人恋しくて 一人も好きで
INDEX過去の日記未来の日記


2006年06月30日(金) 早くも

会社の掲示板に、総務からこんなお知らせが出ていた。

「海外向けクリスマスカードの注文を受け付けます。
 期間は○月○日〜△月△日まで」

まだ6月だというのに、早くもクリスマスの話が!?
いや、むしろ、もう2006年も半分過ぎてしまった、と思うべきか。





最近、オフィスに飲み物の自動販売機が設置されたのだが、早々に
硬貨投入口を詰まらせて、サービスマンを呼ばせてしまった同僚がいる。
彼女の弁明によると、

「使えない硬貨はそのまま釣り銭口に出てくるだろうと思って、
 いろいろ試しているうちに、ちょっと厚いかな? という5セント(?)玉を
 つい入れてしまって…」

だそうです。
いちいち実際に実験してみたくなる気持ちはわかるけれどね(苦笑)。


そういえば、私も子どもの頃、テレビ本体のスキマに硬貨やらスプーンやら
いろいろ突っ込んで遊んでいたことがあったっけ。
よく壊れなかったなぁ、あのテレビ。
もちろん、「チャンネルをガチャカチャ廻す」時代のテレビですよん。
ほほ。



2006年06月29日(木) ばかじゃないかと。

朝、いつものように会社の給湯室でペーパードリップのコーヒーを淹れて
いるとき、ぼんやりしていたせいでしょうか、水と熱湯の蛇口を間違えて、
右手を火傷してしまいました。


……ああ、ほんっとうにばかじゃないかと>自分


泣く泣く右手を冷水で冷やした後は、なぜか常備してあるマイ冷えピタシートを
貼って、包帯を巻いてもらってなんとか一日やり過ごしたけれど。


それにしても、なんだか今週はツイていない気がする。
週末になったら神社へお参りして来ようかしらん。


2006年06月28日(水) バタバタと

雑誌『ユリイカ』最新号の特集は西原理恵子だってさ。
……今度書店に行ったら、買ってみるか!?
ところで、ぜひ著書リストに『カモちゃんの今日も煮え煮え』も追加してあげてください。


結局、iPod nano 2GBを買ってしまった。


次のブツヨクは『ゲド戦記 全6冊セット』だな。
前々からル・グインの小説は読んでみたかったけれど、なかなか手にとる
きっかけがなくて。できれば映画公開前に、ぜひ。



会社の健康管理センターに、先日の健康診断の結果について相談してきた。
とりあえずご近所の内科医院へ行けばいいでしょう、とのこと。
土曜日にでも行ってみるか。
相談を受けてくれた方と、ひとしきり鉄分補給方法について語り合った。

「レバーが苦手な人は鉄のフライパンとか中華鍋を使うといいのよ」
「あ、私、鉄製のフライパンもってます」
「ほうれん草などの野菜は、最近栄養分がうすくなってきているみたい」
「あー、じゃぁ有機野菜とか買うしかないんですかね」
「でも、そういうのは高いのよねぇ」
「あと、アサリもいいんですよね?私はアサリの酒蒸しをよく作ります。簡単だし」
「いいわよねー。電子レンジで作ればすぐ出来るしねー」

皆さん、かなり鉄分補給メニューには苦労しているようです。



今日も定時退社日。
さすがに定時で会社を出るワケにはいかなかったが、早目に仕事を
切り上げたので、いつもより2時間は早く家に帰ることができた。
いつもこうなら身体が楽なんだけどな。



2006年06月26日(月) せひオフピーク通勤を。

朝の通勤時間帯のターミナル駅は、殺人的とまでは言わないまでも
かなり殺気だった雰囲気に包まれている気がする。
以前は、我先にと電車を降りて改札へと向かう人々にどんどん押されて
あわや線路に転落か!とヒヤヒヤすることも多かった。


そして今朝。前方から走ってきたサラリーマンにガツーンと突撃されて、
思わずふらふらとよろけて横の壁にぶつかってしまい、イタイ目にあった。
おかげで壁で腕をすりむいてしまったよ。
人波にのまれないように、通路の隅のほうを歩いていたのに。


ぶつかったときに、そのサラリーマンが「なんだよ!後ろから押してくるなよ!」
と叫んでいたので、おそらくすぐ後ろにいた誰かから押された形になって、
私にぶつかってしまったのであろう。多少の同情の余地はあるけれど、
他人にぶつかったら普通「すみません」の一言くらい言わないか?


なーんてプリプリしながら会社へ向かったら、時間が経つにつれて
ぶつけられた左腕が痛くて痛くてたまらなくなってきた。
……打ち身だろうか(涙)。
とりあえず家に帰ってから湿布をして様子を見ることにする。
あぁ、いてぇ。しくしくしく。



やっぱり人口密度が高いのと、通勤時間帯が決まっているのが
ひどい通勤ラッシュの原因なんだろうな。
みんなもっとオフピーク痛勤通勤を利用して心にゆとりをもとうよ!



ブツヨク第2段。
愛用していたUSBメモリ型デジタル・オーディオ・プレイヤーから
音が出なくなってしまった。ここ数日、調子が悪かったから寿命かも!?
あぁ、新しいオーディオ・プレイヤーもほしいなぁ。
ということで、今度はiPodかな。



2006年06月25日(日) ブツヨク。

本日の予定はお茶のお稽古のみ。


いつもは3人の先生方が、20人程度の生徒の面倒を見てくださるのだが
前回にひき続き今日も一人の先生が途中でお帰りになったので、
残った先生2人がてんてこ舞いになってお稽古をつけてくださっていた。


だからというワケではないのだが、お稽古歴の短い他の皆さんが、
薄茶貴人点でマゴマゴしているところに、私もいくつかアドバイスを。
お茶碗の持ち方や道具の運び出しの順番などなど。


お稽古歴が一番長いメンバーは濃茶の風炉手前。
本日のお茶菓子の銘は「水辺の蛍」。
青い水面に黄色い蛍が漂う様子を模した葛菓子。美味なり。
菓子盆から懐紙にお茶菓子を移すとき、つるつる滑って大変だったけど。



今日もデパートでさんざん迷った末、件の日傘はまだ買わないことにした。
その代わり、しばらく前からチェックしていた腕時計をお買い上げ。
気に入ったデザインの腕時計がなかなか見つからなかったので、
もう何年も腕時計なしで過ごしていたのだ。
チェーンのサイズを調整してもらうために、その腕時計はまだ、お店に
預けたままである。今度、受け取りに行くときが楽しみだ♪


と、気に入ったモノを買えて喜んでいても、ブツヨクはまだまだ収まらない。
今度は単の小紋か色無地がほしい。いやマジで。
来週はデパートの呉服売り場をチェックしてくるかな…。



2006年06月24日(土) ちょっと復活

ここ数日、意識的に早目に仕事を切り上げて帰ってきたり、
肉とか魚とか卵とか(タンパク質食品ですね)を多めに食べたり、
という生活を心がけていたせいなのか、今日は比較的調子がいい。


この程度のことで即、体調がよくなるとも思えないのだが、
単に今日は天気がよかったせいかな?
湿度が高い日は特に身体がダルく感じられるし。


むしろ、フツーに会社に行って仕事をしているだけなのに、
規則正しい生活やバランスのとれた食生活を送ることができない、
という風潮があるほうが問題なのかもしれない。



こんなふうに晴れ上がった日には、日傘をさしてみたくなる。
実はデパートでステキな日傘を見つけたのだが、お値段がン万円…。
ほしい。でも高い。でもでもほしい。
あぁ、迷うなぁ。



2006年06月23日(金) 朝ごはんたべた?

今朝も思い切り寝過ごしてしまい、慌てて飛び起きて会社に向かった。
朝食は前夜買い置きしておいたコンビニのおにぎりを一個、電車の中で
コッソリとパクつくのみ。


今週、ewomanというサイトで、毎日朝食を食べていますか?というサーベイを
やっていたけれど、アンケートの回答を見るとしっかり朝食を食べている人が
思いのほか多いのね。あぁ、情けない>私


朝食の重要性についてはじゅうぶん認識しているつもりだけれど、
連日の深夜帰宅で朝なかなか起きられないことのほうが多いのだ。
とはいえ、このテのアンケートに回答する人は、自分で朝食をしっかり
とっているという自覚のある人が多いハズ、とも思うけど。


『日本の朝ごはん』なんて本を読むのは大好きなんだけどなぁ。
ともかく、も少し早起きして自宅で朝ごはんが食べられるようにがんばろう。



いつもなら早起きの同僚が遅刻ギリギリで出社したり、午前休暇や有休を
とっている同僚がいるのを見て、はじめて「あぁ、昨夜(というか朝方?)、
日本戦があったんだっけ」というくらいW杯に興味のない私。
W杯よりも睡眠ですよ!
…って、それよりも目覚まし時計のほうが私には必要かも!?



2006年06月22日(木) マゲものデビュー?

新幹線のなかでの時間つぶしに、と買った宮部みゆきの時代物が
なかなか面白かった。読了したのは『堪忍箱』『本所深川ふしぎ草紙』
今度は『震える岩』か『初ものがたり』あたりを読もうと思う。


それにしても、今週はかなり睡眠をとっているはずなのに、毎日毎日
眠くてたまらないのはどうしてなのかしらん。今朝など、会社に遅刻
するかもしれなかったので、途中までタクシー使ってしまったよ。
少々お金はかかったけれど、時間と体力の節約になって楽だったなぁ。



2006年06月21日(水) いろいろ

今手がけている仕事が一区切りつきそうなので、来月から始める予定の
新しい仕事の下調べを少しづつしている。
う〜む、これもがっつりしっかり勉強しないといけないなぁ。


梅雨から夏にかけては、体調がイマイチなことが多いのだけど、
職場に置いてあるマイ温度計&湿度計をチェックしてみると、連日
湿度が70%超ですよ。蒸し暑いっす。


今日も定時退社日。
さすがに上司の「早く帰れ」コールが効を奏したのか、職場の人たちも
次々と早目に帰宅。なーんだ、みんなやろうと思えば早く帰れるんだ。


とりあえず、鉄分強化メニューを作成中。
昨日はレバーソテー、今日はなまり節の煮物。ほうれん草と小松菜も
ゆがいておいた。早く家に帰れれば、私でもいちおう料理できるものなのね。



2006年06月20日(火) 寝てばっかり。

始発の新幹線で、妹が通院している病院に向かった。
本日、日帰りの手術を受けるので付き添っていてほしい、と妹から
頼まれたからである。


が、しかし。
今朝目が覚めたときは、家を出る予定時刻の10分前。

ぎゃ〜っ!寝過ごした〜!

と心の中で叫びながら、顔だけ洗って家を飛び出した。
でもなんとか滑り込みセーフで予定の新幹線に乗ることができた。


新幹線の中や病院での待ち時間がたっぷりあるだろうから、手持ちの本を
読んで少しは勉強しようかと思っていたのに、集中力が続かなくてすぐに
寝てしまう私。


新幹線でも寝る。病院の待合室でも寝る。ひたすら寝る。とにかく寝る。
「……どうしましたか?」と病院のスタッフに声をかけられるくらい
寝てばかりいた。ちょっと、いや、かなーり恥ずかしい。
睡眠不足気味の自覚はあるけれど、人間ってこんなにも眠れるものなのね。


さて、妹の手術は無事に終わったようで、肩のリハビリを終えた後に
二人でランチを食べてから「またね」と別れて帰ってきた。
そして自宅に戻ってからも、横になってウトウトしていて。



……眠り姫かよ、オレ。 (←姫!?)



2006年06月17日(土) 発見。

美容院に行ってきた。


カット中の美容師さんの手元を眺めていたら、
「……面白いですか?」
と訊かれてしまった。


はい。実は面白いです。


ちなみに職人系の仕事をしているお客さんは、カットやカラリングを
している手元を見ていることが多いとのこと。
私はしがない、なんちゃってサラリードワーカーですけど。


ついでに「手元をじっと見ているお客の様子から、『この人は
同業者だな』とわかってしまうものですか?」と質問してみた。
案外わからないものだそうです。
でも、手荒れや指先にカラリングの色素がこびりついているのに
気が付くことはあるとか。


****


近所の書店を3軒廻ってみたけれど、高血圧や高血糖値の人向けの
家庭医学の本はたくさんあるのに、貧血の人向けの本は全くといって
いいほど置いてない、ということがわかった。


とりあえず食事療法の本を一冊購入。




2006年06月16日(金) やったね。

本日は茄子の収穫日。


昨年からたずさわってきたプロジェクトの成果が、ひとつの製品という
形となり世の中に出ることになった。某業界新聞の新製品ニュースで
紹介されたのだ。同僚たちと試行錯誤の連続で苦労を重ねた成果が、
こうして現れるのはやはり嬉しい。


とはいえ、これはまだまだ第一歩。
次回、新しい機能をリリースするためには、いくつかの課題をクリア
しなければならない。


本日、解決が難しいだろうと思っていた某問題がなんとかなりそうだ
という感触を得た。なにより自分の担当したパートに不備があった
訳ではなかったので、一安心一安心。


この週末は気持ちよく過ごせそうだ。


2006年06月13日(火) そうだったのか!

職場の後輩にデエトに誘われたので、一緒に夕食を食べた後、映画を観て来た。


「嫌われ松子の一生」
ものすごく不器用な女性の転落の人生を描いた作品。
主演の中谷美紀が、男から殴られるは泡風呂のおねーさんになるは
殺人で刑務所に入れられるは、となかなか壮絶なヒロインを演じている。
とはいっても、ミュージカル仕立てでポップな映像で綴られているので
内容の暗さはさほど感じられない。
予備知識ゼロで行ったけれど、想像以上に面白かった。泣けるし。
個人的には片平なぎさが出ていたのがツボでした(笑)。


二人とも最近のタレントに疎いので、映画のポスターを見ながら
「○○さんって、何役? どこで出ていたっけ?」
と首を傾げあう。ダメじゃん。


「平日の会社帰りに、夕食食べて映画観てから帰るなんて、
 私たちふつーのOLみたいだよね〜♪」
と後輩とともに喜び合う私。


****


先月受診した健康診断の結果が届いた。


なんと!「貧血のため、他の医療機関での再検査を要する」ですってよ。
血色素量とヘマトクリット値が標準値よりも少々低かったのだ。
がーーん、ショック。


あぁ、そうだったのか。
最近、眩暈が起きたり身体がだるかったりしたのは、貧血のせいだったのね。


ということで、近々病院へ行って検査を受けてこなくては。
めんどくさいなぁ。


2006年06月12日(月) ごはん

普段は夜中遅くまで働くことを厭わない同僚たちが、嬉々として
早い時間に帰宅していくのを見ていると、ワールドカップは
時短対策に効果がある、と言えるのではないかと思う。
気のせいか、夜、道路を走る車の数も少なかった気がする。

いっそ、毎週の定時退社日はワールドカップの日になればいいのに。 (←違うって)



***


ひとり暮らしをしている後輩ちゃんと、途中まで一緒に帰る。
これから帰って夕飯の準備をしないとねぇ、という話をしていて、
コンビニのお弁当は比較的平気で買えるのに、レトルトのご飯を買うのは
すごーく抵抗がある、という意見に、二人で頷きあう。


なんとなく「それはしてはいけないこと」のような気がするのだ。
理由はわからないけれど。
ま、基本的にはまとめて炊いたご飯を冷凍して保存しておくから
ほとんどレトルトのご飯のお世話にはならないんだけどね。




2006年06月11日(日) 体力ない。

困ったことに、休日だというのになかなか疲れがとれない。
昨日も外出から帰ってきて、何気なくソファに横たわっていたら、
いつのまにか夜まで熟睡していたし。


そういう状態なので、今日もあまり外出したくなかったのだが、
お茶のお稽古日なので仕方なく出かける。前回のお稽古はサボって
しまったしね。


本日は濃茶平手前。風炉の濃茶手前は久しぶりだ。
お休みしている人が多くて時間が余ってしまったので、薄茶貴人点の
手前も先生に見ていただいた。相変わらず濃茶と薄茶と炉と風炉の手前が
混乱してしまっている。


お茶菓子の銘は「初夏」。見た目は果物の枇杷ソックリで、食べるのが
もったいないくらい。でもがっつり食べるけど。


なんだかんだ言っていても、お稽古自体は楽しいのだが、その後
スーパーでお買い物などをしているうちに、またフラフラになってしまう。


あぁ、本当に体力ないなぁ。なんとかしないと。



2006年06月10日(土) 歌舞伎座

本日は、いつのまにか月例になってしまった歌舞伎座詣での日。


今回は昼の部を鑑賞。そしてゲットしておいたのは、1階後方の2等席。
ここならそれなりに舞台全体を見渡すことができるかな、と思っていたけれど
前の席の人の頭が邪魔で舞台中央が見えなかった。……敗北。


チケット代を押さえた分、お昼を豪華にしようと思い、初めて歌舞伎座の
食堂でお弁当を予約した。幕間に2階食堂に行ったら、「○○様」という
名札が立っているテーブル席に案内された。食堂内はどうも団体客が多くて、
ひとりでお弁当を食べているのは私だけだったようだ(苦笑)。でも、
予約した花かご弁当は、見た目も綺麗でなかなか美味しかった。





「双蝶々曲輪日記」では、力士濡髪役の幸四郎が、ずいぶん大きく見えて
ビックリした。あれは力士に扮するために、着ぐるみか何かで着ぶくれて
いるのだろうなぁ。放駒役の染五郎とは親子対決になるのだが、若くて
真直ぐな気性の放駒と、貫禄充分の濡髪との力量の差がよく出ていた
のではないかと思う。


「荒川の佐吉」は、産みの親に捨てられた子どもを、泣く泣く手放す
佐吉役の仁左衛門がよかった。子役もめんこい。ていうか泣ける。
でも脇役の面々の渋い演技もなかなか素敵。菊五郎さんは最後に
いいところをもっていったよね。なんてことを思ったり。



さてさて、7月はどうしようかな。


2006年06月09日(金) 歓迎会

会社の技術系女子社員だけの新人歓迎会。


初対面の若い子ちゃんたちとお話できて楽しかったけれど、
彼女たちはもう、ひとまわり以上年下なのね。嗚呼。


しかも、先輩と「昔、うちの会社はね……」と昔語りをしまくってしまった。
ひょっとして、「そんな古い話されても困るのよねー」とか思われていたかも
しれない。だったら、ごめんね。


人に歴史あり。会社にも歴史あり。
そして、技術系の女子社員の集まりにも、歴史あり。
どちらかというと、うちの会社の技術系の女子社員のパイオニア的存在で
あった私の後に、これだけたくさんの後輩がいて、頑張ってくれている、
ということが嬉しい。


2次会で入ったお店で、皆でカルーアミルクパフェをつつきあった。
…なんていうか、コーヒー牛乳っぽい味。


こんな日は終電で帰っても、気分がいい。


2006年06月07日(水) リフレッシュ希望

定時退社日なのでとっとと帰りやがれ、と会社を追い出された。


後輩のSちゃんは「昨日はダミアンの日ですよね〜♪ だからこれから
『オーメン』観てきまーす」と意気揚々帰って行った。
私にとって6月6日は参観日(by かわいいコックさん)なのだが……(苦笑)。


せっかく早く帰れるのだからと、寄り道してTシャツを買ったり、
本屋で立ち読みしていたのがいけなかった、のかもしれない。
ショッピングモールを歩いている途中で眩暈が起きて、ふらふらになった。


そういえば、今日、職場で「あーーっ!一ヶ月くらいのんびり休みが
とりてぇーー!」と叫んでいる人がいた。ものすごく同意。


せめて2週間、なーんにも用事をいれないでゆっくり過ごすことができれば
どんなにリフレッシュできるだろうか、と思う。
それよりも生来の貧乏性から、あれやこれやと「やりたいこと」を
引っ張り出してきて、時間をつぶしてしまうような気がするな。


2006年06月06日(火) ニュース

テレビも新聞もほとんど目にしなくなって久しい今日この頃であるが、
最近ニュースを騒がせている某氏の顔写真を見るたびに、

「……欽ちゃん!?」

と思ってしまうのは私だけだろうか。


などという雑談をしていたら、後輩も同意してくれたのでよかったよかった。



ちなみにニュースは見ないが、ネットで新聞社のサイトチェックはしているし、
最近はPodcastで日経のニュースを聞きながら通勤している私なのであった。


2006年06月04日(日)

いろいろとやるべきことはあったのだが、どうにもやる気が出ないので
予定をキャンセルして、自宅でゴロゴロしたり、うとうとしていたり。


疲労回復にはビタミンB群が効くんだっけ?
家で食事をするときには、できるだけ玄米とか食べているんだけどな。


2006年06月03日(土) スイッチ

ここ最近は、すっかり頭の中が仕事モードになっているので、
朝起きぬけから真夜中まで、仕事のことが頭から離れなかったり、
脳味噌がまともな文章が書けるような状態ではなくなっている。

……あ、これはいつものことか。



今週も土曜日は同じ面子と同じ場所で飲み会。


どうも私はONとOFFの切り替えが下手なので、スイッチは仕事モードに
入りっぱなしになってしまいがちだ。しかし、こうして仕事と全くリンクして
いない友人たちと騒いでいると、日頃頭を悩ませている事柄を忘れて、
思い切りリラックスできる。


ありがとね。そしてまた、遊んでねん。


2006年06月01日(木) 早すぎ。

6月になったと思ったら、もう浴衣姿のお嬢ちゃん方を見かけてしまった。


しかも、うち一人は今年の流行だと某ニュースで言っていた(?)らしい
紺地の浴衣の襟元に白いレースをあしらったもの。
そういえば、デパートの浴衣売り場でもレース地の半巾帯を見かけたっけ。


うーむ。それなりに新しモノ好きの私でも、さすがにキモノ関係では
断固として保守派を指示するぞ!


**


どんなに複雑にこんがらがってしまった糸の束も、根気よく
ほどいていこうと努力していれば、解決の糸口が見えてくる。


先週末から頭を悩ませていた難問の原因が、ようやくほぼつかめたけれど、
それを解決する方法を見つけ出すのは、また別の話なんだよなぁ。


あの「なにがなにやら」が本になりました!詳しい情報はこちらもしくはこちらへ。某直木賞作家も激賞!の内容だよ。
よろしければ、↓の記念てぬぐいもどうぞ。

◎この日記の著作権は、ゆうにあります。無断利用は禁止します。リンクはご自由に。


↑エンピツ投票ボタン
My追加

ゆう |MAILBBSblog旧blogPhotoHomePageゲストブック

お気に召したら投票ボタン(↓)をクリック!


My追加