フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2003年04月30日(水) 掃除機

掃除機買ってきました。
このごろはやりのサイクロン掃除機というやつで
紙のゴミパックがありません。
ゴミは多少圧縮されて掃除が終わったらパカっとゴミ箱に捨てるそうです。
その分全体もコンパクトで小回りがきく感じ。

掃除機に対する私の要求はそんなに厳しくないのですが
昔はひどいものでした。

昔の掃除機で一番腹が立つのはノズルの差込口が抜けること。
これは子供のころから何十年もずーっと不満だったのですが
結婚したころにはまったく改善されておらず
不満を抱えながら使っていました。

差込口がスポッとはめてあるだけだなんて、引いたら抜けるにきまってるじゃないですか。
ちょっと動かせば抜けるノズルや先の吸い込み口を
たびたび差し込みながら掃除することの鬱陶しさ。
それを不自由だと思わないなんて、そして何十年もそのままだなんて、
きっと使わない人が作っていたに決まっています。
カチッとはまるように留めるなんてことは
ちっとも最新技術が必要なことじゃなくて、単に発想があればいいことなんだと思うんです。

その次に苦になるのは音です。
20年前の掃除機の、あのガーガーいう音を聞きたくなくて掃除するのがいやでした。
今の(10年前のも)掃除機もけっこう音はしますが
そのために掃除したくないと思うことはないのでずいぶん静かです。
(別の理由で掃除したくないことならよくあるけど)

吸引力は(吸引仕事率)250Wだったころにもずいぶん良く吸うなあと思ったくらいで
4-500Wがあたりまえの近頃の掃除機には不満はありません。

それから、掃除機には引っ張った時によくついてきてほしいですね。
昔の縦に背の高い掃除機は引っ張ったらパタッと倒れて進みません。
結婚する少し前までは掃除機はみんな背の高いものでした。
結婚したころには平らな形のものが出始めていて、
一も二もなくそういう形のものにしました。
それでも、あちこち引っかかるし段差は越えないし、今のものよりかなり劣ります。

その後だんだん工夫がされて車輪が大きなものが出たりして改善されています。
それでも本体の大きさと重さの関係でついて来るのが難しいこともありました。
上面からホースが出ている形のものはそういう点では使いやすかったのですが
最近はその形は見かけません。

今回買ったものはけっこうよくついて来るようで、使いやすそうです。

排気のクリーンさというのも一時期ほどは唱っていませんが
20年前の掃除機では掃除をはじめるとせきやくしゃみがひどくなって
かえってつからったので、今時はそのようなものはないのでしょう。
ある程度クリーンなのはあたりまえのようです。

それから、でっかいケースがついていて掃除機を分解して収納するなどというのも
最近ははやらないようですね。

私ははじめからそれを嫌って、2代目は立てられるものを選んだのですが
(一代目は箱代をけちったので、立たないのにケースなし。)
いまではそれがあたりまえのようです。

掃除機はこれで4代目です。
うちでいちばんよく代替わりした家電です。


2003年04月29日(火) バテてました。

今日は買い物にいくつもりだったのに
連休なら買い物客も多くて店員も多いのではないかと思って
掃除機を買いに行こうとおもっていたのだけど、
午後、爆睡してました。
朝はゴミを出さなければならなかったので起きたのですがねえ。

やっぱり疲れがでたんですね。
おまけに今日はアレルギー性のくしゃみ鼻水がひどくて頭が痛くなってくるし
ひざはまだなんとなく痛いし
出かける気力がうせてました。

本当は日曜日中に長野から帰ってこれれば
バテているのは昨日で、今日は元気に買い物にいけた予定だったのですが
一日ずれてしまいました。仕方ないですね。


2003年04月28日(月) 一日が二日に感じられる日。

新幹線で移動すると一日が短いのに2日分のような気がして変です。

今日は市役所に用があったので、昨夜は家へ帰らず実家に泊まりました。
昼間は暖かいのですが、朝晩はまだまだ冷え込みます。
ストーブもこたつもまだまだ使います。
水も冷たくて、洗い物をすると手がかじかみます。

なんだか、昨日お墓でしゃがんだ拍子に右ひざがギクッといって
それ以来、座ろうとするときなど痛いのです。
重たい石を持ったからさらに悪い?

朝一で市役所に行きました。
それから、時間的に余裕がないので(気分の問題かも)
車を洗ってもらいにガソリンスタンドへ行きました。

留守の間に近所の畑(果樹園)で消毒をしたらしく、
父の車(まだ父名義のまま)が硫黄合剤のようなもので黄色くなっていたのです。
展着剤入りなのでとても取れにくいものです。
消毒臭がするし、車を触れば手につくし、困ったものです。

洗ったら、この車こんなに白かったっけ?と思うほどきれいになりました。
そういえば、病院に通っていたころはそれどころじゃなかったので
窓を拭くぐらいで、ずっと洗っていませんでした。

それから夫の実家に行って義母に写真を見せてきました。

また実家に戻って帰る用意をしてタクシーを呼びました。

駅へ着くと特急(といっても感覚的には快速程度。でも100円)が出るところでした。
うっかりいつもの癖で走ったのですが、荷物は重いし(パソコン2つも持ってるし)
階段を上がるときはいいので忘れていましたが、下るときにひざが痛くて
間に合いませんでした。

次の電車までひまがあったのでジュースを飲んでいたら
うっかりひっくり返してかばん(主に着替えの入ってる)にこぼしてしまいました。
全体には染み込むような素材ではなかったのですが、チャックとか紐とかにしみました。
あーあ。

特急に間に合わなかったと改札口で言ったら、幸いなことに
降りた長野駅で「本当はいけないんだけど」と特急代100円を返してもらいました。

新幹線に乗って、こちらにくると暖かいというより暑いですね。
埼京線に乗るのにまた走ってしまいました。いつものくせなんですが。
走ってから気づくひざの痛み。あー、年寄りになった気分。

家に帰ると息子も娘も家にいました。
「パソコンもらってきたよ。」というと
「何度も聞いたセリフ。」
そうかな?もらってきたのは初めてだけど。

「『スピーカーもらってきた』とか『ターミナルアダプターもらってきた』とかあるじゃない。」
ああ、そういうのも入れるね。

娘、「厚いね」と文句いいつつ使う気があるらしい。

じゃあ、ちゃんとセッティングしなくちゃね。


2003年04月27日(日) 百花繚乱

今日の長野はお天気に恵まれ、暖かく穏やかな春の日です。
父の行いがよかったのでしょうか。
その穏やかな日差しのなかで無事に納骨を済ませました。

家に帰って祭壇を取り払って広くなった部屋をみると
父がいなくなったんだなあとしみじみ思います。

ひとつ肩の荷をおろしてほっとしたのか
庭などを眺める余裕が生まれます。
もちろん、寒さに震えていたころはそうでなくてもあまり外など眺める気がしなかったのですが。

実家の庭は今まさに春爛漫。
空気まで芳しく香りたつようですが、都会のようにくしゃみが出る気もしません。
芽吹く木の芽もやわらかくかおります。

桜も、ソメイヨシノこそ散ってしまっていますが、しだれざくらはまだ咲いています。
果樹の花も桃に梨、さくらんぼなどが咲いています。
ほったらかしの庭にもチューリップがたくさん咲いています。

寒冷地の春は梅も桜もいっしょに咲いてしまいますが
そのあたりは先週くらいだったようです。

今は、その次に咲く花々で百花繚乱というところです。


2003年04月26日(土) 高校時代の友人と会う

長野へきています。

明日の準備といっても、諸事情で参加人数が減ってしまったので
非常にこじんまりしたものになるので、そんなに手間はありません。

今日は長野駅で高校時代の友人と待ち合わせました。
懐かしくもぜんぜん変わっていないので、話がはずみました。
パソコンが壊れたので新しいのを買ったということで
古いパソコンをいただけるそうです。

東芝のDynabook Satellite4000Xです。

はじめにきいていた友人の話によると、
フレッツADSLのフレッツ接続ツールをインストールして
アイコンをクリックしたとたんにおかしくなり
画面がめちゃくちゃになってしまったということです。
再起動してもだめで、リカバリーもできないということです。

一応確認のために起動FDとノート用HDDをもって出てきました。

でも、友人のPCを起動させてみるとWindows98が起動します。
確かにデスクトップの表示は変で、GUIで操作できなくなっているけど
タスクバー上は操作できて、スタートメニューから終了もできます。

これはそんなに重症じゃなさそう。
よく聞くとリカバリーもやり方を知らなくてWindows上からCD-ROM上のファイルを
クリックしたけど何も起こらなかったという話。
それならリカバリーすればOKでしょう。
ほんとにもらっていいの?リカバリーできるよ。
といったけど、もう新しいのを買ってしまったし、(VAIO W110)
処分に困っていたところだからいいといいます。

WEBで検索してスペックを見て思っていたより本物はだいぶきれいです。
ほんとにいいの?

でも、いいということで、いただいてしまいました。

早速リカバリーしてみたら無事動いています。


2003年04月25日(金) 朝寝坊してしまった。

なんだか毎日出歩いてますと(今日は仕事)
帰ってからいろいろやることがあって
どうしても日付が変わるまでかかってしまいます。
そして、朝早起きしていると睡眠不足が続きます。

今朝は寝坊してしまいました。
娘のお弁当間に合いません。
娘はご飯と電子レンジでチンした簡易目玉焼きだけ食べて
走って駅まで行きました。
私は自分も出なくてはならないので大慌て。
家の中を走り回って食器洗い、ごみ出し、洗濯、風呂場洗いなどをすませ
お化粧して着替えて、慌てて駅まで行きました。
なんとかセーフ。

明日は長野へ行くのですが、気ままに明日中に着けばいい時と違って
あさっての準備をしなくてはならないので早めに行きます。
それに、高校時代の友人(長野在住)と会う約束もしています。
彼女のお嬢さんは今年専門学校へ入って上京。
家を出て一人暮らしだそうです。
うちなどは東京へ通学圏なので恵まれていますね。

というわけで時間を決めて待ち合わせしているので
朝寝坊はしていられません。

日曜日もきっと夜遅く疲れて帰ってくるのだろうな。
もう少しがんばる。


2003年04月24日(木) PC選びのお手伝い

先日頼まれていたPC選びのお手伝いのために
秋葉原へ行ってきました。

私に何ができるかわからなかったのですが
いれば役に立たないでもないことがわかりました。

たとえばメモリーを増やしたほうがいいなんていう話だって
説明しないとわからないのだから。

詳しく書けば書くことがたくさんあるような気がしますが
なんだかまとまりません。

まあ、無事に済んだというところです。


2003年04月23日(水) 傘を持って出なかった。

コーラスでいつも使わせていただいている練習場の所有者のご家族が亡くなったそうで
急遽練習場所に上目黒住区センターを借りました。

5月14日の伊豆旅行へ向けて、練習している曲の全曲通しが間に合わないので
通常休みの第5週も練習しようかと先週には話していたのですが
そんな事情なら練習場がつかえないので、それも中止になりました。


東急東横線の祐天寺からすぐなのですが、いったことがないところなので
気をつけて路地をのぞきながら歩いたら見つかりました。

防音室になっている立派な部屋なのに
ピアノはちょっとオンボロなアップライトのところがアンバランス。

外はうすら寒い天気でしたがこの部屋で歌っていると暑くなります。
なぜか選んだ曲が、f、ffでクレッシェンドで盛り上がるような曲が多く
そのうえ、最高潮でソロのオブリガードつきだったりして
やたらとエネルギーを使うのです。
おまけに、乾燥するのでちょっとつらかったのです。(外は雨模様なのに)

実は今日の雨、かなり局所的に降り方が違うようで
うっかり傘を持たずに家を出てきてしまいました。
帰るころにはまだポツポツふってはいても傘がなくても少々歩けるくらい。
そのあと駅前で食事をして出てきたら傘がないとつらいくらい降っていました。
仕方がないので駅まで数十メートルを傘を持っているコーラスのメンバーに入れてもらい、
家のほうの駅に着いたら駅前でビニール傘でも買うか、と思って帰ってきました。

帰ってきて駅をでると、ほとんど降っていません。
傘を買わなくてすみました。


2003年04月22日(火) 富士通モデム到着

今朝、例の交換のモデムが届きました。
富士通のFLASHWAVE 2420 V1です。
Windows2000と格闘していた後だけに、「今やるのー?」という気分です。

でも、せっかく届いたんだから設置してみようと
設定をしてみました。
なんだ、なんてことないじゃない。
ADSLの設定を入れて再起動、VoIPの設定を入れて再起動。
あっさり終わりました。
あとは自分の環境に合わせてカスタマイズ。
あっさり終わりました。

再起動・設定反映がちゃんとされないモデムであんなに苦労していたので
手を出すのさえ気が重かったけど、
何のトラブルもないモデムならあっというまです。

いくら一応インターネットにつながるので後はサポート外だと言われても
ひとつ設定をするごとにあんなにストレスのたまるモデムはごめんです。
再起動や設定反映に問題があると、ファームウェアのアップデートなんかも
もしかして失敗するんじゃないかと、今ふと思いました。

ただ、この富士通モデム、SamsungのモデムにはあったUPnPの機能がありません。
私は当面必要ではないのですが
何かのオンラインゲームをやりたい人や
Windwos Messemgerをつかって音声や画像をやり取りして
画面で恋人にキスしたい人は困るかもしれません。(違)


2003年04月21日(月) Windows2000へのアップグレードつづき

Norton Utilitiesは私の早とちり。
単に、CD-Rのデータが一部VAIOのCD-ROMドライブで読めなくなっていただけでした。
XP機のドライブでは読めたので、ネットワークからインストール完了。
まだやってます。もう午後3時。

だいたい大きなことは終わったのですが、
どうもねえ、Cドライブに不良クラスタがあるようなんです。
インストールの時から警告がでてたんですが
ノートンでチェックしたらやっぱり言われました。

一度モデムカードのインストールの最中に
突然エラー警告の画面が出て電源が落ちました。
一瞬で内容はまったく読めなかったけど
ハードディスクのエラーだろうか。

というわけで、とにかくバックアップを取りたくてあせりました。
途中何度かバックアップをとったので、DもEも空きがなくなってます。
それらのファイルをCD-Rに落とさなくてはどうしょうもなくなっています。
外付けのCD-R/RWを使えるようにして書き込みソフトをインストールする間さえ
なんだか心配です。

とにかくXP機のハードディスクにネットワークでコピーして
そちらでCD-Rに焼きました。

ハードディスクの異常で突然起動しなくなったりして
これまでの手間をもう一度かけるのはいやだから
とにかく今の状態をバックアップ。

あと少しインストールしたいソフトもあるんだけど
そんなにしょっちゅう使うものではないので後回し。

なんとか夕食前にバックアップを取りました。

そんな合間に、娘が持ってきたクラリネットの外袋の
チャックの縫い目がほころびているのを補修もして
今夜はそんなに夜更かししないつもり。

といいながら今scandisk中です。


2003年04月20日(日) Windows2000へのアップグレード

Windows2000へのアップグレードにかかりきりになってしまったので
翌日書いています。

朝からはじめればいいんだけど、
朝は子供たちがバラバラと出かけるし、なかなか始まりません。
昼すぎ、すぐに始めたかったんだけど、
マンションの理事会関係で土日でないといない人に連絡があって
うろうろしてしまったので、時間をとられてしまいました。
そういうことは昨日やりたかったんだけど
保護者会で時間をとられた上に、行く前、帰った後に訪ねても留守だったりで
用がすまなかったのです。

とういうわけで、はじめたのがそもそも夕方になってしまいました。
プレインストールソフトを使いたいという希望があるので
どうしてもWindows98からのアップグレードになってしまいます。
Windows2000のクリーンインストールならもっとすっきりさっぱりなのですが。

インストールはなるだけきれいな状態でやりたいので
リカバリーしていらないソフトとアンインストールした状態にしました。
Windows2000で使えないSony製ユーティリティーもアンインストールしました。

それからアップグレードですが、ここまでは意外と早かったのです。
Windwos2000をクリーンインストールするより早いかもしれない。

その後、ソニー製の修正モジュールを入れないとまともに動きません。
これが意外と時間がかかり、3時間ぐらいとられてしまいました。
なにせそのたびに再起動だから、それだけでも時間がとられます。

夕食が遅くなったので子供たちにせかされて中断し
また、夜になってはじめました。

そのあと自分で使っていたソフトを入れたのですが、
たいていのものは時代的に言ってWindwos2000対応なので困らないのですが
ダウンロード販売のものには問題があるものがありました。
Norton Utilities2002です。
Windows98SEでダウンロードするとWindows98SEに必要なものだけがダウンロードされるらしく
Windows2000には対応しないのです。
実はダウンロードしたときにファイルをCD-Rに焼いて保存してあるのですが
Windwos98SEに入れる分には何も問題なくこのままインストールできます。
でも、Windows2000ではエラーが出て受け付けません。
ちゃんと購入したもので、ユーザーIDもあるので、もう少し前ならSymantecのサイトで
リカバリーとかPC交換のために再度ダウンロードすることが可能だという話だったのですが
今あるNortonシリーズは2003ばかり。よく探すとあるのかしら。無理かも。

それと、Windows2000インストール時に警告がでたので予想がついたのですが
IE5.5SP2もWindows98SEでダウンロードしたものは使えませんね。
仕方がないのでIE6.0SP1にしました。

まだ周辺機器が使えない状態だけど、遅くなったので寝ました。


2003年04月19日(土) 保護者会

今日は高校の保護者会でした。
PTA総会と教育講演会総会終了後というので、開始時刻ははっきりしません。
2時半がいいところだろうと思ってでかけましたが、実際は3時ごろでした。

保護者会へ行くとこの高校の特徴をなんとなく感じ取ることができます。
先生、楽しそうです。
こどもたち、エネルギーにあふれてます。
行事を見に行ってもすごいです。

附属高校という利点を生かして大学に高校生が聴講できる講義を設けてもらったりしています。
先生はそれを楽しそうに語ります。

そういえばおととい、娘と同じ中学からこの高校に入学した生徒がいて
そのお母さんから電話がかかってきました。

有名私立進学校と比べてあまりにも受験体制でないことを心配したらしく
いろいろ様子を聞きたかったようです。
でも、受験向きではないというのはそのとおりです。

まず、受験向きの授業はしません。
先生は自分の得意分野について深く語ったりしますが、ときには単元をとばします。
先取り学習もしません。
有名私立校のように2年で3年までの授業が終わったりはしません。
それから、必須科目を絞って受験にあわせた選択科目を取れるようなカリキュラムになっていません。
理科も社会も受験校ではやらないことが多い科目もやります。
また、お国の方針通り昨年から土曜全休です。
有名私立は土曜休んでなんかいられません。
(あ、この高校に入って失敗したと思ってるでしょう。←口にはだしてないですよ。)
成績の順位などもだしません。
通知表はどうやってつけるのって・・・・それは保護者会で話がありますよ。

でも、そういう話は学校説明会でもあったはず。
保護者会のまえに聞いてくるなんて気早ですね。

娘にその話をしたら、
「内進生のお母さんならそういう教育ママみたいな人がたくさんいそう。」(←激しい先入観)
でも、うーん、まあ受験は苦労するでしょ。

何がいいかは自分で決めること。


2003年04月18日(金) ちょっと困った(けど面白そう)

矯正専門の歯医者さん(女性)が、使っていた古いパソコンが壊れたので
新しいパソコンを買いたいというのですが
私にパソコンを買いに行く時つきあってほしいと言います。
よく話を聞いたら、ちょっと困ってしまいました。
あんまりお役に立てないかもしれないと言ったのですが
それでも、自分ひとりでいくよりいいとおっしゃるので
今度の木曜日行くことにしました。

何が困るって、条件が特殊なんです。

ここからは覚書を兼ねて。

・使っていたPC
FMV-5150DPS SP モデルSP7
http://www.fmworld.net/product/former/dp9606/sesp.html
http://www.fmworld.net/product/former/dp9606/sespspec.html

・周辺機器
スキャナ
シャープ JX-250W2(オプション:透過原稿読み取りユニットJX-2F4)
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/960902-2.htm

プリンタ
エプソン MJ510C

MO
Logitecの1.3GBのもの。(機種不明)昨年買ったという話。

・主に使っていたソフト(これが大いに曲者)
WinCeph ver3.5
http://www.risecorp.co.jp/winceph.html

新しく買うと30万円もする歯科医療用ソフトです。
東北大学で開発されて、今はその人たちが作った会社で販売しているそうです。
旧バージョンの対応OSはWindows95、WindowsNTだそうです。

このソフトのことは私はまったくわからないので
ご本人がメーカーに問い合わせたところ、WindowsXPで使えないことはないが
使えない機能もある、という話です。
バージョンアップが格安でできると言う話もありそうなので
(案内のチラシがあるらしい)
その点も確認しておいていただくことにしました。

プリンタは買い換えたいけど、スキャナはできたら使いたいそうです。
今度買いたいのはノートパソコンだそうで、
PCMCIAのSCSIカードが必要ですよね。

私はスキャナもSCSIインターフェイスの周辺機器も使ったことないので
あまりよくわからないです。
そう話しても、また最初の話になりますが、いないよりいいそうです。
そう言うんならまあいいですよね。


2003年04月17日(木) 飛び出すな、車は急に・・・じゃなくて、犬

ちょっと足りないものを買いにコンビニへ行こうと思って
マンションの裏の自転車置き場の脇の通路から出ようとしました。

この通路は道路に面していて、両側が塀になっていて見通しがきかないので
ひょいっと出ると、道路から見れば急に飛び出したことになります。
中から見れば、出口で道路の状況を見ようとしただけで車がビュンと目の前を通ったりします。
すぐにT字路で突き当たるのに、結構スピードを出してきます。
事故が起こったこともあります。

その出口まであと2、3歩というところで、道路を散歩中の犬が通りました。
飼い主はそのまま通り過ぎようとしましたが
犬はスタスタ歩いてくる人が急に見えて驚いたらしく
出口の正面でぴたっと止まりました。
私も止まりました。
勢いであと一歩踏み出していれば驚いた犬に吼えられていたでしょう。
私が止まったので、犬はコイツが敵か味方か判断に困ったようで固まってしまいました。
飼い主が促しても進みません。

私は犬を安心させようと、精一杯の笑顔で犬に愛想を振りまきました。
しばらく固まっていたあと、敵ではないと判断したらしく
足元によってきてにおいをかいでいきました。
「よしよし、いい子ね。」と撫でてやりました。
和解成立。

気が済んだ犬はそのまま飼い主に連れられてまた道路を歩いていきました。


2003年04月16日(水) 社宅

コーラスの人たちから前に住んでいた社宅がとりこわされたと聞きました。
そもそも、このコーラスに通い始めた時に住んでいた社宅です。

昭和37年建設と言うこの社宅は、住んでた当時もすでにある程度古いものでした。
(もっと古い社宅に住んだことがあったのでびっくりはしませんでした。)
間取りは4畳半と6畳の和室と5畳くらいのリビングと
流しの前にちょっとスペースがある程度の台所。
リビング5畳と言っても構造上1畳は廊下と化してしまうので実感としては4畳。

メンテナンスはまめにされていたので外観は小奇麗でしたが
さすがに古さを感じるところはたくさんありました。

まず、台所に電源コンセントがありません。
冷蔵庫が普及していない時代の建物なんですね。
電子レンジなんて夢にも考えていないでしょう。
リビングから長ーーい延長コードを引いていました。

トイレはもちろん和式。男女兼用できるように段差があるものです。
お風呂場は改築されていますが、なぜか洗面所がお風呂場の中にあります。
その前に洗濯機を置いていたのですが、そのためのコンセントは後からつけられたようです。
洗濯機用の排水口はありませんから、排水はお風呂場へ流します。

台所も流しの構造、棚のベニヤ板、何をとっても最近のものではありません。

電気の契約は一応20Aでしたが、15Aからアップしたもので
それ以上にするには計器(?)の”全とっかえ”だそうです。(個人でできない)

さすがにそれからすでに、十数年。もう時代に合いませんよねえ。

それに、会社も人員整理で社員も当時の半分に減っているし、
40歳社宅定年制を導入して持ち家対策を勧めているし
(もっとも数年前これが決まった時に40歳以上の人などには猶予期間があります。)
社宅に入る人数も減っているのだと思います。

もう取り壊されて、地上3階地下1階の建物が建つという看板が立っているそうです。
何になるのでしょうか。


2003年04月15日(火) OCN .Phoneからの重要なお知らせ

今朝メールチェックしたら上のタイトルのメールが来ていました。
開くと

      OCN .Phone向けIP電話機機能付きADSLモデム
   「svoice(SSI-11)」の不具合に関するお知らせ


やっぱり来ましたよ。
としか言いようがありません。

『IP電話機能付きADSLモデム〔svoice(SSI-11):サムスン物産社製〕に
おいて、一部不具合が判明いたしました。』

原因は「端末ソフトウェアのバグによる動作不良」だそうです。
そうでしょう、そうでしょう。

現象の項目の中に
「接続動作中の電源ON/OFFにやADSL回線の切断によってプログラムが正常に動作しないことがあり・・」
回復措置として、いったんケーブル類を全部はずしてからOFF
再度つないでからのONという再起動を案内しています。

そうでしたか。接続したまま再起動したらだめなんですね。
新しく送ってもらったモデムでも、一応再起動はできるものの
やっぱり表示できないWEBページがあることがあるんですよ。
もう一度再起動するとなおったりします。

実は新しいのに替えてから、もう一回サポートに電話しています。
正常な動作をしなかった時すぐに、自分で回復措置を試さないうちに電話しました。
前と同じ現象を繰り返す可能性もあるし、
勝手なことをしないうちに不具合は伝えて対応しておいた方がいいと思ったからです。
一応向こうの指示に従って再起動をやり直すと正常になったので
もうしばらく様子を見てくださいと言われました。

そのほかにも通話中の音声が聞こえなくなるなど
他の項目にも思い当たることちょっとあり。

さっそく電話して、機種交換を申し込みました。

しかし、なんとモデムの出入りがおおい家なんでしょ。(^^;



参照:モデムトラブルをかいた日記
3月10日:http://www.enpitu.ne.jp/usr2/bin/day?id=23717&pg=20030310
4月10日:http://www.enpitu.ne.jp/usr2/bin/day?id=23717&pg=20030410


2003年04月14日(月) 武蔵野銀行はどこ?

駅前を通りかかったら
「すみません、このへんに武蔵野銀行ってありますでしょうか?」
と声をかけられました。
手には略図を持っている様子。

武蔵野銀行、もともとひどくわかりにくいところにあります。
私も、中学校の指定銀行だったので娘が入学した年には探しました。

問題は駅前の再開発で昔と同じ道が通っているかどうかです。

「昔と同じなら」と断って、駅の脇の歩道を指して、
「ここを真っ直ぐ行ってガードをくぐった先に右に曲がる路地があるので
そこへ入っていくとあるんですけど。」
「駅前の再開発でもしかしたら変わっているかもしれません。」

そういっても、「17号線はこれですよね」とか道を確認して
なんだか納得しない様子。
指差した歩道を行けばいいのに、
「ここを行くと先が道になっているのですか?」
と不思議なことを聞くのです。

「いえ、この歩道を行けばいいんですよ。あそこにガードが見えるでしょう?
あのガードをくぐってすぐに右側にある路地を入っていってください。」
まあ、何とか納得したのかそちらへ向かって走っていきました。
そんなに急ぐのかしら?と時計を見ると3時まであと10分ほどでした。

そのあと歩きながら気づきました。
駅東口は今は全体が大きなロータリーになっているので
駅舎にそった歩道はロータリーの縁のようにしか見えませんが
再開発前はこの歩道部分が道で、ロータリーの部分はよその敷地で
家などが建っていたのです。
そうか、あの人は古い地図を見ていたんだ。
昔はこの歩道部分が道だったんですよといってあげればわかりやすかったのに。
と言っても遅いので、無事に着いたことを祈るのみです。


2003年04月13日(日) 選挙に行ってきました

朝、選挙に行ってきました。

昨日新歓ライブだったという息子は朝方帰ってきて
シャワーを浴びてまた出かけるといいます。

「選挙にいってくるかな」というと
「じゃあ、出掛けに行ってくるか」
と、息子はそのまま出かけられる用意をして選挙にいきました。

このあたりは、県議選と市議選だけで、いまいちパッとしないのですが
息子にとっては初選挙です。
「地方から出てきて下宿してるヤツでも住民登録していれば
都知事選に投票できるんだよな。」
と文句を言っていたので、行かないのかもしれないと思っていました。

投票場所も今までと変わって、小学校だったのが保育園になっています。
保育園がどこにあるかなんて知らないのですが
整理券にある地図を見ながら行きました。
(地図を見て歩いていたら道路標識にぶつかりそうになりました。)

距離的にはあまりかわらないか、少し近い程度ですが
小学校までの道筋と違って車の通らない路地ばかりを通っていくので
お天気もよく暖かいこんな日はやけにのどかです。

近くまで行くと、選挙に行くらしい人や選挙帰りの人が歩いています。
小さい子供連れは歩きが遅いので、早足でもないのに抜かしていってしまいます。

抜きがけに話し声を耳にしてしまいました。

子供「あたし、このバッグきにいってるの。」
母親「これ取っ手が重すぎてすぐに逆さになっちゃうんだよね。」
そのあと父親がなんか返事していましたがあまり聞いていない。
すぐに逆さになっちゃうバッグに興味津々。

逆さになっちゃうってどうなってるんだろう?
今も逆さなのかな?
子供用だよね。いったいどんなバッグだろう?
肩などにかけるひもがついててさらに取っ手もあるのかな。
チラッと振り返ってみたけど見えませんでした。

それほど人通りが多いわけでもないので
しっかり振り返ってジロジロ見るわけにも行かず
あきらめました。


2003年04月12日(土) 打ち合わせ

今日は弟と打ち合わせ。
弟、パソコンだけじゃなくLANケーブルまで持って登場。

話は主に納骨の日取りを4月27日と決めたのでその関係と
相続関係。

相続の話はあまり具体的なことは決まらないけど
相続人が複雑な話なので、その調査も含めて依頼できるところを検討しました。
相続の手続きの窓口になるところって行政書士や弁護士のほかに
信託銀行がやっているんですね。

でも、いろいろ検討した結果
やっぱり弁護士に頼むのがいいのではないかという結論に達しました。
お金はかかるかもしれないけど。


2003年04月11日(金) さすがの物好きもうんざり

解決しなければならない問題がいくつか重なると
さすがの物好きも少々うんざりしています。

バイト先のCD-Rが取り出せなかったのを先週そのままにして帰ったのですが
今日は朝一番、
「管理ツール」→「記憶域」→「リムーバル記憶域」→「メディア」から「取り出し」をクリックしたら
取り出しウィザードが出てきて取り出せました。
そこで安心していろいろ確認しないまま仕事に入ってしまったのがまずかったかも。

午後になって件のCD-Rのファイルを先生に見せるためにまたCD-Rを入れました。
そのあとやっぱり取り出せません。
また管理ツールから取り出しました。

そのまま仕事をしていて、帰り際になって急に思い立って
他のCD-Rは取り出せるのだろうか・・と入れてみました。
取り出せません。
それどころか、エクスプローラーにさっきのCD-Rのタイトルが表示されてる。
あれれ?
とりあえず、管理ツールから取り出したものの、
空のドライブになっても、タイトルが表示されているままです。
ためしに開いてみると、中のファイルが表示されます。
え、もしや?
ファイルをクリックするとファイルが開いた!
キャッシュが残ってる?
いやーん、もう帰る。

帰ってきてしまいました。

---------
昨日設定し損ねた自宅のVoIPは単純な電話番号入力ミスでした。
市外局番を別の欄に入れるので電話番号欄には入れなくていいのに
全部入れていたのです。
IDやパスワードは間違えそうなので一文字一文字何度も確認したのに
電話番号はそれに気づかないで無駄に苦労してしまいました。


2003年04月10日(木) 美容院に行ってきました

今日は美容院に行ってきました。
担当のスタイリストが最近パソコンを買ったそうです。
どんなパソコンか聞いたら、富士通のテレビも見れるやつだそうで
このへんのどれかでしょうか。
https://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0301/deskpower/index.html
(機種までソラで覚えてないのが普通ですよね。)
明日ADSLが開通するそうです。

これらのPCはNorton Internet Securityがプリインストールされていたりするんですね。
https://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0301/deskpower/kino/soft/index.html
ダイアルアップでつないで、プリンタのことを調べようとして
キヤノンやエプソンのサイトへ行こうとしただけで
何か警告がでたそうです。
初めてつないでそういうことがあると、けっこう慌てるんじゃないですかね。

肝心の髪の方は・・・
適度に前髪が伸びてきたので、サマになってきたのではないでしょうか。

さて、これから生協の荷物を取ってきて
それから、ADSLモデムの設定をしなくては。
何か問題が出たら書き足すかも。

----------------
書き足しがないことを願っていたのに書き足す羽目に。

新しいモデムにまず最初にユーザーIDとパスワードを設定して再起動・・・・しません。

しかたがないので電源を切ってまた入れる。
今度は再起動しました。
でも、大丈夫なのか?
設定を変えずに何回かWEB上から再起動して見ると
一応再起動できるみたい。
設定のログイン画面をすぐには表示できなくて「ページを表示できません」になるけど
http://192.168.0.1/をいれるとちゃんとログイン画面が表示できました。

あとは、LAN側IPアドレスを変える設定。
再起動してくれないとこれが一番怖い。

ところがこれは再起動しました。
その上ちゃんと、変えたほうのhttp://192.168.1.1/のログイン画面に行こうとしてる。
ああ、よかった。

次にVoIPの設定。
VoIP用のサーバー名、ドメイン、ユーザー名、パスワードを設定します。
再起動・・・・・・しました。
でも、VoIPがつながりません。ランプが点滅したまま点灯しません。

設定内容をよく確認して入れなおしてもう一度再起動。
だめです。
なんどもやってみたけど、やっぱりだめです。
今日はあきらめました。


2003年04月09日(水) モデム到着

先日送ってもらうことになっていたモデムが昨日届いていました。
昨日は留守にしていたので受け取れませんでした。
今日、コーラスから帰ってから佐川急便に電話し、
届けてもらいました。

配達の人は前と同じおじさんです。
月初めにこの12M、VoIPへの切り替えでモデムを届けてもらっているし
先日転送してもらったYahoo!BBモデム(実家用)を届けてもらったし
また今度は不具合で新しいモデムを届けてもらったので
よくモデムが届く家だなんて思っているかな?
他にたくさん配達しているのだからいちいち覚えていないでしょうね。

箱を早速開けてみましたがまったく前と同じようです。
マニュアルもまったく同じだし。

早速つないでみたいのですが、
ユーザーIDとパスワードだけ設定してデフォルトで使うわけではないので
今からやるとまた夜更かししてしまうので、やめておきます。
(「それは賢明だ」と娘は言った。←明日のお弁当がかかっている)

-----------
全然関係ないのですが(今日のことでもないのですが)
急に思い出したことを。

先日シンガポールへ行く時の成田空港でのことです。

搭乗チケットを引き換えてから歩いていると、向こうに報道陣の集団がいて
フラッシュがたかれたり、なんだかガヤガヤしていました。
アイドルでもいるのかな?
でも有名人がいたって、テレビに疎い私はどうせ知らないでしょ。
それに私は目が悪いから、テレビならわかる有名人でもで遠目にはわからない。
そう思って、そのまま出国ゲートの方へ歩いていきました。

すると、その報道陣の一団もこちらへ歩いてきます。
少し離れた真後ろをずっと同方向へ進むことになったので
どうせ知らないだろうけど、どんな人かよく見てみることにしました。

すると、その報道陣の輪の中から頭一つ出ている大きな人が・・・

アントニオ猪木でした。

いくら目の悪い私にもすぐに猪木だとわかる大きさです。
出国ゲートまで来ると、報道陣に軽く手を上げて
一人でゲートへ入っていきました。

そのあとちょっとおいて私たちも中へ入りました。
そのまま歩いていくと、通路脇の売店にやけに大きな人が・・。
猪木でした。近くで見てしまいました。

いやあ、大きいです。
からだだけじゃなくて、顔がばかでかいです。あごもでかいです。
ひとりでどこかへ行くようですね。

そのあと、搭乗ゲートの方へいったのですが
ニューヨーク行きかリオデジャネイロ行きの搭乗口のほうへ行ったのを見かけた後
見失いました。


2003年04月08日(火) 胸ポケット

ちょっと洋服を買いにいって思い出した話です。

塾に勤めていた頃、白衣が支給され、講師はそれを着ることになっていました。
先生が白衣というのも他の塾ではあまり見かけませんが、
着ているものがチョークの粉だらけになるので、それも
いろいろな色が混ざってえもいわれぬ汚い色になるので
白衣があるのは助かっていました。

その白衣には左右のポケットのほかに胸ポケットがあるのですが
ほとんどの先生がその胸ポケットにペンを何本も差していました。

採点や丸つけなどで生徒の机の間を巡って歩くのでペンは必要なんですよ。
それも、赤黒その他何色かあったほうがベター。
私は左右のポケットに入れていました。

ある日小学生の生徒が聞くんですよ。
「どうしてペンを胸ポケットに入れてないの?」
答えに窮しました。
「すぐ落ちちゃうから。」
適当に答えました。
「でも、他の先生はみんな入れているよ。」
敵もなかなか引き下がりません。困った。
「先生が他の先生よりドジなのかもしれないね。」
と、ごまかす。

でもねえ、この教室では他の先生ってみんな男なんですよ。
男の人はペンを入れるのに困らないでしょ。
私には無理でした。

入れたら便利だろうなあと、入れてみたことあるんですよ。
でも、5分と持ちません。というか半分しか入りません。
ペンって真っ直ぐなのに胸は真っ直ぐじゃないんですから。


2003年04月07日(月) 新学期

今日は久しぶりに子供たちが2人とも朝から出かけました。
新学期が始まると早起きするので
今まで一日が短かったけど、やっと通常になります。

今日はお天気もいいし暖かいし、
なぜか昨日ひどかったくしゃみ鼻水もケロッと治っているし
いい気分です。

でも、まだ昨日夜更かししたので睡眠不足です。
そういえば、去年も春はペースに慣れるまで早起きがつらかったなあ。
まあ、しばらくはしかたがないでしょう。


2003年04月06日(日) モデムの再起動がうまくいかない

久しぶりにサーバーを稼動してみたはいいけれど、さっぱり外へ通じません。
モデム(ルータタイプ)が変わってから初めてなのでモデムの設定の問題だと思い、
いろいろ設定を変えて試してみようとしたのですが・・・。

このモデム、IP関連の設定を変えるとWEB設定画面上で再起動するように指示がでるのですが
そのままWEB画面上で再起動をクリックしても再起動しないことの方が多いのです。
再起動用のボタンが表示されればましな方。
そのまま「ページが見つかりません」の画面になってしまいます。

そうなってしまうと、もうどこをクリックしても「ページが見つかりません。」
もう一度ログイン画面に戻って(ログイン画面には行けるのです)ログインしなおしても
「ページが見つかりません」
仕方がないので、本体の電源を切ってまた入れる。

そうすればログインでき、設定画面へ入れて画面上は設定も反映されているようなのですが
何かおかしい。

反映されているはずの設定が本当に正常に機能しているのかどうもあやしいのです。

何度もやり直してみたのですが、そのたびに再起動しそこねるので手間取る手間取る。

そのうち特定のホームページが表示されなくなってしまったり(pingは通っている)
なんだかおかしい。

そもそもこのモデム、設置した日に最初に設定して再起動した時も再起動できなかったっけ。

こうなったらサポートに電話です。
IPアドレス変換なんて話はサポート外だけど、とにかくきちんと再起動しないという点を話してみよう。

というわけで、サポートへ電話してみました。
最初に基本的なこちらの環境を聞かれたのだけど、答える段になるとあせあせ。

「パソコンは何ですか」
「Widows98SEです。機種も?」(機種は聞かれなかった)
「つないでいるのは1台ですか」
「モデムの先にルーターをつないで何台も・・」
「パソコンは何台お使いですか?」
(あう)
「5台・・・(かな?)、同時に接続しているのは普通は2、3台です。」
「全部Windowsですか?」
「はい。(あう、違った)いえ、一台違います。」

いろいろこちらの環境を聞かれて、状況を説明して・・・・。
(でもさ、問題が発生したらいろいろ試してるから、いつも同じじゃないし)

状況を説明して、またいくつかの質問に答えてたら
「そういう例がないのでしばらくお待ちください」と待たされました。
そして、またいくつかの質問に答えて・・・。
こちらのPCやルータの環境にあまり依存していないようなので
答えるほどにそれが明らかになってくる気がします。
私としては、故障かファームウェアのバグを疑っているのですが。

その後「調べてからこちらからお電話します」と言うのでいったん電話を切りました。

その後、追加質問の電話があり、
特定のホームページが表示できなかった時にpingは通じていたかとの質問されたので
「通じていました。」と答えておきました。
80番ポートへのtelnetがつながらなかったことも試しているんだけど(ポートスキャン?)
それは言いませんでした。
http://www.nurs.or.jp/~telnet/tips.html

しばらくしてから電話があり、向こうで試してみたけれどそういう状況は再現できないので
モデムを交換するとのことです。
まあ、場合によっては解決する方法もあるかもしれないし
(私が変なことをした可能性ももしかしたら)
細かいことは追求できないので、そんなところでしょうね。


2003年04月05日(土) マンション理事会

今日のマンション理事会のために、昨日の夜遅くまで準備していました。
来月に行う消防訓練の担当なので、詳細を決めるための資料を用意していたのです。
とはいっても、夜中に始めるいい加減さ。
参考にするために前回の資料を印刷していただけです。
そういうことをしているから今回用の書類をあとでつくらなくてはなりません。
やることが後手後手にまわっているので後が大変です。

理事会は朝の10時から12時ごろまで近所の自治会館で行ったのですが
理事会終了後、今日は議事録作成の担当になりました。
これはなるだけ早く書かなければなりませんね。

消防訓練関係の印刷物も、あらためて今回用のものを作成しなければなりません。
これは最悪4月半ば頃までにできればいいかな?
というか「はやめにやっとけ」ですね。
いろいろと書類作成に気が重いことです。


2003年04月04日(金) PowerPointのデータCD-R

バイト先の先生がよそからプレゼンテーションに使うデータを借りてきました。
・・・というか、そのファイル自体はCD-Rに焼いてもらって
使ってもいいということでCD-Rをいただいたらしい。

ところがPowerPointのファイルなので、
それと一緒にPowerPointのCD-ROMまで借りてきていました。
Microsoftのホログラムの入った正規のものです。
「これは借りてきたんですか?」
「え、もらったんじゃなかったの?」
ま、まさか。

先生自身は何も知らないので、製品ソフトのCD-ROMと
データを焼いてもらったCD-Rの立場の差がわからないのです。
「このプレゼンテーションを見るためにはこれが必要なんだって。」
というノリです。
ああ、頭が痛い。

「もう使わないからといって譲り受けたんじゃないんですよね?」
「これをインストールするのは違法なんですよ。」
わかったのかなあ。

そんな責任は取りたくないし、どうせプレゼンテーションを作成するわけではないのだから
Microsoftのサイトへ行ってPowerPoint Viewerをダウンロードしてきました。
それをインストールしてプレゼンテーションを見ることができたので
それでいいでしょ。

ところが思いがけない困ったオチがついてしまいました。
CD-Rが取り出せないのです。

イジェクトボタンを押しても出ない。
エクスプローラーを開いて、CD-ROMドライブを右クリックして
「取り出し」を選んでも出ない。

でも、デバイスとしては正常に動いていてファイルも読み出せます。

自分の家のVAIOノートなら小さな穴があって
そこへ細いものを突っ込むと手動で取り出せるのに、
そういう穴もありません。
カバーをはずして中を見たらあるかな?と思って開けてみたけどやはりない。

解決しないまま5時になってしまったので、そのまま帰ることにしました。
先生に状況を話すと、CD-Rは返さなくていいし、ファイルも見ることができるので
とりあえず来週までこのままでもいいそうです。

来週来たら、Sonyのサポートにでも電話してみよう。


2003年04月03日(木) リンク集の迷い

先日、リンクのページを作ろうかな、なんて書きましたが
集めたリンク先を並べると、妙に自分が変なヤツみたいに思えるので
アップしていません。

お友達サイトへリンクという性質のものではないので
よけい変なのかもしれません。

リンク先って、公表するとやっぱりお勧めの意味を感じてしまいますよね。
でも、ここを見ている人たちが興味を持ちそうなものを集めたわけではないし。
自分の覚書みたいではあるんだけど、定期的に訪問している先でもないし。
今たまたま出合ったサイトはこれからしょっちゅう訪問するかどうかわからないので
そういうのを入れないほうがいいのかな。

どこがいけないんでしょうか。

まっとうな主婦の集めたリンク先には思えない。
あたしゃ何者?という感じ。

というわけで、もう少し選ぶリンク先を考えることにしました。


2003年04月02日(水) コーラス&ミニオフ?

本日コーラスでした。
先週休んでいるのですが、5月の旅行で歌う曲を練習ということで
新曲はなかったのでそんなに休んだ実感はありませんでした。

午後、コーラスの練習場からは遠くない友人宅へ
メモリーを取り付けるという名目で出かけました。

と言っても実はメモリー取り付けは一瞬です。
うちの3台のどのノートパソコンでも動作しなかった256MBのメモリーで
みごとこのパソコンは立ち上がりました。
やったね、ラッキー。

そのあとはツールをダウンロードしてちょっと設定をしたりして
それからなんだかしゃべりまくりました。

楽しかったので延々と長居してしまいました。
どうもありがとう。

G駅から渋谷へ出ると電車が遅れていました。
おまけに次が赤羽行き(武蔵浦和まで行かない)、
その次が成田エクスプレス(ほとんど止まらない特急)、その次が回送。
電車のめぐり合わせが不運でした。

渋谷で「遅くなる」と娘に電話すると
娘も止まった電車のためにあまり早く帰れなかった様子。
帰ってから用意して遅い夕食になりましたが余り文句を言われませんでした。


2003年04月01日(火) 春ですね

暖かいです。
今日はのんびりするつもりでほとんど外へは出なかったけど
桜も咲いているようですね。

昨日も今日もストーブをつけていません。
シンガポールへ出かける前は考えられませんでした。
出かけた日(と2、3日前)は暖かかったのだけど
すぐにまた寒くなるものと思っていました。
いない間にずいぶん暖かくなったものです。

春は確実にやってきているのですね。
もう4月だからそうでなくては困のかも。


フォーリア |HomePage