大丈夫!何とかなるで!
毎日いろいろあるけど、いちいち悩んでたらきりがない!何とかなるて思お!

2002年12月30日(月) 家族、夫婦

昨日から旦那が休みに入った。
ということで さっそく昨日は旦那の実家へゴー。(笑)
暇つぶしといっちゃあ 言葉は悪いが おじーちゃんおばーちゃんに
孫を見せるというのは「親孝行」だと思ってる。
暇つぶしできてゴージャス料理が食べれて、子守りまでしてもらえちゃう。
そんなラッキーなことは無い!!←悪嫁
二人目ができてから 私も少し変わったように思う。
仕事もなくなり毎日家にいるようになると 外出がこれまたすごく楽しい。
家族そろって外出するのはかなり楽しい!
そしてお金もどんどん飛んでいくが、それでも 家族そろって、というのは
本当に楽しい一時だと思う。
今までは パート疲れか、外に出るのめんどくさい・・とか
休日くらい子供と遊ばずに一人で居たい、とか思ってたのが
今はウソのように旦那の実家へちょくちょく遊びに行ったり、
日曜は友香と光志を連れて公園に出かけたりしている。
(父親は仕事のため、我が家はいつも3人で行動している)
旦那が土日仕事、というのは家族にとってはかなり痛い。
ヤマハ教室も必ず光ちゃん連れだし、保育園の行事も光ちゃん連れ・・
小学校にあがれば運動会もやっぱり3人・・。
それって寂しすぎるよなあ〜。
だけど・・
以前から言ってるようにやっぱり男は仕事だ。
旦那が、趣味みたいな仕事を選んだのは私は間違ってないと思っている。
そりゃ家族にとって考えれば ウザイ仕事しやがってもっと稼ごうや!と思うが
一人の男として見れば 自分がしたかった仕事に就けたことは
すっごくラッキーだったと思う。
家族のために働くのが夫の仕事じゃない。
家族のためではなく自分がやりたい事をやっている、ってのが格好いいよな。
結婚したから・・って妥協で仕事はして欲しくない。
そんな言い訳はブザイクだし、家族がいるから働いてるの〜!なんて事言われたら
妻だって家族のために家事しなきゃって重たくなってしまう。
(要するに私が家族のために家事をしたくないから旦那にも放任なんだと思う)
夫婦はお互い好きなことを好きなようにすればいいと思う。
子供はそういう親を見て育つ。
無理やり歩調を合わせる必要はない。
歩調の合わない夫婦もこれまたおもしろいんじゃないかな。
私は旦那と映画の趣味も音楽の趣味も料理の趣味も全然合わない。
趣味なんか合わなくても平気。前は旦那と映画館に行って別々の映画見てたし。
「夫とは趣味がぴったりなんです」と言う奴がいるが それはそれで気持ち悪い。
家族キョウダイでも趣味がぴったり〜!なんてのは滅多にないのに
赤の他人で何でぴったりなんだ??
そんな小さいことはどーでもいいんだと思うな。
趣味だの、価値観だの・・。
くだらない「言葉」に惑わされていて本当に大切な人を逃してしまっている人
も多いと思う。
別に夫婦だからって全てを一致させなきゃいけない法律なんて無いんだし
いろんな夫婦があってもいいと思う昨今。
(私のまわりには本当にいろんな夫婦が居る)
が、それでもやっぱり結婚に踏み込むまでは「一致」を大切にしたくなるのは
よくわかるが・・
結婚しちゃったら そんなことどーーーでもええや〜〜〜んってなっちゃうのが
現実ですよ。(笑)
っていうか、子供できたら趣味だの何だの言ってる暇は無い!!
とにかく 子育てに毎日が過ぎていくからね〜。
うちも来春で結婚6年目を迎える。
6年経てば 「どーでもええわ」の言葉が多くなる。
私だけかもしれないが 旦那に対しても「どーでもええわ」という気分になる。
かなり放任主義な妻として有名だけど(有名?)
正直 何も期待していないので好きなように生きていってくれ、って感じかな。
お互いがお互いについて「どーでもええわ」だからこそ
うまくいくのかもしれないな。
夫婦や家族なんぞ 見えない絆さえあれば誰が何と言おうがくっついてるもんや。






2002年12月25日(水) 父親の変貌

昨日はイブ。
旦那が休みだったので 3人(友香は保育園)仲良く トイザラスへ。
事前調査で友香の欲しいおもちゃもわかってたのでプレゼントに買った。
もちろん、4歳にもなればサンタの意味もわかるということで
友香が寝てからこっそり枕元にプレゼントを置くことにした。
友香は寝る時、なぜかビニール袋を布団のそばに置いていた。
どうやらここへプレゼントをいれろということらしい。(笑)
この前友香の髪をばっさり切った。かなりショートになってしまったが
旦那は前からショートにしろ!ってうるさかったので 友香の髪が短くなって
かなり喜んでいた。
が・・。
旦那はこのところ 妙に友香をかわいがる。
で、昨日「ちょっと態度変えすぎやで〜!」と忠告したら「だってかわいいんやもん、ショートの友ちゃん。」だって。
髪型一つで恐ろしく変貌する。
この前なんか仕事帰りに「友ちゃんにプレゼント買ってあげよーかな〜」だって。
はいはい、もう好きにしてくれ・・ってな感じ。(笑)
相当かわいいらしく 毎日デレデレの父親であります。
(私は光ちゃんにデレデレの毎日だけど・・)
とまあ、そういう父親の心を見ぬいてか、友ちゃんもやたらめったら良い子を
演じている。
この二人・・アホじゃ。と遠くから つめたーい視線を送りつづける私であります。(笑)
光ちゃんとじゃれてるときの私もかなりアホかもしれないけれどね。
さて、昨晩 酔っ払って寝てしまった旦那にむかつきながら私一人で
プレゼントを枕元に置いた。
夜中ともちゃんがおしっこに起きた時 「ばこっ」と音がした。
どうやらプレゼントを蹴ってしまったらしい。(笑)
気がついたのかついてないのか知らないけれど その後何も言わずに
また寝ていたところ見ると プレゼントには気がついていたが
眠気には負けた、という事かな。
朝は早くからプレゼントの大きな箱を持って ばこっばこっとそこらじゅうに
箱をぶつけて二階から降りてきた。途中 私が持っておりてやったけど。
相当嬉しかったらしく、あさっぱらから ままごと。
「お料理始めましょ〜♪ おいしくできたかな〜??ちゃらら〜♪」という
メロディーちゃんの声が怪しく響く朝6時半・・。
朝からこのテンションの高いおもちゃはちょっとキツイなあ・・
光ちゃんには 食器セットをプレゼント。
何も入ってない食器をひとりもくもくとペロペロなめてる光ちゃん。。
こいつは犬か?(笑)
ま、とにかく 嬉しそうに遊んでるともちゃんを見てほっと一安心。
光ちゃんは食べ物が欲しかったのか 少し不満そうだったけど。。
そういえば 最近光ちゃんがお菓子にはまっている。(あげるほうが間違い?)
歯も生えてないのに クッキーやらをガシっと噛んでる。
そこまでして食べたいのか・・。
そして お菓子を食べたあとは 必ず下痢・・。
胃腸弱いなら刺激物は食べるな!と思いつつ にっこり微笑む光ちゃんを
見るとつい「チョコあげようね〜?」とあげてしまう・・。
天使の微笑み・・・そして悪魔のささやき。
友香の時は絶対あげなかった食べ物、光ちゃんにはついついあげてしまう・・。
この前は 焼きソバあげちゃった。←良い母は真似をしないように。
それでも 歯茎で細かくして食べてる光ちゃんはエライ!
食べ物に対する執着心がすっごい。
さすが我息子!!(だから親子でデブデブなのだ!)
話し変わってようやく昨夜年賀状を印刷した。(一ヶ月近くも年賀状を印刷せずに
放っておいたって事ね・・)
旦那はご存知の通り 酔い潰れて(?)早く寝たので私が変わりに
馬鹿パソコンと対立。
この馬鹿パソコン!役立たず!!と何度つぶやいたか・・。
同じ住所を印刷するわ〜、文字化けしとるわ〜で大騒ぎ!
1時間ほど格闘した末、ようやく プリンターの使い方がわかってきて
無事印刷終了。
こんなことなら マックで住所録作ればよかった・・。
来年は必ず新しいパソコンを買うぞ!と心に誓った昨日でした。(笑)
しかし、イブの夜だというのに 一人寂しくプリンターと対決してるなんて
悲しすぎないか!!!!
今年のイブが一番最悪だ!!旦那とは喧嘩するし〜。
喧嘩の理由は、私の住所録に不備があったから。。。
文句言うなら自分でやれっての!!
あーむっかつくう〜〜。
なんでキリストは年末に産まれたんや!!っちゅうねん。
ってか、うちは仏教やっちゅうねん!!!






2002年12月23日(月) 友香の部屋

昨日、台所(リビングか?)を二つに分けた。
どうも我が家は昔の作りで、なんだこりゃ?ってところに出っ張りがあったり
なんでここに?ってところに扉があったりする。
摩訶不思議(死語?)な家である。
謎といえば二階にある水の出ないトイレ・・今は扉を閉め開かずのトイレと
化している。いずれ 掃除しなきゃ・・と思いつつ5年が経つ。
怖くてあけれない状態になってしまった。(笑)
もっとも不思議なのが一階だ。
扉がありすぎて困っていたので一つ封鎖して リビングみたいな形で
使っていた部屋を今回二つにわけ 台所と友香の部屋ということにした。
仕切りはでかすぎる食器棚と冷蔵庫、レンジ台。
裏が丸見えなので友香の部屋には本棚とタンスで隠している。
これは内緒なのだが・・本棚、引きずりまわしすぎてそこがつぶれてしまった。
だからグラグラ・・。
旦那に理由は説明せずに本棚がおかしい、とだけ伝えた。
来年には買い換えるつもり。(笑)おもいっきり邪魔だった本棚とは
これでおさらば。(この本棚は旦那の一人暮しの時からあったもので、
でかすぎて動かせなかった。まったく迷惑な家具だ)
友香の部屋と名前はいいが、実は物置と化している。(爆)
掃除のあとにでた ゴミ袋が積んであったり 乾かない洗濯物をぶら下げたり・・
友香も「このお部屋ゴミだらけやなあ・・。洗濯物もあるし・・」と
寂しそうに言ってました。
ま、ゴミ袋は火曜日には撤去するとして 洗濯物は夜だけはぶら下げさせて
もらうつもり。
が、こんなクソ汚い部屋でも友香は大満足。
作ったときから 部屋にこもって遊んだりCD聞いたりしている。
(CDは旦那と私のCDなので 激しい音楽ばかり・・。さすがに4歳児には
辛いのか 1曲だけ聞いてCDをどんどん替えている)
寒さ対策のため ガスストーブを設置してやった。
この部屋のおかげで私は少し頭が痛い。
電気光熱費がかかるって事をすっかり忘れてたから!
仕方なく友香の部屋のガスストーブが稼動してる間は私はストーブ無しの
さむーい部屋で我慢している。
光ちゃんは友ちゃんに招かれてお部屋で二人仲良く遊んでる。
(なぜ光ちゃんだけが招かれるんだ・・?)
ま、結局 お部屋を作ったことで私は光ちゃんの相手をしなくて
楽できたわけ。ま、その分の光熱費は我慢したろかな〜。(笑)
という風に ようやく我が家に友香の部屋が誕生した昨日でした。
今日もさっそく朝から部屋で二人仲良く遊んでます。
楽チン、楽チン。




2002年12月20日(金) 日記更新

さっき日記を書いたけど どーも違う!と思い書き直しました。
昨日のこと!!
光ちゃんが・・・光ちゃんが・・
歩行器で前に進んでた!!
きゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
かわいい。。
かわいい。。
かわいい・・。
笑いながら私の方によちよち歩行器にのってやってくる!!
かわいい・・
かわいい・・
かわいい・・
食べちゃいたいくらいかわいい・・
「光ちゃ〜〜〜〜〜ん」
って呼ぶと きゃっと笑ってヨチヨチ。
かわいい・・
かわいい・・
なぜにそんなにかわいい わが息子。
歩行器もだいぶ乗りこなせるようになったらしく あちこちヨチヨチ
動き回ってる。
かわいいんだ、これが。
何とも言えないくらいかわいい。
友ちゃんも光ちゃんの笑顔には弱いらしく 必死に笑わせてる。
二人がきゃーきゃー言ってて光ちゃんの「きゃは」って笑ってるのを
聞くとこれ以上ないくらいの「幸せ」に浸れます。
こりゃヨチヨチ歩き出したらむちゃくちゃかわいいやろな。
旦那が帰ってきて光ちゃんが歩行器で後ろをついてくるのを見て
旦那も大喜び。
笑顔に負けたのか抱っこしてました。(笑)
赤ちゃんの笑顔には絶対負ける!
わが息子以外でも、お友達の赤ちゃんが笑ってても私は負けた・・(笑)
赤ちゃんは見てるだけでかわいい。
もう食べちゃいたいくらいかわいい。
光ちゃんは よく飲みよく食べる。
かわいいからついチョコなんかあげたりして・・
すっかりダメダメな母親になってしまった。
(光ちゃんもお菓子の味を覚えてしまい すっかりチョコの虜に・・)
二人目は甘やかすってのはこういう事ね。
ま、かわいいから 何でもいいや〜ん。←馬鹿
ああ・・
しかし かわいい・・・。
もう一時も離れてたくないって感じ。
ああ、保育園・・入れたくないかも〜(爆)
嫁なんて来させない〜!←すでに姑根性丸出し。




2002年12月15日(日) いろんな仕事

今日は求人チラシの日。
別に今更仕事を探しても仕方ない・・と思いつつもいつもの癖で
一応目を通す。
おもしろそうな在宅ワークを見つけた。
「マック使用、イラストレーター」と。
イラストレーター??と思いつつも旦那にそのチラシを見せて
これならできるかなあ?と聞いてみると出きるやろ〜、と一言。
よし、これを内職にしたい!と思って そのチラシにのってたHPをたずねてみた。
・・・・絶句。
なるほど、イラストレーター使用の意味がよーくよーく痛いほどわかった。(笑)
こりゃ私にできるわけない。
旦那め、適当にこたえたな!!!!
イラストレーター実は私、持ってます。
でも・・はっきりいって使えません。(笑)
私はフォトショップはなーんとなく 使えるような使えないような・・感じだけど
旦那は実はフォトショップは使えない人なんです。(笑)
フォトショップでさえ使えない旦那にイラストレーターの仕事のことを聞いた
私が馬鹿だった。(笑)
が、正直 そういう会社は私には絶対合わないだろうと思った。
だって・・だって・・私って・・じっとしていられないタイプ。
座って何かをするなんてきっと出来ないと思う・・。
パソコンだって1時間ほどが限界。もうウロウロしてないと落ち着かない。
なんでこんな性格なんだろう。(涙)
*家に居ても必要以上にウロウロして落ち着きが無い母である。
旦那が新しい音楽作成ソフトを買うと言い出した。
マックファンについてたのか そのソフトの内容がずらりと書いてあるパンフを
見せられた。
そこで私は尋ねた。
「で・・・、この ソフトって・・・ミキシングやら作曲やらできるみたいやけど
アンタ使うん???」
「うっ・・」>旦那
「どーせアンタが使うのは 編集部分だけやろ?」>私
「一部だけのためにこんな高いソフト・・」>私
「・・・・」>旦那
私は旦那の内職の内容をだいたい知っているが、ミキシングなど絶対必要無い。
ま、旦那のへそくりで買うもんだから文句は言わないが。(笑)
しかし、コンピューターの仕事も奥が深い。
というか 今やコンピューターは当たり前なのかな。
私ってば 販売ばっかりだったから すっかりそういう事にはうとくなってしまったが 今の会社でパソコン使えない人なんて居ないのかもしれないな。
また世間から置いて行かれたような気がした今日でした。
主婦というのはそういうもんなんでしょうか。。。
所詮、主婦は主婦なんだろうか・・。
OL対主婦、どっちが辛い仕事なんだろうなあ・・。
しかし OLと主婦を両立してる人ってほんとエライ!!
子供小さくてOLしてる人はもっとエライ!!
尊敬のまなざしで見てしまう。(笑)
ああ 私もエライ人になりたい・・・かも?
でも 鬼のように忙しい日々はやっぱり嫌・・かも?
でも 給料欲しい!
ということで 頭がまたまた痛い日曜日でした。



2002年12月14日(土) ヤマハ三昧

今日は朝からヤマハのセミナー。
子供二人を担いで セミナーへ。
何の話かと思えば 授業内容や流れなどの話し。
授業を1ヶ月受けられてどうですか?と先生が質問してきた。
けっこうたのしんでやってるみたいでよかったです。と適当にこたえる私。
で、その説明が終わり質問の時間に入った。
同じ保育園のお母さんがこう言ってた。
「ヤマハ教室を勉強の場にしたくない」
勉強の場でなかったら何なんだ??と思いつつも お母さんの話を聞いていた。
家で勉強させる気はないらしい。
なるほど、よっぽど 音楽を強制するのは嫌なんだろうなあ・・。
どうも そのお母さんは音楽関係の仕事をしてる様子。(先生かな?)
でも、ではなんでここに通わせてるんだ?
その意見を聞いた先生もオロオロ。(笑)
ま、その人の意見もわかるような気もするが 4歳の子供にはちょっと
難しいことかもな。
で、次は私の番。
このところ根性がすっかり座ったわたくし。
意見というか、エレクトーン縛りではなく、生の音を聞かせてやって欲しいと
懇願してみた。
たとえばドラム、サックス、ギター。
エレクトーンの音では生の音は表現できないし、耳が電子音に慣れてしまうのは
よくない。
と考えた私。
授業の10分でいいから サックスの音を先生が鳴らしてみて
子供達がそれを聞き サックスに触れてみたり 音を鳴らしてみたり。
そういう経験ができるのはヤマハ教室ならではなんじゃないかな。
同じ音でもエレクトーンのサックスの音と生の音ではドの音にたどりつくまでの
長さや響きがまったく違う。
ドラムにしてもそうだ、電子のドラムは同じ音程で同じリズムを刻む。
生は違う、叩き方なんかによっても微妙に違ってくるのがおもしろい。
そういうおもしろさをもっと子供達に教えてやりたい。
と一生懸命言ったところ、その同じ保育園のお母さんもうなずいてた。
もちろん譜面が読めたりリズムをきちんと刻むのは大切なこと。
それは マニュアルに沿って先生が進めればいいこと。
だけど 少しの時間にできる事もあるはず。
子供の耳は正直、その耳に可能な限りの生の音を聞かせてやる。
というか 聞かせるべき。
そういう経験がのちに役に立つってもんよ。
他のお母さんは我子の将来についての不安などをもくもくと語っていたが
不安なんぞ先生に言ったところで解決にはならない。
教育のプロなんだから まかせりゃいい。
先生もプロとしての意識をもって 授業すりゃいい。
授業内容についての不満は無いが、少しだけ ユニークなことをしてやってほしい
と思ったのさ。
マニュアル通りの授業なら私だってできるし〜、ヤマハならヤマハらしく
もっとユニークな授業を考えなって事かな。
ま、恐らくこの意見は破棄処分となるだろうけどね。(笑)
その後、昼からまたヤマハへ授業に行った。
恐ろしく疲れた1日だった・・。
やっぱりヤマハ教室は私の肌には合わない、と今日改めて思い知った。(笑)
が、友ちゃんのため。
来週はもっともうっとおしいクリスマス会。
そんな暇あるなら生演奏でも聞かせろっちゅうの〜。




2002年12月10日(火) 新聞記事より

今朝 光ちゃんが寝たところで新聞を読んでいて色々な記事があった。
特別控除の廃止の記事(廃止するべきか?って記事)、特別控除、あまり
うちには関係ない??ってくらいにしか思ってないんだけど
廃止されたらどうなるのか、はっきり言ってよくわからない。
103万の壁はパートに出てるときにあったのはあったが、
今無職の身である私としては103万なんぞどーでもいい。
ただ、その控除を廃止して政府に税金がたんまり入って、その後が問題だと
思う。
税金を何に使うか?またくだらん道路作ったり空港作るくらいなら
やめとけって思う。
道路作っても空港作っても 懐が暖まるのは一部の人間だろ、
それは 改革じゃない。
政府ってのはどうも考えがオカシイ。きっと 政治ばっかりしてるから
世間から頭がずれているんだろうと思う。
金の感覚、家庭の感覚、全てがずれているんだろう。
それはそれでかわいそうに・・。
とまあ、そんな奴ラを政治家に選んだ私達にもかなり否はある。
選挙、確かに毎回行くけれど これといって素晴らしい!と思える政策を持った
人は居ない。
うちの市では「保育所を作ります」みたいなキャッチフレーズで出る人いるけれど
当選した試しがない。ということは、市民は保育所なんぞどーでもいい、と思ってるってわけだ。たしかに 市の中の人口の平均年齢をみればそりゃそうだろう、って思う。要するにうちの市はもうすでに死んでるって事。
福祉だの何だの言ってるわりには毎年道掘り返してるし〜、何をやってんだか。。
旦那とこんな話をした。
「オオタフサエ知事ゲームを作ったらおもろいんちゃう?」と。
関空を広げるために戦うゲーム、政治がらみの圧力もかかり、市民の反対デモ
あり、と、すっごい難しいゲーム、んでもって 知事辞めたいけれど
辞めさせてもらえない。確かにこんなゲームあったらおもろいかも・・。
同じく 「総理になろう」みたいなゲームはいかが?(笑)
とまあ、我が家では政治がらみの話もゲームネタに終わる。
ところで新聞記事でもう一つ、新書のチラシみたいな部分で 育児の本が載っていた。キレル子の対応の仕方やら反抗期のことやら色々載ってるらしい。
思春期、確かに自分も 抑えきれない「怒り」みたいなものを持っていた。
喧嘩もよくしたし・・。
それは甘えと独立の間にある もんもんとしたものだったんだと思ってる。
その怒りはキレルということだ。私もキレル人間だったんだろう。
だからキレル子ってのは何となくわかる。
先生がムカツク、うん、社会に目を向けるなんて良いことだ。
親がムカツク、よし、良い成長をしている。と思うのがいいのか悪いのか
知らんが、確かに子供の反抗期は親にとっては試練だ。
ただ、反抗期は少々理解できるが、引きこもりは理解できない。
引きこもりってなんじゃ???これについてはただ今 勉強中です。
子供のストレス、保育園児にもストレスはある。
見てれば「オカシイ」子供もいる。
隅っこで 目がうつろ・・おかしい。この子はおかしい。そう思うんだけど
先生も知らん振り。
精神的におかしい子ってのは行動ではなく表情がまず違う。
うちの友ちゃんも精神的におかしかったとき、表情は違ってた。
その子はもっとおかしい。
親の愛情を探してるかのように見えた、親は気がついてるんだろうか?
まあ、これは親と子の問題、私がとやかく言うことではない。
子供にも色々あって、笑い方はオカシイ子もいる。
友ちゃんも愛想笑いはよくするが お友達の笑い方はなんだかすごく「悲しい笑い」に見える、というか「我慢してる笑い」。
ああ、この子は寂しいんだろうなあ・・と思う。
とまあ、他人の子はよく観察できても我子の観察となればこれまた違うのが悲しい現実。
友ちゃんも精神的にオカシイ時がある、いまだに「変」なときがある。
わかってるからこそ なるべく笑ってあげたり抱っこしてやったりと
気は使うが、もしかしたら・・親のありきたりなこの表現自体が友ちゃんを
精神的に追い詰めてるんじゃ?と思う時がある。
もっと心から愛情を〜!って思って、出るのは愛情じゃなく
愛情の形をした「愛想」ではないだろうか。*愛想=好意を示したもてなし*
知らない間に力が入って愛情ではなく愛想を表現してたんじゃ・・。
愛想笑いというふうに 愛想ってのは知らない間に沸いてくる愛情ではなく
作り上げた愛情って事だと思う。
私は間違ってたのかもしれない・・。
ここで気がついた私はエライが、他のお母さんは気がつくだろうか・・。
子は親の愛情が本当なのかどうか知る力がある。
その力ってのはすごくって 愛想笑いなんぞしたらまず見ぬかれてしまう。
(見ぬいてないと思ってる母親は気がついてないだけ。)
うちはまず愛想笑いをすると「お母さん、ちゃんと笑って〜!」とずばりと
言われてしまう・・。
愛想笑いなんかしなくっても本当に楽しい時、一緒に笑ってやれるだけで
十分子供には愛情は伝わってるんじゃないだろうか?
と、理屈は成立したが実行はなかなか難しい現実です。






2002年12月08日(日) ショート寸前?

昔 バービーボーイズの曲にショート寸前、という曲があった。
それを思い出す。
頭がショート寸前状態。
まず、光ちゃんの病気はなんとか回復に向かっている。
ほっと一息、と思いきや、今度は市役所から 保育所入所選考の
ための書類が送られてきた。
選考??
それほどまでに0才児の入所希望者が多いのか・・。
その書類、やっぱり 職場の記入欄が。。
痛い、痛すぎる。(涙)
無職の私にとってこの職場記入ランってのがかなりむかつく存在である。
仕事してないと保育所は基本的には入れない。
今はウソの申告で保育所に入っている。
そういうウソってのが私てきにすっごい気に入らない。
だけど、何度も日記で書いたように 保育所をくびになっても
幼稚園は入れない。
それがそもそもの間違いだ。
ということは、もし 無職がばれてクビになったら・・
友ちゃんは幼稚園にも通えず、ということになる。
そうなったら一大事、市役所に殴り込みの覚悟を決める。(笑)
なぜ、そこまで厳しくするのか・・。
このさい、保育所は収入別に入所させるとか・・。
ま、役所人間は 書類命みたいなもんだしね、言うだけ無駄ってやつ。
と、このことで頭が痛いのと、最近、育児に没頭してる自分、
ふと振り返ると 「わたし、何やってんだ?」って思う時がある。
仕事も中途半端,育児も中途半端、それってかなりダメやん。
って。
なんか鬱病??
って思ったり。
ま、仕方ないことをだらだら考えても仕方なし。
今はあまり深く考えずに時間が流れるのをただ見るのみ。
色々考えると自分の人生ってなんじゃ?って言葉にたどり着く。
いったい、私の人生ってなんなんだ??
それはきっと誰にもわからないだろうし、こたえもないだろう。
飯作って子供育てて、それでいいのか??って疑問がたまに聞こえる。
現実逃避の時期でしょうか?(笑)
私の頭は混乱状態、たまには 一息ついて休息も必要らしい。
そういえばここ数週間、看病の毎日だったもんな・・・。
疲れが溜まってる、いつになったら 休息の日は来るのだろう・・。
ああ、飲みに行きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!
と、酒の癖が悶々と沸いてきた今日でした。(笑)
わたくし、かなり育児疲れのようです。
参った,参った・・。
だって、風呂あがって髪乾かす暇なんて無いんだよ・・。
寒いのナンのって・・。
光ちゃんの下痢と嘔吐で毎日洗濯、掃除、ファブリーズ。
さらに毎日病院通い。
友ちゃんの甘えで おだててなぐさめて 精神的な疲れも倍増。
そりゃ疲れるわな・・。
ただし、自分で誉めるのも何だけど、光ちゃんが産まれてまったくといっていいほど友ちゃんを叱らなくなった。
常に笑顔を・・。
なんて事してるから 疲れが溜まるんだろうな・・。
友ちゃんも誉めたりおだてたりして愛情を表現してやらないと
まだまだ4歳だし、
なかなか疲れますな・・。



2002年12月06日(金) 分担?

旦那の会社の人が夫婦喧嘩をしたらしい。
育児の分担が原因らしい。
私にとっては分担??って感じ。
旦那のその人に「おまえの家はいいなあ」って言われたらしい。
そりゃそうだ。
うちには 分担なんて言葉は存在しない。
全て私がこなしてる。
皿一枚洗わせない、掃除も洗濯もさせない。
だいたい 旦那に家事をやらせるとロクな事がない。
何をやらせてもトロイ。
トロイ奴にやらせるほど私はノンキな性格じゃない。
家のことといえば 電球もわたしが変える、時には大工もする。
だいたいのことはこなせる自信がある。
そりゃ旦那に頼んだら楽なんだろうけど、なんせトロイ。
以前 私がぶっ倒れた時 カレーを作ってやるといって台所に入ったが
台所で「包丁はどこ?」「カレーの具ってどれ?」とあーだこーだうるさい。
それなら私がやった方が早い。
というふうに うちでは分担ではなく やらせない。
育児もほとんどわたしがこなす。
たまーにお風呂には入れてもらうが。(光ちゃんだけは私が風呂に入れる)
だから 絶対家で窮屈な思いはしてないと思う。
窮屈にならないように居心地の良いようにしてやってるわけだ。
男は外で働く、外の世界は私にはわからない。
だから、辛いこともあるだろうし、プライドが傷つくこともあると思う。
そんなとき、家でも妻にぎゃーぎゃー言われてたら気が狂うはず。
そういう風にならないように なるべく家ではのんびりさせている。
(うちの旦那の場合・・外でものんびりしているように思うが・・)
そして・・家庭ではまったく何もしない夫というのは
妻がいないと生活できなくなる。
ということは、逃げれないというわけよ。(爆)
こういう調教をした私って知能犯?
ま、逃げたきゃ逃げればいいけどさ〜。
別に旦那に対してこれといって期待はしていない。
もう5年も経てば諦めもつく。(笑)
友ちゃんの行事もすべて私一人、ビデオまわしたり写真とったり
すべて私がやってきた。
だから今更旦那の役割は無い。
だから 育児しなさい!って事で喧嘩することはあまりない。
(私が頭切れてしまったときはたまーに怒りまくるけど)
ま、男ってのは 役に立たない生き物というふうに認識してるもんで、
そういう生き物に何かをさせたりするのは時間の無駄ってもんよ。
うちには子供が3人、と思ってる。
風呂に入れば下着を用意して、着替えの際も服を用意する。
ご飯も私が外出先から帰るまでは食べずに待ってる。
亭主関白って聞こえはいいけど 実は「役立たず」って言葉の裏返しでしょうか。
でも、妻の後をひょこひょこ着いて歩く夫もどうかと思う。
そんな男、もっと役立たず!って思っちゃう私はやっぱり古いのかな。
それにしてもうちの旦那は本当に何もしないなあ・・
妊娠中もこれといって何も手伝わなかったし・・。
こういう夫の方が家庭はうまくいく。
夫があれこれ口出しする家庭は 私には合わない、だいたい口出しされるの
大嫌いだし、うるさい男も嫌いだ。
(うちの旦那はうるさい男だけど・・・)
男児言葉少なく、つねに冷静。
が、理想だな。
ま、そんな奴おらんってな〜♪
しかし・・
旦那のミッキーの物まねや おやじギャグ・・寒い寒い。
(私のぷーさんの物まねも寒い?)
友チャンにまで 馬鹿にされるなら止めればいいのに・・
我が家は夕方から夜はかなりにぎやか。
最近は光ちゃんも参加して ぶーぶ〜あっぶ〜〜とよだれたらしながら
お姉ちゃんのぎゃーぎゃーに便乗してます。
そのうるさい中で旦那は一生懸命話してます・・
3人がそれぞれ別々の内容を一度にしゃべる我が家。
聞いてる私の身にもなれ!
私は聖徳太子じゃないんだ!
ほとんど無視してもくもく晩飯を食べる私とうるさい3人組み。
そういう家庭ってのも 温かくって楽しいもんです。







2002年12月04日(水) 家族全滅?!

旦那は風邪か、のどの痛みと嘔吐・・
友香はのどが痛いという・・(ほんまか?)
光志は相変わらず 下痢嘔吐中・・
母は唯一元気だけど 疲れか身体がだるい。
というふうに 我が家は全滅間近。
やれやれ、また 全滅かいな。
去年の冬もそうだった、友香の嘔吐 旦那の嘔吐 私の嘔吐と
3人そろって嘔吐三昧。
あの時が一番辛かったなあ〜 妊娠中だったから薬飲めなかったし、
吐き気を我慢して仕事にいった。その時、
はじめてお義母さんに来てもらって 旦那と娘の看病をお願いした。
あのときに比べたら私もまだまだ元気だし ラッキーにも無職だから
看病はできる。
でもでもでも・・
看病は疲れる。
風邪でこんなに疲れるなら 介護ってのはもっと疲れるんだろうなあ。
子育ては体力勝負ってのはこういう事なんだな。
若い間に子供産んで育てておかないと 本当に疲れる。
これがあと10年後だったと思うとぞっとするくらい 子供の病気は
疲れる。
今日は光ちゃんの病院の日。
だけど めんどくさいから今日はパス。
というのも 今日は薬を飲ませてない。
回復に向かってるような気もするし、薬漬けに嫌悪感を持ち始めたのもある。
だってもう2週間も同じ薬を飲みつづけてるのに一向に回復してないのは
オカシイ。
病院を変えようかと思ったりもしたけれど
とりあえず今日は1日様子を見る事にした。
朝から ミルクの量、りんご果汁の量、ポカリの量、便の有無、嘔吐の有無を
書いている。
これを病院に持っていけば 参考になるだろうし。
今朝は 光ちゃんに少しよだれが出てきた。脱水を抜けたのかな?
よだれを見るのは2週間ぶりくらいだろうか。
声を聞いたのは昨日、声でさえ数週間ぶりくらい。
というふうに 猛烈に脱水症状だったようで、気がついてはいたが
病院は脱水ではない、と言い張るので 我慢してた。
点滴治療をすれば脱水は防げて 体力も落ちずに済んだだろうに
なぜ点滴しなかったんだろう。
水分補給を!って言われたけれど 水分補給なんぞできるか!ってのが
母の言い分。
水分補給が間に合わないから 脱水になるんや。
だったら 軽度の脱水でも点滴はするべきやろ、赤ちゃんは水分が命やねんから。
やっぱ、今から大きい病院行って点滴するべきか聞いてみようかなあ。
友達の赤ちゃんも同じく数週間同じ症状だったんだけど
市民病院に行ったら 血液検査して点滴打ってくれたって言ってた。
でかい病院は血液検査が大好きなのは承知してるけど
やっぱ赤ちゃんの病気は検査してみるほうがいいのかもしれないなあ。
結局 ウイルスの病気やからウイルスが排出されるまでは 薬も無い。
便にウイルスが排出されるまで気長に待つしかないのがこの病気。
どこへ行っても出される薬は同じようなもの。
ただ、薬はもう使いたくない。
脱水を防いで体力が回復すれば ウイルスにも勝てるだろうし
下手に薬漬けにして肝臓に負担なんぞかかったらエライこっちゃ。
薬を出すのが病院、でも、薬じゃなく もっと根本的な病気の内容が知りたい。
どういうウイルスが原因でどういう症状が起き どういう治療をしていくってのを
きちんと計画して説明して欲しい。
そういう医者はなかなか居ない。
そういう医者というと 私がお世話になった産婦人科の先生くらいかな。
あの先生は薬一つにしても 分厚い本をもってきて 細かく説明してくれる、
恐ろしく細かい説明と患者の質問にはきちんとこたえてくれる。
そういう先生が少なくなったような気がする。
とくに小児科は 母の心配を取り除くような説明が必要だと思うな。
最近のお医者は薬、検査に頼ってしまって 説明なしに薬を出し
説明なしの検査をする。
カルテは日本語で書けってなあ〜、そしたら読めるのにい。友達なんて
急患でいったのに1時間も待たされたって言ってた。
それっておかしいよね、小児科は神経を使って治療してもらわなきゃ。
医者はえらいの時代はもう終わり、患者が医者を選ぶ時代なのよーん。
もっと医者に対する情報が欲しいなあ・・







2002年12月03日(火) 甘え?

昨日、朝4時。
誰かが泣いている・・。と寝ぼけてぼんやり泣き声を聞いていた。
光ちゃん??と思ってると どうやら友ちゃんらしい。
仕方なく 居間へ降りていき 友ちゃんにどうしたのか聞いてみると
胸が痛い、痛い、と泣き喚く。
胸??胸????咳のしすぎで筋肉痛か?
とか色々頭をよぎったが 胸の痛みに対する知識は私にはあまり無い。
心臓、肺だとしたらこのくらいの症状では病気じゃない。
うーん??う〜〜ん??と4時から 回らない頭を回して考えた。
泣く友ちゃんをなだめながら 数時間が過ぎ、旦那を起こして思った。
どーもオカシイ、旦那が来て友ちゃんを抱っこしてると 落ち着いている。
こりゃ病気じゃないな、とピンと来た。
ま、仕方ない、今日は休ませようということで 保育園にお休みの電話を入れた
直後からともちゃんは みるみる回復モードに。(笑)
昼になると「あれ?しんどかったんちゃうん?」と聞くと
「もうなおった〜!」だってさ。
どうやら甘えだったみたい。
ここ数週間光ちゃんにつきっきりだったからなあ〜。
こういう甘えもたまには許してやるか。
あんまり厳しくすると逃げ場が無くなるしね。
友香もまだまだ4歳なんだな〜っ
友ちゃんも我慢してたんやな。
娘の行動一つ一つには意味があるんだな、と思った。
ちゃーんと見てやらないとね♪


 < 過去  INDEX  未来 >


kazupo

My追加