フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2005年04月30日(土) 息子が風邪引いた

息子が起きてきた時から風邪気味だといって
その後も大事を取って寝ています。
多少熱があるのと節々が痛いと言っています。
のどが痛かったりはしないそうです。

家には風邪薬を常備していないので、急遽買いに行ってきました。
風邪薬を飲んでまた寝ています。

明日試験なので、なんとか軽く済んで元気になるといいのですが。


2005年04月29日(金) 甘酒

一昨日ぐらいのテレビの夕方の番組で(NHK首都圏ローカルの時間帯)
江戸時代、お菓子文化が栄えて茶屋のような店が沢山あったという話をしていて
それを今に伝える店みたいなものを紹介していました。

番組中で、地下の室で甘酒を造っている店を紹介していて
その甘酒を食べてみたくなりました。
番組内では(NHKなので?)場所も店名も紹介しないのですが
その店が載っている江戸の古地図をテレビでみせたので神田明神のそばというのがわかったのと、
店主の名前が天野さんだったことから、店がわかりました。

今日行ってみました。
甘酒は甘すぎず、おいしいと思いました。
冷たい甘酒があって、それをたのんだのですが、熱いほうがよかったかも。

神田明神の写真


2005年04月28日(木) 貧血回復?

先月、血液検査で貧血があると言われていましたが
実はその1、2週間前から多少は自覚症状がありました。

その頃から(その後も)なんとなく立ちくらみしやすくて、
朝も、出かけるのが億劫で、
水曜日に、ついつい遅めの始発列車に座って行きたいと思ったのとか
金曜日の仕事中にもなんとなくクラクラして集中力が落ちてしまって
終わってからはすぐに帰りたいと思ったのは
やはり貧血だったからかもしれません。

実際には電車で座れなくても辛くて困るというほどではなく、
帰りにどこかへ寄って買い物しても、それを辛いと感じるほどでもなかったのですが
取り掛かりが億劫に思えるのはずいぶん年取ってしまったみたいで情けなかったのです。

しかし先週の金曜日に、帰りに薬局で「鉄」というサプリメントを買ってきました。
それから朝晩それを飲んでいるのですが、効果があったのかもしれません。
元気になってきた気がします。
水曜日にも早めに出かける用意ができたら始発列車を待とうなどと思わなかったし
今日も(仕事でした)午後から集中力が落ちるような感じはしませんでした。

先日半徹夜で参っていた娘が、電車の中で貧血になって一度電車を降りたと言うので
それから娘にも飲ませています。


2005年04月27日(水) 電車の混み具合

今日はコーラスでした。
事故のイメージが強烈で、関東ながら列車に乗るのはちょっと怖いような気分になっています。
月、火と出かけなかったので、今日乗るのが事故後初めてです。

朝の上り列車の先頭車両は女性専用車両なのですが
空いていて座れたくらいだという噂が・・・
本当だろうか?
私は2両目に乗ったのですが、普通に混雑していました。

山手線に乗り換えてからは、立っている人がみんなつり革につかまっても
余裕がある程度に空いていたので(先頭車両)
これで何人ぐらい乗っているのだろうと、数えてみました。
(埼京線は混んでいるので数えられもしません。)
立っている人が約20人。
先頭車両なので運転席側には座席がないので48席。
(両端に座席があるタイプなら54席)
これで、70人くらいですか。
でも、大崎行きだったので少し乗客が少ないような気がします。
(本来環状なのに間もなく終点になってしまう列車には乗らないで次のを待つ人も多い)
普通ならもう少し多いと思います。

7両編成で580人ってどれくらいの混雑だろうと思ったのですが
これより多いくらいということになりそうです。
ちょうど同じような時間帯です。

------
話はちがうが、infoseekニュースのアデランスの広告、濃い。濃すぎる。
そろそろ変えてくれないかな。
あまり見たくないので、なんとかしてほしい。


2005年04月26日(火) 列車事故続報

JR福知山線の列車事故の状況が徐々に明らかになっています。

伊丹駅でのオーバーランは乗客の証言と食い違い、変だと思っていましたが
やっぱり8mというのはうそで40mだったようです。
事故の原因は複合的かもしれませんが、この運転手、かなり運転が下手そうです。

なかなか救出が進まなかった1両目だけでなく
3両目の車両をどけると2両目にもまだ犠牲者が・・・。

犠牲者の遺族へのインタビューはやりきれません。
見ているほうも泣くしかありません。

5年前(?)の日比谷線の脱線事故もかなり悲惨な事故だと思っていたのに
あの事故で列車の側面が無残にはがれた姿をみて大破したと思っていたのに
今回はその比ではありません。
TVで日比谷線の事故の映像も流れていましたが、今回と比べればまだまだ原形をとどめています。

--------
娘は、昨日宿題があると言って朝の5時ごろまで起きていたみたいですが
そうとうバテているみたいで、夕食後寝ています。
しかし寝ているわけにはいかないと言っていたので
起こしたら起きようとしたけれども、やっぱり寝ています。
まだ週の前半ですがもつのでしょうか?


2005年04月25日(月) JR福知山線事故

今日のテレビは朝からJR福知山線の事故のニュースばかりです。
朝の番組中に字幕で臨時ニュースが出てまもなく、番組はニュースに切り替わり
その後のNHKはニュースの合間に番組が入るような感じでした。

とにかく映像を見てその電車の壊れ具合の悲惨さにびっくりです。
マンションの壁に「巻きつくように」と表現されていましたが、
さらにもっと言えば、つぶれて張り付いているようにも見えます。
これでは中の人が無事なわけはない。

インタビューの中の、3両目に乗っていたという人たちの話によると
3両目では衝撃で折り重なって下のほうになってしまった人は怪我をしたようですが
この車両では無事な人も多く、怪我人も早いうちに救出されたようなのがまだ救いです。
しかし、壁に張り付いた1両目は・・・(このときには1両目だと思っていた)

その後、3時ごろのニュースで、壁に張り付いているのは2両目で
その下にマンションの駐車場に突っ込むようにしてもう1台1両目があるという報道がありました。
お昼のニュースではまだ壁の車両を1両目だと言っていましたよ。
・・なんということでしょう。

駐車場に空間があって、そんなにつぶれていなければいいのですが。
何とか生存者がたくさんいることを祈っていますが。

今はそれどころではないかもしれませんが、落ち着いたらマンションも大変だと思います。
これだけの衝撃を受けたのだから外見的な破損以外にも
建物の構造に関わる部分に何か異常が生じて、後から問題が出てくるかもしれません。
1階が駐車場といういわゆる「下駄履き」マンションなので
1階が居室のマンションより丈夫ではないはずです。
阪神大震災では「下駄履き」マンションの下駄がつぶれて
2階が1階になってしまった例が多くあると聞いたことがあります。

また、電車が遅れたせいでいつもよりスピードを出していたという話もありますね。
それが原因かどうかは今のところわかりませんが、
埼京線の快速でも、3分ぐらい遅れているときに
それをスピードを出して取り戻してしまうことはよくあるので(時刻表で10分の所を7分で走る)
どの程度のスピードは危ないのか聞きたいところです。
(そんなにカーブのあるところではないと思いますが)


2005年04月24日(日) シートで覆われた(向かいのマンション)

向かいのマンションは、すでに周り中に足場が組み終わっていましたが
その周りにシートを貼る作業を昨日のうちに終了したようです。
今朝の明るい日差しの中で見ると、マンションはすっかりシートで覆われています。
微かに光の加減で透けるような部分もあるので、遠足の時に下に敷くシートのような
分厚いものではないようです。(網状かどうかまではこちらからは見えない)
作業をしない日曜日に覆い尽くしておくのは中が暗い日が1日長くなるようで気の毒ですが。

我が家の居間にいると南の窓ほとんど全面に正面のマンションが見えるのですが
かかっているシートがグレーなので、なんとなく空気が煙っているように見えてしまいます。
窓が曇っているのではないかと一部拭いてみたり、
よく晴れているので東側の眺めと比べてみたりして
やっと黄砂が飛んでいるときのように空気が煙っているのではなく
グレーのシートのために風景がくすんで見えるのだという結論に達しました。


2005年04月23日(土) ウイルスバスター定義ファイル不具合

トレンドマイクロのウイルスバスターの定義ファイルの不具合で
PCが(無限ループに入って)CPU使用率100%になって動かなく(というか他の動作がまったくできない状態)なってしまうという話が、
ニュースでもさんざん報道されていたようですが
昼間出歩いていたのであまりよく知りません。
JRとか新聞社などでも影響を受け、けっこう大変だったようです。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0504/23/news015.html

個人ユーザーも何がなんだかわからずに困ったことでしょう。

私がニュースを見た頃は原因も解明され、新しい定義ファイルも出され
トレンドマイクロの日本代表が頭を下げていました。

トレンドマイクロのサポート情報
http://www.trendmicro.co.jp/support/news.asp?id=677


2005年04月22日(金) 寒い→暑い→寒い

こんなに寒くなったり暑くなったりしたら体が変になります。

朝は髪が逆立つほど北風が吹いて、駅へ行くのにビル風が吹くところを通ったことを後悔しました。
ジャケットだけでは寒くて寒くてちぢこまって歩いていました。
天気予報で最高気温を見て暖かいだろうと思ったのが大間違い。
そのうち大粒の雨が降り出しましたが、本降りになる前にたどり着きビルに入りこみました。

ところが、お昼に外へ出てみると、ジャケットを着て出たら暑い暑い。
荷物になるのでそのまま着て戻ってきましたが、昼の外出にはジャケットは無用でした。
ジャケットを脱いで、それでも暑いのでその後カーディガンも脱いでいました。

夕方になって日がかげると、今度はジャケットを着てちょうどいいぐらいでした。
今日は京浜東北線が朝から乱れていたらしいのですが
本数の多い山手線や京浜東北線は、時刻表を見ずに来た電車に乗るのであまり遅れは実感しませんでした。
帰りは架線にビニールがかかったとかいって遅れていました。(強風のせい?)

帰ったらすでに娘が帰っていましたが、「今日は寝てないね」と言ったら
今日は1時限しか授業がなかったけれどその後健康診断があったので
そんなに早く帰ってきたわけではなく、さらにその後アトピーがひどいので皮膚科に行き
まだ帰ったばかりだったそうです。

その後、そんなに冷え込まないかと期待していましたが
夜になって寒くなり、手は冷たくなるし足腰冷えるので
ストーブをつけました。


2005年04月21日(木) 向かいの大規模修繕・昨日の事故

向かいのマンションの大規模修繕が始まったのか
先週あたりから大量の足場の資材を積んだトラックとクレーン車が毎日来ていました。
初めのうちは、こちらから見えないところで作業していたらしく
本当に足場を組んでいるかどうかわからなかったのですが
今週にはどんどん増えて今日中にはほぼ全面足場に覆われました。
そうなると、ここから見るとマンション自体が一回り大きく見えてちょっと圧迫感があります。
しかしあんなに覆われてしまうと、中の住人は大変でしょう。
そのうちシートがかかると、日差しは入らない、洗濯物は乾かないということになるでしょう。
修繕がどれくらいの期間行われるか知らないのですが、長いほど大変です。
向かいのマンションの外観は一見とてもきれいなのですが
やはり遠目には見えない修繕が必要な箇所があるのでしょうね。

うちのマンションは今年で7年経つので10年目の大規模修繕まであと3年です。
意外とあっという間かもしれません。
自分のところとなると、修繕期間の生活の不便さもさることながら
そのほかに修繕積立金の10年目の一括払いというのがあって
まとまった金額を払わなくてはならないのも大変です。

ところで、昨日うちのマンションの北東角の交差点でまた事故がありました。
(午前0時を回っていたから正確には今日)
東西方向が優先道路なのですが、南北方向に進む車が止まらずに走り抜けることが多く、
前から事故多発地帯だったのです。
東西方向の道路が整備され、南北方向の「止まれ」の標識と路面表示が目立つようになってから
ずいぶん事故が減っていました。
それでも年に1件(もっと?)くらいはあると思います。

昨日は、車同士がぶつかるような大音響はしなかったので
奥の方の部屋にいた私は気づきませんでしたが、子供たちの部屋は窓際なので
あまり大きくないがぶつかるような音と「キャー」という悲鳴を聞いたそうです。
そのことから、事故があったのは家からは見えない一本向こうの通りだと思っていました。

しかし、まもなく救急車が近くに止まった音がしたので家の窓から見ると
パトカーとミニパトも止まっていて、警官が大勢出て検分していました。
どうも車と人か、車と自転車の事故らしい。

自分で車を出す時でもこの交差点はいつも大変怖いのです。
毎日幼稚園の送り迎えを車でしている人は慣れるものかと思って聞いてみたら
やはりここの交差点はどこよりも怖い部類に入るそうです。
夏場の方が事故が多いのでこれからも要注意です。


2005年04月20日(水) 風はあまり吹かなかった

昨日の天気予報からすると、今日は傘が役に立たないくらいの風雨という話でしたので
折り畳み傘では壊れてしまってどうにもならないかと思い、長傘を持って出ました。
朝のうちは道路は濡れていましたが、出かけるときにはまだ雨は降っていませんでした。
その後間もなく降り出しましたが、そんなに風は吹いていません。
気温はきのうよりずっと低く、寒いくらいです。
そういえば先週の水曜日にも薄地のコートを着て出かけました。

今日はコーラスだったのですが、練習した曲が後半長いフレーズで大きく盛り上がる曲ばかりで
終わった頃にはすっかり疲れてしまいました。クレッシェンド疲れ?
まだその曲で息の配分ができていないからかもしれません。

終わってから昼食に出たら、雨なので人出が少ないのか、いつも6人前後でおしかけると
なかなか席が空いていないスパゲッティ屋さんにゆったり座れました。

家に着く頃になってもそんなに風は吹いていませんでした。
まだこれから吹くのでしょうか。


2005年04月19日(火) お天気が良かったけど

今日はお天気もよく大変暖かくて暑いくらいだったので
朝のうちは買い物がてらお散歩にでも出かけたい気分だったのですが
なんとなく出そびれました。

こういう余裕のある日はあちこちの掲示板で
PC関係のQ&AのAの方をついつい書いてしまうのですが
たくさん書いた日は不本意なやりとりになってしまうものもあり
必ずしも後味良くありません。
某サイトで名指して非難され、かなりストレスを感じてしまいましたが
冷静になって読んでみると、間違いを指摘されたと思い込んだことによる
いわれなき中傷というか、思い込みによる感情的な暴言に思えます。
(一応謝罪とこちらの立場の説明を入れてみたけれど
 それに対する回答はまだないので真意はわからない。)
こちらも善意で書いているので、普段は紳士的な方にそんな暴言を吐かせるほど
常連を不快にさせるのは本意ではないのですが
責任を持って書くとなれば、べつに間違いではなくても
質問者を混乱させるような表現にはどうしても補足を入れたくなります。
それを書くなというのなら、書くのがマナー違反だというほど変なマナーがまかり通るサイトなら
そんなサイトにはもう2度と書かないからいいです。


2005年04月18日(月) 定常状態

今日は天気は良かったのですが、北風が吹いてちょっと寒い日でした。

先週水曜日あたりからぼちぼち、子供たちが朝から学校へ出かけるようになり
今日あたりはやっと平日は平日らしく感じられるようになってきました。

寒さ厳しかった頃には子供たちはだいたい昼までいたし、
先月ぐらいは息子は就職活動で毎日朝から出かけていたけれど
受験〜春休みだった娘は一日中家にいました。
息子は今週あたりからは就職活動も一段落して学校へ行っています。

こういう定常状態の月曜日が久しぶりの気がします。


2005年04月17日(日) サプリメント

このところ、朝起きた時に目覚ましを止めるのに手を上にいっぱいに伸ばすと肩が痛い(五十肩?)、
左腕(ひじのあたり)は相変わらず痛くて、炒め物の入ったフライパンを持ち上げられない、
数日前エスカレーターで転んで(単なるドジではない)ひねった腰が痛い、
などいろいろあって、起きるのにうんとこしょ、どっこいしょという感じでした。

先週仙台の友人が、とあるサプリメントを最近飲んでいるのだが大変調子いいので
試しにサンプルをあげる、と送ってくれたのが昨日着きました。
量とか試し方(何種類かあったので1つ1つ試すのがいいのかいっぺんに試すのがいいのか)
がわからなかったので昨日はパンフレットを見ただけで何も飲んでみなかったのですが
今朝はあちこち痛かったので、友人が関節痛にも効く(という効能は公式には謳わない)
といっていたサプリメントを飲んでみました。
飲みつづけなければわからないというものならサンプル程度ではわからなくてもともと
というつもりで飲んだのですが。

なんと、夕方気がつくと肩と腰は全く痛くありません。
腰はまだ日が浅いのでもともと軽症だったとしても
肩はずっと前から伸びをしたりすると痛かったのですが
伸びをしてみてもそのまま回してみても痛くありません。
左腕はまだ痛くてフライパンは持てませんが、
持とうとする時の痛みで全身気持ち悪くなるような感覚がなくなりました。
これは効いているのかも。


2005年04月16日(土) 買い物

今日は池袋と御茶ノ水へ行ってきました。
娘の通学用バッグと、平行定規(製図版)を入れるバッグと
通学用(?)ポータブルMDを買いに出たのです。

通学用カバンは娘の要求が、教科書ノートがそれなりに入る上に
(この学科独特の)様々な道具類がはいるものということで
娘のイメージでは機能的には高校生の持つような通学バッグが一番便利なのだそうですが
デザイン的にはさすがにどう見ても高校生通学向きでは抵抗があるので
それなりの機能デザインのものを探したのですが、なかなかそういうものはなく
結局今日は買いませんでした。
さすがに、平行定規が入るような一般のバッグはそうそうないですね。
もともと平行定規を入れることを想定されたバッグでないとだめなようです。

平行定規用バッグは御茶ノ水のレモン画翠という専門店に買いに行きました。
http://www.lemon.co.jp/
さすがに専門店だけにすごい。
この手の携帯用(と言ってもA2サイズ)平行定規にはたいていバッグが付属しているとのことですが
バッグだけでも売っています。

平行定規が中古だと言うと、狂っていたら持ってきてくださいということです。
この店で買ったのではない中古でも調整するそうです。
狂っているも何も、今のところ無知なものが鼻つき合わせてもまったくわかりませんが
使うようになれば娘にはわかるのでしょう。

朝寝坊して出足が遅かったので、帰るのも遅くなりました。
池袋で電車に乗るまえに家にいる息子に電話して
駅前の店で外食することにしました。
このごろ駅ビル内の食品館が10時まで営業するようになったので(前は8時半)
こういう日に間に合うようになりました。
駅に着いたのが8時45分ごろなので、以前のように8時半閉店では間に合いません。
トンカツ屋の店長はその分疲れているように見えますが、延長はありがたいことです。


2005年04月15日(金) 化学実習は松戸?

今日は暖かく、上着なしででかけました。

私は昨日見てきたMacですが、娘は見ていないので
今日帰りに有楽町へまわって来られるならビックカメラかソフマップで眺めようと
昼休みに娘にメールしてみました。
娘は朝出かけるときにまだ午後の授業(物理実習)を取るかどうかきめていなかったので
予定が立たなかったのです。

娘からの返信では、すでに帰っているようでした。
午後の授業を取るのはやめたらしい。
本来、化学実習と物理実習を選択できたはずで、娘は化学実習をとりたかったそうなのですが
どういうわけか化学実習の開講場所が松戸なのです。
朝千葉へ行ってから午後わざわざ松戸へ行く元気はないのでそれはやめて、
それなら物理実習を取るかどうかずっとまよっていたようなのですが
取らないことに決めたようです。(どちらか必修ではないそうです)
化学実験が松戸になったのは何かの手違いではないかとしきりにぼやいていました。

家に帰ると娘は昼食時にはすでに家にいたらしく
ラーメンを食べた形跡がありました。(台所に置いたまま片付けてない)
本人熟睡中。


2005年04月14日(木) Mac実物見学

今日はお天気も良く、昨日よりずっと暖かかったのですが
上着がいらないほどではありませんでした。

秋葉原へ行ってMacを眺めてきました。
Power Bookの15インチと17インチの画面は横長(ワイド)なんですね。
12インチの画面は小さく見えましたが、持ち歩くにはこれくらいかなぁ。
でも画像を扱うには12インチは狭いだろうなぁ。
15インチ17インチのものではキーボードの両脇に余裕があるのは
キーが少ないんでしょうか?(Mac無知)
Windowsのノートだと14とか15インチのものでキーの両脇に余裕はないと思うのですが。

値段は大学生協値段の方が安いです。
ソフトウェアも生協値段の方が安い。


2005年04月13日(水) 襟のプレス違い

今日も雨でした。
寒いのでコートを着て出かけようと思いましたが、
さすがに春なので、真冬の厚いコートではそぐわないような気がして、
コーラスの人の形見にいただいた、春物のコートを着ていくことにしました。

昨年クリーニングに出してしまいこんで以来初めて出して着るのです。
1年間カバーがかかったまましまってありました。
ところが出してみてびっくり、とんでもないプレスがしてあります。

このコート、一見大変シンプルなのですが、ちょっと変わったデザインで
前で止めるボタンは隠しボタンが1つだけです。
ひざ丈まで来るコートの全体にひとつだけのボタンで、位置は胸元です。

ボタンの上下の前立て(というのか?)は止めてないので動きに連れて多少捌けて開く程度で
まっすぐに重なるようになっていて、襟は立て襟です。

・・・だったはずです。

ところが、これが、襟を折り返してボタンのところまでV字型にプレスされているんです。

着てみて鏡を見て、
あれ、何でこんなアンバランスなデザインなんだろう
何で胸元がこんなに開いているんだろう
と思ってよくよく見ると、プレスされて型が違うものになってしまっているんです。

コートを着る手順というのは出かける直前最終段階なので時間がなかったのですが
これではみっともなくて出られませんよ。
コーラスなので(仕事じゃないので)少し遅れても・・と、急遽アイロンをかけました。
(仕事だったら厚地でも他のコートを着て出たでしょう。)
大急ぎでなんとか折り目は消えたけど、まだ開き気味ではあります。
それでもなんとか掻き合わせつつ出歩けそうだったのでそのまま出かけました。

今度出す時は襟を折り返してプレスしないように注意書きをしたほうがいいんでしょうか。


2005年04月12日(火) 雨です。

今日も雨です。寒いです。明日もまた雨だそうです。
先週暖かかったので、手荒れが治っていて
冬の間あんなにバリバリだった指先や、しわしわだった手の甲が
人並みに滑らかになってきていたのに、昨日今日の寒さでまたあかぎれができてしまいました。

娘は今日は授業はないけれど、英語の時間割(履修割り当て?)の発表だというのででかけました。
3時に張り出されるとのことで、昼過ぎに出かけました。
往復だけでも3時間かかるのに、わりと早く帰ってきたので、
単に張り出されたのを見てきただけのようです。

全学の英語履修者全員の割り当てが一箇所に張り出されるので掲示板の前がすごい混雑で
人が並んでいてなかなか見られなかった、学部ごとに張り出す場所を変えればいいのに
と、文句いっていました。


2005年04月11日(月) 地震の影響

今朝、娘が出かける直前に地震がありました。
震源は千葉県東部とのことで、テレビで言っている列車の運行状況には
娘の乗る電車は止まっているという情報はなかったのですが
東の方では昼頃まで運休していたようですし、京葉線はかなり乱れていたようで
その影響を受け、千葉方面に向かうにはさんざんだったようです。

止まってこそいないものの、遅れに遅れ、
武蔵野線は西船橋までで止まり、その先西船橋、南船橋間はピストン輸送だったそうで。
その先には乗らずに総武線に乗り換えるのでまだいいのかもしれませんが
西船橋では各ホームに電車が止まっていてなかなか空かず、途中の電車は入線待ち。
降りるとホームは人であふれていたそうです。

そんなわけで所要時間は2時間を超え、開始時刻に間に合わなかったようですが
今日は健康ガイダンスということであまり切羽詰ったものでなかったのでよかったらしい。

雨が降って朝よりどんどん気温が下がり、帰りの電車は相当寒かったとのことで
寒い寒いといって帰ってきました。
家の中はまだそんなに冷えてはいなかったのですが
窓際からは冷たい空気が漂ってきます。
外から帰ると寒いだろうとストーブをつけましたが
ストーブ君は「ここは暖かい」と判断して、すぐに消えてしまいました。

地震の揺れそのものは初めにドカンといって、一瞬何かなと思ったのですが
あたりに何もないので気のせいかなと思っているうちに
今度は横揺れしたので地震だと気づきました。
娘はその最初のドカンを、まだ寝ていた息子(兄)が寝返りを打って壁を蹴った音だと思ったそうです。


2005年04月10日(日) 休養日

今日も暖かい日でした。
昼時、買い物に出たら歩いていてもほんわか眠くなってくるくらいでした。
隣のマンションの周囲に植えられているハナミズキのつぼみがかなり大きくなってきていて
もうすぐ咲きそうです。
例年なら、入学式の頃には桜は散っていてハナミズキが咲き始めるくらいなので
今年はちょっと遅いような気がします。

娘は今日は一日中寝ていました。
お昼に起こしたのですが、食べたあとまた寝てしまい、夕食に起こすまで寝ていました。
この1週間はいろいろ行事があって疲れたのだと思います。
多少付き合った私も今週はかなり疲れたと感じるので、当事者はもっと疲れたのでしょう。

しばらく暖かく天気が良かったのですっかり春の気分でしたが
明日からは雨が降るそうです。
また寒さが戻ったりするのでしょうか。


2005年04月09日(土) 教材検討

娘は今日もガイダンスがあると言って出かけました。
9時からだというから早起きしたけれど、
実は指定時間範囲内に行けばよかったようです。

今日定期を買うといっていたので定期代を持たせたのですが
いくらかかるかわからなかったので路線情報で検索した一般料金分をもたせました。
大学生料金は多少安いだろうからそれだけあれば足りるでしょう。
実際にはその半額よりちょっと多いぐらいで、JRのみだと学生定期の割引率が高いようです。
今まで地下鉄乗り換えだったのでその感覚でもう少しかかると思っていました。
差額で息子の定期代が出ます。

娘は訝って確認の電話をかけてきたので、今度はJRのサイトで検索したら
大学生料金も表示できて、確認すると間違っていないようです。
初めからこちらで検索すれば良かったのですね。

学生定期は最短距離ルートでしか買えないということで秋葉原経由になっています。
秋葉原経由が最短ですか。
武蔵野線はやはり駅間が広い(田舎の列車)ので多少遠くても早いんですね。
娘はできれば秋葉原経由にしたいと希望していたので結果オーライです。
武蔵浦和←→赤羽も南浦和経由京浜東北線です。

その後(デザインを見ておけという課題のため)池袋へ行った娘は7時ごろ帰ってきました。
話に聞くと、定期を買ったので降りられるかどうかあちこちで降りてみたそうです。
西船橋、秋葉原、田端、赤羽・・・・(意外と無駄な根性あるようです)

夕食後に教材についていろいろ検討しました。
娘が持っている教材案内のチラシのコピーを取ったので
私も型番で検索して昼間にいろいろ調べていたのですが
個々に調べると多少見えてくることもあります。

製図版(平行定規)は持って歩ける大きさという前提らしい、とか
同じようなマーカーペンでも穂先の違うものが何種類かあるのでうっかり買うと違うとか。
円定規はうちに一枚あったぞ・・・とか。
けっこう夜遅くまで検討してちょっと先が見えてきました。(製図版以外)

PC(Mac)については授業が始まってからもう一度ぐらい説明があるそうです。
娘によると、授業に持っていって使うのでMacにするようにと
指定されるようになったのは数年前からのことなのだそうです。
それ以前は授業に持っていくことはあまりなかったので(たまにはあったらしい)
自分で持っていなくても(学校のPCを使う時などに)Macが使えるのなら
家で実際に使っているのはWindowsでもかまわなかったのだそうです。


2005年04月08日(金) 入学式

入学式に行ってきました。
千葉ポートアリーナって行き方が難しい。
モノレールを降りてもどっちを向いているのか、なかなかわかりません。
周辺に地図を見ながら迷っている似たような親子連れ発見。
方向には自信がなかったけれど、ほかの人も行くので間違えたら皆一緒です。

会場についたら早いうちに写真をとっておくことにしました。
どういう構造の会場かまったくわからないうちにどんどん混んでくるので
早めにと思って、桜の見えるところで何枚か取りました。
千葉は暖かいのか、桜が散り始めています。
ふと見ると「平成17年○○大学入学式」の看板の前で長蛇の列。
新入生をその横に立たせて写真をとる人たちが並んでいるのです。
娘はそんなところに並ぶ気はさらさらないので、その手のいかにも記念になりそうなところでは撮れません。
入学式が終わってから看板だけ撮りました。

しばらく新入生はガイダンスがあるとかいって会場内に残ったのち
娘の学部では大学の方へ移動して本格的なガイダンスがあるそうなので
私は別に帰ることにしていました。
しかし実際は大学でのガイダンスは午後2時からで、
昼食を一緒に食べるくらいの暇はあったようです。
そのうちに学生たちが会場からぞろぞろでてきて
写真を撮ったり、親と一緒に電車の駅のほうへ向かったりしていたので
念のため娘に電話してみたら出ません。
連絡がつかないと落ち合うのは無理なので、このまま別行動ということにしました。

娘はけっこう遅く帰ってきました。
これからのカリキュラムなどみっちり話があって、再び学用品の話もあったようですが
学用品については結局何がいるのだか、まだよくわからないようです。


2005年04月07日(木) 大学で使う教材が大変そう

明日、娘の大学の入学式なので今日仕事に行ってきました。

どうも昨日朝起きた時から風邪気味という感じがしたのですが、
今朝はのども痛くて、昼間は鼻水が出て(これは花粉症も合併?)
口の中には口内炎みたいのができるし、いろいろ不調です。
今日は昼間は暑いくらいで、朝も上着なしで出られるくらいだったのですが
なんとなく風邪気味だと肩が冷える気がして上着を着て出ました。
幸い熱はないので活動できますが、花粉症のひどい時ぐらいには不調です。

娘は今日学部(学科)ガイダンスがあって疲れて帰ってきていましたが
何かいろいろ買うものがあって大変そうです。

画材、製図用具etc....
MacにMac用ソフト...

さっぱりわからないだけに、全部必要なのか何かで代用できるのかさえわかりません。
娘に期限までもう少し情報収集してもらうとして、いずれにしろお金がかかりそうです。


2005年04月06日(水) ピアニスト復帰

今日も暖かい日でした。
朝も寒くなかったので、この春初めてコートなしで出かけてみました。

コーラスの練習では久しぶりに産休で休んでいたピアニストが復帰しました。
しばらくぶりで懐かしく、来た時には皆で歓声を上げました。
練習が始まってしまえば、何の違和感もなく、久しぶりだということも忘れ
以前と同じような気分で練習できました。
復帰に当たっては指揮者の先生との連絡がうまくつかず、
復帰の時期についてちょっとドサクサがあったのですが
戻ってしまえば以前の通りなじんでいるように思います。

午後、お花見してきました。


2005年04月05日(火) 高校吹奏楽演奏会

今日は娘の(卒業した)高校の吹奏楽の演奏会でした。
現役の人数が少ないので応援の卒業生が何人も出演しています。
娘も応援を頼まれていたのですが身分が決まるまでは練習へもいけなかったので
身分が決まってから、新入学準備にも忙しい時間を割いて練習に行っていました。

第3回定期演奏会ということですが、1回目は私は父の納骨で聞きにいけなかったので
聞きに行くのは2回目です。

昨年度から指導者が変わって、以前は外部のコーチが指導していたのですが
学校の音楽の先生が指導するようになっています。
今日の指揮も、その音楽の先生です。

場所は昨年は学校の体育館で、四月というのに冷たい雨の降る日に寒さに震えながら聞いていました。
今年はムーブ町屋とかいうホールだったので、たとえ寒い日でも暖房が効いたでしょう。
幸い今日は暖かく、とてもよい演奏会日よりでした。

演奏はなかなかよかったと思いました。
荒削りの部分もたくさんありますし、急ごしらえの助っ人がいると揃わないということはありますが
そういう編成でも曲によってはよくまとまっていてすばらしかったし、
現役生たった11人だけで何曲か演奏した曲は、少人数ながらとてもすばらしい演奏でした。

指揮者のことを言うと、
「前の指揮者を悪く言われても自分たちはずっと指導を受けてきて、
 変わったのは引退してからなんだから。」
と娘は怒るのですが
でも、この差を目の当たりにしたら前の指揮者の実力のなさを
今更ながら実感しないわけにはいきません。
昨年は、「まあ、あの程度でしかたがないのか」と何とか自分に言い聞かせていたのですが
今の指導者の、聞いていて違和感のないけれどきちんとメリハリがある自然に流れる音楽を聞いて
それにちゃんとついてきて答える演奏のできる子供たちを見ていると
涙がぽろぽろ出てきてしまいました。
聞いていて感動したのと、これだけのことをできる力のある子供たちが
以前はこういう指導を受けられなかったことへの悔しさ両方が
涙となってしまったのです。

娘は疲れるので打ち上げは出ないで帰るようなことを言っていましたが
よっぽど疲れていたら別だけど、そんなわけにもいかないだろうと思っていたところ
少しは顔を出してきたようです。

千葉へ行くと2日は疲れが残るそうで、昨日行ったので
今日は早く帰って休みたいという話でしたが
疲れを取るためには3日に1度しか大学へ通えないという計算に?
だめじゃん。


2005年04月04日(月) 仙台の事故の犠牲者

今日は昨日とは打って変わって最高気温が10度程度の寒さ。
北風がピューピュー吹いています。
しかし寒いといっても、日差しはもう早春のほのかな感じではなく
日差しを浴びた緑の色が濃くなってきています。

今朝、仙台の友人から電話が来て聞いたのですが
先日の仙台の暴走車の事故で亡くなった方のひとりは知っている方だそうです。

4トン車がアーケード暴走(リンクは日がたつと切れると思います。)
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY200504020106.html

仙台にいた頃息子が行っていた中学校は、合唱に実績のある学校だったのですが
そのころにはPTAコーラスなどはありませんでした。
(なかったので、近くの市民センターで活動している団体を探して入っていました。)
我が家が仙台を去ってから、お母さん方の要望で中学校でママさんコーラスを
練習するような活動が始まったそうです。
はやりの歌の編曲や簡単な合唱曲など、基礎的なものを気楽に歌うコーラスを
お母さん方の中から見つけた善意の方に指導していただいていたそうです。

この指導をしてくださっていた方が今回の事故で亡くなったのだそうで、
中学校でママさんコーラスをやっているという話は前から聞いていたので驚きました。
私はこの方とは直接面識はありませんが、小学校でもPTA役員などを務めていたので
あのあたりの小中学校のお母さん方の間ではよく知られている人だということです。

----
というような話をしていたら出かけるのが遅くなってしまったのですが
娘の大学関係のお金の振込みに郵便局に行かなければなりません。
遅くなったので近くの特定郵便局でもいいかと一瞬思いましたが
残念ながら家に振り込めるほどの現金がなかったので、
駅前の銀行におろしに行きました。

どうせ駅前まで出るなら、大きな郵便局へ行った方が近いので(特定郵便局とは家から逆方向)
行ったらひどく混んでいました。
なぜか待っているお客さんに香水の匂いが強い人が多くて
鼻がむずむずし始めました。
混んでいるからといって、いつもはそんなに香水の強い人はいないような気がするのですが
今日は客層が違うのでしょうか?(全く不明)
単にボーっと待っているのならそんなに苦にならないのですが
こういう状態で待っているのはちょっと辛かったのです。
なるだけ匂いのしないほうに移動して歩き回りました。


2005年04月03日(日) 暖かい

今日も暖かい日でした。最高気温20度を越したとか。
雨が降ると言っていましたが少しずれて、雨は明日の朝降るようです。
寒さに強く暑がりの娘ですが、学校(高校)の中は温まらないらしく
特に暖かくなかったと言っています。
家の中はお掃除した時以来ストーブをつけるのを忘れていますが
そのままでも寒くないです。

金曜日に電車を降りるときひねった腕は、何もしないときの痛みはそんなにないのですが
腕をねじると痛いのです。
雑巾を絞るとどうしてもひねるので痛くて、固く絞れません。
あちこちかばいながらお掃除したらひどく疲れました。

何も今日お掃除しなくても・・と思っていたのですが
昨日、娘の部屋に長らく置いてあった白衣を洗ったものにアイロンをかけてから
鼻水がひどかったのです。
それも、和室でアイロンを掛けたので、(和室で寝ているので)寝る時にも鼻詰まりで
なかなか寝付かれませんでした。

朝起きてからはそんなにひどくなかったのですが
なんとか掃除機をかけないと今日も悲惨で寝られないかもしれないので頑張りました。


2005年04月02日(土) 雑用いろいろ

今日は家の中は暖かく、設定温度より3度上がると自動的に止まる温風ヒーターが
この冬以来はじめて止まりました。
外へ出た子供たちの話では、外はそんなに暖かくなかったそうです。

VAIOのバックアップイメージがたまってしまって、
システムログにパーティションがいっぱいですという警告が出るので
外部メディアに追い出すために移動していました。
ファイルが大きいものでけっこう時間がかかりました。
別にその間ほっとけばいいんですが。

娘のスクールシャツにまだアイロンをかけなくてはならないか謎なんですが
一応アイロンかけておきました。(もう着ないでしょ)
息子のハンカチは折り目に沿って十文字に裂けてきているのが何枚かあるのですが
どうも捨てる前にアイロンをかけておくと使ってしまうらしい。

娘がクラリネットを持って帰ってきて
タンポンが取れたからつけてほしいというので
夜になって作業していました。
キーの油も切れてるし、ネジなどはずしたこともないし・・・
この頃の子はメンテナンスを自分でやらないらしい。

ところで娘が先日買ったTシャツについてきたタグなんですが
面白いので貼っておきます。
「ご購入後、しおりとしてご利用ください」って、これ使えるのか?
(写真をクリックすると↑この文字アップ)


2005年04月01日(金) オステオパシー(もどき)

今日は朝は寒かったのでコートを着て出たのですが
夕方には暖かくなっていました。

4月1日ということで、どうも人出がいつもと違います。
普段単独で通勤しているサラリーマンがほとんどの通勤列車も
今日はサラリーマン風の人たちが5、6人まとまって電車に乗っているのが多いのです。
新人&先輩なのだろうか?
大きな荷物を持って新生活大移動という風の若者もいるし。
なぜかプライベートタイム風のカジュアル服装のおじさんもなんとなく多いです。

こういう日の電車の秩序っていつもと違うのですよ。
混んでいてもいつもの秩序を保っている電車では、問題が少ないのですが
今日のような日はだめです。
電車が揺れる度に無闇に足を踏み変える長身の男性に何度も足を踏まれるし、
(睨もうにも、私より頭一つ以上大きいのでまったく視線が合わない)
扉の前で降りない人が突っ張るし。
そういう人と、出ようとして後ろから押す人にはさまれて
なおりかけた腕のスジをまた傷めてしまいました。

ところで、昨日腕の痛みの事を書きましたが、今朝起きた時には
ほとんど治ったといっていいほど痛くなかったのです。

何をしたかというと・・・
実は、ずっと前にどこかのサイトでオステオパシーという療法の話を読んだことがあります。
その療法の中に、傷めた時の姿勢をとると循環がよくなり、治りが早くなるということがあるそうです。
http://www.saha.jp/ost_1.htm
前にテレビでオステオパシー療法について放送していたときもその話がありました。
傷めた時の姿勢といっても、微妙なもので少し違っても意味がないので
専門家の指導のもとに行うべきなのだそうですが。

試しに、PCを持ち歩いていた時のように腕を伸ばしてみました。
そうすると、どうも腕の筋肉に血が巡って暖かくなるような位置があります。
寝る時に布団の中でしばらくその位置を保ってから眠りました。

そうしたら、その効果でしょうか?
朝になったら完全とは言わないまでも、ほとんど治っていたのです。

ほんとはここまでで、めでたしめでたしの日記を書くつもりでしたが
残念ながら、帰りの電車でひねられてから前より痛くなってしまいました。
仕方がないので、今日も血がよく巡りそうな位置に腕を伸ばしてから寝ます。


フォーリア |HomePage