ヨシナシゴト

2003年05月20日(火) 金融Big Bury

 タイトルは誤字ではありませんので悪しからずお願いいたします(悪いのは私の性格です)。

 さてさて、ニュースなどではりそな関連のお話が沢山出てきていらっしゃいますが、どうもテレビでコメントをしていらっしゃる「有識者」「関係者」「専門家」という方々は本当の事を仰らないご様子ですね。正直本当に洒落にならない前例だという事を日本でどれだけの方が認識していらっしゃるのでしょう。甚だ不安に思います。

 そんなわけで、今日は少し真面目にりそな周りの事情を考えてみることにします。正直、この日記を読んでくださっている方々の興味とは間逆の方向かもしれませんが宜しくお付き合いください。

 さて、それでは手始めにりそなが(事実上の)国有化をされた理由から考えていきましょう。何でも、「危険水準以下への自己資本比率の低下」を見かねた国が「国民の皆さんの預金を守るため」特別に保護して立て直しましょう、というお話。無駄遣いしまくってカード破産した子供に際限なく小遣いを与える駄目親を連想するとわかりやすいかと思います。

 この段階から色々と突っ込みどころが満載でまるで私の生き様の様ですが(カードは持っていませんが)、そもそも銀行への預金というものは、「増やして返すから運用のためにお金貸してください」って性格のものです。他の金融……株にしろ先物にしろ、自分で買っておいて価値が下がったら怒るなんて人はイタイ人だけです。「銀行に預けたら、金は減らない」なんて魔法みたいな前提は夢想にしかすぎない事は、この不況と銀行の状況を知る日本人なら誰だってわかっています(わかってない人も多いのが実情ですが)。それを「預金を保護するため」国有化です。何のギャグでしょう。そもそも、「痛みを伴う改革」という言葉はどこに行ったのでしょう。どうも、日本国の上の方の辞書には不公平という言葉が載っていない様です。

 で、この「自己資本比率の低下」の理由なんですが、これがまた「監査法人の監査が従来と異なり、通常ならば問題は無かった」というふざけたものです。監査会社が何か異常な事をしたわけではありません。もし法に触れる様なおかしな監査をしたら、監査法人は割とキッツい罰を受けるはめになります。要するに、癒着並みに激アマだった基準が、普通になっただけなのです。

 また、激アマから普通に監査した部分を「繰り延べ税資本」と言うのですが、これは「来年儲けるから今年は大目に見てよ」と、自己資本を水増しするためのものなんです。おかしな話でしょ? これ、自分で真っ当に自己資本を用意できなくなった、一部の銀行だけに大幅に許されてる特権なんです。
 で、これ、一年目は良かったんです。「来年儲けるから」って言えるので。ですが実際に銀行はどこも儲かるどころか大赤字。で、困ったのが監査法人。これで今年もOKしてしまうと、大嘘つきとして責任を取らされます。いくら自己資本ってのが銀行の資本の数%だと言っても役満確定責任払いで「あれ? やっちまったぜはっはっは」どころの話ではありません。どんなに溜め込んでる監査法人でも一発でふっ飛びます。で、また金融庁が監査から逃げちゃったんですね。最近。そのせいで監査法人の責任がどっっと重くなった、と。
 そんなこんなで監査法人がホントの事を言っちゃったのが、事の発端なんですね。

 で、です。テレビなんかで「これはりそなのケースであって、他の銀行が同じ事になるとは限らない」と、自称知識人さんなんかが語っていらっしゃいました。
 確かにりそなは合併当初から「弱いもん同士で集まって何する気?」と言われていました。しかし、どこの大手銀行だって同じ事やってるんです。厳しいのはどこも一緒で、どこも繰り延べ〜を利用してるんです。同じにならない筈が無い。

 もし、あと二行くらい同じ事になったとします。普通に考えると2兆×りそなを足して3行で6兆使えばOK、とお思いになるかもしれません。しかし実際はそんなもんじゃ足りません。例えば今日、日銀はりそなの影響を考えて市場(株価ね)の混乱を抑える為に金をばらまきました。2兆だか4兆だか記憶がはっきりしないのですが、これまた途方も無い額です。限度って言ってたバラマキ額(色々あわせて27兆だったかな?)をあっさり超えました。挙句に限度の方を変えちゃいました。

 りそなは一番はじめだからまだいいですが、ボコボコと大銀行が国有化されれば市場の反応は二乗、三乗と悪くなる。そのケアをお国が金のバラマキでどうにかしようとするのなら、数十兆の金が必要になることでしょう。数十兆です。それだけを普通の企業にばらまけば、大銀行を潰しても助かる企業は物凄く沢山あるはずで、それこそ痛みを公平に分け合った改革と言えるはずです。もう色々間違っちゃってます。ご趣味への無駄遣いにしてはちょっとオイタが過ぎる様な気がします。

 まあ、国もつぎ込むだけつぎ込んで破綻した長銀のケースで少しは学んだ様で、「りそなが立て直されて健全になって利益を出せれば」「徐々に」モトがとれるような仕組みにしているそうです。これは私見ですが、銀行という業態自体、伸びる世の中でなければそうそう成り立たないものだと思いますので、どうなる事やら。期待はさらさらしておりませんが。

 ただ、今回の件で少しだけマシなのは、「That's膿」こと大銀行経営陣の方々が責任を取って退陣したというところでしょうか。色々聞き及ぶところでは相当ドロドロしているみたいなのでこれは万々歳でしょう。日本の悪しき「メインバンク構造」に一石が投じられる事を期待します。
 でも膿が出てかわりに雑菌が入ったら割とどうしようもないので竹中さんとか直接指揮を執っては如何でしょう。まあ、首挿げ替えた後の方策とかが何も見えてこない現状ではやらないでしょうけれど。


 と、まだまだ色々ありますが、とりあえずこの辺で区切りを付けますか。
 要するにまあ、こんなにながーい日記になってしまうほどヤバイんだよ、と言いたいわけなのです。
 こんな23歳の若造に好き放題言われるくらいなら、三倍生きてる分の根性見せてみろ、と大先生方に言いたいわけですが2兆がどうしたと偉そうな事を言う前にせめて給料分の仕事しろというわけでしてすみません明日頑張ります(あ、でもサッカー五輪代表の試合があるから残業は嫌です)。

 ああ、そうそう。私の日記を鵜呑みにすることがどれだけ危険かは今までの日記を読めば良くわかりますよね(間違いがあったら教えてください)。



2003年05月18日(日) にほん

 上野の美術館で良い展覧会をやっていることを閉館30分前に知りまして来週末には必ず行こうと思いつつもそれまでには忘れているんだろうなぁと予め達観しております管理人で御座います。皆様は如何お過ごしでしょうか。

 何となく上野の辺りをぶらぶらしておりまして、何となく使い捨てコンタクトを衝動買いしてみたりしました。今までもハードコンタクトは持っていたのですが、如何せん管理が面倒過ぎてほとんど使わない状態が続いておったわけなのですがこれは楽です。ソフトだから全く痛く無いし。すばらしい。
 ただ、ソフトには乱視を矯正する効果が無いそうで、乱視の酷い私としては割とげんなりです(それでもある程度は見えるので買いましたが)。

 さて、そんなわけで絵を更新しました(相変わらずどんなわけかわからなくて申し訳ございません)。
 数年前は表情にだけ凝った絵ばかり描いていのですが、最近あんまり描かなくなってしまったので久々にああいう感じで。まあ、所詮私の絵ですのであんなもんです。


 しかしまあ、りそなが国有化ですか。
 色々おかしな法案も通ろうとしていますし、この国は末期ですな。明日の株価は要チェックです。
 馬鹿の群れに見捨てられた大馬鹿どもが馬鹿な事やってらぁ、と他の国の人々は思っている事でしょう。全く、まだこの国が先進国だと思ってるんだからおめでたい話です(私の頭ほどでは無いかもしれませんが)。



2003年05月13日(火) ぺたぺたと

 例によって例の如く才能と時間の無いサラリーマンはお金で物事を解決しようと浅はかに考えてしまいましてテクスチャーなどの素材セットを購入してまいりました管理人でございます(本当はお金もありません)。

 いやー、テクスチャーってのは偉大ですね。テクスチャーを貼るだけで、作った本人ですら笑うしかないくらい如何ともし難いオブジェクトの群れも何だかそれっぽく見えてしまいます。

 ▼ね?

 オブジェクトの作成に5分、テクスチャの選択とカメラワークに1時間(優柔不断で誠に申し訳御座いません)。あとレンダリングに20分くらいですかね。
 いやいや、良い時代になったものです(9800円もしただけの事はあります)。
 階段以外はただのハコの集まりで、階段も一つ作ったら斜めに向かって連続コピーをしただけなので、作成自体は非常に簡単でした。窓からの光の射し込みの計算結果が何とも自然で素晴らしい。こんなのアナログ手描きで描こうと思ったら偉いことになります。こりゃあ、やめられませんわ。

 直線で遊んでるのも面白いのですが、そろそろ曲線を活かせる無機物か、有機物っぽいものでも作ってみましょうかね。うーん、3Dっていいなぁ。



2003年05月11日(日) 風邪をひきまして

 金曜に会社を休み、週末は実家で療養していた管理人で御座います。しかし余計に悪くなった気がしてなりません(風邪をひいて久しぶりに帰ってきた人間に肉体労働を課すのはやめてください)。

 さて、そんなわけで最近のマイブームは3DCGなわけですが、ネットでこのShadeというソフトについて調べてみたところ静止画レンダリングの質が良い以外に何ら良い面が無いらしく、この使い勝手の悪さはさもありなんと思ったわけなのですが最近の若い人はさもありなんなんて言葉は使わないと思いました(古い人でもめったに使わないでしょうが)。

 しかも私の買ったSpiritクラスでは割とお話にならない様で、でもネットで話にあがるレベルのソフトは値段が私的にお話にならないわけでしてまあ私にはこのくらいがちょうど良いのでまったりやっていこうと思います。

 と、敷居の高い感のある3DCGですが、Spiritの更に廉価版であるmyShadeなら1万円以下で買えますし、何かを作ることが好きな方ならまず間違いなくはまれますのでお勧めします。

 ちなみに女の子のモデルを作ろうとかそういったつもりは毛頭ありませんのでご期待に沿えずに誠に申し訳御座いません(誰のだか知りませんが)。人間、面倒臭いですし。特にこのソフトだと非常に。

 さて、そんなわけでぶっ倒れる前に作った絵でもアップしておきます。

 

 多少、それっぽくなってきたかな? というところでしょうか。何だか壁に穴を開けたら上手く光が外から差し込んでこなかったりカメラが思ったとおりに写してくれなかったりと割と悩んだ部分もあるのですが、とりあえず、こういう無機的なものは比較的簡単に作れるので、当面は部屋とか建物のデザインを目指していこうかな、と思います。光の感じとか割と本物っぽくできるみたいですし。

 んで、この部屋をカメラの位置をぐりぐり動かしてアニメーションさせてみたのですが、枚数を間引いてもレンダリングに時間がかかりました。ゲームとかのムービーを作ってる人はすごいなぁ、と思いました。何がって根気が。

 さて、今日はわりと洒落にならない体調なのでこんなところで。



2003年05月06日(火) 補足

 今さっき書いた日記に補足します(どうせ明日は書かないだろうから翌日分にて代替)。

 レンダリングにかかる時間ですが、やりようによってはもっと感覚的に再現されて、速い方法があったみたいです。ラジオシティとかなんとかいうのを使うっぽく。
 どうやら速度や質は光の計算の辺りが肝心な様です。やり方一つで全然別物になります。

 つーわけで、色と光を大幅に変えたバージョンを作ってみました。
 

 バンプマッピング(でこぼこ貼り付け)もつけてみました。色が一部キツイのは、それがどう再現されるのかをわかりやすくするためです。
 しかし、影の関係がおかしいです。ぼやけすぎ。反射はぼやけてないのになぁ。うーん。難しい。
 でもまあ、こんな光の表現とかガラスっぽさとかは2Dでは(私には)絶対無理なので、やっぱりコンピュータって凄いな、と。どうにかして2Dと融合させてみたいものです。

 あと作業中にこのポッドみたいなのが2mもある事が判明しました。その辺り何も考えてなかったので、テクスチャとかでサイズが合わずに困りまくりでした(こういうところが私っぽいです)。



2003年05月05日(月) うむむむむ

 今日は部屋の掃除をしつつShadeをいじっていたのですが、光源処理とか透明度とか反射率とかを加えると割とレンダリングに時間がかかる事が判明しまして少しがっくりしておりました。PCのスペックを考えると、DOS時代のソフトよりもプログラム上の効率が落ちてるのではないかと思うくらいです。

  こんな程度ですらレンダリングに20分くらいかかりました。もっと細かく作りこんだら割と数時間単位でかかりそうでいやーな感じです(ちなみにこれが何なのかは私にもわかりませんので悪しからず)。
 まあ、もちろん簡単な方式でレンダリングすれば5秒くらいで終わるんですけどね。でも、3DCGは出来上がりを見ながら作らないと上手くいかないのも事実なので、仕上げの段階でイライラするのではないかと思います。慣れれば脳内補完ができると信じたいところです。

 しかし、それにしてもこのソフトは使い方やオブジェクトの概念が特殊で、割と理解に時間がかかっています。平面をくるっ、と回したり金太郎飴よろしく引き伸ばしたりして立体を作るようなのですが、そんな不自然な概念で作らせなくてもいいじゃん、と思います。とりあえず自由にポリゴンを切った張った(用法間違い)はできないらしくて割とげんなりです。まあ、元々そんな大層な事をしようとしているわけでもないので構わないといえば構わないのですが、どうも、有機物を作るには向かないソフトなのかもしれません。まあ、1万ちょっとのソフトならそんなものなのかもしれませんが(3DCGのソフトはスタンダードなレベルのソフトでも20万くらいはします)。

 でもまあ、上記画像の様なモデル程度なら慣れれば10分くらいで作れそうな感じなので、とりあえずもう少し使い込んでみようと思います。

 え? C#? 何ですかそれCマイナの逆ですか?(そんな奴です)



2003年05月04日(日) GWで検索したら

 コンピュータグラフィックスワールドという雑誌が一番はじめに検索されまして知っていそうで知らない雑誌名に感慨を覚えつつも一昨日3DCGのソフトを買った私としましては興味深いところでございまして皆様GWは如何お過ごしでしょうか(本当に奇遇でした)。

 と、いうわけで3DCGソフト……Shade spiritを買いました。何で? と言われると何ででしょうと言わざるを得ない感じなのですが同日にVB.NETを持っているにも関わらずC#を買ったりしている私ですのでそもそも理由なんてありません(実はC#は激安だったからなのですが)。

 でもまあ、実は3DCGは昔から好きでして、MS-DOS時代に安物のソフトを使ってやっていた時期などもあったりするのですがやっぱりというか何というか長続きはしませんで半年くらいはまってやらなくなってしまったので、社会人になって失われた青春をお金で取り戻そうとする哀れなサラリーマンの如く衝動買いしてみた次第です(如くも何もそのまんまです)。

 しかし、MS-DOSの時代はVGAの大きさにそこそこまともなものをレンダリングすると一枚辺り10時間とかかかったものですが、今は長くても10分とかそんな感じで計算が終了するのでびっくりです。
 でも分散レイトレーシング(要するに綺麗なレンダリング手法)でアニメを作ろうとすると1分くらいでもやっぱり1時間とかかかるっぽいのでPCのスピードが飽和してきたと言われる今の世でもやっぱり必要なところってのはあるもんだなぁ、と感じました(やっぱり普通の人はいらないでしょうけど)。

 ですんで、3D、2D、音に文という事で、何か作れたらいいなぁ、と思う今日この頃です(そんな時間はありません)。

 あ、ちなみに何でVB.NETを持ってるとVC#が無駄なのかと言いますと、出来ることがほとんど同じだからです。文法すらも似ています。ですので私がC言語を使えないからでは決して無くも無い感じでごめんなさい勉強します。


 < 過去  INDEX  未来 >


Pon [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加