総合トップへ戻る

日記の表紙




日記

2006年05月31日(水) いろいろ

上演許可証が届く時期になってきました。
もう面倒くさくなったので集計はしてませんが、こうやっていまだにぽつぽつ使ってくれるのは嬉しいですね。
いい加減書き直さなきゃとは思ってるんですが…。
正直サイトから下ろしたいものもあるけど、そういうものにも結構上演許可依頼が来ててどう判断すべきなのか悩みます。
そして自分が気に入ってるものの方は全然依頼来ないんだ…そんなもんかな。


この間友人と話してて思ったけど、いい加減フロッピーに入ってる小説や戯曲は何とかしとかないとなー。
多分物凄い恥ずかしい文章とかも入ってたはずだ。
っていうか高校時代の日記もフロッピーの中だよ…。


幻水4はやっぱり海がしんどいなーと思いつつやってます。
ビッキーちゃん仲間になったから少しは楽になると思うんだ…!
とりあえずスノウには会った。
今スノウを追いかけてる(?)とこ。
2周目はいろんなキャラ使いたくなるけど、ああもうホントにメンバーが固定しない。
海賊か忍者でまとめたいかなぁ。



それにしても最近昼間眠いです。
トイレで寝そうになっちゃったよ…。



2006年05月30日(火) ノリダー

久々に古いビデオ引っ張り出してきました。

昨日ね。
岡田真澄さんが亡くなったじゃないですか。
それにショックは受けてたんですが、他の人が「ファンファン大佐ー!」というのが気になって。
ファンファン大佐って何? って。
で、調べてみたら仮面ノリダーと。
で、更に調べてたら仮面ノリダーでチビノリダーやってた子がこの間西遊記で八戒やってた子だと。
何かもうびっくりして10年以上前のとんねるずのSP番組のビデオを引っ張り出したわけです。

私は仮面ノリダーをリアルタイムで見たことはありません。
世代的にはまさに小学生のときなんですが、何せその頃は9時に寝てたので。
で、家にあるとんねるず(生だら?)100回記念2時間スペシャル番組のビデオだけが私の唯一の仮面ノリダーの記憶。
何せそれまでの総集編のようなビデオなので「お約束」はかなりこれで覚えたんだよなー。


まあそれはともかく、ビデオ。
ファンファン大佐が確かに名乗ってる、確かに岡田真澄だ! とか叫び、チビノリダー、わからないかなと思ったら顔に面影ありまくりで笑い、楽しかったです。
出演者たちが宴会やりながら総集編のビデオ見てるのでチビノリダーもどっちかというとこっちで見れる。
ノリさんから「アツシ!」とか呼ばれてるのがいいなぁ。
そうか…ちゃんと俳優やってるんだ。


見る度に懐かしくなれるビデオです。とんねるず自体は見てなかったのに。
寝る時間まで続き見ようー。



2006年05月29日(月) 原点

言われて初めて気付きましたもうメガレンのDVD出てるんですね。
うわぁ、どうしよう…。欲しいけど今金が…。

そういえばギンガマンも3巻までしか買ってない。
欲しいんだけどさ…!



今日は久々にバト笛読み返してました。
懐かしい。
何かもう、楽しい。
何だかんだで自分好みの展開なんだなーと思います。
しかし当時は敢えて目を逸らしてた突っ込みどころが今になると目につくなぁ。
勢いで読んじゃえばいいんだよ気にならないよ、とか言い聞かせてたはずなんですが。
まあ今更どうにもしないけど。

あそこはもう私の同人の原点なのでなるべく残しときたいなぁと思います。
あの頃は自分はSSみたいなの書けないと思ってたな…。
最終更新去年の5月なんだなー。
久々にあそこも何か書くかなぁ…。



2006年05月28日(日) 野球とか

最近普通に日記を書くのを忘れることが多い。
別ジャンルにかかりきりです何か。


今日は法事で早起き。
何かずっと体から線香の匂いしてた。
土日は早起きすると必ず昼寝するので何か勿体無いなぁと思います。
でも眠い。

相変わらず野球はちょこちょこ見てます。
もう段々普通に中日応援するようになってる自分。
今日は中日勝って巨人阪神負けたので良し、とか思ってるなー何か。
何でかなー。
でもパリーグはロッテが抜けてきちゃったなー。
パリーグは西武に勝って欲しいので(楽天は応援してるけど勝って欲しいとはそんなに思わない)、微妙なとこ。

まあそんな真剣に見てるわけじゃないですけどね。
今日はゲームやっててプロ野球ニュース見れなかったよ。


最近見てる野球サイトは減ってきてます。
基本的に「悪口のないブログ」をブクマしてたんですが。
巨人ファンサイトが多かったんですが。
……原さんになってから堀内さんへの悪口が多いんだよなー…。
批判じゃなくてもう悪口。駄目だ、あれは。受け付けない。

愛のある悪口はいいんだけどねぇ。



2006年05月25日(木)

今日は眠たかったです。
仕事が暇。


幻水1の再プレイを進めないまま幻水4再プレイ開始。
もうこれでいいと思います。
一つ終わらせてから、とかこだわるから特撮も見れなくなるんだ。
趣味のものぐらいやりたいことからやりたいことだけやればいいんだよな…わかっちゃいるんだけど…。


久々に漫画とか取り出すと埃が積もってて困ります。
本棚拭くことは結構あるんだけど、本そのものに積もってる埃ってそういえばあまりはらわないなぁ…。
奥の方なんかはたきでも届かないしなー。一番上の奥の本とか背伸びして取るし。はたきなんかないけど。
埃の積もってる本ってのは何か悲しいね。

少し掃除しよう…。
いい加減こたつ布団をのけたい。
でも正直今の気候は油断できない。
寒いんだよ…!



2006年05月24日(水) 野球とか漫画とか

いつも通り何気なく野球付けたらアナウンサーが川相スタメンとか言っててびっくりした。最初から見てれば良かった…!
その後結局川相が引っ込むまでずっと見てましたよ。見せ場はなかったけどね…でもセカンドなんだなぁ。解説者は若手出すべきみたいなこと言ってたけど、っていうかやたら喧嘩越しに聞こえたんだけどあれ誰だったんだ…。


弟が私の部屋の有閑倶楽部のコミックスを持っていきました。
取るところを私に見られて「読むもんないんよ」とか言い訳してましたが、弟今まで少女漫画とか読んでなかったのかな…。とりあえず14巻までいったっぽいです。
有閑倶楽部は男の子でも読める作品だなと思います何となく。


昨日ちょっとPONとキマイラ読み返してて気付いたんですが、主人公って普通に野球部でしたね。
この前野球の出てくる漫画でまとめてたときは普通に最初にちょこっと野球やっただけみたいに思ってた。
何か友達集めてサッカーとかやってた気がするんだけどなぁ、と思ってたけどあれはCHOCOビーストの方か。ごっちゃになる。

あー今度はマッドサイエンティストでまとめるのもいいかもしれないな。
マッドの基準が微妙だけど。
漫画の博士なんてみんな微妙にマッドだ。
あー…ロボットってのもいいかもしんない。



2006年05月23日(火) ゲーム

パソの壁紙をドラえもんから幻水に変えた。
何かアイコンが見難くなっちゃったのですぐ変更。
壁紙用ファイルの中から呪怨の壁紙を選んでみた。
パソを使う弟がびびれば面白いとか思ってるけど既に自分が2回ほどびびった。



幻水4のOPだけさっきちょっと見てました。
幻水4やっちゃおうかなー。1がしばらく進みそうもないし。

そういえが幻水6は何で出るんですかね。
何かPS3の話題を聞きながら思います。
6万超えの値段が話題になってるのを聞いて漸く「あ、高いんだ」とか思った私ですが。
いや、ゲーム機とか買ったことないから今はそんなもんなのかと…。
自分で買うこと考えたら3万でも高いですがね。
どうせ幻水以外やらないからなぁ。

どうでもいいですがこの前夢の中でマリオやってました。
それもやたら難易度が高い。あんな面見たことないな。
マリオは子どもの頃相当やった覚えあります。
友達と一番盛り上がったのもあれだ。
ファミコンをみんなでテレビ画面見てやる、という考えは当時なかったんですがあれだけはやってた気がする。
一面クリアしたら(もしくは死んだら)交代、ってのがやりやすかったしね。
城はほぼ弟に任せてた。あの上からどっすんどっすん落ちてくる奴が嫌いだったんだ。音楽も何か怖かったし。

マリオ…久々にやってみたいなぁ。



2006年05月22日(月) いろいろ

幻水4届きました。
結局全部そろえちゃったなぁ。あ、外伝はないや。
中古なのでちょっと汚いです。まあゲームやれれば問題ない。……やれるよな?

ついでに攻略本探して古本屋回ってたんですが見つかりませんでした。
結局こっちもアマゾン買い。一緒に買えば良かったよ。

相変わらず書くことはないです。
昨日スカパーでプロ野球ニュース見ようとしたらヤクルトの延長戦やってた。
ヤクルト専門でやってるから延長戦なるとニュース潰れるんだなぁ…。
日付超えての延長戦は見てる方も疲れるね。
ずっと球場で応援してる人は凄いや。


ジャンプは読みました。
突然とらぶるが表紙になっててびっくりした。
いろいろ反応しつつも一番気になるのはみえるひとの行方。
日常話はしてくれないのかなもう…。



2006年05月21日(日) 響鬼映画DVD

夕方4時頃に起きる夢を見て目が覚めたら朝11時だった。
夢の中で起きてるときって起きたときが何か微妙な気分になる。


今日仮面ライダー響鬼の映画DVDディレクターズカッド版が届きました。
カブキのフィギア付いててびっくりした。
こんなものもあるのか…。
武器がいいなぁ。

一応伏せ。

映画と違ってた場面というか追加場面で気付いたとこ。

・団子食ってるシーン。
これメイキングでもあったから絶対はるはずとは思ってた。
確かになくても全然困らないシーンだな、これ。

・姫と童子に土下座してる民衆。
これってあったっけ?
覗いてる明日夢たちには覚えあるからあったのかなぁ…。
何か、村人たちの鬼への怒りがよくわかった気がするんだけど。

・キラメキは以前逃亡した過去あり。
これもあったかどうか怪しいんですが。
っていうかこれ、普通にキラメキはトウキ見捨てて逃げたのか!?
居ないよりマシだ、ですませるカブキは良かったです。
あとこの後の、もう逃げないにも繋がってるんですね。

・村人VS鬼
映画より随分長かったというか結構鬼が傷つけられてるような…。
でもこれも映画でもあったかなぁ。
記憶薄いね。

・カブキの最期
「子どもに手を出すな」に燃えた…。
カブキ、食われてたんだね…。


何か映画であったかどうか正直怪しいシーンばっかりだ。
病室でベッドに押し倒されてるヒビキとかもあったかなー。自信ない。

御当地ライダーはやっぱりいいなー。
このわざとらしいぐらいの個性付けと方言が大好きだ。
燃える。


何か久々に特撮見ました。
最近ずっとゲームにいってたからな…。同時にいくつもこなせません。
一応録画はずっとしてます。
ゴレンジャーをコンプ間近で2話取り逃したのが悔しくて仕方ありません。
あー早くゴーグルファイブでないかなーDVD…。



2006年05月20日(土) 蛾が/歯医者

私の原付にはカゴがついてるんですが。
今日走ってたら蛾が思い切りカゴにぶつかり、風圧で張り付いてしまいました。
じたばたじたばたしてるのは見えてたけど止まるところもない場所でどうしようかと。
信号待ちで漸く止まったときちょっと動いたので逃げるかな、と思えば体勢整えてそのまま張り付いてるし! いいのかそれで。
家に帰るまでには落ちちゃいましたが。
蛾って好きじゃないけどじたばたしてるの見るとちょっと可哀想になるなー。



今日歯医者行ってきました。
2度目。型取り。
何より口を開けっぱなしにしてなきゃならないのが辛かったです。
しばらくまともに口動かせなかったよ。
口小さいからホントに歯医者では限界まで開けます。痛い。
っていうか今日は歯も痛い。
今日は痛み止めなしなのか。
別にいいけど。


夕方近くから昼寝してたんですが眠いです。
どうも朝早く起きると駄目だなー。
そして昼まで寝ないと休日という感じがしない!
来週もまた同じ時間に歯医者です。
眠いなー。



2006年05月19日(金) 1999年

そろそろ図書館の本を返さないと。
まだ読んでないのもあるんだけど、しばらく読めそうもないなぁ。


何だかいつの間にか金曜日です。
最近時間が過ぎるのが早い。


ネタもないのであれ。
1999年(高3)

>全日空61便ハイジャック事件
飛行機を運転してみたかったという動機に驚愕。
運転してみたい、まではともかくとして運転できると思うもんなのか。
詳しい話知らないけど。

>玄倉川水難事故
ニュース見てたときは詳しいことは知らなかった。
警察が避難しろと言っても聞かなかったというのは母から聞いた気がする。
随分後になって詳しいニュース知ったけど、何ていうか、代償が大きいなぁと。

>台湾大地震
まだまだ地震というニュースには敏感な頃。
ビビアンはこれがあって帰ったんだっけ。
ウリナリの番組でもブラビが義援金とかやってた気がする。

>東海村JCO臨界事故
この間ちょっと書いたけど。
このときはホント何があったかよくわかってなかったなー。

>桶川ストーカー殺人事件
「ストーカー」という言葉はこれのちょっと前から聞くようになったんだったかな。
それまではテレビや漫画で見るイメージが強かったのが一気に現実化した感じだった。

>だんご三兄弟
マスコミが異様に煽ってたのがよくわからなかったけどタンゴは好き。

>ワンピース放送開始
ワンピースにハマったのがちょうどこれよりちょっと前ぐらいだったため第一話はリアルタイムで見た。
「ワンピース」という言葉の入ってるOPに感動(やっぱりアニソンはこれがいい)。
声優情報も仕入れてなかったのでルフィの声にぶっ飛んだ。

>ノストラダムス大予言
ノストラダムスは小学校のとき読んだ学研漫画とMMRでイメージが作られてた。
結構楽しんでみてた割に別に信じてなかったのに気付いた。
とりあえず友達には「きっとどこか正義の味方がひっそり世界を救ったんだよ!」と言っといた。

>ジャイアント馬場死去
これぐらいになると毎年誰か知ってる人が亡くなるようになってきたなぁ。
ジャイアント馬場はショーバイショーバイに出てた人なイメージ。
あと漫画でよくネタ(パロ?)にされてた。


高校3年も部活に燃え続けてました。



2006年05月18日(木) 眠い

最近何かもやもやする。
何か忘れてるような気がする。
何か定期的にこういう気持ちになるんだよな、で、唐突に消えるんだよな。
何なんだろう…。


今日は野球見てました。
いや、いつも大体テレビはつけてるんですが。
大抵中日戦。
普段は適当に流し見なんだけど記録がかかった試合とかなるとつい力入れてみちゃいますね。
最初は相手側のノーヒットピッチングに、その後は中日の連続完封勝利に。
緊張感持って見れる試合はいいな。
いや、どんな試合でも適当にこじつけて盛り上がらせて貰えればいいんだけど。


あと何となくプリティフェイス読み直し。
理奈由奈は可愛いなぁホント。
エムゼロは誤解話にさえならなきゃいいと思います。



2006年05月17日(水) 何か

幻水サイト開いたせいでこっちで書くことがなくなってる。
もうしばらくの間だけだろうけど。
それにしても私、結構サイト持ってるんだよなぁ。
内一つは完全に忘れてました。
そういやあった…。

幻水サイトもいつかそんなことになるんだろうか。
ある程度ネタ出し切ったら外伝なり6なりが出るまでやることないしね。
ああ、でも久々に100のお題とかやりたい感じ。
しかしゲームってのはホントキャラクターつかむのが大変です。
脇キャラはろくに台詞がないからねぇ。
まあ特撮とかもキャラつかめてんのかどうかわかんないけどさ。
個性豊かなのが多いからやりやすいんだろうな。
私が書くとみんな馬鹿になるけど。何でだ。
やっぱり書くキャラってのは自分に似るもんなんでしょうか。

昔作ってたオリキャラも最強設定してるのにヘタレだったな…。
何でかなぁ。



話題がないです。



2006年05月16日(火) 目痛い

昨日は日記書く時間がなかった。
今日もなさそう。

何か書いてたり描いてたりゲームしてたりしてます。
目が痛い…。



2006年05月14日(日) 1998年

前の続きで「漫画の中の○○」やろうかと思ったけど思いつかなかった。
「外国人」とか「ペット」とか考えたけど広すぎるんだよなぁ。
ロボット、とか言ったら今度は狭すぎるかな。
今自分がハマってるものを考えて「怪盗」とか「泥棒」で行ってみようかと思ったけど、基本的にこういうのが出てくるのはこういうのが主役だね。
ぱっと家にある本見渡してもルパン三世、キャッツアイ、まじっく快斗、ついでにとんちんかん、20面相にお願いぐらいか。フォーチュンクエストも入れていいんだろうか。盗賊。
で、捕まえる側でコナンや金田一やぼくらの推理ノート?
それ以外で怪盗って思いつかないなぁ。
ギャグでしかやれないよね、どう考えても。
単なる泥棒なら他にも見た覚えあるけど。

また考えてみよう。


というわけで今日は年代の方の続き。
1998年(高2)

>郵便番号7桁
覚えるの面倒だなぁと思った。
家にいまだに5桁の封筒とかある。あれってはみだす部分はどこに書くのが正解なのかね。
どこかで下に書くっての見て私はそれを実行してるんですが、一マスに2個書くってのも聞いたんだよなぁ。
まあわかればいいんでしょうが。

>タバコCM全面禁止
この年からなのか。
昔のビデオ見返してたときにタバコのCM見てちょっと感動した覚えがあります。
昔でも夜しかやってなかったんだろうな。見たことなかったもんなぁ…。

>和歌山毒物カレー事件
これももうこんなに前になるのか。
何かテレビが騒がしかったのは覚えてるけど、実際のところどういう事件だったか全然知らなかったりする。

>だっちゅーの
この年の流行語。
ボキャ天ずっと見てたのでここまで流行ったのには驚いた。
っていうか「だっちゅーの」の部分だけとったら何だかわからないじゃないかとも思ってた。

>モーニング娘、Kiroro、ゆずデビュー
他にもいくつかメジャーな方がデビューしてますが、私が意識してたのはこの辺ぐらいかな。
Kiroroはホントによく聞いたので。長い間。
モーニング娘は最初名前に何じゃそりゃ、と思った覚えが。
デビューの経緯とか全然知らなかったけど名前はインパクトあった。頭に残った。
ゆずは知人がカラオケで歌ってるのを聞いて気に入った感じ。
歌とかカラオケで覚えること多かったなぁ。


この年の出来事思ったより覚えてない。
テレビもニュースも全然見てなかったもんなぁ。
いや、ニュースだけなら覚えのあるものは他にもあるんですが、それほど心に残ったものがなかったな…。
この年は部活の方に燃えてた。



2006年05月13日(土) 歯医者

歯医者行ってきました。
やっぱり虫歯だったよ…。
歯磨きはちゃんとしてるつもりなんだけどなぁ。

もうちょっとで神経届くとこだって言われた。
まあ痛くなる前に行ったのは良かったか。
銀歯つけることになるみたい。
銀歯ないのは私の数少ない自慢だったのに!(笑)。

漫画なんかでよく歯医者嫌いのネタとか見るんですが、歯医者ってそんなに嫌なんですかね。
少なくとも今まで痛いと感じたことはないんですが。
昔は痛かったんだろうか。
歯医者行くと何より眩しいのが嫌でした。目瞑ってても眩しい。
目医者にやたら眩しがるなぁ、とか言われたことあるので私だけなんだろうか。
あと私、口呼吸の癖ついてるので息苦しいです。

どうでもいいけど歯医者内に「開院17周年おめでとう 母」とか書かれた花があったのは何か微笑ましかった。
個人医院だからなぁ…。今日の午後は学会行くからお休みとか書かれてましたよ。



休みの日なのに早めに起きたせいか午後はずっと寝てました。何か勿体無い。
明日はどっか行こうかな。
今日は一日雨だったからなぁ…。



2006年05月11日(木) 今日読んでた本

とりあえず歯医者予約した。
痛みもないのでどうされました、とか言われるとちょっと困る。
虫歯っぽいと言っといたけど。


今日も漫画の中の○○についてやろうかと思ったけどあんまり時間がない。
定番ネタとか何があるかなぁ。
八神くんで言われてた長期連載に出てくる記憶喪失とかか。
でも、これ、前にも語った気がするな。
死にキャラ、は全部でやってたら大変なことになるなぁ。


昨日読んでた本。
「消えた巨人軍」
西村京太郎の推理小説(?)です。
左文字探偵シリーズですか。他に読んだことない(と思う)けど。
第一次長嶋監督時代で「ルーキー定岡」なんて台詞が出てきてますね。
これは野球関係本探してるときに知った本なんですが、巨人が出てるとかどうとかより巨人選手37人が誘拐された、というネタに興味覚えて買いました。
古本屋でもたまに探してたけど見つからなかったんだ…。
誘拐ネタは面白かったけど今じゃみんな携帯持ってるからこれじゃ駄目だろうなぁ。
あと監督コーチ含めた37人の身代金が5億って今なら安いなと思いました(笑)(まあこの話でも割とぽんと出してるけど)。


今日読んでた本「アナウンサーたちの70年」。
結構前からちょこちょこ読んでるんですが他の本も挟むからなかなか進まない。
半分以上過ぎて「若手アナウンサー露木茂」とか出てきて何かこう、「ああ…」ってなりました。
ラジオ時代から振り返ってるしね。
昔の人はホントに知らないなぁ。
テレビの普及って自分が思ってる以上に最近のことなんだよなぁ。



2006年05月10日(水) 漫画の中のタイムトラベル

虫歯になってる気がする。
ちょっと前からそんな気してた。
痛くなる前に歯医者行くべきでしょうか。
歯磨きはちゃんとしてるのになぁ…。

最近また献血のことがちょこちょこニュースに。
献血ってわざわざ「今日は献血しに行こう!」ってあんまないよね。
私も絶対ない。遠いもん。
どういうタイミングなら献血するか考えてみたけど、暇なときにそこでやってて誘われたら、ぐらいしか思いつきませんでした。
献血自体は嫌じゃないけど献血行くまでが億劫だよねぇ。


せっかくリスト作ってるので今日は漫画の中の「タイムトラベル」について。
っていうか最初はこれやるつもりだったんだ。
野球漫画の歴史なんて本読んじゃったからそっちにいったけど。
こっちならまだ少ないかなぁ。


>アウターゾーン
不思議系の話なのでその一部として。
誘拐犯が過去に戻れる時計(?)を手に入れて大金を得る話がありましたね。
まあこういう話の必然として不幸オチ。
機械の故障で何度も何度も永久に同じ事故に遭い続ける、と。
これはマジで怖かった。
他にも時間の概念が狂っちゃった感じの話はいくつかあった気がします。

>犬夜叉
現代と戦国時代を古井戸を通して行き来する少女のお話。
もうほとんど異世界みたいに思ってたのでそういえばタイムトラベルなんだ、と後から思いました。
自由に行き来ってのはいいですよねぇ。それほど制限もなく。
場所は常に井戸から井戸へ。

>MMR
何かちょっと違う気はしますが。
予言者は幽体離脱により過去と未来を行き来していたんじゃないか、という話がありましたね。
この場合は臨死体験者とかがタイムトラベラーって感じだったかな。

>エンドゾーン
アウターゾーンと同じく不思議系なのであり。
一人の女性が死の間際に過去に戻って初恋の男の子と会ってくる、って感じだったかな。
何よりその女性を救うためにそれまでの夢を諦めた男の子に泣けた…。

>OH!MYコンブ
主人公の未来の息子がタイムトラベルで現代へ。
主人公の結婚を阻止しようとしている者が居るためそれを阻止しようとしてのこと。
結婚が阻止されて息子が一旦消えてしまったのは凄かったですね。
タイムトラベルで生じる矛盾に関しては当然スルー。

>ゴーゴー!ゴジラッ!!マツイくん
マツイが邪魔な敵球団の監督が過去へ行ってマツイを抹殺しようとする…。
ギャグだけどまあ凄い設定ですよね。
クワタもそうだけどノムさんもまた魔法にタイムマシンに何でもありだったな。

>GS美神極楽大作戦!
主人公美神の母親が時間移動能力の持ち主。美神自身も時間移動を行ってました。美神は制御利いてませんでしたが。
中世へ行ったときは肉体ごと他2人巻き込んで、でしたが次の移動では美神の意識だけが過去へ戻った感じ? まあこれも制御利いてないからかな。
お母さんはひょいひょい行き来してましたが。
ただタイムトラベル自体に莫大なエネルギーが要るため使い勝手のいい能力でもなかったですね。
もう1個、ちょっと別物として横島の意識だけが過去に逆行していくものも。
第1話のエピソードに戻るのは楽しかった。
他に横島が未来から美神を救うためにやってくるというのもありましたね。
割と時間の行き来が自在。

>地獄先生ぬ〜べ〜
やり直したい過去をやり直せる袋(?)に触れ主人公が過去へ。子どもの頃の肉体に意識だけ戻ってましたね。
結局過去はやり直せなかったという結末ですが。

>ジャングルはいつもハレのちグゥ
過去の母親に会いに肉体ごとタイムスリップ。
ギャグなので何でもありな感じで。
昔の母親はシリアスだった。

>スーパーマリオくん
はっきり覚えてないけど敵側がマリオを倒すために過去の赤ん坊マリオたちを攫う話があったような…。

>タイムウォーカー零
これはもう、まんま。タイムトラベル能力を商売にする主人公の話。
突っ込みどころは多かったけど、過去をやり直したいという願いを叶えるのは良かったですね。
でも過去に失われたものを取ってくるとかじゃないと普通の人は信じないんじゃ、っていうか過去に失われたものを取ってきて現代に持ってくるって時点で変な矛盾が生じてるんですが。
途中から何かバトルものだった気がする。覚えてないけど。

>ついでにとんちんかん
東風が事故で死ぬのを防ぐために未来の珍平と現代の珍平がタイムマシンで当時の東風の元へ。
例によって抜作先生のせいで混乱が起きてますが。
ギャグなので矛盾点なんてのは全部流していいんでしょうね。
でも何度東風を救おうとしても同じ結末になってしまう、というのはある意味歴史の修正能力の話なのかもしれない。
結果的には変えたけど。

>D・N・A2
これ一巻しか持ってない上にほとんど読んでないから曖昧だけど、未来から来た少女から話が始まってた気がする。

>天使の贈りもの
幼馴染の男女の将来の娘が未来からやってきてその世話に右往左往。
よくある話な気はします。
他に思いつかないけど。

>ときめきトゥナイト
これもまた邪魔な主人公たちを消すために敵が生まれる前の時代へ行ってしまうという話。この系統はよくあるのかな。
それをまた主人公が救う、と。
現代のお父さんが「新たな記憶が」とか言ってるのは凄いと思いました。それでいいんだ。
あと未来や過去へ行く話は他にもいくつかあったかな。
これも魔界の力ってことで何でもありなのか。

>Drスランプ
千兵衛さんがタイムマシンを持ってるため過去未来への話は頻繁に。
未来の登場人物を見るか、過去でトラブルを起こしてくるか、でしょうか大体は。
タイムマシンも何となく作った感じですよね。発明家だし。

>ドラえもん
未来から来たロボットから始まる話。今更説明することもないですが。
これもまたタイムマシンをよく使うので過去未来への行き来は自由。
映画版でしずかちゃんが普通に運転してたのに一番驚いた。誰でも出来るのか。そりゃのび太も一人でしてるけど。

>ドラゴンボール
人造人間に滅ぼされた未来を変えるためにブルマがタイムマシンを作成。
ここでは未来はパラレルワールドとして作られていく設定ですね。
少年が過去へ来たことで既に過去がちょこちょこ変わってたり、燃料補給に時間がいったり、なかなか便利使いは出来ない感じ。

>パタリロ!
主人公が時間移動能力者。
割と頻繁にしてます。大抵遊んでるだけですが。

>PONとキマイラ
よく覚えてないけどクラスメイトごと未来へ飛んだ話があった。
未来の自分にショック受けてた。

>ミスタージパング
敵側の一人が未来から来た科学者。
破滅寸前の未来を捨てて戦国時代で天下を取ろう、ってのは楽しい。
主人公は織田信長だけど。

>ミラクルガールズ
主人公の双子が超能力者。普段はテレポートとテレパシーだけど、過去へも一度行った気がする。

>モリモリッ!ばんちょー!!キヨハラくん
キヨハラが頭打って(?)肉体ごと20年前へ飛ばされる話が。
20年後の姿なのに普通にキヨハラとして通じて試合にも出てた。
クワタにはすぐばれたけど。
未来を変えようと頑張るキヨハラだけど、やっぱり思った通りの未来へはならず。

>勇者コジロー
ある日事故に遭い、過去の別人の肉体に魂が乗り移ってしまう?
多分そんな感じでしょうか。
別の家族と別の人生を現代の知識でやり直し。
話の中で本来の自分とも出会ってるし、本物のコジローは一体どうなったんだろうと(死んでるんでしょうが)無闇に怖かった。
突然別人としての人生歩むってのもねぇ…。

>リボーン
10年バズーカを使うと10年後の自分と入れ替わる、ということで現代の自分は10年後へタイムスリップ、未来の自分は10年前にタイムスリップ、でしょうか。
面白い設定です。
あんまり未来ネタとか話さないけど。

>霊界教室
時の狭間に迷い込み(?)当時の同級生がすっかり大人になった時代へ主人公がタイムスリップ。
これで最終回でしたっけ。
過去へも戻れなかったんだろうなぁ…。主人公は案内人って感じで自身も不思議な能力(?)を持ってたのであまり気にしなかったけど、これ怖いよな…(いや、怖い話なんだけど)。

>浪漫倶楽部
マスコットキャラ(主人公?)の過去がやってきますね。
成長するごとに小さくなるという特殊キャラなので過去の方が大人。
過去の孤独なその少女に、未来で友達が出来ることを教えるために神様が未来へ飛ばしたんだったかな。
未来の幸せを知れば現代の孤独にも耐えられる……のかなぁ。

>ワークワーク
一人の少女がはるか未来へタイムスリップ。
すっかり変わってしまった異世界のような地球。
まではお約束でしょうか。
現代の言葉が古代語と言われてるのは面白かったです。




これもまた結構あったな。
単なる遊びでのタイムトラベルややり直しのためのタイムトラベル、アクシデントなどが多いんですかね。
過去へ戻れるとしたらやり直したいことは、みたいな質問多いですよね。
中学時代クラスでそういうアンケートやって、みんな「5〜6年前」とか長くても10年前ぐらいのところを一つだけ「20年前」があって笑った覚えがあります。
これ、先生の答えね。みんな20歳いってないからね。
当時は人生のやり直しなんて絶対ごめんだと思ってたなー。
やり直したってどうせ同じ人生歩むのに、と(笑)。

過去に行けるなら過去のテレビとか本とか見たいなぁ。
タイムマシンに乗る夢、ってのは何度か見たことあるけど大抵両親の高校自体に行ってた。興味あったのかもしれない。



2006年05月09日(火) 放送禁止映像/漫画の中の野球

久々に野球つけてた。
日ハム中日戦。
ほとんど真面目に見てなかったけど川相さんが出たときだけはちゃんと見ました。
最近何か川相さん出てきてもドキドキする。この前失敗したからかなぁ。


今日読んでた本。
「放送禁止映像大全」
いろいろな事情で現在放送禁止になってるものを取り上げてます。
放送禁止というと差別表現が一番に思いつきますが著作権の問題やら出演者関係者の事件やらいろいろあるんですね。
いくつかは自分も実際見たことあるなぁ。
金田一少年の事件簿第一話とか。
あとあぶない刑事でタカが覚醒剤中毒にされる話。
後者は普通にビデオで見ましたが。
どろろもアニメで見た覚えがあるんだけど、あれは何か別のものを勘違いしてるのかな…どうなんだろ。
よく覚えてないからなぁ。
特撮だとシャンゼリオンかな。
これも問題にされてる回があるんですね。
この辺は何かもう、その内テレビで悪役を出せなくなるんじゃないかって感じの言われようですが。
難しいもんですねぇ。

まだ本は読み終わってませんが。
どうでもいけどこの本、表紙が一瞬びびる。



とりあえず昨日の続き。

>ファミリーコンポ
手元に本がないので確認できませんが、ヒロイン(?)紫苑が子どもの頃野球やってて、当時一緒に野球やった子と再勝負、という話があったような気がします。
どういう流れだったかどういう結末だったか全く覚えてませんが…。

>プリティフェイス
9人しか居ない野球部の1人が怪我したため主人公に代打で出て欲しい、とやってくる話がありましたね。
やっぱり主人公が助っ人、ってのは王道でしょうか。
いきなり出てきて代打でホームラン打っただけではありましたが。

>PONとキマイラ
主人公が初っ端から野球。
運動神経は悪くないのに顔面で打球を受けるらしい。
単なる話の導入部でのこと。

>みえるひと
レギュラーの少年が野球少年。
バットとボール持ってます。武器にもします。
みえるひとは全体的に何だか昭和臭さを感じますが、この辺もそれなのかなぁ。

>ミスター味っ子
主人公の友達に野球部員。
潰れそうな実家のラーメン屋の手伝いのために練習がなかなか出来ない友達を救う話。
それから野球部の新たなエースと期待された後輩が野菜嫌いのためスタミナがなく、何とか野菜嫌いを克服させようとする話。
がありました。
料理漫画なのでどっちも料理絡んでます。野球シーン自体はそれほどなし。

>4番サード
短編集の一編ですが。
これは野球自体がテーマ(?)なので野球漫画に含めた方がいいのかな…?
ずっと野球だし。

>リボーン
レギュラー山本が野球部員。
武器もバット…から変形する刀?
野球のことになると手加減ができないお人。
本物が投げる球はマジで凶器なんだと思わせてくれる。

>レベルE
野球部員がまるまま。9人にしっかり個性もあるけど野球シーンはなし。
このまま野球漫画見てみたいと思った。
松川商業は松山商業からかな?

>われらホビーズファミコンゼミナール
レギュラーキャラたちがドーム球場で野球対決。
というか野球ルールにサッカーやら卓球やらボクシングやら混ぜまくりの、まあギャグ。
あとファミコン主題の漫画なので野球ゲームがちらほらと。





いやぁ……いっぱいあったなぁ。
いっぱいあったっていうか自分よくこれだけ覚えてるなぁ…。
そう読み返してるわけでもないのに。
まだまだ細かく読み返せばありそうですね。
漫画の中にも普通に野球って組み込まれてた。
今の子たちってどれぐらい野球やるんでしょ。
私らの頃でも広場でバット振り回したり昼休みは手打ち野球やったりしてましたけど。
手打ち野球とか参加したかった覚えあるなぁ…。
昼休み外で遊ぶのには女の子のスカートはホント不便だった。
はたで男の子がやってるの見るのもそれなりに楽しいんだけどさ。

自分が昔描いたオリジナル漫画も野球関連いくつかありましたよ。
「じょ〜さま」という話は広場で野球やってる子どもたちが宇宙船が墜落するのを見て墜落現場にみんなで行ってみる、というシーンが。
やっぱこう、子どもが遊んでるシーンに野球ってのはわかりやすかったんですよね。
とりあえずバット持ってれば野球やってたんだな、みたいな(笑)。
あと別の漫画で野球のバットとボールを武器にするキャラも。
やっぱこう、凶器としての一面もあったかなぁ。


野球漫画って多いけど、漫画的なやりやすさはあるだろうなぁと思います。
新しいことをやるのはなかなか難しいジャンルだけど、間を作りやすいしね。


また久々に野球漫画探しに行こうかなぁ…。



2006年05月08日(月) 訃報/ミスフル/漫画の中の野球

昨日日記書いたあとヤフーニュース見て気付きました。
曽我町子さんの訃報。
特撮的にはホントに偉大な人でしたね。
やっぱりバンドーラさまのイメージが強いですが、最近スカパーで5年3組魔法組もやってたし、パワーレンジャーも見てたのでそちらの印象が今ぱっと思い浮かびますね。バンドーラの名前一瞬リタ様って出てきてしまった(パワレンジャーでの名前)。
正直こう、昔の人というイメージではあったんですが何と言ってもつい去年マジレンに出てましたからね…。
これがなければそれほどショックじゃなかったんだろうなぁ。
まだまだ元気なんだ、ってうかやっぱりこの人は魔女だ、みたいに思ったとこだったので。

当たり前だけど年を取るたびいろんな人の訃報に出会いますよね。
悲しいなぁ。




ええと。

今日はまあいつも通りジャンプ買って帰りました。
アマゾンからの荷物も届いてました。
とりあえずミスフルについて。

ミスターフルスイング最終回。
最近ほとんど読んでないし、単行本も途中までしか持ってませんが、終わったら揃えようかなぁとは思ってました。
どうなんですかね。
最近のミスフルの展開は。
私はルール無視やらはちゃめちゃ野球やらインフレは正直気になりません。
そういう漫画だし。
同じ野球漫画でも魔球が出てきちゃ駄目な漫画とばんばん出てくるべき漫画ってありますからね。ミスフル明らかに後者だったし。

今まで何度か言ったけど、ミスフルは見開きでの「その人学校の伝説を破ったんです」の言葉に惹かれ、単行本を買い、伝説を打ち破る瞬間に燃えたんですよね。
ホントにね。それなりに熱かった。
ギャグやラブコメとのバランスが何かもう、取れてるのか取れてないのか混沌としてたのがそれがもうミスフルの味なのか何なのか結局よくはわからないんですが。

これも前に言ったけど、私が一度ミスフルに対して、というか猿野に対して物凄くがっかりしたときがあったんですよね。
凪さんの兄貴を恋人と間違えたとき。
確かに猿野が野球をやるのは凪さん目当てだったし、それでいいんだけど、これであれだけがっかりしたってことはやっぱ猿野を応援する気持ちになってたからなんでしょうね。
まあどう見ても兄弟だろと思ったことは置いといて(笑)。



何かこう、野球漫画としてのミスフルを考えてみたくなりました。


今日アマゾンから届いた本。
まだ1冊読みきってませんがとりあえず真っ先に読んだもの。
「戦後野球マンガ史」

伏せた部分から読んでる人はそれか、と突っ込むかもしれませんが、まあこれです。
まあ戦後の野球漫画の歴史や取り扱いについてだらだら書いてある本なんですが。
こう、漫画の中での野球の取り扱いについてちょっと。
結構ね、野球漫画じゃなくても「野球してるシーンが出てくる漫画」って多いじゃないですか。
それをこう、思い出してみようかと。
で、いつも通り本棚眺めてたんですが、見えない場所にある本もあるし、思い出しにくいのでリスト化しました。
http://haguruma.easter.ne.jp/mannga.html(何やってるんだ)。
リンク貼ると検索で拾っちゃいそうなので貼らないでおきます。
※は全話(全巻)読んでないもの。
昔は持ってたけど今は行方不明になってる漫画も含んでます。
弟が持ってっちゃったのとかもうわからないな…。


まあとりあえずここから。
まず普通に野球漫画。
「おお振り」「やまだたいち」「ドカベン(プロ編)」「風光る」「虹を呼ぶ男」「ミスフル」「あぶさん」「トウショウライオン」あたりがそうでしょうか。
キヨハラくんやマツイ日記、ササキ様辺りのギャグも含まれるのかな。
まあ野球漫画で野球やってるのは当たり前なので割愛。


というわけで上から。
何か漫画のタイトル見ても表紙見ても内容思い出せないのもあるので覚えてる限り。

>アイシールド21
野球光景出てきましたね。
アメフト部レギュラーとなったモン太は元野球部員ということで。
試合シーンはなく練習シーンのみ。
子どもの頃からの夢を捨てる瞬間に泣いたなぁ…。
プロ野球選手に憧れる少年が他の部に引き込まれるのもちょっと新鮮だった。

>OH!MYコンブ
確か大人VS子どもの野球対決があったような気がします。
大人が勝てばクリスマスプレゼントなし、子どもが勝てば何でも好きなもの買って貰えるという奴だったような。
キャラクターがギャグなのでギャグ合戦でしたね。
球場動かしてホームランボールをアウトにしたり。
今思えば大人VS子どもって酷いんじゃないかと思います。子ども勝ってたけど。

>機動警察パトレイバー
主人公野明が子どもの頃グローブを買ってもらいキャッチボールをする話があったと思います。
ただのキャッチボールではありますが、正月から上司引っ張り出してキャッチボールの相手してもらおうとする野明が可愛かった(笑)。

>究極超人あ〜る
部活より野球やってる時間の方が長いんじゃないか、な人たちでしたね。
この場合遊びとしての野球と言った方がいいんでしょうか。
野球部入部予定の男の子と野球で勝負して無理やり引きずり込む話もあり。
あれもちょっと酷いと思った。本人そんなに野球にこだわってなかったっぽいけど。
幽霊参加の9アウトルールだけど割と真面目に野球はやってた気がする。

>GS美神極楽大作戦
野球シーンに覚えはないけど球場でプロ野球選手が襲われてました。
「有名人が」「大観衆の前」「外で」「襲われる」のキーワードクリアとしての野球選手だったんでしょうか。
被害者はクワガタ選手。桑田でしょうね。

>コータローまかりとおる
そういえば主人公たちが野球やるシーンは覚えないなぁ…。あっても良さそうなのに。
初期の頃コータローの髪には懸賞金がかけられていたため部費稼ぎにいろんな部がコータロー襲ってました。
その中に野球部。一応一番最初に出てきて目立ってた。主人公をバット持って囲んでるのはあからさまに悪役でしたが。かませ犬だったなぁ。

>三四郎2(二乗)
主人公たちが野球するシーンありましたね。
校長がライバル校との野球試合で賭けをしてしまい、主人公たちを助っ人に、というまあよくある話?(なのか?)。
野球部はエース以外は素人みたいなものだからということで出張ってきてました。
野球部の唯一のエースは桑田。名前も顔も直球だなぁ。
自信家でクールな感じはかっこよかったですよ、かませ犬っぽかったけど。
……いや桑田語っても仕方ないですが。

>奇面組
「クラブ挑戦シリーズ」として主人公たちが色々な部活に挑戦してましたね。
その内の1つが野球部。
主人公が入りやすいようになのかどうなのかギャグに近い奴だとやたら弱小が多い気がします。
人数すら揃ってなかったやる気のない野球部が出てました。
野球自体は奇人変人バトルでしたが。
この作者が細かいルールにこだわるはずがないとキャラに言わせてたのは素晴らしいと思いました。

>死神くん
死神に死を宣告されたプロ野球選手と悪魔の力を借りて完全試合を成し遂げようとしているプロ野球選手。
これは時期から言ってひょっとして桑田と清原がモデルというか元ネタになってるのかな?
割とそのまんま二人の一年目に当てはめられそうだなぁ。作者は新聞とかからネタ仕入れてるっぽいからそうだろうな。
ぎりぎりになって悪魔の力を退け本当の力でライバルと勝負する、というお約束というか熱い展開。
ホームベース直前で死んでしまう打者と悪魔の最後の一押しとか死神くんは燃えて泣ける話多かったな…。

もう一個、少年たちが野球をやっている空き地が売られようとしている話もありましたね。
そこの空き地を守っていた意地悪おばあさんが死んで、という。
みんなおばあちゃんのこと思い出して泣き出す中ガキ大将の少年は清々しただろ、という態度でベースを回り、でも周りながらおばあちゃんのこといろいろ思い出してベースに突っ伏して泣いてしまうって奴。
空き地、少年たち、野球というのがもう当たり前のキーワードだったなぁ。

他にも野球出てくる話はいくつかあったなぁ。


>私立探偵レイモンド
野球シーンの覚えはないけど何か主人公がボール打ったり野球にたとえてみたりしてた気がする、とぱらぱらめくってみたら
「野球なら三塁線へバント、セーフってとこだな(敵?の攻撃を防いで)」
「野球で言や、ピッチャー強襲ヒットってとこか?(敵の攻撃を打ち返して)」
という台詞が。
これか…。
主人公は野球が得意らしい。

>ついでにとんちんかん
どういう事情だったか忘れたけど極悪野球チームと主人公たちが野球してました。
基本的に学園マンガだったので部活系はいろいろやってましたね。
極悪チームは顔だけはやたら可愛いけど凶器出したりさりげに殴ったりで怪我人続出試合。
結末覚えてないけど当たり前のように抜作先生には応えてなかった気がします。
…気になるので今探した。
「教師生徒混合四校対抗野球大会」
…ご都合主義もここまで行くと立派ですね。ギャグ漫画だからいいけど。
ああ。他のチームとの対戦もありましたね。
他は真面目にやってるけど抜作先生だけはちゃめちゃで大笑いでした。

>つるピカハゲ丸
主人公たちが野球チームに入ってるのか野球ネタは多かったですね。
基本四コマ漫画なので試合の場面場面ぐらいですが。
背番号を選ぶとき主人公の親友は18を、主人公は清原と同じがいいから3を、と言ってたのは新鮮だった気はします。
同時期に同じ雑誌でキヨハラくんやってたからだろうけど3といえば長嶋ってイメージがなぁ。

>Drスランプ
レギュラー太郎が野球部キャプテンでしたね。
海外チームと対戦することになってアラレちゃんたちが助っ人に入る話があったと思います。
アラレちゃんのパワーが入るともう野球になってなかった気がします。
この回最後にスコア間違いがあって読者に随分突っ込まれてたようで。

>ドラえもん
空き地で野球、は基本ネタでしたね。
のび太くんみたいな子でも人数足りないからと誘われる辺りが野球の良さだなぁと思います。
話に絡むときは大抵秘密道具でのズルだった気が。

>ドラゴンボール
成長後の悟飯が野球やって自分の力出しすぎちゃってる話ありませんでしたっけ。
この辺になると一般の凄い奴、じゃなくてもう正体隠すというレベルだったんだよなぁ…。

>ノルマンディーひみつ倶楽部
野球シーンはなかったですが、素人に打たれて愕然とする野球部エースの絵のスケッチをレギュラーキャラが描いてましたね。
青春の一コマ。
…なんでしょうか。

>ハンターハンター
野球に例えるシーンがあるので野球あるんでしょうかこの世界。
念とか使ってないか監視されそう。

>ビバ!柔道愚連隊
そのまんま柔道漫画ですが、オチこぼれの野球部員が入部してくる話がありました。
本当は野球をやりたいけど、野球の才能がないので、という話。結局柔道をヒントに凄い球を身に付け帰っていきましたが。
あとレギュラーが「ドカベンだって最初は柔道漫画だったんだ。だからおれたちもこれから野球やって甲子園に行くんだぞ!」とか言ってたと思います。
でも最初から最後まできちんと柔道だったなぁ。







ええと、思った以上に多いです。
一旦切ろう。
っていうか何でこれを始めたかわからなくなってしまった。
何でだっけ。



2006年05月07日(日) GW終わり

昼前に起こされた。
お好み焼き食べに行ってボウリング、カラオケ、温泉、居酒屋。

ボウリング。
私はいつも重さは9を使うのですが、見事に全て貸し出し中。
もう少し大目に用意しておいて欲しい。9って使用率高い気がするんですが。休日だからなのかな。
母親が何とか1個手に入れてたので2人で1個のボールを使ってやってました。
だんだんボールを軽く感じるようになってきたので10を使ってみたりして今右腕が痛いです。
明日は筋肉痛かな、これ…。

今日出かけると思ってなかったので夜明け頃まで起きてたため眠いです。
いや、睡眠時間的には6時間は眠れてるんですが。
ついでにアマゾンからの不在連絡票が…やっぱり来てたか。
時間指定できればいいんだけどな。夜なら居るのに。

アマゾンで本を頼んだけど、よく考えたら図書館で借りた本読みきってません。
返却日12日だったかな…。また過ぎそうだなぁ。



ああ、明日から仕事か…。



2006年05月06日(土)

何か怖い夢見ました。
刺される夢。
前もこんなの見たような。
私はどこかで働いてて、そこの従業員として強盗(?)みたいなのに刺されたって感じでした。
金曜の夜だったはずなのに意識取り戻したら水曜になってた。
あ、特撮録画してないと最初に思った(…)。
ぼんやりと意識あるのに体に力入らなくて自分の体が運ばれていく奇妙な感じを覚えてます。
痛いっていうより気持ち悪かった。

あと友達の反応が微妙だった(笑)。



昼過ぎにやたら眠たくなってその場で寝てました。
途中で何か寝ぼけた行動してたのをぼんやり覚えてます。
テレビのリモコンのボタンが見えなくて苦労してたり。リモコンを近づけても遠ざけても焦点合わないなぁと思ってたけど多分リモコン持ってなかった。


今日は何か一日ぼんやりと過ごしてた気がする。

この間久々にアマゾンで本を大量注文。
明日辺り届くかな。
大量って言っても大した量じゃないんですがね。
響鬼映画のDVD予約ついで。
あと超全集まだ買ってなかったので(今回響鬼は超全集ないんでしょうか)。



幻水1ちょっと進めました。
仲間2人ほど追加。
ストーリーは進んでません。



2006年05月05日(金) キャンプ場/幻水1

起こされたのは11時でした。
どこへ行くのかなぁと思ってたら「キャンプ場」と返って来て驚きました。
バーベキュー食べたよ。
バーベキュー食べただけだよ。
あと散歩。
キャッチボールとかサッカーとかバトミントンとかやってる子どもたち眺めてました。
いいなぁ。

左手だけポケットに入れてたら右手だけ焼けるかな、と思ったけど歩きにくいので止めました。
でも少しは焼けたかなぁ。
元の色が白い割に日焼けしてもあまり赤くなりません。



久々に幻水1をちょっとだけ進めました。
前も詰まったところでまた詰まった。
急流を見てきてからゲンさんのところへ行く…ね。
前もわからなかった覚えがあるなぁ、ここ。
前はそれでも急流見に行ったとこまでは行ってんだけど。
結局あのときは友人頼りました。
そして今回もすっかり忘れてて攻略サイト頼りです。

ゲンさん他数名を仲間にして、監獄。
ついにグレミオさんがお亡くなりに。
亡くなる寸前にグレミオさん持ちのオパールは引き剥がしときました。
グレミオさんはお薬すら持たずに取り残されました。
2周目だからね…うん、もう。
ああ、でも装備つけたまんまだ。
どうせ死ぬからと思って大した装備付けさせてなかったけど…(…)。

監獄へ行くメンバーは結構固定されてましたね。
自由メンバー2人だけだっけ。
スタリオンとキルキス入れてました。
スタリオンの紋章は重宝しますね。
最初やったときは遅いのとかあんまり気にならなかったはずなのに…。


あと改めてジュッポおじさん素敵だな、と。
この人好きだったなー。


監獄から出てすぐにセーブ。
マッシュさんたち待たせてますが、続きはまた今度。



2006年05月04日(木) 花/迷子/占い

昼も夜もドライブ。
毎日通る場所は昼は黄色い花で満開だけど、夜になるとつぼみになる。
何か楽しいなぁと思ってたら今日は昼なのにしぼんでた。
何か寂しい。

花を綺麗だと感じるようになったのって大学入ってぐらいからかもしれない。
それまでホント花って興味なかった。何がいいんだろうと思ってた。
ああ、でも小学校2年の頃山に行ったとき見つけた花が気に入って、学校に持って行ったらすぐ枯れちゃった覚えがある。
学校ではみんな適当に花持ってきて花瓶に入れててね。
花の名前は先生に教えてもらった。
すずらん。
山に生える植物だからこっちじゃ枯れちゃうんだよとか先生に言われた。
何か悲しかった覚えはある。

花の写真と裏に名前のあるカード集みたいなのが何故かあって(誰かに貰ったんだっけ)、弟と何故か毎日のようにあてっこしてたときもあったなぁ。
カードは50音順に並んでるから慣れてくればもう完璧でしたね。お互い。
その内今度はばらしてあてっこ。
あの頃花の名前は結構言えたと思う。もう忘れたけど。




昨日バイクで走ってる途中、何か迷子のお知らせみたいなのが聞こえてきました。
最初に服装の説明したあと、名前までフルネームで言ったから何だ名前わかってるならそれ言うだけでいいじゃん、とか思ってたら親が探してるという放送だった。
ああ…。
見かけたら連れてきてください、ってことなんだろうけどその子連れて歩いてるとまた微妙だなぁと聞きながら思った。
小学生に挨拶したら逃げられたりする世の中のようですね。
古い小説でも迷子の子連れてたら誘拐犯に間違えられたとかいう話見たことあるけど。


子どもの頃はよく迷子になってたなぁ…。
知らないおじさん(お兄さん?)についてったこともあったなぁ…。


あ、母親がプチ旅行から帰ってきました。
何か、占いとかしてもらったらしい。
私は広く浅くで何にでも興味持って何にでも手を出すけど熱中できないって結果だったらしいですよ。
微妙…。
何にでも手を出す、はわからなくもないんですが熱中できてないかなぁ…。熱しやすく冷めやすいってのならわかるけど。
何でも身につく前に飽きちゃうんだよね。
母親はお人よしで他人のことばかりやっちゃう、少しは自分のこともしろ、という結果だったらしいです。
確かに母は他人のことを放っておけない、頼まれると断れないタイプですが自分のこともしっかりやってる。
何であれで体がもつんだと思うぐらい他人のことも自分の遊びもきっちりこなしてる気がします。

ああいう人生も楽しそうです。


明日は10時起きって言われた。
遊びに行くのかな。



2006年05月03日(水) 1997年

昼はバイクで走りまわり、夜は車でドライブ。
ガソリン値上がりしたそうですね(他人事)(気にしたことないからあまり実感ない)。



日記見返してて、○○年の出来事とかやってたの思い出しました。
1996年までいってましたね。

というわけで1997年(高1)

>神戸連続児童殺傷事件
酒鬼薔薇ですね。
捕まったときニュース速報入ったの覚えてます。
このあたりから本格的に「子どもの犯罪」を意識しだした気がする。
何より犯人が衝撃だったよなぁ。

>消費税5%
演劇部で衣装を揃えるためにお金集めて同じ種類のTシャツを買いに行きました。
みんな消費税3%で計算してました。
最初はそんなもの。

>香港返還。
昔のクイズ番組とかで「当たった方にはイギリス旅行!」とか言って実は香港でした、みたいなネタを見た。
当時は「?」だったけど。

>もののけ姫
宮崎アニメはトトロぐらいしか見たことなかった私がわざわざ映画館で見る(見ようと言われてだけど)。
面白くなかった覚えしかない…。
でも木霊は気に入って一時携帯ストラップにしてた(弟もしてた)。

>ダイアナ元英皇太子妃、パリで事故死
これももうこんなに前なのか…。
人って呆気なく死ぬよなぁ、と思った出来事。

>ポケモンアニメ事件。
光の点滅が問題になった事件?
見てみたいと思った人は多いんじゃないかと思う。

>SHAZNA
何かもう凄いと思った(外見が)。

>タイタニック
あのポーズだけはタイタニック見たことなくても知っている。

>たまごっち
まさに大ブーム。
何故か父親から貰って育ててみたこともあるけどすぐ一度も成長させてない。
育成ゲームは嫌いじゃないけど正直あまり面白くなかった覚えが…。



この年になってくるとさすがに音楽や流行や事件もいろいろ知ってますね。
死去、の中にある人たちがわかる人結構多い。
亡くなったこと知らなかった人もいるけど…。

高校は真面目っ子だった私が段々だらけ始めた時期だと思います。
部活に燃えた。



2006年05月01日(月) 本とCD

昨日から頭のあたりが妙に熱い。
熱あるのかと思ったらあったけど熱っぽい感じじゃない。
あれだ、多分急に気温上がったから体温調節上手くいってないんだ。
いきなり暑くなりましたよね、ホント。
そして明日は今日より最高気温7度下がるそうです。
いい加減安定してくれ。

この3日間で図書館行ってみたりCD借りてみたりカラオケ行ってみたり銀魂アニメ見てみたり8個目のサイト開いてみたり。
そんな感じです。

図書館で借りたもの。
「青い閃光 ドキュメント東海臨界事故」
「アナウンサーたちの70年」
「戦後ヒーローの肖像」
「名スカウトはなぜ死んだか」
「ちょっといい生き方 人生の実況放送」
の5冊。
一度に借りられるのは5冊が限界なんですが、大抵いつも4冊目まではすぐ決まります。
決まるっていうか目についた本から取っていってる。
でも5冊目になると迷うんですよね。
これ…よりいいのがあるかもしれない、もうちょっと回ってみよう!
みたいな。
まあ目についたのから借りてまた探しにくればいいだけなんですが。

一番上の東海臨界事故は読みました。
臨界事故関係が3冊あって、どれか迷ったんですが、まあ新聞社なら言い方悪いけど面白おかしく書いてくれてるんじゃないかな、と。
勘違いでしたが(笑)。
誰かを責め立てるような書き方は好きじゃないなぁ。
あと亡くなった方の人生の羅列が入るのも。
「○○年○○で生まれて○○を卒業し○○年に結婚し」なんて羅列されてもなぁ、と。
というか何か人の人生をこういう風に書かれるのを見るのって微妙な気分になるんですよねぇ。
芸能人とかでもそうなんですが。
面白いエピソードとか取るならともかく。
まあ個人的なもんですが。

東海臨界事故については当時とにかく「バケツ」という言葉をよく聞いた気がします。
それ以外よくわかってなかったな。
何か、テレビでやってることってどこか遠い世界の出来事になっちゃうんだろうなぁ。
改めてどんな事故だったか知って正直驚いてる。
ニュースとか全然見なかった時期だってのもあるんだけど。

っていうかバケツってあんま関係ないじゃん。
いや、ある意味重要キーワードなんだろうけど…。




CD。
最近よく絵を描いてるのでBGM代わりにと思って借りてきました。
私、本とか読むときは音楽あると集中できないから絵ならいいかな、と。
絵でも集中できなくなった。
音楽はやっぱ車の中で聞くのがいい。

借りたのは古いアルバム5枚。
最初4枚まで借りて、5枚目借りたら1600円だよな微妙だよなどうしようかなーと迷い、まあいいかと5枚一緒に持っていったら「本日は旧作CD5枚で1000円となっております」とか言われた。
何か得した気分。

借りてきたもの。
近藤真彦
ピンク・レディ
坂本九
とんねるず
槙原敬之
の5枚。
ピンクレディと近藤真彦はカセット持ってるんだけど、カセットじゃ車で聞けないからねー。
他3枚は前から聞きたかった奴。
サビしか知らない歌とか覚えたかった。



今日は仕事でちょっとお使い。
あったかくていい天気でバイクで30分くらい走るのにはちょうど良かったです。また行きたい(笑)。
いつも郵便局か銀行ぐらいしか行かないからねー(近い)。


あ、デカレンの登場人物へのリンク切れ報告ありがとうございました。
リンク切れっていうか貼ってなかったですね、忘れてた…。
いい加減更新しないとなぁ。


 < 過去  INDEX  未来 >


シゲ