D i a r y


楽の御気楽日記

2004年04月26日(月) 音楽を聴きながら

家にいるとあんまり音楽って聴いてないんですよね。TVの方が多いな。っていうかばっかり。随分前にmp3を買ってもらったんだけど本当、あんまり使ってなくって・・・(;^^)これではいけない!と。イヤホンが使いにくかったので、耳掛け式のやつを買ってそれを使用しています。すっごく楽!問題は音漏れだな・・・・・・・・・。結構な音量で聴くんだけど、確実に外に音をがんがん垂れ流し・・・・・・・。やばいっすね。電車とかバスで音漏れするとマナーが!!とか思うとき、あるんですけど自分も同じになってしまうなっと。音量は控えめに!これを心がけたい。で、家にいるときもこれで音楽を聴きながらPCやってたりします。周りの音が聞こえなくて集中できますね。でも、電話とか取り漏れがあるんじゃないかとちょっとドキドキ(笑)



2004年04月24日(土) サルとうみたまご〜〜

大分に新しく出来た水族館”うみたまご”に行ってきました♪前の日にTVで紹介していたのを見ていて、不意に思い立って行ってきたのです。高崎山のすぐ近くにあるんですよ。ついでなので高崎山にも行ってきました。古いアルバムに家族で一度高崎山に行った写真がありました。rakuは幼稚園前ぐらいかな〜。サルってなんか「凶暴!」ってイメージが強くってちょっとびくびくものだったんですが、すっごくおりこうさんで人の物を取ったりもしないし写真も撮らせてくれましたよん。ただ、途中で「餌くれ〜〜〜!」と飼育員さんへ訴える叫び声(?)は本当怖かったです。最初は数匹の声だったのに最後は大合唱になってました(笑)餌をもらったらさっさと退却しましたけど。サルしかいないんですけど(当たり前ですね)、なんか満喫しましたよ。で、”うみたまご”期間限定の夜間営業、夜の水族館って・・・・なんか楽しみでしょ?すっごく期待しちゃいましたよ。やっぱり新しい(4/1OPEN)ので綺麗!とにかく圧巻ですよね!くらげがふわりふわりとライトに照らされていろんな色に変化する様はなんだか何時間も見れそうでした(^^)撮影OKだったので写真もたくさん撮りました。後日HPにてUPしますね!帰りはガソリンの残量にドキドキしながら福岡に帰りましたとさ。



2004年04月23日(金) 落ち込むときはどうします?

落ち込むことがあったとき、どうします?思いっきり、これ以上無い!というまで落ち込んで後は這い上がるだけ〜!って感じにするか、極力忘れて明るく振舞うか・・・。どっちが得策なのでしょうか。



2004年04月15日(木) 追悼

rakuは高校生から短大、就職して暫くはミステリ、読んでなかったんですよ。村上春樹さんと吉本ばななさんなどばっかりだったんですね〜。未だに春樹さんの本は機会があったら読み返したいな〜と思っています。後、鷺沢萠さん。デビュー作からずっと読んでたなぁ・・・・。最初に朝の番組で一報を聞いたとき、確か心不全とかなんとか言っていたから1人でひっそりと逝かれて寂しかっただろうな・・・と目頭が熱くなりました。それから病死ではなかったという報道。なんかやるせないです・・・。ここ数年の作品は読んでませんが、生きることへの気持ちが出ている文章を書かれる方だっただけに、残念でなりません。悔やんでもこればかりは取り返しが付かないことなので、後はただただご冥福を祈るばかりです。



2004年04月14日(水) だめだぁ〜〜〜

とんぼ玉、2回目。はぁ〜・・・・調子乗りすぎか?ちゃんと自主トレを積んできたおかげか(笑)巻き方を褒められ、今日は鍵なんか使っちゃおうかなぁ〜とか。。。。とんぼ玉に他の色を乗せてをれを鍵で引っかいて模様をつけるやつですね。これが・・・だめだめでしたね。鍵を思いのほかとんぼ玉に突っ込んじゃうみたいでもうメロンメロン・・・(って感じでとんぼ玉の形があっというまに崩れていく・・・・)なんとか持ちこたえたものの、バーナーの下(というか、真ん中位だったと思うんだけどな・・・)にとんぼ玉が行ってしまったのがげんいんで、出来上がったとんぼ玉には無残なほど煤が入ってしまいました・・・・・・・・・・。来週リベンジだっ!!巻き取りようの棒は平行を保ち、バーナーの上部で作業、巻き取る際は手前から奥に、その際はあまり手を揺らさないようにゆっくりゆっくり・・・。念じながら作業しなくてはね。



2004年04月07日(水) 面白い2時間ドラマ。

すごく懐かしい2時間ドラマを見ました。菅原文太主演の「法医学教室の長い一日」これは原作も法医学者の先生(西丸先生だったかしら・・・)が書かれたもので、こちらは小説ではないもののかなり面白いです。その小説のエピソードを入れながら大森一樹監督が映像化したものです。もう、20年前(80年代のものです)のドラマなのにとても面白くて、見やすいですね!法医学者という設定なので女性の化粧や衣装も派手ではないので返って古さを感じさせませんね。
rakuは法医学に興味があったのでこの辺のエッセイ風という感じの本は読んでいます。(上野先生や西丸先生、他にも法歯学など)とても大変な仕事だけれど、意味のある仕事です。頭が足りたらこういう仕事につきたかったなぁ・・・。


 振り返って  INDEX  前を向いて


楽 [MAIL]

My追加