まめごはんつうしん
DiaryINDEXpastwill


2005年08月31日(水) こじらせた。

早い話が。
事務局長さんと衝突しました。ううん、衝突じゃないな。
私が勝手に傷ついて。

彼女の指摘はもっともで、私は自分でもそれはわかっていて。
でも、あらためて、自分でなんとかするしか道はないのだということを突きつけられたんでした。
いいところはいっぱい持っているのに、ひとつの失敗を全部みたいにしてしまうのではあなたが損だから、少しずつでいいから図太くなってほしい。
そうしないと、いつまでたっても壁にぶつかってばかりになってしまうと思う。

彼女には「何度も言うようだけど」とも言われました。私には届いていなかった。ううん、遮断しちゃってた、耳を塞いでしまっていたんだと思うけれど。


傷つかなかったと言えば嘘になる。私にとっては重たい課題。
こんなことがあって……という話をしたら、もといた地域班の人たち(仕事で出向いた)はとてもあたたかかった。
「それは、責任感の強さだってわかってるよ」
「でもまめももさん、この1年半で随分成長したって思うよ」

って。いっぱい喋って笑った。
でも。
なんでだろう、ひとりになると泣ける。
当たり前だよね、言われたくらいで変われるのならこんなに今まで苦しまなかった。
今は「でも、できると思う」という気持ちと、苦しさが先に立つ気持ちを行ったり来たりしてます。そんな感じです。


日々は淡々と過ぎていきます。
時にはがっくり来るような指摘もされながら、事務局長さんは私にも普通に仕事を振ります。当然かな仕事だもんね。ううん、振ってもらえることは救いなのかもしれない。どうせできないでしょ、って言われるほうがつらいのかもしれない。
微妙にずれてしまった距離感は、ちょっと居心地が悪いけれど。
でもそれだって、「自分のために」超えていくために必要なことなのかもしれない。事務局長さんに認められようとしてやってたら、多分つらくなる一方だから。それだっていつか気がつかなきゃいけなかった。



いつかさー、あのときは泣いてばかりだったって、笑える日が来るよー。
まめももちゃん、がんばってるもんp( ^ 0 ^ )q


私が「地域の頼れるおばちゃん」のひとりとして慕っている、fmさんがそう言ってくれた。でも、今はその実感は、当然(?)湧かない。
ひとまわり大きくなるために、必要な時間。
苦しみながら、しばらく向き合いたいと思います。

気持ちをこじらせちゃったときは、PCから離れたほうがいいなって、経験則から感じるので。
しばらく、こちらには姿を見せないかも。ごめんね。でも大丈夫だから。


2005年08月29日(月) どこにも行けない(転載)

やっぱりな、って思った。
思いっきり迷ってるから。
今いる場所に確信が持ててないから。
こんな日は、自分でもああダメだって思うし、見ている側からしてもダメしか出されない。

ホントなら、もう投げ出したいの。
私にはもう無理です、って、ここまで出かかっているのに。
あなたにはやっぱり無理だった、って切り捨ててもらえたら楽なのに。
でもその一方で、簡単に負けを認めたくない自分もいる。
ほかの道を選んでも、この先きっと、同じコトを繰り返しそうで。

去年のほうが、怖いものがまだなかった。
明らかに今の私、後退してると思う。
どうしたらいいんだろう。
突破口は自分で探すしかないけど、あまりにも失敗を繰り返す自分に、怯えてしまっているのもたしか。
どうせ私なんか……って。

消えてなくなることさえできない。


2005年08月27日(土) ただいま療養中

大きい声で言うのもなんだなぁ……ということなんですが



実は、痔になっちゃったんですよ<(T◇T)>わぁああああ!
初めて肛門科に行ったんですよ(T^T)。
しばらく通院する羽目になっちゃったんですよ.....(;__)/| ずぅぅぅぅん




ので、ここ2日ほど、ただでさえ停滞気味な生活がもう混乱状態なことになってしまって(x_x;)。幸い、お医者さんでもらってきた薬が効いてるらしく、今日はよほど楽ではあるんですが。
で、今日は温泉につかってきました。
やはり、患部を清潔にしてなおかつ温められるので、いいです。
円座も用意しなくちゃだけど、どこにあるんでしょうねぇ……100均はおろか、ホームセンターにもない。ドラッグストアだとどうでしょう……うーん。通販で取り寄せる……ってのもなぁ。せっぱつまってるし。

それなのに、今日はこれから星見に出かけます。
まめ子の歯はもう磨いてしまおう……パジャマもいるしなぁ。


2005年08月26日(金) 事務局長さんの地図

前の日の話になりますが、とある地域班のオルグで、初めてお伺いするお宅にお邪魔する、ということがありました。行ったことのないお宅……ということで、事務局長さんが地図を書いてくださった……んですが。


いくら目印になるものがないって言っても、アバウトな地図だなぁ(^ ^;)


いやだって
(このへんから)家がなくなる」
とか
「JAの選果場が見えてきたら行き過ぎだから引き返して」
とか。すごいとんでもない……(笑)

幸い、市営の温泉に行くのに何度か通ったことのある道沿いだったこともあり、一度引き返しただけで難なくそのお宅には辿り着くことができました。
「あ、ここじゃないですね、家の前に家がありますから」
とか言って(笑)。ちなみにこの日の私はいつ倒れてもおかしくないくらい調子が悪くて、それなのに支部長さんが同乗して私が車を運転してました……というほどひどい状態だったんですけど、それでも。
そこの地域班はあの、週に一度経理の仕事をしにくるkbさんが在籍しているところなんですが、彼女に
「私、この地図でここまで来ましたからー」なんて話をしたら


うわー、さすがうちの事務局長は豪快だー(^ ^;)


地図をのぞき込む参加者のみなさん。
一同「よくこれで来たなぁ」という空気に(笑)。




でも、(工事)現場の地図ってこんな感じなんだよねー。
山3つ越したらちょっと曲がったところにある、とか。
事務局長さんは現場向きなのかも〜ヾ(´▽`;)ゝ

(kbさんちの家業は左官屋さん(?)です)




その話をしたら、彼女は否定しませんでした。
こんなところにも性格の違いがでます(笑)。
いや、でも、ちゃんと辿り着きましたから。いいんです。


2005年08月24日(水) 第1七年期がそろそろ終わる

まめ子の歯は、私の管理が悪くて(T^T)虫歯だらけなんですが、下の前歯がやたらすきっ歯になってきたなぁ……と思って、半月ほど前から気になってはいました。
そうしたら、今日の帰宅後まめ子に


おかあさん、ここのはがぐらぐらしていたい


…………あ、あらほんとだ。これはいよいよ、大人の歯が生えるということか……
3月まで通っていた保育園はシュタイナーの教育理念、みたいなことをいっていたところだったので、そのときの話なんかをひもとくと……そうかー、第1七年期もそろそろ終わり、なんだなぁ、なんて感慨深くなってしまいました。(ちなみに、その「歯が抜け替わる」のが、文字を「教えて」もいいという合図になる……という話も、聞いた気がします。って、今は学校に上がる前にひらがなはだいたい読んで書いてできるのよね(^ ^;)ゞ 。)
いや、まめ子は来月やっと6歳になるんだけど、身体でかいんだもんなぁ……今日、身体測定表を保育所から持って帰ってきたんですが



117.3cm、22.5kg……( ̄△ ̄) !!



前に「−もと。」のほうで書いたんだと思うんですが、私が6歳になる寸前の時……(だと思う。幼稚園のお誕生日カードだったから。)



107.1cm、17kg……__(_ _;)



なんなんですかこの差は。
実際まめ子は、保育所でも大きいほう、です。先月の夏祭りで年長さんのクラスはよさこいソーランを踊ったんですが、3列縦隊の2列目にいたまめ子は


まめ子ちゃんは大きいので、後ろの列の子が見えないから3列目に変わってね


と言われたそうです。
……あの、並べる前に気付いてください(^ ^;)とちょっと思いましたが(爆)、実際本番を見たときに


あーたしかに、女の子でまめ子より大きい子ってひとりしかいないかも……


ちなみにあとで聞いたら、その子はまめ子とならんで「給食をよく食べる子」だということがわかったんですが(^ ^;)。男の子でもまめ子より大きい子は……いてもせいぜい2,3人、かな。




まめ子はそんなわけで、なりは大きいけれど……土台としての身体は、ちゃんとつくってあげられたかなぁ。意志の力は、ちゃんと育ててあげられたかなぁ。
…………反省することのほうが圧倒的に多い、ような気がします。
それでも、ここまでいろいろな人の力を借りて育ったよなぁ、という感慨のほうが大きいです。


今度は気合い入れて、虫歯を作らないようにせねば(^ ^;)ゞ 。
幸いまめ子も自覚はあるので、なんとか。



----*----*----*----*
<参考文献:まめ子が3月まで通っていた園のサイトから。>
  シュタイナー教育において、人間の成長には7年ごとのプロセスがあると考えられています。子どもの成長をみてみますと、まず7歳頃に乳歯が永久歯に抜け替わります。そして、14歳頃に性的な成熟を迎えます。
 その後も成長は続きますが、大きさは変わっても形状を変えることはありません。では、形状を変えるほどの力は14歳以降どこへ行ってしまうのでしょうか・・・・。消えてなくなるわけではありません。肉体を形成するために使われていた力は、ここで初めて思考の力となるのです。
 人間には意志、感情、思考がそれぞれに成長する時期があり、その順序は変えられないものと考えられています。
 まず第1七年期(0歳から7歳)の子ども達においては意志の力が育つよう助けます。
 そして第2七年期(7歳から14歳)の子ども達においては感情が豊かに育つよう助けます。
 そして第3七年期(14歳から21歳)の子ども達においては思考の力が育つよう助けます。

これ読むと、とにかく争って知の力を入れようとすることはそれほど意味のないことなんじゃないか、というのが、胸におちる気がするんです。
----*----*----*----*



そんなまめ子たちが、おとなになって私たちが今いる社会以上の困難を背負うようにはしたくないな、って。ほんの一握りの人たちだけが生きやすい社会は、おかしい。いろいろな人がいていいし、「違う」ということに対して線を引くんじゃなくて、認めあえる社会になってほしい。











昨日の「寝ても覚めてもまっぴらごめん」とは矛盾? (笑)
でもお仕事、がんばってきます。


2005年08月23日(火) 忙しいときほど趣味を。

「生き方指南」みたいな本はプレッシャーばかりがかかって基本的に好きではない……んだけど、そんな私が愛読している藤沢優月さんの近著「魔法の時間割」にあったのが、この言葉。したいことをしなくちゃならないことに優先してスケジュールに入れないと、入れてさえ「やっぱり諦めようかな」ってなる、と……
ちなみに、この本の中で一番好きというか大事だと思っているのが「悪口と幸運は相容れない。潔くどちらかを選びましょう」という一節です。たしかに。

だからってわけではないのですが、この忙しいときにあえてものづくりをしよう、っていうか。
まず、お友達さんから指輪を預かっています。これと同じデザインのネックレスを作ってほしいとのこと……デザインそのものは、そう難しくなさそうなのですが、思いの外材料を探すのに苦戦してます(T^T)。#5305のスワロフスキーって、リアルショップはおろかネットショップで探すのにもこんなに苦戦するなんて……材料さえ揃えば、そう時間かからず作れると思うんですけどねぇ(T^T)。
あともうひとつが、まめ子ご所望の「ふくたん」のぬいぐるみ。地元テレビ局のマスコットキャラクターなんですが、週末のイベントでは2日目に行ったからなのか、ぬいぐるみは抽選会の景品になってただけで販売はしてなかったんですよねぇ……型紙を自分で立ち上げるところから始めるので、完成にはこっちは時間がかかりそう。あと、布地。ネルがいいかなと思っているんですが、白はともかくあの鮮やかな黄緑は……染色に挑戦しないとかなぁ。加えて、来月アタマにはまめ子の誕生日があって、そのときにプレゼントしたいと思っているものもあるのでした。うわ、そっちが優先かしら( ■ ;) 。

うちにいるときくらい、仕事のことは考えたくないなって。
寝ても覚めても……なんて、まっぴらごめんです(笑)。
でも、男社会な部分は「寝ても覚めても」を要求するんですけどね。それじゃ誰もついてこないよ!


2005年08月20日(土) 湖水浴とかみなりと花火と(追記あり)

今日は、仕事でした。
なので、まめだぁにまめ子をお願いして出かけるはずでした。

が。
行き先が郡山市磐梯熱海……ということで、まめだぁがまめ子も乗っけて、私を送り届けてくれることになりました。その間、まめだぁはまめ子を連れて「石筵ふれあい牧場」に行く、ということで。ありがたいなぁ、申し訳ないなぁ、と思っていたのですが……


この遠出には、いくつかの失敗がありました。
それは、まめ子の荷物をほとんど持たなかったということ。
タオルはたまたま、フェイスタオルが1枚だけ車に乗ったままになっていたんですが、ぱんつは直前まで「持たなくちゃ」と思っていたのに結局忘れてしまったし、あうう……
それなのに。


あろう事か猪苗代湖に行くことに(;゜゜)。


結局、猪苗代の市街地にある、倉作りのお蕎麦やさんでお蕎麦を食べて、湖に戻って湖水浴をしました。どうしたのかというと、ぱんつ一丁で(T△T) 。ワンピースの下に幸いズボンをはかせていたので、帰りはノーパンで(^ ^;)ズボンをはかせる、と。お蕎麦を食べ終わった頃から雲行きがあやしくなったのでどうなることかと思いましたが、雷から雨になる寸前まで湖水浴を楽しめたのではないか、と思います。
私自身は会議の毒気に当てられて(爆)お蕎麦の味も判らないほど具合が悪かったのですが。気分転換に外に連れ出してくれたまめだぁには本当に感謝しています。




今日の教訓。
どこに遊びに行くにしても、夏のお出かけには水着一式と着替え一式を持つべし(−−;)。

ついでに、車には常にボールを1個とか、シャボン玉なんぞ積んでおくと、どの季節でも、まめ子のいかなるわがままにもある程度対応できます(苦笑)。















帰宅後、雷を伴った雨がひどくなったのですが。
これは中止になるのでは……と思った、ご近所でのイベントの花火が、30分くらい前倒しで上がりました。まめ子は2階に上がって、寝室の窓から花火を見ました(そこからが一番よく見えるので)。私は1階の、寝室の真下に当たる部屋で花火を見ましたが、花火だか雷だか、音だけ聞いてたらわかんないぞ(−−;)と思いました。
この週末が終われば、いよいよ北国の短い夏休みも先が見えます。っていっても、保育園キッズのまめ子の夏休みは更に短かったんですが。





----*----*----(以下、mixiの記事より。かなり違うことを書いてるのにご注目(?)。)----*----*----

このところ、ずっと気にしていたことがありました。
ので、まめだぁに言ってみました。


あのさー。
いくら私だって、50近いおばちゃんに恋愛感情もつほど壊れてないつもりだから



まめだぁには、わかっとるわい、と言われました(言うと過剰に反応する(?)のがおもしろくて、いろいろ言っていたらしい……(−−;))。
ただ、このところの私の事務局長さんに対する言動は、彼から見ると

一昔前の女子高生<(それも女子校の)が好きな先輩にラブレターを渡すか渡さないかでやいのやいのやってる図まんま

なんだそうだ……うーん。悔しいけど、そんなに的を外した発言じゃないと思ってしまった。私自身は女子校、どころか「学歴が上がるたびに女子の比率が下がる」学生生活をしていたので、それは想像の域を出ないんだけど……


ただ、やっぱりそれを口に出しちゃったのは、まずかったのかもしれない。
結局、自分の発言で毒を浴びてしまったみたいになってしまって、今日はしんどかったです。ホントに、体調が悪かった。重たい荷物を背負わされてしまうような話を聞かされすぎた所為だわ、きっと。


自分でもうすうす気がついていたことはあったけど。
もしかすると私、思春期をやり直してるんじゃないかなぁ……やり直しに付き合わされる方はたまったもんじゃない、とも思うのですが、よくよく考えると、私の過ごしてきた時間の中で一番「空白」だと思うのが、高校生の頃だったような気がするのです。それ故に今でも、必要以上に苦労している部分があるような気がするなー。で、あとでそれは取り越し苦労だということに気がついて、力が抜けすぎてしまうんですけど(^ ^;)ゞ 。





明日。
無理しないつもりではいるけれど、ちゃんと仕事に行けるといいな。
三十路乙女(ばきどか\(- -;) )の苦悶は、しばらく続きます。ごめんなさい。





-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

(コメント:赤ずきんちゃんとのやりとり(^ ^;)ゞ 。)


「まめももさん、可愛らしい・・・!
 そういう乙女ぶりが板につかない私としては
 皆にガッカリされる日々です。エセ乙女ですよ」


「でもねぇ、これが
 「さんじゅうごさいでこもち」
 だとちょっとどころかかなり問題かもしれない……
 あと5年経って同じことやってたら、多分娘にバカにされます(泣) 。
 ちなみに、その後この件で夫とつっこんだ会話をした結果
 「自分は寒いギャグをかますのに、人の冗談はまったく通じない」
 という私のトホホぶりが白日の下となりました……
 私は真剣に家庭崩壊を心配したのに! (大バカ)」


「乙女に年齢はありません!うちも母のがよほどお嬢ですもの!」

「うーん。たしかに私、年齢不詳かも……(違)
 年々年齢不詳度が増してます。」


2005年08月18日(木) 少しずつ夏が退いてゆく

1週間前は、まだ暑かったような気がするけれど。
朝晩は凌ぎやすくなったような気がします。
明日から私も職場復帰、まめ子は……明日は今週のうちの一日だけなので、3月まで行っていた保育園にまぜてもらいます。そこの保育園はモノを作る仕事や昔遊び、読み聞かせに明るい人とのつながりがすごくあるところで、明日はお話会を急遽開くことになったそうです。いいタイミングだったかも(^∇^) 。で、来週からは普通に保育所に通う生活……


ので、ある意味夏休み最終日。
先週行ったギャラリーのお隣にある陶芸のお店を覗いた成り行きで、一日陶芸体験をすることになったまめ母娘。どんなもんかと思ったんですよ。陶芸って、あの電動ろくろで上手に回せなくてできない、というイメージがあるせいか、今までやってみようという気になることはなかったのだけど……
とっつきにくそうだと思ってたけど実は気さくなおっさん……じゃない(こら!)、先生のご指導のもと、私は手動のろくろで器を、まめ子はたたら機を使ってパーツを組み立てるかたちのマグカップを作りました。陶芸そのものも、思ったほどとっつきにくくなくてちょっと拍子抜け。完成はひと月後とのこと……粘土って、あまりこねくり回しちゃいけないそうですね(^ ^;)ゞ。そのあたりがちょっと心配なのですが、完成が楽しみです。
そこの代表のかたに「会員になって習ってくれるといいんだけど、(働いてるって話だから)時間がとれないよねぇ……」と残念そうに言われてしまいましたが、たしかになぁ。夜間クラスもあるにはあるようなのだけど、まめ子を必然的に連れてこなくちゃならなければ彼女のほうが「やりたい」って言うだろうし、私自身が土日が必ず休みになるという仕事でもないもんなぁ……

っていうかさ。
継続的に習うには、多分私の給料ではムリです(T△T)
(↑身も蓋もないなぁ……)


好きなときにできる、というタイプのものでは、どうしてもないですよね、陶芸って。
でも、長期休みに、まめ子にというのなら是非やってみたい。1回くらいなら仕事休めるし(多分)。親子陶芸教室。
そういう教室は開いてもらえないんでしょうか? 完成品お引き取りの時に訊いてみようと思っています。

で、陶芸教室が終わったあとは、一昨日地震の所為で行きそびれた郊外の公園に行って来ました。でもやはり、水遊びにはそろそろ寒くなり始めてきたかなぁ……芝生広場でボール遊びした方が長かったです。
明日から。どんな風に時間が流れていくんだろう。ある意味すごく恐怖……( ■ ;)


2005年08月17日(水) このひとは何度腰を痛めるんだろう(T△T)

まめだぁは職場に復帰したため、もう2日。
まめ子と私、ふたりだけの夏休みです。


朝、まめ子が遅く起きてきたため、午前中は「平和のための戦争展」というのを見てきました。19日までの会期中の、どこかで時間をとろうと思っていたので……私が支部長さんに提供した(?)資料も、大事に使っていただいてました。「暮しの手帖」のバックナンバー申込用(?)の振り込み用紙は私が提供したんじゃないですが。どこで探してきたんだろう……それとも、「暮しの手帖社」に直接言ったのかなぁ。さすが。あと、やはり書いたり読んだりが好きなので、戦時中の教科書の実物や、雑誌なんかが興味を引きました。
連れてかれたまめ子はまだ訳が分からないに違いないけれど……楽しいところではないと思ったのはたしかだろうなぁ(苦笑)。

プールには午前中の第1回ではなく、お昼の第2回に行きました。平日だからどうだろう、と思ったのですが……



土日の第1回より混んでる(−−;)



しかも、ウォータースライダーにすっかり慣れてしまったまめ子のためにハハは陸で待ちになることが多かった。肩が灼ける……うう。しかも、まめ子にせがまれて付き合ったら




こ、腰が~(>_<。)\ イタタ



多分、慣れないことをしたので、変なところに力が入ったんでしょう……がっくし。
結局、帰宅後2時間も昼寝してしまいました……ごめんなさいまめ子さん。
明日、まめ子の希望で申し込む羽目になった、陶芸体験なんですけど。
ちゃんとこなせるのかなぁ……かなり不安だ( ■ ;) 。

でも。
あれだけ水を怖がらなければ、まめ子が泳げるようになるかどうかはそれほど心配しなくていいかもなぁ。たしかに今は、浮き輪があるから強気(笑)な部分もあるけれど。









そうそう、帰宅したらあゆみさんからハガキが届いていました。地震があって慌てて出してくれたみたい……ありがとう (*^ - ^*)ゞ ポリポリ。
でも、郵便も捨てたもんじゃないなぁ。次の日にはもう届くんですから! 実は私、昨日の地震の後にハガキを出してるんですが、動転してしまって地震のことは書き足さなかったんですよねぇ……あらためてお便りしなくちゃ。


2005年08月16日(火) 実録・今度はこちらで震度5弱

先月「東京で震度5強」のてんやわんやを書いてからひと月もしないのに、こんなことになろうとは……(T△T)
ホントに、どうなっちゃうんでしょうね。この地球は。








そのとき、私は台所にいました。郊外の公園にでも出かけようかと思って、湧かしたお茶をアイスにして……うわ、水筒のパッキンが汚れてるから洗わなくちゃ、って洗ってたところで突然






どん!!!






え、ええっ?
そうこうしているうちにぐらぐらぐら……あ、あららら? これ、だんだん大きくなってくる??? やかんをかけてたガスが消えているのだけ確認してから、私はとりあえずあちこちのドアを開けに……うわー、立ってられないよー、(((p(>o<)q))) !!! まめ子はその間、近くのテーブルに潜り込んでました(保育所で避難訓練もやるでしょうし)。子を守らないオヤで情けない(x_x;)……夏休みをとったので2階のパソコン部屋で作業中だったらしいまめだぁも2階から下りてきましたが、階段付近でへたれこむ私に



う、うそーーー ((((/*0*;)/


まめ子は?!


テーブルの下に隠れてるー(((p(>o<)q)))


え、ま、まめ子???



…………冷静になると(?)、テーブルに潜るまめ子はかなり可笑しかったそうです(苦笑)。
結局、1分くらい揺れてたんですかねー。

これ、絶対震度3じゃ4じゃ済まないって!!!

んな大げさな……

なんて会話をしましたが、結局この辺の震度は5弱。県北でも宮城に接してた地域などは5強だったんですものねぇ……で、私がまずしたことがなんだったのかというと


実家に電話。


ほら、母方の親戚のおばちゃんたちに気を遣ってもらう前に、先回りしてこちらから連絡しておくのです。混線しないっしょ? (ってなんなんだか……)
で、まめだぁが職場に電話をするものの、なかなか繋がらない。

ケータイのほうが繋がるんじゃないの?

甘い! ケータイが繋がらないんだって!

!( ̄∇ ̄ ;)

いや、ホントにそうなんです。私だってこけしが降ってきた図を「−もと。」に載せようと思ったらネットワークに繋がらなかったもの(T△T) 。結局、固定電話から代表番号経由でやっと職場に電話できたまめだぁが自宅待機を言い渡されてしまったため、せっかく3人揃ってのお休みだったのに郊外の公園行き、中止が決定(x_x;)。まめ子には申し訳ないことをしましたが、仕方がありません。


よしまめ子、コンビニにお昼を買いに行くぞ!

おいおい、今コンビニってパニックに陥ってるんじゃ……
って、それを見学に行くのか(−−;)。



いやな母娘です(−−;)。
でもまぁ、見に……じゃなくて(゜゜;)\(--;)、お昼ごはんを調達に行きました。でも、何事もなかったようでしたよ、コンビニ。地震から1時間くらい経ってから行ったので、発生直後は大変だったのかもしれませんが。私が見た範囲では、ドトールのカフェオレが1本倒れてたくらいだったです。
でも結局、夕方くらいまではホントに自宅待機してたのでまめ子が退屈してましたが、そのあと某家電量販店と本屋さんに行って、せっかくのお盆休みは終了してしまったのでした……私はあと2日あるけれど、まめだぁは明日から仕事なんだもんね。


しかし。
虫の知らせ、ってあるもんなんですかねー。
まめだぁは

仙台にでも行ってみようかなぁ

と思っていたらしいし、私は

先月末に行った海に、もう一回まめ子を連れて行ってあげるのもいいかなぁ

と思っていたんですが……いやー、どっちも実行に移さなくてよかったって(^ ^;)ゞ 。特に、仙台に行ったら行ったが最後帰ってこられなかったかも……今日って、帰省ラッシュのピークだったんですものね。冷房の効かない新幹線に閉じこめられてしまったみなさんのことを思うと、ホントに言葉がありません……
あと、心配してメールをくださったみなさん、本当にどうもありがとうございました。びっくりしたよねー(;゜゜)。でも、無事ですよー。うん。



----*----*----*----*
追記。
よもや、アップした後に更に一波乱あるとは思いませんでした……


夕飯を作ろうとしたらガスが点かなかった!


パニックに陥りましたが、よーく考えたら、お昼過ぎのニュースでこんなことを言っていたような……



「仙台市内では、ガスが止まったということでガス会社の職員が手分けして安全装置の解除に当たっています。これは、一般家庭でも元栓に点いている説明を見ながらできるもので……」


私、これ、他人事のように聞いていたんだけど。
よもや我が家でもそんなことが起こっているとは思いませんでした……ああ、日が出ているうちに対処できればもっと楽だったのに、と思いながら、まめだぁに外灯をつけてもらって、薄明かりの中で安全装置が作動したのを復帰させました。
これで経験値をひとつあげたぞ、さあいつでも来い! って地震はもういやだなぁ(T△T) 。


2005年08月15日(月) 活字でない文字を書く。

今日は一日、ときどき思い出したようにものを整理(いや、ほとんどなげ*……じゃなくて、捨ててました(^ ^;)。)しつつ、これまでにいただいたお手紙(メールではなくて)のお返事や、書こうと思っていたお手紙や、送ろうと思っていた荷物の梱包をしました。で、郵便屋さんや宅急便屋さんにも行って。
うーん、やっぱり、mixiを始めてから……「−宙」に明け暮れた頃に近い状態になっちゃってるかも(−−;)。反省。更新の度合いから行くと「−もと。」>mixi≧ここ、という感じかな、と思うのですが。やはり「−もと。」が一番手軽に今の私だと記事が作れます。
今日、たまたまついていた教育テレビで「ケータイ社会の落とし穴」なんていう……小中学生向けの番組をやってましたが、リアルタイムで繋がることができるだけあって、逆に「いつだって、もっともっと繋がっていたい」という状態になってしまって、でもいつも会うお友達なら直接あった方がちゃんとした関係を作れるのではないか……なんてことをやってたんですけど(きちんと見ていたわけじゃないので正しくない内容かも)。
なんだか、わかる気がするなぁ。直接話した方がいいじゃん、っていうのも、常に常に繋がっていたい、っていうのも。なんて、家にいるときの私のケータイは「ほとんど不携帯」で、夜に届いたメールを見るのは翌朝……で、たまに「うわぁ(;゜゜)」って冷や汗かくときもあるし(大概その相手はまめだぁ……)、先日も事務局長さんに

いくらケータイにかけても出ないから自宅にかけた

って言われたし(苦笑)。夕方5時半以降はほとんどケータイが用をなしません……(^ ^;)ゞ
話がそれましたが、パソコンの時間に振り回される生活ではなく、パソコンがあくまで生活のごく一部になるようにしなくちゃならないんだな、と思います。だからってわけじゃないけど、昨日もこっちの記事しか書きませんでしたが、今日もこっちしか更新しないで終わる予定です。


久しぶりに文字を書くのは、やっぱり楽しかったです。
時代は便利になっても、やっぱり郵便は捨てがたいなぁ。うん。




*:捨てることを、こちらでは「なげる」って言うんです。
もちろん(?)私も、今では当たり前のように「なげる」って言います。
ただ、私がもともとこちらではないので、たまにドン退きされることもあるんですが(笑)。


2005年08月14日(日) カフェに要望、かな?

「まめごはんのもと。」に画像メールを送れません。
もう夜なんですけどね。どうしたものでしょう……

何を送ったのかというと、午後、あんみつを食べにいったお店。
といってもコーヒーショップなんですが、山の上の方にあって見晴らしは抜群で、あんこが苦手でガトーショコラとりんごジュースを食したまめ子には好評だったんですが…………


率直に言うと、こんなもんなのかなぁ、って。


何が一番かというと、このまめ子がいるがために落ち着かなかったという……といってもまめ子が悪いと言いたいわけじゃなくて、なんとなく取っつきにくい印象を受けてしまった、というか。格好いい女の人がひとりで隠れ家的に通うには向くかなぁ、と思ったんですが……お茶会in福島で来てみよう! とするにはまめ子がこの手を離れてくれないと難しいかも、と思ったのでした。いや、まめ子がいなくても私とあゆみさんでは敷居が高いかもしれない……
でも、だからといってまめ子がいないときにカフェに行くのか、と言われるとうーん、という感じなので……まめ子がいても変に気を遣わない、というのは、カフェ選びの基準になるのかもしれません、というお話でした。子連れ歓迎! を打ち出す必要はない、ファミリーユースでなくてもいいのだけど……なんて言ったらいいんだろう、まめ子がいても別に気にならない、というか。
こだわりが強くても、たくさんの人が押し寄せてくるのをよしとしなくても、それはいいの。ただ、お店の人の応対も出される食べ物飲み物の一部です……とすると、ちょっとな、と思っただけなので。



結論。
こいつらアントステラで充分かも(^ ^;)ゞ 。




でもそうすると、私のために甘味処を探してくれたまめだぁには申し訳ないことになるんだな( ■ ;) 。白玉は美味しかったんだけどなぁ。
ないですかねー、県北地域に甘味処。タウンページで見るといきなり「郡山市」なんですよね(T△T) 。

----*----*----*----*
思うに、私的に甘味処って、部活帰りの女子高生がわいわい言いながらあんみつを食ってる……というイメージなのかもしれません。
あらー、そうするとますますさがすのが大変って(−−;)。


2005年08月11日(木) まめももと愉快な仲間たち(^ ^;)

というわけで、急遽決まった「お茶会in福島」当日、です。

と言っても、私は午前中働いてました。夏期手当が出る日だったので。当然そうなると、まめ子も午前中は保育所にいました。一応前日、事務局長さんに

そのお友達、(午前中ほっといて)大丈夫なの?

と気遣ってはいただきましたが、何度かこちらにもきていて勝手知ったる何とやらなので大丈夫だと思います、と答えておきました。なんて非道い……(笑)
と言っても、やはり途中で予定があるので抜ける、と思いながらする仕事はなんとなくうわついた感じで申し訳なかったです……


お昼近くに夏期手当をありがたくいただいて事務所をあとにし、まずは保育所でまめ子を拾い……が、これがすっとは帰れなかった(^ ^;)。子どもたちにしてみれば、夕方までいるのが普通な保育所で、お昼にもうお母さんが迎えにきて帰ってしまう、というのはただならない状態なんですものね。そんなわけで、駐車場が混んでいてなかなか停められなかったこともあり、結局待ち合わせ時間には20分ほど遅れて到着しました。貴重な時間なのに(T△T) 。
で、まずは恒例の「アントステラでお茶」です。しかし…………




相変わらず、カフェの私らがいる一角だけ笑いの渦なのはなんでだろう(−−;)。




カフェのテーブルで「アルゴリズムこうしん」の歌詞を確認して爆笑する一行。あやしすぎです(−−;)。
ちなみに、このときあゆみさんが「私が仕事をしている午前中に何をしていたのか」話してくださいましたが、なんと



ももりんレンタサイクルを借りて自転車に乗る練習をしていたら11時半になってしまったので、慌ててそば屋さんでお昼を食べた



そうです……(≧∇≦)/(まめ子が保育所でお昼を済ませてくる関係で、待ち合わせ前にお昼は済ませてくださるようあゆみさんにお願いしたんでした。ちなみに私は車中でゆかりごはんのおにぎりを食べました……)
こりゃ並みの人にはない発想だ。いいなぁ、こういうヒト。

さて、本日の目的地へ……の前に、財布を忘れたので(こら)自宅に寄らせてもらいました。内部はとんでもない状態なので公開できませんでしたが(爆)、まめ子は自分の畑を案内したりしてました。ピーマンをその場で収穫してあゆみさんに写真で撮ってもらってたなぁ……
気を取り直して、本日の目的地、市内のギャラリーです。そこでの期間限定ショップ「レトロ浪漫館」の最終日におじゃましました。まずはお隣の陶芸工房を見学……入るとまずまめ子の目に飛び込んだのは階段だったようで、


ここあがりたいo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o


…………(−−;)。
でも、靴を脱げば上がっても大丈夫だったので、上がってみました。お教室の生徒さんの作品を販売しています、とのことで、手頃なお値段のものもかなりありました。
さて、いよいよお隣のギャラリーへ! ギャラリーの1階の一角がまず、今回の企画のスペースになっていました。これも趣があってよかったのですが、1階のほかのスペースと2階は陶芸の品物がやはり並んでいました。あと、2階の奥の方にアロマサロンがありました。リフレクソロジーなどもしてもらえるらしい……
で、肝心の(?)雑貨屋さんは地下1階のスペースに……



えーっ、ほんとに東京から来てくださったんですかー?!


あゆみさんをみて驚く、店主の方。
っていうか、私も驚きました。


あゆみさん、あなたもしかして常連さん???


でもあゆみさんと、マイペースに店内を物色する(−−;)まめ子のおかげで、初めての場所だったけど萎縮することなく世界を堪能することが出来ました。いや、店主さんの人柄も大きいと思う……品物自体は最終日だったこともあって、「布小物を中心に売れてしまって」とのことだったんですが、それでももうほーっと見とれてしまいました。お友達へのプレゼントも調達しました。
やっぱりものづくりっていいなぁ……ちなみに店主さんは現在東京在住ですが、出身がこちらなんだそうです。
まめ子は意外に長いことお付き合いしてくれたんですが、最後の方はやはり飽きちゃってダメダメで、落ち着いてお店のスクラップブック類を見たいあゆみさんの邪魔ばっかりして(−−;)……隣の陶芸工房にふたたび連れて行ったら、話の成り行き上、来週の木曜日に一日陶芸体験をすることになってしまいました。わわわわ……ホントは「きょうがいいの」とか駄々こねてましたけど、無理です。あゆみさんが帰れなくなりますから( ̄△ ̄#) 。
時間に余裕があった方がいいので、今回は行った場所はホントにそこだけ。早めに駅前に着いたので、コラッセふくしまに立ち寄りました。市街地の巨大地図があった! これが意外に楽しめた……で、展望ラウンジで「恒例の秋のお茶会は「こむこむ」に行って、飯坂線に乗って……」というおおまかな予定まで立てて(!)、今回のお茶会もめでたくお開きとなりました。







以下、ひとりで反省会。
まず、全行程にまめ子を帯同させる、というのにはそろそろ限界があるかも……と、正直なところ、思いました。私ひとりが折れればなんとかなるのならいいんだけど、今回はあゆみさんのたっての希望な部分もあったから……かねてからまめ子には「100%自分の要求が通るなんてことはなくて、自分以外の人がいれば我慢しなくちゃならないところもある」と言ってはきましたが、まめ子の行きたいところとおとなの行きたいところがそろそろシンクロしなくなってくる、というか……自我が出てくるからなぁ。
どのみち、平日のお茶会にまめ子が参加できるのは長期休暇を除けば今年度いっぱいなんですが、もしかしたら秋のお茶会も「こむこむ」はともかく、飯坂に一緒に行くのはきついんじゃないかなぁ……必ずしも子どもが好きなところばっかりじゃないし、100%まめ子の好みのところばっかりというのも困ったもんだし。ある程度まめ子に寄り添うとはしても、必ずしも自分が常に主役というわけにはいかない、ということをわかっておかないとあとが大変だと思うんですよね。いろいろなところで。



それにしても。

今回はいつもよりさらにたくさんの!! ありがとう♪です

って……とんでもない。こちらこそどうもありがとうございました、ですってばー。ほんと、後ろめたかったけど(笑)このお休みは自分のためにとってよかったお休みです。ありがとう。素敵な人たちに会わせてくれて。そんな思いでいっぱいになりました。
ちなみに、午前中事務所で、今福島にいる友達はこんな人で……ということで前日の「フロントで「メッセージきてます」って言われてみたい」という話をしたら


kbさんがあゆみさんを大絶賛(爆笑)


いやー、「こういう愉快な友達は絶対手放しちゃいけない」って(≧∇≦)。
でもホントにそうだなぁ。んで、次回は是非あなたもご一緒に! って誰に言ってるんだろう(^ ^;)。
ちなみに、このkbさんは「週1回の通勤に飯坂線を利用」している人なので、秋のお茶会までに地元情報を仕入れようと目論んでいます。そのときには是非よろしく! ってここで書いてどうするヾ(ーー ) 。




----*----*----*----(以下、mixiの記事(部分)を追加)----*----*----*----
……今回思ったのが、ものづくりというのは腕前以上に、作るヒトのハートや心意気が伝わるものなのだなぁ、ということ。わかっているつもりでもなかなか難しいのですが……もちろん、このかたの作るモノは上手下手でいえば「上手」なんだけど、作るのがうまいだけではなんか足らない。気持ちがあったかくなるとか、もっていることがちょっとうれしいとか、伝染する幸せがプラスアルファーになるんだなぁ、と。無理していたんではきっと、それが出来ないんだろうなー、って。
あとは、ある意味純真であるというか、ちゃんと自分を信じてあげられること、というか。うまく言えないんだけど、私なんか完全にあの中では全くの知らない人……だったのに、あゆみさんという東京のお店の常連さん(笑)がいたことをさっ引いても、何気なく輪の中に入れてもらえたことが、とてもうれしかったのでした。つい人に対して「どうせ」なんて一歩退いたりする視点でいたのでは、よくないのかもしれないなと。

出来る範囲で、出来ればいいのかな。
言い訳するみたいにして道を選ぶのでは、つらいことがあったときにまた頓挫してしまうような、そんな気がします。
月に一度でいいから、私もこんな雰囲気の場所を持てたらなぁ……そのためにすることは山ほどあるな。限られた時間の中で。
輝いている人にも苦労や葛藤はきっとあって、見える輝きの部分と自分の丸ごとを比べるのは残酷、と誰かが言っていました。今日のこの出会いに、ホントに感謝して。
まずは、もう仕事はお休みにはいるけど明日だけはまめ子に保育所に行ってもらうので、お盆の準備をかねて自宅を片付けようと思います。ホントに、少しずつ。


2005年08月10日(水) はじめてだったこと。

実は、今日からあゆみさんが福島に来ています。
今回の突然決まった「お茶会in福島」なんですが、結構いろんなコトが二転三転しまして、12日だと思っていたお盆前の最終活動日が実は11日だったことが判明して、一日とるつもりでいたお休みが半日になることを余儀なくされてみたり(お盆前と年末の最終活動日に臨時のお手当がすこーしだけど出るので、最低でも午前中だけは出勤しなくちゃならないのである……)、最初は「日帰りにしようかなぁ」と言っていたあゆみさんがやはり一泊することになったり……まぁ、この手のハプニングも楽しんでしまう、というのが彼女を相手にすると自然と出来てしまうのですが、最終確認? でいただいたお手紙にこんなことがあったのには、流石に一瞬どうしようかと思いました……
-------------------
何かあれば こちら(注・宿泊先のこと)まで どうぞ。(……って)
1度 チェックインする時 フロントで
「メッセージきてます」なんて 言われてみたい♪
-------------------

ちなみに「♪」のところには、ホントはハートが入るんですが(笑)。
ホント、どうしようかと思いました。まめだぁが

……あゆみさんはテレビの見過ぎなのでは(^ ^;)

と言ったのも否定は出来ない……(笑)
ただ、やっぱり言われたら、面白がってやってしまうのが「元おたからトライアングル(勝手に命名(^ ^;)。)」のノリなのです。(ちなみにトライアングル……とはあゆみさんとえびな嬢、わたし(−−;)。)
勤務終了後、あゆみさんの宿泊するホテルに行きました。もう怖いものはありません。フロントで話を伺いました。


あの、今日こちらにくどうあゆみさん(注・仮名)という方が宿泊されると思うのですが……

少々お待ちください……あ、ご予約いただいていますね(^-^ )

まだ到着はされていないのですね?

ええ、まだですね(^-^ )

恐れ入ります、伝言をお願いしたいのですが……


うわー、こういうことがホントに出来るんですねー、フロントの方がメモ帳(といってもかなりしっかりした紙質のもの)とペンを貸してくださいました。


では、こちらへどうぞ(^-^ )


そこに伝言をさらさらと……


恐れ入ります、これでよろしくお願いいたします

たしかにお預かりいたしました(^-^ )



…………いやー、いい人生勉強をしましたー(笑)。
しかし、今日のご当地は時折バケツをひっくり返したような土砂降りの雨も降る、とんでもない天気。おまけに、こういうことは事前の電話打ち合わせの時に言えばよかったのかもしれません。いきなり夕食会でも出来れば、と思ったのですが、そこはうまく繋がりませんでした。残念。
でもまぁ、何はともあれ明日が楽しみです。天気が心配だけど……


2005年08月08日(月) 凪は終わった

もーなんでこーなるのー、って感じなんですけど……



衆議院解散



これ、たった5文字のニュース速報ってかなり衝撃的……
今日の事務所は、その話で途中からもちきりになってしまいました。だって


お盆明けの仕事に大きく関わるんですよこれ(T△T)


殊に、まめ子の誕生日前後が一番目も当てられない状態になること、これで確定( ■ ;) 。今年は選挙に振り回されずに働けると思っていたのに……
解散の原因自体も納得いかん。こういう仕事してる割に勉強不足だから詳しいことは語れないけれど、郵政民営化なんてどれほどの国民が真剣に望んでるんだよーう。
忙しくなりそうだからこそ、好きなことをする時間はしっかり確保しなくちゃだな、と思います。うん、する。するぞ。



今日は、この荒れまくりな世相同様の荒れ模様のお天気でした。
天気予報を信じて洗濯物を干したら、しっかりバケツをひっくり返したような雨に降られてしまいました……
まめ子の水着だけでも扇風機の風で乾かさなくちゃ(x_x;)。






☆☆今日のびっくり発言☆☆
このところ、週末ごとにプールに通ってました。
日焼け止めはしっかり塗ってた……つもりなんだけど、それなりに焼けました。
かくして、ある方に指摘されました。


まめももちゃん、なんか焦げたんでない?


…………こ、焦げた??? そんなに私の日焼け、ひどいのー???
いや、でも、焦げたかもしれないなぁ……(T△T)


2005年08月07日(日) 東北=涼しい、では必ずしも無いのだ

そうなんです、特に首都圏在住の知り合いから

福島は涼しいのかと思ったら、そうでもないんですね

と言われることが多いんですが……灼かれるような暑さ、ではないんですね。湿気がまとわりつく暑さなので、余計に厳しいのです。

この週末……土曜日はちょっと忙しくて、午前中まめ子をプールに連れて行ったあと、午後はお仕事が入っていて、夜は地元のお祭りを見に行きました。
このプール、というのが曲者で(?)、午前中プールに入ると午後は昼寝をしないと本当はもたないんですね。でも、仕事だったので寝るわけにいかず……ちょっと力が入りませんでした。そんな状態でオルグに入られてしまった地域のみなさま、本当に申し訳ありませんでしたというような(T△T) 。
そうそう、そこに入ったときに……まめ子も連れていったんですけれど、まめ子が

むしあつい、っていつもおかあさんがいっている

と言ったら


そうかぁ、千葉は「蒸し暑い」ではないもんねぇ、大変でしょう


とそこの地域のみなさんに気を遣っていただいてしまいました……(^ ^;)ゞ 。こちらに住んでいる人々には当たり前なこの「蒸し暑さ」、慣れるのは一体いつなんでしょう……



日曜日はまめだぁが午前中出かけたので、私がまめ子をプールに連れて行き、お昼に「冷やしラーメン」を食べました。
お恥ずかしながら、よくわかってなくて冷やし中華みたいな食べ方をしようとしてしまった……そしたらタイムリーに(!)たまたま見ていたテレビで「ラーメンを日本一食べるのは山形県」というハナシをしていて、その中で冷やしラーメンのことを紹介してました(冷やしラーメン発祥の地は山形県)。ホントに、「ラーメンそのままでスープが冷たい」というだけのことなの。具は仕方ないけど、食べ方その場で修正(笑)。氷も入れたりして。ラーメン大好きまめ子には好評でした。美味しかったです。
で、その番組の中でやってましたけど、山形というところもまた夏の暑さは厳しいところなんです。意外? 仙台は海沿いなので比較的涼しい(6月に野球を見に行ったときなんか寒いくらいだった)けれど、南東北に限っていえば避暑でこられてもあてがはずれることのほうが多いかも、です(笑)。

まめだぁが帰ってきてから、ホームセンターと本屋さんに買い物に行きました。お夕飯は外食……そういえば金曜日から、うちで夕食ってしてなかったりします(^ ^;)ゞ 。






☆☆新天地☆☆
おともだちの紹介で、mixiをはじめました。

うん、「PCとはできるだけ距離を置きながら」付き合おう……という思いもあったので迷ったのですが、ヒトとヒトとのつながりを信じてみよう、との思いの方が強かったので……私なんかに声をかけてくれて、ホントにありがとう。
それでも今のところ、はじめたばっかりだというのもあって思っているよりも時間を割かれちゃってるなぁ、やっぱり。「程々でいこう」と自分に言い聞かせながらやってます(笑)。そっちはそっちで「やっているだけの意味は持たせよう」とは思っているものの、やはり私のホームポジションはここかな、という思いもあるので。「mixiにのめり込みすぎて「まめつう」の更新が止まる」という本末転倒な状況だけは避ける、と思ってます。

あ、でも。
もし、既に「mixiやってます」って方がいらしたら、捜し出してみてください(笑)。


2005年08月06日(土) 登録はしたけれど……(部分転載)

ちゃんと使いこなせるのかな、これ(^ ^;)ゞ 。

いえ、もちろん「mixiのなんたるか」を理解してるのかアンタは、というのもあるんですが、私自身の対PC履歴の点からも、ちょっと、思うのです。
以下、打ち明け話……


私自身、かつてはのめり込むようにPCをしていた時期がありました。それこそ、まめだぁに叱られたことも何度もあったほど(今考えればそれも当然だと)。家事も何もかも後回し、だったんですから。
でも、依存症なんじゃないか……と思うほどの状態の中で、大事なことを見失ったんですね、きっと。文字だけのコミュニケーションって、ホントに難しい。最終的には私自身、ものすごく傷ついてしまって、一時期PCでのコミュニケーションから離れました。ホントに、ダメだ、って。そうこうしているうちに、実生活の方が充実してきて、PCに向かう暇があったら手芸したいな、と思ったりとか。
私の場合、結局、今でもPCでやりとりしている人のほとんどは一度は会ったことがあるとか、本名や住所も知っているなど、ここでなくてもやりとりの手段がある人、かな、と思います(ほとんど、であって、全員ではないですが)。今でも私とやりとりしてくれるみなさんには、ホントに、本当に、感謝しています。

でもその一方で、ちょっと矛盾するんだけど、悩んでいたことがありました。
自己紹介には書かなかったんだけど、私には「本家」とも言える日記サイト「まめごはんつうしん」があります(でも結局、書いた方の写真日記からアクセスできるんですけど(^ ^;)ゞ )。
HPをはじめ、あらゆるものをやめても、ここだけは続けていたという場所。来月6歳になるうちの娘が、1歳を過ぎた頃から続けている……というところからも、蓄積された記録の膨大さが伺えるのではないか、と思うのですが。
ただね。
殊に最近、ここにかかる負担がすごく大きい……というか、「エンピツ」さんは決して完全非公開、というやり方が難しい中で、ここまで書いちゃうのはどうなんだろう、でも、書きたいことだってある……その狭間で、ぐるんぐるんしていました。これはいよいよ、PCから完全に退くようになるかなぁ……とも、思っていました。

この場所に、私をご招待してくれたおともだちは、私のそういう状況をわかっていたので、声をかけるのに迷った……と、言っていました。
でも、やはり人はひとりでは生きていけないし、ヒトとヒトがつながる可能性があることは、うれしい。だから、このご招待をありがたく受けることにしました。
今にして思えば、私はあまり素直に人と接してこなかったかもしれないし(現実でもバーチャルでも)、気持ちのどこかで「どうせ私なんか」という部分は、常に、あるんだなぁと思います。そういうのってきっとわかるんだろうとも思う。重たくなっていやになっちゃうよね。
のめり込まず、突き放さず、楽しめればいいなと思います。


いきなり語ってますが(苦笑)、今後ともどうぞよろしくお願いします。礼。

----*----*----*----*

はじめてmixiに載せた文章なんですけれど、見ての通り、悩んでました。
でも、そのときどきで、柔軟にやっていけばいいな、って、今は思っています。このあと、かなりぐしゃぐしゃになるんだけど、こんなふうに生きていけること、今では幸せだなと思うし。苦しいときはとんでもなく苦しいんですが(T^T)。

あらためて、これからもよろしくお願いします。(追記・10/22)


2005年08月03日(水) 古傷が痛みます

2週間ほど前、仕事で茨城に行ったついでに帰省した頃から腰痛が再発したのですが、実はその痛みがここ2日ほど左の股関節に移動して、歩いたり座ったりするのもままならない……~(>_<。)\ 。流石に生活に差し障りが出そうな勢いです(T^T)。
普段は忘れているのですが、実は私「先天性股関節脱臼」の経験者だったりするらしいのでした(記憶はないが、実母曰く。)……なんて、呑気に書いたけど、サイトでぱららっと調べてみたらもしかして、そんな呑気なこと言える場合じゃないって??? うわぁ……


しかし暑い。暑すぎる。
こちらでもようやく梅雨が明けたそうですが、遅いって! (違)もう既に明けていると言ってもおかしくない気候がずっと続いてますから。
今日は事務局の夏休みイベントでした。まめ子はいつも、私が仕事半分な上に知り合いで固まるということがあまりない(参加者が地域ごとで固まる傾向はやはり強い。まめ子は「事務局員の子ども」なので……)ので、かわいそうな思いをさせてしまっている部分もあるのですが、それでも「来年また来たい人ー!」って会場でおしまいの時に声をかけたら真っ先に手を挙げてました。いつもありがとう、まめ子。
この会場、木々に囲まれてそれなりに風通しはよかったのですが、それでもやっぱり暑かった。今日も34℃でしたから! どのくらい暑かったかというと、水分補給はそれなりにしていた(しないと倒れてみんなに迷惑が……(゜゜;)\(--;)。)けれど、私、先ほど半日ぶりにトイレに行きました。行かなくても全然平気だったの。全部汗で出たってことですね(;゜゜)。帰宅後思わず昼寝してしまいましたが、首周りにじっとり汗が。これ、きっと汗疹になってるなぁ……かゆいよーん。しくしく。濡れタオルと乾いたタオルの2段構えで対応中です。
まめ子に至っては朝行ったきりなんじゃないかしら、トイレ……
滅多に買わないペットボトルの麦茶も買ってしまいました。持っていった麦茶だけじゃ足りなかった〜。黒豆入り麦茶、美味しかったです。
で、今日の夕飯は流しそうめん用にゆでて余ったそうめんです。またか! でもまめ子は喜んでまーす。ああ。
----*----*----*----*
その後。
帰宅したまめだぁに

あー、こりゃ汗疹だー、メールくれれば薬買ったのにー

そうかー、まめつうには書いたんだけどなぁ……


あほ ( ̄‥ ̄)


たしかに。
ちなみに、まめだぁは日曜日にまめ子をプールに連れて行ってたっぷり2時間炎天下にいたら赤く腫れる日焼けになってしまって、流石に痛くて眠れない……という事態になるに至り、薬を買ったのでした。運良くその薬が汗疹にも効く薬だったので、私もお世話になりましたが。まめだぁありがとう(^ ^;)。
しかし、父は日焼け火傷、母は汗疹で娘だけが何ともないって……(−−;)。
----*----*----*----*
更にその後。
まめ子だって何ともないわけではなく、やはり汗疹ができていました……とびひになってプールには入れないという事態を避けるべくまめ子も汗疹退治! って、オヤふたりが「ひりひりしてしみる〜(T△T) 」汗疹の薬が何ともなかったらしいまめ子……ごく軽度だったのか。うーむ。
あ、でも、薬が効いたらしくて私はもうかゆくも何ともないのでした。








☆☆ウケたーーーーー!!!☆☆
私が最近お気に入りで読みに行っている「ピタゴラスイッチチャンネル」さんで見かけて、ツボだったんですけど。


「牛乳に相談だ。」


ごめんなさい、私自身は実は牛乳はあまり好きではなくて、一応宅配のパスチャライズ牛乳は届けてもらっているものの、まめ子とまめだぁが飲まないと減らないのでした……帰省すると実母にいつも

アンタも牛乳のみなさい!

って怒られるのですが、身長も今の身長で満足してるし(笑)、特にお呼びじゃないし〜なんて思っていた……でも、これ見てしまうと、100mlでもいいから毎日牛乳のお世話になった方がいいのかという気になってしまいます(^ ^;)。だってこの情緒不安定さ加減……カルシウム足らないもんなぁ(笑)。でも不眠に効くらしいホットミルクはホントに苦手なの。どうしましょう。
今はまだプレオープン状態みたいなんですけど、それでも面白いです。是非一見。
あ、でも、サイト以上に気になるのは「ピタゴラ−」さんでも取り上げられていたあのポスター。出来過ぎです(笑)。


2005年08月02日(火) あーつーいーーー

もうね、毎日毎日こんなことで申し訳ありません。
でも、ホントに暑いんですよ。じっとしているだけでも汗が滴り落ちるのは何故??? ってな感じで……室内でも熱中症になる、というの、わかる気がします。え、今日の最高気温は35℃??? そらきついわけだ( ■ ;) 。

「夏休み中は週3回登所」のまめ子さん、明日は事務局で流しそうめん+退職教員の方に遊んでもらうイベントに参加するのでお休みです。いやはや……
今日は暑い中、その準備を済ませて4時に勤務終了。「お互い鬱陶しいよねー、髪切ってこよう!」という事務局長さんの提案で(笑)髪の毛を切りに行きました(なんかすごい職場かも……)。実際私の髪も鬱陶しかった。暑くて耐えられなくて子どもみたいにふたつに分けて結わえてましたから!
夏は遊びすぎて予算の無くなるペースが速いので(爆)、いつも行ってるところより安いところに行ってみたんだけど、なんていうかいまいち無愛想だった。私、自分から喋ろうというタイプではないので、なんか事務的な雰囲気にちょっと耐えられなかったというか……浮気してごめんなさい、次はいつものところに行こうと思います。うう。

今日のちょっとうれしかったこと。
ポテトサラダがうまく作れた。だからどうだって言われそうだなぁ……(^ ^;)ゞ


2005年08月01日(月) 今年最初の寝苦しい夜

……ええ、まだ梅雨は明けてません(−−;)。

関東平野で30年近く育った私にとって、この土地の盆地気候は毎年苦戦する代物なのです。とはいえ、できるだけクーラーなしで過ごしたいと思うので、今年初めて就寝時にアイスノンのお世話になりました。で、こういうときはまめ子の寝相もものすごーく悪くなるので、ますます寝苦しいのでした……
我が家には一応クーラーがありますが、今のところは扇風機だけでなんとか暮らしてるなぁ……事務所も貧乏なので(笑)クーラーなんてありません。車だって窓開けて運転する。思うに、夏場に汗をかいておいた方が冬を過ごすのも楽かなぁ、なんて。夏は暑くて冬は寒いものなんですよね。最近は極端すぎると思うけど(−−;)。
最近はそんなわけで、お風呂の時間が特に極楽です(^ ^;)ゞ 。




☆☆ホントはお手紙かきたいんだけど☆☆
なかなかその時間もとれなくて、すっかり疎遠になってしまって、ごめんなさい。なんて、ここに書く暇があったらメールで私信するべきな気もするけれど……
「ありがとう」って言葉で、親切を受け渡しできること、私はすてきだなぁと思います。甘ちゃんじゃないって! だって人はひとりでは生きていけない。
そうだなぁ……いいことをしてもらったら、それを返せる私になりたい。なんて、私という人間が練れていないだけになかなか難しかったりもしますが(^ ^;)ゞ 。受けたご恩や親切は返さなくちゃならない。あえて言えば、それが今、私がここにいる理由なのかな、とも思います。
あ、あと、もうひとつ。
その人とはぶつかるかもしれないけれど、味方はそこに必ずいる。と思います。あなたはそうやって「ありがとう」が素直に言えるんだもん。ね。

私も「ありがとう」大事にしなくちゃだなぁ。
何もできないけれど、応援してるからねー。




追記。
たまたま、片付けようとしていた某通販会社の広告類の中に、こんな一節を見つけました。今の私にも大事なことのような気がするので、転記。
----*----*----*----*
(前略)「恩送り」という言葉を知って。江戸時代に使われていた言葉で、歌舞伎や浄瑠璃などにもよく出てきます。辞書には「恩返しと同じ意味」と書かれていることが多いのですが、作家の井上ひさしさんは著書の中で、「恩送りとは恩を受けた人に直接返さない場合を言うのではないか」という解釈をされています。私も恩送りというのは「恩を多くの人に送り継いでいくこと」だと思うんです。恩返しももちろん大切だけれど、受けた恩を別の誰かに送っていくというのもいいなぁと思います。「ありがとう」の連鎖がどんどん広がるなんて素敵なことですよね。(以下略)
----*----*----*----*
言葉を贈りもののように使えたらいいですよね。「不平や不満は口にしても、いいことは言わない」という人が多いけれど、いい言葉をかけるってとても大切なことだと思います。「ほめる」ということもそのひとつ。相手のよいところを見つけて何か伝えたい、と思うことは素敵なことですよね。ほめたり、感謝の言葉を口にしたりするのって、親しければ親しいほど”照れ”もあって言いにくいものですが、ちゃんと言葉にしなければ伝わらないこともある。……(以下略)
----*----*----*----*


まめもも |MAILHomePage