フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2010年09月30日(木) 呼ばれすぎて

今日は一日雨です。
このごろ秋のアレルギー性鼻炎がひどくて鼻がすりむけていますが、
前線の具合によって微妙に違うらしく、今日の昼間は大丈夫でした。
夜になってまた鼻水が出てきました。

今日のおばあちゃんは何の反動か(?)
朝からずっと、1時間を置かずに呼び鈴を鳴らすのでかなり大変でした。
午前中は座薬を入れたり便が出たりしたのでポータブルトイレに座らせたり、
呼ぶのも仕方がない面もあったのですが、
用もないのに呼ばれることもあり、かなり疲れました。

赤ちゃんでも3時間おきの授乳にならないうちはかなり疲れますから、
1時間以内に呼ばれ続けると疲れるのはもっともだと思います。
ましてや、もう子育ての時のように若くない。

昨日のデイサービスで疲れたり尿が出ていない様子をケアマネさんに報告しがてら
ちょっと様子を聞いたり、他のお願いもあるので電話しようと調べているうちにも呼ばれました。
(戻ってきてから電話しましたが)

昼食後は一眠りしてくれるかと思ったのですが、
やっぱり1時間を置かずに呼ばれました。
くたくたの私を呼んでおいて「暇で暇で死にそう」と言われても・・。
さすがに笑顔で対応できず、「私にもすこし休ませてください。」と言ってしまいました。

その後もう呼ばないかと思ったけれど何回か呼ばれて、
一度は起き上がろうとしていました。
でも、見に行ったら自力で起き上がるのはあきらめたみたいです。
「おととい、起き上がれましたよね。どうやったんでしょうね。」と言ったら
「あの時はピアノを弾いていて呼んでも気づかないから仕方なく頑張った。」と言っていました。
仕方ない時には頑張れるんならたまには頑張ってみるのもいいのですが。

おとといは水曜日に伴奏するかもしれないと思ってピアノは弾きましたが、
おばあちゃんが寝ているときだと思っていました。
電子ピアノにヘッドフォンつけて音を出さずに弾いていたのですが、
近くにいれば鍵盤がカタカタする音が聞こえます。
おばあちゃんの部屋と居間ではかなり離れていますが、カタカタ音が聞こえたのでしょうか。
横になったまま何もできなくて音だけに集中して
鍵盤のカタカタ音を遠くから耳をすまして聞いていたのかと思うとゾッとしました。

でもよく考えたら、おばあちゃんが自力で座っていたのは
夕食が出来上がったときです。
それまでは台所で食事を作っていましたから、間違いなくその時にはピアノは弾いていません。
台所で歌を歌いながら調理していたのでピアノを弾いていると思い込んだようです。
歌ならおばあちゃんの部屋にも十分聞こえて不思議はありません。

夕方は少し寝入ったようで、私も少し仮眠させてもらいました。
一眠りして元気になると気持ちも優しくなります。


2010年09月29日(水) おばあちゃん、疲れてデイサービスいやになる

今日は久し振りに晴れました。
でも晴れは今日だけで、明日からまた雨だとか。

今日はおばあちゃんがデイサービスへ行く日です。

私はすっかりコーラスへ行く準備をしていましたが、
今日は臨時に休みだったことを思い出しました。
秋葉原で見たいものがあったのでちょっと行ってきました。
久し振りに見てくると面白そうな小物がいろいろがありましたが、
買ってきたのは16GBのフラッシュメモリーです。
2298円なり。
音楽ファイルを入れてカーナビのUSBにつなぐのにちょうどいいと思いました。

コーラスへ行った日より早く家に戻ったので
おばあちゃんがデイサービスから戻ってくるまでゆっくり休めました。

おばあちゃんはかなり疲れて帰ってきました。
帰ってきた直後の話では車椅子ごと車で移動する道中が長くて
身動きできないしきついと言っていました。
車椅子用のクッションなど必要かもしれないと思いました。
自分でちょっと座ってみたら、座面は一応クッションがあるタイプの車椅子なのでまだいいのですが、
背もたれがしっくり来ないので疲れそうな感じがしました。
ちょうど腰の辺りがうまく当たるようなクッションが必要な感じです。

帰った直後に尿を取ったら、あまり出なくて濃い色のがちょっとだけ出ました。
時間がたっているのにおかしいなとデイサービスの記録を見たら、
昼間の間中にも10ccとか多くて50ccとか、合計100ccも出ていません。
水分摂取が足りなかったんでしょうか。
それとも汗でもかいたんでしょうか。
(本人はそんなに汗はかかなかったといっていました。)
そのせいで余計疲れを感じているんじゃないでしょうか。
明日電話してみよう。

水を飲みたいと言うので水を飲ませ、牛乳も飲みたいと言うので飲ませたら、
夕食の前には200ccぐらいは出ました。
これくらい出るのが本来です。

おばあちゃん、今日疲れたのが懲りたらしく、
デイサービスはもうやめたいと言い出しました。
大勢で何かやる(風船バレーとか)のもいやだと言っています。
さてどうしましょう。


2010年09月28日(火) おばあちゃんが起き上がって歩いた

今日はきのうより激しいくらいの雨でしたが、
午後からは晴れ間も出てきました。

午前11時ごろ、ちょっと近所のスーパーまで食料品を買いに出ました。
戻ってきたら留守録が入っていました。
しまった、今日は11時半に訪問看護師さんが来る予定でした。
根拠なくすっかり午後1時に来る予定だったと思い込んでいました。

あわてて訪問看護ステーションに電話したら担当の看護師さんは留守でしたが
出先へ連絡してくれたようです。
折り返し電話があり、午後4時にきてくれることになりました。
よくお詫びしておきましたが、本当に申し訳ない。

昼食後からおばあちゃんは4時に来るということが気になって仕方がない様子。
何度も呼び鈴を押して「4時って、いつ来るんですか」と聞きます。
「4時は夕方だからまだまだですよ。」
「これから一眠り昼寝して、目が覚めてもまだ4時にならないくらいかもしれない」
などといろいろ説明してみたけれど、結局気になって
昼食後はいつもすぐに昼寝しているのに、しばらく眠れなかったみたい。

もう一度電話があり、「早くいけそうなので3時ごろいく」とのこと。
3時ごろ看護師さんが来た時にはおばあちゃんは眠っていましたが、声をかけたら起きました。

便は日曜日にたくさん出てあまりたまっていなかったので浣腸はせず、
余った時間をリハビリ体操に当ててくれました。
寝た状態で足の曲げ伸ばしや体のねじりをやってもらって、気持ちよかったと言っていました。
頭を上げる運動は腹筋が弱いようでたいへんそうでした。

その後ベッドの縁へ座った状態から立ってポータブルトイレへの移動をやりました。
家具調なので、今回はトイレではなく椅子として使っただけです。

夕方もビスケットが食べたいとか用がなくても何度も呼び鈴で呼ばれたのですが、
夕食が出来上がって、持って行く前にトイレに行こうとおばあちゃんの部屋に近いトイレの近くまで行ったら
今度は呼び鈴じゃなくて声で呼ばれました。

行ってみると、なんとおばあちゃんが自力でベッドの縁に座っています。
よく見るとポータブルトイレの便座のふたが開いています。
「え、あそこまでいってふた開けてもどってきたの?すごい!」

話によるとおしっこをしたかったので、ポータブルトイレまで行ってふたを開けたけれど
トイレに座れなかったので戻ってきたということです。

おしっこをするには自分では無理であろう問題がいろいろあるのですが、
その意欲だけでも大進歩!

ビスケットを食べた時にサイドテーブルを動かしたので、
その時ポータブルトイレを遠ざけて、
ベッドとの間をテーブルが通るくらい離してしまっていました。
ベッドの手すりにつかまりながら座れる位置にトイレがあったらなんとか座れたかもしれません。
トイレの手すりは低いし、向きを変えてからでないと両手でもてないので難易度高いのです。

しかしカテーテルが入っていて先端にはふたがしてあるので、
結局おしっこを自力ですることは難しいとは思います。

それでも起き上がってベッドの縁に座り、立ち上がってポータブルトイレまで歩き、
また戻ってベッドにふちに座ったという動作をしたということになります。
これは8月23日に歩けなくなってから初めてだと思います。

ベッドの縁から立ち上がるのは、補助していても自力でできそうな感じはあったのですが、
起き上がるほうは力こそそんなに貸してはいなかったけれど手順がまだ苦手そうだったので、
自力で起き上がれるとは思っていませんでした。


2010年09月27日(月) 訪問診療をしてもらうために

今日は一日中雨。
よりによってなぜ今日こんなに雨なんだと文句を言いたい気分ですが、仕方がない。

今日は訪問医療をやってくれるお医者さんを探すため
候補の2医院に行ってきました。

診療開始時刻の9時からまずは近い方の医院へ。
事前に電話した時には紹介状などは決まってからでいいというので、
病院から患者説明用にもらっている資料だけ持っていきました。
そんなに混んでいないのですぐに呼ばれたのですが、
話をしてみると訪問診療は水曜日の午前のみで、月に2回と決まっているということです。
水曜日の午前はちょっと困ります。
仕方がないのでもう一軒の方へ行くことにしました。
この時点ではまだ10時だったのでそんなに疲れていませんが。

もう1軒の医院へ電話すると、紹介状があったら持ってきて欲しいとのこと。
かかりつけだった近所の医院へ紹介状をもらいに行きました。

すぐにもらえればその足で少し遠い医院へ行くつもりで
カッパを着て自転車に乗っていきました。

夏場は空いていたこの医院、今日は少し混んでいます。
しばらく待って呼ばれて、紹介状をお願いしました。
さすがに今日の混み具合ではすぐに書いてもらうことはできず、
できたら電話してもらうと言うことで一旦家へ帰りました。
この時点で11頃。
紹介状ができたと連絡があったのが12時少し前。家へ戻ると12時でした。

医院の午前の診療は12時半までですが、
おばあちゃんに昼食を食べさせないで置いていくわけにも行かないので、
午後3時からの診療時間に行くことにしました。

昼食を食べ終わっていろいろかたづけたのち、
余りに眠いのでうとうとしていたら、気づいたら3時半でした。

またカッパを着て、今度は遠い方の医院へ向かいました。
場所をよく知らなかったので、かなり通りにくい道を通ってしまった上、
ちょうどこの頃雨の降りが強かったので、着いた時には顔がびしょぬれでした。

その医院で訪問診療を受けてくださったので、
次回三愛病院の泌尿器科を受診したあとからお願いすることにしました。

帰ったらくたくたです。
雨の中駅前ぐらいならいいけれど、ちょっと遠出はかなりきついです。
カッパなんて子供の習い事の送り迎えには必須でしたが、
それ以来雨の日は傘を差して徒歩で出かけるので使ったことがありませんでした。
もういらないかとおもったけれど、まだきれいだし使うこともあるかと取ってあったのです。
捨てなくて良かった。
こんなにあちこち別方向へ行く用事があると、徒歩ではとても1日で回りきれません。


帰ってくるとくたくたのうちに待ってましたとばかりおばあちゃんに呼ばれるのでつらかったけれど、
(1人だと思うとさびしいらしく本当に待ちあぐねているのだからしかたがない。)
少し休んだら元気になってきました。


2010年09月26日(日) 第三世代iPodは認識されない。

今日は午前中から昼過ぎまで晴れていたのに、夜は雨が降り出しました。

夫は車を一ヶ月点検に持っていきました。

おばあちゃんの便秘対策に、朝座薬を入れたら、
1時間半ほどして便意があったようなのでポータプルトイレに座らせました。
ポータブルトイレで初めて出ました。

夫が帰ってきて、カーナビに音楽プレイヤー用USB端子(ケーブル)をつけてもらったのですが、
それにiPodをつなげて試しに聞いてみたいということ。
夫のiPodは第三世代で非対応らしく、デバイスとして認識されません。
私のウォークマンはUSBマスストレージとしてなら認識し、中のMP3ファイルは再生できました。
(ATRAC形式には対応していません。)

夫が息子のiPodで試そうと思って息子に電話をかけたら
珍しく息子がいたので、夜は息子と娘を呼んで食事をすることになりました。
しかし息子のiPod miniも非対応らしい。

午後、生協に買い物に行ったらくじ引きの日で、
夫が二枚引いたら一枚サッポロポテト(小袋)が当たりました。
私は相変わらず残念賞のティッシュのみ。
商品は小物ですが数人に1人は鐘がなるよく当たるくじなのに、当たったことがありません。

夜は夫が電話した時に口走ったため、すき焼きにしました。
しかし時期がわるいようで、春菊がありません。
水菜とほうれん草で代用しました。


2010年09月25日(土) おばあちゃんの変な夢

今朝は冷えていたけれど、昼ごろから晴れてきて暖かくなってきました。

おばあちゃんは、最近は食事の時は比較的まともです。
自分でちゃんと茶碗を持ち、遠いものを食べる時は近くのものと入れ替えたりします。
退院直後は茶碗を持たずに食べようとすることが多く、
遠くのものも遠いまま取るので途中で落とし、食べられなくて
「食べさせて」と言いそうなので、用事を見つけて目の前から消えるようにしていました。
(なるべく自分でできるようにするため)
最近はそんなことはほとんどなくなっています。
後ろでテレビをつけておくと、反応して振り返ってみたりする余裕もあります。

しかし、昨夜と今日の昼間、2回ばかり変な夢を見たと言って呼ばれました。
一度は井戸に落ちた夢だそうですが、実際行ってみると
横向きで片手をつこうとしたら手がベッドのふちと柵の間に落ちたようで
そんな夢も見そうだという体勢になっていました。

2度目は歯が口の中でコロコロしていないか見てくれというのですが、
入れ歯は取ってあるよと言ったら入れ歯の話ではなさそう。
自分の歯が折れたか取れたかで口の中でころがっているような夢を見たようです。
実際には1本しかない歯はちゃんと生えていました。

夜夫が帰ってきて、長崎のカステラの切れ端を買ってきたので少し食べました。
切れ端でもおいしい。


2010年09月24日(金) 寒くなってきた

今日は曇っていて、雨が降るともいっていましたが、
外を歩いている時には雨に会いませんでした。
夕方の方が冷えてきて、半袖の上に薄い長袖を羽織っただけでは風が寒く感じました。

今日は仕事でした。
比較的写真も少なく、ほぼ5時にあがることができました。

今日は夫が長崎出張です。
夜中におばあちゃんが起きて呼ばれるかどうかが心配ですが、
今のところ静かなので、ゆっくりしています。


2010年09月23日(木) 雨の祝日

今日は朝から雨。
雷も鳴ってひどく降りました。
最高気温も機能とは10数度違うそうです。
きのうは35度でしたが、今日は22度ぐらいだとか。

おばあちゃんが夜中に2回ほど呼び鈴を鳴らしたので起こされましたが、
たいした用はなく、つい鳴らしちゃったみたいな・・・。

朝食と夕食の時、おばあちゃんを車椅子で居間に連れてきて食事をしました。

朝に座薬を使ったので昼にちょっと便がちょっぴり出ていたのですが、
オムツを替えた時におしっこだけだと思って油断したので、あちこち汚してしまいました。
この雨で乾かないのに大物の洗濯を増やしてしまいました。

今日の昼間は比較的呼び鈴を鳴らさなかったみたいです。

涼しいので(肌寒いくらい)温かい食べ物を食べる季節になりました。
夜は娘を呼んで芋煮をしました。
息子はこの雨の中外出中でいません。

早めに食べてしまったので、おばあちゃんが早めに寝てしまいましたが
明日早朝おきて呼ばれそうで心配です。


2010年09月22日(水) 代理先生伴奏下手・デイサービスで活性化

今日は昼間はまた真夏のように暑くなりました。
朝晩まで暑くないところが救いです。

今日はおばあちゃんがデイサービス。
私はコーラスへ行きました。
またもや出かける前の「まだいかないの?」コール。
必死に用意してる時に無駄に呼ばれるはつらいので、
ちゃんと必要な時間には用意しに来るからそのために呼ばないでと言ったのですが
「暇だからつい・・」と答えていたのでまた呼ばれるかも。

コーラスは先生が電車を間違えて少し遅れるというので
私がピアノを弾いて皆で少し歌っていました。
なんせ介護状態になってから家でピアノを練習している余裕がないのでいろいろ下手なのですが・・。

しかし、今の代理先生も読譜状態が練習していない私程度です。
練習していないのか、練習してきてその程度なのかわかりませんが、
どちらにしてもダメダメでしょう。
その上リズムの取り方は私よりいいかげんです。
三連符の伴奏型のところではメロディの十六分音符が三連符になってしまうし、
付点八分音符と十六分音符のリズムと三連符2つ分と1つのリズムの区別がつけられません。
期間限定ということなので、ぎりぎり我慢できる範囲か???

今日はなんだかソプラノが上ずるなどと言われていたのですが、
下がっているところはいっぱいあれど、上ずってなんかいないと練習中も思っていました。
(思っただけでなく口にも出した)
それでも自分が中で歌っていると気づかないこともあるかと、帰りに録音を聞いていたら、
全体がぶら下がり気味で軽快な曲想が寂しく重たくなっているところはたくさんあるけれど
上ずっているところなんかやっぱりありません。
今までそんなに音の高低を間違えられたことはなかったので安心してたのですが、今後要注意?
今回の曲の伴奏型が歌と掛け合いで軽いリズムを刻む形になっているので
歌とハモるところが余りないとよくわからなかったのかもしれません。

本来の指揮者はいろいろ変わっているところがあるので
発声練習に関しては不満もありますが、
曲の練習に関しては、音の高低は正しく指摘するし、曲の把握の仕方もまともなので
最低限の曲作りをしていく分には安心なのです。
しかし、復帰は年明けになりそうだということです。

おばあちゃんがデイサービスから帰る前に、
ケアマネージャーさんが来て来月の予定を置いていきました。
まだ要介護度が出ないので、要介護度1の範囲で仮に作ったそうです。
ケアマネージャーさんとほぼ入れ替わりにおばあちゃんが帰ってきました。

今日は午前中マッサージや体操をして、午後も少し横になっただけであとは起きていて、
風船バレーをやったそうです。
疲れたようで、車椅子に傾いて座って帰ってきました。
そのあと6時ごろまでぐっすり眠っていました。

しかし、夕飯の時起こすと意外と元気で、
いつもよりはっきりしていて、後ろ側のテレビも振り返ってみたりして
テレビの内容にもコメントしたり、風船バレーの様子を話したり、
なかなか反応がしっかりしています。

生協の配達が遅くておばあちゃんが食べ終わったあとに来たのでやきもきしましたが、
おばあちゃんもすぐに横になると言わず、生協の荷物を片付ける間座って
テレビの音を聞いたり時々振り返って見たりしていました。

デイサービスでいろいろ刺激を与えられると脳が活性化していい状態になるみたいです。


2010年09月21日(火) 在宅医療を探す

今日は蒸し暑くなりました。

おばあちゃんが内科へ行く日です。
三愛病院から近所の内科へ紹介状を書いてもらっているので
それを持ってまず退院後初めての受診です。

おばあちゃんは(デイサービスでもそうですが)医者へ行くというと朝から気になって気になって
私が一生懸命でかける用意をしているときに
何度も呼び鈴を押して呼びつけては「もう行くの」「まだ?」と聞きます。
そのたびに出かけられるのが遅くなるんですが・・・。

近所の内科は基本的には老人医療みたいなことはいやがっていたのですが、
三愛病院の外来で長時間待つのが無理だと申し出たら
三愛病院の方から頼んでくれて、一応退院後の主治医となってもらうことにしていました。
でも、今日受診したらやっぱり在宅医療をやっているようなところへ行くように勧められました。
紹介状の方は、三愛病院のものをコピーしてひと言添えて書いてくれるそうです。
紹介状を書いてくれるならその方が話が早い。
さっそく在宅医療をやっている医院を探しました。

訪問看護ステーションの方にも相談したら、
訪問看護ステーションの方でも探してくれました。
私がネットで見たのは内科、神経内科の先生が院長で
膀胱カテーテルなどにも対応してくれると書いてある医院で、
駅前で家からも近いのですが、ちょうど火曜日休みで詳しいことが聞けません。
訪問看護ステーションの方で紹介してくれた先生は内科、泌尿器科の先生で、
こちらは間違いなく膀胱カテーテルの処置もしてくれるので、
三愛病院の泌尿器科に通う必要もありません。
場所は徒歩だとちょっと遠くて、自転車で行くならまあまあというところです。

すぐには決めかねて、家族と相談するといって保留しました。
近い方の医院が休みでない日に詳しいことを聞いてから決めようと思います。
うまくすれば、10月7日の三愛病院の泌尿器科受診の日に
泌尿器科のほうからも紹介状を書いてもらって、
在宅医療1本で行けるかもしれません。

昼食後ちょっと昼寝をしようとしたのですが
呼び鈴で起こされて寝られませんでした。
行ったら「なんでもないのについ押しちゃった。」ということで。(汗)
昨日の夜中もそんな感じで用がなかったのに2度呼び鈴を押されて起きたので
今日は眠かったのですが・・・。

午後は訪問看護師さんが来て、また摘便してくれました。
今日はシーツを汚してしまったといって、シーツを取り替えていってくれました。
ベッドのサイズがシーツやベッドパットより少し小さいので、
自分で替えると、おばあちゃんにどいていてもらっても大騒ぎで、すそを巻き込むのに苦労するのですが、
看護師さんはおばあちゃんがベッドに乗ったままあちこち転がってもらってうまく替えてしまいました。
さすがです。

夕方、何か食べたいと言い出したので、前からあったビスケットをあげました。
今日はいろいろ疲れたのでちゃんと起こすのも面倒で、
電動ベッドで頭側を起こして入れ歯を入れて食べてもらいました。
何てことはないビスケットなのですが「おいしい」といってくれたのが幸いです。

夕飯は比較的何も問題なく過ぎ、その後眠っています。


2010年09月20日(月) 横になっているときは病人

今日は曇り。
時々晴れ間も出て蒸し暑い天気です。

夫は午前中献血に行きました。
おばあちゃんはおしっこの管がパックにつながっている時でも
呼び鈴を押しておしっこだといって呼びますが、気になるのでしょうか。
あと、暑いのでズボンを脱いじゃったけれど自分ではけないのではかせて欲しいというのも1回。
横になっているときの活動状況からするとなぜ脱げるのかが謎です。

午後、退屈だと言って呼ばれたので、夫がラジオをつけてきました。
番組によって難しい話になると疲れてしまうようですが、
今日はお相撲を聞いていたようで、比較的順調でした。

夕方4時ごろ娘に電話したら今頃昼食を食べているという変な話。
なんでも硬い残りご飯を食べてしまわないとならないので食べているとか。
よくわかりませんが。

おばあちゃんは食事などで起こした時には比較的まともです。
入れ歯を入れる向きがわからなかったり、うがいの手順が少々おかしかったりはしますが、
普通に話ができるし、意欲的な言葉もあります。
ご飯も自分で食べています。

ところが横になった途端、何もできない病人になってしまいます。
枕元にあるハンカチを目も開けず上を向いたまま手探りで探って、取れないと助けを求めます。
水が欲しいというのでマグマグのようなこぼれないコップを持っていっても、
自分の手でコップを持とうとせずアーンしています。
さすがに上を向いたままで飲むのは危ないので横を向くように言って
何もできないはずはないので手に渡して持たせるようにするのですが、
本体を持たずにストローだけ引っ張って飲みます。

敬老の日なので親戚から何件か電話がありました。
横になっているときにかかってきた電話は、子機を持って言ったら出られないといって出ませんでした。
食事中に起き上がっているときに掛かってきた電話には出て、普通に話していました。

なんだか横になると寝返りもできない人のような気分になっている感じがします。
その割りにいつの間にか寝返りはしています。
時には横向きで手を伸ばして出窓やサイドテーブルの上に物を置いたりします。
台の上から取る方はできないようです。(たぶん台の上は寝ている場所から見えない)
なのに寝ているときは真上を向いたまま何もできない人になっているのが通常だと思っているようです。

最近、起き上がるときと横になるときはほとんど自分の力でできています。
なのでおばあちゃんの食事のたびに私が筋肉ガクガクになることがなくなっています。
といっても私が持ち上げる力をかけていないというだけで、自分では起き上がれません。
「ここに手を突いて」「体を起こしながらうつぶせになるようにして」「ひじを突いて」
「体を起こしながら手を伸ばして」「体を起こしながらだんだん手を近づけて」
すべての動作を指示していくと、ほとんど自分の力で起き上がります。
でもそれを連続して自分ひとりではできないのです。
筋力がないというより、運動をつかさどる神経の統合ができていないみたいな感じです。


2010年09月19日(日) 薬の仕分けボックスなど

今日も晴れ。少し暑いです。

土日祝日は朝寝坊させてもらっています。
夫は6時台におきてランニング(ウォーキング?)するのですがつきあいません。
夫が出かける時におばあちゃんと何か話しているようなので、
おばあちゃんも(少なくとも一旦は)目覚めているようです。

お腹が空くとは思いますが、朝食も遅めにしてもらっています。
とは言っても8時前後には食べられます。
おしっこは夜中はパックに受けているので大丈夫ですが、
昨日かおとといのように呼び鈴を押すこともあり、単なる口実かもしれません。

午前中社会福祉協議会の展示場に介護用品を見に行きました。
便利そうな薬の仕分けボックスがあったのですが、
結局普通のホームセンターで釘をしまうようなボックスを買いました。
私としてはどうせなら回数のきちんとした薬専用の方がよかったのですが。

仕分けボックスの仕切り板の追加も買ったのですが、
巾が違うものだということに気づき、午後一番に返品に行きました。

お昼はおばあちゃんを車椅子で居間へ連れてきて昼食を食べました。
先週の木曜日にベッドサイドテーブルをキャスター付きに変更してもらったので、
居間まで移動することができるようになったのです。
でも夫がおばあちゃんの乗った車椅子をテーブルを囲む方向に向けずに
テレビの方に向けたので、
騒々しいテレビに圧倒されて、ちょっと頭の中が対応しきれていない風でした。

夫はその後プールへ。

おばあちゃんの頑固な便秘対策に、木曜日の訪問看護師さんの話で
今日座薬を入れてみるということになっていたので、
昼食後の1時ごろ入れてみました。
ちょうど来週は祝日が多くて、訪問看護師さんに1度しか来てもらえないかもしれないからです。

座薬を入れてしばらく様子を見るはずが、途中返品に出かけたりして心配でしたが、
すでに帰ってきていた3時ごろ、便が出ました。
よかった。来週大丈夫かもしれません。


2010年09月18日(土) 浦和に出た

今日は朝は爽やかに晴れていましたが、日中は少し暑くなりました。

早朝4時ごろにおばあちゃんが呼び鈴を押すので夫が行ってみたら、
おばあちゃんが自分でうつぶせになって起き上がろうとして
トイレへ自分で行きたいといっていたが起き上がれないでいたようでした。
おしっこの管が入っていて、夜は尿バッグをつけているのでトイレに行かなくていいのですが。
寝ぼけているようだし、夫も夜中は止めてくれといって、寝かせたようです。

朝食後、車椅子でマンションの周りをぐるっと散歩してきました。
久し振りに外の景色を見て気持ちよかったようです。
観音様へ行きたいというのでマンションの周りだけでなく観音様まで行って来ました。
家へ戻ると夫が銀行へ出かけようとしてキャッシュカードを探していました。

お掃除しておばあちゃんの昼食を食べさせてから、
夫と待ち合わせて浦和へ出ました。

2時間ぐらいなのですが、おばあちゃんは1人で残るのが心配で仕方ないらしく、
出かける前に必死で準備しているときにも、何度も呼び鈴で呼ばれました。
帰ってからも着替える間もなく何度も呼び鈴で呼ばれました。

暑いといってなぜかズボンを脱いでしまって、はかせて欲しいとか、
(どうやって1人で脱いだのやら)
はかせてもまた脱いでまた呼ばれたり。
かなり情緒不安定になっていたようです。

でも、ちょっと探さなければならないような買い物などだと2時間ぐらいかかってしまいます。
出かけるといわなければ寝ていたくらいだと思うんですが。

その後、落ち着いて一眠りしたようで、
夕食の時は比較的安定していて、頭もさえていたようですが、
食べた後はすぐに眠ってしまいました。

夜に、前に録画した「シモン・ボッカネグラ」を途中まで見ました。


2010年09月17日(金) デイサービスの間に仕事2度目。

今日は晴れ間が出てまた少し暑くなりました。

今日はおばあちゃんをデイサービスに送り出して仕事に行きます。

おばあちゃんは朝あまり目覚めがよくないときは何をやるのも見守りが必要だったり遅かったりします。
今日はどちらかというと寝覚めの悪い方です。

朝食に時間がかかっていたので、それから大車輪で
おばあちゃんが出かけるための用意や、自分の用意や、
お風呂洗いやゴミ出しのなどの家の仕事を片付けます。
精一杯やらないと間に合わないところなのですが、
今日は途中で何度も呼び鈴でおばあちゃんによばれました。

一度はおしっこだったので、どうせ出掛けにやることなので順序が前後しただけですが、
後の2回は何時に行くのだとか、今何時だとか。
出かけるのだから気になるのはわかるのだけど、呼ばれてゆっくり話している時間がなくて。

お迎えが来る予定の10分前と思われるところですべて終わったので
早めに車椅子に乗せてと思っていたら、
ちょうどその時お迎えが来てしまいました。予定より10分早い。
早めなのはありがたいのですが、車椅子に移るのも時間がかかるのであわてました。

お迎えが早めに来たので、その分少し早く出ることができ、
仕事場には先週より15分早く着きました。
先週は通勤中にもやたらつらかった筋肉の疲れもそれほどでもありません。
おばあちゃんが起き上ることや横になることがうまくなっていて
力がそんなにいらなくなっているからだと思います。
でも、何か必要なことや物を忘れているような気がして仕方がない。

帰ってきていろいろ確認したけれど忘れた物はなかったと思います。
ただいまといったらおばあちゃんは返事をしたのですが、ほとんど眠っていたようです。
おしっこをさせて、夜用のパックに変えました。


2010年09月16日(木) 高いキャスター・訪問看護

今日は雨。
一日雨が降っているなんてなんて久し振りなんでしょう。
半袖では肌寒いくらいなのですが、窓を閉めて家の中で半袖でいました。

午前中、ベッドの台を少し上げるタイプの高いキャスターに取り替えるため
介護用品の人が来ました。
おばあちゃんを車椅子に移して居間に行ってもらい、
その間にベッドの方の作業をしてもらいました。

午後訪問看護師さんが来ました。
来る前に座薬を入れておくように言われていたので
看護師さんのように手際よくはいかないですが、入れました。

結局摘便した日しか便が出ていません。
来週祝日が多いので、日曜日にでも座薬を入れて様子を見るように言われました。

おばあちゃん、今日は比較的さえています。
メガネも入れ歯もアドバイス無しでかけたり入れたりできました。
起き上がりもうまくなって、こちらの力が少なくてすむようになりました。

でも、食事後横になってから眠ってしまうまでが早すぎます。


2010年09月15日(水) 水曜のデイサービス中にコーラス・寝返り

朝は半袖だと肌寒いくらい涼しくなりました。
午後はちょっと暑いけれど半袖ならこれくらいでちょうどというところです。

今日はおばあちゃんはデイサービスです。
水曜日のルートは金曜日と違うらしく、出発は金曜日より早めです。

おばあちゃんを送り出してから介護モードからの気持ちの切り替えがなかなかできないのですが、
とにかく自分も用意して出かけました。
今日はコーラスへ行って、昼は皆と一緒に食べずに駅前で軽食ですませ、
そのまま仕事に行きました。
金曜日にやり残した仕事で、次の金曜日ではちょっと間に合わないことがあったので、
1時間余り作業してきました。

おばあちゃんが帰ってくるまでに戻らなくてはならないので、
3時40分ごろには家につきました。
4時ごろ帰ってくるかと思ったら今日は5時ごろで、
疲れているようなのでパジャマに着替えてもらって夕食まで一眠りしてもらおうとすぐに寝かせましたが、
実際すぐに眠りました。

その後夕食の用意を始めたのですが、今日は生協が来る日なのになかなか来ません。
揚げ物や炒め物をしている途中に来ると困るので、とりあえず煮物やサラダを作り、
1品炒め物を作らずに残して待っていました。
その間おばあちゃんには煮物と朝食の残りを取り合わせて食べてもらうことにしました。

おばあちゃんの食事中に生協が来て、荷物を入れる間にも食べていてくれましたが、
荷物を片付けて見てみると、食事は食べていますがかなり体が傾いています。
危ないので押さえながら続きを食べてもらいました。
真っ直ぐになるように押さえているのだから体重がかかるわけでもないはずですが、
かなりの力倒れてくるので力を入れて押し返さないと真っ直ぐを保っていません。
いったい何の力で倒れているのでしょう?
本人が不随意に倒れてくるような力をかけているのでしょうか。
こちらの腕は相当疲れて筋肉がガクガクしています。

本人は「寝ていたから寝ぼけているのかもしれない」と言っていましたが、
寝ぼけて力が入らないならまだわかるのですが、
かなりの力で倒れてくるのはちょっと違うような気がします。

起き上がるのと横になるのはかなりうまくなって、
本人の力をずいぶん使えるようになりました。
でも、まだ横になったときに横向きに寝ている状態から上向きになれません。
横を向いた膝を上に向けてもらおうとしても力が入ったまま硬直していて、
仕方がないので硬直したまま全体を転がすような感じになります。
上へ向いてもまだ硬直していて肩がベッドにつきません。
そのままリラックスするまで待つか、待たずに枕の位置まで引っ張ってしまいます。
それが寝かせた後毎回の日課になっていますが、
本来寝返りできるはずなので、ここはなんとかうまくできるようになればいいのだがと思っています。
(眠っている間にはいつのまにか寝返りしてあちこち向いているので床ずれもできていません。)

おばあちゃんを寝かしている時に今日は早めに夫が帰ってきました。
炒め物まだ手付かずでしたが、そのあと作ってわれわれの夕食の番となりました。


2010年09月14日(火) おばあちゃん比較的快調

昨日の夜の雷雨の後から涼しくなり、今朝は久し振りに涼しい朝でした。
昼間は晴れたけれど暑くなく爽やかな天気でした。
夜はちょっと雨が降っていて、窓を開けていると涼しすぎるかも。

今日はおばあちゃんは比較的快調です。
メガネや入れ歯を出したりしまったりしようとします。
今日はまた食事を食べ終わった後に横になるのがうまかったので、
介助の力がずいぶん減って1時間ぐったりしているほどでもありませんでした。

退院以来始めて誰も来ない平日です。
そのため、あわただしさもなく穏やかに過ぎ、私も少し体が休まりました。

おばあちゃんは今日は比較的歩けた頃と同じような時間帯には目が覚めていたようです。
午後はベッドの上で自分で手を伸ばしたり足を上げたりして体操していました。

夕食中も菅さん再選のニュースの声に少しテレビの方を振り返ったり、
白鵬50連勝のニュースにコメントしたりしていました。
今までほとんどテレビには反応しなかったので、今日は意識のレベルがしっかりしています。

昼間比較的目覚めていたせいか、夜は食後すぐに寝入ってしまいました。
それもまたいい傾向です。


2010年09月13日(月) 看護師さん訪問・isweb終了後の移転先

今日はまたひどく暑くなりました。
涼しいほうにはすぐに慣れますが、暑さが戻るとからだがきつく感じます。
夕方には風が凪いでものすごく蒸し暑くなっていましたが、
夜になって激しい雷雨となり、この夏初めてというほどのどしゃぶりの雨が降りました。

おばあちゃんを起き上がらせたり寝かせたりの疲れが手足や背中の筋肉にたまってきました。
睡眠不足ではないので全身的には元気なのですが、
食事介護の後は手足や背中がだるくてしばらくぐったりしています。
そのうちに筋力がついてつらくなくなるかもしれません。

今日は午後から訪問看護師さんが来てくれました。
先日摘便した日以来出ていないし、その日には全部出切らなかったそうなのでまた摘便してもらいました。
今日は硬い便がたっぷり出ました。

看護師さんが来た時のの疲れのせいか、その後よく寝ていました。
夕食の時もあまりはっきり目覚めていなかったのか、
座らせて食事しながらでも傾いていくので危なくて目が離せませんでした。
その割りにはっきりしていて、メガネをかけたり入れ歯を入れたりは自分でスムーズにできました。
しまう方も、片付けるといって席を立っている間にやっていました。

食事のあと寝かせたら、すぐに寝入ってしまいました。

--------
iswebの無料サービスが10月一杯で終了するので移転先を探さなければなりません。
無料ではまた終了してしまうかもしれないので、
有料で安くてCGIが使えるところをゆっくり探そうと思っていました。
FC2のレンタルサーバーLiteやさくらサーバー、ロリポップ、TOK2など少しいくつかのサービスを見てみて
このあたりが、妥当な線かなと思っていたところ、
ロリポップの「コロリポサービス」の初期費用半額キャンペーンが明日までなので、
申し込んでしまいました。

ロリポップは「絵の雰囲気や名前などからして、
若い女の子系の軽いイメージがあるけれど実はしっかりしたサーバー」だということは
ずっと前から聞いたことがあるので、比較的信用できると思っています。

移転先URLは
http://foglia.ciao.jp/
です。

とりあえずトップページをそのまま置いてみましたが、
これから追々移転していきます。

このエンピツの日記はiswebと関わりないのでこのままです。
移転後は右下の「HomePage」へのリンクを書き換える予定ですので、
迷子になった方はそこからおいでください。


2010年09月12日(日) 疲れている・娘の誕生日

今日は暑くなりましたが、8月の猛暑ほどではありません。

おばあちゃんを食事のたびに起こしたり寝かせたりするので、
ちょっと手足の疲れが残っています。

今日は朝は遅めに起き、朝食も遅めでした。
おばあちゃんもちょっとぐらい遅めなのは大丈夫なようです
尿は夜中は尿バッグに取っているのであふれたり漏らしたりすることもありません。

午前中、アイロンをかけてから買い物に行ってきました。
夕食までの食料や、靴やその他必要なものを買ってきました。
また、昨日買ったワゴンにいろいろ整理してみると余計に
ここにオムツ用のゴミ箱のようなものがあるといいと思いましたが、
さすがにそこまでニッチな品物は置いていないようです。
通販ででも探してみることにします。

午後、さすがにいろいろ疲れているので
横になったらぐっすり眠ってしまい、2時間ぐらいたっぷり昼寝しました。

夕食に息子と娘を呼びました。
今日は娘の誕生日です。
珍しく息子も来るというので、久し振りに全員揃いました。

娘が、このごろ11時ごろ通ると電気が消えているので早寝だねといっていましたが、
さすがにこの1週間、昼間の介護疲れでだいたい11時には寝ています。


2010年09月11日(土) iswebライト終了・おばあちゃんちょっとはっきり

今日はまた少し暑くなっています。
夜になっても暑いので明日もっと暑くなりそうです。

土曜日の朝は少し寝坊できます。
今週中は睡眠が足りなくて眠いいうほどではありませんでしたが、
朝起きた時に手足のだるさが残っている感じでした。
今日は疲れが取れているみたいです。

朝、メールチェックしたらインフォシークiswebライトのサービス終了のメールが入っていました。
私のホームページが置いてあるのですが、急なお知らせです。
もう10月一杯で終了だそうです。

有料サービスに移行できるそうですが、iswebベーシックは年間6300円です。
月あたり250円FC2のレンタルサーバーの方がいいかもしれません。

--------
おばあちゃんは昨日デイサービスに行ったのが刺激になったのか
今日は少しはっきりしています。
病院では寝返りもできない病人と同じように扱われていたので、
退院直後はかなり病人然としていましたが、
一応寝返りはできる状態なので、体位交換してやる必要はありません。
寝ている間はいつのまにかあちこち向いていますが、
起きているときはなかなか思うに任せないようでした。

しかし今日は、寝返りも壁側のほうへはかなり意志にしたがってできるようです。
起き上がりもできそうなくらい手を突いて上体を持ち上げることもできました。
どうも左利きだとそっち向きが得意なようです。

しかし壁側を向いてしまってはベッドの縁に腰掛けるように座ることができません。
ベッドを反対向きにしたほうがいいかどうか迷うところです。

おやつにビスケットを食べたいといったのも退院後初めてです。
自分で歩けた時は買い置きして午後にチビチビ食べていたので、
ちょっと調子が出てきた兆候かなあと思っています。

------
デイサービスの持ち物や、ヘルパーさんにわかりやすいように置いておくものが増えたので、
何か入れるものを探しに、ホームセンターやらダイソーやらへ行ってきました。
ちょっとした安いワゴンがあったので買ってきました。

-------
病院でナースコールを押すのに苦労したおばあちゃんですが、
先日買った呼び鈴を押すことは習得したようで、時々呼ばれます。
夜中に1度は呼ばれるのがちょっとつらいです。


2010年09月10日(金) おばあちゃん初デイサービス・PC入れ替え

猛暑ほどではないけれど、昨日より少し暑くなりました。

今日はおばあちゃんの初デイサービスの日です。
デイサービスから帰って来たら、訪問介護の方が迎えてくれることになっています。

必死に起こして着替えさせて車椅子に乗せてデイサービスに送り出してから
仕事に出かけました。

職場には約30分遅れで着きました。
今日は比較的患者さんが少なくてPCを扱う用事も最小限なら朝のうちですますことができ、
手伝ってくれる人もいたので、一気にPCの入れ替えをしました。
なかなかスムーズに行かずハラハラして精神衛生上大変悪いこともありましたが、
なんとか旧PCを手放せるまでになりました。

フォルダアサインを間違えたことに最後になって気づき
まだ前と同じように使えるようになっていないのがちょっと気がかりです。

-------
帰ったらおばあちゃんまだ起きていました。
連絡事項を書くノートもあって、きめ細かくなっています。

デイサービスの記録を見たら、
夫が「湯船は広かった?」と聞いたときにおばあちゃんが「桶だった」と答えた謎が解けました。
今日は初めてなので疲れないように、湯船には入らずシャワーにしたようです。


2010年09月09日(木) 涼しい。訪問看護

今日は朝から涼しいです。
昨日は朝より昼間の方が涼しかったので、今日の朝は本格的に涼しく感じました。
午後から晴れてきました。

今日は9時半から介護サービスの全体の打ち合わせと訪問看護でした。
全体の打ち合わせということで各サービスの人がみんな来て大勢に集まりました。

その後、看護師さんがおばあちゃんの摘便をしてくれました。
またいろいろ必要なものがでて、買いに走りました。

いろいろ買ってきておばあちゃんの昼食介護をすませ
必要なものを配置したりいろいろ片付けたりしたら3時になりました。
結構一日拘束されました。

夕食時のおばあちゃんはしばらく前から起きていたこともあってずいぶんまともでした。
おかしい時はお茶碗を持ったりしなくて、箸の運びも変なのですが、
今日はちゃんとお茶碗を持って、適宜味噌汁のおわんと持ち替えてちゃんと食べていました。

摘便でお腹の張りが減って楽になったのはいいのですが、
詰まっているものがなくなって少しずつ出るのが困ります。

夜は涼しい風が吹いています。


2010年09月08日(水) 涼しい・今日もいろいろ・コール&音声モニター

今日は久し振りの雨。ほぼ1ヶ月ぶりぐらいの待望の雨です。
室内温度も起きた時には28度を切って涼しくなっていて、
起きている時に室内温度が30度を切るのも本当に久し振りだと思ったら
昼間はさらに温度が下がり、窓を開けていると寒いぐらいになりました。
一時風が吹き込んで来たので窓を閉めたら暑くなりましたが、
明るいうちにやんだのでまた窓を開けました。

おばあちゃんが重いとは感じないのですが、
朝食介護のあと手足がだるくて、すぐにお風呂洗いに取りかかる気になれませんでした。
ちょっとずつでも筋力使って手足が疲れているのかもしれません。

朝から少し電話で三愛病院のソーシャルワーカーさんと電話でやり取り。
どうも塩沢先生にはいやがられて(?)しまったようなので
普段の薬も三愛病院に行くことになりそうな話になってしまいました。
膀胱カテーテルもあるのでどっちみち月に1度は三愛病院へ行くのですが、
別の日にまた行くとなると負担が大きすぎます。
でもどうもまだ救いの道がありそうで、また電話が来ることになっています。

10時にとっとと買い物に行ってきました。
おばあちゃんがデイサービスに行くのに、幼稚園に入園するみたいに
上履きが必要だったりするので駅前まで出て見てきました。
おばあちゃんが通院や通所で出かける時にちょっと羽織るもの。
もう少し涼しくなれば普通のカーディガンでもよさそうですが、
袖がゆったりしていてすぐ脱げるものを見つけてきました。
着替えなどの荷物を入れるバッグはおばあちゃんが何か持っていそうです。

昼食介護のあともやっぱり手足がだるく感じましたが
昼食後はしばらく私も休めました。

午後3時半、訪問介護の責任者と担当者とケアマネージャさんが来ました。
今日は訪問介護の話。
順番に来るのでいろいろ混乱しています。
また、それぞれちょっとしたものですが必要なものが出てくるのです。
話が終わって暗くなり始めた夕方、足りなくなりそうなオムツを買いに走りました。

生協が来るので急いで帰ってきました。
間に合いました。

--------
おばあちゃんが用事があっても声が居間までは届かないので
こんなものを買いました。
アマゾンでは「ベビー&マタニティ>ベビーモニター」というジャンルで売っている商品です。

「TWINBIRD コール機能付音声モニター 聞こえまCHU! 2 シルキーホワイト CB-9702SI」
http://www.amazon.co.jp/TWINBIRD-%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BB%98%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-%E8%81%9E%E3%81%93%E3%81%88%E3%81%BECHU-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-CB-9702SI/dp/B0002QYRWO/ref=pd_ts_ba_3?ie=UTF8&s=baby

ベッドに吊るす架け具が附属しているので、早速ベッドサイドの手すりに吊るして
ボタンを押して音を鳴らして見せたけれど、おばあちゃんは
きちんと横を向いて見ないで上を向いたまま「こういうのは苦手だから」といっていました。
けれども、ケアマネージャさんたちが来ているときに1度ボタンを押したのを最初に、
今日は何回か押すことができました。
それはそれで進歩かもしれません。

私としても、トイレの中にいるとき呼ばれたり、(トイレはおばあちゃんの部屋に近い)
用事があって玄関近くを出入りしている時に呼ばれるよりかなりましです。


2010年09月07日(火) いろいろありすぎて混乱気味

今日も暑いです。
昨日よりましでよく眠れたと思って5時半に室温を見ると30度です。
昨日32度あったので確かにましです。

朝おばあちゃんの食事の介護をしていたら
燃えるゴミの日だったのにゴミを出し忘れました。

訪問看護を受けるために必要な主治医の「訪問看護指示書」を
どこの先生にもらったらいいかであちこち電話しました。
一応入院中の担当の先生が出してくれているのですが・・・。

午後、ケアマネージャとデイケアの担当の人が来ました。
明日は訪問介護の担当者が来るそうです。
説明を聞いていくつも書類にサインして・・。
一応前からかかっていた近所の内科に行くつもりでいたら
「訪問看護指示書」については、その内科に確認して欲しいと言われました。

お薬手帳を見せて欲しいといわれたのに、
病院に薬と一緒に提出していらい家で見ていません。
薬の袋を返してもらった覚えはあります。
薬と一緒に返してもらったまま中も見ずにどこかにおいたままにしているか、
病院に忘れてきたのか・・・。
(結果は前者であとでみつかりました)

内科の午後の診療時間になってから電話したら、
膀胱カテーテルのこともあるし三愛病院の先生に総合的に見てもらったほうがいいのではないかという話です。
(近所の小さな内科なので面倒な患者は診きれないという雰囲気もあります)

そういうことで、また三愛病院に行く方向で考えることになりました。
どっちみち月に一度は管を交換しに泌尿器科へ行かなくてはなりません。

とにかくいろいろなことがありすぎて混乱気味です。
まだまだ慣れるところまで行かないので落ち着きません。


2010年09月06日(月) おばあちゃん退院

今日も暑いです。
朝から家の中34度ありました。

今日はおばあちゃんの退院の日です。
朝10時に介護用ベッドとサイドテーブル、ポータブルトイレが来る予定になっていました。
10時過ぎ、それらしい下で車があっち行ったりこっち行ったりしているのですが、
なかなか呼び鈴が鳴りません。
下の入り口は管理人さんにあけてもらって、順番に玄関前へ運び込んでから
家の前の呼び鈴を押すという方法で来ました。

ベッドはそれぞれの部品になって運び込まれ、家の中で組み立てます。
ポータブルトイレの組み立てまで家の中でした。
書類を書いたり説明を聞いたりも含めて全部終わったのは11時半すぎです。
そのあとシーツやベッドパットなど敷いて位置や高さを微調整して汗びっしょりになって
用が済んだのはほとんど12時ぐらいです。

1時半に病院で要介護認定の調査があるので、ほとんど余裕がなくなりました。
持っていくものを用意して、買うものをリストアップして出かけました。

薬局や駅の御菓子屋で買い物して、その間に介護サービス関係からあちこち電話が来て、
駅前のドトールで大急ぎでパンとコーヒーを食べ、
一駅電車に乗って病院に着いたら、ほとんど1時半でした。
ぎりぎりです。

病院に着いたらデイサービスと訪問介護の担当者が来ていて、
名刺を渡され挨拶もそこそこに調査の人が来ました。
調査が終わったらケアマネージャさんに電話して欲しいと先ほどのデイサービスの人が言っています。

どれが何の人だか覚えられない混乱の中(?)調査をしてもらいました。
前回来た人とは大違いで、早口大忙しです。
いくつかの質問や様子を見たりして、看護師さんやリハビリの先生にも様子を聞いて終了しました。

ケアマネージャさんに電話すると、
退院の時にもらえる情報提供パスとかなんとかかんとかとかが必要でコピーがほしいとか。
まだもらっていませんが、病院では辺鄙なところで電話するのでメモがなく覚えられません。

とにかく退院手続きをするといろいろ書類ももらえました。
夫が来て早々に荷物を積み込んでいます。

おばあちゃんを車椅子に乗せると、入院した時より座り方がしっかりしている感じです。
病院では病人然としていますが、意外といいかもしれません。

家に帰ってベッドに寝かせたら一眠りしていました。

夕食はベッドの縁に座ってサイドテーブルに食事をのせると
普通に箸で自分で食べることができました。
食べやすい姿勢で食べることはずいぶん重要なようです。
横になったり起き上がったりするのは介助が必要ですが、
メガネをかけるとかはずすとか、入れ歯の出し入れは自分でできるようです。
病院ではあまりできなくなっていたんです。

食事の後は口をゆすいでそのまま寝ましたが、
まだ早い(7時台)のでそのうち尿意があるかもしれません。
尿は管にふたをしてあるので、ふたを開けて取ってあげなくてはなりません。
そのタイミングにまだ慣れていません。


2010年09月05日(日) 明日の準備など

今日も暑いです。
昼ごろまで曇っていて蒸し暑くその後は晴れてやっぱり暑かった。
風があると涼しいのですが、風自体は温かい風です。
それでも夕方日が落ちるのが早くなっているので、直接熱射を浴びる時間は減りました。

今日は午前中は疲れて休んでいました。
午後、アイロンをかけたりおばあちゃんの部屋のベッドなどを片付けて
明日介護ベッドを入れられるようにしたりしてから病院へ行きました。

おっとが今日は歩き足りないから徒歩(ジョギング)で行くというので、
私は自転車をゆっくりこいでついていきました。

おばあちゃんは夕食時にいて欲しがっていたけれど、
その前に帰ってきました。

帰りは私も自転車を押して歩いてきました。

夕食はどうしても量が多くなってしまいそうな材料だったので娘を呼んだら来ました。
娘が帰るときにみんなでアイスクリームを買いに行きました。


2010年09月04日(土) 今日のおばあちゃん

今日も相変わらず猛暑です。
日が傾いてきている分、真昼にもベランダに差し込むようになってきています。

今日は午前中掃除をして病院には昼食後に行きました。

夫が献血に行くというので駅までいっしょに行って、
私は一駅乗って病院へ行きました。
夫は献血から帰ってから一旦家へ戻り、車で来ました。

病院へ行くとちょうどおばあちゃんはリハビリから戻ったところで
昼食を食べていました。
ちょうど昼食時に部屋に居なかったので遅い昼食です。
遅くなるとお腹が空くと文句言っていました。
一応自分で食べていましたが、行ったらすぐに甘えて「食べさせて」と言うので
ベッドをもう少し起こして見えやすいようにして、少しは自分で食べやすいようにしました。
皿や器を見えやすい位置に動かしたりスプーンにのせるのを手伝ったり、
スプーンを口に運ぶのだけは自分でやってもらいました。

病院には月曜日4時半退院と伝えました。

夫が4時ごろ来たけれど家の鍵を閉めてくるのを忘れたというので、
ちょっといて4時半には帰りました。


2010年09月03日(金) 久し振りに仕事

今日も暑いです。昨日より暑いという予報です。
もう9月なのに早く涼しくなって欲しい。

今日はおばあちゃんがまだ病院にいるし、
お義姉さんが来てくれるというので、病院には寄らないことにして仕事に行きました。

久し振りなので毎日の病院通いばかり頭に浮かび
朝出かける時から電車に乗って仕事に行くのも何か調子が狂っています。
途中で前の人が降りて座れたのですが、座ったら寝そうで危ない危ない。
新橋だと思って降りようとしたら東京でした。
降りなかったけど恥ずかしいので別の長椅子の前に移動して立っていました。

先週休んでいるのでさばききれないほどたまっているかと心配しましたが、
写真などが大量にある週じゃなかったので、比較的何とかなりました。
両面印刷の冊子を刷る量が多かったのはちょっとまいりました。

入れ替えPCの設定までは手が回らないだろうと思っていましたが、
いつもより遅めの時間までいても大丈夫だったので、
少しプログラムのインストールなどできました。

DVDドライブのベゼルは合わなくてはまりませんでした。

帰りに夫と待ち合わせて、カレーを食べて帰ってきました。


2010年09月02日(木) 自分の検査日・退院予定

今日も暑いですが、夕方少し涼しくなるのが早い気がします。
朝は日が傾いた分家に差し込んで暑いです。

今日は半年前から予約している自分のエコー検査などに行って来ました。
朝食抜きで採血、エコー検査、午後から診察。
終わったらすぐに電車に乗って今度はおばあちゃんの入院している病院へ。

都内の病院から電車に乗り、埼京線に乗っていたら
いつの間にか寝入ってしまい、気がついたら「次は大宮」とアナウンスしています。
しまった!乗り越した。

往復30分ぐらいロスになるけれど戻って、
今度は武蔵野線に乗って病院最寄り駅へ。
それでも3時半から4時の間には着きました。

ケアマネージャさんに連絡を取ってきてもらい、
市に提出する書類に書き込んで、いろいろ打ち合わせました。

ちょうどおばあちゃんの夕食が来た頃談話室に行ってしまったのですが、
ヘルパーさん兼事務員さんが食事を食べさせていてくれました。
今日は「アーン」じゃなくて自分で食べたと言っていました。

余談ですが、2年前にこの病院におばあちゃんが入院した時は
青っぽいエプロンをかけたヘルパーさんがおむつ交換や食事の世話などしていて、
事務服を着た人はほとんどナースステーションの中などに居て事務をやっていたのですが、
今は事務員さんが(その分人数は多いのですが)ヘルパーさん兼任で
事務服のままいろいろ介助をしてくれます。

さて、おばあちゃんの退院は一応月曜日ということにしました。
まだ病院には月曜日に夫が休めたら月曜日、休めなかったら日曜日と言ってありますが、
夫は夕方ぐらいなら来られるそうです。
月曜日の夕方なら家にベッドも入って、午後の要介護度調査もすんでから退院できます。


2010年09月01日(水) 退院許可

今日も暑いですが、昨日が猛烈に暑かったのでましと思ってしまうところが怖い。

今日はお昼ごろ病院へ行きました。
おばあちゃんはまだMRIの検査から戻っていなくて、談話室でお弁当を食べて待っていました。
そのあと話があるといっていたというのでナースセンターへ行くと、
退院してもいいと言われました。
おしっこの管は入れたままで、バッグはなしで、管にふたをして一日何回か出すようにするそうです。
管の交換などで1ヶ月に1回泌尿器科受診が必要だそうです。
「いつ退院するかは家族と相談してみますが、
退院時の人手や家の準備の関係で少なくとも金曜日までは病院に居て、
早くても退院は土日にはなるだろう」と言ってあります。
ケアマネージャーさんに聞いたところ月曜日の午前中には介護用ベッドやポータブルトイレなどを入れられるそうです。(土日は業者が休みだそうです。)
本当は月曜日の午後にでも要介護の調査後に退院ぐらいだといいとおもうのですが、夫が土曜日に退院だといえばそうするしかないので、何とも言えません。

それからMRIの結果について夕方主治医の先生から説明がありましたが、
やっぱりガンの可能性が高いということです。
でもこれはどう処置するというものではないので退院には影響しません。

そのあとリハビリの先生が来たり、ケアマネージャーさんともう一度話したりしているうちに夕食が出たので、
おばあちゃんが食べるのを介助してから帰ってきて遅くなりました。
夕食を食べさせてから帰るのが続くとかなり疲労が蓄積するのですが、
今日は仕方がありません。


フォーリア |HomePage