フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2012年02月29日(水) イタリア旅行決定(昨日)・ポジション覚えたらしい(歌)

今日は雪。寒いです。
午後止むと言うけれど、夕方まで降っていました。
今日はコーラス休みです。

昨日の夜、イタリア旅行の日程を決めました。
3月22日夜出発、3月29日午前帰国。
ナポリ1泊、ローマ5泊です。

歯医者の方は休みをもらいましたが、コーラスにはまだ休むと言っていません。

水曜日は普段コーラスの日だし、個人の練習もしたいし、
声を出しておきたかったのですが、今日もあまり声が出ません。
そういえば、声の出ない原因が思い当たりました。
先日の雪の日もそうでした。

今日のように家の中も冷える日はファンヒーターが強烈につきっぱなしになるので、
家の中の空気が悪くなり、アレルギーで喉がガラガラになるのです。
昨日は外は冷えていたのですが天気が良く、
家の中は温室化してそんなに冷えていなかったので声が出たのです。
アレルギーなら、原因がない時にはあっさり声が出るのも納得です。

喉がガラガラでも昨日習得したポジションは幸い忘れていなかったので
転がる動きはかなりできています。
高音も低音も同じポジションで動けるようになったので、
低音で動きを練習するだけで高音でも同じ動きの練習成果がでるようになりました。
そのため、音を下げて鼻歌程度で同じフレーズを練習しても
動きの練習ができるようになったのが大きな収穫です。
高音であまり歌うと声をつぶしそうな今日のような日には便利です。

暗譜練習のため、コーラスの曲も歌いました。
どうせそのうち自主練で伴奏する羽目になるので、伴奏弾きながら歌いました。

昼過ぎ、先生(歯医者)から電話がかかってきて、明日出勤することになりました。
その代わり金曜日は休みです。

午後、あんまり眠かったので少し昼寝しました。
背中がゴキゴキ言わなくなって、腰はずいぶん良くなってきています。


2012年02月28日(火) 腰は昨日よりいい・動けるポジション(歌)

今日は晴れ。
昨日より冷えているらしいのですが、風がないので昨日ほど厳しい寒さではないと思います。
夜半には天気が崩れて雪が降るとか。

腰は昨日よりは良くなっている気がします。
背中のあちこちでゴキゴキ言っていたのは減りました。
まだ少し股関節やすね辺りにピリピリ来ます。

午前中に声を出したら、昨日と違って苦労せずいきなりスッと声が出ました。
何が違うかわかりませんが、昨日はもっと背中が固まっていたのかもしれません。
転がす部分も、ゆっくり滑らかに均一な音色で動く練習をしていたら
だんだん均一な音色の所に入るようになってきました。
ここで一休みして喉を休めてからまたあとで歌うことにしました。
(均一でない時の音色で長く歌うと喉を痛める)

腰の養生のために昼食後は横になって休んでいました。
あまり眠くもないので眠ってはいません。

そのうち電話がかかってきました。(そろそろかかってくると思っていました。)
しばらく寝て話していましたが、そのうち起きました。
なるべく肩を緩めるようにしていましたが、電話は受話器を持つ手が疲れます。

夕方また歌ったらかなり滑らかに均一に歌えるようになってきました。
速度を上げてみたらほぼインテンポで入ります。
響きのポイントに入った声の中でも、
中音域、高音域それぞれを滑らかに動くだけならそれぞれのポジションで行けるのですが、
中音域から高音域に渡って広範囲に均一に滑らかに動けるポジションというのは
かなり限られてくると感じました。(積集合?)
自分の感覚としては、そのポジションが見つかったというところです。
しかし、普段使っていない口の中の筋肉を使っているようで、上あごのどこかの筋肉が疲れました。

また明日やってみたらできるという保証はありませんが、
一度感覚をつかんだのでだんだんできる日が増えてきて、そのうちできるようになると思います。
響きのポイントに当てるのだって、できたりできなかったりがしばらく続いたのですから。

今日はゆっくり温まって腰をなおしたいので早めにお風呂に入ります。


2012年02月27日(月) 腰不調のため休養・母の命日(あの年も寒かった)

今日は北風が強く大変寒くなりました。
後ろから吹き付けられると走ってしまうような強風です。
日差しはずいぶん春らしく明るくなってきていますが、
この冷たい風には負けます。

今日は腰の調子が悪いので、なるべく休んでいることにしました。
横になっていてもあまり眠くもないので眠れませんが、
休んでいると楽になる気はします。
多少はうとうとしたかもしれません。

歌の練習もしたかったのですが、休養が優先で、
少し歌ったけれどあまり声がでません。
金土日とあまり歌っていないので出なくなっているのかもしれないし、
もしかしたら腰の状態が悪い時はだめかもしれません。

とりあえず野菜が足りないので買い物にだけは出ました。

昨日の夜よりいいかもしれませんが、まだ正座をするのがきついです。

---------
今日は母の祥月命日であれから21年経ちますが、
あの年もひどく寒い日が続いていました。
母が倒れた日から何日も大雪が降り積もり、
病院と実家を往復していたのでまともに雪よけする暇がなく通路だけよけていたら、
カーポートの屋根が雪の重みでつぶれ車の屋根がへこみました。

母が倒れてすっかり混乱した父は食べ物もあまり喉を通らず、
外食や出来合いのものはまったく食べられなかったので
病院には交代で泊りがけだったのですが、
父が食べられるものを家で作るためになんとかローテーションを組んで家に帰りました。
病院から実家までは道路状態がよければ車で片道30分ですが、
雪の多い日はもっと時間がかかりました。

後半は晴れ間もあったのですが、
降り積もった雪の除けていないところは凍ってひどい状態でした。
お葬式の前日には玄関に固まった氷を男性陣がつるはしで割ってくれました。
当時は市内に葬斎場もなく、自宅での葬式だったので大変でした。


2012年02月26日(日) 腰の調子が良くない・おばあちゃんケーキ食べられない

今日はまた風が冷たくなってきています。
朝はまだそんなに冷えていませんでしたが、
昼間も曇っている割にはまだ良くて、日差しが少しでも出れば暖かかったのですが、
夜にはかなり冷えてきました。

朝は散歩に行きました。
私は今日は腰が不調で、腰起因で足が痛い。

夫がイタリア旅行の計画をいろいろ調べているときに
夫のパソコンを横から覗く姿勢はかなりつらいです。

午後、おばあちゃんのところへ行ったら、2月のお誕生会の最中でした。
要介護認定が降りたので、介護保険証を事務室に見せて、
3階へ行ってから持っていった花を生けて、ちょっと見て帰って来ました。

ケーキは新しくできた本格的なパティシエがいるケーキ屋のものでした。
あそこケーキは高いのです。(高いので買ったことがないのです。)
でも、おばあちゃんはケーキではなく、プリンをいただいていました。
ケーキは好きなのでかわいそうですが、自分で小さくして口へ運べなかったり
飲み込みが不安だったりして出してもらえなかったのでしょう。

そのあと買い物して帰って来ました。

夜は娘を呼びました。
腰の調子が良くないので夜の散歩はやめました。


2012年02月25日(土) イタリア旅行計画・バーデン劇場チケット購入

今日は雨が降っていた時は寒かったのですが、昼過ぎに止んでからは暖かめの気温になっています。

今日は夫が横浜の孫文ツアーに参加したので朝からでかけました。
当初は私も参加するはずでしたが、マンションの下水管の一斉清掃が入ったので留守番です。

夫が出かけている間に、3月に予定している旅行の問い合わせとか
夫の母の家のNHKの契約解除などの手続きをしました。

本当は歌の練習もしたかったのですが、
下水管清掃が来た途端にくしゃみが出て、喉にも違和感があり、何か薬剤の刺激があったようです。
少し歌ってみましたが声も出ず無理でした。
換気扇を回したらだんだん良くなりましたが、練習する時間もなくなりました。

3月の旅行は、夫が年休消化で3月中に旅行したいということで、
イタリア旅行を計画しています。
まだ何も決まっていませんが、3月22日出発で6日間、
ローマ中心でナポリからポンペイへいくというルートが有力です。

午後1時過ぎに夫から孫文ツアー終了との連絡あり、
夫はそのまま湘南新宿線で大宮へ。
私も電車の時間を合わせて大宮で待ち合わせました。

昨日売り出しの、大宮ソニックシティでのバーデン劇場の「トスカ」の公演のチケットを買いに行ったのです。
10月8日(月)祝日 15時からの公演です。
これはは日本中あちこちをめぐった後の方なので、
出演者も慣れてこなれたものになっているかと期待します。
(昨年のカルメンは初日でこなれていませんでした。)

チケットの販売はややこしくて、
最初にソニックシティホール1階の売り場に行ったら、チケットの割り当てはわずかで、
そこで聞いて、招聘元のソニックシティビル5階の産業文化センターへ行ったらら
ほとんどの座席はそこが持っていました。
普通の役所窓口の事務所受付みたいなところでチケットを買ってきました。
そこの人の話では、まだキャストは決まっていなくて、
これからオーディションしてキャストを決めるそうです。

そのあと電車に乗ってもどり、買い物して帰って来ました。
今日は娘に連絡が着かないので、娘は来ません。


2012年02月24日(金) パソコンリサイクル

今日は晴れて風はあるのですがかなり暖かくなり、桜が咲く頃のような気分です。
暖かいのはうれしいけれど、また寒くなると適応できなくなりそうです。

今日は仕事でした。
前に壊れたPCと同型機をいただいたので、元のHDDなどつけて起動したら
あっさり起動しました。
このまま使えそうですが、キーボードとコードの長いマウス、LANケーブルがありません。
古いマウスは壊れたと思って捨てたような気がするんですが、覚えていません。
もしかしたら、旧PCと同型なら使えたかもしれないのですが、わかりません。
でも使えそうなものは家にいろいろ落ちているかもしれません。

菅井円加さんのローザンヌ国際コンクール優勝に絡む報道で
あちこちの局で昨今のバレエブームが取り上げられているのですが
先生(歯科医)がいる教室に取材が入ってインタビューに答えたのでテレビに出たそうです。
いろいろしゃべったのに年齢と職業と始めたきっかけしか放送されなかったとか。

昼に壊れた方のPCを「パソコンファーム」というリサイクル屋に出すために
クロネコの営業所に持って行きました。
パソコンファームは営業所に持ち込めば送料無料というキャンペーンを2月29日までやっていますが、
今日サイトを見たら、もうその方法の説明リンクはトップページにはありませんでした。
29日まで宣伝し続けるとたくさん送られすぎるから?
ページそのものは残っていたので、検索して出てきた方法を見てプリントし、
荷物とその紙を持ってクロネコ営業所まで行ってきました。

PCにしてはあまり重くないと思ったものの、長く持っているのはこたえます。駅前まで持っていかなければならないようならかなりめげたと思います。
幸いかなり近くに営業所があったので重さに負けずにすみました。
営業所の窓口ではそのようなシステムは知らなかったようですが、
電話して確認して受け付けてくれました。


2012年02月23日(木) メガネのネジ・レッスン

今日は昼間で雨でした。
雨が止んでから暖かくなりました。
天気予報で夕方6時ごろまで雨だと言うので、
「半日や一日平気でずれるのに、細かいこと言うね。」と悪口言っていたら
本当に半日ずれました。

朝、まだ午前中の家事も始める前に、ノートPCを起動しに座ったとたんに
そのPCも起動しないうちに、メガネが目の前からはずれて傾きました。
「何だ?」と思ったら、そのままズルズルとメガネのつるがはずれて落ちました。
つるを止めるネジが抜けていてありません。
キーボードの上や本体を持ち上げて下も探してみましたがありません。

PC周りだけ真剣に探せば出てきそうならもっと真剣に探すのですが、
つるが比較的しっかりほぞに噛んでいてゆっくり落ちたので、
ネジがはずれたのは直前ではないかもしれません。
そうだとしたら、今の今までテーブルや鏡台の前などあちこち動いていたので、
どこに落ちたか特定できそうにありません。
これからお掃除しようと思っていたのに、掃除機を掛けたらまずいかしら。

しかし、あきらめてお掃除することにしました。
お掃除が終わる頃にはお店が開く時間になるので、早速メガネ屋へ行ってこようと思いました。
よりによって雨なのにやだなあと思いつつ。

メガネのつるはとりあえずセロテープで貼り付けて、メガネをかけました。
最近、部屋ごとにぞうきん掛けと掃除機掛けを交互にやると
雑巾をどこに置いたか忘れて探し回って無駄に時間を費やすことが多いので、
なるだけまとめることにしています。

和室の棚や机の雑巾掛けを先にしていたら、
ノートPCを置いているPC台(ファン付き)の枠の緩衝用のゴムの陰からネジが出てきました。
よかった。これで雨の中メガネ屋へ行かなくて済む。

メガネの金具の開きを少し閉じて、ネジを締めたらかなりしっかりしました。

-----------
午後は歌のレッスンに行きました。
発声練習とイタリア歌曲数曲のあと、
いきなりExsulutate Jubilateを全曲一気に歌うとは思わなかった。
かなり滑らかに声が出ている時でないと細かい音符は転がりませんが、
無響室みたいな所なので音の感じもかなり違い、滑らかに出る方向性がまだつかめません。
でも、先生に言われたように、奥に向かって響かせならが動く練習をしていけば
力が抜けて滑らかに動けるようになっていきそうです。

ほとんど響きのポイントからははずさずに歌えるようになってきているので、
あとは上体の無駄な力を抜いて共鳴をつけていかなくてはなりません。
力が入りそうな音型では膝を緩めて力を抜いてと言われました。
これをやるとたしかに、丹田の下辺りでお盆に上体が乗る感じを思い出します。
たまにコーラスの指導をする人が高音を出す時膝を曲げてと言うことがあるのですが、
その正体がわかりました。
でも本質を知らずにカクッと曲げるとかえって力が入って害になりそうです。

カデンツァもやりましょうと言われて、先生の楽譜にはカデンツァが書いてあり
私の楽譜には書いていないことがわかりました。
同じベーレンライターの楽譜だそうでうすが、
楽譜の段の位置も違うので変だなあと思っていたそうです。
(先生の楽譜はPDFとなってiPadの中)
カデンツァの部分はコピーしてあとで送ってくれるそうです。

来月は日付が合わないのでレッスンには行けません。


2012年02月22日(水) 暗譜・乗り越した

朝は暖かかったのですが、だんだん曇ってきて
午後からは風が吹いて寒くなりました。

今日はコーラスでした。
先週、暗譜期限を設定されたのですが、
早速もう暗譜して来た人がいて驚きました。
メンバーの中でも(年齢が)上のほうの方です。
うんと若い頃は自然に覚えますが、暗譜は必ずしも年齢じゃありませんねえ。

私も家で歌ってみては覚えていないところを見たりしていましたが、
この1週間では覚えられませんでした。
ちょっと覚えてもまたすぐに忘れてもとの木阿弥だったりしています。

今回合唱祭で歌う2曲は、今まで歌った曲の中でも特に覚えにくい方の部類に入ります。
同じメロディーで1番2番があって、部分的に同じ出だしだったりするので
かなり混乱するのです。
こんなに覚えにくい曲は、ずっと前(15年前ぐらい)にコンサートで歌った「恋はみずいろ」以来です。
個々の単語の意味もわからないラテン語の"Exlutate jubilate"は
あまり苦労しないですぐに覚えたので、この差はなんなんでしょう。
同じようなフレーズがちょっとだけ変わって何度も出てくるというのが
難しくなる要素みたいです。

暗譜してきた人がいることに勇気付けられ、
今日は何人もが楽譜を離して歌ってみていました。(私も)
でもまだ覚えていないところがあって、あちこち間違えます。
歌詞だけでなく、伸ばす長さや音や繰り返しまで。
でもそうやって間違えたところを確認しつつ覚えていくというものでしょう。

今日は朝から電車を待っている時にホームでボーっとするほど眠くて、
ちょっと心配だったのですが、
朝は座れなかっり押されたりするので、眠りませんでした。

帰りの恵比寿駅は風が吹き付けて寒く、
あちこちの番線に電車が入線すると風をさえぎって少し寒さがしのげる状態でした。
運悪く20分ぐらい電車を待ちましたが、
さすがにこれだけ寒いと待っている間にボーっとすることはありません。
その代わり、乗ってから(座れた)眠りこけてしまいました。
次の渋谷駅に着いた時にはまだ気づいていたので、今日はそんなに早く寝付かなかったと思っていたのですが、甘かった。
いつもは何となく乗り降りする人が多いのを感じて
目を開けなくても大きな駅に着いたと気づいている新宿も池袋も赤羽さえまったく気づきませんでした。
気づいてふと目を明けた時は戸田公園でした。

「ああよかった。ここからずっと起きていれば乗り越さずにすむ。」
と思って起きていようとしたのですが、いつの間にかまた寝ていたようです。
気づいたら乗り越して与野本町でした。

与野本町なら同じホームの反対側に対向電車が来るし、
幸いすぐに電車が来たので乗ることができました。
ホームを移動しなければならない大宮までいかなかったので良しとしましょう。


2012年02月21日(火) データコピー・滑らかに滑らかに・デヴィーア

今日は比較的暖かくなりました。
風もなく、真冬より日差しがずいぶん高くなっていることがわかります。

午前中、寒いと行きたくもない暖房のない部屋へいって作業していたので、
それなりに体は冷えました。

先日クローンを作ろうとしたらなぜかできなかった新HDDのパーティションを区切って、
危ないHDDからデータを移しました。
パーティション切ったりデータをコピーするには何の支障もないようです。
なぜクローンができなかったのかわかりません。

今日は結構歌の練習をしました。
なるべく無理に押さないように滑らかに滑らかにと練習していたら、
結構できるようになって来ました。
でもしばらく歌ってから出ないとできないし、
何か他の事をしていたあとにまた歌ってもすぐにできないので、
まだまだ慣れていかなければできないみたいです。

友人から電話がありましたが、今日は1週間ぶりぐらいです。
その間何度か着信があったみたいですが、先週も出かけていたり、
昨日も出かけている時だったりしたので出ていませんでした。

夕方、今日は暖かいので早めにお風呂へ入るのはやめて、夕食後にしました。
その分夕食準備の前に歌を歌っていました。
お風呂は夕食後でも可能ですが、歌は夕食後には歌えません。(近所迷惑)
夕食後にお風呂にした方が、歌の練習の時間が取れて実用的です。
でも本当に寒い日には夕食準備前に温まると気持ちいいです。

ところで、マリエッラ・デヴィーアというソプラノ歌手の話題をmixiでみかけたのでちょっと書いておきます。

「ルチア」とか「夢遊病の女」などコロラトゥーラの役をレパートリーとする
現代最高のベルカント・ソプラノだそうですが、実は私は知りませんでした。

年齢はもう60代で全盛期は過ぎているのですが、まだまだ素晴らしいそうです。
最近は毎年のように日本に来てリサイタルを開いたりマスタークラス(公開レッスン)を開いたりしているようです。
名前は去年「マスタークラス」で検索したら何度も出てきたので見覚えていました。
若い時の顔写真は、美人ですがちょっと鋭そうな顔。

YouTubeで聞いたら「確かにベルカント」という声です。
CDででも聞いてみたくなりました。


2012年02月20日(月) 確定申告・野暮用

今日は昨日より暖かいという予報。
まあ確かに北風もあまりないので外を歩いても
今まで寒さに当たって縮こまっていた背骨が緩む感じがしますが、
まだ空気は十分冷たいです。

今日は朝からいろいろ奮闘。
スカートのかぎ裂きをつくろって(立ち上がる時に踏んだ)
そのあとe-taxで確定申告に挑戦。
全てを書き込むわけじゃないので、必要な書式を選ぶのにちょっと手間取って
何度か初めに戻って書き直し。
去年の損失を繰り越す段になって、去年のデータがわかりません。
去年の申告データを参照せず手元の書類を見て書いて送信してしましたが、
最後に送信したデータを念のため保存するに当たって、データやファイル名の形式がわかりました。
これで去年のデータを探せるかも。
保存しようとしてe-taxフォルダを作ろうとしたらあると言われました。
さっき探した時には見つからなかったのに。
やっぱりデータもありそうです。

グーグルデスクトップでファイル名の一部で検索したら去年のデータが出てきました。
参照すると先ほど入力した数値は間違っています。
しまった、税務署に行って修正申告しなければならないかともうすっかりあわてて、
とにかく税務署に電話してみました。
そしたらあっさりと、もう一度e-taxで初めから入力して送信しなおせばいいとのこと。
新しい方が有効になるそうです。
あーよかった。
緊張して安心したらおなかがすきました。

去年はPC内にデータがあるから印刷しなくてもいいと思って印刷していませんでしたが、
急に(本当は急にではないが知らなかったり忘れていたり)前年のデータが必要になると
紙のデータを引っ張り出すのが早いかもしれないと、今年は印刷しました。
印刷途中でインクが2色切れました。
そのまま印刷。

昼食を食べてから、プリンタのインクを買いに行きました。

帰ってから歌の練習をしたかったのですがその前にいくつか野暮用。
その1、先日どこに片付けたか忘れた歯ブラシを探す。
おばあちゃんの部屋のライティングデスクの奥にありました。
ここだと思っていたのですが、あまりに奥に入れたので先日見つけられませんでした。
寒くて暖房のない部屋に長く居たくなかったせいもあります。
今日は冷え込みが厳しくないので、暖房のない部屋で探し物をする気にもなります。
その2、伴奏用に楽譜を蛇腹に貼る。
その3、コーラスの予定表を書く。

いや、予定表は夜でも書けるので、その3はあとにまわして
歌の練習をしました。
最近は響きのポイントには当たっているのですが、
滑らかに軽くなってくるまでにまだ1時間ぐらい掛かります。
もう少し早く出てこないと、出てくる頃には疲れてしまいます。

でも懸案の野暮用がいくつも済んでよかった。


2012年02月19日(日) 脅かされたほどではない寒さ・夫校正中

昨日の天気予報で今日は−6度になると脅されていたので覚悟していたのですが、
朝の冷え込みはそれほどでもなかったようです。

朝は散歩に行きました。
どんなに寒いかと覚悟して出かけましたが、氷点下と言うほどではありません。
空気は冷えていますが、今日は風がないので北風の吹いた昨日の方が体感温度が低い気がします。

夫は今日は一日(断続的ですが)スリランカの小説の翻訳の校正をしています。
何年も前から翻訳していたものがやっと完成し、
自費出版で印刷に出そうとしているところです。
校正や割付も含む出版では費用が高いけれど、
Wordで体裁まで自分で整えてあとは印刷するだけなら安く済むといって、
JustSystemの校正ソフトの体験版をダウンロードして校正しています。

私はその間にアイロンを掛けたりちょっとうるさいかもしれないけど歌の練習をしたり。

午後も夫は校正していたあとプールに行きました。
私はその間に歌の練習。

今日はたっぷり歌の練習をしましたが、
だんだん声が出てきて軽くなってくるまではずいぶん時間がかかります。
軽くなってくると細かい動きもできてくるのですが、すぐにとはいきません。

夜は娘を呼びました。
娘は今日は出勤していたのですが、帰りに夕食を食べに寄りました。

昨日めげた夜の散歩にも今日は出かけました。
今日は少し穏やかになってきているようで、そんなに風もありません。


2012年02月18日(土) おばあちゃん元気・寒い

今日はひどく冷え込みました。

朝の散歩に言ったけれど、寒いの何の。
1月下旬の寒波が逆戻りしたようです。
道の水分は凍っていますが、池には氷が張っていませんでした。
まだ水温が冷えるほどではなかったのか?

おばあちゃんの生活プラン相談会でホームへ行ってきました。
12月末の状況からすればずいぶん元気です。
座ってもしっかりしているし、動ける範囲では動こうとする意欲も見えます。
食事は手が震えて大変そうですが、飲み込みは苦労せずできているみたいです。
歯ぐきが減ってしまって入れ歯が合わなくなっていますが、
噛もうとする意欲もあります。

午後、夫は献血に行きました。
そのあいだに歌の練習をしました。
まだあまり進歩はありません。

夫が帰ると電話してくる直前に、娘の会社の人から電話があり、
娘の携帯に連絡がつかないのでこちらに掛けたと言います。
こちらに掛けても連絡がつかないのでもう一度携帯に掛けてみてくださいということでしたが、
なにかあって動けなくなっていたりしたら心配なので娘の家に行ってみることにしました。

行ってみたら娘は眠りこけていました。
先週土日も休めなかったので疲れがたまっていたのでしょう。
起こしたらおきてきましたが、まったく電話には気づいていなかったようです。
すぐに会社の人に電話したようです。

私は夫と駅で待ち合わせていたので、そのまま駅へ行きました。

夕飯には娘を呼んでいたのですが、なかなか来ません。
また眠り込んでいるのではないかと何度も電話したらやっと出て、
やっぱり寝ていました。

今日は昼間でも北風が強くて寒かったのですが、
今夜から明日の朝は更に寒いと聞いてめげて、夜の散歩はやめました。
明日の朝は池にもしっかり氷がはっているかもしれません。
でかけるでしょうか?


2012年02月17日(金) チェコ名のイタリア料理店

今日は昼間は冷たい北風の吹く晴れ。
夕方から雨が降り出したと思ったら、雪になってきました。

今日は仕事でした。
通常の仕事以外に、朝から先生が写真を撮ってメールで送ってほしいというのですが、
先生なかなか時間が取れません。
空いたと思ったら冷蔵庫故障騒ぎ。

結局冷蔵庫は故障じゃなくて冷蔵庫のコンセントをつないでいた某機器のスイッチが切れていただけでした。

先生の写真が取れたのは4時半ぐらいになってからです。

-------
帰り、夫と駅で待ち合わせて、先日発見したチェコ名の居酒屋(?)へ行きました。
液からは近いのですが、ちょっと通りがからない通りにあったので
最近まで知りませんでした。
チェコ料理かと思ったらシェフの得意はイタリア料理。
イタリア料理激戦地の浦和にはちょっと苦しい立地かと思ったのに
かなり混んでいます。
場合によっては予約無しでは入れなかったかもしれません。(今日は入れました。)


2012年02月16日(木) 響きの広がり

今日は曇り。
一日気温が上がらないで、かなり寒いです。

今日は出歩きませんでした。
歌の練習をもっとしたかったのですが、意外とできなかった。
でもお掃除しながら結構しっかり歌っていました。
この時に滑らかに動ける響きが出てきて
人のいうハートのチャクラ(?)あたりから響きが広がる感じが出たのですが、
夕方また少し歌ったらまた忘れていました。
でも歌っているうちにまた響きが広がる感じが出てきました。
これもご飯の用意しながらなのであまり本格的には歌っていません。
ちょっと歌っただけでもできるように、もっと定着するといいのですが。

昼食後、あまりにも眠くて昼寝してしまいました。
これが時間がなくなった原因です。


2012年02月15日(水) 自主練必要?・クレジットなしのTポイントカード

今日は曇り。
冷え込んでいませんが、薄ら寒く日差しが恋しい。

今日はコーラスでした。
先週歌っていないので久し振りです。

先生が遅く来たので少し自主的に歌っていました。
指揮もないと結構バラバラ。
上の子の幼稚園が休みだったことを急に知って預けてきたので遅れたそうです。
新入園児の説明会だとは知っていたが、在園児が休みになるとは知らなかったとのことでした。

さて、歌のほうは先週どうだったか知らないのですが、
ソプラノの高音は音程と音色の点で、ちょっと良くなっているような気がします。
それでも先生気になるようで、そこは練習させられました。
高音は日本語的にはっきりしゃべると平べったくうるさくなりすぎるので、
もし自主練の時にでも私が指摘するような機会があれば
全ての歌詞をこもったオに近い音で発音してもらおうと思っていたのですが、
今日は先生が余り口をあけないで発音するように言ったのでずいぶん良くなりました。

アルトやメゾはできていないところもあまり指摘されないので不満そうでした。
先生、ついつい大きな声でいっしょに歌ってしまうので聞こえてないかもしれませんが
実は結構バラバラなところがあるのです。
もう少し縦の線をそろえないとまとまりがありません。

テンポは遅めなのですが、いいのかなあ?
デミヌエンドを強調したいばかりに、小さくなりすぎてないかなあ。
と心配なことはまだあります。

そろそろ自主練の計画を立てた方がいいかもしれません。

-------
帰りにウェルシア(薬局)に寄ったら、ポイントカードが2月で終了して
3月からTポイントカード(Tカード?)に切り替わるそうです。
クレジットカード機能がついていないものが作れるというので、早速作りました。
ドトールやファミリーマートなどあちこちでTポイントカードがありますかと聞かれます。
結構ポイントがたまるかもしれません。

前にファミリーマートで申し込もうとした時には
18歳以上はクレジットカード付きのものしか作れないというのであきらめましたが
ただのポイントカードが作れるならもうけものです。

---------
家に帰って玄関の鍵を開けようとして回したら閉めてしまいました。
え?玄関を閉めずに出かけていたのだろうか?これは困った。
と思ってあせったら、玄関に夫の通勤靴があります。
夫が帰っていました。
ずっと前から翻訳していたスリランカの本の翻訳が完成したので、
(今回の校訂で完成とすることにしたということらしい)
自費出版したいので出版社に行くために早く帰ってきたのだそうです。


2012年02月14日(火) 支え・HDDクローンできず

今日は雨です。
といっても、午前中はさいたまはあまり降っていません。
少なくとも私が出歩いた時には降っていませんでした。

今日はあまり発声練習はできなかったのですが、
ちょっとわかったことがあります。
言葉で書くと誰もが歌う時はこうしろと言うことなのですが
おなかの下部で(丹田でもなくそれより下でお椀のように)うまく支えると
他の腹筋の無駄な力が抜けて良く響く軽い声になり、
そういう時は音をつなげるところは滑らかにつながるし、
ひとつひとつ切って転がすところはちゃんと転がるということがわかりました。
それができた時の感覚をつかんだというのが正しい。
下部(内部)でしっかり支えつつ表の腹筋の力を抜かないと軽く良く響く声にはなりません。
表の腹筋に力を入れてしまうと、のどが響きのポイントをはずさなくても
動きが重くなって響きも伸びなくなってしまいます。

できたと思っても、一区切りしてまた歌うとすぐにできなくなっています。
日々練習していくうちに定着してくればいいかもしれません。

デスクトップ機の動作が怪しいHDDのクローンを取ってやろうと思って
AcronisTrueImage2010を起動したのですが、
空のHDDの方にクローンが作れません。
ターゲットと同じか大きいHDDが必要だと言われてしまいます。
もちろん大きいんですが、なぜできないんでしょう。
ST2000DM001-9YN164


2012年02月13日(月) 滑らかに均質に(発声)

今日は寒くなる雨が降るなどという予報でしたが、
実際は薄日が差して、そんなに冷え込みませんでした。
これから夜降るかもしれません。

今日は久し振りにたっぷり歌の練習をしようと思っていましたが、
長電話が2度かかかってきたので意外と時間は取れませんでした。
でも歌い放題歌うと無理するかもしれないので、それくらいでよかったのかも。

転がし練習をしていましたが、
当たりの音が滑らかになってくると硬さがとれ、
ちょっとの動きに反応できるようになるので転がりそうです。
もう少し各音が音程に関わらず均質に滑らかになれば転がり可能だと思うのですが。
でもそのためには1音1音滑らかな音を目指して声を出したので、
実際に転がしてみた時間がそんなにあるわけではありません。
でも「滑らかに均質に」を目指して発声練習していたら、
音質そのものも柔らかく良く響くようになってきました。
まだ全ての音でというにはなかなか遠いのですが、
だんだん近づいていけるような気がしています。


2012年02月12日(日) おばあちゃん元気・ダビング10に慣れない(昨日)

今日は晴れていますが、またかなり冷え込みました。
北風が強く冷たいです。

朝は散歩に行きました。
日が出るのが少し早くなってきたので、日差しがありがたいです。
池に氷ははっていませんでしたが、霜柱はかなり立っていました。

午後、灯油を買いに出て、おばあちゃんのところへ寄ってきました。
おばあちゃんは今日は比較的元気で、起きてしばらく話ができました。
ずっとおいてあったたまごボーロも、夫が「食べる?」といったら
食べると言って自分で手で取って食べました。
もともとは自由に食べられるように枕元においていたのですが、
年末に飲み込みができなくなった時から、のどに詰まらせては危険だからと
遠ざけられていたのです。
今日あたりの様子だと、その頃のことがうそのようで、リハビリすれば元気になりそうにも見えてきます。
まあ、今日は調子がいいほうだというので、そううまくはいかないでしょう。

食事が軟らかいものばかりになっていてほとんど噛まないですむので歯ぐきがやせたのか、
1年前にぴったり合っていたはずの入れ歯がガタガタですぐにはずれるようになっていました。
どうも最近食事の時以外は昼間はずしていると思ったらそのせいのようです。

夕食はすき焼き。
娘を呼んだら今日は仕事に出ていたようでなかなか連絡がつかなかったけれど、
ぎりぎり帰ってきて、うちによって食べて行きました。
年度末かなり忙しそうで、この土日休んでいないそうです。

----------
昨日の夜のことですが、ダビング10に慣れなくて失敗しました。
夫がフォレスタ(昨日の日記参照)の録画から広告をカットしたいと言うのですが、
録画したものを直接編集すると余分なところをカットして失敗したら困るので、1回コピーしました。
コピーしたものを編集したらうまく行ったので、元の方はもういらないだろうというので消去してしまいました。
しかしディスクのマークに10と書いてあったのが9になっていたのには気づいていました。
これってダビング10のことだろうなとも思っていました。
コピーした方には1が出ていますが色違いです。

やっぱりよくよく考えたら、孫コピーはできないので、元を消したのはまずかったのです。
コピーした方の色違いは1回移動可能という意味でしょう。
ためしにコピーさせる操作をしてみたら、移動なら可能と出て、コピーはできませんでした。


2012年02月11日(土) 傘修理

今日は晴れ。
午後からはちょっと雲が多くなってきました。

朝は散歩に行きました。
冷え込んではいましたが、池に氷は張っていませんでした。
さすがに1月下旬のような寒さではないと思いました。

午前中、徒歩で浦和までいって、懸案の傘屋まで行っていました。
途中夫が電話したのですが、相変わらず留守番電話です。

しかし、行ってみると今日は店が開いていました。
「傘は現物を見なければわからないのだから電話しても無駄」と
電話はずっと留守番電話にしてあるそうです。
ただ、9日までは留守にしていたそうです。
9日に行かなくて良かった。
しかし、誰もが近所から来るわけじゃないんだから、
店が開いているかどうかぐらい電話で確認したいじゃないですか。
と言ってもあまりそんなこと考えていなさそうで通じなさそうでした。
その話をしていた時に夫に「おじさん」呼ばわりされて店主不服そうでした。
(店主70歳ぐらいか?)

傘は補強部品を持ってきてその場で修理してくれました。
1ヶ所350円×2ヶ所のところを、ここで買った傘だから100円とのこと。
1ヶ所100円かと思って200円出したら、全部で100円だそうです。

そのあと浦和で昼食を食べて、また歩いて帰って来ました。

さすがに疲れて、帰ってからCDでモーツァルトを聞いている間に居眠りしていました。

夕方食料品の買い物に出かけました。

夜は「フォレスタ」の録画を聞いていました。

フォレスタ
http://foresta.music.coocan.jp/main/foresta.html


2012年02月10日(金) ホームページ作成会社の文章・お葬式

今日は晴れて冷え込んでいます。
でも冷え込みは1月下旬ほどではないように感じます。

今日は仕事でした。
例の業者に依頼したホームページに載せる文章の確認や訂正依頼が入っていて大騒ぎです。
先生いろいろ気に入っていないようで、しまいには読むのもいやになってしまったようです。
自分ではあきあきして皆に読んでみてといって回していますが、
たしかに患者さんのことばなどはテレビショッピングのほめ言葉みたいで
本当のことまで白々しく、うそに聞こえるというのが皆の感想です。
10年以上もメインテナンスに通ってくださっている患者さんは
本当に先生を信頼しているからこそきてくださっているので、
そういう方からほめ言葉が出るのは当然なのですが
ちょっと文章の口調がおかしいんじゃないかと思います。

確認用に作った仮ページというのを見てみたけれど、
まだ仮だから借用したのかもしれませんが、私が書いた文章がそのまま載っていたり、
私がさんざん考えたり試行錯誤したりして作ったカテゴリー分けを
そのままフレームのタブに流用しています。
「素人が作ったフレンドリーなホームページはそのまま残してもいいので、
 集客力のあるホームページをプロが作る」と言った意気込みがあるのなら
もっと独自のものを作ってくださいな。
(まだ仮かもしれないので本格的に文句をいうのは控えます。)

ところで、昼頃一旦退出して知人のお葬式に行きました。
小さな会社の社長さんで昔設立の時にネットワーク関連のお手伝いをしました。
(その手の派遣の仕事をしていた頃です)
その方が若くして悪性リンパ腫になったと聞いていましたが、おととい亡くなりました。
何歳か本当のところは知りませんがまだ40代ぐらいじゃないでしょうか。
(会社設立当時は30代に見えた)
お母様が花束を捧げながら呼びかけた時は涙を禁じえませんでした。
諸行無常を感じます。

そのまままた歯医者に戻ってまた仕事を続けました。


2012年02月09日(木) 傘屋今日も休み(?)

今日は晴れ。
また冬型になってきました。
昼間はそれでも日差しが暖かかったけれど、夜は冷えてきました。

昨日開いてなかった傘屋は、今日行こうかと思ったけれど、
夫が電話してから行った方がいいといっていたので(もっともです)
11時過ぎごろ電話してみたら、留守番電話になっていました。
今日も開いていないかもしれないので、行くのをやめました。

12月か1月に前を通った時には開いていたし、
シャッターに何も張り紙などしていなかったので、
まるっきり閉店してしまったわけではないと思うのですが。

前にちょっとお手伝いしたことのある某社の社長さんが若いのに昨日亡くなったそうです。
今夜お通夜で、明日お葬式だということです。


2012年02月08日(水) 病院・コーラス間に合わず・傘屋休み

今日は曇り。
朝にはあられが降っていました。
冬型になって冷え込むという予報は遅れ、まだ冬型ではありません。

今日はコーラスに行く前に病院に行って検査をし、
それからコーラスに行く予定でした。
(病院は家よりはコーラス会場の方に近い)

なぜか年が明けてから病院は混んでいます。
血液検査で30分待たされます。
そのあと順番を見ると診察は3番目だったので、(2人前の人が診察中)
これはラッキー、すぐ終わると思ったら間違いでした。
前の2人が終わるのに50分かかりました。
長くかかる人ばかり直前に当たったようです。
そのあとコーラスに行ったのですが、かなり遅くなったのでちょうど終わるところでした。

今日はお財布を忘れて家を出て、電車に乗る前に気づいたのですが、
コーラスのかばんの中には、立て替えていた弔電代をあとでもらったものや
いろいろな作業に対するお礼などをもらったものがあったので、
それらで足りそうだったので取りに帰りませんでした。

歌えなかったけれどコーラスの皆と昼食を食べて、
そのあと自宅ではなく浦和の傘屋へ向かいました。

夫の傘がこわれたので修理に出してくれといわれていました。
浦和駅で降りて、傘屋の前まで行くとシャッターが閉まっていて休みのようです。
残念。

そのまま歩いて家まで帰りました。
30分ぐらいで帰れるかと思ったけれど、40分かかりました。
電車に乗っても直通じゃないので、たった二駅でそれぞれ2、3分なのに
下手をすると待ち時間で30分かかってしまうので
まあいいかというところです。

家に帰ってから傘屋の電話番号をネットで調べて電話してみました。
まさか店じまいではないでしょうね。
電話は留守番電話になっていて人は出ませんでした。
留守番電話に設定しているくらいなら、単なる休みじゃないかと思っています。


2012年02月07日(火) まだ体調はいまいち。

今日もかなりの雨です。
夕方にはやみました。
やんだら冷え込むと言っていましたが、まだそれほどでもありません。

まだ体調は本調子ではありません。
喉もまだよく直っていないのでひっかかりがあって滑らかに声が出ません。
でも、歌の練習はしました。

具合が悪いというほどではないのですが何をするにも体が重い感じがして動きにくかったのですが、
特に用事もなかったのでゆっくりしていました。

夕方早めにお風呂に入って温まりました。

その勢いで早めに夕食を作ったら、夫が早めに帰ってきました。
いつものようにゆっくり始動していたら間に合わないところでした。
偶然間に合ってよかった。


2012年02月06日(月) 久し振りにまともに歌の練習

今日は朝は曇っていたけれど間もなく雨。
夕方にはやんでいたけれど、明日の朝にかけてもっとひどく降るという予報。

昨日の夜飲んだ量の割にはひど酔っ払ってしまったので朝はどうなるかと思いましたが、
一応5時半に起きてご飯のしたくもできました。

夫が出かける時に玄箱を見たらまだチェックディスク中でしたが、
その時ゴミ出し(ダンボール)に一緒に出て戻ってきたら終わっていました。
ログなど出ないので結果はよくわかりません。

少し頭が痛かったけれど吐き気などはなく、お腹が空いてると感じたので
自分の分の朝食も作ったけれど、動いていたら食べたくなくなったので食べませんでした。
普通なら昨日の状態からしたら昼までアルコールが残ってお腹も空かないと思うのに
普通ではありません。
やはり風邪の影響かも。
アルコールで負担をかけたのと風邪の回復のために念のため午前中は寝ていることにしました。

昼は朝食に作ったものを温めて食べました。
お風呂場を洗ったりしていなかったので洗いました。

動いたら元気が出て、午後は元気に過ごしました。
のどがまだおかしいのに、久し振りにきちんと歌の練習もしました。


2012年02月05日(日) おばあちゃん比較的元気・玄箱初期化

今日は晴れ。
昨日ほどではありませんが、まだ寒さが緩んでいるうちです。

風邪は全体的にはよくなっていますが、今日は喉へ来ています。
朝咳込んで起きました。

朝の散歩は今日は公園へは行かず川のほうへ行きました。
まだ川には日が差しませんが鳥たちが来ています。
川原でラジカセで音楽を流しながら歌の練習をしているおじさんがいい声を出していました。

午前中夫がマンションの理事会ででかけました。
私はその間に玄箱の初期化とアイロン掛けをしました。
喉の状態がひどいので歌の練習はしません。

終了後おばあちゃんのホームで落ち合うことになっていましたが、
生協で花を買ってからいこうとしていたら、自転車で帰る理事の1人とすれ違いました。
(私の扮装がマスクに帽子だったので向こうは気づかなかったようです。)
理事会が終わっているのだろうと夫に電話してみたら、もうホームについているとのこと。
公民館からホームは近いのですぐについていたようです。

おばあちゃんは比較的元気で食事中でした。
手があまり自由にならないので補助してもらっていましたが、ある程度は自分でスプーンですくって食べていました。
飲み込むのも遅いながらも飲み込んでいました。
一旦退出して私たちも食事に行くことにして、ラーメンを食べてきました。
戻ってきてからおばあちゃんのひげをそりました。

家に戻って灯油を買いに出ました。
今は灯油が高いので毎週2缶ずつ買うと出費が馬鹿になりません。

初期化した玄箱が午前中から止まらずに動いていることを確認してから
玄箱のWEBメニューからチェックディスクしました。
十数時間かかるかもしれないそうなのでずっとそのままです。
(ちなみに翌朝夫がでかけてゴミを出しに行って戻ったら終わっていました。)

夕食には娘を呼びました。

お酒を飲んだら、風邪のせいか異様に酔ってしまって
ダウンしてしまいました。
(この日記も翌朝書いています。)


2012年02月04日(土) 玄箱からQNAPへ・風邪は少しいい

今日も寒さは少し緩んだ昨日並みです。

朝は散歩に行きました。
このごろ寒いので人が少ない感じがします。
池にはほぼ一面に氷が張っていました。
周りの土は凍っています

池の周囲のジョギングコースはまた工事をするらしく、
危険な起伏にはコーンに注意の張り紙がしてあります。
震災で崩れた池岸や舗装は7月に修復されていたのですが、
震災で波打ったコースはそのまま舗装されていました。
それをなおすのかもしれません。

午前中は玄箱からQNAPへデータを移そうとしました。
でも、玄箱が途中で止まるので大きなデータは移せません。
とうとうあきらめて分解して、HDDをUSBでつなぎ
PCからKNOPPIXを立ち上げて読みました。
(ファイルシステムがext3なのでWindowsからは読めません。)

夫が午後から献血に行くのでせきたてられたのですが、
続きは夫が行ってから。

はじめはKNNOPIXからも認識せずあせりましたが
USBの差込みポートを替えたら認識しました。

自分のデータはそれで移行できましたが、
機能拡張のために落としてきたLinuxのファイル群はパーミッションが厳しくて移せませんでした。
あとでまた玄箱を組み上げて起動してからTelnetでrootで入って
いくつかコピーなどしましたが、網羅していないと思います。
とりあえずdirのリダイレクトでテキストファイルに書き出して
何を落としてきたのかわかるようにしたので、あとでまた落とせるでしょう。

KNNOPIXから読むので仕方がないのですが、一部日本語ファイル名が使ってあるのものが
文字化けしたのがちょっと無念。

夕方夫が帰ってくる時に駅で待ち合わせて買い物しました。

夕食後、夫がeTrustが数日前から新しい(定義)ファイルはありませんというので心配だというので見てみました。
定義ファイルより、本体が動いていませんでした。
通知領域のアイコンにもバッテンがついています。
動作ログにエラーが出ているのですが、だからどうすればいいのかもわかりません。
エラーメッセージで検索してみたら2ちゃんねるの情報がみつかりました。
かなり古い話で同じ状況かどうかはわからないのですが、
eTrustのLinux用定義ファイルを手動で落としてきて一度手動で定義ファイルフォルダにコピーし
そのあと再起動すると動くという話がありました。
そのとおりやってみたら、再起動後、無事eTrustが動き始めました。

-------
風邪は昨日よりだいぶいいのですが、今日は喉が少し痛いです。
夜中に喉が痛くて一度目が覚めたのですが、朝にはもうその時ほどではありませんでした。
でも外の冷たい空気を吸うとあまり具合が良くないので、まだ外へ出る時はマスクです。
歌を歌ってみましたが、ひどく声が出ないということはありませんが万全ではありません。


2012年02月03日(金) 鼻風邪・写真の用途

今日は昨日よりは寒さが緩みました。
でもまだまだ寒いです。

今日は仕事でした。
朝になって鼻風邪は昨日よりひどくなり、
鼻水がひっきりなしに出るようになっていました。

アレルギーの鼻水と違って風邪の鼻水は感染源なので気を使います。
マスク必須。

上部にスポンジがついているメガネが曇らないマスクをかけて
防寒のために帽子もかぶってでかけたら怪しさ満点。
ビルのガラスに写った自分の姿を見たら我ながら怪しいと思いました。
帽子とマスクだけでも目出し帽みたいになっているし、その上メガネです。
直接見えるところが少なすぎ。

鼻水が落ちるので中にティッシュをあてておこうかと思ったのですが、
メガネが曇らないマスクは空洞があって浮いているのでティッシュが動いて
息を吸うと鼻にくっついて息が吸えないのであきらめました。

鼻水を飛散させないために、吸うにも吐くにも苦しい状態で頑張っていたので非常に疲れました。
仕事中はポケットティッシュを机の上においてどんどん使って
ティッシュで鼻を押さえていたので、その方が楽でした。

昼頃になると鼻水のピークはすぎたようで、かなり楽になりました。
マスクをはずしても大丈夫なくらいになってきていますが、
たまに咳が出たり多少の鼻水はでたりするのでまだマスクは掛けておきます。

最近、先生がホームページ作成業者に頼んでホームページを作る準備をしています。
ホームページ作成法に集客アップのノウハウがたっぷり
とかいろいろ言われてその気になっているみたいです。
今までのホームページもそのまま存続させておくようです。

その話だと知らないで、術前術後の写真をいくつかピックアップして
ちょっと目隠しして並べるように言われて、
適当な写真を探して比較できるようにプリントしました。
患者さんにでも見せて説明するのかと思っていました。

ところが、そろそろ帰ろうかと思った頃に先生が持ってきたメモを見ると、
そのホームページ作成業者からの依頼で術前術後の写真が必要だと言います。
それならプリントしていたら意味ありません。
元の写真データが欲しいはずです。
先生本人が解説するなら微妙な違いも説明したいだろうとたくさんプリントしたのですが、
業者がホームページに載せることを考えるとそんなにたくさんは欲しくないはずです。
目隠しして並べなくてもそれは向こうでやるでしょ。

というわけで、紙にプリントではなく、メールで送らなければならないのです。
写真が誰かわかる必要はなく、変化がわかればいいので日付がわかればいいのですが、
昔の写真のExif日付は狂っているので(カメラの電池切れやプリントした写真を撮ったなど)
日付名のフォルダに入れて圧縮してメールに添付して送りました。

その他の必要な情報も調べてメールに書きました。

仕方がないですが遅くなりました。


2012年02月02日(木) 風邪気味、温まり作戦

今日は強烈に寒いです。
冬型が強く、晴れていますが雲が多いです。

なんだか風邪気味で鼻水だけでなく喉もおかしいので
今日は最高に冷えるらしいけれど、暖かくして体を冷やさないようにしようという決意の元、
部屋の中が暖まらないうちはいろいろ着込んでいました。

とにかく体力を高めて風邪を退散させようと
夫が行ってから一眠りすることにしました。
9時に起きればそのあと午前中にお掃除できるだろうと、目覚ましをかけて寝ました。
あまり熟睡していなかったので現実が織り交ざったような夢を見ました。
朝寝ていたら誰か公共機関の職員が検診だと言って来て、部屋に埃がたまっているのを見つけるので、
あわてて起きて、これからお掃除するところですと言った夢。
あまりにそのままの設定が多すぎ。
それにしても布団を敷いたときにはなかったのに、
なぜこんなにたくさん埃がつもっているのだろうと夢の中で思っていました。
そりゃ夢ですもの。
そのほかに先日のお葬式で歌ったイメージから、コーラスが観客(コーラスのではない)の中で歌っている夢。

目覚ましがなったらちゃんと起きたのでお掃除もできました。

元気なら午後たっぷり歌の練習をしたかったのですが、
あまり元気ではありません。
のどはまだ声が出なくなるほど痛んではないのですが、
腰がだるくて、どちらかというとぐったりしていたい。

それでも午後になって部屋の中が暖まってきたら元気が出てきて
Exsultate Jubilate1楽章とレチタティーヴォを練習しました。
そのあとYouTubeで検索していろいろな人が歌うのを聞いてみました。
CDではエマ・カークビーが歌うものを持っていますが、
歌詞が初期版ではありません。

キリ・テ・カナワ、サザーランド、バーバラ・ボニーを聞きました。
バルトリも歌っています。
サザーランドとかバーバラ・ボニーはモーツァルトらしく軽やかに歌っていますが、
キリ・テ・カナワとかバルトリはかなり表現力重視の感じです。
バルトリの迫力はちょっと怖い。
この曲は軽やかな方が好みです。

温まり作戦の一環として、夕方早めにお風呂に入って温まりました。
お風呂で温まったら、腰の重々しさが消えました。

夕食にも煮物系を入れて、温まり作戦に加担します。

外はかなり寒いのですが、一日暖めていた室内はかなり暖まりました


2012年02月01日(水) 歓迎会の場所探し

今日も寒いです。
朝はこの土日月ほどではないと思っていたのですが、
午後から曇ってきて風も強くなり、余計寒くなりました。

今日はコーラスでした。
これからの曲の変更はちょっと無理と皆で言ったので、
このままになると思います。

ピアニストの歓迎会を29日にやることになりました。
ピアニストがそこしか空いていないと言うので、練習はありませんが出るということになります。
指揮の先生はスケジュール帳をもっていないのであとでメールするということでしたが、
メールによると29日昼はOKですが、お子さんを連れてくるそうです。
たまには目黒雅叙園の中華という意見があったのですが、
個室がとれないし、ちょっとお子さん連れではまずいかもしれないので、
お子さん連れで大丈夫なところを探すことになりそうです。

朝から鼻がなんとなく乾燥して違和感があったのですが、
昼頃からくしゃみが出だして、夜には鼻水がかなり出始めました。
あまりアレルギーという感じではないので、鼻風邪かもしれまsん。


フォーリア |HomePage