フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2013年02月28日(木) 今日は暖かい・やっぱりハミング練習

今日は晴れて暖かくなりました。
先週先々週と本当に寒い日が続いたので、暖かい日はありがたいです。
先々週の強烈な肩こりもずいぶんほぐれてきています。
まだ首筋の中の方に硬いところがあるのは、
そこだけ新たに凝ったのか、そこだけほぐれずに残っているのか自分ではよくわかりません。
それでも暖かいのは大変ありがたいです。

お掃除も真剣鼻歌まじりでやると、時間がかかります。
昨日一部ぞうきん掛けしたのに、そのほかに1時間半ぐらいかかってしまいました。

しかし真剣鼻歌はあまり良くなかったようです。
昨日ハミングベースのほぐし方で出した声があまりはっきりしなかった気がして、
今日はa音でなるべく気道を真っ直ぐ通すような感覚で声を出してみましたが、声に無理がかかった感じがします。

逆に夕方ハミングベースで整えたら、声が整ってスムーズに出るようになりました。
やっぱりハミング練習がいいみたいです。

そのあと「宇宙になぜ我々が存在するのか」読了。
多少物足りないくらい軽い読み物だったのであっというまに読みました。
電子書籍と近くに図書館ができたことで、最近読む本が増えてます。

昼まえごろ大阪の友人から電話。
今日は少し前の話の食い違いがかなりほぐれたので、気分がすっきりしました。

午後、買い物に行きました。

昼前から4時間の放送時間と同じだけかかって、
友人から頼まれている録画のコピーをDVD-R-DLに取っていたのですが
3時ごろ終了しました。
PCに取り込んで分割するか圧縮するか悩んで、まだやっていません。
友人の再生装置が2層のDVD-Rを読める物ならいいのですが、確認してからにしようかしら。

去年からずっとですが、デスクトップ機でPowerDVDでビデオ再生できないのがやっぱr不便なのです。
試しにPowerDVDを古いバージョンに変えてみました。(7→6)
そうしたらあっさり再生できました。謎。
そのあと新しいバージョンを入れたら何かが修復されていて再生できるかと期待したのですが、
やっぱりだめで、結局古いバージョン(6)に戻しました。

夕方早めに煮ものをして、夕食は温めるだけまで整えて
そのあと上にも書きましたがハミング練習。
結構声が出てきて快調になってきました。


2013年02月27日(水) 最近音取りが早い

今日は朝は雨でしたが、午後は晴れてきました。
少し寒さが緩みました。

今日はコーラスでした。
朝の雨は出かけるころには霧雨程度で、駅まで傘を差さずに行きました。
途中電車に乗っていたころ強く降ったようで、
新宿あたりで乗ってきた人の傘はかなり濡れていました。
でも、着いた頃には小降りでした。

コーラスは先週やっと音取りが最後まで行った曲も
もう合わせてもあんまり問題ないぐらいになっていました。
最近みんな覚えるのが早いです。

こういう感じだから新しい人を誘いにくくなっています。
高齢合唱団だから、若い人はあまりなじめないだろうし、
だからと言って、高齢になってから全く初心者で始めるような人には
音取りをこのスピードで進まれたらついていけません。
かといって、完成度はそんなに高くないので
バリバリ合唱をやっているような人には全然物足りないと思います。
なかなかそういう適度な人材はいないでしょうねえ。

コーラスで声を馴らしているので、家に帰ってから歌おうと思ったけれど、
疲れていてあまり歌えませんでした。
少し歌ったら、ひっかかりなく滑らかになっているけれど
あまり鳴っていない感じです。
ちょっとそのままでは不満なので、
夕飯の準備をしながらも、よく鳴るようにもう少し歌っていました。


2013年02月26日(火) 母の写真・プリンタの無線故障

今日は晴れていて、昨日ほど冷え込んでいません。
それでも朝はまだ寒く、北風は吹いていたのですが、
午後には風も弱くなり日差しに暖かさを感じるようになりました。

母の命日が明日で、二十三回忌なので、
ちょうどお参りセットも買ったことだし、写真でも飾ってお参りしようかと
朝から写真を探しました。

昔遺影にした写真なのだけど、もとは運転免許(申請)用で
父が写真屋に頼んでネガを作って加工して絹目を消してもらって、
遺影ほどではないけれど引き伸ばしてL版ぐらいにしたものを何枚も刷っていたので
それを一枚もらっているはずなのですが、長年見たことがないものは出てきません。
その後20何年もたって何回も引っ越しもしているし、
他の記念写真などと一緒に出てこない限り、入れた場所も想像つかないのであきらめました。

ネガフィルムをスキャンして適当なところを切り取ることにしました。
デジカメなんて庶民は考えもしなかった時代に母は死んでいるので、全部銀塩カメラで撮ったものです。

なかなかいい写真がなくて、大きい写真は赤ちゃんだった娘(母にとっては孫)を抱いていたり、
一人切り取れる写真は小さかったりして迷ったのですが、
結局小さい写真を切り取り、拡大するとボケボケになるけれどとりあえず今日は我慢することにしました。

早速印刷してみようとしたらエラーが出て印刷できません。(プリンタはiP5200R)
Canon付属のソフトの異常かと思って、ほかのソフトから印刷してみたけれどやっぱりだめです。
Wordやメモ帳かに「あ」と書いて印刷させてみたけれど、それもだめでした。

デスクトップ機でだめならThinkPadではどうだろうと思ったけれど、やっぱりだめです。

無線で接続しているネットワークプリンタなので、
専用の接続ツールを開いたけれど、認識していません。
電源を切って10秒待って再投入してみたけれどだめ。
コンセント抜いてまた挿してみたけれどだめ。

MACアドレスを確認しようとプリンタの裏を見たけれど書いていないので、マニュアルを見て
プリンタ側のリセットボタン長押し(電源ランプが7回点滅するまで)で情報印刷しました。
その紙でMACアドレスとIPアドレスを確認して、ルータの方を見てみたけれど、
MACアドレスはちゃんと許可しているけれど、割り当てられたIPアドレスがありません。
プリンタが無線通信していないようです。

あきらめてとりあえずUSB接続で写真はプリントしてみました。
USB接続ならプリントできました。

さて、今度はCanonのサポートに電話してみました。
サポートの案内に従って次の確認作業をしました。
まずリセットボタン長押し(電源ランプが10回点滅するまで)をしました。
それでプリンタがリセットされるとのこと。
その後プリンタドライバと接続ツールの削除。
再起動してCD-ROMから再インストール。

そしてUSBでつなぎながら新しく無線接続を作る段になって、
やっぱり認識していない通信できないということなので、
プリンタ側の無線機能の異常ということになりました。

しかし、もうこの機種は修理対応期間終了とのことで
修理してもらえないそうです。

手間取ってこれで昼になってしまいました。

昼食後、図書館に行って本を返し、予約していた本を借りてきました。

帰ってきて色々用事を済ませてからコーラスの予定表を書き、
とりあえずこれを明日持っていくため刷らなくてはいけないので
QNAP(NAS)のUSB端子につないで、プリンタサーバーの設定をしました。

コーラスの予定表を刷ってみたけれど、双方向通信にならないため(だと思う)、
プリンタドライバでプリンタから受信する情報がなくて
今何枚目を刷っているかなどまったくわかりません。
たぶんインク残量の表示などもできないのでしょう。(未確認)

印刷中かどうかだけならQNAPの設定画面のプリンタサーバの項目から見られるのですが、
プリントするたびに開くところでもありません。

(プリンタが別室なので)適度に時間を見計らって見に行ったら一応ちゃんと印刷できてました。

そのあと少し歌の練習。
今日はあまり曲を歌うというより、昨日に引き続き固まらずに滑らかに動く練習。
1週間ぐらいすると成果が見えるかしら。

ちょっと本を読む時間はとれませんでした。


2013年02月25日(月) 「チェーザレ・ボルジア」読了・ハミング

今日はよく晴れました。
北風が吹いて寒いのですが、強風というほどではないので先週あたりよりましだと思います。

午前中、「チェーザレ・ボルジア」を読み終えました。

電話がかかってきたので電話を終えてから、返しに行こうと思って出かけたけれど、
よく考えたら月曜日は図書館は休みでした。

図書館には寄らずに駅前で買い物して買ってきました。

昨日、あたりをはばかってハミングで練習したい歌を歌っていたのが調子よかったので、
今日も改めて練習する時間を取らないような合間時間に
特に音も取らず(絶対音感がないので勝手な調で)鼻歌気分で歌っていました。

ハミングで何をしていたかというと
音符の変わり目を滑らかにつなぐように、無駄な大きな動きをしないように気を付けながら
音が動くときに口腔内で変に力が入って引っかかるようなところがないように歌っていたのです。
これは結構効果的で、そのあとちゃんと声を出して歌っても調子いいです。

先生について教わるようになる以前はハミングは下手で、
(たぶんハミングの時は発声的にも変なことをしていたと思います。)
長時間ハミングで歌っているとだんだん詰まってきて声がかすれて来たりして
かえって声が出なくなっていったので、ハミングで練習ということはしなかったのですが、
今なら効果があるようです。

自分がそうだったので思うのですが、
ハミングでの発声練習は個々に発声法を教えられるような先生に見てもらわないと弊害があるので
合唱団の声だしの時にハミングをさせるのはあまり感心しません。


2013年02月24日(日) 夫が起きるの遅め・リンガーハット

今日は晴れ。
朝起きた時は風もなさそうだったのに、まもなく北風が強くなり寒い一日でした。

朝5時台にThinkPadの電源切れ警告音で起こされました。
昨日の夜、スリープ状態になていたのを電源を落としたと勘違いしてコンセントを抜いていたようです。
とりあえず電源を入れて(いや、そうしなくても勝手に休止状態になっているはずですが)すぐに寝ました。
昨日の謎のピピピ音と違って原因がはっきりしているのですぐにまた寝ました。

昨日のピピピ音は、昼にピザを焼くためにオーブンを予熱しているときに
電気釜のあたりが鳴ったことに気づきました。
どうも、炊き上がりから長時間(24時間)以上ふたも開けずにいたことへの警告音のようです。
金曜日の朝にご飯が足りないかと思って炊いたのですが、
残りごはんで足りてしまったのでふたも開けずに出かけて昼は留守で、
夜は弁当を買ってきて食べたのでやはりふたも開けなかったので、
土曜日の早朝(たぶんセットした時刻)に鳴って、その後何時間おきかに鳴ったのだと思われます。
正体がわかって安心しました。

話は戻って、今朝は7時半ごろ目を覚ましました。
いつも早起きの夫がそのころまで寝ていたのがなんとなく心配です。

それでも今日は朝の散歩に行きました。
遅めなのでよく会う犬の散歩の常連さんにはあまり会いません。
最近は梅が咲き始めているようですが、裏の梅畑がマンション予定地となり、
梅はすべて撤去されて整地されてしまったので梅動向があまりわかりません。

午前中にマンションの下水管清掃が来て、そのあと11時頃買い物に出ました。
さすがに今週中に灯油が2缶終わったので買っておかなくては来週まで持たなそうなのです。

車で出て灯油を買って3月3日まで2割引きをやっている店でワインを買って
(箱で6本+1本買いました。)
あまり行かない大型ディスカウントスーパーでもやしとジュースを買いました。
そのまま昼は遅くなったけれどリンガーハットで長崎ちゃんぽんを食べました。

午後、夫がチェロの練習をしている間に少し歌いました。
短時間なので声が出だしたころに終了。

夕飯は娘を呼びました。
娘が帰るときに合わせて夜の散歩にいきました。


2013年02月23日(土) チェーザレ・ボルジアとジュリオ・チェザーレ

今日は晴れ。
今日も北風が吹いて寒いです。

朝6時台に、夫がどこかで「ピピピ」と音がすると言って起こされました。
でも私には聞こえません。
夫に何度かそんなことを言われて、不安感から寝られなくなり起きてしまいました。
昨日夜遅かったので、7時ごろまで寝ていたかったのに不本意に起こされて不満です。
しかし夫は起きないで、結局散歩にもいかずにいました。
ちょっと不満です。

夫の借りてきた「チェーザレ・ボルジア」を読んでいます。
返す期限までに読み終えたいと、少し急いでいます。
チェーザレ・ボルジアは15,6世紀の人で、先日読んだルネッサンスの話の関連です。

夫は昼に先日ピザ教室で習ったピザを作るつもりで、
夢にまで見たそうです。(夢では失敗していたらしい。)

ピザ教室である程度材料をもらってきたのですが、
足りないもの(生鮮物など)を10時に店が開いてから買いに行きました。

帰ってきて11時頃からピザつくり開始。
私も手伝って、食べることができたのは1時ごろです。
家の電子レンジ(オーブン)の最高温度が低いので限界があり、
いまいち焼きがよくなかったけれど、それなりにおいしかったです。

その後にバナナを食べたのが食べすぎで
お腹がもたれて苦しくて午後しばらく寝ていました。

4時ごろから先週(先々週?)録画したヘンデルの「ジュリアス・シーザー(ジュリオ・チェーザレ)」を見ました。
こちらのチェーザレは古代ローマの人なので紀元前の話です。

途中で中断して夕飯にしました。
娘に電話したら今日は来ないそうなので、比較的簡単に済ませました。
夕食を食べながら続きを見ました。

シーザーがスーツを着ているような現代風の演出ですが、ユーモアがあってかなりおもしろかったです。
一般的に現代演出はあまり面白みがわからず好きじゃなかったのですが、こういうものならいいとかなり見直しました。
ソリスト陣も粒ぞろいで変な人はいなくて、クレオパトラのバルトリも素晴らしくて感動しました。


2013年02月22日(金) 連日のからだの固まり少しほぐれそう(?)

今日は晴れ。
まだ空気は冷たいのですが、今日は風もなく、ここ数日よりかなりましです。

からだが固まっているので何かと隙を見てはリラックスするようにしています。

今日は仕事でした。
座りっぱなしなのが心配だったのですが、
先週のDVD焼き失敗のようなマイナス事象の対策に集中することがなかったせいか
先週ほど噛み締めてもいませんでした。

室内が暖かかったためもあり、背中の緊張もだいぶ緩みました。
それでも6時半ぐらいになるとかなり疲れを感じました。
夜のセミナーがあるのでそこで少しストレッチして頑張りました。

帰りには赤羽駅での待ち時間に冷えて固まって、また肋骨周りの筋肉痛が出てきましたが、
このくらいならなんとかほぐせそうです。


2013年02月21日(木) 足が痛い(腰由来)・レッスン・源氏物語読了

今日も良く晴れていますが、朝から一日かなり寒いです。

ここのところの寒さで縮こまったからだは固くなっていて
また腰由来の坐骨神経痛が出てきてしまいました。
足がギクシャクして、ちょっと歩きかたがスムーズじゃなくなっています。

午後一番に歌のレッスンなので、昼を少し早目に食べて出かけました。
やっぱり体が硬いと声がいまいち伸びません。
でも、一日単位じゃなく長期的にに言えば、このくらいなら前よりずっといいです。

帰りに埼京線が戸田駅で人身事故だといって止まってしまいました。
再開予定は1時間後ぐらいだと言っています。
そんなアナウンスがあるのに、川越行きが出発しようとしているので
ホームへ駆け上がったけれど間に合わず、行ってしまいました。
しかし、止まっているのだから出発した電車も赤羽で終了かもしれません。

湘南新宿ラインで赤羽へ行き、京浜東北線へ乗り換えました。
とにかく南浦和に行けばなんとかなると思ったのですが、
歩くと30分じゃつかないし、バスもそんなに本数は出てないし・・・
何を思ったか、そんなことを考えて大変だなあと思っていました。
しかし、「次は南浦和」のアナウンスで「武蔵野線はお乗換え」と言っています。
なんだ、なんで忘れてたのだろう、武蔵野線で2分で着くじゃない。
結局乗り換えの待ち時間のロスと、多少駅数が多かった程度で、そんなに遅くならずに帰れました。

家に帰ってからもやっぱり足が痛くて、
少し整えようと姿勢を正したりしてみたのですが、あまりよくなりません。
夕方足りない買い物に行って(帰りに買ってくればよかったのですが)戻ってから、
なんとなくうつぶせで重力に任せて床にべたっと張り付いていれば治りそうな気がして
しばらくうつぶせになっていたら、10分ぐらいうとうとしましたが、
起きたらずいぶん楽になっていました。

夜もまた痛くなってきたのですが、
お風呂に入って湯船につかったとたんにゆるゆると背骨が数センチ伸びた気がして(気のせい)
楽になりました。
痛さからすると1年以上前の状態にもどってしまったかと心配していましたが、
あのころはお風呂に浸かっても急に緩むことはなかったので、あの頃ほど悪化はしていないと思います。
それにしても、寒い日が続くのはいやです。

--------
昨日のうちに青空文庫の「源氏物語(与謝野晶子訳)」を読了しました。
スマートフォンで読める本ということで、スマートフォンを手に入れた頃から読み始めていたので
2年ちょっとぐらいになります。
たまの外出時の電車の中や、病院に行った時に限って読んでいたのであまり進みませんでしたが、
一気に読めば数週間で読めたと思います。
さすがに歴史的名著だけあってなかなか面白かったけれど、
ストーリーが緻密なわりに、話が飛んでわからないところもあるので
散逸している部分もあるのかなあ、という感じです。
最後も未解決な部分がそのままで、本当は後があるのかもしれないと思わせます。

次に夫が借りてきた「チェーザレ・ボルジア」を読み始めましたが、
借りた本は期限があるので、急いで読まないと間に合わないかもしれません。


2013年02月20日(水) 東京の方が寒い・寒くて縮んでいた

今日は天気はまあまあですが、ものすごく寒いです。
さいたまより東京の方が寒かったみたいです。

今日はコーラスでした。
練習場内ですが、暖房が天井から横に吹き出すエアコンだけなので
上の方しか温まりません。
寒くて寒くてどうしても体が縮こまっていました。
せっかく最近からだが緩んできて声が出るようになってきたのに、
こういう時は声が伸びません。

昼食を食べたピザ屋でも、いつもより寒く感じてやっぱり縮こまっていました。
火がついている薪のピザ窯が稼働しているのにこの寒さです。

帰ってきて家の方の駅を降りると天気も良く晴れていて
空気は冷たいながら日差しが暖かく感じます。
時間的なものもあるのかなあと思っていましたが・・。

夕方来た生協のお兄さんが、
「今日は天気も良くて風もなくておだやかでよかったですね」
と言っていたので、さいたまはずっとよく晴れていたみたいです。
昨日もおとといも東京ほど雨は降らなかったので、
今日もさいたまの方が天気が良かったみたいです。

家の中も心配したほど冷え込んでいませんでした。

それでも縮こまってしまったからだが緩まなくて、
ちょっと体操して歌ってみたけれどやっぱり声があまり伸びません。
それでも以前固まっていた時よりはましなのでしょうか?
わからなくなっています。

夕食の支度を始める前に胡坐で座ってヨガ風の調整をしたら、からだが急速に緩んできました。
そうそう、その感じ。
やっぱり縮んでいた時と固まっていた時の状態はあまり変わらなかったかもしれません。


2013年02月19日(火) 源氏物語終盤・手で打てる速さが歌える速さ

今日は朝は曇り。
朝冷え込んでいるとは思いませんでしたが、昼間も同じ気温のままだそうで、かなり寒いです。
昼ごろ雪が舞いましたが、このあたりではたいしたことはありません。
午後は止んでいましたが晴れないのでやっぱり寒いです。

今日はマンションの外廊下の清掃日らしく、
管理人さんが来て傘立てを中に入れるように言われました。
出しっぱなしにして玄関前を清掃されないのは自己責任なのですが、知らせてくれるのは親切です。

店が開くころを見計らって駅前の本屋に行きました。
昨日見ていた本を探したのですが、もう在庫がなくなっていました。

前から読んでいる青空文庫の「源氏物語」がいよいよ終盤にさしかかったので、
他に読む本がたまる前に読んでしまおうかと思って読んでいましたが、簡単には終わりません。
出掛けるときにほかに見るものがなかったり、病院の待ち時間などに読んでいたのですが、
平日家にいるときにも読むと進むでしょう。
57帖中の55帖目まで行ったので、あとそんなにはかからないと思います。

昼食後、あまりに眠くていつのまにかつっぷして寝ていて苦しかったので
少し横になって寝ました。

午後、歌の練習をしました。
昨日の友人の話から(直接そういう話をしたわけではないのですが連想で)
前にその友人が言っていた「コロラトゥラの細かい音符を練習するのに手で(エンピツで?)粒をたたく(打つ)」という話を思い出しました。
その時の私の状態では、「手で打つ方が間に合わない」と言っていたのですが、
今試しに打ってみると、その頃より早くなっています。
背中などの筋肉が以前より緩んだせいで自由に動くようになってきているようです。
それで手で打ちながら歌ってみて思ったのですが、やっぱり手で打てない速さの音符は歌えないだろうということです。
からだが緩んで自由になってこそ、手でも打てるし歌っても細かく刻めるということのようです。
今、その時よりかなり自由になったので以前より早い音符が歌えます。

速い音符を歌った後は、今日はかなり変則的に、発声練習などせずに、
からだの位置を正して、曲を歌いました。
ちょっと喉のガラガラ感はありますが、からだが緩んでいる分(自分比)楽に歌えます。
もっとからだが整ってくるとガラガラ感も消えてくるということは最近感じています。


2013年02月18日(月) 歯のクリーニング・雨はポツポツ・ボジャノフ

今日は関東でも昼ごろから雨になるとの予報。
しかし、このあたりではポツポツとかすかに落ちていただけで
あまり量は降りませんでした。

午前中は電話がかかってきていたのですが、
歯医者にクリーニングに行く予定だったので目覚まし時計をかけていました。
本当に目覚ましを鳴らしてしまうと大ごとなので、
電話をしながらも時々時計を見ていたのですが、
直前になって忘れていました。
大音量が鳴り響き友人はあわてて電話を切りました。ごめんなさい。

こういう時はピコピコとかわいいアラーム音が鳴る程度のものがいいのですが、
家の目覚ましはその時売っていた一番大音量のもので、ジリジリジリと昔ながらのベル音が鳴るものなのです。

歯医者の予約は11時半からなのですが、外に出たら雨がポツポツ降り出していました。
傘がなくても大丈夫なくらいです。

クリーニングが終わって外へでると、やっぱり雨はポツポツのままでした。
駅前まで行って図書館の返却ポストに本を返してきました。
ついでに本屋をのぞいて帰ってきました。
このころになっても雨はひどくならず、ポツポツのまま。
傘を差さずに帰ってきました。

帰ってきたらちょうどまた電話が来て、さっきの話の続き。

そのあとe-taxで所得税の還付申告をしました。

夕方歌の練習をしました。
今日は体が硬くなっていてそんなによく声はでませんでしたが、
まえから背中のずっと硬かったところの一部は硬くなくなっている気がします。

-----------
ところで、先日、土曜日の夕方だったでしょうか、
「題名のない音楽会」の再放送をBSでやっていたのですが、
そこに出ていたエフゲニ・ボジャノフという若いピアニストがすごかったです。

途中から見たので詳細は分かりませんが、ホールによって響きが違うので
響きをコントロールするためにペダルにビブラート(?)をかけるなどという
繊細なコントロールをするという場面を紹介していた後に
ラフマニノフの協奏曲2番。

これがその直前の繊細さからは想像もつかない力強さで驚かされました。
見ていると、無駄な力が一切入っていなくて必要な力はすべて音を出すのに使われているような体の使い方。
そこから出てくる自然な音楽とクリアな音。
その小気味よさに見とれていると、後ろで指揮している佐渡さんの肩や背中に力が入っているのが見えてきます。

このピアニストまたどこかに出てきたら注目です。


2013年02月17日(日) 夫が献血の間に歌の練習

今日も晴れ。
昨日ほどではないですが、まだ風は北風で冷えています。

朝は散歩。
夫が10時から池袋で献血の予約をしていて、9時ごろまでには家に戻らなくてはならないので、
そんなにゆっくりしないで、公園もひと回りせずに弁天さんにだけお参りして戻ってきました。

帰ってからアイロンをかけ、ネットをちょっと覗いて
夫が出かけてから歌の練習をしました。
夫が池袋を出るときに電話するということになっていましたが、
意外と時間があったので、土日にしては珍しくたっぷり歌の練習をしました。

12時半に駅前で夫と待ち合わせ、
一番新しくできた安いピザ屋(ちょっと席があるが持ち帰りの人が多い)でピザを食べました。
安いだけに特にこだわりはありませんが、それなりにうまく焼けていました。
ちょっと重い感じがしたのはオリーブオイルが高級じゃないのかも。
ピザが薬臭く感じたのですが、夫が言うには温度の加減によってうまいピザ屋でもたまにそういうことがあるそうです。

午後はたまたまおっとがつけたテレビで昔の人形劇の「新八犬伝」をやっていたので見てしまいました。
そのあと疲れていたので昼寝をしました。

夕食は娘を呼びました。
娘は6時ごろまでずっと寝ていたそうで、この夕食が今日の1食目だそうです。
かなり勤務が大変で、無理をしているようで心配です。


2013年02月16日(土) ものすごく寒い

今日はとんでもなく冷えています。
この冬一番かもしれません。

散歩に出たら、北風に吹き付けられてどんどん顔は冷えてくるわ、
ネックウォーマーをしているのに、首元に冷たさが入ってくるわ、
とにかく寒いです。

道の湿り気や水たまりは凍っているし、軟らかい土には霜柱が立っているし
家々の樋からしたたる水も凍っているし。

公園に行ったらもう日差しはかなり明るく真冬より高いのに
あまりに寒いので鳩はまだ一番暖かい場所で日向ぼっこしていて動いていません。
鳩がいつも日向ぼっこしている絶好の場所は、池のほとりで
太陽の光が池に反射して、反射光と直接の太陽の光が両方当たって暖かさが倍増する場所です。
そこで鳩に交じって少し温まっていました。

家に帰る前に図書館に寄りました。
開館少し前だったのでロビーで少し待って、開いてから中を眺めてきました。
中の検索用PCで検索していて気付いたのですが、
先日検索した時はキーボードのない機械でタッチパネルのアイウエオ表で文字入力して苦労していました。
キーボードがあるならそんな苦労しなくても楽々入力できたのに何をやっていたのでしょう。
キーボード付きの端末が置いてあることを知らなかったわけではないのですが、
目の前の機械がタッチパネルだと、なんだかそういうものだと思ってしまっていたのです。

午前中は「こうもり」のビデオを探したりしていたら、昔取ったビデオをついつい見てしまいました。

午後一番、車で出てダイエーで買い物して灯油を買ってきました。
しかし灯油を買う時っていつも寒いですねえ。(暖かい季節には買いませんが)
寒風吹きすさぶ中、灯油缶に灯油を入れているようなイメージしかありません。

その後ワインが豊富な酒屋に行ったら、3月3日まで2割引きセールをやっているというので
ワインを5本買ってきました。

午後、夫がプールへ行ったので、私は気になっていたDVDを焼いて
それから歌の練習を少ししました。
あまり歌わないうちに夫が帰ってきました。

夕飯は娘を呼びました。
娘はこんな寒い日に現場に出ていて、一日中外にいたそうです。


2013年02月15日(金) 久しぶりに夜遅い

今日は朝はまだ降っていませんでしたが、昼には降っていました。
雪になるような冷たい雨ではありませんでした。

今日は仕事でした。
DVD焼きソフトがあまり調子よくありません。
いつの間にかフリーズして進まなくなりました。

この間からせっせとクリーニングディスクを回したのですが、
Windows7機のBlu-RayドライブはDVD-Rを認識しません。
市販DVDビデオディスクさえ時々あやしいのです。

NetVistaは今日も通常通り起動したので
DVD作成はそちらで行いました。

2系統入力のモニタを切り替えつつ2台使って作業していたのですが、
1台キーボードなしでやっていたのでかなり不便でした。

今日は夜のセミナーがあるので遅くなりました。
2週なかったので久しぶりです。

帰るころには雨が止んでいました。
新橋はまだ冷えていませんでした。
赤羽で乗り換えるころには空気が冷たくなってきていました。
電車の窓が曇っています。

降りた頃には空気がかなり冷えてきていて顔が冷たいのですが
足元にはまだ暖かさが残っていて、変な混ざり具合でした。


2013年02月14日(木) 夫がピザ教室・王羲之展

今日は冷え込んではいませんが、昼ごろまでは日が出ず、うすら寒かった。

夫が無料招待のピザ教室の抽選に当たったので、今日は休みを取っています。
その他に国立博物館の王羲之展の一般終了後の特別展示にも当たりました。
それも今日で、そちらは招待券1枚で2人入れるので私も行くことになっています。

朝は通常の平日より寝坊して散歩に行きました。
ピザ教室は10時半からなので、夫は9時半に出ました。
私は午前中お掃除していました。

午後は歌の練習をしました。
背中とか首とかの力を抜きたいのですが、
声を出しながらわずかに首を振って声がワンワンと揺れるのを聞いていると
首の凝りがほぐれて声を出すのをやめても首が温かくなることに気づきました。
首を振ったりワンワンゆれたりするのは歌の方には邪魔ですが、
首の凝りがほぐれるのでしばらくやっていました。
首の凝りがほぐれると声も出やすくなってくるみたいです。
でもまたすぐ凝ってしまうのです。

夫のピザ教室は1時半までなのですが、そのあと時間をつぶして都内にいるか帰ってくるのかわからなかったのですが、
終了後電話があって、お土産(?)があるので帰ってくることにしたようです。
お土産は強力粉やトマトペースト、イースト、オリーブオイルなどのピザ用品一式でした。

夫はまもなく帰ってきましたが、そのあと眠くなったのでひと眠りしました。

夕方起きてお風呂に入って、王羲之展へ出かけました。

一般入場終了後の18:00からなのですが、
夫が19:30からだと勘違いしていたので6時ごろでかけました。
よく見たら19:30は入場時間の締切でした。
でも間に合わないほどではありません。

夜の上野公園はあまり人がいません。
ずっと工事していた噴水方面も整備されて(とっくに?)広々としています。

国立博物館は王羲之展へ行く人が結構入っていきます。
でも中庭は閑散としていて暗くて広々として静かです。

王羲之展を回っていると最後の方には8時になって閉館チャイムが鳴りだしました。
でも十分見たので途中であわてて出たわけではありません。
王羲之の書は名書として年代を超えて模写されて伝わっていますが、
現代でも4世紀の書家を超える人はいないのでしょうか。


2013年02月13日(水) コーラス(今日はあり)

昨日から雪の予報。
朝は外の車や木などにうっすら雪が積もっていました。
でも、先週ほどではなく7時ごろには晴れてきました。

今日はコーラスでした。
今日は早めに止んで影響もなかったので休みにはなりません。

曲はまだ季節に合わせたいろいろな小曲をやっています。
秋には合唱祭に出るという話があるのに、それに向けて曲を決めていないのを心配する声が揚がっています。

昼は西小山のピザ屋に行きました。
先週行かなかったし、その前は混んでいて駅上のサイゼリアに行ったのでしばらくぶりです。
先週はちょうどこちらも休みだったのですが、
ピザ屋は休みになっていて社員旅行でグアムにいったらしいのです。
ちょうど事件に当たらなくてよかったような・・・。

帰りに録音を聞いて帰ろうとしたら、
結構初めの方で切れてしまいました。
電池が終わったわけでもなさそうなのになんだろうと思っていたら、
最近前の録音を削除していなかったので、ディスクがいっぱいになってしまったようです。
(ちょっとだけ残していたような気分でいたのですが大量に残っていました。)
今日は声が良く出ていたのでちょっと残念です。
初めより背中を緩めるとクレッシェンドもよく効くようになってきて調子よくなってきたのですが。


録音がすぐに終わったので、かわりに本を読んで帰りました。
本を読んでいると寝ないのですが、読むのをやめてから寝てしまいました。
着く駅に近くなっていて危なかったけれど、ちゃんと乗り越さずに降りました。

帰りに図書館の本を返そうと思ったら休みでした。
水曜日図書館が休みだったのを忘れていました。

駅ビルのスーパーで香辛料を買って、
帰るルートによって買い物もに寄る予定も思い出すものが違い、
何回帰ってきても忘れていたリップライナーのリフィルをやっと買いました。

家に帰ってから明日の手間を省くために拭き掃除を一部(軍手使用分)やって、
それから何曲かイタリア歌曲を歌ってから「押せない歌」の練習をしました。
上下の伸展バランスが取れ始めたというかあと少しというか、初めよりよくなっていると思います。
でも、今日は歌ってきた後なので少し割り引かなくてはならないかもしれません。

明日は夫がピザ教室へ行くために休みを取っています。


2013年02月12日(火) もっと胸のゆったり感を

今日は朝は晴れていましたが、だんだん曇り、夜には雨が降ってきました。
明日の朝また雪になるかもしれないと言っています。

今日は朝一番いろいろ確認事項があり、確認しました。
やるべきことは来週だったり来月だったりするみたいです。

昼前、大阪の友人から電話。

午後、足りない調味料などを買いに出ました。

夕方少し歌の練習をしました。
以前の悲惨な状態から腰、背中と、だんだん整ってきていますが
胸のゆったり感がまだ足りないので、ヨガやら気功やらを参考にしてゆったりさせようとしています。
そうやってから歌うとまあいい感じです。

今日はイタリア歌曲をたっぷりうたってから「押せない曲」を歌ったのですが
最初よりいいのかなあ・・・。
最初変な所へ声が入ってしまって聞き取れない感じがしていましたが、
胸のゆったり感を感じながら(まだ足りないけど)歌うようにするうち
少しはまともになってきたような気がします。
やっぱりこれは悲しい曲なんでしょうか・・・(いや、悲しい歌詞はないのですが)


2013年02月11日(月) マクドナルドのフリーマンデー・アイーダ途中まで

今日は建国記念日、祝日です。

朝は散歩に行きました。
この時には昨日ほどは風がなくて、昨日ほどは寒くないと思っていました。

マクドナルドに行ったら、レジに行列ができていました。
フリーマンデーで今日はソーセージマフィンが無料だからのようです。
しかしみんな知ってて来るんですね。

午前中は夫がおばあちゃん関係の収支の最終決算をしていたので、
それを手伝いました。
いったん手元の現金は預金へ。
あとはおばあちゃんの口座に返金する作業が残っています。

昼は駅前ビルというにはちょっとおんぼろ長屋のピザ屋(komugi)へ。
そのあと買い物して帰ってきました。

午後、昨日の夜中にやっていたヴェローナ野外オペラのアイーダの録画を途中まで見ました。
ヴェローナ野外劇場って、コロッセウムみたいな円形競技場を使った劇場で
アイーダを演じるには絶好の雰囲気。
舞台後ろの客席半分の段々の上にも兵士が出てきて迫力満点です。

でもなんだか指揮者がパッとしないのか、オーケストラが締まらない。
そんな中で歌いにくいのか、ラダメスもアムネリスモ締まらない。
アイーダは少しましかと思ったけれど、情感あるべきところを、なんだかさっさと行ってしまう。

しかし捕虜になったアムナズロ(アイーダの父)が出てきたら全然違いました。
圧倒的にうまい。
少々オケが変でもこのレベルになるとあまり関係ないのかもしれません。

このアンブロージョ・マエストリという人、以前TVで見た「ファルスタッフ」というオペラで
主役のファルスタッフを演じた人だと夫が気づきました。

太ったファルスタッフがご婦人方にやり込められるオペラなのですが、
アンブロージョ・マエストリは最高のファルスタッフ歌いと言われる人で、
地で太った役を演じられる太さですが、かなり良かったのです。

アイーダの後半はまだ見ていないので後日見ることとしましょう。

その後夫がiPodに入れるために何かCDを取り込もうとしていたらしいのですが、
iTunesが不調だとか言って入れ替えたり、その他パソコンの大掃除を始たみたいです。
たびたび呼び出されました。

そんな合間に歌を歌いました。
古典オペラアリアを含むイタリア歌曲を何曲か。
ちょっと引っかかる音はありますが、糸のように長くつながる声は出ました。
今日のところはこれで良しとしましょう。

夕飯は娘を呼びました。
娘は昨日のように驚くほどではないが、よく食べます。


2013年02月10日(日) シェパードに触った・声は出た

今日もかなり寒いです。

朝は散歩。
風は昨日ほどではないものの、冷え込みは十分強く、かなりさむいです。

公園で久しぶりにシェパードを見たので近づきました。
以前何頭も飼っていた人は最近見ないなと思っていたら緑区へ引っ越したそうです。
今日いたのは、落ち着いた大型のショータイプシェパードを連れていつも逆回りする人ですが、
話したのは初めてです。
最近この公園へ散歩に来るシェパードはこの1頭だけみたいです。
犬も寄ってきたので撫でました。(夫は他の大型犬は平気なのにシェパードは怖いと言ってさわりません。)
犬は11歳だそうです。
広場では他の犬と遊びたそうにしていますが、ほかの犬の方が逃げ腰です。

午前中はアイロンを掛けたり本を読んだり。
(夫が借りてきたイタリアのルネッサンスの本を読んでいます。)

午後2時半から夫がプールに行ったので、その間歌の練習をしました。
しばらく姿勢を整えてから歌うと、かなり糸のように細くつながる声が出ました。
数日歌っていないので心配でしたが、調子はいいみたいです。
無理に押し出さない、これが本来の声だと思います。

夫がプールから帰ってから買い物に行きました。

夕飯は娘を呼びました。
娘は昨日は横浜の方で顧客を招待しての会社の実演会があって、でかけていたそうです。


2013年02月09日(土) 香港旅行計画・首の縮緬じわ

今日は晴れ。
朝はずいぶん北風が強く寒かったのですが、夕方には風は弱くなっていました。

朝は散歩。
寒いので途中で引き返すかも、と思っていましたが歩いてみたらちゃんと公園まで行きました。

帰りに今度マンションが建つはずだけど有害物質がでたとかで予定が中断されていた予定地のそばを通ったら、
ゲートが開けられて車が入っていました。
いよいよ工事が始まるのかと思って外の新しい看板を見たら、
地下の有害装置(名詞あやふや?)除去作業が始まるようです。

午前中、夫はいろいろ引き出しや棚の書類など開けて整理したりし始めました。
整理も目的かもしれませんが、探し物というのもあったようです。

インドにいた時にチェロの修理をした明細書と、
香港出張の時にレストランでもらってきた中国語のメニューを探していたようです。

中国語のメニューは大連旅行に持って行ったと思っていますが、
大連旅行関連のファイルに入っていませんでした。

昨日、5月の連休に香港旅行に行く予約をしていました。
マイレージがたくさん残っているということで、飛行機は決めました。
宿泊はまだ決めていませんが、コンラッドホテルにすることが濃厚のようです。

大連に行った時もそうでしたが、ツアーにお任せ旅行じゃない場合には
レストランに入った時の中国語のメニューにかなり困ります。
香港は大連より英語が通じるので安心な面はありますが、そのあたりの予習は必要なようです。

午後、図書館に寄りつつ買い物に行きました。
図書館では旅行向けの香港の飲茶の本を借りてきました。
(「地球の歩き方」の「香港」本は出払っていてありませんでした。)

買い物に行ったオリンピックで、電化製品も売っているのでもしかしたらと思って
ボタン電池と充電池の「ニッケル水素電池」と「リチウムイオン電池」と「ニッカド電池」を回収してくれるか聞いてみました。
それらは自治体では回収していないので、
回収ボックスが見えるところに置いていなくてもそういうところで聞いてみるしかないのですが、
レジで聞いてみたらあっさり受け取ってくれました。

オリンピックの食品売り場で食料品も買って帰ってきました。

娘に電話したら、何度か電話したのですが出ないので
今日は夕飯に娘を呼ぶのはあきらめました。

---------
ところで、昨日レントゲンを見たら、以前より改善していたもののまだ首の骨の間隔が詰まっていたので
夜寝るときの枕の位置をちょっと変えてみました。
本当は枕なしで寝たいのですが、どうも横を向いたときに無意識に引っ張って使って寝ているようです。

今回(もともと量を減らして全体が低い枕なのですが)首の真ん中が高くなるように当ててみました。
そうるすると起きた時に今までより少し首が伸びているようです。

どうも最近(ここ3年ぐらい)首に縮緬じわが増えてきて、老化現象だと思っていたのですが、
朝、首が伸びた感じで起きてみると、縮緬じわがあまりわからなくなっています。
もしかして骨の間隔が縮んでいた分だけ縮緬じわになっていたのでしょうか。
(もちろん若ければそれくらいの縮みは皮膚の伸縮で吸収するのでしょうが)

身長も3年前測った時には縮んでいたので(腰の影響もあるのですが)、
首が伸びると少しは身長も伸びるかもしれません。


2013年02月08日(金) 強い北風・気道が細い?

今日は朝からものすごく寒くなりました。
今年なかなかなかったほど北風が強くなっています。

今日は仕事でした。
朝出かけるときもかなり寒かったのですが、
レントゲンフィルムを持っているので抱えていくより手が空くように手提げ紙袋に入れました。
しかし今日の風の激しさ、
髪はぼさぼさになるし、マフラーは風になびいてあまり首のまわりにとどまらないし、
紙袋を持っていると中に風をはらんでふくらみ、
そのまま風をはらませて歩くと破れてしまうので(ビニール張りではない)、
結局平らにして抱えて歩くことになりました。

駅についてやっと髪やマフラーを整えて、紙袋を手提げにして持って、少し落ち着きました。

今日は先生が風邪をひいているといって元気がありません。
火曜日あたりから風邪をひいていて、昨日はもっとひどくて今日はまだましなのだそうです。
食欲もないと言っていましたが、お昼は少し食べたみたいです。

ところで今日持って行った自分のレントゲンフィルム見てみましたが、
以前のものより首はだいぶ伸びていました。
変に強く曲がっているところはなくなっていましたが、
まだ普通の人の状態よりは首の骨の間が詰まっています。
私が見てわかるのはそんなことですが、
先生が見たら気道が細いと言っていました。
何か緊張があるのでしょうか。

今日も夜のセミナーはありませんが、来週はあります。


2013年02月07日(木) 美容院へ・なぜか悲しみがこみあげて

今日は暖かくなるという予報でしたが、
昼ごろには天気は暖かくなりそうな風向きになってきていたのですが、
空気はあまり温まらず、冷たいままでした。

今日は美容院へ行く予約をしていました。
12時からの予約ですが、その前に銀行に行く用事があるので11時半ごろ家を出ました。

今日は美容室に本を持って行って待ち時間に読もうと思いましたが、
ドライヤーの暖かい風が当たると眠くなってしまって、ボーっとしていました。
カラーの待ち時間に少しだけ読みました。

美容室でアシスタントの方が肩や背中をもんでくれるのですが、
背中や腰は前よりずいぶんやわらなくなっていることに気づきました。
肩甲骨より上、肩や首はまだ凝っています。
歌を歌う時に抜けないところの実感と合います。

帰ってから先日病院へ行った時の電話再診の予約があるので
3時に病院に電話しました。
その前に昨日のシューベルトの伴奏をちょっと練習しておきました。

電話した結果の方は、当日出なかった検査結果についてですが、異常なしでした。
これが済むと、昨日今日と細かい予定がごちゃごちゃあったのが終わって一安心です。

昨日来た楽譜(Caro selve)を歌ってみたくて、
イタリア歌曲を何曲か歌ってみてから、新曲を歌ってみました。
さすがに先生が「頑張れない・押せない曲」と言っていただけあって、
絶妙なバランスを保ってないとひっくり返ってしまうような曲です。

まずはここでバランスを整えてから、とヨガの本を持ち出しました。
下から順に整え方を覚えていったので、今度は胸のあたり。
真っ直ぐ立って、腕を両脇におろして、少し手のひらを外側に向ける方向に(でも向けるほどではない)意識して、
二の腕を後ろに落とすように意識して。
他にもいくつか書いてあったものをやってみました。

結構肩や首がほぐれてきました。

それから声を出してみたら、力が入りそうになると意識すれば抜けるようになってきました。
慣れてくると意識しなくても力が入りそうにならなくなってきそうです。

それで歌ってみたら、途中でなんだか胸の中から悲しみがこみあげてきて、
声を上げて泣いてしまいました。
(決してそんな悲しい歌ではありません。)
泣きながら夢の中の出来事を悲しいこととして思い出していました。
(悲しい夢というほどのでもなかったのですが本当は悲しかったのでしょうか?謎です)


2013年02月06日(水) みぞれ交じりの外出

今日は関東に雪が降るという予報が昨日からされていたため、
首都圏の主要な電車は通常の70%の運転、
夫が通勤に乗る湘南新宿ラインは午前中運休と、はやばやと決められていたみたいです。

起きた時には、雪は車や木の上には少し積もっていましたが、
道路は濡れている程度です。
その後降り続いても道路の雪は次々と溶けていき、積もるというほどではありません。

かなり早い時間にコーラスは休みにすると連絡がありました。
幼稚園も保育園も休みになったので先生が来られないそうです。

とは言っても、私はこういう日に限って他に用事があります。
どっちみち昭和大歯科病院まで行かなくてはなりません。
池袋に寄る用事もあります。

雪用に防寒靴を履いて、いつもより30分ぐらい遅く出ました。
電車はかなりダイヤが乱れていて、9時半になろうというのに、来たのは9時11分の電車でした。
りんかい線乗り入れは中止していて、大崎行きになっています。
遅めの電車の乗客はいつもの電車より学生が多いようです。

運行自体は順調で、通常程度の時間で着きました。
みぞれ交じりでびしゃびしゃになる冷たい雪の中、歯科病院に行きました。
こんな天候だからでしょうか、前回(何年か前)行った時に比べてずいぶん空いています。
(そういえばNTT関東病院もひどい天気の日に行ったら空いていました。)
受付前の待合室がかなり寒いのは省エネだからでしょうか、入口の人の出入りが多いからでしょうか。
「省エネ中」と書いてある受付前の液晶画面がよけい寒そうです。
NTT関東病院の入り口は回転扉なので風は吹きこみませんが、ここは両開きで風が吹き込みます。
回転扉は六本木の事故の後から警備の人が必ず立っていて、回転もゆっくりになっていますが
寒さを防ぐにはなかなかいいと思います。

奥の各科は暖かかったので、入口の問題かもしれません。

今日は空いていたのでほとんど待たずに終わりました。
11時には終了して病院を出ました。

しかし、予想外に大変だったのがレントゲンフィルムの持ち歩きです。
その後池袋でまた荷物が増えてからかなり大変になりました。
A4より大きくてカバンには入らないし、びちょびちょの雪が傘の中まで舞い込むし、
出入りのたびに傘を畳んだり手袋を取ったりはめたり・・・。

大きなフィルムを抱えていると電車の中でも身動きとれず、
音楽を聴いたり本を読んだりもあきらめました。

家の近くで郵便局に寄ったあと食料品の買い物をして帰ってきました。

結局コーラスをやって食事をして帰ってくるのと同じくらいの時間になりました。

こういう時に限ってエントランスの宅配ボックスに荷物が届いているし、
濡らしたくない郵便物が来ているし、
家まで持ってあがるのが大変でした。

そのあといろいろ整理したのでまた時間を食いました。
早く帰ったら歌など歌えるかと思ったけれどそんな時間はありませんでした。
水曜日なのに歌っていません。

夜はおばあちゃんの収支の計算をしました。


2013年02月05日(火) 香典返しの支払い・久しぶりの伴奏録音取り込み

今日は天気はいいのですが、北風が強く寒く感じます。
明日は雪だと言われてきますが、本当に雪になるのでしょうか。

午前中、香典返しの請求が出てきているか確認の電話をしたら、
もう出ているというので昼過ぎに支払いに行ってきました。

先日から業者からの請求が出たら電話して知らせると言っていたのに、
知らせてこないのは後回しになっていたのでしょうか。

朝は北風が強く寒かったのですが、
昼間は風があっても日差しは暖かく、真冬とは違うと感じます。
今更雪が降るなんて嫌だなあ。

昨年のうちから頼まれていた伴奏音源を作るのに
午前中ちょっと弾いてみて、MIDI録音機に録音していました。
そのうち2曲は伴奏も易しい童謡で
それでもあまりじっくり聞かれるとあらが見えますが、
だからといって何日も頑張ってもそんなに進歩しないので一日でなんとかなります。
1曲は荒城の月で、これは難しくないのですが、
中学生の頃伴奏を弾かされた関係で、
曲想やメロディラインなど何にも考えずに弾いていたのを手がなんとなく覚えていて、
録音してみたものの、なんとなく曲の流れがつたない演奏になっています。
デジタル的に少し修正すると何とかなるでしょうか?

もう1曲はシューベルトのセレナーデで、なかなかうまく行かないところもクリアした時もあるのですが、
同じパターンが何回か出てくるうちの何回目かで絡まってハチャメチャになったので
今日の録音あきらめました。

それらの曲をMIDI録音機からPCに録音するのに手間取ったので午後に作業しtました。
久しぶりに使うEDIROL。
なぜかドライバ入れないとならなくなっています。
(そうだっけ?何か変更したっけ?)

CDからドライバ入れたつもりが、コントロールパネルのサウンドのMIDI再生の選択肢にEDIROLが入っていなくて焦りました。
何か間違えた?
もう一度やり直したら入りました。

その後取り込もうとするのですが、どうしても音が出てこない。
よく見たらMIDI INとMIDI OUTを反対につないでいました。
EDIROLの方の端子の先に(to MIDI OUT)って書いてあるのをtoを見落としていました。
老眼にはつらいよ。

MIDIエディターのDominoに取り込んで少し修正しました。
この際ちょっとしたミスタッチなどいちいち修正しませんが、
明らかに目立つ不協和音を弾いてしまったミスとか、メロディラインが転んだところを少し直しました。
そしてそれをまたMIDI録音機に送りました。
ピアノとデスクトップPCが近かったころはPCから直接MIDIで電子ピアノに音を出させることができたのですが
今は別の部屋になってしまったので、持ち歩けるMIDI録音機を媒介にします。
そうでなくても録音機のディスクに入れておけば(古いものなので2DDのフロッピーディスク)
すぐにピアノに音を出させることができるので、後で歌うのに便利というのもあります。

シューベルトはまた別な日に、もう少し練習してからやり直しです。


2013年02月04日(月) 美容院予約・診察券はファイルとともに

今日は朝は曇り。
冷えてはいません。
昼間は日が出て思ったより暖かくなりました。
時々日が出ているのにちょっと雨が舞ったりしていました。

午前中、美容院の予約をしました。
木曜日の昼。
今日空いていれば今日でもよかったのですが、担当者がいませんでした。

さて、金曜日に急に歯のレントゲンを撮ってくるように言われたので、
水曜日のコーラスの最後の方を抜けてでかけます。
間に合えばお昼はまたコーラスのメンバーと合流して一緒に食べます。
前の時に作った診察券は探し回ったら地図を挟んだファイルと一緒に出てきました。
今度はスプリントを忘れないようにしなくては。

大阪の友人から電話。
長引いたけれどいろいろ解決したので有意義だったかも。

午後、野菜など買い物に行きました。
うっかり生協の方へ行こうとして少し歩いたけれど、
銀行へ行く用事もあったことを思い出し、方向転換。

先日テレビで見たスキミングの手口を思い出し、
カード情報を読み取る装置がカード差込口に取り付けられていないか確認してしまいました。
その映像があまりにももともとの差込口のつくりの一部のようになっていて巧妙だったので驚きましたが、
実際のATMにはさすがに何もついていませんでした。

夕方少し歌の練習。
少し気持ちを落ち着けるために瞑想してから歌い始めました。
今日は昨日ちょっと歌った時より声はでます。
細かい動きも先週より動けます。
もう少し練習したいところで、疲れたのとネットで調べたいことが出てきたので終了しました。


2013年02月03日(日) 今日はまた冷えてきた

今日の朝は北風が吹いて冷えています。
あんなに暖かかった昨日との落差がかなりあります。
その後風はあまりなくなってきたようです。

朝は散歩に行きました。
このところ遅めだったので今日は出足はちょっと早め。
その分日差しがまだ低くて寒く感じます。

午前中はアイロンがけをしたときに、
いつの間にかずれてきてしまったワイシャツの襟山を合わせようとしたら
襟の汚れが気になって、酸素系漂白剤に蒸気を当ててしみ抜きしてしまいました。
結局またワイシャツをすすいで脱水してほしました。

昼にはおしるこを食べるというので娘を呼んでいました。
先週夫が残りの汁全部を食べてしまったのは驚いたけれど、
三人で分けた残りなら夫が食べても構わないと思える量になっています。

灯油がないので買いに行かなくてはならないのですが
別府マラソンが始まったので少し見て、
全部見ると遅くなるので出掛けました。

灯油を買って、そのあと、少し前に建て直した戸田ロジャースを覗いてみました。
ボーリング場だったものを改装してロジャースが使っていたのですが、
昨年(?)全部壊して建て直していました。
そのぐちゃぐちゃした雰囲気が苦手なのであまり行きたくなかったのですが、
建て直してからはフロアが広々として天井にも邪魔物がなくて照明も明るくなって、ずいぶん良くなりました。
パックの野菜ジュースやソーセージなどが安かったのでここで買い物していくことにしました。
そういう得意分野は安いですが、野菜やお肉は駅前とあまり変わらない感じです。
たまに来るにはいいけれど、日常的に食料品を買うにはちょっと広すぎるかもしれません。

そのあと酒屋へ寄って帰ってきました。

夜は娘を呼びました。
久しぶりに「八重の桜」をある程度まともに見ました。
法事などで2週見なかった後、先週は見たけれど話がわからなくなっていたのですが、
今日はある程度分かってきました。


2013年02月02日(土) 川口へ

昨日の夜から暖かさの予兆は感じていましたが、
今朝はずいぶん暖かい朝でした。
でも、曇っていたので朝はまだ予報通り18度になるとはまだ思えませんでした。
しかし昼ごろには晴れてきて、予報通り18度になりました。(東京は20度になったそうです。)

朝は散歩に行きました。
今日は暖かいので外を歩くのも楽です。

午前中、オペラ(ハンガリーの「椿姫」)のチケットを買いに川口へ行く予定でした。
夫がまず先に川口へ献血に行き、昼ごろに私も合流してリリアでチケットを買って川口で昼食を食べました。

献血へ行っている間に歌の練習をする暇もなく、いろいろ準備している間に出かける時間になりました。
12時に待ち合わせてリリアのチケット売り場に行きました。
ハンガリー国立歌劇場の「椿姫」のチケットはもうだいぶ売れていていい席はあまりなかったのですが、
2階の脇の方の席を買いました。

そのあと、駅の反対側に出て、夫が予め調べておいたピザの店に行きました。
店の前まで行ったら、ピザはやっているけれど、イタリア料理の店ではなく、フランス料理の店でした。
それでもナポリピザを謳っているので入って、ランチのピザとパスタを頼みました。

ピザは生地、トマトソース、チーズ、バジル、それぞれはおいしいのですが、オリーブオイルが足りなくて、
ナポリピザ独特の、素材の水分とオリーブオイルが混然一体となって旨味を出している感じがありませんでした。
ほうれん草とツナのパスタは麺がアルデンテではないし、ソースも何か締まらない感じ。
ニンニクが効いていないし、オリーブオイルの香りもない、イタリア風とは言えない感じです。
素材はそれぞれおいしいのですが・・・。
フランス料理店だからそうなのでしょうか。
こういうのがフランス風なのかはよくわかりません。

そのあと川口の石畳の商店街を散策して少し歩きました。
実はずっと前に川口の塾へ勤めていた時も主婦としては時間に制約があって直行直帰だったので、
商店街の方を歩いたことはありません。
石畳のつくりなどは浦和と似ているのですが、居並ぶ店は浦和とはかなり違う感じです。

浦和と違う感覚は待ち合わせの時の周りの雰囲気でも感じたのですが、
ひとつには川口には外国人(中国、韓国、その他)がかなり多い感じです。
駅前の不動産屋にも「外国人可能物件」のコーナーがあるので実際多いのでしょう。
駅前には中国語の案内板を持った宗教の勧誘みたいな人が立っています。
宗教の勧誘も中国人限定なんでしょうか?

もうひとつ、居並ぶ店は旧来の商店、ディスカウントショップ、ドンキホーテなどと
スタバやちょっとおしゃれな店などがもうめちゃくちゃに混在していてびっくりします。
安いジャンパーなどが路上にまで並んでいる店の向かいが画廊だったり、
衣類ディスカウントショップの1階の半分がスタバだったり、
その間に袋に豆を詰めた昔ながらの豆店があったり、
本当に渾然一体となっています。

うーん、川口恐るべし。

さて、家の方に戻って特に買い物もせずにいったん家に帰って
疲れたので2時間ばかり昼寝しました。

起きてから近所に買い物に行ってきました。
夕食には娘を呼びました。

しかし、明日はまた寒くなるようですが
一度今日のように暖かくなってからまた寒くなるのはつらいです。
激しい変化に体が適応できるでしょうか。


2013年02月01日(金) レントゲン写真・NetVista起動

今日は妙に暖かです。
昨夜洗濯物を干すのにベランダに出た時、空気が淀んで
工場から来るチョコレート臭のまじった異様なにおいがしていました。
今夜は雨で明日はもっと暖かいということですが、
この間までの厳しい寒さがまだ身に染みているのに、適応できるのでしょうか。

今日は仕事でした。
先生が比較的時間があったので、戦略を考えていました。
そのなかで、BBO(からだを整えつつ行う咬み合わせ治療)をなるだけわかりやすく説明するという話になって、
先生のBBOの師のY先生から噛み合わせ治療前後のレントゲン写真を送ってもらいました。

その関係で私の最近のレントゲン写真を今度の水曜日に昭和大学歯科病院で撮ってくることになりました。
(治療開始時の写真は前に撮ったのです。)
しかし当時の私の写真の首の曲がり方がひどい。
小指がしびれた時のMRIでギリギリ神経には触っていないが狭窄があると言われるわけです。

ところで、前に起動しなくなってしばらく放ってあったNetVistaが久しぶりに起動させてみたら起動しました。
起動できてしまえば特に不安定なわけでもなく、DVDのコピーなどもできました。
メイン機のBlu-rayドライブがなぜか不調でDVDを認識しないので、
NetVistaが起動してくれると助かります。
市販DVDディスクでさえ認識しないメイン機では、焼いたDVD-Rがちゃんと焼けているかどうか確認もできません。
ThinkPad R40でもDVDは読み書きできるのですが、
大容量を読み書きするとなると、さすがにNetVistaの方が早いのです。

しかし久しぶりに起動したNetVistaは、ウイルス対策ソフトの定義ファイルをアップデートして
ウイルススキャンが始まったのでさせておいたら昼過ぎまでかかりました。

それからWindowsアップデートを始めたら5時には終わりません。
昔はWindowsUpdateって、たくさんあってもこんなに時間がかからなかったと思うのに、なぜ?
5時半には通常の仕事は終わっていたのですが、
WindowsUpdateが結局6時前ぐらいまでかかりました。

そのころちょうど前述のY先生のスタッフから電話があり、レントゲン写真添付メールが来るはずなので待機。
6時10分ぐらいにはそれも終わったので、15分ぐらいには出ることができました。

今日は(来週も)勉強会は無しです。


フォーリア |HomePage