フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2006年03月31日(金) 電話に出ない?

今日も寒いです。
今日の就業後などにお花見を予定していた方は寒くて震えていたと思います。

仕事が終わってからCD-Rメディアを買いに有楽町ソフマップへ行ったので
その後ビックカメラで夫と待ち合わせて帰ってきました。

有楽町から家へ電話して、あと50分ぐらいで着くので
子供たちにも駅まで出てきてもらって駅前で夕食を食べようというつもりだったのですが。

息子は家にいたのですが、娘は教習中でいませんでした。
帰る頃には終わるだろうと、息子に伝言を頼んで電車に乗りました。

駅へ着くと誰もいません。
息子の携帯に電話しても家に電話しても出ません。
娘に電話すると、何回目かには出ました。
教習が終わったところらしい。

娘が自転車で駅まで出てくるのは待てないことはなかったのですが
息子に連絡がつかないのは困りました。
何かアクシデントがあったのか、それとも単に寝ているのか。

結局駅前で食べるのはあきらめて、スーパーでお惣菜など買って帰りました。
家に着いたら息子は寝ていました。
まったくもう人騒がせなヤツです。


2006年03月30日(木) WaveZ便利です。

今日は一層寒くなっています。

背中がガチガチなのは今日一日経つうちにだいぶほぐれて
足のむくみも取れてきて、元気になってきた感じがします。

CD-Rに焼いたコンサートの録音(施設の設備を使ったもの)は
どうもレベルが小さすぎて聞き苦しいので
PCに取り込んだものをレベルを上げて分割しなおし、
CD-Rにも焼き直し、MD(元のディスクではなく)にも入れなおしました。

分割、レベルの変更に使ったものはWaveZというソフト。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6144/

Windows2000対応のバージョン(ベータ版)がWindowsXPでも動きます。

WAVEファイル分割、ファイルごとのレベル調節に特化したソフトなので
そういう目的のためには非常に手っ取り早くて便利です。
波形など見なくても再生してマークした位置で分割できるし、
波形など見なくても音量レベルの最大値何dBかを調べて増減できるので
ファイル全体のレベルを一度に変えられるし。

一度実行した分割位置はtxtファイルに書き出して記録しておけるのもいいですね。


2006年03月29日(水) 休養日

今日は冷たい風が吹いてまた寒くなっています。

水曜日ですがコーラスの練習は休みでした。
疲れがまだ残っていて背中がガチガチなのがほぐれていません。
すぐに回復するほど若くないってことでしょうか。
少しだけのどが痛いので風邪気味なのかもしれません。
(日曜日あたりからのどが痛かったりタンが絡んだり気道が狭い感じがしたりしています。)
少し休むつもりで昼寝しました。

私より年配のはずの他の方は何人も今日バス旅行へいっているはずです。
元気ですねえ・・というか風邪でも引いていないといいのですが。

マンションにNTTのBフレッツを引き込む工事が
14日ぐらいから(断続的に?)行われていて今日終わったようです。
うちでも今日電話でBフレッツを申し込みました。


2006年03月28日(火) 英語の日・花見

今日は雨になると思っていましたが、昼間は花見日より。
雨になったのは夜になってからでした。

英語の日ですが、先週祝日で休みだったので久しぶりです。
話す方は表に出るような進歩はほんの少しだけなのですが
水面下の蓄積があるような気がします。
もう少し蓄積すると、急に表に出てくるのではないかと期待します。

英語が終わった後その辺で昼食を食べて
上野公園で花でも見ていこうと思ったのですが
上野公園は人も多いし酒を飲んだり騒いだりでうるさいので
九段下(北の丸公園)へ行こうという人がいて、行ってきました。

上野も公園内に入らなくても人がかなり出ていて
よく昼食を食べる公園の崖下にある「じゅらく台」という店は
待つ人がずらっと並んでいるほど混んでいたので別の店に行きました。

北の丸公園も花見の人はかなり出ていましたが
こちらは宴会禁止なので(平日なのでまだ禁を破る人も出ず)
歩いたり写真を撮ったりしている人がほとんどなので落ち着いています。
この公園には猫がたくさんいるのですが、ちょうど餌の時間なのか
餌をやる人があちこちにいて(公園の住人?)、そこにそれぞれ集まっています。
猫たちは皆まるまると太っています。

公園を通り抜けて地下鉄に乗って帰ってきました。
インド大使館に行った冬にはこのあたりの歩道などまるですいていたのに
今日は人がたくさん出ていました。


2006年03月27日(月) 録音したものの編集

今日は少し寒くなっています。

コンサートの録音を編集(というか?)していました。
PCに取り込んで区切りをつけたのですが
最終的に皆に配るのはMDデッキで撮ったものになると思いますが
HiMDで撮ったものも捨てがたく、両方聞いてみています。

曲の切れ目でファイルを分けるだけならその前後だけ聞けばいいのですが
いろいろ聞き比べたくて、ついつい全部聞いてしまっている曲も多いので
時間を食っています。
HiMDはやっぱり音がいいです。

なんだか背中がガチガチに凝っていて足も筋肉痛です。
疲れが出ているようです。

さて、まだ夜中でもないのでもう少し編集の続きをするかもしれません。


2006年03月26日(日) コンサートの録音

今日は曇っていますが比較的暖かい日です。
桜が咲いたので別所沼公園へ続く遊歩道には露店が出ているでしょう。
夫が散歩にいこうといいますが、両脇に露店の出ている遊歩道を歩くのは勘弁してください。

普段の遊歩道なら散歩すると気持ちのいい道なのですが、
桜並木の桜が咲くころには○○桜祭りと称して露店が並び、雑多な人ごみと化してしまいます。
のんびり桜を見ながら歩くような道ではなくなります。
みんな桜を見たいので仕方がないのですかね。

昨日のコンサートの録音は、娘のMD(HiMD)で録音したものだけでなく
施設の設備を使って録音したものも私が預かってきたのですが
聞いてみるといろいろ問題があります。

あんなりっぱなMDデッキで録音しているのになぜかモノラルになっています。
第一部(前半)の録音レベルがかなり低く、ちょうどよくなっている後半とはかなりちがいます。
ちょっとハプニングがあって、お願いした人がリハーサル中不在で
事前にレベル調節できなかったので、後半から変えたのかもしれません。

HiMDの方はPCM録音で、聞いてみるとこちらの方が音質ははるかにいいのですが
レベル調節を自動に設定してあったので悲惨なことになっています。

レベル調整自動って、会議などで大きな声でしゃべる人や小さい声でしゃべる人がいても
同じような音量で録音できるようにするためにあるようです。
それで音楽を録音するとどういうことになるかというと、
フォルテとピアノの差がまったくないものに勝手に調節されてしまいます。

例えば、せっかく歌の方がクレッシェンドしてフォルテに持っていき、
それから急に小さくしてピアノで出るなんていう表現をしていても
自動調整で録音をしたものを聞くと、
クレッシェンドで何段階かガクカグと急に小さくなる部分があって
最大のフォルテの部分はあまり大きな音ではないし
次のピアノの部分は本来より大きくなっていて、フォルテの部分とほぼ同じ音量になっています。
これではせっかくの表現が台無しです。
音がいいだけに惜しいのですが。

HiMDの方は客席で録音しているので、お客さんのざわめきが多く入っていますが
それを差し引いても音はこちらの方がいいように思えるのですが
ダイナミックスが平均化されるのは音楽としては決定的欠点となり、まったく使えません。

こうなると皆に配るのは施設側の設備で録音したものを使うしかないので
前半の方を少し音量レベルを上げてみたらどうなるか明日にでも聞いてみたいと思います。


2006年03月25日(土) コンサート

今日はコンサートでした。

少し早めに行ったのですが、
代表などやっていると息つく暇もありません。
椅子や舞台の設置されている会場ではないので
会場の設営も自分たちで行うのですが、
施設管理者に使用にあったってのなんらかの話をするのも
録音や写真やその他当日の雑事をお願いしている団員以外の人に挨拶するのも
一応責任者としてやらなくてはならないし、
そうでなくても使用する設備の中で機械類の話は私に回ってくるし。

そのほかの椅子を実際に並べるなどという作業は
皆でどう並べるかなど考えながら協力して行うので
特に今日私がすべて背負うようなことはありません。ないはずです。
しかしそれなのに細かいことまで何でも私に聞きに来る人が約一名いて
他の用事の合間に時間を取られて困りました。

リハーサルが始まった時にはもはや頭の中はそういう作業のことで一杯。
歌にはまったく入り込めなくて考える余裕もなく、ボロボロでした。
(自分のことです。皆さんはちゃんと歌っていたと思います。)
いつもならリハーサルには歌いながらも全体の歌の様子を聞いていて
「だいたい一度目は乗らないので少し気分を盛り上げなくてはいけない」などと考えるのですが、
今日はそんな余裕もなく、リハーサルの歌が全体でどうだったかなんて
自分ではまったく把握できずに終わってしまいました。

本番には少しは落ち着きましたが、それでも余裕はなかったような気がします。
歌以外のことが頭から離れないのと、舞台の端は暗くて楽譜が見えなかったので
それが気になったのもあったと思います。
(本番ではじめて客席の照明を落としました。)
見えないので暗譜していない曲もほとんど暗譜のようなつもりで歌ったのですが・・。
私は最後のほうの曲で大胆に一フレーズ飛ばして歌ってしまいました。
みながフォルテの部分を歌っている時に、ピアノの部分に飛んだのがせめてもの幸いです。
もともとそんなに長いステージではないのですが
なんだかあっという間に終わってしまった気がします。

でもとにかく、どんな歌でも(下手でも何でも)上の空ではなく、
お客さんに聞いてもらう気持ちで歌いたいと思っていたので
なんとか踏みとどまったのではないかと思っています。

また演奏会をする機会があったら、今度はもう少し歌に専念できる立場で歌いたい。


2006年03月24日(金) あしたコンサート

あしたはいよいよコンサートですが、
今日は仕事だったので夜になっていろいろ用意しています。

今日は息子が卒業式だったので、それにかこつけて、もとい、お祝いして
夫は息子がスペインで買ってきたシャンパンをあけてもう寝ました。
私はまだ用意することがあるんですが、ガタガタしていると怒られそうです。

まだやることがあるのに、のんびりしていると遅くなるのでこのくらいで。


2006年03月23日(木) ダ・ヴィンチ・コード

という本をんでいて、日記も滞っています。
あしからず。


2006年03月22日(水) コンサート前最後の練習

今日はコンサート前最後の練習でした。
まだまだいままでのような日々が続く気がして、なんだか信じられません。
でもまだまだ続いたらそれはそれできついので、
好むと好まざるとにかかわらず日々が過ぎていくのも神の恵みです。

思えばよくここまで来たものです。
心配していた初めの頃に比べれば、ずいぶん進歩したものです。
(とは言っても、高レベルな仕上がりにはなりませんが。)
あとは当日、今まで身に付けたものを発揮できるようにのびのびと歌うだけです。

幸い今日も雨の予報が週間予報より遅くなり、昼間は降らなかったので
自主練の会場への移動も楽でした。
今夜は雨のようですが、また土曜日には晴れるといいのですが。
(ちなみに前回5年前のコンサートは雨でした。)
ひどく寒い日もなくなってきているので、
これからコンサートまでに急に風邪を引く人もあまりいないと思います。
みんな良いコンディションで当日に望めるといいですね。


2006年03月21日(火) WBC 王ジャパン勝利

なんて見出しは、きょうはどこにでも踊っているのでしょうが。

野球勝ちましたね。
正直、事前にはキューバに勝つところまでは期待していなかったのですが
実は初めの方は夫がベランダ掃除していたり、私は窓拭いていたりして
あまり真剣には見ていなかったのですが
序盤に点を入れたのでその後期待してみていました。
よかったよかった。

本日祝日、暖かくいいお天気でした。

夕食の買い物に近所の生協の店にでかけると、
近くの田んぼに畝が作られていました。
先日寒いのに田起こししていると思ったばかりですが、
もう水が入ってもよさそうな様子になっています。
例年、水が入るのはいつ頃だったか。


2006年03月20日(月) 騒動あったらしい。・「ジャンニ・スキッキ」

今日はいいお天気です。
でもスギ花粉が相当飛んでいるらしく、帰ってきた夫が悲惨になっています。
私はスギにはあまり反応しないのかそれとも家の中には花粉がきていないのか、
今日は大丈夫です。

先週の金曜日、帰り際にちょっと何か悪いことがありそうな様子があって
なんだかいやな予感といやな気分がしていたのですが
今日、家にいた私に渦中のスタッフ以外のスタッフから電話がかかってきて、
金曜日に先生に何を聞かれた(言われた)か尋ねられました。
また面倒なことになっちゃったみたいです。
なんだかねえ、私は直接関われる立場ではないのでどうしようもないのですが
こんなことの繰り返しです。

-------
ところで、昨日芸術劇場でやっていたオペラ「ジャンニ・スキッキ」。
ちょっと声楽をかじったソプラノなら歌ってみたりする有名なアリアがあって
そのアリアだけなら知っているのですが、オペラを見たことはありませんでした。
見てみると一幕のみの短い喜劇で、面白かったのですが、
アリア「O mio babbino」のイメージが変わりました。
純情なお嬢様が切々と父親に結婚の許しを乞う歌じゃなくて、
わざと大げさな表現で、お父さんを半ば脅して頼み込んでいる歌なのですね。


2006年03月19日(日) 池袋へ行った。

今日は雨が降るかと思ったけれど降らなかったので
池袋まで出かけました。
でも、すごい風だった。

4月から新入社員となる息子のスーツを買いにいったのですが、
本人はたぶん、別に親と一緒になんか行きたくなかったと思うのです。
でも、スポンサーがついていないと本人は金ないし、
大金を出すからにはスポンサーもどんなもの買うか見たいし。
私はスーツの事なんかわからないのでおまけでついていっただけで、
もっぱら夫のペースでした。

しかし池袋の西武の紳士服売り場、すいてましたよ。
池袋の外は人があふれているのに、こんなにすいていていいのでしょうか。

池袋といえばサンシャインシティのミナミコアリクイのタエちゃんと子供を見たいのですが
そのためだけにこないとなかなか無理ですね。
東急ハンズで定期入れも買いたかったのですが(使っているのがボロなので)
それもちょっと無理でした。
定期入れの革の部分は、白っぽい革だったのがだんだんあめ色になって
なかなかいい味が出てきたと(自分では勝手に)思っているのですが
表のプラスチックの窓の部分が割れてしまって、用を成さなくなっているのです。
Suicaなので表面に出ていなくてもいいので、中へ入れてしまっているので
まあ、急がないので別の機会に探しましょう。

風がひどく強くて武蔵野線は止まっていました。
埼京線は動いていたのですが、荒川を渡る橋の上はかなり徐行をしていました。


2006年03月18日(土) 若いと無理がきくんだねぇ。

朝は天気がよかったのですが、午後にはもう曇ってしまって、
今夜から明日には雨になるという予報です。

水曜日にスペイン旅行から帰ってきた息子、
時差ボケから醒めるまもなく金曜日にライブだといって
次の日には雨の中バンドの練習に出かけていって
家でも深夜まで練習をしていてあまり寝ていないようでした。
(電子楽器は音を鳴らさず練習できる)
昨日夜遅く帰ってきて(最終電車ぐらい?)今日は寝ています。

就職するのにスーツもろくに持っていないので
そろそろ買わなくてはまずいのではないかと起こしたのですが、
無理だったようで、午後3時ごろ起きてきてラーメンを食べて
またすぐ寝て、夕食まで寝ていました。

春ですが夕食は鍋でした。
寝ていた息子があまり食べなかったので、珍しく残りました。
つゆに味が出てたいへんおいしそうになっているので
明日ご飯にぶっ掛けて食べるとおいしそうです。
夕食に鍋を食べると、なぜか日曜日のような気分。


2006年03月17日(金) ちょっと停滞気分

仕事の話ですが
なんかねえ、写真整理ばかりしていたので
他の仕事が滞っていたのですが、どうしようもありません。
どうしようもないのですが、あまり進んでないと
支障があることに人も気付くし、私自身も納得いかない。

でも、ずいぶん撮った写真がよくなってきたので
これからは整理も楽になるでしょう。


2006年03月16日(木) 祝電・アレルヤ

今日の始まりはお天気がよく暖かかったのですが雨になりました。
まだこれから明日の朝まで荒れるようです。

朝一番、コーラスの先生の結婚祝の電報を打ちました。
先月に式と入籍は済ませているのですが、披露パーティーをするそうなので
その会場に届くようにしました。
あとからの披露宴の場合でも旧姓でいいのかどうか迷って、
コーラスの諸先輩方に電話して相談してしまいました。
会場のほうへも電話して宛先として旧姓でもわかるのかと確認し、
結局旧姓で送ることにしました。

-------
最近コーラスの練習を午後もやっていたり、なんとなく家で歌ったり
声を出す機会が多いので、よく声が出るようになっています。
(アレルギーで不調の時を除く)
先日声の調子がいいときに今なら転がせると思ったモーツアルトのアレルヤの細かい音符が
やっぱり錯覚ではなかったようで、だんだん歌えるようになってきています。
あの時転がし方をつかんだようです。

それまではそもそも細かい音を区切る時の息の方向性とか呼吸とか
空間の取り方とか響きの当たり方とか
特に説明はできないけどその、すべてをつかんでいませんでした。
つかんでいないまま細かい音符を歌おうとしても
たとえゆっくりなら歌えても何かが違うと思っていたし、
徐々に早くすることもできなかったし、
少しずつやれば徐々に何とかなるという見通しがまったくありませんでした。
長いフレーズを歌えないからと区切って歌ってそれぞれができても、
つなげて歌えるようにはなりそうになかったのです。

それが、何かをつかんでからは、ゆっくりから徐々に早くすることもできるのです。
長いフレーズを続けるとうまくいかないときに、
区切って練習してからつなげることもできるようになっています。
これなら練習を積むと歌えるようになりそうです。

発声というのは感覚的な部分がほとんどなのでうまく説明できないのですが
声がよく出ない状態だと、響きを作る体の部分の中に響きが細かい振動で伝わらない部分があって、
そこで引っかかるので、細かい動きができないのです。
大きな動きでは細かい音符を歌うために必要な速さに追いつけないので
結局細かい音符が歌えないということになっていたのです。

これでモーツアルトのアレルヤが歌えるようになれば大変うれしい。


2006年03月15日(水) コンサートまであと10日・当て逃げ

今日は天気はよくて北風も吹いていないけれど
朝は冷え込んでいました。

コーラスの練習もいよいよ終盤にさしかかり、
自主練でも通し練習してみました。

暗譜のはずの曲はよっぽど集中しないと
歌詞を間違えたり、ど忘れしたり、出る場所を間違えたりします。
いままでは暗譜のつもりの曲は適当に楽譜を持たずに歌っていたのですが、
見ていないのに楽譜を手に持って歌っていたりすると、
途中で「ページをめくろうか」などと一瞬考えただけで間違えてしまいます。
その日の1回目などはみんな危ない。

自主練の時は、私は全体を聞いて問題点があれば指摘して直さなければならない立場なので
歌ってはいるけれども自分の歌に集中していません。
「あ、今メゾとアルトが遅れてずれてた。後でそこをやってみなくては。」
などと思った瞬間に集中が途切れて、リピート後に飛ぶところをまちがえたりします。
それは自主練でなければ自分の歌に集中できるので大丈夫だと思いますから心配はしていません。
それより、指揮と合わせていないので、テンポに変化のある部分などが
バラバラにならないかどうかが心配です。

当日はリハーサルでいろいろ思い出すので1週間ぶりに歌うよりはいいと思うのですが。

--------------
自主練の練習場所に行くためにバス停でバスを待っていた時です。
おしゃべりしていたのでバスが来る方向を見ていなかったのですが、
普通の車より重いエンジン音がしたのでバスが来るはずの方向に皆が目を向けました。

その時通ったのはバスではなくて(バスのような音ではなかったのですが)ピンクのポルシェ。
狭い道なのでバス停の前を通る時は目の前を通ったのですが
運転していたのは我がコーラスの平均年齢より少し上かと思えるご婦人でした。

皆なんとなくそれを見送って、去っていった交差点の方をそのまま見ていたら
しばらくのちにその交差点で車同士がドシャンとぶつかるのを見てしまいました。

右折しようとしたグレーの車の左後ろに、直進しようとした対向車のクリーム色の車が
ぶつかってしまったのです。
車はへこんだでしょうが、怪我人が出るような事故ではなかったのですが・・・。

グレーの車は右折した先で止まり、運転手が降りてきました。
クリーム色の車は、一旦止まっていたのですが、グレーの車が交差点から出ると、
そのまま直進して、交差点から出たところで止まるのかと思ったら
そのまま逃げてしまいました。
私の方向からは交差する道路なので、ナンバーも何も見えませんでした。
誰か見た人はいるのでしょうか。

近所の事業所で仕事をしていた人たちなどが次々と出てきて
グレーの車の人に声をかけたりしていましたが、
すぐにそのグレーの車の人も行ってしまいました。
あきらめたのかな?いいのかな?ちょっと行くの早すぎる。

つい1、2年前まで原町交番があった交差点の出来事で
交番が移転したのも残念でなりません。


2006年03月14日(火) インドからのお客様とディナー

今日は寒かったですですね。
インドからのお客様も震えてました。

インドからお客様があるのでディナーに招待したと夫が言うので
今日は出かけていきました。
まだお腹一杯過ぎて、頭が働かなくてろくなこと書けないかもしれません。

ホテルオークラに泊まっているそうで、
夫と別館のロビーで待ち合わせてから呼ぶことになっていました。

私は英語の日で出かけていたので、そのまま帰らずにホテルオークラに行きました。
そのため少し早めに行ったので、中を探検というかすこし歩いてみようと思いました。
ショップのある階など少しは歩き回ったのですが
あまりに高級すぎて、何だか気後れして、別館から本館へ行くのでさえためらってしまいました。
ホテルオークラへたどり着く周りの道も複雑でしたが、
別館と本館がある本体も複雑で、別館のB1から本館連絡通路のエスカレーターを上ると
本館の5階へ出てしまうのでびっくりです。5階がロビーだし。

インドの方はベジタリアンで肉ばかりでなく根菜も食べないというジャイナ教徒です。
すしはもちろんだめですが、野菜料理でもかつおのだしの利いたものなどだめです。
結局もともとベジタリアンを考慮したメニューがあるインド料理店へ行くしかありません。
インド料理店といっても完璧なベジタリアン用の料理はない店もあるのです。

夫が行くつもりで計画を立てていたMotiという店はなんと昨日も行ったそうです。
同じ店にまた行くことになりましたが、それでいいというので行きました。

赤坂のMotiという店はインド人のウェイターがいて、
日本語と英語ばかりでなくインド人とはヒンドゥー語でも話してしまいます。

なんと、一目でインド人だと思える若いウェイターの他に
一見日本人に見えるウェイターも流暢な日本語や英語をしゃべっていたと思ったらヒンドゥー語もしゃべるので驚きました。
彼も実はインド人なのだそうです。

何だか非常に量が多くて、ナンなど半分残してしまいましたが
それでも食べすぎでお腹一杯です。


2006年03月13日(月) 広すぎると買い忘れる

今日は昨日と打って変わってかなり寒いです。
はじめて路上に出た娘の話によると、一時雪が舞っていたそうです。

ジャスコがイオンショッピングセンターとなって巨大化してから
食料品の買い物をするのにはかえって不便になっています。
何か特定の物を目当てに買いに行かないと
食品売り場だけでも広すぎて回りきらないのです。
何を食べようかと、見ながら考えるのにも向きません。

そんなわけで思ったより買い忘れがありました。
朝一番買い物に行こうかと思ったのですが、
探し物をしていたらめげて、夕方行きました。


2006年03月12日(日) 春二番?娘仮免合格

今日は暖かいけれど強い南風が吹いていました。春二番?

午前中散歩に出たのですが、風がかなり強い上になんとなくアレルギーっぽくて
風を浴びると症状が目に来て、目がはれぼったく息も苦しくつらかった。

娘は今日仮免の試験だといって朝早くでかけました。
合格したようなのでいよいよ路上へでられるようです。

午後は久しぶりに車でジャスコへいきました。
その前に、酒屋兼ガソリンスタンドによって灯油を買ってきました。

ジャスコはものすごく混んでいました。
最近近所のもっと小さい店で買い物するのになれているので、
広すぎるところでは十分に必要なものを物色する前に帰ってきてしまう感じです。

夫は明日インドから来るお客さんにお土産を買いたかったようですが
「これは」というものがなかったようです。
ジャスコから帰って私がアイロンをかけている間に駅前の店に行って、
前にインドに持っていたお土産を買った店で「まねきねこ」を買ってきたようです。


2006年03月11日(土) Lavieのほこりをとった・PC掲示板ファイル名変更

今日は暖かいです。

開けられないと思ってあきらめていたLavie。
勧められて検索してみると、ほぼ同じ筐体のLavieの開け方が書いてあるサイトがみつかりました。
もっと前(数年前?)に検索した時にはこの型のLavieは見つからなかったので
検索しても出てこないかと思っていたのですが、検索してみるものです。

さっそく開けてみると中にびっしりホコリが詰まっているので
掃除機で吸い出して、ブラシ(導電繊維が入っているもの)で払って、
アルコールで拭いて。

きれいになったので組み立てて電源を入れたらやっぱりうるさい。
試しに組み立てないで(配線はつなげたまま)電源を入れてみると
ファンそのものもある程度うるさいのですが、ブンブン言うのはそれだけでなく
組み立てるとさらに響くのです。

震動防止のゴムシートでも挟み込むにはどこと特定できる位置もなし・・・。
当面やはりそのまま組み立てて、一応ネジだけぎゅっと締めて
(熱伝導シートの貼ってあるヒートシンクをCPUに圧着させるためのネジなのです。)
終わりにしました。

今日は夫は仕事があるといって午後から出て行きました。
私は午後は掃除をしていました。

夕方夫が駅前で待ち合わせて夕食を食べようというので駅前まで娘を連れて出て行きました。
駅前の大衆的な中華屋で食事しました。

-------
そういえば、最近掲示板に迷惑投稿が増えています。
「荒らし」と言うには恨みがあるわけでもなし、愉快犯でもなし。
どちらかというとメールでいえばスパムのようなもの。
英文の広告が主だけれど、同じ物がいくつもいくつも書き込まれる。

おそらく自動で投稿するような(DUKEのような?)プログラムを使っているのだろうけれど
同じ投稿者(ランダムな英文字だったりする)、タイトル、似たような文面で
投稿者のIPアドレスは全部違ったりするので
IPアドレスでアクセス制限がかけられません。(ここでなんで整弦って変換するのか)

そういうわけで、試しにPC掲示板のcgiファイルのファイル名を変えてみました。
直接お気に入りに入れていた方は一度トップから入ってください。


2006年03月10日(金) だんだん慣れてはきたけれど

雨です。そんなにたくさん降ったわけではないけれど。

今日も写真をたくさん扱って疲れました。
でも、だんだんスタッフも慣れてきて明るい写真が多くなってきて、
こちらも選び出したり加工したりするのにも慣れてきたので
ずいぶんたくさん処理できるようになったと思います。
写真だけにかかりきりでなく、何とか他の仕事もできました。
でもがんばっても5時までには終わりません。
遅くなってしまいます。


2006年03月09日(木) 花粉症

今日は私は鼻水ぐしゅぐしゅです。
スギ花粉症デビュー?
いや、もともとスギ花粉に対する抗体はあるのです。
でも、ネコ、犬、ハウスダスト、ダニ、に比べれば少ないので
あまりスギ花粉症の人と連動するような反応はせずに
スギ花粉の多い日とは別の日に鼻水ぐしゅぐしゅになっていました。

今日は午前中に郵便局へいってきました。
古い年賀はがきを新しいはがきや切手に換えたり、
コーラスの案内状用のはがきを買ったり、
わけもわからないうちに作る羽目になってあまり長くも住んでいない地方に原簿があるような
ばらばらになっている貯金を解約して新しい口座にまとめたりしてきました。
口座引き落しなどしていた口座だったのでちょっと時間がかかりました。

外に出ている間にだんだん頭痛がしてきていました。
明らかに風邪などではなく、鼻の奥が腫れてきているのに起因する頭痛だとわかりました。
このときにはまだ鼻水など出ていなかったのですが、
家に帰る頃には何もしたくないほど頭が痛かったので
今日はやばいかも・・と思いました。

帰ってきて家の中に入るとまもなく頭痛は治まりました。
朝、学科教習に出かけた娘が実技は午後だと言って帰ってきていました。
お昼になってしまったので、娘と昼食を食べて
それから案内状を印刷したり、宛名書きをしたり、
コーラスの先生へ用事があったのでメールを書いたりしてずいぶん時間がたちました。

夕方、郵便物を投函しにまた外へ出ました。
今度はひどくくしゃみ鼻水が出だしました。
やっぱり今日はだめです。
帰ってからも今度は治まりませんでした。
顔もはれぼったくなって目もパッチリ開きません。
ちょっと歌の練習をしたかったのですが、歌えるような状態ではありません。

夜、帰ってきた夫に昨日と今日とどちらがひどいか聞いてみると
昨日の方がひどいと言います。
夫は花粉情報と連動する典型的なスギ花粉症なので
昨日何ともなくて今日ひどくなっている私は
スギに反応しているのではないのかもしれません。


2006年03月08日(水) 遅いテンポがあっている合唱団

今日は昼間は大変暖かかったので助かりました。
水曜日が暖かいのは久しぶりです。

コーラスの練習もコンサートに向けて最終段階に来ていますが、
非常に不安な材料はだんだんなくなってきてはいますが、
いろいろ解決しない問題もあります。

コンサート前で、もう通しで練習しているときですが
ピアニストがインフルエンザで休んだので、
前に産休のときに来てもらっていたピアニストに急遽来てもらいました。
昨日先生が手配していたので私は今日行くまで知らなかったのですが。

来てもらっていた時にやっていた曲が何曲もあるとはいえ、
(特に伴奏が難しい曲は前にやっていた曲だったのがまだ救いですが)
昨日急に楽譜を受け取って一日練習して(場合によってはほとんど初見で)
伴奏するのは大変だったと思います。

それはいいのですが、この代理で来たピアニストの方は性格のゆったりしている方なので
だいたい黙っていると今のピアニストよりテンポ遅めに弾きます。
私はこのゆったりした演奏が好きで、この方の弾く前奏を聞いていると
自然に体がゆったりして、歌うのに適した状態になってくるのですが
すでにもっと早いテンポで練習してきている曲のテンポを今更変えるわけにはいきません。

伴奏はゆったりだし、先生はいつものテンポに戻そうとあせって指揮するので
今日はどの曲もそろわずにバラバラになりがちでした。

本当は、年寄りコーラスは早いテンポに着いていくのは大変なので
ゆっくりの方がいいのです。
今まで速いテンポについていくためにさんざん練習してきたので、
初めは遅れに遅れてまったく話にならなかった曲も
やっとこさっとこ合うようになってきてはいるのですが、まだそれだけで精一杯です。
それが、今日伴奏の遅さに乗せられていつもよりゆっくり歌った曲は
みんな余裕があって、精一杯の速さの時より合唱としてまともに聞こえます。
そんな効果もあるのだなーと思った瞬間でした。


2006年03月07日(火) 余分なエコーは嫌い

春一番の次の日は冷え込むとか・・・。
まあ暖かくはなかったけれど、ひどく寒くもなかったと思います。
寒い日があっても暖かい日が増えてきてだんだん春らしくなってきていると思います。

英語のレッスンで何かの例文の練習で
誰かに「お風呂で歌を歌いますか?」って聞かれたのだけど
私は今の家ではお風呂では歌いません。
意図的にうっかり鼻歌なども歌わないようにしているんです。

うちのマンションの構造では、お風呂場の窓は吹き抜けに面していて
他の部屋にいるときよりも上下に直接声が届いてしまうのです。
夜9時以降楽器演奏禁止のマンションで、歌ったらまずいでしょう。

あまり周囲に影響のない他の家に住んでいたときには
覚えていませんが、特に意図的に歌わないようにしていたわけではないので
鼻歌程度歌っていたこともあったかもしれませんが
どちらかというと自分がお風呂に入っているときより、
お風呂場を洗っている時に歌った覚えがあります。

でも、基本的にお風呂で歌うのは自分でびっくりするぐらい響きすぎるので苦手です。
あ、ついでに言うなら、カラオケのエコーは
エコーにかき消されて微妙なニュアンスが伝わらなくなるので嫌いです。
エコーを切る操作がわかる時は切ってしまいます。(そんなにカラオケ行きませんが)


2006年03月06日(月) 急にMySQLと言われても・・。

雨が降るっていっていたので洗濯物を家の中に干したのに
春一番だったらしい・・花粉が多いので正解かも。

月曜日にいろいろやろうと考えていると無理があるのですが
サーバーにXOOPSなど入れてみようかと考えました。
しかし、XOOPSで使うデータベースサーバーがMySQLなのです。
今までのグループウェアではPostgreSQLを使っていたので
PostgreSQLはインストールしてあって、なんとか動くようにはしてあるのに
MySQLはインストールもしていません。

そこでインストールしてみましたが、
何をどうすればいいのかわからないままです。
とりあえずXOOPSもHTTPサーバーのドキュメントルート以下に展開してみましたが、
やっぱりMySQLをなんとかしないと動かないようです。


2006年03月05日(日) 違和感

朝、「題名のない音楽会」で半田美和子という人が「氷のような姫君の心も」を歌っていました。
半田美和子って名前は聞いたことあったのですが、どういう歌を歌う人か知りませんでした。
というか、誰かが何かを聞いてよかったと言っていたような気がするのですが覚えていません。
これを聞いてなかなかいいなと思いました。

そうしたら夜、N響アワーでモーツアルトのミサ曲にソロの第二ソプラノ(?)で
出ていました。
でもこの曲はソプラノは2人とも(もう1人は幸田浩子)歌い込んでないというか歌い慣れてない?
何だか自分のものにしていないような感じがしました。
どうしてもそこだけ音楽に溶け込んでいないような違和感があるのです。


2006年03月04日(土) さわやかなお天気

今日は久しぶりに良いお天気でした。
風は冷たいけれど日差しは暖かで、日も高くなってきていることを感じます。
家の近くの梅畑の梅は、時間によってはマンションの陰になるので
よそより咲くのが遅いのですが数日前から咲いています。

午前中からお掃除し始めて
昼にかかってしまったので昼食が遅くなりましたが、
天気も良いし気分良く外出してラーメンを食べて買い物してきました。

土日のどちらかだけお掃除するとすれば、
土曜日の朝にしてしまうとまだ後から汚れるので実用的にはあまりよくありませんが
日曜日にやるよりずっと気分がいいのです。

午後は疲れてストーブの前でうたた寝してしまいました。
夫はその間に高校の吹奏楽の同期の名簿をまとめるべく、あちこち調べて連絡取ったり
記録したりしていたようです。


2006年03月03日(金) 目が疲れた・海外旅行用品・SP3統合インストールの問題

今日は変な天気ですね。
風が吹いたり雨が降ったり晴れてたり。

仕事で・・・。
今日は(今日も)写真の加工・印刷に時間を取られました。
失敗写真のいいところ切り取り・印刷などに手間取ると実り多くないけど
しばらくはしかがたないか。
いろいろ他のことが滞るのも問題だけど、急ぐこともないか・・・。

近眼なので長時間近くを見る仕事でも普段はあまり目の疲れは感じないのですが
同じような写真(というかほぼ同じ写真の成功分、失敗分など)をいくつも見ていると
さすがに目が疲れた感じがして、帰りに外を歩きながらも
ほとんどどこにも焦点を合わさずに歩いているような気がしました。

---------
息子が6日(月)からスペインに卒業旅行に出かけます。
iPodやデジカメなどを買ってきたようです。
iPodにWindows2000以上が必要だったのでここへ来てX22の引取りを急いだか?

夫が帰ってきてからiPod充電用のACアダプターや、
海外用電源プラグを出してもらっていました。
夫はその手の海外(旅行)用品はいろいろ持っていて、
どこからか出て来る出て来る。
さすが何年も海外滞在していただけあります。

--------
昨日書かなかったのですが、
Office2000をSP3統合インストールCD-Rからインストールすると
管理者用アップデートファイルを使ってアップデートしたことになってしまって、
Officeアップデートサイトでアップデートできません。
管理者用アップデートがされているので個人用アップデートはできませんというような警告が出ます。

私が使うならいいのですが、他の人が使うにはこれでは不便なので
やっぱり統合インストールしたOfficeはアンインストールして、
普通のOffice2000(Lavieに付属していたのはSR-1)のCD-ROMから
インストールしなおしてから
OfficeアップデートサイトでSP3にアップデートしました。
それからもう一度その後のアップデートを検索してアップデート。
意外と不便です。


2006年03月02日(木) Win2kインストール失敗

昨日の晩からコーラスのコンサートの案内状(案)を作っていたのですが
今日午前中に何とか見た目も整えてみました。

こういう文を書くのは苦手です。
本文自体は昨日書き終わったつもりだったのですが、やっぱり書き直しました。
不特定多数に出すPTAの委員会の召集状なら(そういうものは昔さんざん書いた)
「早春の候、保護者の皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。」なんていう
意味不明な文・・でもないが、読んでも頭に入らない・・を書いておけばいいけれど
知人へのお誘いならもう少し温かみのある文にしたいと思うので困るのです。
下手な文だけどたたき台としての役にはたつので、ないよりましということで
でき上がりとしましょう。

そのあと、LavieのWindows2000の設定に取り掛かっていたのですが
インストール時にうっかり失敗していることがいろいろあることがわかりました。
起動と動作には支障なかったのですが、なんとなく気分悪いというか
もっとクリーンな環境にしたかったというか・・・。

修正しようと試みたのですが手を入れれば入れるほど
問題が出てきたり修正するつもりが間違えたり・・。
なぜか音もでなくなってしまいました。
やっぱり入れなおしたほうが早いようです。
もっと早くあきらめればよかった。

失敗していたことに気付く前にDriveImageでバックアップは取ったものの、
失敗した状態のイメージなので役に立たないなあ。

先日手付かずだったDドライブはある程度整えて、インストールに必要なファイルを入れたり
OfficeのSP3統合インストール用CD-Rを作ったりしたので、
インストールはすこしは楽かもしれません。

Winodws2000の方はSP4統合インストールしてもIEが5.0になってしまうのが玉に疵ですが、
IE6.0SP1のインストール用ファイルもCD-Rに焼いてあるのでま、いいか。

----------
夕食後(夕食中にも一部勝手に作業させておいて)新規インストールしてみました。
もうすぐ終わりそうです。
あとは諸々のアップデートしてバックアップ取ればおしまいです。
やっぱりやり直した方が早かった。

コーラスの衣装につけるお花用の針金と安全ピンを
持っていくのを忘れないように覚えているうちにカバンに入れました。
直前になるとコーラスに関しては自主練用のメニューを考えたりしているので
他の細かい用事はすっかり忘れてしまうので。


2006年03月01日(水) 暗譜

今日は雨がしっかり降っていて寒かったのですが
これでも真冬に比べればずいぶんましなのかもしれませんね。

今日はコーラスの練習日でした。
コンサートに向けて本来なら歌う曲ぐらい暗譜しなければならないところですが
記憶力が落ちている年寄りコーラスなので全曲とはいわず、
第1部は譜面を見てもいいことにしようなどということになっています。

でも、暗譜ということになっていた曲も
覚えられないので楽譜を見たい、と前から言っていた人が何人もいて、
今日の練習中にそういう話になったので先生怒りました。
いえ、怒ったというようなきつい口調でも激しい口調でも何でもないのですが
初めから暗譜できないと決めてしまうのはどうかと諭されたというところです。

お客様に聞いてもらうのだから、暗譜もできていない状態で聞いてもらうわけにはいかない
というのが本来だけど、曲数も多いし年も年だから
全曲暗譜できないのは許してもらおう、しかし何曲かは暗譜しようということなのですが。

私が思うのは、何度も何度も繰り返し練習した曲は覚えるものなのです。
年を取って覚えるのが遅くなると、その繰り返し回数がたくさん必要になりますが
それでも若い人より何度も何度も繰り返すことによりだんだん覚えてきます。

覚えるほど繰り返すことによってだんだん曲もまとまってくるし仕上がってくるのです。
急ごしらえでは曲の完成度もそれなりです。
年を取って記憶力がなくなっているとしたら、曲を完成させるのさえ
若い人より何回も繰り返しが必要なので時間がかかるのです。

演奏会まであと1ヶ月を切った現在まだ覚えていないというのは
やはり繰り返しが足りないと思うのです。
簡単に言えば練習不足です。
本当はあと半年ぐらい練習期間があれば、みんな覚えたでしょう。
でも時間はありません。
これで結果的に最後まで暗譜できないのならもう仕方がないと言えましょう。

でも年末の心配を考えたら、ここまで来たのかという感慨もあります。
週1回の午前中だけだったら、とても楽譜を見てもまだまだ歌えない部分がたくさんあったでしょう。
午後の自主練はかなり効果を発揮しています。
週1回では練習しきれない曲がたくさんあるので、次回同じ曲をやるまでに何週間も経ってしまいます。
午後も練習すれば、しばらくやっていないという曲がなくなるので
とにかくどの曲も何度も歌って覚えていくという役に立っていて、進歩が見られます。
練習日があと3回しかない思うと、もうどうしたらいいかわかりませんが
午後もあると思うとまだ進歩が見込めます。
コンサート当日までにどこまでいけるか、あとはやるしかありません。

-----------
コンサートチラシができました。


フォーリア |HomePage