フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2011年02月28日(月) セルフガソリンスタンドの灯油・夫フィリピン出張

今日はひどい雨で寒いです。
昼過ぎからあられ混じりのパラパラいうみぞれ(?)が降りました。

土日に出張だった夫は今日は会社へは出勤せずに午前中は家にいました。
夕方の飛行機で今度はフィリピンへ出張することになっています。

夫がいるので、なんだかすっかり日曜日のような気分です。
朝からせっせと出張の荷物を用意していた夫は10時ごろには準備がすんだので、
灯油を買いながら車にガソリンを入れようと出かけました。
ついでにちょっとだけ買い物してきました。

セルフのガソリンスタンドで灯油を買ったことがなかったので、
灯油はどういう売り方になっているか知りませんでした。
灯油用のセルフ給油機がなかったら店員が入れるのか、とか
機械はあっても屋根がなかったりとか、いろいろ想像していました。

行ってみると意外とたいしたもので、灯油用のセルフ給油機もあったし、
人も灯油缶も濡れない程度の屋根もあったので今日みたいなひどい雨の日は助かりました。
夫が車に給油している間に私は灯油缶に給油しました。

昼食後(そんなすぐでもないが)夫は出かけました。
雨なので荷物をひとつと傘をもって駅前まで送っていきました。


2011年02月27日(日) おばあちゃん、少しは慣れた・息子が来るのは久し振り

今日は暖かく穏やかな日和となりました。

午前中、おばあちゃんのホームへ行ってきました。
少しは慣れてきたらしく外を見る余裕もできたようで、
昨日(おとといか?)は寒くて(寒そう?)風が強くて外の木がゆれていたと言っていました。

少しストレッチしてから歩かせたら、
バランスはいまいちでしたが、廊下まで歩くことはできました。
そのうち昼食の時間になったので、
また車椅子に乗せて、リビングに連れて行き私は帰って来ました。

帰りに生協に寄ったら今日はかなり混んでいました。
昨日といい、今日といい、かなり人出があるようです。

夕食時に娘と息子を呼びました。
夫はその頃には長崎から帰っていました。
息子が来るのは久し振りです。
娘はタジン鍋に当たらないのが久し振りです。(今日はうどん数寄)

夫は明日の朝は横浜に行かないで、夕方直接フィリピン出張に行くようです。


2011年02月26日(土) キャッシュコーナー土日休み・花粉来た

昨日の晩からの冷え込みで朝はぐっと寒くなりましたが、
昼間はずいぶん日が高くなってきているので、真冬のような冷たさはありません。

今日は土曜日ですが、夫が朝横浜へ出勤後長崎出張なので早起きしました。
夫は明日帰って来ます。

午前中に洗濯と掃除を済ませて、昼ごろまず池袋に行ってみました。
八十二銀行の記帳をしようと思ったのですが、
まず地下から出るのに一番近いC7出口を見知っているはずなのに行き過ぎてしまいました。
前回(半年以上前?)はC7出口工事中だったので迂回したのですが、
今回は工事シートのようなものが見当たらなかったので工事が終わったのだと思っていましたが、
行き過ぎたので戻ってよく見たら、周りの壁と同じ色の板できれいにおおわれていて
目立たなくなっていましたがまだ工事中でした。
八十二銀行池袋支店に行ってみると
土日はキャッシュコーナーも休みでまったく閉まっていました。

そのあと秋葉原へ行っていろいろ眺めてきました。

帰ってからアイロンをかけました。

今日はちょっと花粉が来てますね。
私はアレルギー性鼻炎はいろいろあるのですが
その割りにスギ花粉はそんなでもなかったのですが、今年は来そうです。
洗濯物を入れたときからかなり来ています。


2011年02月25日(金) 暖かかった。

今日はかなり暖かく4月の陽気だとか。
昼間はコートがいらないくらいでした。
しかし夜になったら北風がふいて寒くなってきました。

今日は仕事でした。
昼休みに階上の婦人科によりました。
覗いてみた時(1時頃)にはそんなに混んでいなかったので
そのまま受診することにしました。
30分ぐらい掛かったので、そのあと大急ぎで昼食を食べ、
そのあとコピー用紙を買いに行って(これは仕事のうち)急いで戻りました。

帰りは夫が飲み会で夕食は要らないというので、
ちょっと秋葉原により、それからかえって、駅前でお弁当を買って帰って食べました。

帰りには風がかなり強くて寒くなってきていました。
家に着いて鍵を開けるとき、これから大変な仕事が待っているという
おばあちゃんがいる時の状況がフラッシュバックしましたが、
家には誰もいないので安心しました。

先週は木曜日で仕事が変則だったので、あまり感じなかったかもしれません。


2011年02月24日(木) 整体・美容院へ行った

今日は朝は曇り。
4月の陽気になるという話ですが、朝はそんなに暖かくありません。

朝10時に整体の予約をしていました。
なるべく薄着の方が着替えが楽なので
暖かいならジーパンの下にレッグウォーマーを着けなくてもいいだろうと
はずしていったら、寒かった。
腰を痛めてから足の神経に響いて痛いので、
痛いところを冷やさないよう腰にはカイロ、足にはレッグウォーマーを着けているのです。

ずいぶん全体には楽になっていますが、あとから痛めた脇(とか背すじの左側)が
日常生活には不自由していないながらまだ完全にはよくなっていないようで、
背骨のゆがみがあるそうです。
腰の辺りもまだ筋肉のつっぱりが残っています。

かえってきたらやたらにお腹空いたので、早いけど昼食を食べてしまいました。

午後1番に美容院の予約をしていました。
インドで買ったポシェットを持っていくので用意しておこうと出したら、
先日から中が破れたり外にも穴が開いたりして中のスポンジが崩れてはみ出しているのを思い出しました。
まだ時間があるので中の布が縫い目に沿って大きく破れているのを縫い寄せ、
表面の小さな穴も繕いました。
こういうことができる時間の余裕があるのも介護に時間をとられないからです。
介護中は美容院へ行くだけで精一杯です。
くずになったスポンジがポシェットやら着ている服やらについたので
ブラシで払ったのですがなかなか取れません。
粘着テープのコロコロで取ったら思ったよりきれいに取れました。

昼を過ぎて暖かくなってきていますが、雲行きが怪しいので傘を持って出ました。

前回(12月)行った時は腰がまだかなり悪くて長時間座っていられなくて苦労しましたが、
今日は座るのは大丈夫です。
長らく行っていないのは忙しいだけでなく腰のせいで座っているのがつらかったのもあります。
シャンプーの時後ろに倒されるとまだ腰の辺りのツッパリが少し苦になりました。

いつも担当してもらう美容師さんは10日ばかり休みを取っているということで、
戻ってくるのを待つとずいぶん先になってしまうので、
待たずにに他の人にやってもらうつもりで予約を入れていました。
今日聞いたら新婚旅行へ行ったそうです。おめでとうございます。
今日の人は元気な人で、なかなかよかったと思います。

帰りには雨が降っていましたが、
雨はほんの少しで晴れ間も出ていてお天気雨みたいでした。
ケーズデンキへ寄って電球を買って帰って来ました。
(昨日お風呂場の電球が切れたのでストックを使った)


2011年02月23日(水) おばあちゃん歩けた・訪問医と面談

今日は晴れて暖かく、3月並みの気温だとか。
でもコンクリートのマンション内は急には暖まりません。

水曜日ですが、おばあちゃんがホームへ来てくれる訪問医に最初に見てもらう日なので、
面談などあるのでコーラスは休みました。

今日もあまりにも天気がいいので、
ホームへ出かける前に今日はシーツや布団カバーなど大物を洗って
布団を干して出かけました。

少し早めにいって、おばあちゃんの足を屈伸させたり背中を伸ばしたりしてから、
歩いてもらってみたら、今日は歩けました。
結構スムーズに歩いたので、部屋を出てリビングの方まで行って戻ってきました。

足の屈伸をさせようとしたら膝が痛いとか言ったのですが、
痛いところまで曲げないようにゆっくりやろうといって屈伸させているうちに
だんだん大きく曲げても痛くなくなっていました。

おばあちゃんの歩き方はパーキンソン病かパーキンソン病類似の神経症状が疑われるそうなので、
パーキンソン病のリハビリ法を検索したらで背中を伸ばすのがいいと書いてあったし
歩けない時にはバンザイさせて背中を伸ばすと歩けるようになると夫も言っていたのでやってみたら
効果覿面です。

訪問医の先生は三愛病院のすぐ前にあるクリニックから来ていて、
三愛病院とは連携するそうです。
こちらからは今までの様子など話をしました。
こういうところなので、終末医療でどこまでやるかという話も
そのうちしなくてはならないと言っていました。

診察のあと少し歩いてみてくださいと先生が言うので、
介護職員が起こしてリビング(食堂)まで歩かせて、そのまま食事に行きました。
このときはかなり腰が引けてへっぴり腰でした。

私はそこで帰って来ましたが、最後に市から支給の理美容券を預けてきました。
その時に一緒の封筒に入れていた3月分の紙おむつ支給券が見当たらなかったので
家に帰って探してみたけれど見つかりません。

昨日ちょうどあいさつ回りに出かける前に、
三箇所用の手土産とメッセージカードを広げて
間違えないように気をつけながらセッティングしていた時にオムツ業者から電話があり、
これから行くというような話になったので、いろいろ広げたまま支給券も広げて
必要事項を書き込んだりしたので、こんなに散らかしたら危ないなとは思っていたのです。
その時には確かに3月分もあったのですが、そのあと仮に置いたところにもないし、
仮に置いたものをしまったか、そのままだったかも思い出せません。
1月分もたっぷり買ったのに2月分も買ったので
今日見たらトイレの周りにオムツが山積みになっていたので、
3月分はなくても大丈夫かもしれませんが、折に触れて探してみます。

帰りに生協の店舗によってちょっとしたおかずを買ったのに、
切れていたマヨネーズとドレッシングを買うのを忘れたので、
昼食後にまた買いに出ました。
今日は昼間外が暖かくなっていたので、
外から家に入るとかえってひんやりしました。


2011年02月22日(火) あいさつ回り

今日は晴れ。
ずいぶん日差しが明るく春らしくなってきました。

午前中にお礼に持っていくお菓子を買いに出かけようとしていましたが、
10時前後に何件か電話があったり、メッセージカードを書いていたり、
あまりに天気がいいのであとから始めた大物洗濯が終わらなかったりしたので
出たのは11時をすぎてからです。

まず薬局でちょっとしたものを買い、駅ビル内のお菓子屋を何軒か見て、
クッキーの詰め合わせを買って帰って来ました。
帰ったら12時半をすぎていましたが、
ひとりだと昼食の時刻も融通が効くところがありがたいです。
多少いろいろなハプニングで出かけるのが遅くなっても
帰りの時刻を考えて午前中に買い物に出られなくなってしまうということにはなりません。

まだまだ昨日の足腰の疲れが体に残っていて、昼食後30分昼寝しました。
しかしそれでずいぶん疲れが取れました。

3時ごろから自転車であいさつまわりにでかけました。
ケアマネさんがいて福祉用品とヘルパーさんをお願いしていた介護事業所と
訪問看護ステーションと、デイケアセンターです。
どれも入院していた病院近くのまとまった場所にあるので、一度にいけます。
3時ごろからにしたのは、担当の看護師さんがその時間帯にいるという話だったからです。

全部回ってかなりほっとしました。
今月分の請求が出てくるのがまだなので、まだお付き合いはありますが
一応私から行動することは終了です。

昼寝で疲れはとれていたので帰ってからも元気で、
洗濯物を入れてから久し振りにベランダの植物に水遣りしたりしました。
この冬はかなり水を切らしてしまっていたので、
枯れてはいませんが、春になっても花が咲かないかもしれません。

疲れが取れるのに丸1日かかるようなので、
おばあちゃんのところへ毎日行くと疲れが蓄積しそうです。
腰の回復のためにも今日行かなかったのは正解で、
最低中一日は開けたほうがいいかもしれません。


2011年02月21日(月) 預かり金・1時間でも疲れた(でも回復する余地あり)

今日は、雲が多いですが、一応晴れました。

今日は介護ベッドの引き取りに来るはずですが、何時に来るかわからなかったので
朝一番に電話して聞いたら、午後1時だとのことです。

有料老人ホームに預かり金(本人負担のちょっとしたものの実費)などを
入金しなくてはならないのですが
今時の銀行は現金では10万円までしか振込みできません。
キャッシュカードを使ってATMで振り込めばいいのですが、
おばあちゃんの口座から振り込むと振り込み料がかかりますが
夫の口座から振り込むと振り込み料サービスがあるので、
一旦現金をおばあちゃんの口座からおろして夫の口座に入れました。
入れてしまえば家からインターネット振込みできるので、
ATMで振り込み手続きをせずに帰って来ました。
ごちゃごちゃとATMの前で現金やら振込先を書いた紙やら取引結果の紙やら
いろいろいじっていると混乱するのでだめです。

そのあとホームの方から頼まれていたプラスチックのスープカップをダイソーで買って
家に戻ってそれとプラスチックのコップに名前を書いてホームへ行きました。

今日は歩く練習をさせようと思って行ったのですが。
起こす前に、足をマッサージして少し曲げ伸ばしさせてほぐしてから
起こしてベッドサイドに腰掛けてもらって立ってもらおうとしましたが、
腰が引けてしまって立ち上がっても私が前から手を引っ張っているからひっくり返らないだけで、
まともに歩ける状態ではありません。

また座ってもらって、膝の曲げ伸ばしの運動をしたり上下に上げる運動をしてもらったり
足首を上に上げる運動をしたりしてからまた立ってもらいましたが、
やっぱり腰が引けてしまって歩けそうではありません。

椅子(ポータブルトイレ)の背をベッドに直角に置いて
そこにつかまってもらったり、いろいろ工夫をしてみました。
立ち上がる途中の姿勢までは重心が足の上に乗っているのですが、
それ以上のびてたちあがろうとするところでやっぱり腰が後ろに下がってしまいます。
後ろからズボンのベルト部分を持って腰を持ち上げても、
その分数歩足を進めてしまって結局へっぴり腰のままで歩けそうにありません。

集中的にでもないのですが、かれこれ1時間ぐらいがんばってみましたが、
結局歩けず、昼食の時間になったようなのであきらめて帰って来ました。

午後1時に福祉用品担当の人が介護ベッドなどを引き取りに来ました。
そのちょっと前にケアマネさんも来て、少し話していきました。

今日は訪問看護の領収書を届けると言う話と
訪問介護の集金の話で電話があったのですが、
どちらもお礼に伺いたいのでその時にということにしました。
明日菓子折りでももってお礼にまわるつもりです。

介護ベッドがなくなって広くなった部屋を掃除したら
猛烈に疲れて眠くなったので、一眠りすることにしました。
おばあちゃんの立ち上がり練習だけで相当疲れました。
足腰がかなりだるくなっています。
そのまま2時間ぐらい眠ってしまいました。

起きた時はまだ足腰の疲れは完全には疲れは抜けてはいなかったのですが、
このあとにさらに足腰が疲れることをしなくていいだけでもましです。

在宅介護だとこういう疲れることは何度もある上に
2時間まとめて昼寝できることはまずありません。
今よりもっと疲れの残った体で、最低限でもそのあとの夕食介護で力を使うし、
最低じゃなければその前に呼ばれて力を使っているので
体が回復しない上にさらに酷使を重ねていく状態となり
痛んでいくのももっともです。
もう少し回復してから使うというペースだったら
痛む前に鍛えられて頑丈になったかもしれません。

夜、夫が帰ってきてからネットで振り込み手続きしました。


2011年02月20日(日) 久し振りのヨガ・おばあちゃんのリハビリ必要

今日は曇り・・・ぐらいでしょうか。

今日は朝から昨日録画した「マルタの猫」という番組を見ました。

午前中に掃除やアイロン掛けをして午後は少し休憩です。
夕方久し振りにフルバージョン90分かかるヨガをやりました。
腰を痛めてからなかなかやっていなかったのですが、
上の背中のほうはずいぶんよくなっているようです。
まだ仙骨周辺の筋肉が乾いた板が張り付いているように硬く感じて
ヨガもうまくできないところもあります。

夜、娘を夕食に呼んだら来ました。
またタジン鍋ですが、他のメニューの時に連絡が取れなくて来ないので、
娘が来るとタジン鍋になってしまうのは偶然のめぐり合わせです。

今週1週間は私の腰の回復を優先して
おばあちゃんのところへ荷物を届けても起こしたりせずに帰ってきたのですが、
明日から(かどうかは他の用事の進捗度合いにより、電話してみないとわかりませんが)
週3回ぐらいはおばあちゃんのリハビリ担当となって
起き上がったり歩く練習をさせにいこうかと思っています。


2011年02月19日(土) 有料老人ホーム正式契約(明日付け)

今日は雲が多かったけれど一応晴れです。
そんなに冷え込んではいません。

午前中、有料老人ホームの正式契約のために、ホームへ行ってきました。
ちょうどおばあちゃんは体操&おやつの時間のあとで、車椅子に乗っていました。
少し話したりお茶を飲んだりして、その後契約書を書いたりして昼ごろまで掛かりました。

昼には近くのお寿司屋さんでお寿司を食べました。

帰ってからテレビやら小さいワゴンやら、紙おむつの在庫やら
荷物を持っていく用意をして持って行きました。

荷物を降ろして片付けていると午後の体操の時間になったので
おばあちゃんが起きて体操しにリビングへ行きたいと言うので起こしました。
起き上がり方は家とは逆なのですが、そんなに悪くもありませんでしたが
立たせようとしたらへっぴり腰でまるで立てそうにありません。

その時はそのまま車椅子に移って、リビングへ連れて行って
体操や歌の行事に途中から参加してもらいました。

戻ってきてから夫がおばあちゃんにバランスをとる練習などさせて、
少し体操させたら、歩けるようになって来ました。
これは前途多難・・・かもしれませんが、仕方がないかもしれません。


2011年02月18日(金) 介護用品引き上げの予定・眠い

今日は朝はかなり激しく雨が降っていましたが、
昼まえにはもう晴れていましたが、寒くなりました。

今日はレンタルの介護用品を引き上げてもらわなくてはならないので電話待ちでした。
午前中に電話があり、来週の月曜日に業者が来る予約をしたそうです。
まだホームの方の正式契約前なのですが、
介護保険の利用事業者が変わってしまうとレンタルに介護保険が使えなくなるので、
引き上げのタイミングも難しいところでどうなるのかと思っていましたが
書類上は明日でレンタル終了になるそうです。

久し振りにさっと通す程度でなく弾けないところを集中して練習するようなピアノの練習をしてみたら
通すだけでは弾けなかったところがずいぶん弾けるようになりました。
そんなにたくさん練習したわけでわないのですが、ちょっと時間の余裕があるだけで違います。
(それを考えると代理先生ピアニストが練習していないかわかります。)

夕方どうしても眠くなってしまって昼寝しました。
だんだん疲れが取れてきているかとおもうのですが、
まだまだ夜よく眠っても眠いのです。


2011年02月17日(木) 久々の木曜出勤

今日は雲が多いですが晴れ。
昨日に引き続き暖かです。

久々に木曜出勤です。
今まではおばあちゃんがデイサービスに行く金曜日でないと出られなかったので、
先生が本当は木曜日に来て欲しいと思っている週も、金曜に出勤していました。

金曜日ペースで慣れているので木曜出勤はどうも調子が狂う上に、
整体の先生と歯科技工士が来る木曜日はみんながてんやわんやなので
いろいろ大変です。

昼休みも、食事して戻ってきたらすぐに
まもなく来る患者さん用に印刷する写真あり。

机にいろいろ置かれていて(PC専用ではないので)作業用の置き場がないので、
作業中の紙やらCDやらをプリンタ(複合機)の上においてしまうのですが、
そんな時にスキャンするものがあったりしてふたを開けると
ふたの上からはどけても、置いた場所が狭いのでいろいろ落下してしまいます。
人が多いときはあちこちから違う用事が入るのでそんなことがたびたび起きます。
さっきふたの上からどけた紙が今度は必要になり探したりして。
普段ならすぐに必要そうなものは
皆の目に付く、黙って持っていけるようなところにおいておくのですが
今日はそんな場所もありません。

帰りは東京駅で目の前の人が降りて座れました。
しかしほとんど寝ていたらしく、何かと夢を見て気づいたら赤羽でした。

赤羽でケアマネさんから着信があったことに気づきましたが、
電車が来たのですぐに乗ってしまいました。
電車を降りてからかけたら、まだ事務所にいたようです。

ケアマネさんにも他の人たちにも大変お世話になったので、
来週辺り挨拶に行きたいと思います。


2011年02月16日(水) 埼京線不通・ピアノが壊れている?

今日は晴れ。
久し振りに比較的暖かでした。

今日はコーラスでした。
しかし朝出ようとして時計代わりにつけていたテレビを消そうとしたその時、
「埼京線が人身事故により大宮、大崎間運転中止」というテロップが流れました。
あらら。
上下線とも止まっているらしい。
今の事故ならこれから数十分は動かないかも。

コーラスのメンバーに、埼京線が人身事故で止まって迂回していくので遅くなるとメールしました。

駅まで行くと、迂回できる人は皆武蔵野線の方へ行くので
武蔵野線への通路は人でいっぱいです。
武蔵野線のホームも人でいっぱいです。
電車が来て乗ったらもう埼京線のラッシュ時並みの混雑で
かばんが遠くへ行ってしまい、引っ張ってもこちらへ来ないので必死で持ち手だけつかんでいましたが、
ギュウギュウ詰めの人の中にしっかり挟まっているので落ちません。

すぐに次の駅で降りるので、すし詰め状態はそれで終わりましたが、
降りるときもなかなかかばんが手元に来なくて
持ち手を離さないように後ろ向きで人の固まりと一緒に降りてきました。

京浜東北線へ乗り換える人の波は上下線に分かれました。
埼京線は上下とも止まっていたので、大宮方面に行く人もかなりいたのです。
上り列車もかなりの混雑です。
赤羽から湘南新宿ラインに乗るという手もありましたが、
そちらへ回る人がかなりいるうえに、どうせ目的地が山手線なので
田端で降りて山手線に乗り換えることにしました。

降りる直前に、池袋新宿方面を回るのがいいか、東京品川を回っていくのがいいか、
路線検索してみたら、池袋方面が早いけれど2分ぐらいしか違いません。

田端で降りてみたら、隣のホーム(池袋方面)へ移動する階段は人でいっぱい、
更に長い列が続いています。
同じホーム(東京方面)は間もなく電車が来た上に、電車も混んでいませんでした。
隣のホームへ行くだけでも2分は掛かってしまうのでそのまま来た電車に乗り、
東京、品川回りで目黒まで行きました。

練習場についたのは10時半ごろ。
遅刻ですが、先生も家の前が一方通行なのに工事をしていて出られなかったとかで遅れ、
私が着いた直後に来たので、少し後れて練習は始まりました。
ピアノの代理先生は電車に乗り間違えたとメールが入っていました。
ちょうどついたばかりで気づきませんでしたが、
発声練習が終わるのも遅くなったので、結果には間に合いました。

今日は指揮があるので代理先生の勝手なテンポで勝手なことにはなりませんが、
相変わらずあまり練習していないみたいです。
前奏や間奏などの時ピアノの拍が妙によれるので、次の出だしが出にくいのです。
指揮があってもさすがにピアノだけのところの拍はピアノにつられます。
練習不足だけじゃなくて、リズム感わるいんじゃないかと思ってしまいます。リズム感と言うより、楽譜からその曲の雰囲気が読み取れないので、
リズムに反映できないということかもしれません。
インテンポでコミカルに終わるはずの後奏に勝手にかけるリタルダンドも苦になります。
指揮の先生は、時間の関係もあり合唱部分の指導で手一杯なので、
後奏のことまでは注意を払っていないようですが。

あとで皆で食事をしたときに、あるメンバーが
「今日はピアノが壊れて鳴らない音がたくさんあったのかしら」などといいます。
「そりゃ、単に弾く方が音をはずしていただけでしょう。」^^;
かなりたどたどしく弾いているのは皆感じていたようですが
ピアノが壊れているとは傑作です。

ピアノが弾けないメンバーは楽譜と対照して見るわけではないので、
曲の和音に合っていて歌を助ける音になっていれば、
多少楽譜どおりでなくても音が抜けているとは感じていないのです。
私だけでなく本来のピアニストでも、練習用に伴奏の複雑なところは端折ったりするので
そんなにいつも伴奏譜どおり弾いているわけでもありませんが、
さすがにピアノが壊れているのかなどと思ったことはないようです。

私としては音が抜けるのより、拍が狂うのが苦になりました。

代理ピアニストが来たばかりの頃、伴奏にもう少し難しいパッセージがある曲を弾いていたりしたので、
指が動かないとか楽譜が(文字通り)読めないとかではないようなのですが、
音楽的に何か問題があると思います。

------
帰ってから、家に残っていた消毒綿を持ってホームへ行ってきました。
おばあちゃんは昨日より通常の顔で寝ていました。
しゃべると入れ歯が動くのでピッタリはまっていないのかと思い、はめようとしたけれど
食べかすがあるようではまらなかったので、はずして洗ってからはめてもらいました。

ホームの人によると、今日昼間バルーンが抜けてしまったそうです。
その時には看護師さんに会わなかったのですが、
家に帰ってから看護師さんから電話があり、
昼間トイレに連れて行ったときに抜けてしまったとのことで、
先日もって行った予備のセットに交換したそうです。
特に傷や出血はないようで、痛いとも言っていないそうなので
大丈夫そうではあります。

------
明日は出勤です。


2011年02月15日(火) 婦人科へ

朝にはもうよく晴れていましたが、昨晩からの雪が積もっていました。

溶けた雪が軒下に滴り落ちていましたが、
せっかく晴れたのでおばあちゃんのシーツやベッドパッドや布団カバーなど大物を洗いました。
滴り落ちる水滴が跳ねる辺りを避ければベランダの内側まで濡れることもないだろうし、
天気がいいので屋根の雪もそのうち溶け切って乾くでしょう。

今日はやっぱり婦人科へ行ってくることにしました。
あまり産科で混んでいるようなところではない方がいいので、
やっぱり新橋まで行ってきました。

先生は女性ですが、優しそうというよりちょっと厳格そうな感じ。
内視鏡やエコーの画像をモニターでこちらにも見えるようにして見ながら説明してくれました。

結局、炎症は細菌感染などではなく、
閉経後はホルモンがなくなるので潤いが減って粘膜も薄くなるので
傷になりやすいということでした。
細菌感染もしやすくなるので注意したほうがいいとのこと。
一応感染がないかどうかは調べてくれるそうです。

前からある4cmぐらいだった子宮筋腫は3.7cmとか。
これは閉経後は小さくなっていくらしいので心配することはないようです。

子宮ガン健診もしたので1週間後以降に結果を聞きに行くことになっています。

その辺りで食事をして帰ろうとしたのですが、
診察の時にポケットから出してかばんに入れたはずのGalaxyが、
かばんの中を探してもちっとも出てきません。
もしかして落としたか忘れてきたかと医院に戻って落ちていなかった聞いてみたら、
診察室なども探してくれて、私の携帯番号へ電話をかけてくれました。
そうしたら、人騒がせしてしまいましたが、かばんの中で鳴っています。
よくよく中を探したら出てきました。
すみません、お騒がせしました。

こんなに見つからないようでは困ると、ヤマダ電機でクリップつきのストラップを買ってきました。

自宅近くの薬局に処方された薬もらいにいったら、
塗り薬の方はあるけれど、中に入れる錠剤(女性ホルモン剤)は在庫がなくて
明日取りに行くことになりました。


2011年02月14日(月) 近所の婦人科が休業・おばあちゃん慣れない・メガネが割れた

今日はあまり天気がよくありません。
朝は晴れると思ったら雪が舞っていました。
昼間は止んだり少し日差しも出ましたが、雨も残っている感じ。

朝からおばあちゃんがいないと余裕があるので、お風呂場も今までより丁寧に洗い、
おばあちゃんの部屋を掃除していたら、
メガネに手を引っ掛けて落としてしまいレンズを片方割ってしまいました。
カーペットの上に落ちれば無事だったのでしょうが、
不運にもサイドテーブルの足の上に落ちて割れてしまったのです。

今日の用事は、おばあちゃんのところに荷物を少し持っていく、
婦人科に行って診察してもらう・・
だったはずですが、もう1つ用事が増えてしまいました。

先日アンケートを頼まれた人から電話がかかってきて、
3時ごろ回収に行ってもいいかということなので、
医者に行って老人ホームに行ってメガネ屋に行ってくるので
3時には帰っていると思うけれど来る前に電話して確認して欲しいと行っておきました。

あちこち行くには早くからでかけたいのですが、
ホームはあまり早く行くとまだ忙しそうだし、
店は10時にならなくては開かないので、まず婦人科に行くことにしました。

傘を持ってでなかったのですが、雨が少し降っています。まあいいか。
近くのレディースクリニックの前まで行ったら、入り口の扉に張り紙がしてあって、
「院長病気療養中」なので「しばらく休業します」ということです。
これは他を探さなくてはなりません。
ちょうど同時に車を降りて前まで来た人がいて、どこへ行ったらいいだろうと困っていました。
入り口の前でお互い検索したりして。
でもあまり名案はありません。

一旦帰ってPCで検索してみましたがあまりこれという案もありません。
そのあとおばあちゃんに荷物を届けに行くことにしました。
ベッド柵に荷物をかけておく籠や、当日朝まで着ていた(使っていた)衣類やタオル、
看護師さんに渡すカテーテル用品などを持っていきました。

おばあちゃんは眉間にしわを寄せてあまり落ち着いた風でもなく横になっていました。
行くと喜んでいろいろ話しました。
昨日の夜は眠れたけれど夜中に目が覚めた時どこだかわからなくなったとか、
慣れないのでどこがどうなっているかわからないのに、
他の人(入居者)は皆知ったようにスタスタ歩いているとか、
あんなふうに歩けるようになりたいとか、
(スタッフは)みんな昔から知っている人のように親切にしてくれるとか、
いろいろ言っていました。

まだ1日目だから夜中に目が覚めた時ここはどこだろうなんてみんな思うとか、
みんな昨日来たばかりじゃないから、そのうち慣れればわかってくるよ、とか
いろいろ相槌を打ちながら答えていました。
そのうち膝が痛いとか言い出したのでさすっていました。

メガネを直しに行かなくてはならないので適当に退出しました。

さて、そのあとメガネを直しに浦和まで自転車で出ました。
めがねを預けて、できるまで1時間半ぐらいかかるというので、
ちょうど昼時なので近くで食事をしてしまうことにしました。
食事だけで1時間半は長いので、近くのカラオケ屋に「ひとカラ」に行ってきました。
歌える曲が余りありませんが、ちょっとした待ち時間には十分です。

メガネが直って帰って来てから、勤務先の歯科医院へ電話しました。
今まで木曜日に出ることはできなかったのですが、
今週は整体の先生の来る日にあわせて木曜日に出ることもできるがどちらがいいかと確認したら、
木曜日にして欲しいとのことです。
木曜日に出勤することになりました。

3時ごろアンケートの回収に来ました。
大人用紙おむつのアンケートで、
書いたときにはまだまだおばあちゃんがいると思っていましたが
今はいないので、「お大事に」といわれてちょっと決まり悪い気がしましたが、
まあ事情を話すほどのことはありません。

そのあとまた婦人科を検索したりしましたが、決め手がないので、
勤務先の歯科医院の上に新しく(といっても1、2年前)できた
レディースクリニックに行くことにしました。
1回目は平日用のない日に行くとしても、
昼休みにでもすいていたら寄れるかもしれませんし、
コーラスの帰りにでもいいかもしれません。

夜は夫とホームの契約形態による料金差の計算をしていました。


2011年02月13日(日) おばあちゃん、体験入居へ

昨日までの冷たい雨は止み、今日は朝からすっきり晴れました。

おばあちゃんを有料老人ホームに連れて行く日としては
天気がいいのはありがたいことです。

おばあちゃんは朝着替えさせている時から不安そうで、
今日はどうするの?帰ってくるの?などと聞きます。
帰って来ないんだよ。泊まって来る・・というか引越しのようなものだよと夫が言ったら、
そう、仕方がないねというようなことを言っていましたが、やっぱり不安そうでした。

昨日から荷物に名前を書いたりしてダンボールへ入れていましたが、
朝まで使うものがあるので、使用後に一生懸命まとめたりしていましたが、
夫は中の荷物が何かなどまったく我関せずで、
とにかくダンボールを外へ持って出ようとするので少し待ってもらいました。

入居予定は朝10時。
ホームは近いので車椅子を押して、ダンボールは引っ張りカートに載せて行きました。
ホームに着いたらおばあちゃんに少し休憩してもらいつつ荷物を出したり
普段の生活についてのすりあわせをしたり。
そのあとおばあちゃんには横になっていてもらって、私たちは契約上のことの話をしました。
(けっこう時間がかかっていたと思います。)
部屋に戻った頃にはおばあちゃんは昼食の時間で共同のリビングへ食事に連れて行ってもらっていました。
私たちは看護師さんとちょっと話をしてから、リビングへ行って挨拶して去りました。
おばあちゃんは向かいに座った方が自分でさっさと箸を取って箸置きに置くのを見て、
自分は何をしたらいいかと困っているようでした。
おばあちゃんの箸置きに箸はもう置いてあったし、
あとは配膳されるのを待っていればいいだけなので特に困ることはないのですが、
本人にしてみれば初めてなのでいろいろ困っていたと思います。
このまま去ったら不安で仕方がないのだろうけれど、心を残してもどうにもならないので黙って去りました。

そのあと夫が献血に行くと言うので駅前までいっしょに行って昼食にスパゲッティを食べ、
ダイソーによって帰って来ました。

アイロン掛けとかいろいろ用事はあったけれど、
その合間にピアノを弾いてみました。
電子ピアノなのでずっと音を出さないようにヘッドフォンで弾いていましたが
久し振りに音を出してみました。

夕食には娘を呼びました。
息子も呼んだのですが、仕事が長引いて来られませんでした。

なんだかまだ、トイレに入ったらおばあちゃんに呼ばれそうな気がするし、
テレビがついていると、中の何かの音が呼び鈴のような気がしてしまいます。
夕食を食べていても、そろそろおばあちゃんを連れて行かなくちゃと思ってしまいます。
まだなんとなく気の張った状態から抜け切れていません。

持ち物をまだ全部持って行っていないし、明日届けるものもあるのですが、
顔を見て帰りたがったらどうしよう、見ないほうがいいのかななどと考えてしまいます。


2011年02月12日(土) 冷たい雨の一日・明日からホーム

今日は冷たい雨が降ったり病んだりする寒い一日となりました。
雪というかみぞれまじりだった昨日とどっちが寒いでしょうか。

明日からおばあちゃんがホームへ体験入居するので、
家で一日過ごすのは今日までとなります。
連休中は夫がいるので、私1人で見ていなくてはならないのは木曜日までということで、
ずいぶん気が張っていたのがもうすでにずいぶん抜けているのですが、
まだ家にいる限りは見なくてはならないことが減っているわけでもありません。

いろいろ準備することを思い描いていたのは晴天が前提で、
雨が降ると調子が狂ってしまいます。
おばあちゃんの荷物を前日に運び込むなどと言っていたのですがめげて、
最低限のものを当日持って行くということにして、
ホームに荷物の運び込みは当日にすると電話しました。

時々昨日が土曜日で今日が日曜日のような気分になりますが、そうではないので頭の中を訂正。
夫は今日はプールへ行って明日は献血に行くそうです。

夕方買い物がてら灯油を買いに行きました。

昨日おばあちゃんと話したときに、
もしかしたら須坂のホームへ行くと勘違いしていたかもしれない発言があり
ちょっとびっくりしたりしました。
それを期待していたならちょっと困るのですが、大丈夫だとも思うのですが。
生まれ故郷ならホームへ行っても知り合いがいたりするかもしれませんが、
さいたまの家の近くなので知り合いがいることはまずありません。
夫が今日もここから近い所だと説明していたので、納得しているとは思いますが。

最低限必要な荷物はほぼダンボールに詰めましたが、
今夜や明日まで使うものと洗濯したけれど乾いていないものを明日詰めなければなりません。
近いので多少の忘れ物はすぐ届けられると思ってあまりあせっていません。


2011年02月11日(金) 雪・「こうもり」

今日は天気予報どおり雪になりました。
この辺りでは積もるほどではなくみぞれ交じりという感じですが、
明日も雪だそうなので今夜は積もったりするでしょうか。

今日は祝日ですがおばあちゃんはデイサービスです。

おばあちゃんが出かけてから買い物に行きました。
ホームでおばあちゃんの尿パックを目隠しにエコバッグのようなものに入れるというので、
空いている尿パックを持参してダイソーへ行ってちょうどいい大きさのエコバッグのを買ってきました。
昼は駅ビル内のカレー店でカレーを食べてきました。

午後、息子の家の脱衣所のダウンライトの工事があるのですが、
息子に電話した時には終わっていました。
夫が確認のために見に行くと言うので、ついでに買い物して帰ろうといっしょにでました。
ダウンライトは中に梁があって、合うものがなかなか見つからなかったけれど、
ちゃんと取り付けられていたので、合うものがあったようです。

雪が降っているので買い物して帰るだけでも寒いです。

昔タイへ行ったときに買った「こうもり」のDVDを見ていました。
昔買ったのですがほとんど内容を見ていなかったのです。

字幕は中国語と英語なので、英語字幕で見ていました。
買うときは店員は正規品だと言い張ったのですが
リージョンコード3と箱に書いてあるのにリージョンフリーの海賊版のようです。
箱にサザーランドとパバロッティの写真が大きく出ているので
この2人がアイゼンシュタインと夫人のロザリンデなのかと思ったら
オルロフスキーの特別ゲストという設定で出てきて劇中ガラ(?)で歌うのす。
(サザーランドとパバロッティとマリリン・ホーン)
英国ロイヤルオペラでの英語上演で、サザーランドの引退記念のようなのです。

せりふが多いので早いせりふやコミカルなせりふでは
英語の読みが追いつかず、会場が沸いても笑えませんが、
まあだいたいオペラのすじを知っているのでストーリーは追えます。
でも、ちょっと違うような演出もあり日本語字幕で見たいところです。


2011年02月10日(木) 整体・紹介状をもらいに(&お礼)

今日は日中は雲が多いながら晴れ。
夜から雪が降るかもとさんざん脅かされていますが(天気予報に)
まだ降っていないようです。

今日はおばあちゃんの行事は夕方のマッサージだけですが、
私はいろいろあります。

朝、まず往診していただいていた泌尿器科の先生に電話して
前に話しておいた紹介状を書いてもらい、午後の診療時間にもらいにいくことにしました。
その他ケアマネさんに電話。
マッサージの先生の来ている接骨院にも電話して老人ホームへ入るので終了してもらうよう伝えたかったのですが
担当者がいないといって、あとで電話するとのことです。

今日は10時に整体の予約をしているので、おばあちゃんに声をかけて9時半に出発。
1時間から1時間半あれば十分かえってこられる予定です。

整体の先生に診てもらったら
先日痛めたわき腹は、痛めた中心はわき腹と言うより背中の左側、
それも思っていたよりずいぶん上の方で
高さでいうと肋骨のある範囲の真ん中ぐらいです。
その辺の背骨をグイッと押しながら足をバサッとやるのですが、
これが痛いというか効くというか、まさにそこという感じ。
前から調整している腰や骨盤や股関節のほうもやってもらいましたが、
こちらはずいぶんよくなっている感じがします。

帰りに手作りオリジナルのようなお菓子屋さん(ケーキ屋さん)によって
泌尿器科の先生とマッサージの先生に渡すお礼のお菓子を買ってきました。
前から気になっていたお菓子屋さんですが、なかなか寄る機会がありませんでした。

戻るとちょうど下のエントランスにヘルパーさんが来ていました。
予定の5分前ですが、ちょっと早めに来たようです。
ぎりぎりセーフ。

接骨院の院長から電話が来て、終了してもらうように伝えたら、
その老人ホームなら訪問できるから続けましょうと言います。
いや、ホームのスケジュール次第だからと言って保留。
終了は保留になってしまいました。(必要ないかもしれないのに)
お菓子どうしよう。

午後はおばあちゃんは比較的良く眠っていました。
私も痛いところを押された疲れが出たのか、少し眠りました。

紹介状を取りに行くのに午後の診療時間の初めの3時を目指して出かけました。
相変わらずぼやき口調の先生、何を書いたらいいのかなどとぼやきながらも、
ずいぶん丁寧に資料をそろえてくれていたようです。
よくお礼を言ってお菓子を渡してきました。

マッサージの先生が来るまでに戻らなくてはと急いだのですが
戻ってきてからマッサージの先生が来るまで間があったので、
おばあちゃんの用意(メガネと尿のキャップ)も余裕でできました。

今日は比較的歩行は安定していて、足の運びもよいようです。


2011年02月09日(水) 代理ピアニスト練習してない・おばあちゃん熟睡

今日は朝はみぞれのような雪のような。
昼頃には止んで、晴れてきました。
日差しは真冬よりずいぶん高くなってきた感じがします。

今日はおばあちゃんはデイサービス、私はコーラスでした。

3週続けて休んだ代理ピアニスト、今日は出てきました。
しかし遅刻。

今日は指揮の先生がいないので、先週先生がやった曲を復習。
しかし代理ピアニスト、全然ピアノの練習してきてないじゃん。
特にピアノが弾けるわけでもないコーラスのメンバーにもわかるくらいです。
3週続けて弾く羽目になった私のほうが
(弾く予定じゃないからあまり練習していないとはいえ)よっぽど弾けてます。

前にやっていた曲で仕上げがまだだった曲をまたやっています。
前にさんざん日記に文句を書いた曲です。
http://www.enpitu.ne.jp/usr2/bin/day?id=23717&pg=20101020
付点の弾むリズムが中心の軽やかで洒落た曲のはずなのに
ピアノが入ったとたんにぐったりするほど重いです。

重いのは付点が甘くて三連符になってしまう所だけではないのです。
単なる4分音符まで、どうやって弾いたらあんなに重くなるのかと思うくらい重いのです。

人のことばっかり言っていて、自分も実はちゃんと弾いているつもりでも
傍から聞くとリズムが甘かったり重かったりするかもしれないと、
先週自分が伴奏した時の録音も聞いて聞き比べてみましたが、
私の伴奏は重くありませんでした。
まるで違う曲みたいです。

私は先週に引き続き今日も歌えたので、声が良く出てきました。
今は家ではあまり大きな声で鼻歌も歌えない状態なので
何週も続けて歌えない時はあまり声がでないのです。
久し振りに気持ちよく歌えました。

おばあちゃんはデイサービスから帰ってからよっぽど良く眠ってしまったらしく、
夕食の時声をかけてもすぐに起きませんでした。
何回目かに少し強引に大きな声で起こしたらやっと起きました。
ここのところ元気なのでデイサービスでしっかり体操したりリハビリしたりして疲れたのだと思います。
ビスケットが減っていたので帰ってからすぐに寝付いたわけでもなさそうですが
寝入ってからはかなり熟睡してしまったようです。


2011年02月08日(火) 疲れた

今日は曇りで寒いです。
夜には雪が降るかもという話ですが・・。

今日のおばあちゃんの予定は、朝は訪問看護、昼にはヘルパーさん、
夕方にマッサージの先生が来ます。

私のほうは助かるのか大変なのか・・・。
相変わらず人が来る前に私に起こさせようとします。
起こしませんが。

おしっこのキャップを替えたりして、尿を捨てたばかりにまた呼び鈴で「おしっこ」と呼ばれること数回。
ちゃんと出ていたので管が詰まっているわけではないのですが。

マッサージ終了後は、まだ起きているからこのままでいいと言って
座ったままマッサージの先生を帰してしまいました。
腰が痛くてぎりぎりでやっているのに、そういうの困るんです。
自分で横になれないんだから、それは私の負担になるんです。

夕食も居間まで行きましたが、今日はあまり歩行が安定しないので
ずっしりと荷重が掛かります。
私のほうが動けなくなるラインを越える数秒前という感じ。
あと数日と思って頑張っていますが。

夜、寝かせてから私もお風呂に入ってやっとほっとしたところにまた呼び鈴。
最近排便ペースが夜中になっているのでしょうか。
看護師さんが来ているときに出ればいいのに、まだ肛門近くまで降りてないって言っていたんですよね。

今日は疲れました。


2011年02月07日(月) おばあちゃん、月曜日は退屈

今日は晴れ。
日差しはずいぶん暖かそうになっていますが、北風が強く寒いです。

今日はおばあちゃんの行事はありません。
行事がない日のおばあちゃんは退屈しているのでいろいろ呼ばれます。
午前中起きたがっていたのは、少し待ってもらって、
お昼のヘルパーさんが今日は都合で早く(10時半)来るのでお任せしました。そこでつきあわないでお任せすることが私の腰などの休養になります。
わき腹を痛めているのでかなりつらいのです。

ヘルパーさんが着ている間にちょっと郵便局に行ってきました。

さすがに午後は長いので、起きたがっている時に起こさないと
また勝手に立って転んだりするかもしれないので、つきあいました。
何もない月曜日にはそれくらいはつきあっても大丈夫です。
水曜日に帰ってからつき合わされるとつらいです。

ベッドの縁に座って足の上げ下ろしの体操をしたり、
足をさすったりしてから、居間まで往復しました。
そんなにバランスは悪くないのですが、脚力か腰や背筋腹筋の力が足りないのか
帰りは相当へたってしまいます。
土日に運動させないので月曜日は一番ダメかもしれません。

夕食時は不安定ながら居間まで往復できました。


2011年02月06日(日) わき腹の痛みにタイガーバーム

今日は曇っていて、暖かいのだけれど昼間は肌寒く感じます。

午前中散歩がてら買い物に行ってきました。
歩いてもわき腹が痛いので、そんなにスタスタ歩けるわけではありません。
川原にはカワセミが来ていました。
駅の高架下のホームセンターのペット売り場は
柴犬が1匹だけになっていました。
柴犬は人気で回転が速いらしく、すぐいなくなります。

昼食用にお寿司を買ってかえってきました。

午後はアイロンをかけてから少し昼寝をしました。

昨日から夫が出してきたタイガーバームの強力なやつを塗って寝ました。
昨日夫に塗ってもらったら、かなり身動きが楽になったのです。
でもいいのだか悪いのだかよくわかりません。
痛みのための無用な緊張や他へ波及する筋肉の収縮がないのはいいのですが、
単に痛みを止めているだけで本当は動くと筋肉を傷めているのではないかという不安もあります。

起きた時はやっぱりわき腹痛くてスムーズに動けませんでした。

おばあちゃんは今日は特にバランス悪いとか問題があるということはありませんが、
一日歩く練習も何もさせずに寝かせておいたので、あまりしっかり歩けなくなっているようです。
こちらも早々リハビリにつきえるほど体が自由にならないし、
比較的元気な方なのでまあいいとしましょう。

しかし、タイガーバームの匂いは強烈です。
本人はお風呂に入って洗い流して、着ていた衣類も着替えたのに
布団の中がタイガーバームくさくなっています。

-------
なんだかさっきから、日本語入力が変です。
普段ローマ字かな入力にしているのに勝手にかな入力モードになってしまいます。
初めはミスタッチでどこかのキーを押してしまったのかと思いましたが、
何も押さなくても、この日記を書いている間にも何度も何度もかな入力になってしまうので
そのたびにローマ字かな入力に戻さなくてはならず、何か変です。
それも「alt+カタカナひらがな」キーを2度おさないと戻りません。
PCを再起動でもすればなおるでしょうか。


2011年02月05日(土) VHSデッキ故障・紹介状依頼・spモードメールまだ対処法無し

今日は晴れ。暖かいです。

数日前夫がたまたまレコード店で見てきたソプラノのガランチャがよかったというので
昨日の晩家にあったネトレプコやガランチャの出ていたDVDを見ていたら
なんとなく昔のメトロポリタン・ガラコンサートを見たくなって
昨日の夜TVから録画したDVDを見ていました。

今朝、もっと以前にVHSビデオ録画したメトロポリタン・ガラもあったはずと
探したら出てきたので、DVDにダビングしつつ見ていました。

昼におばあちゃんのところに泌尿器科の先生が往診に来ました。
ホーム体験入居が13日だということを話して、
ホームを訪問している先生に紹介状を書いてもらうようにお願いしました。
往診してもらうのも今日で最後になると思います。

往診中は夫はプールに行っていたのですが、
夫が帰ってきたあとおばあちゃんが排便を訴え、トイレに連れて行きました。
夫はオイストラッフのVHSビデオを見ていたのですが、
今度はそれをDVDにダビングしようと、巻き戻そうとしました。
何だか途中で音が弱くなったかと思ったらVHSビデオが止まってしまって
電源も入らなくなってしまったということです。

故障したら修理に出すのももったいないような安物のビデオデッキなのですが
中のビデオテープは無事に取り出したいのです。

夫がデッキのカバーを開けて、絡まったテープをほぐし、
前の枠をはずしてなんとか無事に引っ張り出しました。
テープの絡まった部分は傷があって画像が乱れたりするかもしれません。

私はおばあちゃんの排便処理をすませて途中で戻って見ていたのですが、
続きが出てしまったとまた呼ばれていったので、全部は見ていません。

-------
結局spモードメールの「マイアドレス」が消えてしまう現象は直っていないので
またドコモのサポートに電話してみました。
「タスクキラー」は入っていない、
spモードアプリをアンインストールしてから再インストールした
と言う点を確認したら、それをやってだめな場合は
現在原因を調査中なので対処方法が発表されるまでもうしばらくお待ちくださいとのことです。
結局そういう不具合は多発している模様です。


2011年02月04日(金) 歯科衛生士さん今日で最後・老人ホーム13日入居・追記あり

今日は晴れ。
一日中比較的暖かです。

今日はおばあちゃんはデイサービス、私は仕事です。
朝の排便もなく水曜日より出かける用意は順調ですが、
水曜日に痛めたわき腹はまだ治っていません。
せっかく椎間板ヘルニアの元凶の足とか腰とかが順調に回復傾向にあったのに
また立ち居振る舞いが不便になっています。

先日からやめるといっていた歯科衛生士が今日で最後だそうです。
ずっと中心になって働いてくれていていろいろお世話になったので名残惜しいです。
新しい人がまだ決定ではないながら来ていました。
まだ明日別のところの面接を受けるそうなので、正式決定ではなく募集中です。
私は来週の金曜日は祝日で他の日に代わりに出勤できないのでお休みです。

昼休みにケアマネさんに電話して、13日から有料老人ホームの体験入居に入ることを伝えました。

家に帰ると、おばあちゃんはヘルパーさんに尿パックもつないでもらってあったので平和です。
もう、あまりはっきり起きてなくてうとうとしていました。
一応かえってきたことは認識したようなので声をかけて電気を消しておやすみなさいをしました。

そうこうしているうちに、ホームの相談員から電話が来て
13日の入居時刻など打ち合わせました。
朝10時からにしてもらいました。
荷物の運び込みなど前日にしてもいいそうです。
まだ体験入居なのでそんなに本格的に運び込むものでもないかもしれませんが。

明日は泌尿器科の先生が往診に来てもらう日なので
紹介状のようなものを依頼しなければなりません。

---------
追記
昨日spモードメールの「マイアドレス」が消える問題でドコモに電話して、
spモードメールアプリをアンインストールしてインストールしなおしましたが、
その後半日ぐらいはマイアドレスが消えていませんでした。
一晩寝て起きて今朝見たらもう消えていました。
仕事を終えて帰る前に見たらまた消えていました。
やっぱり直っていないみたいです。
ドコモが頑張って原因追求してくれてspモードメールアプリのアップデートを出すまで
我慢するしかないのかもしれません。


2011年02月03日(木) 有料老人ホーム面談・体験入居可能・spモードメール、マイアドレスその後

今日は晴れて暖かくなりました。
寒い日は暖房している室内でも寒かったけれど、
今日は暖房している部屋では靴下を脱ぎたくなりました。

さて、今日は10時半から有料老人ホームのスタッフが面談に来る予定になっていました。
まだ来ないかなと思っていた10時ごろ、おばあちゃんに呼ばれました。
言ってみると起きて体操したいと言っています。
そういっているうちにホームのスタッフから「もう近くに来ているのだけど
早いけれど今からうかがってもいいですか」という電話が入りました。
早くても一向に構いません。

おばあちゃんを起こすのは時間的にどうかと思ったけれど、
とりあえず起きたい時に起こしたほうがいいだろうと、
起こそうとしたけれど、昨日痛めたわき腹が痛くて起こせるほど力が入りません。
「どうしよう」とおばあちゃんが困った声を出しましたが、
おばあちゃんがまだボーッとしていて体に力が入っていないので、
本人に力を出してもらえばなんとか起こせそうでした。
(下についた)手にも力を入れて、体も力を入れて起こそうとしてね、と言って
もう一回「せえの」と補助したら起きられました。

起きた途端(まだ真っ直ぐにならないうちに)玄関のチャイムが鳴ってホームのスタッフが来ました。
おばあちゃんはベッドの縁に腰掛けたまま話をすることになりました。

ホームのスタッフは、入居担当の人と、ホーム長と1階のリーダーの3人でした。
ホームの3階の身体介護のフロアには空きがなく、
1階の自立に近い人のフロアには空きがあるということなので、
1階のリーダーが来たということは、自立に近い人たちのフロアで
身体介護が必要なうちのおばあちゃんに対応できるかどうか
確認する意味もあるということです。

1時間ばかり掛かったので、話をしているうちに昼に頼んでいるヘルパーさんが来ました。
ヘルパーさんには先に台所で食事の用意をしてもらって、
まもなくホームの面談は終了しました。
おばあちゃんは長時間座っていたのでかなり疲れていたようで、
ヘルパーさんもそれに気づいてしばらく寝かせておいてくれました。

午後、現在のケアマネさんに電話して、有料老人ホームの話をしました。
身体介護のフロアは空いていないけれど、自立に近い人のフロアに入れるかもしれないので、
もしかしたら早めにホームに入ることになるかもしれないと言っておきました。

夕方、いつもより早めにマッサージの先生が来たので、
あわてて尿パックはとりはずしてメガネをかけましたが、
ヘルパーさんがはずして言った入れ歯は入れる暇がありませんでした。

その後、ホームのスタッフから電話があり、会議の結果受け入れ可能だと言うことになったそうです。
「勝手に日付を設定して申し訳ないのですが、もしよかったら13日から体験入居ということで」と言います。
そんなに早く入れるとは思っていませんでした。
ケアマネさんにまた電話しなくてはなりませんが、
事務所が閉まってからは連絡先がわからないので明日の昼休みにでもします。

----------
さて、昨日のspモードメールアプリアップデート後から
Galaxyで無線接続中に(だけでないかもしれない)「マイアドレス」が消えてしまう問題ですが、
やっぱり今日になっても、3Gでつないでマイアドレスを取得しても
1時間後ぐらいには消えてしまっています。
そのたびに無線を切って3G接続にしてマイアドレスを取得しなければメール受信できません。
これではまったく無線で接続中にメールが受信できるメリットがありません。
明らかにおかしいのでドコモのサポートに電話してみました。

まず「タスクキラー」アプリを入れていないか聞かれました。
入れていません。
次にspモードメールアプリのバージョン確認後、
アンインストールしてからまたインストールしてみてもらってもいいですか?と言われました。
そうしたら今まで受信したメールも消えてしまうんですよね?と聞いたら
そうだということで、バックアップするように言われました。
ではバックアップしてからアンインストールするので少し待ってくださいといいました。
バックアップと言われてもどうするのか調べてみないとわかりません。
とりあえず電話を切って30分後に向こうからかけてもらうことにしました。

あちこち調べたけれど、便利なバックアップツールはなさそうです。
Galaxyにもともと入っているspritebackupというアプリでは
Galaxy tabならspモードメールのバックアップができるが
Galaxy Sではできないらしい。

何か便利なツールはないものかと思ったけれど時間制限があるのでそんなに探し回れません。
ふと、spモードメールをバージョンアップしてからインターフェースが変わって、
メールの頭にチェックボックスがついていて
それぞれのメールに対して何か操作できるようになっていたことを思い出しました。
そこにバックアップがあるかもしれません。
早速spモードメールを開いてすべてのメールのチェックボックスにチェックを入れて
どんな操作ができるか見たら、「SDにコピー」という項目があります。
これを使ってすべてのメールをSDカードにコピーしました。

ぎりぎりセーフでドコモのお姉さん(?)から電話がかかってきました。
指示に従って(そんなに指示してくれたわけでもない)アンインストールして
もう一度spモードメールアプリをインストールしました。
それから「マイアドレス」確認操作をしてアドレスを取得して様子を見ることにして電話を切りました。

その後いままで、「マイアドレス」は消えていません。
直ったのかもしれません。
後でSDカードからの取り込み操作をしたら、メールも戻ってきました。
(フォルダへの振り分けは手動でやらないとなりません。)

今日になってから「spモード マイアドレス 消え」で検索するとたくさん引っかかります。
昨日はまだひっかかってきませんでしたが、1日たつと不具合について書いた人がたくさんいるようです。
解決法として「タスクキラー」を使っている場合は除外を設定する話は出てきますが、
それ以外の場合はわかっていないようです。


2011年02月02日(水) 朝の大仕事・指揮の先生復帰・マイアドレスが消える

今日は曇り。
朝晩は冷え込んでいませんが、昼間日差しがないのは寒かった。

今日はおばあちゃんはデイサービス、私はコーラスです。

おばあちゃん、昨日の夜寝る直前に便が出そうかもしれないと言っていたのですが、
やっぱりわからないと自らあきらめたので、トイレに連れて行きませんでした。
朝からなんとなく臭っていたのですが着替えさせた時に見たら、もう出ていました。
トイレに連れて行ってもう出なかったけれど念のため座らせて、
ふたにシャワー状の穴を開けたペットボトルにお湯を汲んできておしりを洗いました。
こういう作業には40分ぐらい掛かるし、
丁寧にやらないと汚水が飛び散ってかえって余計な手間がかかるので急げないし
デイサービスの迎えが来るまでに間に合わなくてはならないし、
私が出かける用意(身支度など)もしなければならないしで
あせりました。

おばあちゃんの歩行は今朝はかなり不安定で力を使った上に、
トイレでのかなり不自然な姿勢での洗浄作業でわき腹をギクッと捻ってしまいました。
痛いので一日中立ち居振る舞いに不便です。

出がけに携帯メールをチェックしたら、代理ピアニストからメールが入っていて
風邪をぶり返したので今日も休むそうです。
昨日の夜にメールが入っていたようですが、早寝していました。
今日は指揮の先生が来るので私が自主練指導する必要はありませんが
弾かなければならないかもしれません。
伴奏練習あまりしていませんが、初見でもないのでなんとかなるでしょう。

コーラスは指揮の先生が赤ちゃんを連れて復帰したので
かなり練習も締りがありました。
代理ピアニストがたびたび休んだせいで私が歌っていないのを考慮してくれて
先生、初見ながらピアノを弾きながら指導してくれました。

赤ちゃんは大変おとなしく、ベビーカーに座ってごきげんにしていましたが、
最後の方になると眠くなったのかぐずりだしたので、
最後の15分は私がピアノを弾いて、先生には赤ちゃんを抱きながら指揮してもらいました。

--------
spモードメール、無線でも受信でいるようになった昨日のアップデートの後から、
無線接続中にいつのまにか「マイアドレス情報」が端末から消えてしまって、
FOMAネットワークでつないで取得しなくてはならなくなっていることが何度もあります。
マイアドレス情報がないと無線でつないでもFOMAネットワークでつないでも
メール取得できないので、いちいちめんどうくさくてこまります。
いったいどうなっているんでしょう。


2011年02月01日(火) 無線接続中spモードメールが受信可能・e-tax

今日も晴れ。とうとう1月は雨無しでした。
朝は冷え込んでいて寒かったけれど、昼間は少し暖かでした。

今日はドコモのスマートフォンのspモードメールが
無線接続でも受信できるようになるアップデートがありました。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/01/24_02.html

外出時以外は無線接続にしているので、
ドコモメールを無線接続中に受信できるのは、
メールのリアルタイム性からもパケット節約上からもたいへんありがたいのです。

朝九時からアップデート配布されるそうですが、思い出したのが10時頃です。
早速メールアプリをアップデートしました。
そのほかにドコモのサイト上のspモードメール設定で無線の設定をしなくてはならないのですが、
どこにあったっけ?ドコモマーケットのサイトから行けたはずですが。
設定ページはFOMAネットワークで接続していないと行けないので、
あちこち探し回っているとパケット代がかさんでしまいます。
うろうろ探していたら、見つけたので
無線利用のためのパスワード設定をしました。

それから今度は端末の設定。
端末の設定項目を端からタップしたら、一つ目はサイト上の設定ページに飛びました。
何だ、あちこち探し回らなくてもここから設定できたんだ。
二つ目は端末への先ほどサイト上で設定したパスワードの設定。
三つ目は接続確認ですが、端末へパスワードを設定したとき出たダイアログから接続確認するのと同じでした。

他にもややこしいことがあったような気がして思い出したのがe-tax。
相続した株のうち特定口座に入れられなかった株を
ややこしいで売却した時の損失があるので、申告しておこうと思ったのです。
所得税を払うような所得があるわけじゃないので、
今後数年のうちに株で利益が出たりしなければあまり関係ないのですが。

先週買ったICカードリーダーのドライバを入れて、いろいろ確認していたら
11時になってしまったので、とりあえず中断。

11時にはヘルパーさんが来たので、挨拶しておばあちゃんをお願いしてまた続きを。
とりあえずドライバは入ったし(昨年夏ぐらいに作った)住基カードの電子証明書も読めるようなので
あとは午後からにしました。

ヘルパーさんが来ているあいだにちょっと駅前まで買い物に行きました。
駅前のドトールでミラノサンドとコーヒーを注文して食べました。
これが介護中のささやかな夢でした。

ヘルパーさんが帰ってから、資料を用意してe-taxで申請開始。
いろいろややこしくて調べたり書き込んだり戻ったりしたので、
かなり時間がかかりました。
それでもなんとか夕方マッサージの先生が来ている間に終了。

---
おばあちゃんは昨夜というか今日未明1時ごろに排便しました。
私は呼び鈴に気づかなかったので夫に起こされ、もう朝かと驚いたのですが、
1時でした。

なので今日は看護婦さんも時間に余裕があり、体操してくれたし、
ヘルパーさんも体操してくれたし、マッサージの先生も体操してくれたので
たくさん体操しました。
ちょっと疲れたらしく、合間の時間はよく寝ていました。


フォーリア |HomePage