フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2012年03月31日(土) 眠い・おばあちゃんにお土産話

朝から強い南風が吹いています。
昼頃からは雨が降り出し、寒くなりました。

朝起きたらもう9時半だったので散歩に行きませんでした。
まだ時差ぼけかもしれません。

メディアサーバーに入れた旅行の写真をテレビで眺めました。

午後からはおみやげの絵葉書を持っておばあちゃんのところに行きました。
おばあちゃんは自力で起き上がったり歩いたりするようにはならないけれど、
このところかなり元気でアクティビティにもよく参加しているとホームでも話題だそうです。
やっぱり薬の効果は十分あるみたいです。

今日も昼食からアクティビティ、入浴と続けざまに起きていてやっと横になったところに訪問したのに
車椅子に座って話したいという元気があり、起こしてもらいました。

ホームのリビングにバチカンやポンペイの画集があったので
それも借りてきて見ながら話をしました。
今度写真もプリントして持っていこうと思います。

夕方になるとまた強烈に眠くなります。
でもここで寝ると時差ぼけが直らないかもと頑張りました。

それでも夜は早寝をしました。


2012年03月30日(金) いきなり仕事

今日は暖かくなるという話ですが、
確かに冷え込んではいませんが、それほど暖かいわけでもありません。
薄いコートを着てベランダに出てみたら寒かったので、厚いコートで出かけました。

今日は仕事でした。
朝から眠かったのでやっぱり時差ぼけでしょうか。
かえって昼過ぎから朝より眠くなくなってきました。

昼休みに夫より電話があり、今日は送別会で遅くなるとのこと。

多少腰や肩や足が痛いのですが、
足以外は飛行機の中で負担がかかったところのようで、かなり部分的なので変な感じです。
それでも前の腰痛からすればずいぶんましなので、大丈夫です。


2012年03月29日(木) 帰国

時差はあるし、飛行機の中なのでいつ日付が変わったのかはっきりしません。
ずっと飛行機の中ですが、そんなに混んでいないので
空いている座席を利用させてもらって2つ使って横になったので、
腰が痛くなるのを防ぐことができました。

日本到着は14時15分。
上空からの眺めは山に雪が多く、今まで経由してきたあたりより寒そうです。

成田におりると、日本を出た時ほどは寒くなさそうですが、
ひんやりして、日差しがないところではコートが必要そうです。

京成スカイアクセス線で東松戸まで来て、武蔵野線乗換えで帰って来ました。
こちらの方が都心を通らないので楽で早いのです。

家に帰ってたくさん来ている郵便物や新聞を持ち込み、
荷物を解いて、ちょっとお刺身など買い物してきて
軽い夕食を取りました。

昨日(おととい?)から夫のパソコン(X40)の画面が写らなくなっているので、
外部モニターにつないで画面を表示させて操作し、
取り込んでいた写真をQNAP(NASサーバー)に移しました。

明日は出勤です。


2012年03月28日(水) ローマ出発・イスタンブールで待たされる

ローマ出発。
最終日は朝からきれいに晴れています。

ローマ駅から途中止まらない特急で空港へ。
空港でトルコ航空にチェックインして、ちょっと中でお土産など物色しました。

順調にローマを立ち、イスタンブールへ。
イスタンブールもサマータイムなので、ローマとの差は行きと同じで1時間です。

今度のトランジットは2時間程度だと、買い物してすぐにゲートへ行ったのですが、
出発時間になっても出発しそうな様子はありません。
表示を見たりインフォーメーションに聞いたりしたら、
4時55分発が5時間遅れで10時になるといいます。
なにがあったのでしょう?

10時になるならどこかで休まなくてはと、
出発する人がいない出発ゲートの待合室で横になっていました。
しばらくして戻ると、どうもこの便に乗る人に簡易食事が出るらしく
食堂で配る列に並びました。
7時になってしまっているので夕食時ではあります。
でも飛行機でも食べるので1食多くなるかも。

その後、出発が8時と表示されたのでので、早く出てくれるのはありがたいと
ゲートへ行きました。
そこでは飲み物が配られました。
長時間待たせるのでトルコ航空が気を使っているらしい。

8時半ごろ搭乗し、出発したのは9時半ごろです。
どうも点滴を打ちながら横になって乗る病人がいて、
それもプラハからの乗り継ぎだったので
その準備のために遅くなっていたようです。
ストレッチャーのようなものを固定するのではなく、
通常の椅子を倒してその上にベッド(?)を置いてというような設置をしていたようです。

飛び立ってからは大変順調でした。
最新式の飛行機で、機内で無線LANが使え
USB端子からスマートフォンの充電をすることもできました。


2012年03月27日(火) ローマ最終日・サンピエトロ(再び)からオペラ「魔笛」

明日の朝出発するので、今日がローマ最終日です。
朝からよく晴れました。
今日も朝の空気は冷たいのですが、昼には暑くなりました。

昨日のサンピエトロ大聖堂があまりにも混んでいて
クーポラ(てっぺんの丸いドーム)に上る列も長く続いていてあきらめたので
今日は朝一番にバスに乗って行ってきました。
朝一番はさすがに空いていていました。
エレベーターで途中まで行って、あとは天井の傾いた細い螺旋階段を上ります。
これがあんなに混んでいる時だったらどうなるのだろうと思います。
頂上の展望台はさすがに高く、狭く、しっかり柵がありますがとても怖いので、
混んでいたらかなりつらいと思います。
上りと下りの通路が別なことが幸いです。
(ローマには地下鉄をはじめとして出口と入り口が別のところが多いです。)

その後サンタンジェロ城へ
サンタンジェロ城は牢獄だった時期もあり、オペラではトスカが飛び降りたところです。
さすがに城として要塞だっただけあって、
大砲として撃ったらしい石の弾丸や、それより少し小さい投擲機用(?)の弾丸などが詰まれています。
中には博物館のようなものもありましたが撮影禁止でした。

帰りに歩いた橋の両側並ぶベルニーニ作の天使ですが、
依頼した教皇が風雨にさらされないようにといってコピーを置き、
本物は初めから他に保管してあるそうです。

サンタンジェロからバスでスペイン広場に行けばいいと思っていたのですが、
バスに乗ったら違う方向に行くバスで、地下鉄の駅を通りそうだったので
地下鉄の駅前で降りて、地下鉄でスペイン広場へ行きました。
目の前の乗客に地下鉄がどこかと聞いたら、
プロッシマ・フェルマータと教えてくれました。
何度も電車やバスに乗っているとプロッシマ・フェルマータが次の駅(バス停)という意味だとわかってきます。

地下鉄でスペイン広場へ行くとすごい混雑で、人がびっしり。
有名な階段も人がたくさん座っています。
さすがにローマはすごい。
お決まりで階段を上って、そのあたりの高級ブランド点のある道を散策し、
またスペイン広場から地下鉄に乗って、レパブリカ広場まで行きました。

その近くにサンタマリア・デラ・ビットリア教会があって、
聖女テレサの法悦という像があるはずですが、
たどり着いた頃にはちょうど昼の休館時間で開いていません。
その間に広場正面のサンタマリア・デッリ・アンジェリ教会に入りました。

そのあとまた広場をまわって、近くのマッシモ宮(国立博物館)へ
いろいろ彫刻を見たあとでは同じように見えてしまいますが、
とにかくこんな立派な彫刻がローマ時代やそれ以前に作られていたことはすごいことはすごい。

それから時間を見計らってサンタマリア・デラ・ビットリア教会へ行きました。
聖女テレサの法悦は東向きに作られているので、
これは朝見に来るのがベストのようです。
午後行くと光があまり当たらず暗くてよい写真は撮れませんでした。
50セント払うと明かりをつけることができますが、やめておきました。

ここからは宿が近いので徒歩で一旦宿に帰り、
風呂に入って夕食を食べに出ました。
夜は8時半からオペラなので、たぶんあとで食べる元気はないでしょう。

夕食後宿で身支度を整え、オペラに行きました。
魔笛の初日で、2003年のコヴェントガーデンと同じ演出。
これはかなりの名演出です。
歌手はほとんど名前を知らない人ばかりだったのですが、かなりいいのではないかと期待していました。

幕を開けてみれば、これがすばらしい。
テレビで見るようなオペラでも、ここまで配役が粒そろいなことはめったにありません。
オペラ劇場の響きも大きな楽器の内部にいるようで独特なものがあります。
さすが本場だと思いました。

終わってから演奏者が正面の右側の出口から出てきたので
タミーノとパミーナ役の人にサインをもらってきました。
写真を撮ることをOKしてくれたので、パミーナと夫の2ショットも。

12時をまわってしまいましたが、宿がほんとにすぐ近くなのですぐに帰ることができました。


2012年03月26日(月) バチカン・パンテオン・トレヴィの泉

ローマでは昨日の夜少し雨が降り、朝は曇りがちでしたが
だんだん晴れてきました。

ローマの気温はナポリより少し涼しく、
朝晩は上着やカーディガンなどが必要ですが、昼間は暑いくらいです。
今日は昨日より涼しくなり、朝は薄手のカーディガン1枚では寒かったので
薄物を重ね着して、暑くなった昼間には脱いでいました。

朝一番には昨日夕方見に行って奇麗な写真が取れなかったサンタ・マリア・マッジョーレ教会へ行きました。
朝は空いていて光の向きも良く、前日より良い写真が撮れました。

次に地下鉄でサン・ジョバンニ・イン・ラテラーノ大聖堂へ。
ここは古の法王庁だった所だそうで、かなり巨大な建物です。
中の広さも圧倒的ですが、写真ではあまりよくわかりません。

10時半からバチカンツアーに申し込んであるので
9時ごろにはまた地下鉄に乗って9時半にはバチカンに行きました。
バチカンのチケット売り場はすでに長蛇の列で、城壁に沿ってずっと並んでいます。
これは1時間待ちか2時間待ちかというレベルです。
こちらは予約済み(支払い済み)なので、入り口の整理の人に聞いて直ぐに入れることを確認して
10時ごろまで近くのカフェでコーヒーを飲んでいました。

10時に中に入るとチケット購入済みでも、夫のリュックは入り口に預けていくように言われ、
バチカン博物館からサンピエトロ広場に抜けて帰りはそこから別の方向へいくという予定は狂いました。
博物館の入り口にまた戻ってこなければなりません。

入り口は世界中から人が集まるとこうなるのかと思うほどの人の波でした。

バチカンの公式ツアーには日本語はなく英語ツアーを選んだので、
こちらへあちらへというような案内はわかるのですが、
美術品の解説はかなりわからないところのほうが多いのです。
最初に液晶パネルの案内板で延々と特にシスティナ礼拝堂の中の絵について解説していたので疲れました。
博物館の中は広くもっといろいろあるのですが、じっくり解説してまわるので見て回ったものは少ないと思います。
最後にシスティナ礼拝堂に入る前にガイドの声を受信するラジオ受信機(?)を返してガイドとは別れました。
システィナ礼拝堂の中は、とにかく大勢人がいてごった返していました。
有名な最後の審判や天井画など前後左右天井までびっしり書き込まれた名画が想像を絶する量です。
これだけあると一つ一つがどうだかもうわからなくなってしまう感じです。

最後にサンピエトロ大聖堂の内部に入り、中を見てきました。
外へ出てサンピエトロ広場を横切って横から出て、
城壁に沿ってまた博物館の入り口までぐるっと回って戻りました。

荷物を取って地下鉄のオッタヴィアーノ駅近くまで歩き、
駅の近くのピッツェリアで昼食をとりました。
その近くからバスに乗りました。
予定外のルートでどのバスに乗っていいか良くわからなかったのですが、
宿の近くの広場名が行き先に書いてあるバスに乗ったら、
回りたい観光地の近くを通ったようなのでその辺りで降りたらパンテオンのそばでした。

パンテオンまで途中道を聞いたりして歩くと、すぐにたどりつきました。
パンテオンもかなり混んでいました。
そのあとナヴオーナ広場へいってカフェで休憩しました。
ナヴォーナ広場には大道芸や絵を売っている人や似顔絵書きなど沢山いてにぎわっていました。
またパンテオンの裏をとおり、近くのサンタマリア・ソプラ・ミネルヴァ教会を見て
トレヴィの泉まで細い道を歩きました。

パンテオンからトレヴィの泉へ行く路地は地図上でかなり細く、
あまりまっすぐでもないので、わかりにくい人の通らない路地かと思ったら、
観光客がどんどん歩いているのですぐにわかりました。
両側には観光客相手の店が沢山並んでいてにぎわっていました。
トレヴィの泉の前は泉が見えないほど人がぎっしりでした。
少し近くの泉が見える所まで入り込んでから直ぐに出てきて、帰途につきました。

ホテルまで徒歩でいけそうなところまで来ていたので、
地図を見ながら歩いてホテルへ戻りました。


2012年03月25日(日) ルネサンス地区・フォロロマーノ・ミニコンサート

今日はローマ観光。  
日曜日は朝食が7時半からだというのでその前に散歩に行こうと外へ出ました。
手元の時計が7時なのふと街頭の時計を見ると8時になっています。
ローマの街の街頭にはところどころに時計があり、他の時計を見ると3時だったりして止まっているみたい。
でもまた8時の時計があります。
何かおかしい。本当は8時かもしれません。
カフェテリアの外に座っている地元の人らしき人に夫が時間を聞くと8時だといいます。
でも地元の人に通じているのかどうか。
昨日ナポリの人に何度か時間を聞かれたので確信が持てません。
サマータイムかもしれないと一旦ホテルに戻ってホテルのフロントに聞いてみました。
そうしたら今日からサマータイムで1時間進めたのだということです。
今日からというか、夜中に進めるのだそうです
エレベーターの横に張り紙がしてあると指差すほうに確かに紙が張ってありますが見ていません。
早いうちに気づいて幸いで、さもなければ色々あわてるところでした。
朝食を食べてさっさとでかけました。

はじめはトスカにちなんだコースです。
バスでアルゼンチン広場まで行き、徒歩でサンタマリア・デラ・ヴァッレ教会へ。
ガイド本にはあまり観光の目玉的には載っていませんが、いきなり中の豪華さに驚きました。
聖堂の正面や左右の礼拝堂の絵画や彫刻の豊富さ。
中で礼拝をしていたので、あまりズカズカと踏み込むわけには行かないので静かに後ろのほうから見てきました。

その次に近くのファルネーゼ宮殿に行きました。
ここはフランス大使館なので中は見られないので外から見ただけです。
そのままあるいてカンポ・デ・フィオーリ広場へ。
日曜日は市を出している花屋が開いていないと書いてありましたが、
その他の食品や雑貨の市が開いていて、花屋も2軒ばかり開いていました。
ここでオリーブオイルとバルサミコ酢を買いました。

その後結構歩いてヴェネツィア広場を通ってフォロ・ロマーノ(古代ローマの遺跡)へ。
街中にこんな巨大な遺跡があるなんてとにかくすごい。
でも(ここのとろこずっとそうですが)2時間も歩くと慣れてきてすごいという驚きは減ってきます。
そのままコロッセオへ。
コロッセオは有料で、フォロ・フォマーノは無料のはずですが、
どちらもチケットを買う人がかなり並んでいて、入り口は混雑しています。
ローマカードという入場券込みのカードを買っておいてよかったと思いました。

そのあと一旦宿へ帰って、荷物を減らして、出ようとしたら雨が降ってきたみたいです。
出る頃には小降りだったので傘を持たずに出ました。
徒歩でサンタ・マリア・マッジョーレ教会へ。
ここの教会は巨大ですが、観光客もたくさんいます。
出てくる頃には一時雨が大粒になり、一旦向かいの軒下に走って外から教会の写真を撮りました。

そのあと近くの小さなホールでオペラアリアコンサートをやっているので見に行きました。
4人の歌い手が順に歌うミニコンサートですが、通年何かしらやっているみたいです。
こんなところでやっているのは名歌手ではないと思うのですが、
何はなくても声がなけりゃ始まらないというようなイタリア人の声のド迫力はなかなかたいしたものです。
伴奏はローマ在住の日本人で旅行前にブログを見つけていました。

コンサート後にまたピザを食べました。
宿から程近いところにやたらに混んでいるピッツェリアがあり、そこに入りました。

疲れたらできないことが沢山あるかと思いましたが、
ローマの街は歩ける範囲も多く、なかなか予定通り良く回っています。


2012年03月24日(土) ナポリ、ポンペイ観光・ローマへ移動

朝からベスビオス周遊鉄道に乗ってポンペイの遺跡を見に行きました。
電車が落書きだらけで汚いのにびっくり。

途中田園風景の向こうにベスビオス山が見えてなかなかいいです。

ポンペイの遺跡は全体が街なのでかなり広いのです。
あまり細かく見て歩く予定ではなかったのですが、最初はつい細かく見てしまいます。
神殿やバジリカなどの大きさに驚きます。
広場(フォロ)も広くて、その向こうに真正面(真北)にベスビオスがあります。
車道と歩道があり轍があったりするのにも驚きます。
だんだん見慣れると驚かなくなります。(でもすごい)
朝はすいていましたが、10時半ごろになるとだんだん混んできて観光地っぽくなってきました。
日本人の団体も見かけました。

昼頃の電車でナポリに戻り、バスでサンタルチア地区に行きました。
その辺りのピッツェリアでピザを食べました。
こちらは少し豪華でサラダやハムとチーズの前菜なども食べました。

この地区でも少し掘れば遺跡が出るのか
現在発掘中のところからなにか大きな建物が出てきているようでした。

海に船、遠くにベスビオス火山の優雅な眺めを見て、
また歩いて宿に戻り、荷物を取ってバスでナポリ中央駅へ行きました。
このバスはかなり駅の近くまで着きました。
少し早く着いたので6時50分の急行の指定券を5時50分に変えてもらって
早めにローマへ移動しました。
疲れて電車の中ではほとんど眠っていました。
7時ごろローマに着きました。もう暗くなっていました。

ローマ駅でローマパスという公共交通乗り降り自由になるカードを引き取る場所がわかりにくくて迷いました。
そのあと徒歩でコロンピアホテルへ行きました。
ローマではすっとここに滞在します。


2012年03月23日(金) 出発からナポリ到着

午後3時半頃家を出発して羽田に向かいました。
おなかがすくのでここで軽くおそばなどを食べました。
羽田を夕方たって関西空港に向かい、
関西空港から夜の11時半発でトルコ航空でイスタンブールに向かいました。
11時間ぐらい乗るのですが、時差のため現地時間では5時半です。
飛行機は奇麗でエコノミーにしては椅子も良く、機内食も美味しかったので
トルコ航空はなかなかいいと思いました。
機内では食事をしてから殆ど寝ているのですが、
腰痛がかなり治っているといっても11時間も座るのはさすがに腰が痛くなり、
幸いすいていたので夫が空席に移り、私は夫の席と2つ占領して横になっていました。

日本から行くと時差でかなり夜が長いので寝る時間がたっぷりあったのですが、
腰が痛くて途中でおきたのでそんなに眠っていません。

イスタンブールでのトランジットが長かったので空港内をうろうろして
ナザールボンジュというトルコのお守りを買いました。
ここで軽く朝食。
トルコ風のパンのようなものとトルココーヒー。
トルココーヒーは粉がそのまま入っていてびっくりでした。
体をほぐすためにあまり人がいない搭乗口へ行くほうの通路でストレッチしました。

10時半ごろナポリ行きに搭乗。
関空を出るときは日本人がたくさん乗っていましたが、さすがにこちらでは見かけません。
小さい飛行機で、降りるときの動きが急で、大きな飛行機より怖いです。
小さい飛行機であまり人数がいないのに、ナポリの空港の入国手続きは時間がかかりました。
どうもアフリカ系の人々などチェックが厳しそうで、ひとりひとりにかなり時間がかかっていました。
日本人などあまり気にしていないようで、パスポートと見比べるのにろくに顔も見なかったような気がします。

12時半ごろ空港に着き、
空港からアリバスAlibusというあまり止まらないバスに乗ってナポリ中央駅へ。
思ったより駅から離れたところに止まったので、交通の激しい中いくつか道路を渡って駅まで歩き
ナポリの公共交通が3日間自由に乗り降りでき指定の2ヶ所の入場券もつけられるアルテカードを受け取ってきました。
(インターネットで申し込んで支払い済み)
駅前には黒人がたくさんたむろしていて、かなり危ない雰囲気です。
道は狭く、交通も激しく、街のビルの古さや道の汚れ具合、雑多さがインドのムンバイみたいです。
アルテカードで早速バスに乗ってホテルへ。
ホテルは新しくて奇麗なのですが、使い勝手はそんなによくありません。

荷物を置いてから必要なものだけ持って、ナポリの国立博物館に行ってきました。
ここにあるものは何でもすごいのです。
ギリシャの彫刻を模したローマの彫刻、ポンペイの遺跡から出た壁画や調度品など
古代にこのようなものがあったこと自体がすごいと思います。
ポンペイでの当時の豊かな暮らしは今でもかなり上級だと思えるのに
これが1世紀に埋まってしまった街の暮らしなのだから驚きです。

そのあとスパッカナポリを歩いて散策しながら、沿道の教会なども見て
途中ナポリ音楽院があり、ピアノコンチェルトや歌など、がんがん練習しているのが聞こえました。
防音室など無く、どんどん外へ音が聞こえてくるようです。
そのままずっと宿に近いほうまで歩いて
夕食にミケーレというピッツェリアでピザを食べました。
机も簡素でピザもマルゲリータとマリナーラしかない、お酒はビールしかない、庶民的な店ですが、
ピザは大変おいしかった。
「地球の歩き方」に載っているだけあって、ここでは日本人を見かけました。

たくさん歩いて疲れましたが、ホテルに湯船がなかったので足を浸してほぐすわけにはいきませんでした。


2012年03月22日(木) イタリア旅行出発

朝は曇り。

朝の散歩には行ってきました。

いよいよ今日、イタリア旅行に出かけます。
出発は夕方ですが、朝から当日の持ち物をそろえています。

まず羽田へ行ってANAで関西空港へ。
関西空港からトルコ航空に乗り、早朝(現地時間)イスタンブール乗り継いで
明日の朝ナポリに到着します。

出かけてしまうと、夜は飛行機に乗っているし、日記は書けないので
出かける前に一部書いておきます。


2012年03月21日(水) コーラス・明日出発

今日は晴れ。
北風が強く、朝ゴミ出しをした頃はまた真冬並みかと思うほど寒かったのですが、
日が照ると日差しの暖かさが、さすがに真冬とは違いました。
夜には風も止んできました。

今日はコーラスでした。
ピアニストが休みです。
私が伴奏にまわらなくてはならないかと思ったら、いいというのでどうなるのかと心配していましたが
今日は先生、指導しながら伴奏を弾けるようによく練習してきたみたいです。
遅めのテンポながら、ちゃんと練習にはなりました。
私は来週の練習に出られないので、その間に暗譜を忘れないようにしなくては。

明日旅行に出発なので、少しだけですが早めに帰って来ました。
帰ってからお掃除しておくと、明日の朝ガタガタお掃除しなくていいかと思って、
帰ってからの限りある時間にいそいでお掃除しました。
(荷物の用意をして広げている部屋以外)
忙しかったけれど、気分的にはずっと安心です。

まだ当日用意するものなど何か忘れそうで怖いですが、
夕方出発なのでまだ何度も確認する間はあると思います。


2012年03月20日(火) 旅行前々日

今日は晴れてきました。
寒くなるという予報でしたが、まだあまり冷え込んできません。

春分の日で祝日です。
持っていく衣類など旅行の準備をしつつ他の事もしました。

朝は散歩に出ました。
サンタルチアを原語で覚えようと、歌詞をプリントした紙を持って
歩きながら歌いました。

午後、おばあちゃんのところへ行ったら今日は比較的元気でした。
家に市のおむつ支給券が来ていたのでホームの事務室へ預けてきました。

夕食には娘を呼びました。


2012年03月19日(月) 美容院へ行った・魔笛予習

今日は晴れましたが北風が強くかなり寒いです。

午前中美容院に行ってきました。
また短くなっちゃったけれど、今回はバランスよくできていると思います。

シャンプーとカラー剤を塗るのを担当してくれた(新人?)美容師の人が
カラー剤を塗るのが慣れていなさそうで心配していたら、
あとで点検しに来たディレクターに薄いといわれて塗りなおしていました。
それで時間を食ったのでけっこう時間がかかってしまいました。
でも、その新人(?)の人はマッサージはうまかった。

旅行カバン用の錠が鍵付きだと鍵の保管がめんどうくさいので、
数字ダイヤルを合わせるタイプの錠を買ってきました。
最近の錠はあわせる数字を自分で決められるのですが、何にしよう。

夜はザルツブルク2005年の魔笛の続きを聞きました。
セットが大げさで出し入れの間が多すぎる割りにあまり意味ないし、
間延びした感じがします。
演出もわかりにくいし、配役もあまり適役でもなさそうだし
いろいろ不満が多い演奏でした。
ムーティの指揮も硬すぎるし間がなくて忙しい。

パパゲーノ役のゲルハーヘルなどは美声で高貴な感じがするので、
鳥刺しのパパゲーノという雰囲気ではないのが残念です。

ザラストロを信じて修行するようになるタミーノが
激しく怒ったりする感情表現もふさわしくない感じがします。

ローマで見る予定の魔笛がコヴェントガーデンと同じ演出なのはありがたい。
日本と違って夜8時半からと遅く始まるので
あんまり冗長な公演ではつらいものがありますが、
コヴェントガーデンタイプなら場面の入れ替わりがテンポよくていい感じです。


2012年03月18日(日) 暖かい・旅行準備・蛍光灯交換(追記)

今日は暖かくなりました。
曇っていたので18度というのはうそだと思いますが、
このまま春になってしまいそうな暖かさです。
あちこちで梅が満開で梅の香りがだたよっています。
白梅より少し遅めの紅梅も咲き始めました。

こういう日のあとにまた寒さがもどってくるといっそうつらく感じるでしょう。

朝は少し遅めでしたが散歩に行きました。
散歩から帰って一息ついてから、ファイルを探しにダイソーと文房具店に行きました。

家に戻ったのはお昼頃。

少しずつ旅行の荷物の用意をしています。

午後はウォーキングをかねて一駅歩いてダイエーまで買い物に行きました。

夕食には娘を呼びました。

-----------
年末にはまだいいかと思って取り替えなかった居間の蛍光灯が
このごろかなり暗くなってきたと思っていたのですが、
とうとう外側のランプが点かなくなってしまっていました。
蛍光灯ランプを買ってきて取り替えたら、見違えるように明るくなりました。

最近老眼が急に進んだのか、夜などに蛍光灯の明かりで
黒っぽい生地に黒糸で繕い物などするのがつらくなってきたと思っていたのは
単に明かりが暗かったのかもしれません。
蛍光灯が明るくなったらかなりよく見えるようになりました。

-----------
ところで、おばあちゃんが使っていたものを前に夫が持って行って
紐が汚いと言って外したことさえ忘れていた家の鍵が出てきました。
夫が占領して使っている息子の机の引き出しから出てきたそうです。


2012年03月17日(土) 魔笛いろいろ

今日は雨です。

雨なので朝の散歩には出ません。

魔笛を聞いていました。
実はローマ歌劇場で見る予定なのが魔笛です。
イタリアに行ってオペラを見るのに何でドイツオペラと突っ込みたいのですが
スケジュールが合わなくてそれしかやっていないのです。

TVからとった魔笛の録画はいくつかあるのですが、
2003年のコヴェントガーデンの魔笛はなんといっても秀逸です。
荘厳でストーリーがわかりやすい演出です。
歌っていない人たちの動きもさりげなく物語をつむいでいて面白い。
ローマ歌劇場のサイトのトップに今ある魔笛の写真はこの演出のもののようで、
同じ衣装です。

この演奏はめったにないほどキャストが揃っています。
まだこの頃(私が)名前を知らなかったダムラウの夜の女王もすごいし
パミーノ役のシュレマンもユニークでかわいらしくていいし、
パパゲーノのキーンリーサイドもよくはまっていてうまいし。
素っ頓狂な配役なことがありがちなタミーノもまともだし。

どんな感じか詳しくブログに書いている方がいるので、
そちらのリンクを貼っておきます。
http://sardanapalus.blog.so-net.ne.jp/2005-11-15

そのあと、2005年のザルツブルク音楽祭の魔笛も途中まで見ました。
こちらはちょっと上に比べれば演出の荒っぽさが気になる感じです。
キャストも上ほど揃っていません。
夜の女王は同じダムラウですが、指揮も演出も違えばだいぶ感じが違います。

先日途中まで見てやめてしまったショルティ指揮のものも
どうもキャストがいまいちで、あまり見る気がしないのですが・・・。

---------
今日は午後夫が同窓会へ行ったので、
その間に歌の練習をしたり、アイロンを掛けたりしていました。
夫は普段の平日の帰り程度の早さに帰ってきて夕食を軽く食べました。

ちょっと声の響きの通りが良いところをつかんだ瞬間があったので、
それを再現したくて長時間高音を歌っていたら、声がかすれてしまいました。
良いところでずっと歌っていればかすれないのでしょうが、
まだはずれてしまうのでだめだったようです。


2012年03月16日(金) 業者ホームページ作成中

今日も昨日ほどではないけれど寒いです。
水曜日に天気予報に暖かくなるとだまされてマフラーをしていかなかったら寒かったので
今日はしっかりマフラーをして出ました。

今日は仕事でした。
業者に頼んだホームーページがいよいよ公開前最後の校正だとかで、
皆で仕事の合間を縫って目を通したのですが、
まだまだおかしなところがたくさんあって目を通しきれません。

変な文は文才の問題かとも思いましたが、
どうも先生が初めに書いた文がわかりにくいので想像して作文すると
それに訂正が入ってどんどん変な文になっていくという悪循環のようでもあります。
ここはかえって先生の文をすべて生かそうと思わずに
意図を汲んで大幅に作文してしまった方がいいこともあります。
私はずいぶん慣れてある程度勝手に作文しますが、
内情を知らない編集者はかなり戸惑ったかもしれません。
(その点、学校保健雑誌の「健」の編集者は偉かった。)

今日は患者さんがいて先生が手が離せなかったので、
私がその業者に応対したので非常に肩が凝りました。


2012年03月15日(木) りそなの新規口座・ガス点検

今日は晴れですが、北風が吹いて寒いです。

今日は埼玉りそな銀行に口座を作ろうと思って朝出かけました。
その前に、銀行があくまでと、のんびりしていたら
お掃除していないことを思い出して、あわててお掃除しました。

おばあちゃんの預かり金としてホームの口座に振り込むお金を
まず郵便局でおろしてきて、そのお金にプラス1万円で口座を作りました。

いまどき口座をつくるとうるさいんですね。
身分照明として免許証は持っていったのですが、
そのほかに口座を作る理由まで聞かれるし。
キャッシュカードが静脈認証のカードだとかクレジットカード兼用だとか。
クレジットカード兼用のものはやめにして、静脈認証してきました。

なんとか口座を作って、ホームの口座に振り込んできました。

午後は娘の家のガス点検のため留守番。
家に戻ってからそんなに時間の余裕はありません。

娘の家に行ってから、ルーターにGalaxyのMACアドレス許可の設定をしました。
本当はミニ無線ルーターを持っていって有線でつないだのでGalaxyで設定できるかと思ったのですが、
ログインはできて設定画面には行けたけれども、設定ができません。
何らかのアクティブスクリプトの関係か?(不明)

仕方ないので娘のVAIOを借りて設定しました。

ガス点検が終わって帰って来たら眠い眠い。
今日は鼻水がひどかったので薬を飲んだのが今頃効いたみたいです。
このあと歌の練習をしようと思ったけれど無理でした。


2012年03月14日(水) 合唱祭の練習

今日は予報では暖かくなると言っていましたが、
風こそないものの、朝も冷えているし、昼間も空気は冷たく、
寒い一日でした。

今日はコーラスでした。
先週インフルエンザで休んだ先生が今日は来ました。
今日は合唱祭の曲だけみっちり練習しました。
皆ずいぶん暗譜してきているのですが、まだあやふやなところがあり、
その点では覚えていないところが遅れがちになりますが、
いつもこういう風に練習すれば進歩すると思いました。

遅れがちになってバラバラになるところがまだあちこちにあって気になります。

今日は合唱祭の会合が夕方にあり、その時に提出する用紙に書くために
演奏時間を測ったりしました。

4月から練習後の午後に自主練をする予定です。

ピアニストが休む日があるのでその時の代理ピアニストの手配をお願いしました。


2012年03月13日(火) ローマ劇場のオペラのチケット

今日も晴れていますが寒いです。
連日冷やされると建物も昨日より冷えてきています。

オペラチケットの予約がどうもできていなかったようなので、
再度予約しようとしましたが、どうもうまく行きません。
結局夫が帰ってからお互い確認しつつやってみることにしました。

美容院の予約。
木曜日はガス点検のため娘の家で留守番なので
その時間を避けると予約できなかったので、月曜日に予約。

そのあとちょっとした買い物。

今日はファンヒーターがよく出ているので喉の調子はあまりよくありません。
よく声は出ないものの、昨日つかんだ感じは忘れていなかった模様。
でもこういう(外的要因で)不調な日にあまり歌うと声がかすれてくるのでよくありません。

夜夫が帰ってきてから再びチケット予約に挑戦。
結局英語サイトには何かバグがあるのか、クレジットカード番号入力画面にいけませんでした。
イタリア語サイトからGoogle翻訳を駆使して入力したら
クレジットカード番号入力画面に行けたけれど、何回やってもその先にいけません。
そういえば、クレジットカード入力画面で名前を入れていませんが、
最初にログインした時のユーザー名がそのままクレジットカードの名前として使われていたら、
ちょっと表記が違います。
ユーザー情報画面で名前を編集できなかったので、
クレジットカードと同じ名前の別アカウントを取りました。
入力しなかった電話番号が前と同じに入っているのが謎。
同じだとみなされているらしい。
それで入力したらやっとチケットを買うことができました。

でも、今頃空いている席は柱でもあって見えなかったりするのではないかとちょっと不安。


2012年03月12日(月) 合唱祭申込書・練習

今日は久し振りにすっきり晴れました。
冬型のなので寒いです。

朝のうちにいろいろ用事。
合唱祭の申込書を書かなくてはなりません。
合唱祭のプログラム用合唱団紹介原稿をメール送信。
指揮台有無ややピアノ配置などの記載事項を先生に問い合わせ。

先生へのメールがメールボックスがいっぱいみたいなエラーで返ってきたので
携帯の方へ送信しなおし。

昼食後にはまた睡魔が・・・

21日に伴奏者が休むのですが、
先生から代理の伴奏者をお願いしようとした人が21日空いていないと返信あり。
他の伴奏者が頼めなかったら私が弾くという可能性も考えて、少し練習。

歌の練習もしたかったので、そのまま歌も練習。
今日は比較的調子よく、この調子なら音域間のつながりを滑らかにできてきそう。
先生が言う、奥のほうへ(頭蓋骨をつり鐘のように感じてその中へ向かって鳴らす感じ)、
という感じになってきていると思うのですが。


2012年03月11日(日) おばあちゃん今日は不調・ミステリー読了

今日は晴れ間が出ました。
太陽がずいぶん高くなってきていて、日が当たると暖かいです。

午前中の用事を済ませて、昼前におばあちゃんのところへ行きました。
今日のおばあちゃんはあまり調子はよくなさそうで、
手が震えて、水を飲むにもコップをうまく口元へ持っていけず、介助が必要でした。
昨日の夜は調子よくて自分でパクパク食べたそうなので、やっぱり波があるようですが
年末に比べれば波は良い方寄りの波のようです。

昼にダイエーの近くのラーメン屋に行ったら
病気でやすんでいた親父さんが復帰していました。
まだ本調子ではないそうですが、仕事を始めたそうです。
ラーメン屋も人手が増えて余裕で回っているようです。

午後、一眠りしました。
昨日夜遅くまでおきて「天使と悪魔」を全部読んでしまったので
おなかがいっぱいになったら眠くなってしまったのです。
午後4時ごろまで寝たので、震災1周年の時刻も寝ていました。

夜は娘を呼びました。

「天使と悪魔」はダヴィンチ・コードほどの怖さもなく暗号のややこしさもなく
大変読みやすくてどんどん読めて面白かったのですが、
ある意味突っ込みどころ満載です。
宗教象徴学者体力ありすぎアクションやりすぎ。
初めの方で反物質が半径1/2マイルの物質を消滅させると言っていますが、
では半径1/2マイル以上離れれば安全なのか?とか。

ところで前にツイッターで、
東大の早野先生がCERN出張中に
CERNの看板とWoldWideWeb発祥の看板を写真にとって紹介していたのは、
この本に載って有名になっていると思ったからでしょうか。
研究チームのリーダーとして頻繁にCERNに行って滞在している早野先生が(それも反物質の研究!)
なぜ急に看板?とその時は思ったのですが。
http://lockerz.com/s/86445261


2012年03月10日(土) 靴修理・「天使と悪魔」中

今日は昼過ぎまで雨です。

雨が降っていたので朝の散歩には行きませんでした。
10時になって店が開いているころになって、靴の修理屋にでかけました。
夫が靴を2足持って行き、私の靴のかかとも直してもらおうとついでに持って行きました。

しかし、修理屋は体を壊して店を閉めるということで、新規の預かりはやっていなくて
3日前から代理の職人が来て残った未修理の靴を修理し、あとは引取りに対応し、
今日で店を閉めると言うことでした。
ああ、残念と嘆いていたら特別やってくれるということになりました。

靴を預けて、1時ごろ修理が完了したものを取りにいきました。

夫が献血に行くと言うのでいっしょに出て、私は靴を引き取って帰って来ました。

家に帰ってから少し歌の練習をして、
それから「天使と悪魔」の本を読んでいました。
ローマが舞台なので、教会などの場所がかなり覚えられます。
物語自体はフィクションなのであまり関係ありません。
ミステリーはなかなか止まりません。
上中下の中まで読み終えました。


2012年03月09日(金) 天使と悪魔を読み始め

今日は雨。けっこうよく降っています。
朝はそんなに冷え込んでいませんが、気温が上がらないので寒いです。

今日は仕事でした。
特に変わったことはありません。

さいごにちょっとスプリントの調整をしてもらいました。
先週調整してもらって、起きているときはよくなったけれど
寝ると片方ばかり当たるので直してもらいました。

ダヴィンチ・コードと同じ作者の「天使と悪魔」を読み始めました。
今日の通勤時だけで上巻(上中下あり)の半分ぐらい読みました。
セルン加速器など出てきて、物理屋にはちょっとなじみがあります。


2012年03月08日(木) ローマオペラ劇場チケット予約

今日は曇りですが、あまり冷えてはいません。

昨夜インターネットで取ろうとしていたイタリアのオペラのチケット、
いろいろ検索してみたら、意外とすぐに売り切れるようで
きのう見ていた席は売り切れていたのかもしれません。

昼間はいろいろあった割には歌の練習をたっぷりしました。

夕方、昨日留守だったコーラスのメンバーに電話しました。
合唱祭の申し込み書の疑問点をきいたりしました。

夜、結局ローマオペラ劇場のチケットを予約しました。


2012年03月07日(水) 暗譜すると良くなってくる

今日も暖かくなっています。
日差しは出ていなかったのですが、
久し振りにマフラーなしで出かけても大丈夫でした。

今日はコーラスでした。
先週休んだらいろいろボケてしまっています。
普段は朝あまり考えずに習慣的に用意してでかけるのですが、
出かける前から持ち物が大丈夫か心配でした。
案の定、まずはMDレコーダーを持っていくのを忘れました。

行ってから気づいたのですが
合唱祭の申込書やプログラムに載せる紹介文を書いてくるのを忘れました。
2週間あったのに全然思い出しませんでした。まずい。
来週提出なのでなんとしても書いていかねば。

朝の電車は不思議に空いていて、乗った駅でいきなり座れました。
いくら学生が春休みでも、普通に遅めの通勤客がいるので座れないのが普通で
こんなこと今までなかったのですが、なぜなんでしょう。
先々週などはやたら混んでいて、つり革にもつかまれなかったのに。
先々週にやたらに乗っていた就活生も減っているみたいです。

コーラスは暗譜しようとしているのが功を奏して、
声が前に出ているようだし、音もだんだん合ってきているし、いい方向に向かっています。
まだ皆で同時に歌詞があやふやになるところがありますが、
楽譜を離して歌っているうちに覚えてくるでしょう。
なぜか皆で合わせている時に楽譜を離すのは、家で暗譜する練習をしている時の何倍も効果があります。

家に帰ってから合唱祭の申し込み書を書いていたら
紹介文はメールで送ってくれたほうがありがたいというようなことが書いてあります。
300字以内などというそこそこ長い文章はどうせPCで下書きするので、
私としては、紙に書き写すよりメールのほうがありがたい。
ところが宛先がわかりません。
何人かのメールアドレスも書いてある名簿があるのですが、
このなかのどの人かに送るのでしょうか。
説明会に出た人に聞いたらわかるかもしれないと、電話してみましたが、留守でした。


2012年03月06日(火) 今日は暖かい・カデンツァの楽譜・追記あり

今日は朝のうちに雨が止んで、暖かくなりました。
昼頃からは晴れて日が出てきました。

今日ぐらい暖かいとうれしいです。
先日予報されたほど暖かくなかったことがあったのですが、今日は予報はあたりです。
ちょっと買い物に先日買った薄手のコートを着て出てみましたが、
せっせと歩くとちょっと暑くなり、コートはいらないくらいです。

暖かいのでファンヒーターの出方も少なめで、
外が晴れてきてから一度換気をして歌ったら
昨日のガラガラとはまったく違い、はじめからスッと声が出ました。

先月のレッスン時に送っていただくことになった楽譜が昨日届いたので
楽譜の製本をしていたら、離れた部分のカデンツァが1枚に印刷されているものを
コピーして切って、それぞれ楽譜の該当場所に貼り付けたくなりました。
はがせる両面テープがほしいので買いに出ました。

どうもこのカデンツァ、どこかの楽譜をコピーしたものではなく、
先生(or奥様)が楽譜作成ソフトで自分で書いたカデンツァみたいです。
先月楽譜にあると思って導かれた音とも違うので、
先生のベーレンライター版の楽譜に書かれているというカデンツァとも違うみたいです。
どこか別の出典か、あるいは誰かが歌っているのを書き取ったのかもしれません。
それとも先生が考えた?
いずれにせよ、あまりモーツァルト風ではないのですが、まいいか。

--------
無意識に、なぜかやけに早めに日記書いてしまったので追記。

夫が旅行にPCを持っていくことに決めたので、ポメラは買わないことになりました。
今回のイタリア旅行は日本からのおまかせツアーに申し込んだ旅行ではないので、いろいろ手配があります。
今日は夜にバチカンの公式Guided Tour(英語ガイド)を予約しました。
これで、行き帰りの飛行機と宿、ナポリからローマへの移動の電車、
ローマ滞在中のバチカンツアーの予約ができました。

カデンツァは、さっき聞YouTubeで聞いたらグルベローヴァのカデンツァに似ている。


2012年03月05日(月) ファンヒーター全開だと声が出ない・日本人は不安感を持ちやすい?

今日は昨日から引き続き雨です。
冷たい雨です。
夕方には止んで、あまり冷え込んでいないようです。

今日もファンヒーターが強烈に点きっぱなしなので、あまり声が出ません。
気道がガラガラして、そこを通る空気もガラガラするのでガラガラ声です。
それでもいきなり原調で歌わずまずは中音域からゆっくり動きの練習をして
徐々に上がっていったらだんだん均一になってきました。

夫のコンパクトカメラ用のxDピクチャーカードを注文し振込みしました。
クレジットカード決済が選べないところは久し振りなのでちょっとめんどう。

ポメラはAmazonなどで見ただけです。

-------
友人からの電話の話題ですが、
不安感を持ちやすい人の割合は民族によってかなり違い、
日本人は90何パーセントとか。
(何かテレビ番組ででもやっていたらしい。)
ヨーロッパ人が60パーセントとかアフリカ人がもっと低いとか、
又聞きな上に資料がないのであいまいですが、まあかなり違うということで。

だから、震災の時に(東北ではなく)首都圏で買いだめに走ったり、
放射能ゼロにしないと納得しなかったり。(もともと自然にもあるのに)
インフルエンザ予防でマスクを掛けていたり、妙に潔癖症だったりするのかなあ。


2012年03月04日(日) おばあちゃん状態上向き・ポメラ買う?

今日は曇り。
夕方からは雨が降り出しました。

今日は午前中に夫がネットでイタリアの鉄道など予約。

午後、夫がマンションの理事会で出かけていたのですが、
私は家で、お雛様の冠の針金が折れていたのを手芸用の針金で繕っていたら、
2時間の予定が1時間ほどで終了したらしく、すぐに帰って来ました。
いない間に歌の練習と言うわけにはいきませんでした。

夫が帰ってからおばあちゃんのところへ行きました。
おばあちゃんはちょうど落語会が終わったところで、3階の食堂へ移動して、おやつの時間でした。
一時からしたらずいぶん元気そうで、自分でスプーンですくってイチゴムースを食べていたし、
コーヒーも普通のカップで出してもらって、自分で手で持って飲んでいました。
それも普通のコーヒーのようで、とろみ付けなどもされていませんでした。

手が震えてほとんどスプーンですくえなかったり、
カップなど震えて持てそうもなく、飲み込みも悪かった時には
お茶など、水分にはすべてとろみがつけられて、
マグマグのようなストローつきのカップで飲んでいました。
それさえ飲みやすい方向にストローの向きを変えることもできず
うまく飲めなそうだったのです。

先週トイレへ行こうとしてベッドから落ちたとか、おとといあざを作ったとか連絡があったのも動きが多くなってきている証拠だし
受け答えもしっかりしていたし、波があるとはいえ、
波全体が上向き方向だと思います。

夜は娘を呼びました。
今日は一日寝ていたみたいです。

-------
旅行にパソコンを持っていかずに、カメラ用のメディアの予備を買って、
ポメラを買って持っていこうかという話になっています。


2012年03月03日(土) 衣類の買い物・

今日は晴れて、あまり冷えてもいません。
裏の梅がようやく咲き始めました。

朝は散歩に行きました。
二日酔いの夫も根性で散歩にいきましたが朝食は食べませんでした。
散歩から帰ってから夫は昼まで寝たので、私はのんびりしていました。

午後、イオンに行って春物コートとズボンを探しましたが、
コートは帯に短したすきに長しで見つからないので、ズボンだけ買いました。
すそ上げしてもらう間にちょっと休んでから食料品を買い物しようと1階へ行きました。
サンマルクコーヒーで休んで食料品売り場に行きましたが、
大型店の店内は広いのでめげてしまってそこで買うのはやめて、
小型店のダイエーへ行きました。
灯油を買う予定があったので、このあとセルフガソリンスタンドへ行く予定でしたが
ダイエーなら同じ方面なので無駄に出歩く感じではありません。

ダイエーは空いていて気が楽でした。
ついでにコートを見たら手ごろなものがあったので買いました。

そのあとセルフガソリンスタンドへ灯油を買いに行ったら、
前回(2週間前)までリッター83円だったのに91円になっていて大ショックでした。
今年は本当に灯油代の出費がばかになりません。


2012年03月02日(金) ポジションをつかんでからが練習・スマートフォンカバー

今日は雨です。
朝は冷えていなかったのですが、気温が上がらないので寒い一日です。

昨日出勤したので今日は休みです。
こういう日はあまり声が出ないのは一昨日の雪の日と同じ。

声が出ないと午前中にしっかり歌の練習をする元気も出ず、
のんびり掃除機をかけながら走句の練習をしたのが主な練習です。
(走句ってアジリタ=俊敏な動きの訳らしい。)

細かい動きは、動けるポジションをつかんでからが練習になります。
「ポジションをつかめた=細かい動きが何でも出る」ではありません。
ポジションをつかんでいなかった時には何をやってもほんの狭いところでしか動けないか、
あるいはゆっくりしか動けなくて、そもそも練習にもならなかった。
YouTubeで見た対談でサザーランドやパバロッティが、
あるいはあちこちの先生や教本が
ボカリーズでスラーでゆっくり練習し、徐々に早くする。
リズムをかえて練習する(タタタラ・タタタラ、タラタタ・タラタタなど)などと言っているのですが、
そもそも動けるポジションに入ってきていないことには、
徐々にさえ早くならない、リズムなんか変えてできない、のできないずくめ。

それが練習になるようになってきたので感激です。
一つ一つ正確に音程を取りながらゆっくりスラーで動く練習をすれば、
不正確になりがちだった部分も直ってきて、その分だけ早くも歌えるようになるし、
動きの鈍い所のリズム練習をすれば細かく動けるようになってくるし。
こうやって日々練習を積んでいけば何でもできるようになりそうです。

でもまだ、使い方に慣れない筋肉(口の中の奥のほう)が疲れます。
今日はそれに、アレルギー気味で声がスムーズに出ずにひっかかるので、
そのために滑らかに行かないところもあります。

昼食後は強烈に眠くなってしまって、ファンヒーターの前でダウンしそうだったので布団を出して一眠りしました。

起きてからも元気が出ず、歌の練習をじっくりする気力が出ませんでしたが
夕方ちょっと歌いました。

---------
スマートフォンのカバーが割れてきてしまったので、
同じものを注文していたものが届きました。
どんどん新機種が出てきているので、旧機種のカバーはもう量販店などの店頭には置いていないみたいです。
ネットで前に買ったものと同じものを注文しました。
それももう、カラーバリエーションが切れているので、在庫限りかもしれません。

初代GalaxySのデザインはかなり気に入っているので、それを生かす透明カバーがいいのです。
注文したものは透明タイプで、前回のカラーは「クリア」で
今回は「スモーク」なのでどうなるか心配でしたが、
結構透明感はある上に、本体が黒なので黒っぽい色はそのままなじみ、
心配することはありませんでした。
ついでに液晶保護シートも替えたので、大変きれいになりました。
(液晶保護シートはレビューを書くことにより無料で追加)


2012年03月01日(木) 資料作り・スプリント調整

今日は腫れかと思ったら曇ってきました。
4月並みに暖かくなると言っていましたが、日差しがないとそれほど暖かく感じません。
確かに冷え込んではいません。

今日は仕事でした。
提出する資料を作るため(明日まで?)、金曜日の替りに今日呼ばれました。
資料自体は比較的すぐにできましたが、そのほかのプリントしなければならない書類が多くて、
かなり時間を取りました。
次の文書をどんどん刷るためにプリンターが2つほしいくらいです。
ペンで書き込むために淡い色の歯の図が入っているような書類は
画像なのでかなり時間がかかります。
単なる文字や罫線だけなら早いのですが。

今日は途中でスプリントの調整をしてもらいました。(自分)
ちょっと最近調子悪かったのです。
自分の体の不調がもとかスプリントが合わないのが元かはわかりません。
ちょうど歯科技工士が来ている日だったので、即日調整でき、
両下の2ヶ所だったスプリントが、左上も増えました。
今度はなかなか安定良くなりました。
昔親知らずがあった時の様にがっちり収まっています。
しばらく毎晩これをしてねたら、腰の調子もいいかもしれません。


フォーリア |HomePage