フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2010年10月31日(日) 「笑点」全部見るのは疲れるみたい

今日は雨がやんで、昨日ほど寒くありません。
明日はまた雨になるとのことです。

昨日朝から大騒ぎで医者へ行ったりしてお掃除もしなかったので
今日は朝からお掃除しました。
午前中に夜の分の買い物も済ませました。

生協の店舗のくじで初めて五等があたりました。
「チョコビ」とかいうお菓子をもらってきました。
比較的頻繁に当たるくじなのに、あたったのは初めてです。
目の前で1等(お米5キロ)にあたった人もいました。

午後は夫はプールとランニングにいき、私はゆっくりしていました。

おばあちゃんの部屋を掃除する間、夫はおばあちゃんを居間に連れて行って座らせていたので、
午前中余り眠らず疲れたのが、午後比較的よく眠っていました。

夕方「笑点」をやっている時に夫がおばあちゃんを起こして座らせて
テレビを見える位置に移動してつけてそのまますぐに立ち去っていたようです。
おばあちゃんにそのうち呼ばれました。
(呼ばれて初めてテレビがついていておばあちゃんが座っていたことに気づきました。)
「笑点」は元気な時にも必ず見ていておばあちゃんが好きな番組なので
つけてもらったら見ていたようですが、
パジャマのままで暖房もつけずにただ座らせていたので寒かったようです。
カーディガンを着せてあげました。

「笑点」が終わったらまた呼ばれました。
30分番組(かな?)の間中座っていると疲れてしまったようです。
あと30分ぐらいで夕飯になるのですが、それまで座っているのは無理なようです。
メガネをはずすためにベッドについて支えていた両手を離したら体が傾いてきます。
横になるのもいつもよりちょっと苦労しました。

ご飯の時はまた起きて居間へでてきてもらいました。
7時半ごろ部屋に戻ったらすぐに寝てしまいました。

----
まだちょっと尿パッドに血がついているようです。
関係ないけど、泌尿器科の医院へ昨日で5回行ったけど、内4回は雨でした。


2010年10月30日(土) 膀胱カテーテルが抜けた・温水ヒーター注文

今日は寒くて、雨がよく降っていて台風が近づいていているので風もあります。

朝7時ごろ、おばあちゃんが呼び鈴を押したので夫が見に行き、
「おしっこだと言っていた」と言って戻ってきました。
尿バッグがつないであるのに変だねえといいながらもうしばらく寝いました。

起きて朝食の準備を開始してから、おばあちゃんを起こしにいきました。
起こす前に尿バックにたまった尿をトイレに捨てましたが、1000ccほどたまっていました。
最近ずっと1200ccから1400ccぐらいたまっているのが普通だったので、少し少なめだなあと思っていました。
また尿バッグをつないでおこうとしたら、おばあちゃんが「出ちゃった」と言っています。
トイレに捨てに行っているだけの、そんな短時間にでちゃうくらいたまったのかな?
「2回も出ちゃった。」と言っているので、その前にも出たらしい。あれ?

尿バックは管の先につないだものの、紙おむつをかえなくては。
紙おむつを替えようとして、管がとれてしまっているのに気がつきました。
するすると引っ張ると、尿バッグの管につながって膀胱に入っているはずのバルーンがズボンの中から出てきました。

2回分の尿パッドはぐっしょり濡れ、外のリハビリパンツにもしみて、
ズボンも少し濡れています。

オムツを替え、この天気で洗ったパジャマが乾いていないので
ちぐはぐになるけれどパジャマのズボンだけ替え、
とりあえず朝食を食べてから、先生に電話しました。

先生は夜8時に空で、それから1000も出ていれば、抜けたのは朝方だろうということで、
そんなに急がなくてもいいといっていました。
先生は診療時間後の午後なら来てくださるという話でしたが
訪問看護の看護師さんにも電話してみました。
訪問看護師さんは、先生の指示がないとできないのか、先生にお願いするように言われました。
しかし、夫はおばあちゃんを歩かせた方がいいから車で連れて行くと言い出し、
車椅子に乗せて外へ出て車で診療時間内に医院に行くことにしました。
車に乗せるのが大変でしたが、何とか連れて行きました。


医院では先生に診てもらい、カテーテルをいれてもらい、尿の検査もしてもらうことができました。
夫が一緒に来ていたのですが、先生に夫と私が似ていると言われてしまいました。
夫婦は似るそうですが、あまりありがたくもありません。

終わってから夫が雑談に心臓の話を聞いていたら模型を出して説明してくれたり、
いろいろ面白い先生です。
次の患者さんが待ってるかもしれないのに。

しかし、とれたバルーンを見たら直径2センチぐらいです。
ゴムのような素材に水が入っているだけなので柔らかくて変形はするのですが、
尿道を通ってくるには大きなものなので、痛かったり血が出たりすると言われていたし見てもそう思えるのですが
痛がっていないのが不思議です。
尿の出るための穴はバルーンより先端(膀胱内側)にあるので
素人考えでは少しバルーンがはずれかけても尿が出るかもしれません。
昨日少し出血があったようなのがすでには外れかけていたのかもしれません。

帰りの車でそのまま駅前によって昼食用におこわを買ってきました。

家に帰って昼食を食べてから、ガス展をやっている駅向こうの東京ガスへ行ってきました。
娘の部屋に置く温水ヒーターを注文してきました。
息子と娘の家は温水コンセントがあって、温水ヒーターが使えるのです。
1台は建築時から備え付けられていたものが置いてあり、まだ使えたので
息子だけ住んでいた昨冬はそれを使いました。
今年は娘の部屋にも必要です。
発注して1週間ぐらいで入荷するそうです。


2010年10月29日(金) iTunes Store

今日は雨はやみ、昨日ほど寒くはなくなりました。
まだ冬支度できていないのに、ほんとに昨日は寒かった。

今日はおばあちゃんはデイサービス、私は仕事です。

先生が何週間も前に頼んだCDがまだ届きません。
古楽の特定の演奏者のCDという結構マイナーなもので、
メーカー在庫切れということですが輸入CDだし、廃盤の可能性も・・・。
ダウンロード販売でもしていないかと探したら、iTunes Storeにありました。

職場のPCにiTunesなど入れていないけど、仕方ない入れるかとダウンロードしたら
何これ、と思うほどインストールに時間がかかるんです。
やっと登録して購入して、アルバムダウンロードしたら、
ダウンロードしたPCはCD-ROMドライブしかなくてCDに焼けません。

もう一台の方へ転送しなくては。
とにかくファイルをコピーすることはできるのですが、
別のPCで聞くためにはそのPCでiTunes Storeの認証を受けなくてはなりません。
5台までは認証できるそうです。

仕方ないのでCDが焼けるPCの方にもiTunesをインストール。
これがまた時間掛かるのです。ぶつぶつ。
インストール後、認証させます。
コピーしたファイルをiTunesで開いてCDに焼き、やっと医院のCDプレーヤーにかけることができました。

私としては、この曲はこの演奏が名演なのかは疑問だと思うのですが、
まあ、福岡先生(分子生物学者)が雑誌に書いていたCDが欲しいと言うのだからこれなのでしょう。

CDも焼けないCD-ROMドライブはこのPCが来た時から気になっていたのですが、
先生に相談してスーパーマルチドライブ買うことにして、注文しました。

------
帰ったらおばあちゃんは起きてましたが、先週のように立っていたりはしませんでした。
誰もいない時間が1時間ぐらいあったので、おしっこ間に合わなかった。


2010年10月28日(木) ヘルパーさんに来てもらって病院へ・カレーの福神漬け

今日は雨で寒い。
一日しっかり降る憂鬱な雨です。

今日は私が定期的な受診で病院へ行く日なので、
11時からヘルパーさんに来てもらっています。

雨がしっかり降るので自転車で来るヘルパーさんは
レインズボン(?)をはいてきています。
しかし玄関で上着を脱ぐと下は半袖。
火曜日の看護学生といい、ヘルパーさんといい、暖房が欲しいほど寒いのに強い!
おばあちゃんは「敬意を表して」と言って起き上がって(起こして)迎えました。
さすがに、布団から出ると寒いので上着を着せて、
ストーブはまだ出していないのでエアコンでおばあちゃんの部屋を暖房して出かけました。

行きの電車の中で久し振りにウォークマンを持ち出してパバロッティを聞いていたら、
すっかり心地よくなってしまって、本を読もう何ていう気は起きず、
病院の待ち時間も帰りの電車の中もパバロッティばかり聞いてきたので
CD2枚分全部聞き終えました。

病院はいつもより人が多い感じです。
予約なので診察の待ち時間はいつも程度ですが、
トイレへいったら、何度行っても待っている人が並んでいました。
普通なら並んでいるときは一旦やめて、後で行くと誰もいないぐらいの混み具合なのですが。

駅に行っても、今日は駅にも人が多い感じがするのです。
昼間にしてはスーツ姿の男性が多くて、ぼちぼち終業の人が出だす5時台みたいです。

それでも帰りの埼京線の中は普通の昼間程度の混み具合で、座って帰りました。
帰るとちょうど4時でした。

おばあちゃんはヘルパーさんとたくさん話して起きていたらしく、
そのあと夕飯まで比較的眠っていました。

------
昼に病院の食堂でカレーを食べました。

私はそもそも生粋の信州人のようには漬物好きではないし、
カレーに福神漬けが乗っているのはあまり好みではなくて、
福神漬けとその汁がしみた部分とを先に食べてしまいます。

ここのカレーには以前は福神漬けではなくラッキョウが薬味入れのような器に入ってついてきました。
見た目では「こんなにたくさんあっても・・」と思うくらい入っていたのですが
このラッキョウがおいしくて、全部食べてしまっていました。

最近はそこにラッキョウと福神漬けが半々に入っています。
この福神漬けもそこそこおいしいので全部食べてしまいます。

今日はカウンター席に座ってたまたま両隣の人が同じカレーを食べていました。
左隣の人は先に食べていたのですが、福神漬けを残していました。
漬物好きでもない私が全部食べてしまうのはおいしいからだと思って見ていました。

右隣の人は後から来たので、私が食べ終わる頃にカレーが来ました。
この人はなんと、福神漬けをみんなカレーにかけてしまいました。
それを見て「あ、やだ」と思ってしまいました。
更に食べる部分をカレーと混ぜるのを見て、「なんでそんな・・」
いや、人は好き好きなので勝手にしていいのですが・・・。
わかりました。私はカレーに乗っていたり、汁がカレーにしみるのがいやなのです。
別にしてあればとりわけおいしい福神漬けというわけではなくても全部食べるかもしれません。


2010年10月27日(水) 腫れ徐々に引く。ホームページ移転のお知らせ

今日は寒いです。
昨日の夕方からどんどん冷え込んで、急に寒くなりました。

今日はおばあちゃんはデイサービス、私はコーラスです。

おばあちゃんは行くために車椅子に座ってから便意が多少あるようだったのですが
デイサービスのお迎えが来てしまい、それもいつもの人ではなく
送迎に慣れないデイサービスの看護師さんで、慣れないお迎えにこちらも言いそびれ、
おばあちゃんもデイサービス中に言わなかったらしく、とうとう出なかったそうです。
家に帰ってからも出ませんでした。

昨日より打ち身の腫れも引き、お尻が若々しく(笑)なくなっています。
まだ体がしっかりしませんが、歩行の足の運びは普通になってきています。

コーラスの方は代理先生が来ましたが、まああんなものでしょうか。
簡単な曲はみなどんどん覚えます。
代理先生のリズムが重くて重くて大変歌いにくいのですが、これもまあそんなものか。

夕食時には何だか金曜日のような気分でした。

---------
infoseekの終了が迫っています。
ホームページの移転先はこちらです。
http://foglia.ciao.jp/
ログはすべて移っていますが、細かいところは調整中です。
なにか不具合を見つけたらお知らせください。

移転先の掲示板にいきなりスパム投稿が多いので、
掲示板を新バージョンに変えようと思っていますが、
過去ログを表示するシステムに互換性がないらしいので
過去ログリンク作成中です。


2010年10月26日(火) 体が支えられないので不安定らしい

今日は冬型になって寒くなるという予報ですが、
寒くなってきましたが、重い雲が立ち込めていました。
雲が重くて暗いのですが雨は降りませんでした。

おばあちゃんの歩行はまだ不安定です。
朝はこちらが忙しいので居間へ連れて行かないのですが、
昼に洗面所によって部屋に戻る時、最後の方は足が進まなくなりました。

9時半に訪問看護の看護師さんが研修の看護学生を伴って来ました。
おばあちゃんの打撲の話もケアマネさんから連絡が行っていました。
腫れは昨日よりは引いていますが、まだ打ち身のまわりは腫れています。
看護師さんが腫れているのを見て「片方のお尻だけ若々しくなっている」と言うので
おばあちゃんも笑いました。
排便の後洗ってもらった時に湿布薬も濡れたので貼り替えてもらいました。

そのあと泌尿器科の先生の医院へ往診の支払いと薬をもらいに行きました。
前の薬は今度の月曜日ぐらいまであるのですが、今日行かないと私がいける日が1週間後しかありません。
すでに3回行ったうち2回が雨でした。
自転車を一生懸命漕いで10分ぐらいかかる距離があるので
また雨が降ると悲惨でいやだなと思いましたが、今日は降りませんでした。
これでイーブン。

初めて行った時は先生の「ぼやき口調」があまり乗り気じゃないように聞こえてこわごわ話したのですが、
どうもいつもそういう話し方だけど実は気さくな先生だとわかってきたので、
今日は前ほど緊張しませんでした。

せっかく自転車で出てきたので、ちょっと遠回りだけど
その足でおばあちゃんのビスケットを買ったり脱脂綿を買いに行ったりして、
帰ったら1時近くになっていました。
おばあちゃんもお腹すいたと思いますが、意外とおとなしく待っていたようです。

午後は、おばあちゃんの部屋へちょくちょく見に行ったタイミングがよかったのか、
あまり呼び鈴で呼ばれずにすみました。
まとまった時間(1、2時間)眠っていたためというのもあったようです。

夕食は居間に出てきてもらいましたが、帰りに洗面所に寄るのは止めて
すぐに部屋に戻ることにしました。
腕を組んで体をしっかり支えてあげると足が出るようで、足を出すのが痛いのではなく
お尻が痛いと体を支える力が入らないくてバランスが取れないのがうまく歩けない原因のようです。
体をずっと支えて行ったら、途中で足が出なくならずに部屋までいけました。


2010年10月25日(月) おばあちゃん、打ち身が腫れて病院へ

今日は朝晩は雨、昼間は晴れました。

午前中、今日はおばあちゃんのパジャマ交換や排便の世話(朝は出なかった)で
比較的活動開始が遅くなりました。
昨日転んで打ったおしりを見たのですが、このときは小さな青あざになっていただけでした。
(昨日の日記に転んだことを追記)
午後3時にマッサージの先生が来る以外に特に行事がないので
古いPCを処分するための解体に取りかかろうと思いました。

そのままでは手がつけられないほどゴム足が溶けて流れてべたついているのでまずはそれをふき取って
いくつかはずそうとしているうちに昼になったので、
箱を開けたまま和室の方へよけて、そのまま昼食にしました。

昼食のためおばあちゃんを居間に連れてくる時、歩き方が変です。
朝も多少足取りがおかしいかったのですが、眠いせいかと思っていましたが、
昼はかなり足取りがおかしく、片足がほとんど前へ出ないような歩き方になっています。
(大腿骨頚部骨折後は均等ではなく片足が出にくい歩き方ではあったが今日はもっとひどい)
歩きながら1歩出すたびに「どこか痛くない?」と聞いても足は痛くない様子。

ベッドに寝かせてから打ったところを見ると、青あざは朝と大差ないけれど、
青あざの上の辺りのお尻がかなり腫れていて熱を持っています。
私が冷たい手で触ったら気持ちいいといいます。

これは様子を見ていいのかどうかマッサージの先生の意見でも聞いてから
場合によっては病院へ連れて行ったほうがいいかもしれないと思いました。

マッサージの先生が来た時には話をして、リハビリ的なことはしてもらわないで、
痛むところがないか状況をながら背中や腰のマッサージをしてもらいました。
気持ちよさそうでした。

打ったところ以外に特に痛そうなところはないのですが、
やはり病院に行ったほうがいいとマッサージの先生の意見もあり、
病院に行くことにしました。

3時半からケアマネさんが来月の計画表を持って来ることになっていたので、
それを待って、待っている間に大急ぎで解体予定のPCの箱をしめて元に位置に片付けました。

ケアマネさんに話をして介護タクシーを出してもらうことになり4時に来ることになりました。
病院に電話すると4時半までに受付してくれとのこと。
間に合いそうかどうかケアマネさんに確認して、OKなのでさあ出発準備。
おばあちゃんに出かけても寒くないように上着やひざ掛けを出し、
私もまるで出かけるような服装はしていないし裸足だったので
とにかくジーパンと靴下を履いて
診察券やら、尿バッグやら必要な持ち物を大急ぎで用意しました。

その間におばあちゃん便意あり、私は用意をしていないと間に合わない状態で
ケアマネさんが介助してくれました。
そんな業務外のことまでしていただいて・・・。

事務所が病院のすぐそばなこともあり、
車椅子を介護タクシーに乗せるにも時間がかかるので間に合わないといけないと、
ケアマネさんが病院へ先に行って診察券を出してくれました。
ケアマネさんがずっといてくれて申し訳なかったけれど大変助かりました。

普段混んでいて非常に待たされる病院ですが、
今日は窓口が閉まる間際に滑り込んだのが幸いしたのかすぐに呼ばれました。
レントゲンを撮って診察の結果は骨には異常なし。
打撲だけだろうということで、湿布薬を出してもらって
また帰りも介護タクシーで帰ってきました。

おばあちゃんも「たくさんの人に助けてもらって」と感謝していました。
骨に異常はないということで本人も安心したそうです。

夜、湿布を貼るときに見たら、少し腫れが引いている感じがします。
青あざの範囲は朝より少し大きくなっています。


2010年10月24日(日) 息子の誕生祝をかねて夕食

今日は朝は晴れ、だんだん曇って夜は雨。

午前中は夫はプール、私はアイロン掛け。
午後は夫は献血に行きました。

夜、夕食に息子と娘を呼びました。
先週中に息子の誕生日があったのでお祝いをかねて。

------------
おばあちゃん、昼に排便あり。

追記
昼前私が買い物に行って、ちょうど帰ってきたとき
夫がおばあちゃんを居間に連れて行こうとして転んだそうです。
私はどう転んだか見ていなかったのでわかりませんが、
しりもちをついておしりを打ったようです。
そのあと特にどこも痛くないようだったのでそのままにしていました。


2010年10月23日(土) 訪問診療(往診)

今日は久し振りに爽やかに晴れ、おばあちゃんのベッドパットやシーツなどいろいろ大物を洗いました。

土日は夫がいるので呼び鈴によるストレスは半減しますが、
呼び鈴を押す頻度そのものも少なくて、今日は日中は夕方に1度しか鳴らしていません。
午前中は朝寝坊するのと、掃除の時居間に移動して待っていてもらったので、
1人退屈に寝ている時間が少なかったのかもしれません。

午後は昼食後すぐ、往診の泌尿器科の先生が来てくださいました。
看護婦さんも同行です。(看護婦さんがいなかったらどうしようと心配でした。)
膀胱の管を変えてもらい、予防接種もしてもらい、
結構ゆっくり診てもらいました。
丁寧に予防接種後も5分は様子を見てからといってしばらく待っていて下さいました。

先生はなかなか気さくな先生ですが、しゃべり方が「ぼやき」口調です。
夫のチェロを真っ先にみつけて「チェロ弾くの?」と聞いていました。
角部屋で眺めがよくて駅まで近くていいところだとしきりに言っていました。
先生が居を定めた30年前(だそうです)にはまだこの駅はありませんでしたから、
このあたりに住むと便利だと言う感覚はなかったでしょうから仕方ありません。
夫に、どこかで会ったような気がするとしきりに言っていましたが、
特に面識がある理由もないので、誰か似た人がいたのかもしれません。

おばあちゃんはその後は疲れて寝ていたのか夕方までずっと静かでした。
夫がランニングに暗くなり始めたころ、呼び鈴を押して、
「暗くなっちゃった、どうしよう?どうしたらいい?」と言っていたので
電気をつけました。(おばあちゃん的には根本的な解決にはなっていない)


2010年10月22日(金) 帰ったらおばあちゃんが立ってた

今日は雨はやみましたが、肌寒くなっています。

今日はおばあちゃんはデイサービス。
私は仕事でした。

昨日は整体の先生が来る日でいろいろ大忙しだったそうで、
何もなければ今週は木曜日に出るのですが、
急には木曜日に出られないので今日にしてもらっています。

帰ってきて玄関を開けたら、おばあちゃんが部屋の入り口に立っていて驚きました。
部屋が明るかったので、前に夜中に立っていた時のようにびっくりしたわけではありません。

「立ってるの?どうしたの?」ときくと「ちょうど見に来たところ」とか言っています。
おしっこがしたくてとも言っています。
あわてて荷物を居間に置いてきておばあちゃんの部屋に飛んでいきました。
(通常のカバンのほかに新聞と郵便物と宅配ボックスに入っていた重いダンボール箱まで抱えていた。)

おばあちゃんは自分でベッドの縁へ行ってすわり、おしっこがしたいけど着替えてからでいいよと言っています。
確かに帰ってきてタイトのスカートをはいたままなので動きにくいのですが、
とにかくおしっこを取るぐらいはできます。
横になってもらおうとすると、「横になるの?」
横になるのはまだ自分ひとりでは(偶然でも)できないようです。
おしっこはトイレですると思っていて当然なのだけど今はできない状態を説明。
横になってもらっておしっこを取って(かなり出た)とにかく片付けてから
着替えたり顔を洗ったりしました。

ようやく落ち着いたところで夫が帰ってきました。
その後夕食にしました。


2010年10月21日(木) 今日は一日雨

今日一日雨。

インフルエンザの予防接種の説明書をもらいに行こうと思っていたけれど、雨です。
様子を見ていても小降りにならないので、カッパを着て自転車で出かけました。
自転車で10分ぐらい。晴れているのとは負担感が大違いです。

今日は忙しい朝を除いて、昼と夜はおばあちゃんを居間に連れてきて食事をしました。
このごろはそれくらい歩いてくれるので車椅子を押してくる必要がありません。
その方がおばあちゃんもまともだし、こちらもストレスが少ない感じがします。

午後、マッサージの先生が来ました。
来る1時間前から呼び鈴を鳴らして「何か用意することがある?」と言っていましたが、
まず寝ている状態のマッサージから始まるので、起き上がって待っている必要もないし、
特に用意することはありません。
しかし直前(マッサージの先生が下に来てから)おしっこになり、待たせてしまいました。

一日に1回ぐらいは何らかの人が来てくれるのは間が持つので助かります。

--------
今朝は10時ごろ排便ありました。(昨日は無し)


2010年10月20日(水) 代理先生音楽を捉えられない

今日は曇り、時々かすかに雨。

今日はおばあちゃんはデイサービスに行きました。
先週から湯船に入れてもらっているようです。

私はコーラス。
今日は代理先生が久し振りに来ました。
でもちょっと遅い。

この先生、まともにリズムが取れないと心配していたとおり、
付点八分音符と十六分音符の弾むリズムと三連符が混ざってしゃれたリズムを織り成している曲が
全部三連符になってしまっています。
リズムが甘いを通り越して、完全に三連符です。
前奏で、弾んだ十六分音符が次の拍の付点八分音符とスラーで結ばれていてもまったくお構いなし。
せめてスラーだけでも後ろにつなげてくれれば、リズムが甘いと思う程度で済むのに、
まるで違うメロディに聞こえます。

歌の部分も付点の弾むリズムがほとんどなのですが、やたらに重くなっています。
伴奏が入ると更に重い。
私だって練習不足で付点のリズムを甘くならずに正確に弾ける自信はないけれど、
先週いくらなんでもこんなに完全に三連符に弾いた覚えはないし、
皆ももう少し軽快な曲らしく歌っていたと思うのです。

そう思って帰りに今週の録音を聞いた後、先週私が弾いた時の録音を聞いてみました。
ミスタッチはあるけれど、リズムはずっと軽快で
皆もちゃんとそれにあわせて歌っているのでしゃれた雰囲気も出ています。
重くしているのはあなたですよ、先生。
おばさんコーラスが年齢に比例して重くなっているというわけじゃないことは明白。

なんかもういいかげんで、ピアノの技術以前の問題です。
音楽に対する真摯さがないというか、
楽譜が何を欲しているか読み取る力がないというか。

テヌートを「リタルダンドではないのでインテンポで」行くように注意しておいて
リタルダンドはまったくかけないでインテンポで行ってしまうのも苦になります。
テヌートを遅くするかどうかは曲の中でどうテヌートが掛かっているか
また指揮者がどう考えるかによりますが、
歌に掛かるテヌートは多少遅くなっていいことが多いのです。
オペラなんかだと、リタルダンドのフレーズの中に更にテヌートがついて
その音については実際の音符の長さよりかなりのばして歌っている場合が多い。
テヌートそのものに遅くすると言う意味があるわけではありませんが、
「音を保持する」記号がその音や言葉を特に大事にするためについている場合は
大事に歌うために特にその音だけ遅くなるということがしばしば起こるのです。
速度が緩んでいくリタルダンドの遅くなり方とは明らかに違います。

短期間の代理先生だと思って我慢していましたが、
思ったより本当の先生の復帰が遅くなりそうなのでちょっとつらくなってきています。

-------
今日は生協が来るのが遅く、7時ごろでした。
必然的に夕食も遅くなりました。
おばあちゃんに居間に来て食べてもらっていたら、食べ初めてまもなく夫が帰ってきました。


2010年10月19日(火) 居間まで連れて行ったほうが調子よさそう

今日は雲が多くなってきています。

おばあちゃんは一日寝ているとちょっと調子がよくないかも。

午前中は9時半に看護師さんが来たのでなんとかうまい具合に間が持ちました。
今日はちょうど看護師さんが来た時に座って排便したので、
体操などしてもらう時間はありませんでした。

おばあちゃんがインフルエンザの予防接種をしてもらいたいと言っていたので、
訪問してくれる先生に電話して頼んでみました。
今度来る時にやってくれるそうです。
昼前に自転車を走らせて問診表をもらいに行ってきましたが、
家に帰って見たら、最初の項目に
「予防接種について市から配られている説明書を読みましたか」というのがあって、
説明書をもらってくるのを忘れたことに気づきました。
そういえばそんな紙が置いてあったような・・・。

帰ったら12時だったのでただちに昼食の支度をしていると、呼び鈴で呼ばれました。
行ってみると「お昼は?」
帰ってきたときに「すぐにお昼の用意をするね」と声をかけたのにこういう事言うときは
あまり頭がはっきりしていない時です。
今日はいろいろ危ないかも。

午後はちょっと間が持たない。
おしっこの処理をしてトイレに捨てに行って容器を洗ったらすぐに戻ってくるのに
呼び鈴で呼ばれました。
容器を洗っている途中に呼ばれても行けるまでの時間は縮まらないに、
そのほんの1分にも満たない時間が待てずに呼び鈴を押されるとかなりのストレスになります。
おばあちゃんにしたら、目の前にいなかったから押したのでしょうが、
たぶん調子のいいときならもう少し状況把握できていて、
容器を洗ったら戻ってくることがわかっていると思うので1分ぐらい待っているでしょう。

少し起きていた方が頭がはっきりするだろうと、
夕食は居間まで連れて行きました。
居間まで連れてきて起きていると意識もはっきりして調子もいいようなのです。
食べている間には夫はまだ帰りそうにないけれど、
おばあちゃんは食べ終わってからもう少し待っていると言うので
少しお茶でも飲みながらゆっくりして、
帰って来そうにないからと部屋に戻ってもらいました。

部屋に戻ってからもテレビで歌謡番組の音だけ聞いているというので
テレビをつけておきました。
やっぱり居間へ連れて行って起こしておいた甲斐があるようで、頭がはっきりしています。
歌謡番組が終わってからテレビと電気を消しに行きましたが、
いつの間にか寝ていたようです。


2010年10月18日(月) おばあちゃん安定している。

今日は爽やかに晴れました。

おばあちゃんは先週の後半あたりから比較的安定しています。
それでも週の初めから不安材料を作りたくないので
午前中に昼食用品の買い物に行きませんでした。
昼食は有り合わせの材料による冷蔵庫一掃スパゲッティ。

昼食時に、午後3時半マッサージの先生が来ると教えたけれど、
今日は時間の感覚もあるらしく、時間までゆっくりしていたようです。

ここのところ怖い夢を見たと言わないし、
少し寝入っていたあとでも会話もまともで、
テレビをつけても内容が耳に入ってくるらしく、ちゃんと反応があります。
2週間前の不安定な状態とはかなり違ってきています。
井戸に落ちる夢は認知症への入り口で、状態がよくなると見なくなるのかもしれません。

先週マッサージの先生が来た時には10回もやらせるので疲れると文句言っていましたが、
短時間で終わることがわかったのでそんなに負担を感じなかったらしく、
楽しみに(?)待っていたみたいです。
今日は午前中に「何したらいい?」などと聞くぐらい暇を感じていたらしいので
そういうイベントが何かあるのがちょうどいいのだと思います。

マッサージの先生が来るときにあわせてケアマネージャーさんが来て、
介護保険証を見せて、要介護度3以上だと受けられる市独自のサービスの申請書類をつくりました。

夕方、ビスケットを補充したらちょうどなくなったので、
買いに行ってくるといって買い物に出ました。
ビスケットだけじゃなくて薄焼きせんべいも買って欲しいそうです。
自分のものなので素直に待っていてくれました。
ついでに明日の昼前に買い物に出なくていいように昼食用品のストックを買ってきました。

ビスケットは最初に食べたいと言った頃には食べたい時に出すだけでしたが、
このごろ(4,5日ぐらい前から)いつも枕元に置いておいて
時々補充することになっています。(本人が置いておいてほしいと言う。)
それを時々つまんで食べているようですが、結構いつのまにかなくなっているので、
食事が足りないのかと少し増やしてみたら、やっぱり増やした分だけ残します。
一度に食べられる量はやっぱりあまり多くないみたいです。


2010年10月17日(日) 尿バッグをプラスチックケースに

今日は晴れ。

今日もおばあちゃん比較的元気です。
動きがスムーズな気がします。
朝食後と昼食後に便意を訴えたけれど、今日は排便は無し。

午後、駅前に買い物に行きました。
ダイソーで夫が欲しがっていた書類ケースのほかに、プラスチックケースを買ってきました。
本来冷蔵庫整理用の何の変哲もないケースですが
おばあちゃんが夜万一無意識に歩いた時に尿バッグをベッドの手すりに固定してあると危ないので
床に置いてその中に入れておけば引っ張って危険なことにならずに
自然に引きずられていくだろうという作戦です。
密閉されているとは言え床に直接置くとたくさん尿が入っている時なんとなく心配なので
ケースに入れておけば多少でも立った状態になっているから安心です。

家に帰ってどうも眠くて眠くて仕方がないので、夕方少し昼寝しました。


2010年10月16日(土) 要介護度5

今日は爽やかに晴れました。

おばあちゃんは朝食後少し座っていてもらったら
本人も少し起きていようかと起きていました。

お掃除の時もまた起こして居間で椅子に座っていてもらいました。
夫がそのまま昼食まで起こしておこうかといっていましたが、
さすがに疲れたようで、一旦ベッドに行って横になりました。

横になるときも夫が部屋まで連れて行って
自分で横になりなさいと置いてきてしまったようです。
なんとか自力で横になったようですがその後しばらく固まっていたようだし、
布団がかけられなかったようです。

昼にパンを買いに外へ出た帰りに郵便物を見たら
やっと要介護度認定通知が来ていました。
予想外に「要介護5」が出たので驚きました。
病院にいた時の状態だとそれくらいになるのかもしれません。

今は食事は自分で食べているので全介助ではないところがずいぶんちがいます。
退院直後は茶碗を持ったりお皿を押さえたり持ち上げたりまったくする様子がなくて
お箸でつかめずに落ちたり、スプーンですくおうしたものが逃げてしまっても反対側からすくうなどの工夫もなく
自分でほとんど口に入れることができずに「食べさせて」になっていたけれど、
そのうちに自然にお茶碗を持ったりして食べらるようになっています。
最近は食べるのも早くなり、自分が食べてから駆けつけると間に合わないことも増えました。
相変わらず入れ歯の向きがわからないようですが。

夕食にキーマカレーを作って娘を呼びました。
おばあちゃんも今日は自分が食べ終わってすぐに部屋に戻ると言わずに、
皆が食べている間しばらく待っていてテレビを見たりしていました。

娘が帰るときについでにお菓子を買いに出て、向こうの家を見てきました。
今、大規模修繕工事中で足場とメッシュシートに覆われているのです。
階段室の壁がもう塗り替えられて明るい色にかわっていて、
玄関のドアの表面が下塗りされていました。
来週の土曜日に内側を塗るので在宅するように言われているそうです。

今日は仕事に出かけたと言う息子も帰っていたので、
娘にお茶を入れてもらって買った和菓子を向こうで皆で食べて帰ってきました。
その他のお菓子を向こうの家に置いて、バナナを持って帰ってきました。

----
今さっき(11時ごろ)おばあちゃんが呼ぶ声がするので行ってみたら
部屋の入り口まで歩いて出てきていました。
え?自分で起き上がって歩いてきたの?
無意識なら起き上がりかたも悩まなかったのでしょうか。
起き上がる力もあるみたいです。
しかし、おしっこの管のことをまったく考えずに出てきてしまったので危険です。
夜は尿バッグを取り付けてベッドに引っ掛けてぶら下げてあるので、管の長さ以上離れられないし、
無理に引っ張ったりしたら膀胱や尿道を傷めるので危険なのです。
今度からバッグはぶら下げて固定せずにバケツにでも入れておかなくてはまずいかもしれません。

尿バッグには昨日の夜から今日の朝まで1500ccも尿がたまっていたのですが、
もし健康で排尿機構にも異常がなく自力でトイレへいけても
一晩でこれだけの量出ると、相当何回もトイレに行かなくてはならないのでは?
いくら年取ると夜中にトイレに行く回数が増えるとは言っても、
これだけの量に対応するのは大変です。


2010年10月15日(金) Acrobat Readerブラウザで表示できた

今日は朝の雨はすぐにやんで、昼間は少し暑いくらいでした。

今日は仕事です。
仕事に出るときに退院直後のように必死じゃなくて済むので
ずいぶん慣れたとは思います。
退院直後は、朝はとにかく食事やらなんやら介護の直後はくたくたで、
1時間ぐらい休みたいところなのに自分が出かけるなんてどうしようと思ったのです。
今はおばあちゃんを送り出してから出かけるまでがそれほどつらくありません。

先週Acrobat Readerをブラウザで表示できなくなっていて困っていたのですが、
今日はAcrobat Reader9を1度アンインストールして
Windowsを再起動してから再インストールすることで、表示できるようになりました。
どこかに残っていたAdobe Acrobat8との関連付けがやっととれたようです。

Gimpの扱いにも先週のようには戸惑わず、
よく使う操作は悩まずにできるようになって来ました。
ところで、ファイルネームを一括で「元の名前+数字」のように変更できるソフトってないかしら。

帰りは家に戻るのが気が重いのが悲しいです。
父がホスピスにいたときは、向こうに泊まってくたくたになって帰ってきて
「早く家に帰って休みたい」と家が安らぎの場所だったのですが、
今は外から帰って来る時は家が安らげない場所に思えています。

おばあちゃん、朝も排便があったのですが、ヘルパーさんが帰りがけにまた排便があり、
そのためヘルパーさんが30分延長になったようです。
確かにこの一仕事は30分ぐらい掛かるんですよねえ。

まだ要介護度の通知が来ません。ずいぶん時間の掛かることです。


2010年10月14日(木) マッサージ(おばあちゃん)・美容院へ行った(自分)

今日は朝は雨が降っていましたが、のち晴れました。

今日も朝食後排便ありました。
あるとないとで朝食介助からずっと続けて、手が空くまでの時間が30分違います。
朝の30分は大きくて、出かける日にはあせってしまいます。
(今日はでかけませんが)

11時にマッサージの先生が来ました。
簡単なリハビリをやってもらえるのでケアマネに勧められたし
本人も寝てばかりで退屈してあちこちゴロゴロしているよりずっといいと思ったのです。
デイサービスを増やすのは疲れて無理そうだし、来てもらうのならそんなに負担はないかと思いました。

多分デイサービスでも午前中にやってもらっているようなマッサージと
足の屈伸程度の体操と起き上がりや立ち上がりの練習程度で短時間(15分か20分ぐらい)で終了しました。
見た感じ適度な疲れに思えましたが、本人は疲れることはやりたくないのか
「10回もやれと言った」とあとで文句言っていました。
また見慣れぬ人が来たというのもおばあちゃんには負担だったのかもしれませんが、
そのうち見慣れればいいんじゃないかと思うのです。
文句を言いつつも「まあこれくらいならちょっとだったから」と言っていました。

さて、午後は私が美容院へ行く予約をしています。
おばあちゃんには予約があるとは言っていませんでしたが、
出がけに「美容院へ行って来きます。」と言って出てきたら、
意外と快く送り出してくれました。
おしっこ対策と、ビスケットは準備の上です。

帰ってきたら着替えや手洗い顔洗いもすまないうちにすぐに呼ばれましたが、
まあ待ってたのだろうからいつものことです。

夕食後おばあちゃんの入れ歯を洗っているときに夫が帰ってきました。


2010年10月13日(水) 代理先生また休み

今日は朝はあまり天気は良くありませんでしたが晴れました。
昼間は暑いくらいで、日向へ出たくないと久し振りに思いました。

今日はおばあちゃんはデイサービス、私はコーラスです。
出かける時に管理人さんに会って話しかけられました。
昨日おばあちゃんのところに来た看護師さんが管理人さんの隣に住んでいるのだそうです。
看護師さんだとは知らなかったそうです。

話の長い管理人さんなので適度に切り上げないと電車に乗り遅れますが、
話をしている間にメールがありました。
ラッキーと思ったけれど、そんなラッキーなメールではありません。
コーラスの代理先生が今度は風邪で今日も休むそうです。
ちょっと体弱すぎです。

駅へ行ったら埼京線が遅れ気味。
それでも多少だろうと思って乗っていったら途中で新木場行きが新宿どまりになってしまいました。

コーラスの方は、先生がいない間に大体できていた曲は仕上がってしまいます。
指揮のない状態ではそんなに追求しないので、ここまででしょう。

おばあちゃんの帰りは今日も4時です。
家にかえってからそんなに間がありません。
今日は疲れたようで、水を飲んですぐ寝てしまいました。
でもたぶんすぐに起きるでしょう。

今日は生協も遅いし、また後でバタバタするより先にお風呂に入っちゃおうかと思ったのが失敗でした。
私はカラスの行水で15分ぐらいで出てくるのですが、
やっぱり夫がいるときかおばあちゃんが夜寝てしまってから入らないと無理そうです。
途中でおばあちゃんに呼ばれて着替えもそこそこに出て行く羽目になります。
くじには当たらなくても、こういうことには当たります。

すぐに寝てしまったときは入れ歯を入れたままだったのですが、
疲れていると寝起きも悪いようで寝たまま入れ歯を取ってしまいました。
寝ぼけて「入れ歯を取っちゃった」と呼ばれたのですが、
だからといってそのままにしておくしかありません。

ご飯の時起こしてもボーっとしていて
何をしたらいいかの手順もわからず混乱していたので、
ちょっとテレビの話題でも振ったら意識がはっきりするかと
「落盤事故で閉じ込められた人たちが救出されているよ。」と話しかけました。
すると「すごいねえ。まぶしすぎると目に悪いからメガネをかけるんだってね。」
と声もはっきりして、やたらにまともな返事。
ニュースの話題にはちゃんとついていっているみたいです。
でも入れ歯を入れる向きはわからなかったみたいで、その辺のメカニズムは謎です。


2010年10月12日(火) 食事の量が足りない?

今日は朝はちょっと雨が降ったりもしましたが、そのうち晴れてきました。

今日は11時半から看護師さんが来るので、
買い物をそれまでに済ませて帰って来たいと思っていました。
お店が開く10時になったらさっさと出かけて
何件か買い物しても11時に帰ってれば余裕だと思っていたのですが。
9時台は比較的ゆっくり過ごせたので、いろいろたまっていた用事などしていたのですが、
10時になってさて出かけようとすると、
電話はかかってくるし、おばあちゃんには呼ばれるし、
出かけると言うと「○○さん(私)が出かけると電話がかかってくるからどうしたらいい?」とさらに呼ばれるし。
まあ、私がいるいないにかかわらず、何かと電話が掛かってくるのは確かです。
出られないのに電話が鳴ると気が揉めるのはわかります。
電話の音というのは人が苦になるようにできているのだと思います。
うっとり寝てしまうような音では留守でなくてものがしてしまいそうです。
でもまあ、よっぽど緊急の用でない限り、かけた人は「あ、留守か」と思う程度で
掛かってきて出られなかった方ほど気にしていないと思います。
そういって慰めてとにかく出てきましたが、すでに10時45分。
最低限の買い物だけ済ませてあわてて帰ってきました。

間もなく看護師さんではなく、ケアマネさんと用具の担当の人が来ました。
車椅子のクッションの片方を返すので引き取りに来たのです。
ちょうどその2人が3階へ上がってくる前に今度はエントランスへ看護師さんが。
どこのチャイムが鳴ったのかわからなくてもう上に来たのかと玄関の方へ出てしまいました。

おばあちゃんは朝たっぷり排便があったので、
今日は看護師さんは少し歩かせたり運動をさせたりしてくれました。

昼時になってしまったので、おばあちゃんが「おなかすいた」と言い出しました。
看護師さんは気を使って次回から別の時間帯にできるか見てまた連絡してくれることになりました。

昼食後、片付けて、昼ごろ来た郵便物の書類を書き始めたら呼ばれて、
「ビスケットが食べたい」と言い出しました。
「もうお腹空いたんですか?」と聞いたら「そうでもないんだけど・・」
といいつつ、「お願いだから買ってきてください。」と言います。
いえ、お願いされなくても、買ってありますが、そうじゃなくて・・・。
出しておいたら間もなく食べてしまったようです。

さらに夕食後も、夜中に食べたいのでビスケットを出しておいてといいます。
おばあちゃんは最近、歩けたときと同じ量の食事では足りないのでしょうか。
あの頃は少ないとは思ってもよく残したりしたので増やさなかったのですが、このごろは残すこともありません。
もしかしてデイサービスなど行っていると歩けた頃より運動量が多いのでしょうか。
これから少し量を増やしてみることにします。


2010年10月11日(月) NHK全国音楽コンクール高校の部

今日はさわやかな秋晴れです。

午前中夫は先週酒をぶちまけた車の床掃除、私はアイロン掛け。

午後たまたまTVでNHKの全国音楽コンクール高校の部をやっていたので見てしまいました。
さすがに、金の安積黎明、銀の杉並学院はそれぞれ特徴は違うけれどさすがにうまいと思いました。
銅の初出場の豊島岡女子も大人っぽい声で曲もよくまとまっていてよいと思ったのですが、
同じく銅の宮崎学園はちょっと荒っぽくて硬い感じがしました。
それより仙台の宮城三桜などよかったと思ったのですが。

でも、課題曲の完成度を厳密に求めていくと、この順になると言われればそのような気もします。
女声合唱と混声合唱との違いもあって、傍からはわかりにくいところもあります。

ただ、鑑賞するという立場からすると、
たとえばコンサートを聞きに行く気がするかどうかといえば、
豊島岡女子か宮城三桜なら行く気がしそうですが、(杉並学園も可)
安積黎明は曲の完成度には感嘆しても歌を楽しんで聞くという感じではなくなりそうでちょっと微妙。
宮崎学園は御免こうむりたいと思います。

ところで、午後ずっとおばあちゃんが呼び鈴も押さずに静かでした。
反動がありそうで心配です。
これは夜中が怖いのでしょうか。


2010年10月10日(日) ラ・ボエーム ・結婚30周年

今日は午前は雨で寒かったのですが、午後から晴れて暑くなりました。

今日は半年前からオペラのチケットが取ってあったので
夕方ヘルパーさんにおばあちゃんの世話を頼んでオペラに行ってきました。

介護度が出ていないので一旦は自費になるような話ですが仕方ありません。

幸い近いところの公演なのでラッキーです。
徒歩で30分ぐらいなので歩いていきました。
ウィーン、バーデン劇場のオペラは去年もよかったのですが今年もなかなかすばらしい。
ラ・ボエームのミミ役のソプラノは自然な発声と品のある音色で、
感情の変化も微妙に歌い分ける名演でした。
ロドルフォ役は多少音量に不足があり、無理をしているところもありましたが、
音色や音程自体はいいので、アンサンブルでは特に問題はありません。
総じてストーリーを妨げるような変なヤツはいなかったのでよかったのです。
脇役陣もなかなか名キャストぞろいです。プログラムに楽譜が載っているところは今年も不思議ですが、
去年は書きあがらなかったのか延々と休符が続いていましたが、
今年は全部音符が入っているのでちゃんと完成したようです。
字幕も、去年は途中からあらすじになってしまいましたが、今年は全部歌詞に訳語が入っていました

思ったより早めに終了したので、7時半までヘルパーさんがいてくれる予定でしたが
7時に家に戻れたので、ヘルパーさんも7時で帰っていきました。

おばあちゃんは昼食後に排便があったのですが、
ヘルパーさんが来ている間にも少し排便があったとのことです。

よるおばあちゃんが寝入ってから、息子と娘を呼んで外食しました。
結婚30周年と私の誕生祝を兼ねています。


2010年10月09日(土) おばあちゃんベッドから落ちたらしい

今日は雨。かなり降っています。
調子に乗って薄着でいると寒いです。

午前中お掃除する時におばあちゃんに居間に移動してもらいました。
部屋のお掃除が終わって部屋に戻した時にお煎餅が食べたいと言います。
前におばあちゃん用に買って部屋において持っていたのを覚えていたのですが、
入れ歯をはずしているんです。
病人じゃないんだから昼間は入れ歯を入れておいてもいいと思って
食後洗ってからまた入れておいたこともあったのですが、
なぜか横になっている間に自分で取ってしまうので、仕方がないので
食後洗ったらそのままケースに入れてあるのです。
個包装の一口サイズのものですが、
夫が舐めていれば溶けるといって、そのまま食べさせてしまいました。
結局お掃除の続きなどしていて見ていない間に4枚食べてしまったので
それでよかったのかもしれません。

昼ごろ、夫は献血に行きました。
午後、呼び鈴じゃなくて声で私の名前を呼ぶので行ってみたら
おばあちゃんが椅子(ポータブルトイレのふたを開けないと椅子になる)に座っていました。
「あら」と感嘆の声を上げたら、そう喜ぶことではなかったらしい。
ベッドから落ちて、ベッドに上ろうとしたけれど上れないし、
這って居間まで行こうかと思ったけれど遠いし・・・。
ポータブルトイレの椅子なら座ったことがあるので座れそうだと思ってなんとか座ったのだそうです。
その前に呼んだかもしれないけれど、居間にいた私は気づかず。
ポータブルトイレに座ってから呼んだときにはじめて気づきました。
呼び鈴はベッドに寝ているときに届く位置にあるのでこういうときには押せません。
落ちたと言っても足の方からずり落ちたと言うことで、怪我などはありません。
しかし落ちるほど動いたのか。

立ち上がらせてベッドの方に移動し、寝かそうとしたら水が飲みたい、ビスケットが食べたいと言います。
今日は間食が多いけれどお腹が空くのでしょうか。
食事が足りないのかしら。
自由に歩ける頃よりたくさん食べていますが。
前に小食だったのは、皆が早飯食いなので合わせて食べるのを止めて残していたのかもしれません。

結構歩けるようだということで、夕食は歩いて居間まで行かせて、
普通の椅子に座ってサイドテーブルに食事を置いて食べてもらいました。
戻る時には洗面所でうがいをしてもらって、ついでに便意があったので
本当のトイレに連れて行ったらちゃんと出ました。
本当のトイレは左側に棚があって手でつかまることができますが、
右側にはつかまるところがないので立ったり座ったりに少し苦労します。
それでもなんとかできたので入院直前より脚力は回復しているかもしれません。
介助者が後ろへ回れないのでおしりを拭いてあげるのに苦労しますが
流せるので後始末は楽です。

横になるときには夫が見ていて、横になって寝返りできていない状態で
布団をかけて置いてきてしまったそうです。
いつも横になった直後は固まっていて動けないのですが、本来寝返りできるので、
そのうちこのまま寝入ったりしたら自然に寝返りしていたり、
疲れて力が抜けたら寝返りできたりするのだと思います。
あとでみたらちゃんと上を向くことができていました。


2010年10月08日(金) GIMPに慣れない・ブラウザでPDFファイルが開かない

今日は晴れ。

おばあちゃんはデイサービス、私は仕事です。
きょうから金曜日のお迎えも少し早めです。

PCが変わってから初めて画像加工。
前はVAIOのプレインストールソフトを使っていたので新PCでは使えません。
今日からGIMPで加工です。
GIMPには十分加工できる性能はあるのですが
「この操作をするにはどこから?」というような慣れないところがあって手間取ります。
あと、開く画像の大きさやウィンドウの開く位置にもなかなか慣れなくて、
スクロールするのにあちこち引っ張って動かしたりして、それも手間取ります。
定番の加工なら患者さんがいるうちに加工して印刷できてしまうくらいでしたが、
今日のテンポだと無理ですが、徐々に慣れてきたのでそのうち早くなるでしょう。

前使用者が使っていたAdobeAcrobatが入っていて、
PDFファイルを開く時などはそれが立ちあがっていたのですが、
制限日数がたったのか認証を要求して来たのでアンインストールしました。
その代わりAdobeReaderを入れたのですが、ブラウザ上でPDFファイルが表示できません。
PDFファイル単独なら開きます。
そういう事例はネット上にあるのでいろいろトラブルシューティングしてみたのですが、解決しませんでした。
とりあえず今日はそのまま帰ってきました。

家に帰っておばあちゃんの部屋を見ると
今日はなんだか使用済みタオルがたくさん置いてあるようです。
ヘルパーさんからの連絡帳を見ると、
おばあちゃんがデイサービスから帰ったときに便意があったのでポータブルトイレでさせたと書いてありました。
朝も排便があったので今日はもういいかと思っていましたが、最近快便のようです。


2010年10月07日(木) 病院の泌尿器科受診

今日は晴れ。まあ晴れてよかった。

今日は午後、病院の泌尿器科へ行くことになっています。
2時の予約だけど、あの病院はあまり時間は正確じゃなさそうです。
介護タクシーが1時15分に来ることになっています。

朝食後から「お昼を食べたらそのまま横にならずに用意して行こうね」とよく話しておいたら、
今日は午前中はそんなに「行かなくては」と緊張していなかったようです。
昼食という大イベント(おばあちゃんにしては)が基準になったので
午前中はいつ行くのかとあせらなかったようです。
幸い午前中に排便もあったし、比較的心配なことは無しに出かけられました。

時間になる前に部屋で車椅子に座らせて
三愛病院は長時間待たされるので嫌だねなどと話をして過ごし、
時間になったら下に下りて待っていました。
介護タクシーはちょっと遅れて来ましたが、
丁寧に車椅子を乗せていろんなベルトや器具で固定してくれました。
私は車椅子の横の補助席みたいなところに乗りました。
助手席でもいいと言われたのですが、おばあちゃんに近い方が安心すると思ったので。
軽自動車のワゴンで、加速する時の音がちょっと苦しそうです。
帰りに来てもらうにはどうするのだろうと心配していたら、
帰りは直接電話してくださいと名詞を渡されました。

相変わらず病院は長く待たされます。
バルーン交換は先に処置室に呼ばれて早めにやってしまったようですが
診察までがまた延々と長いのです。
二階は待合室(というか廊下)が狭いので、
ストレッチャーが通れば車椅子を動かさなくてはなりません。

泌尿器科のT先生とははじめて会いましたがなかなか気さくな先生で、
次回からは往診をK先生に頼んだことも快く承知してくださいました。
「往診してくれるって?K先生がんばるねえ。」
実はT先生はK先生とはかなり旧知の間柄のようです。
(若い頃の同僚とか先輩後輩とかの印象)
K先生は赤羽にあった(今はない)国立病院の泌尿器科の部長だったと言っていました。
実は訪問看護師さんからT先生はK先生の恩師だという話(ガセネタ?)を聞いていたので、
もっとずっと年寄りの気難しそうな先生だと想像していたのですが、大違いでした。
いや、どちらかというとK先生が先輩かも。(見た目から多少)

さて、終了したのは4時。
介護タクシーに電話して10分ぐらいで来てくれました。
また丁寧に乗せて、着いたら丁寧におろしてくれて、
玄関まで車椅子を押してきてくれました。

家に入るとさすがに疲れて喉が渇いたので、
おばあちゃんに麦茶を飲ませてお腹が空いたというのでビスケットを食べさせて
着替えさせて寝かして片付けました。
自分も喉がからからでしたが、着替えも水を飲むのもその後です。
うっかりすると自分が水を飲みそこねて夏場は立ちくらみがしたりしたんですが、
今は気をつけています。

今日は体は疲れているけれど、心理的に疲れるようなことはなかったので気持ちには余裕があります。


2010年10月06日(水) コーラス先生休み・バナナが食べたい

今日は良い天気になり、昼間は少し暑くなりました。

今日はおばあちゃんがデイサービスに行く日です。
私はその間にコーラスに行ってきます。
こんな日もなくては持ちません。

例のごとく行く前の準備で必死な時に、呼びます。
「もう用意しようかと思って。」
「こちらも今準備中だから、用意するのは私が行ったときにしてください。」
と部屋の入り口までしか行かずに答えました。

さて、無事に出発してもらってコーラスへ。
電車の中でメール受信。
代理先生が急に貧血で今日は欠席だそうです。
さて、私がやることになりますねえ。

練習場へ着くと
「よく休むねえ」「細すぎるんだよ、ちゃんとしたもの食べてないんじゃない。」など
みんなちょっとぶつぶつ言っていました。

私と言えば、先日「ピアノ弾いていたから呼んでも聞こえなかった」と文句言われてから
軽くトラウマになっているので、それからまったく弾いていません。
(実際はピアノを弾いていたんじゃなかったのですが)
本当は気持ちがめげそうな時にはピアノを弾いたり歌を歌ったりして気を紛らわしたいのですが。

今日やる曲は初見じゃないから、それなりにならなんとかなるでしょう。
曲集の中の次の曲と、ずっとやっている単独の曲をやったのですが、
単独の曲はかなり歌えるので、気になっていたできないところを直したらほどんど仕上げ状態になりました。

今日はすっかり録音しておくのを忘れたので、
帰りの電車で聞くものがなく、本を読みながら帰りました。

駅から降りてから家に帰るまでのほんの10分がとても大切な自由時間に思えて涙が出てきました。

家に戻って身支度をしたり洗濯物を片付けたりしてその後ちょっと休憩できるかなと思いましたが、
今日はデイサービスからの帰りが先週より1時間ほど早く、
思ったほど休めませんでした。
本来4時に到着といわれていたので、今日のほうが正しいのですが。

おばあちゃんは疲れているようなので、着替えさせて横にならせておしっこさせて、
一眠りするかと思いましたがまたすぐに呼ばれました。
おばあちゃん「おなかすいた」
私「ビスケットでいい?」
おばあちゃん「バナナが食べたい」
・・・・
私「バナナはないからビスケットでいい?」
おばあちゃん「ビスケットでいい。私はわがままだねえ」
そういわれると、今度買ってこようかと思ってしまう。

その後夕食準備中に生協が来るのがネックだけれど何とか順調に一日をこなしました。


2010年10月05日(火) この調子では体が持たない

今日は晴れましたが鼻水がひどい。
昼前に薬を飲んだので昼ごろ眠くて仕方がありませんでした。

今日もおばあちゃんの頻繁な呼び鈴に心休まる暇がありません。
食事や排便などの介護そのものの負担だけなら何とかできそうな範囲に思えますが、
頻繁な呼び出しによる負担はこの先これが続くようではこちらの体がもたないと思えます。

今日は訪問看護師さんが11時半ごろ来ることになっていました。
また「寝ていいの?」などと呼び出されて聞かれるのもいやなので
朝から言っておくのはやめました。

しかし、朝食の時に出かける予定はないと言ったにもかからわず
今日は出かける予定はないの?と呼び出され
管からバックに取っているときにもかかわらず「おしっこ」とよびだされ、
出ていないのに何度も呼び出すので管でも詰まっているのかと心配したけれど
後で出たので詰まっていたわけでもなく。

昼食後も何度も呼ばれるので言ってみたら「なんでもない」が2回。

こう頻回に呼ばれると合間に何もできない上に、
またすぐに呼ばれるようで気が張っていて休憩にもなりません。

1時間ぐらい買い物に行ったら、荷物も置かないうちに手も洗わないうちに呼びつけて
「さびしくてさびしくて死にそう」とか・・・私はあなたの親ではありません。
さびしかったり怖い夢を見たときに「よしよし、さびしかったね」「こわかったね」と
私があやしてやらなくてはならないんでしょうか?
一日に1回や2回ならあやしてもやりますが、
一日中それを求められるのはあまりにも負担が重過ぎて、とても続きそうにありません。

--------
日曜日に娘が「きんもくせいが咲いたらしくて急に香りがし始めた」といっていました。
そういわれた次の日の月曜日の朝、窓を開けたらきんもくせいの香りがはっきりと漂っていました。
昼間見たらマンションのエントランス前のきんもくせいが咲いていました。


2010年10月04日(月) クッション・井戸に落ちる夢

今日は雨だけど、やんでいる時間がけっこうありました。

朝9時に車椅子クッションの見本を持ってきてくれました。
朝食後(7時ごろ)にその話をしたら、おばあちゃんは何を思ったか
ずっと起きていなければならないと思ったのか
8時半ごろ呼び鈴を押して「寝ていい?」と聞きます。
平日の朝食は早くて(今日は夫の出勤が遅かったので遅め)
いつもそのあと一眠りしているので、とっくに寝ているかと思っていました。
「寝ていいですよ。クッション持ってきたときにもし用があれば起こしますから。」と言ったら
そのあと眠ったようです。

クッションは2種類見本を持ってきてくれましたが、
一瞬座っただけではわからないだろうということで、
デイサービスに行く時に使ってみてくださいということでした。
今すぐ座ってみてということではないので、おばあちゃんを特に起こさずに
あいさつの声だけかけて帰っていきました。

午前中、2回ばかり井戸に落ちる夢を見たといって呼ばれました。
大変怖い夢だと言うことで、目が覚めてからもまだ恐怖から覚めやらず呼ばれるのですが、
目が覚めたから大丈夫だよと背中をさすってあげる以外にどうしようもありません。
横町のお不動さんにある井戸とそっくりで2つ井戸があるということです。
これで4回目だそうで、なにか夢判断でもしたら意味があるのでしょうか。

昼食の前にポータブルトイレで排便できました。
おしっこの間隔は比較的近くて、2時間では間に合わなかったことが1度ありました。

午後大阪の友人から電話。
彼女の状況は大変厳しいので電話したところで打開はできませんが、
話を聞いてあげれば少しは気が楽になるでしょう。


2010年10月03日(日) 車の床に日本酒が・・

今日は雨が降り出すという予報に反してほぼいいお天気でした。
夕方から曇ってきた程度です。

食事の時には夫がおばあちゃんを車椅子で居間に連れてきたので
この土日は三食居間で食べています。
居間まで連れてくるのが手間ですが、連れてきてしまえば
皆と一緒に配膳などして、こちらが食べている間におばあちゃんもたべているので
食事はゆっくりできます。
お茶なども自分たちが飲むときに一緒に入れればいいのであせりません。

今日は食後は夫が洗面所まで連れて行き、洗面所でうがいさせました。
(いままではサイドテーブルに洗面器を持ってきていた)

平日の朝などは時間がないのでこうはいかないでしょうが、
本人のためにもベッドサイドで食べるよりいい傾向だとは思います。

朝は食後ベッドにもどって寝る前にポータブルトイレで排便がありました。
今日のように、ちょうど車椅子で移動している機会なら
トイレに連れて行くこともできるかもしれません。

夕方車で酒屋へ行きがてら、USBメモリに入れた音楽を聴けるか試すと言ってでかけました。
出がけにおばあちゃんが「ビスケットを買ってきて」と言っていましたが、
自分で出して食べられないだけでおばあちゃん用のビスケットはあります。

ワインショップでワインを買い、ガソリンスタンド併設の酒屋で
ガソリンを入れて日本酒を買って家に戻る途中、
急に横から出てきた車があって急ブレーキをかけて
後ろの座席においてあった酒類が落ちて日本酒の1升瓶が割れ、
後ろの座席の足元が日本酒でずぶぬれになってしまいました。

割れた瓶の大方を拾った後、急遽ガソリンスタンドへ戻って、
足元のシートを洗ってもらい、雑巾を借りて、シートの下まで浸ってしまった日本酒をふき取りました。
しかしさすがに1升の日本酒が全部こぼれたので大量です。

家に帰って私は割れたガラス瓶の始末などをして
夫はもうしばらく車の床を拭いていました。

「ただいま」と家に入るとすぐにおばあちゃんが
「ビスケット」と呼ばわっていましたが、
「一升瓶を割ってしまって大変だから、ちょっと待ってね。」と待たせて片付けました。
大方片付いたところで、器にビスケットを入れて枕元に置いて
「ごめんね。まだ手が空かないのでここに置くから食べててね。」と置いておきました。
入れ歯も入れていないのですが、小さいビスケットは一口で入るし、
口の中で柔らかくなるので食べられそうです。

まだガラスの破片がついている買い物袋を洗ったりいろいろしてからもう一度見に行ったら、
全部食べていました。
車の中で1升瓶を割ってしまった話をしたら「いい車なのに大変だね」と言っていました。

夕食には娘も呼びました。


2010年10月02日(土) 今日はあまり呼ばれなかった

今日は晴れて爽やかでした。
昼間の日差しはまだ強いけれど、気持ちがいいくらいです。

今日はおばあちゃんは比較的おとなしく、
日中は1度しか呼び鈴を押しませんでした。

その1度というのは、ベッドと手すりの隙間に落ちたという件。
苦労してまた上がったということで、私が見たときには普通に横向きに寝ていました。
体ごと落ちるほどの隙間ではないので、手が落ちたか肩がはまったのかもしれません。
前にも1度ベッドの上につこうとした手を隙間に踏み外し、井戸に落ちた夢を見たということがあったので、
古いシーツを丸めて座布団カバーの中に入れ、隙間にはさんでふさいでおきました。

今日は夫がマメに車椅子に乗せて居間に連れ出して食事をし、
ゆっくり食べて食後もしばらく座っていたので
それがよかったかもしれません。

排便も朝食から部屋に戻った時に便意があったので、
横にならないうちにポータブルトイレに座ってもらいました。
今日たっぷり出たので明日の座薬はいらないと思います。

買い物に行った前後も静かだったし、
午後はこちらも昼寝ができたので体がずいぶん休まりました。


2010年10月01日(金) 胃がもたれて食欲がない(夜)

今日は朝方まで雨が残っていましたが、晴れて暖かく(暑く?)なりました。

朝起きた時のつらさで、昨日の疲れを実感しました。
今日はおばあちゃんをデイサービスに送り出して仕事です。
やっぱり疲れていたのか、着いた時についため息。

今日は内定式なのか、新橋には黒いスーツの若者たちがたくさん歩いていました。

昼に食べたオムライスがなんだかいつまでも胃にもたれて、
帰る頃少しお腹が痛くなってしまいました。
10分ぐらい(?)じっとしてたらなおったのですが、食欲はありません。

夫は飲み会で今日は食べないと言うし、
帰りに何か食べられるものを買って帰ろうと思ったけれど食べる気もせず、
それでもお腹が空くかもしれないのでおにぎりを1個買って帰りました。

家についてもやはりお腹は空かず、おにぎりも食べられません。
そのうちにゴルフのために車を借りていった息子が車を返しに来ました。
おにぎりは息子が食べて行きました。


フォーリア |HomePage