フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2005年11月30日(水) インド大使館

朝、コーラスに行こうとすると電車が遅れていました。
駅のアナウンス、発音悪すぎです。
何度聞いても「湘南新宿ラインのチェンナイ行きで・・・」に聞こえます。
そんなところには行かないでしょ。
更に何度もよく聞いていると「湘南新宿ラインの遅延の影響で・・」だということがやっとわかりました。

コーラスでは演奏会にやる曲で、前にやったきり長らくやっていなかった曲をやり始めていますが、
久しぶりの曲でも思ったよりできていて安心しました。
前にやった時に音程が下がって悲惨だった曲も、今日はだいぶまともです。
まぐれじゃないといいのですが。
でも、暗譜は遠い・・。

-------
インド大使館、ちょっと行ってみました。
ところで九段下の駅、なぜ突然親切になっているのでしょう?
地下鉄の改札の外にある地図を見ていたら、
「何かお探しですか?」と駅員さん(普通の駅員さんとは制服が違う)に声を掛けられました。
目的地を探すと言うのではなく、全体に何があるか眺めていたのでちょっとあせりました。
いえ、ちょっと見てるだけ・・・というのも変なので
「インド大使館に行きたいんですけど・・」というと
「ここですね。」と地図上のインド大使館を指差し、「2番出口から出ると近いですよ。」と教えてくれました。
おかげで2番出口、妙に頭にインプットされてしまいました。

大使館は入り口がわかりにくく、靖国通りから交差点を曲がった方にいたお巡りさんに聞いてしまいました。
VISAの受付は本当に9時から11時までしかやっていないようで
受け取りも5時から5時半までで、3時45分以前には中へも入れないということになっています。
(当日受け取りではないらしいのでまた後日夕方行かなくてはならないようです。)
VISA用の入り口は閉められていて入れもしないので、真中の入り口に行って
受付のお姉さん(?)に聞くと、申請書の書き方などは受付時間に来ればわかるので
その時に書けばいいのだそうです。(用紙はくれました。)
観光ビザならパスポートと写真1枚と申請費用と筆記用具を持ってくればいいらしい。
明日、朝から行ってくることにします。

-------
今日、工担試験の問題と解答の発表があったので答え合わせをしてみたら合格点でした。
解答欄を間違えたなどという大チョンボがない限り大丈夫なはずです。


2005年11月29日(火) 英語の話題

今日は風がありますがまだ晴れています。
明日はもっと寒いのでしょうか。

英語のレッスン日。
テキストの話題が日本の習慣にはあまり馴染まないので
話題に乗れなくて困ります。
招いたり招かれたりってあまりしない・・・。


2005年11月28日(月) トランジットホテルの予約など

今日も天気はいいですが、そろそろこの暖かさも終わりだそうです。

今日は家にいるので、インド大使館のサイトを調べてvisaの取得の仕方を調べたり
シンガポールのトランジットホテルの予約を確認したいと思っていましたが
月曜日には家事がたまっているので(土日を家事休養日にしているせい)
取り掛かったのは午後からでした。

新聞の集金のおばさん、なぜここまでと思うくらいいつも来るタイミングが悪いのですが
朝9時、まだてんてこ舞いしているうちに下のエントランスからチャイムを鳴らし
汚れている手をすすいでインターホンへ飛んでいくのも待たないで数秒で消えてしまいました。

インド大使館のサイトからダウンロードしたvisa申請フォームはわからなすぎ。
Previous Nameって旧姓?それとも幼名などがある国の人のため?
Father's Nameって父は生きていなくても書くの?それとも子供用?
Permanent Adressって本籍?
などなど、疑問は尽きません。
大使館に行って聞けばいいのかな?

おまけに写真が2枚いるそうな。それも大きな写真。
せっかく先週やっと決心して受験票に貼る写真撮りに行ったのに、
(なかなかきちんとした格好でお化粧して出かける決心がつかないのです。)
その写真では小さいのでだめです。
証明写真ボックスで撮ったのでネガはありません。
また撮りに行かなくては。
前に家で撮ったデジカメ写真ではだめかな?
ちょっと暗くて影もできているのであまりよくはありませんが
visaの写真ってそんなに残るものじゃないのでは?(知らないけど)

さて、シンガポールのトランジットホテルの予約の方ですが
先週火曜日にWEB上の予約フォームに入力して送信したのですが
確認の返信メールが来ません。
メールアドレスを調べてメールで確認しようかと思ってまずWEBを見たのですが
なんとなくもう一度予約を入れてメールが来るかどうか2,3日様子を見てみようかと思ってしまいました。
話をややこしくするだけなのに浅はかです。
少し考えているうちに、両方予約されたら大変なので
これはなんとか確認しなくてはと思ってしまいました。(このへんかなりあせっています。)
あせるとメールアドレスがみつかりません。
書いていないので電話しなくてはと思ってしまいました。
(実はよく見るとメールフォームのページがありました。)

電話をして確認したいと言うとすぐに調べてくれて
そのまま名前と到着日と到着便、出発便を聞かれて予約を取ってしまいました。
最後に何か長々と確認事項のようなものを言うのですが、それがまったく聞き取れません。
そのまま電話を切りそうだったのですが、切られてしまうと心配で仕方がないので
confirmのメールを送ってもらうようにお願いしてメールアドレスを一文字ずつ伝えました。

まもなくconfirmのメールが届き内容を見ると
私の名前がちょっとずつ違っていました。
私の発音が悪かったか?一文字ずつ伝えたのですが。
メールアドレスは(メールが届いたからには)あっているのに。
訂正すべきなのか、ちょっとぐらいいいものか?

------------
昨日のテレビ番組の話ですが、IQテストのようなものをやっていました。
http://www.tv-asahi.co.jp/iq/
去年や一昨年に放送していた前の2回も話題だったので話に聞いてはいたのですが
番組を見てテストをやってみたことはありませんでした。
義経を見るのでそのIQテスト番組を録画して(実際はあまり義経は見ていなかったけれど)、
今回始めて娘と一緒にやってみました。
やってみると得意分野と不得意分野が明らかで面白いほどです。

私の脳タイプは右左型(右入力左出力)でした。
娘は右右型。
昨日いなかった息子がやったらどう出るか、とっても興味あるのですが・・・。


2005年11月27日(日) 試験当日

今日も暖かい日でした。
昼間出かけたので、よけい暖かい時間帯です。

試験の集合時間が12時25分。
11時半ごろの電車に乗って出かけました。
近いのですが余裕を見ています。

駅を降りて大通のバス停まで歩く人が列をなしています。
これがみんなバスに乗るのでしょうか。
駅前にロータリーなどないしょぼい駅なのです。
そのままその列がほとんどバス停でバスを待つ列になりました。
すでにある程度混んでいるバスは奥まで詰めてくれないと乗れない状態。

バスに乗るとすでに乗っていた高校生ぐらいの人たちのグループが試験を受ける話をしています。
学校から団体で申し込んで皆で受けるような雰囲気です。
どこかの工業高校の生徒かもしれません。
こんな高校生の集団に混じって受けるのは、ちょっとめげるかもしれないと思いました。

埼玉大前(終点)でバスを降りる人多数。
入り口の建物配置図の前に案内の人が立っていたのはTOEIC受験者のためでした。
この大学内でTOEICが同じような開始時刻で行われるらしい。
こちらの試験は特に案内の人が立っていたりしませんでしたが、
建物には受験場と書いてある張り紙がしてありましたのでわかりました。

中へ入ると私が受験した部屋にはさきほどの高校生らしき人たちはいませんでした。
もしかしたら彼らはAI2種を受験するのかもしれません。
(この時間帯の受験者はDD3種かAI2種です。)
受験者同士で知り合いのいる人が結構いるらしく(学生?)
待ち時間に話しているのを聞いていると、
どうもこの部屋は免除科目のある人が多く集められているようです。

私もデジタル3種を持っているのでDD3種を受けるには2科目免除なのですが
本来ならここで奮発してDD1種ぐらい目指してもいいところです。
テキストを真剣に勉強すれば受かりそうな感触はありますが、
ざっと1回読んでざっと1回予想問題をやって前日に復習する、ぐらいの勉強では無理そうです。
ましてや今回は新制度第1回目で、テキストが発行されるのが遅かったし過去問もないので
主婦が家事の合間にチョコチョコ勉強するには時間が足りないと思ったので見送って、
とりあえず下の資格の第3種にしました。

1科目だけ受験して出てくる人はこの部屋では後部に集められていたらしく
1科目分の時間が終わると後ろの方はほとんど出てしまいました。
外には他の部屋から出ている人もいて、先ほどの高校生の何人かも出ていました。
こうしてまた混んでしまうバスに乗って駅へ向かいました。

バスは電車より小さいから、集団で人が出てきてみんな乗ると、電車より影響が大きいので苦手です。
交通機関がいろいろある場所でのイベントなら、終了時刻に人が大勢出てきても
あちこちに散ってしまうのでまだいいのですが
ここにはバスしかありませんから不便です。

結果はどうかといえば、覚えていない部分もありましたが、難易度としては簡単なので
解答欄を間違えるなどの大チョンボをしていない限り大丈夫だと思います。

----------
しかし、某掲示板を見ると第1種や第2種の試験は出題傾向がテキストや予想問題集と大幅に違って大変だったようです。
テキスト会社や制度変更そのものに批判が相次いでいます。
テキストが頼りにならないとなると上の試験に合格するのは大変かもしれません。


2005年11月26日(土) 明日は試験

今日は娘がなんとか午前中に起きてきて(それも自主的に)
アトピーがひどいので医者へ行くといって出かけました。
しかし、行ってみると近所の皮膚科は土曜休診になっていたそうです。
今年中に1度くらいは土曜日に行っているので、そんな昔からではなさそうです。
仕方がないので娘は薬局へ行って何か薬を買ってきました。
医者が出せるような薬は出せないようですが、ないよりましだったらラッキーです。

明日DD3種の試験を受けるので、ちょっと勉強しています。
何だかまとまった勉強していないので安心感はありません。
この秋から新制度に改正されたところなので、
テキストも早くからは出ていなかったし、予想問題集は出ていても過去問はありません。
それに、ケチって2種1種(3種より上位のレベル)のテキストを買ってきたので不安です。
本屋で見たら、3種の内容が完全に含まれているので
まだこれから2種1種を受ける機会があるなら3種を買うのはもったいないと思ってしまったのです。
(受けてどうするっていうのもあるのですが・・・)
本屋で立ち読みで見比べて、3種の内容に当たるページに印をつけたのですが
2種1種の内容で勉強していないところは多いし、印にいまいち自信がないので
身についていない部分がテキストにたくさんあるのは(範囲じゃなくても)落ち着きません。

受験場所は埼玉大学。
以前は受験場所に埼玉は選べなかったので、申し込み時に東京と書いたら明治大学でしたが
最近埼玉の受験場所ができたらしいので近いほうがいいだろうと埼玉と指定したら、
送られてきた受験票に受験場所は埼玉大学とかいてありました。

埼玉大学、近いことは近いはずですが便利ではありません。
駅から遠いのでバス利用になります。
バスは電車より時間が読めないので、早めに行こうと思います。


2005年11月25日(金) 12インチは小さい

今日は暖かいという予報だったので、マフラーをしないで家を出たら
朝は少し寒くて取りに帰ろうかとも思いましたが、取りに帰らなくて正解でした。
昼はカーディガンのみで上着も着ないで出歩けたし、夜もそんなに寒くありません。

ThinkPad X22の12インチの画面をずっと見ているとかなり目が疲れます。
家では常に14インチのVAIOの画面を見ているのですが
長時間見てても疲れると実感したことはそんなにありません。
少しの差のようで、12インチと14インチでは大違いです。

歯医者のデスクトップは15インチです。
ThinkPad R40もたしか15インチだったはずです。
これらでは疲れは感じないのですが、X22の12インチでは明らかに疲れるのです。
とうとう大きなアイコン、大きな文字に変えてしまいました。

VAIOで仕事をしながら合間にX22の設定をしているとかなり疲れます。
再起動やデータ転送などの待ち時間をただ待っているのがもったいないので
交互にやっているだけで、実際同時というわけでもないのですが。

というわけで今日も先週ほどではないけれど疲れました。

先生のプレゼンテーションは資料が集まらず延期になりそうです。
その間にPowerPointに取り込んだ写真を手頃な大きさと位置に持ってくるマクロを記録したので
(難しいことはできません。手順を記録させただけです。)
今度から写真を並べるのが早くなりそうです。


2005年11月24日(木) 電子ピアノの修理

今日は電子ピアノの修理にきてもらうことになっていました。

ずっと前から電子ピアノの音をヘッドフォンで聞いた時に
片方(右側)しか音が出ない現象が断続的に起こっていました。
前に特定の音が出なくなる(ヘッドフォンじゃなくても)のを修理してもらった時に
時々聞こえなくなることを言えばよかったのですが、忘れていました。

初めのうちは音が出ないのが時々だけだったので
ヘッドフォンの方が悪いのではないかとか、
ヘッドフォン端子の接触が悪いのではないかとか
いろいろ他の要因が捨てきれず、ピアノ側の修理には踏み切れませんでした。

しかし最近は音の出ないことのほうが多くなってきていて
端子をアルコールで掃除しても変化がないし、
どのヘッドフォンで聞いても音が出なかったりするのに
他のステレオなどにヘッドフォンを挿して、片方しか聞こえないことはまったくないので
やっぱりピアノ側の問題だと確信をもつようになりました。

音が出ないことが多くなってくると
夜間ヘッドフォンをつけて片側しか音の出ない状態で弾いていると
直ぐに頭が痛くなって練習にもならないので
「電子ピアノである価値がないじゃん」という状態になってきていました。
ボリュームつまみを回すと変化するなどの他の要因による変化もまったくありませんが
なぜか弾いているうちにだんだん左も聞こえてきたりします。
その「だんだん」もいろいろで、突然パッと聞こえるようになったり、
左が小さい音で聞こえ出したりするのです。

さて、修理担当者はかなり朝早くやってきました。
9時に来るということだったのですが、道が空いていたとかで、8時40分頃来ました。

ヘッドホンの音が聞こえないということで見当をつけていたのか
鍵盤の下に取り付けられている電源やヘッドホンなどの端子がついている小さなボックスを開け
まず、中の基盤を取り替えました。
そしてヘッドフォンを挿して音を聞いてみていました。
「これで、両方鳴っていますね。」と言ってケースを閉めたのですが、
閉めてから何度も聞いているうちにまた鳴らなくなったらしい。
(ヘッドフォンなのでこちらにはわからない)
別のヘッドフォンでも聞いてみて・・・
また基盤を元のものに戻してまた聞いて・・・
結局その基盤が原因ではないらしい。
「今は(元の基盤でも)両方聞こえています。」

このまま様子を見るか、本体内部の修理部品を取り寄せて修理するかということなので
内部の部品を取り寄せて再修理ということにしてもらいました。

一ヶ月もそのまま左右とも鳴ってくれる状態が続く可能性が高いなら様子を見るのもいいのですが
何も変更をしていないのだから、今まで何年も様子を見ていた結果が急に変化するわけはありません。
今鳴っても次回鳴らないことがあるのは目に見えています。

技術者が帰ってからヘッドフォンで聞いてみるともう早速片方しか鳴らなくなっていました。
聞いているうちに両方鳴り出して、しばらくするとまた消えました。

部品は浜松に注文するので早くても1週間くらいはかかるそうです。


2005年11月23日(水) 窓拭き

昨夜、明日何時に起きる予定か子供たちに聞いたら
祝日だから特に予定はないと言われてしまいました。
この祝日には窓拭きをしようなどという話を前からしていたのに
前の晩にはすっかり忘れてしまっていました。
忘れていたのに休みだったとは、これはうれしい。
週の真中に突然祝日が入るのもいいものです。
(月曜日の祝日ばかり増えたのはちっともうれしくない。)

さて、今朝は7時半ごろに一旦起きて外が曇っているのも見て
ああ、窓拭き日よりだなと思ったのですが
もう一眠りと思って寝てしまったら、気が着いたら12時でした。
昨日北斎展で歩き回ってよっぽど疲れたのでしょうか。
これでは子供たちのことを笑えません。

天気が良すぎると濡らしたガラスをふき取らないうちに乾いてしまって汚れが取れないので
窓拭きには曇りぐらいがちょうどよく、今日のように曇って風のない日はうってつけです。
しかし、遅くても2時には始めないと、この時期かなり急いでも日没までに終わりません。
12時に起きてから食事洗濯などしていると、ちょっと無理。
角部屋で各部屋に窓があるし、デザイン上間取りに切り欠きを作ってわざと窓を多くしているし、南側全面窓だし、
マンションにしてはやたらと窓の多い家なので時間がかかるのです。
子供たちが手伝ってくれれば間に合うかもしれませんが、声をかけたら
今週末レポート締め切りだとかなんだかかんだかで、無理だそうです。

あきらめてまったくやめてしまうと、またまとまった時間の取れる日を探さなくてはならないので
全部できなくても、できる分だけは今日やることにしました。

居間全部と奥の部屋の東側はレールも含めて外回り全部、
その他の東側は窓を開けないで外から洗ったり拭いたりできる部分だけ。
小さいベランダに面した窓は今日はやらない。
室内側のガラス拭き全部も、またの機会に。
網戸をはずして洗うのはこの年末はあきらめて、裏表を拭くだけに。
今日は南側の網戸と、奥の部屋の網戸と、居間の東のプリーツ網戸。
そう限定して始めたら、ほぼ日没までに予定は終了できました。

------------
年末の大掃除、例年だいたい11月にはぼちぼちはじめることにしています。
1人で全部やるには、年末に一気にというのがなかなかできないためです。
年末に帰省などで家を空ける場合にはその分自宅にいないことも見込んでおかなくてはなりません。
おまけに年とともに、一気にやる体力はなくなってきている気がします。
少しずつ何回にも分けてというスタイルにしないと、取り掛かる元気が出ない日が多くなってしまいます。
また、12月には忘年会など行事があって何かと空いていない日が多いというのもあります。

今年は年末にインドへ行く予定になっています。
年始に夫とともに帰ってくる予定です。
昨日飛行機が決まりました。


2005年11月22日(火) 北斎展

今日は英語の日だったので上野へ行きました。
上野には国立博物館があるので、終わってから「北斎展」へ行ってきました。
http://www.hokusaiten.jp/index_jp.html

入り口を入ると敷地内の木々がちょうどよく紅葉して
空気は冷たいながらも日差しが暖かく、展示館まで気持ちの良い景色が広がっています。

館内は平日だというのにかなり混んでいました。
通路が歩けないほどではありませんが、展示物には近づけないくらいです。
どこかに観光バスでも着いたのでしょうか?(根拠なし)
少しずつ人は流れているのでまったく近づけないことはないのですが
目当ての画を決めて時間をかけて近づいて、時間をかけて離れるか、
ゆっくりした流れに乗って端から全部見るかになってしまいます。
しかし、これを全部流れに乗って見るのは疲れきってしまうので体力上無理です。

思ったより小さい画が多く、大きいものはあまり見当たりません。
それが近寄らないと見えない原因になっています。
富嶽三十六景などは小中学校で作る版画と同じような大きさです。
それよりもう一回り小さいものも多いのです。
疲れてしまったのであまり近づいて見ない結果になってしまいました。

かなり細密なものなので、近くで見るとすごいなあと思うもことかなりあります。
でも、遠くで見るとわからない方が多くなります。

展示階の中央付近に売店が出ていて、いろいろある中に版画を売っていました。
夫がインドの会社に日本画を飾りたいと言っていたので、これはなかなかいいと思いましたが
ポスターのようなものではなく、本当に刷ってある版画なので高いのです。
あとで聞くと、現代のアーティストが模造して彫った版で刷ったものだそうです。
退色していないのできれいです。(もしかしたら本物より?)
買うかどうかインドへ電話して聞いてみたら、かなり迷った末、一枚買うことになりました。
電話している間に目当ての赤富士が売り切れてしまいました。
また刷るので、注文はでき、郵送してもらえるそうですが
まだ売り切れてない波間から富士の見える構図のものもいいと思ったのでまた電話。
しかし、波は津波を思い出すのでだめだそうです。

最後に地下のミュージアムショップも見てインド用に一枚別の絵の色紙を買ってきました。

疲れたので一休みして帰る頃には暗くなってきていました。
昼食後ずっとですから、ずいぶん長いこと歩き回っていたことになります。


2005年11月21日(月) 夜更かしすると美容にも悪いし・・・

I have no time to write this diary tonight.

↑忙しかったのは夜だけです。ご心配なく。
あまり夜更かししたくなかったのでサボりました。
昼間暇でも日記を書くような出来事がでそろってないだけです。

今度の日曜日に某試験を受けるので勉強しなくちゃ・・・ですが
なかなかできません。
夜にやろうと思うのが間違いか。
でも、音の出ること(いろいろ)は昼間しかできないし・・・。


2005年11月20日(日) 耐震構造偽造のニュース

マンション耐震構造偽造のニュースが気になっています。
http://www.asahi.com/special/051118/

初めは構造設計をした建築士が摘発されたニュースだったのですが
建築士個人がやったことというよりは
どうも、販売会社もゼネコンもみんなグルということもありそうらしい。

マンションを買った人にはとんだ災難です。
一生かかるような大金を払って、住めない家を買ったとなると悲惨です。
しかしこれも、シロアリ駆除の詐欺みたいに、
罪がある側に保証能力がないと保証もされないことになるのじゃないでしょうか。
シロアリ駆除ならまだあやしそうなので契約前に気をつけようがあるけれども
マンションだと、どこに気をつけたらいいのかわからないところがつらいです。

--------------
東京国際女子マラソンをテレビで見ていたら高橋尚子が優勝しました。
走るのが楽しいという彼女は見るものに何か元気を与えてくれます。

余談ですが、海外招待選手の写真がエントリーリストに載っていますが
2位になったバルシュナイテの写真はレース中には想像がつかないほど美人です。
http://www.asahi.com/tokyo-marathon/entrylist/list.html


2005年11月19日(土) 一日が短い

昨日PC3台扱うのに、正面のPC以外は体をねじって操作していたので腰が痛くて
朝起きるのがつらかった。(今はもう、だいぶよくなっています。)
あまけにOSインストールしている夢で目が覚めました。
昨日の作業が相当こたえたか?(OSの入っているPCを扱っていたのですが・・・)
当分OSのインストールはしたくないと朝起きた時は本当に思っていました。(もう忘れた)

起きたらまもなく消防点検がまわって来ました。
そう言えば今日は消防点検の日でした。
防火管理者やっていなければのんきなものです。
警報が鳴っても起きない子供たちはどうなんでしょ。
(鳴ったのは知っていたらしい。)

娘は昼食(朝食?)を食べてまた寝て、夕方まで寝ていました。寝すぎ。
今週もろくに寝ていない日が何日かあったとは思いますが
割と遅れずに学校に行っていたのでその反動か?
午前中に起きられたらアトピーがひどいので皮膚科に行くと言っていたので
何度も起こしたのですが、まったく無理でした。
一日が短いです。


2005年11月18日(金) PC3台並べて・・・疲れました

今日は昨日ほど寒くはないかもしれません。
マフラーをして首が暖かいと幸せ気分ですが
帰りにマフラーをしていたら、ちょっと暑かった。

先日買ったPCを職場に持っていきました。
通常の業務をしつつセッティングしていたら、お昼を忘れて1時半ぐらいまで気付きませんでした。
こんなことしていると、まったく気を抜くことなく作業しつづけているので非常に疲れます。

OfficeXPのインストールで今日のセッティング作業は終わりにしようと思ったら
やけに手間取ってしまいました。
アップグレード版なのでOffice2000のCD-ROMを用意しているのですが
入れてCD-ROMドライブを指定しても認証されないでインストール終了してしまうのです。
せめて「戻る」があればいいのに。
初めからやり直すと長ったらしいプロダクトIDを入れなおさなくてはなりません。
何度やり直してもだめなので、とうとうあきらめてOffice2000のほんの一部をインストールしてしまいました。
一体どこでコケていたんだろう?
インストール後にOfficeXPを入れたらすんなり通りました。

アクティベーションは電話で行いました。
プロダクトIDよりさらに長いアクティベーション用のIDを電話の自動音声に従って入力したのですが
そこまで行ってから、すでにデスクトップとノートの2台のPCにインストールしたものなので
結局オペレーターにつながなければだめなのです。
ノートPCに入れたものをアンインストールして、別のノートPCにインストールするのだと話して認証を受けました。
長いIDを今度は口頭で言って、アクティベーション用のIDをもらいました。

ところで微妙なことなのですが、12.1インチの液晶画面をずっと見つつ作業するのは目が疲れました。
14インチなら疲れると思ったことはあまりないのに。
脈絡ない英数の長いIDを何度も入れるのには無闇に集中力が必要だったせいもあるかもしれません。

それだけやっているのではなく他の仕事もしていて、
平行していろいろな作業をしていたので
狭い所でPC3台周りに並べて、デジカメやらメディアやらプリントした写真やらもあたりに積もってきて
帰る頃にはクタクタになってしまっていました。
今日は本当に疲れました。


2005年11月17日(木) マフラーを買った

今日は昨日より更に寒くなってきています。
昼間の日差しがあるときでも家の中が寒く感じるようになったので
とうとうストーブを出しました。
まだそんなに寒くなかった一週間前とは大違いです。
さわやかな季節をとばして暑い季節から寒い季節になってしまったような気分です。
数日前から寒がって手足が冷えるといっていた息子が一番喜び、
居間に来るとストーブの前に居座っていました。

午後出かけたら、ここ数日より寒く感じ、首筋が冷えて仕方ありません。
ジャケットの襟を立てて歩いていました。
赤羽のイトーヨーカドーへ行ったら入り口付近にマフラー売り場がありました。
前から、昨年買ったコートに似合うピンクのマフラーが欲しかったので
買おうと思って来たのですが、ちょうどいい色合いのものがありました。
家の近くの駅前の店にもマフラーぐらい置いてあるのですが
ピンクでも青味がある色合い(ローズ系)なので茶色のコートには合いません。
出てきたかいがありました。
あまりに首筋が寒いのでそのまま包んでもらわずに
首に巻いていくことにしました。

2階に行って冬物のスカートも見たのですが、スカートは買いませんでした。
ポケットのあるスカートが欲しいのですが、数年来見当たりませんでした。
それが今年は少し出ているようです。
ポケットのあるもので形はよさそうなものがあったのですが、
その型は色が黒しかなくて、色違いも探したのですがありませんでした。
グレーや紺なら着るのですが、黒は着ないので買いません。

マフラーをして帰ると首が暖かで、出かける時のような寒さはまったく感じませんでした。
マフラー偉大です。


2005年11月16日(水) モーツアルト(編曲もの)やるらしい

寒いですね。息子はストーブだそうと言っています。

コーラスに行ってきました。
モーツアルトをやることは決まりらしい。こりゃ大変だ。
暗譜まで遠い曲がまだたくさんあって大変そうです。
もうそんなに練習日ないんだけど。


2005年11月15日(火) 英会話初日・ThinkPad

今日は朝は雨でした。その後止んでいましたが日が出ないので寒いです。

英会話の初日でしたが、1回1回どうだったということはなかなか書けません。
英会話ブログならそういうのもありでしょうが、単なる日記でそれをやるのは手がかかりすぎ。
何か大きな発見や転機があった時とか、その他気が向いた時にはたぶん何か書きます。

今日はちょっと睡眠不足なので眠いです。(そうじゃなくても眠い?)

----------
ところで、ThinkPadいいですねえ。
手元にあるとうれしくなってしまいます。
ずっと使っていた人は知っていて驚かないのかもしれませんが私にはいろいろ新鮮です。
ディテイルに工夫が施されていてびっくりしています。
さすがに、モバイル型のB5ノートなので端のほうのキーは無理に詰めてありますが
パームレストのカーブ、音量調節キーの傾きなど、気を使ったつくりが心憎いばかりです。
新品のThinkPadは高いと言って敬遠する人もいますが、高いだけのことはあるというか、
逆にPCの値段そのものが全体に下がっている昨今では
決して他のノートPCと比べて高いわけでもないので本当にいいの?というか・・。

これを娘用にしようかと思っていますがまだ迷っています。
これを私が使って私のVAIOを娘に使わせて・・・などとPCをまわすと
何台分も環境を入れ替えなくてはならないので大変すぎるから
簡単には手をつける元気も出ません。
まわさずにポンと1人に与えるのが楽だとは思います。

ちなみに、WEBショップ上ではOSなしのX22も売り切れたようです。


2005年11月14日(月) 月曜日は電話が多い

日々寒くなってきています。

月曜日って無駄な電話が多いと思います。
いろいろ連絡事項があって掛けなくてはならない電話があるのに
掛けている度にキャッチホン入ります。
そのほかに手を洗っている時とかにかかってきて急いで戻っても間に合わなかったり。
そのあとすぐに掛かってくるから掛けなおしたかとおもって出ると
単なるアンケートだったりセールスだったり。

わざわざこちらから掛けた時にキャッチホン入っても切ることはまずないので
入らなくていいのにと思うのですが、IP電話で掛けているから
どっちみち一般回線から掛けてくる人にとっては話中音にはならないのか。
そもそもキャッチホンの問題ではないということかもしれません。

キャッチホンについて検索して調べてしまいましたが、
それではあまり解決法はないかもしれません。


2005年11月13日(日) だんだん寒くなってきたこの頃

娘ほどじゃないが一日が短い。日も短くて5時にはかなり暗い。
早く暗くなるっていうのはそれだけで寂しい気分です。
これからどんどん日が短くなる季節ですが、例年その頃から
日の長くなる日を毎日待ち遠しく思っていることを思い出しました。

昨年沖縄へ行った頃はもう寒くて朝はコートを着て出たような気がします。
ジャケットだったかな?
今年はまだコートは着ていませんが、あと1週間もすれば着ているかもしれません。
寒がりの息子はそろそろストーブを出したいと言い出しました。
私は靴下を下のほうから引っ張り出そう・・・まだ家の中でははだしだったのです。

----------
PC我が家用買う許可が出ました。


2005年11月12日(土) 歯医者のノートPCもう一台

歯医者の先生が前にノートPCを買った時の条件は
治療用の椅子に座っている患者さんのそばに持っていって説明に使うので
あまり画面が小さくないもの、できれば勉強会にも持っていきたいということだったので
据え置きタイプのオールインワンノートにしたのです。
しかし、それを一度勉強会に持っていった先生、重くて大変だったらしい。

3kgを超えるので確かに重いとは思います。
(私のVAIOも3kgを超えるので持ち歩くと重いのですが、同じくらいです。)
勉強会でプレゼンテーションするだけにしか使わないので実はもったいない気もしますが・・。

そういうわけで、今回の希望は
写真一杯のPowerPointのスライドショーがストレスなく動くスペックで
2kg程度以下でなるだけ安いもの。
どれくらいの値段で買えるか先生としては想像つかないながらも、
10万円もだすつもりはないようです。
WEB閲覧とメールができればよいというスペックより上のものになるし、小型ノートは割高なので
秋葉原でも普通に中古を買えばOSを入れて6、7万以上にはなるでしょうと言っておきました。
OSなしPC+OSを買って私がOS入れることは可能ですが、丸一日かかるので
そのために1日余分に出勤する必要があります。
(家でセッティングしてくるなら1万円いただきます。)

実は先日WPC Expoを見に行った時にそこに出店していた店に
かなり安いThinkPad X22を大量に売っていたのを見ました。
企業のリース落ちが大量放出されたのかもしれません。
その時のものはOSなしでしたが、2002年頃発売の標準的なスペックで28900円でした。(29800だったか?)
しかしこのX22はCD-ROMドライブもFDドライブもないので、
何らかの環境がないとOSを入れるのにも苦労するでしょう。
WEBでその店のサイトを眺めていると、大量にあった物もさすが減ってきているように思えます。
WEBにはOS入りもあったのですが売り切れていたり・・・。

その店舗が秋葉原にあるので、今日、見に行ってみました。
いいのがあったら買っていいかと予め聞こうと思って電話したら先生は留守でした。
すでに任されているので、迷うような時には連絡した方がいいだろうから買うのはやめておいて
本当に良ければあらためて連絡しなくても買ってしまっていいと思って出かけました。
その時点ではある程度迷うかとは思っていたのですが・・。

行ってみたら、なんとその同じX22がWindows2000入りウルトラベース付きで38000円で売られていました。
通常48000円のところ今だけの特価だそうです。
OSなしPC+OSだとこの値段では揃えられませんよ。
CD-ROMドライブやFDドライブどうしようなどと考えなくて済むし。
先生が持っていくときはそんなものないほうが軽いし。
ウルトラベースつけても私のVAIOより軽いです。(おまけにVAIOより高スペック)

もうすぐに決めてしまいました。
予想よりずっと安く済んでいるし、先生も納得だと思います。

これ私も欲しい!


2005年11月11日(金) とらばーゆ?

今日はあまり天気がよくないのでちょっと寒いですね。

今日はそんなに忙しかったわけでもないはずなんですが、何か疲れました。
歯医者で12月で退職する人がいるので、あちこちに求人を出しているのですが
その中に、とらばーゆネットというものがあるのです。
このサイトの事業主用のインターフェイスが使い勝手悪すぎ。
自分の出している求人情報と応募者の情報を見たり、メールを送ったりするだけのに
10数ページもあるPDFマニュアルをダウンロードしなくてはならないような
わかりにくいインターフェースは何なんでしょう。

ちなみに、雑誌のとらばーゆの求人情報にのせた写真に
私が患者役のサクラで載っているかもしれません。
昼休みに食事からひょっこり帰ってきた時に編集者の方とお話中で
急に写真撮られたので。

--------------
昨日の絵はペイントでマウス書きです。
掲載用縮小には他のソフトを使用。
(と絵の下にも書いておこう。)


2005年11月10日(木) 少年老いやすく、学なりがたし

などと少年じゃないけれど思ってみたり。

いや、何か手をつけてもこの年になるとなかなか進まない。
まず若い頃より疲れやすい。
20代の頃のような無理は利かなくなったなと30代の頃は思ったけれど
40代はさらに無理は利かなくなっているし、40より50の方が近いし。

などと思いながら息抜きにこんなもの書いて遊んでしまったし。

お絵かき初心者、影つけ初体験です。
ペイントでマウス書き。
掲載用縮小には他のソフトを使用。


2005年11月09日(水) コーラス・眠い

朝晩の空気はひんやりしていますが昼間は晴れて暖かです。
カラッとした冬空です。

コーラスへ行ってきましたが疲れました。
やっぱりモーツアルトは無理じゃないかと思うんです。
素直なコーラスだけに、言われたことはすぐに直すので
直す前より良くなることは明らかにわかるのですが、ゴールが遠すぎます。
録音を聞きながら帰るとあまりにもつらい現実。
直ってよくなった状態で歌えたとしても、これを人に聞かすとなると
下手なコーラスだと割り切って聞いても聞けないレベル。

他の曲で、テンポも速くなく音符も細かくなくて気持ちの乗せやすい曲なら
へたなコーラスでも演奏会まで練習してきちんと仕上げれば何とかなりそうと思える曲もあるのです。
でも、そもそもできそうな曲だけ集めると演奏会が出来るほど曲がないかもしれないので
さまにならない曲が入るのも仕方ないのか。

何だか疲れています。
帰りの電車は座れるので眠ってしまって乗っている時間が短く感じます。
家に帰ってから寝てしまいました。
とは言っても生協が来たりするので、昼寝というより夕寝かな。


2005年11月08日(火) 英会話スクールデモレッスン

今日は、英会話スクールのデモレッスンに行ってきました。
先日行ったところに入会することにしたので
同じグループの人たちとレベル合わせのためのデモレッスンだそうです。

前ほどの戸惑いはないのですが、相変わらず疲れることは疲れます。
終わった後にはからだがガクガクしています。

自分の口からはあきれるほど稚拙な英語しか出てきません。
でも、前よりはしゃべろうと心がけることができたような気がします。
何をしゃべるか考える努力をしないと言いたいことも見つからなくて止まってしまうのですが
だんだん脳細胞のさび付いていた部分が働き出して、慣れてくるかもしれません。

誘ってくれた友人は私よりずいぶんしゃべれるのですが
レッスン後の話でこのクラスは、その友人のレベルより一段下から始めることになりました。
私は(多分もう一人のメンバーも)そのほうがありがたいのですが、
友人には申し訳なかったかな。


2005年11月07日(月) 由紀さおり・安田祥子コンサート

由紀さおり・安田祥子コンサートに行ってきました。

夕食をどうしようか迷った末に、渋谷へ着いてから急いでハンバーガーを食べて行ったので
オーチャードホールで席に着いたのは開演前ぎりぎりでした。

オープニングから、マイクで拡声した声にびっくりしてしまいました。
うーん、私がふだん生の声の演奏しか聞かないから慣れていないだけなのか・・。

前に馬事公園で聞いた印象からするともう少し合うと思っていたのですが
二人の声がかなり異質なことが拡大されてしまっているような気がします。
声楽家の安田祥子の声には違和感ないのですが
由紀さおりの声はどうも違和感があります。
テレビで聞く時の方がもっときれいだと思えるのですが。

それでも、時間が経ってから方がよく声も出てきて
それなりに楽しめたので、こういうのはショーとして楽しむものなのかな。
私は幼い頃、寝る前にぐずって母に童謡集を一冊歌わせてしまうほど童謡好きで、
その後もよく自分でも歌ったりしていたので、
たいていの童謡は前奏だけでも何の曲かわかるほど知っていて親しみを感じるので
こういうプログラムは楽しめます。

「客席の皆さんもご一緒に」という歌もあったのですが、これはかなり微妙です。
というのは、多分、一緒に歌うより二人の歌を静かに聞きたい人もいるのです。
そういう人は客席の下手な歌なんかききたくないやい、と思っているのではないでしょうか。
私は歌いたいくちなので一緒に歌いましたが、遠慮して小さい声で歌いました。
客席側が歌う部分と二人が歌う部分を分けた曲だけはその点安心して歌えました。

最後に伴奏者も去り、マイクもどこかへ行ってから、アンコールは生の声で歌ったのですが
それまでの拡声した声と比べると小さく思えたけれど十分聞こえたし
その方がきれいだと思いました。


2005年11月06日(日) 駅前オリンピック開店

今日は娘を昼ちょっと前に、昼食を外へ食べに出ようと起こしました。
夏バテ以来胃の調子が悪かった娘は、ずっと外で満足に食べられるような状態ではなかったので
ながらく土日にも外食にでかけていませんでした。
最近ようやく胃の調子が良くなってきたそうで、外でも食べられそうです。
家で残り物など食べているとあまり起きる動機にもならないので
起きるための動機付けにもいいかもしれない。

本当はもっと早く起きたかったと言う娘をなんとかぎりぎり午前中に起こして
息子も含めて3人で駅前のスパゲッティ屋まで出かけました。

娘はもう少し早起きしてモーターショーに出かけるつもりだったとのことです。
いちおう先生に勧められているのである意味課題のようです。
授業でパジェロのデザインをした先生のグループに入ってしまったそうなので
行かないと肩身が狭いか(?)・・。
遠出できる用意をして駅前まで出かけてしまえば、まだ間に合う。

食べ終わったら娘はそのまま駅から電車に乗ってモーターショーに、
私は息子も巻き込んで駅前に新しくできた「オリンピック」に行ってみました。

家から見れば駅の裏側に当たるその場所は大規模な再開発をしていて、
大きな商業棟と高層の居住棟が一体となった複合的なビルを建設中です。
高層の居住棟部分はまだまだ建設中ですが、
駅に近い側の商業棟が先にでき、先週末ぐらいに開店しました。

入ってみるとかなり広くてびっくりしました。
フロアの広さは戸田ジャスコのテナント部分を除いたくらいはありそうな気もします。(ないかも)
1階は家電売り場ですが、広いのがいいのかどうか。
細かく見てまわる気力はあまり出ません。
広い分充実しているかと言うと何だか疑問な気もします。
確かに冷蔵庫や大型テレビなどの大型家電をバンバン展示しておくことはできますが
大型家電以外のものが豊富だったようには思えません。

地下は主に食料品、その他オリンピックなら食料品と同フロアにこういうものもありそうだという品揃え。
2階にはニトリとかいうインテリアショップが入っているようですが見て来ませんでした。
羽毛布団を持って降りてくる人が多かったので何か安売りしていたのかもしれません。
しかし、食料品を余り大きなところで買うのは疲れるんですよねえ・・。
ジャスコなら衣類を買うとか他の用事があるから、ついでに食料も買ってくるけど
衣類もないし、家電やインテリアなどめったに用がないので、
食料品だけのためにここへはこないかもしれません。
でも一度ぐらいは買ってみよう。

夕方、パンフレットをどっさり持って娘がモーターショーから帰ってきました。
パンフレットの中の車は写真だと思っていたらかなりCGなのだそうで
こういうのも娘の学科の守備範囲だとか。


2005年11月05日(土) 雑用

昨日の夜からくしゃみ鼻水です。
今日はかなり水分が多いです。

一日ゆっくり過ごせる日は、勉強したりピアノを弾いたり、
できることがたくさんあるような気がしていたのに
ちょっとやったらもう昼食の時間、ちょっとやったらまた用事
ちょっとやったらまた・・・と寸断され、結局あまりできていません。
眠り姫の娘ほどではありませんが。

でも、何だかこまごまとした雑用はあったので
何もしないで無駄に過ごしたような気はしていません。
返さなければならない楽譜も送ったし(楽譜だけでなくCDも借りていました)。

結局、名を挙げて取り上げるほどでもない雑用って
ひとつひとつは時間がかかるようなことは何もないのですが
いくつもあると結構時間を使っているものなのだと思います。


2005年11月04日(金) 忙しかった・大学祭開催中

今日は晴れて昨日よりあたたかですが
金曜日はほとんど室内にいるのでよくわかりません。

先週職安に行って出してきた募集にも
さっそく何人か応募があったそうですが、まだこれはと言う人はいなかったそうで決まっていません。

しかし、出歩いていたのでできなかった分、仕事がたまっています。
先週でがけに言われたままできなかった用事も、今週になると差し迫っています。
やはり先週言われて、急がないけれど大量にある記録しておくべきことも
とりかかるとやけに時間を食ってしまいます。
同じものを何百件も、消したり入力したりする単純作業をずっとやっていたら
手の筋が痛くなりそうなので、いたくならないうちに昼休みにもんでおく事にしました。
この年になると当日痛くなくても次の日とか2日後が心配なので。

---------------
娘の大学が2日から5日まで大学祭だそうですが
娘はサークルなどに所属していないので、あまり見どころがないらしく
本人もあまり積極的に行く風でもありません。
学科の作品は飾ってあるそうですが、1年生のものは2日と3日のみだそうです。
親も本人の作品はどうせ持って帰ってくるからいいような気がするし、
本人は自分の作品は知っているし、学科の他の人の作品も授業で見ているし・・・。

そんなわけで、なんとなく遠くまで出かける意欲に欠けています。
娘は放っておくと五連休寝てすごすことにもなりかねません。
すでに2日寝て過ごしています。
昼休みに電話して起すかな?とも思いましたが、
寝ていたら電話ごときではまず起きないので出ないし、
起きていたらかける必要はないのでやめました。

しかし、今日私が帰ってきた時には娘は外出していました。
帰ってきた時に聞くと、一応千葉まで行ってきたらしい。
出足が遅いのであまり見てこなかったようですが。


2005年11月03日(木) 音信復活

実は今日、何年も連絡が取れなかった方に連絡がつきました。

歌の先生(O先生)なのですが、数年前に歌のレッスンを受けた時に楽譜を借りたまま
返していなかったのでずっと気になっていました。
レッスンは定期的ではなく、気が向いた時に約束して受ける形だったので
当時働いていた塾が忙しい時や、いろいろ用事があるときには
ずっとあいてしまうのも普通でした。
ところがその後、父の入院、死、それに続く弟の嫁さんの死で
いろいろガタガタしていてこちらも連絡する余裕がなかったうちに、
その先生に連絡がつかなくなってしまいました。

ご実家は我が家の近くだったのですが、まもなく引っ越すかもしれないとは
その当時から聞いていました。
それが本当に急に引っ越してしまったらしいのです。
聞いていた携帯の番号にも電話が通じなくなってしまい、
どうしたらいいかわからなくなっていました。

その先生の恩師に当たるH先生なら知っていると思われたのですが
H先生の連絡先もわからなくなっていました。
当時、あるサイトの一部に置かれていたH先生主催のセミナーの紹介も消えていました。

ところが、たまたま昨夜、H先生の名前とセミナー名でGoogle検索したら
この10月に北海道で行われたセミナーの発表会に出演したことが書いてあるブログにヒットしました。
思い切ってそのサイトの掲示板に事情を書き込んで
自分のメールアドレスを書いてH先生の連絡先を教えていただけないかとお願いしました。
すると、すぐに連絡先を教えていただくことができました。

さっそくH先生にメールすると、すぐにO先生の連絡先を教えてくださいました。
今朝、O先生に電話したら、大変懐かしがって喜んでくださって、こちらも感激しました。

2年間ほどイタリア留学に行ってらしたそうですので
その間連絡がつかなくても不思議はなかったのかもしれません。

O先生のご実家の引っ越しはいろいろな事情で急に日程を早めたので余裕もなく大変だったらしく
イタリア留学の出発日も近く、それらのどさくさで、いろいろなものを紛失したそうです。

懐かしさでいろいろと結構長くお話しした後、
電話番号やメールアドレスなども交換して電話を切りました。
当時は私は携帯電話を持っていなかったし
O先生の家にはPCはなく、ワープロ専用機が置いてありましたので
隔世の感があります。

こうやって人と人とのつながりを取り持つことができて
インターネットやブログ普及もたいしたものだと感激しています。


2005年11月02日(水) コンサート候補曲の練習本格開始

朝晩はぐっと冷え込んでいますけれど、昼間は晴れていてまあ暖かです。

今日はコーラスへ行ってきました。
心配していた衣装の色はあっさり決まりました。
よかったよかった。
練習計画の都合もあるけれど、子供の歌風のコミカルな曲2曲続けるのは
どうも気分が乗りません。
というか、1曲はいいのだけれど、もしかしたらもう一曲は駄作かも?
でも、プログラムのバランス上必要かもしれないので・・。

さまにならないモーツァルト40番はコンサート曲に入れるかどうか保留だったと思っていたけれど
やるつもりという勢いの練習でした。
音符に無理やり当てた歌詞が日本語としてまず聞き取れないだろうことを差し置いても
モーツァルトがさまになる前提としては、
曲の基本的なつくりをかなり正確に演奏する必要があると思うので
それができるとは思えないこの合唱団ではよっぽど練習しても辛いと思ってしまいます。
練習終了直後、誰かの携帯の着メロが鳴ったのですが、
それがこの曲だったので、みんな笑ってしまいました。

しかし、暗譜できるのでしょうか。
同じメロディーのフレーズが1番とちょっと変わって出てくる2番がある曲などが特に不安です。


2005年11月01日(火) 久しぶりに家で歌った

もう11月ですねえ。
寒くなってきていますが、今日はお天気がいいので昼間は暖かく感じます。

何だか先日から、一日キチンと発声練習してから
ちゃんとした歌をきれいに歌いたい気分だったのですが
なかなかチャンスがありませんでした。
子供たちがいるとうるさいと言われるし。

今日はチャンスだと思って、昼食後にさて歌おうかと思って
楽譜など物色していたら、息子が帰ってきてしまいました。
午後の授業はなかったらしい。昨日も早かったじゃん。

少しおとなしくして、ヘッドホンでCDなど聞いていたのですが
聞き終わった頃にやはり歌うことにしました。

まずは発声用に練習曲など歌っていたのですが
一段落して、何か曲を歌おうと思って中断したところへ
何か食べると言って息子が出てきました。
塾があるので夕方は出かけるのだとか。

中断されると発声練習の価値がないけどまあ仕方がないか。
そうこうしているうちに娘も帰ってきました。
娘の大学は明日から大学祭だそうです。

ここであきらめるかどうか迷ったのですが、
またこの後歌うことにしました。
もう一度軽く発声をして、いろいろ歌いました。
あんまり声の調子はよくはないのを実感してしまいました。
歌っているうちに少しはましになってきましたが納得いかないうちに今日は終了。

そんなにいつでも歌っているわけではないので
週一回のコーラスの時にもっと声をのびのび鳴らす練習が出来たら快調なのですが、
最近の発声練習は鼻声とか右側だけとか左側だけとか部分的なことばかりやっているので
豊かに鳴っているときの実感がありません。
どこかに無駄な力が入って鳴らなくなっていてもわからないので
いつのまにか変になっていたのかもしれません。

それと、曲もここのところコミカルな曲が続いて、
メリハリを効かすほうにばかり気が回ってしまいます。
一日1曲コミカルな曲があるだけならいいのですが、
もう1曲あって、それがまだ音取り段階だと明らかに声が荒れます。
音取りって、音程をとることに気をとられるから発声がおかしくなりがちなんです。

こういう時には前にちょっと講習に参加した不思議な先生の指導を受けると
きっとスルスル声が出てくるような気がします。


フォーリア |HomePage