フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2002年03月30日(土) パソコンの映像をテレビで見たいと言うので

夫のパソコンはFUJITSU FMV BIBLO MG8/75 です。
これには、ビデオ出力としてS端子がついているのですが
パソコン側がピンジャック型のミニS端子で
これをテレビなどに接続して映像を見るためには
片側がミニジャック、もう片方が普通のS端子になっているケーブルが必要なのです。

どうも、これが特殊なもののようで一般のケーブル類の売り場には売っていないのです。
あんまり特殊なものは不便だなあなんて思いながら
ノートパソコンの売り場のFUJITSUのところへ行ってみると
こんな端子使っているのはB5ノートだけらしい。
A4ノートは普通のS端子でした。
新しい型のMG9には標準でケーブルがついているらしい。

何件か手近なところで聞いてみたけど在庫はないという。
取り寄せではスリランカへ持っていくのに間に合わないので
在庫のあるところを探して、LAOXのザ・コンピューター館へ。

ありました。

それから、プリンタを買いました。
これは向こうの会社へ持っていくもので、
費用は会社持ちなんだけど。

スリランカにあるプリンターにはUSB端子がなくて
夫のパソコンにはパラレル端子がないので
11月にスリランカへ発つ前にUSB→パラレル変換ケーブルを買ったのです。
高いものじゃないけど、これは自費。

今度は、そのプリンターが壊れたからといって新しいものを買っていくのだけど、
前の機種とほぼ同等のものらしいのですが
新しいものにはUSB端子もパラレル端子もあるので
変換ケーブルはいらなくなります。

なんだか、こちらが無駄なことをしているのか、
B5ノートというものが大きさを小さくするために無理しているのか。

それでも持ち運びの便のためにB5がいいというんならしかたがないのか。


2002年03月29日(金) せっかく自主規制してるのに

せっかく早朝からパソコンを開かないで
食事の支度をして、洗濯をして洗濯物を干しているのに
用もないのに起きてきた夫が自分のパソコンを開いて(ずるい!)
いろいろ聞く。

ADSLにつなげるにはどうするの?とか
VirusScanの定義ファイルをアップデートしてよ、といったら
どうするの?とか・・・。

そのたびに焼いている魚をほったらかして見に行ったり
また魚をひっくり返して見に行ったり・・・。

夜は夜で、ホームページを更新するとか言って
VAIO奪われてるし・・・。

ぶつぶつ・・・。


2002年03月27日(水) 鼻が・・・

スギ花粉症の方には笑われたり怒られたりするかもしれませんが

私、スギには今のところまったく反応しませんが
どうもアレルギーはあるんです。

今日は雨なのでスギ花粉は少ないらしいのですが、
私は今日ひどい!

朝出かけるまでは何ともなかったのですが
コーラスの練習会場についたとたんにクシュン。

それからもう鼻水がずっとひどくて涙もぽろぽろ出るし。

帰りにも、これだけひどいと電車の中で眠れないので
いつもなら眠ってしまって外の景色をみていない
新宿渋谷辺りの景色を新鮮に眺めてきてしまったし。
(↑酔ってなくても寝るらしい)
その変わり乗り越しの心配はなかったけど。


コーラスから帰ってからも、いつもならすぐにネットにつないでいるのですが
鼻水には負けた!
メールチェックをした程度で、パソコンを閉じて横になっていることにしました。

夕食後に鼻炎用のカプセルを飲んだから、今は少しましです。

これは、何のアレルギーなんだろう。


2002年03月26日(火) 「宣誓」

「私は3月28日から4月7日までの間
  一つ、朝起きてすぐパソコンを開かないで朝食の用意をする。
  一つ、夜更かししない。12時以後にはなるだけパソコンを開かない。
 以上を遵守し、通常の主婦業務に差し支えないよう努めることを誓います。」

なぁんて。
(「なるだけ」なんてすでに逃げ道つくっているな)

夫が出張を兼ねて帰ってくるので少しは普通の主婦らしくね。


2002年03月25日(月) 無駄足になったのはよい知らせ

特に、目新しいことはなかったので
わざわざ長野まで行ったのは無駄足のような気もしてしまったけど
それは結果論。

検査の結果
抗がん剤による副作用や、インターフェロンの副作用も特になく
退院して通院治療に切り替えられるとのこと。

肝臓の検査の結果も良好で、肝臓には癌の転移は見られなかったとのこと。

ただし、副作用がない=効いていない、という可能性はあるとのこと。
これは半年後ぐらいにまたCTなどの検査をしてみなければわからないとのこと。

検査の結果が悪かった場合は家族に知らせなければならないと思って
遠くからでも家族を呼び寄せたのだから、それは当然のことなのだろうけど、
検査の結果がよい場合は、なんだかフェイントを食らったみたい。

でも、わざわざ行ったのに、なんて文句を言ってはいけないんだろうなあ。

何もなかったのはよい知らせ。
父もしばらくは家で通常の生活ができそうだし。

先のことはまた考えよう。


2002年03月24日(日) 今日はお花見日より

だったんでしょうか。
京浜東北線の電車の中から飛鳥山の桜とか
(王子駅から見えるのは裏側かなあ)
上野公園の人出とか(電車の位置のせいか桜より人のほうが見えた)
見えました。

私は花見はいいや。
大勢で出かけるなら出かけること自体が楽しいから行くけど
ひとりで花見をするほど風流じゃないし。

明日はまた医者の話を聞きに長野へ行きます。
新たな話があるから呼び出すんだろうか?

長野は桜はまだだろうなあ。


2002年03月20日(水) 入学準備

娘の入学用品を買うために
学校の最寄駅で娘と待ち合わせた。

上履きや運動靴は指定のものがあるので指定の業者へ。
そのあと池袋へ出て、通学用の靴とかばんを探した。

娘の足は甲高幅広。
靴屋を何件も回っても合わない。
もう疲れきって、このまま空しく帰るのかと思った頃
やっと何とか合いそうな靴に遭遇。
ああよかった、もう一度探し回るのは大変だ。

かばんは東急ハンズで何とか見つけた。
定期入れも買った。

もうくたくたになってしまった。

かばんも靴も気に入ったのがなかった時は
ほんとにどうしようかと思った。
もう一度場所を変えて出かける元気はもうなかったので。


2002年03月19日(火) 過去問を届けに

娘が部屋を整理している。
山のようなプリント類や薄っぺらいテキストの束は廃品回収に出した。

でも、もったいなくて出せなかったのは
もう使わないであろう受験用の問題集や
受験校の過去問(過去5年間の入試問題集)。
答えはノートに書いていたのでかなりきれいなままだ。

きっとこれから受験をする人には使えるだろうなあ。

そこで勤めていた塾に持っていくことにした。

使えないことはないんだろうけど。
無理やり押し付けてくることになるのはちょっと心苦しい。
過去問は使えるだろうけど、問題集はどうだろうか。
いいか、いらなければ持ってかえってゴミにするだけだ。
と、迷いながら持っていった。

塾へ向かう電車は乗り継ぎがあるが半年も行っていないのに体が覚えている。
何も考えずにスタスタ行けるのには自分でも驚いた。
あれだけ通ったのだからそんなものなのか。

行くと、心配はどこへやら。
大喜びでもらってもらえた。
合格した人が使った過去問ならゲンがいい、と
コピー1回100円なんていう冗談まで飛び出す。
問題集も「使える」と大事にしまってもらった。
久しぶりに見知った講師の先生方に会えたのも何か嬉しい。

経営方針にはいろいろ文句があって辞めた塾だけど
表向きは父の病気を理由に円満退職したのだし、
仲間の講師の先生方はいい人たちなのだから。

ちょっと懐かしくちょっと嬉しい久しぶりの訪問でした。


2002年03月18日(月) 断れなかった

結構何日も書いていませんでしたね。

16日は娘の卒業式でした。
親としての感激より卒対委員としてのそのあとの行事に気を取られて
なんだかあわただしい一日でした。
謝恩会、PTAの打ち上げ会と夜まで行事がいろいろありました。

17日は疲れて家でのんびりしていました。

18日(今日ですね)
実は16日の謝恩会で保護者みんなで歌を歌ったのですが
役員は先導して舞台の上で歌うことになり、2回ほど練習もしました。
練習の時に伴奏者が都合で遅れてみなさん困っていたのでついつい緊急に伴奏も弾いてしまいました。
そんなこんなで歌える弾けるがPTA関係者にばれてしまいました。

役員の中に合唱をやっている方がいてぜひ一度練習を覗きに来てというので
こちらも嫌いじゃないのでつい行ってみてしまったのです。

そしたらもっと大勢の合唱団だと思って気軽に見に行ったのに
10人足らずであまり声も出ていない。
合唱祭が近いので是非助けると思って参加してもらえないかという話に・・。
それをあっさり断れない私っていったいなんて馬鹿なんだろう。
スケジュール的にかなりきついのに。
来週また行くんだろうか。
ああどうしよう。ほんとに馬鹿だ。


2002年03月13日(水) 執行猶予ではなかった

父の病気の診断はいったん振り出しに戻っていたけれど
決して執行猶予ではなかった。

腎臓癌というのは抗癌剤の効かない癌だそうだ。
それはどこへ転移しても性質は同じらしい。

肺には何箇所か転移がある。
手術は不可能。

肝臓に転移かもしれない影があるのが発見された。
これが癌かどうかは検査をしてみないとわからない。

腎臓癌の肺転移としても余命約1年。
もし肝臓に癌が転移しているようだったらもう最終段階ということで
普通ならあと半年・・。

父の残りの人生をどう過ごしてもらうか
真剣に考えなければならなくなった。


2002年03月12日(火) 急遽

明日、長野の病院へ行って父の病状について話を聞いてきます。

今度は腎臓の先生から話を聞きます。


2002年03月11日(月) スクリーンセイバー

近所の○○○デンキで
展示してあるパソコンのディスプレイには
たいていよく見るスクリーンセイバーが流れているんだけど
ふと、変わったものが目に付いてしまった。

端のほうに2台あったパソコンのうちの右側の1台。
(左側は普通のスクリーンセイバーだった。)

思ったよりも長い文の文字が流れている。
なんだろう?と思って、よく読んでしまった。

「そんなことより聞いてくれ○○よ、スレには関係ないけどさ、
 大盛ねぎだく玉付、これ最強!」

うぷっ、なんだこれ?
ラーメンの話か?牛丼の話か?

あんまり面白かったので家に帰って息子に話したら
2chの牛丼ネタだという。
ホントはもっと長いんだそうだ。
見に行ったけど見つけられなかった。


次の日、同じパソコンを見たら今度は左側のパソコンが・・・。
右側のはそのまま牛丼ネタ。

左側             右側
「削除してください→」   「そんなことより聞いてくれ○○よ、スレには関係
                ないけどさ、大盛ねぎだく玉付、これ最強!」


2002年03月09日(土) バッテリーがあがった

朝のうちに済ませておきたい用事があって
車を出そうとしたら、バッテリーがあがっていた。

あんまり乗らないからだろうなあ。
前にバッテリー交換してから3年ぐらい経つのかな。

午後からお出かけの予定があるのに用事がすまないじゃん。
しょうがないか。

気分はとってもなさけない。

しかたがない、JAFにでも電話しよう。
と思って、機械式駐車場の機械を下げようとしたら
ちょうど車を出しに出てきていた下の家のご主人が
声をかけてくださって、助けてもらった。

ブースターケーブルでつないでもらって
エンジン始動できた。
ありがとうございます。(と、ここで言ってもしかたがないが)


2002年03月05日(火) ヴァイアラス

と、英語発音するんだろうな、向こうでは。
(そう言われるから今日はそう書いておこう。)

こんなこと書いていいのか?とも思うんだけど・・・

昨日の夜夫から電話があって
会社のノートパソコンがヴァイアラスに感染して駆除できないと言う。
駆除ソフトを走らせても、
ブートセクタに感染したVirusを駆除できませんでしたと言われるという。
(他の部分は駆除されるらしいが、ブートセクタに残って、起動するたびに
 他の部分にも感染するらしい。)

寝る前に、こんな所↓を見て修復してみたらどうでしょう?とメールを送っておいた。
http://www.ipa.go.jp/security/y2k/virus/cdrom/basic/1_05.html

今日、やってみようとしたらしい。

午前授業の娘が帰ってきて遅い昼食を食べているころ
また電話がかかってきた。

起動ディスクがないので感染したパソコンで作成しようとしたら
できたディスクが感染していて使えないという。(そりゃそうだろう)


「OSは?」
「Windows98 Second Edition. 4.10.2222A 」
「会社に同じバージョンのWindowsが入ってるパソコンはないの?
 そこから感染してない起動ディスク借りたら?」
「どれもみんな感染している」
「え・・・・みんな感染してる?会社中?」(絶句)

個人的な話じゃなかったんだ・・・・・・。

傍で聞いていた娘がつぶやく。
「会社にだれかいないの?なんでお母さんに電話してくるかなあ?」
(もっともだ)

「あの、今度帰ってきた時、うちから起動ディスク持ってく?」
夫が3月末に帰ってくるというので聞いてみる。
「うーん」(それまで待つのはまずそうな返事)

「駆除ソフトをFDに走らせたら、駆除されましたと言われたので
 それを使ってやってみる。」と言って夫は電話を切った。

夜、メールが来てた。
駆除されたと言われたFDでは起動できなかった。


FD、郵送しようか・・・・。
しかしどういう会社(部署)だ・・・なさけない。


2002年03月04日(月) 日程が強引

まだ中学校の授業があるこの時期
もう今日、入学説明会があった。
学校休んで来いなんて結構強引。

本人と保護者とで来るようにという。
開始は9時からなのだけど、8時半集合。
これが早い。
親まで行くのに7時半に家を出るのは結構きつい。

行ったら行ったで寒い体育館に3時間。
芯まで冷え切ってしまう。

その3時間も要領の悪い3時間。
今後の日程ぐらい印刷物にして配ってくれれば、説明はざっとでいいのに
何もないから何度も念を押す。無駄に時間がかかる。
一時が万事そんな調子。

印刷する予算をけちっているのかな?

こちらはその後、中学校の卒業準備。
卒対委員会で中学に行かなければならない。
気持ちはあせる。

また来週の14日に行かなければならない。
まだ学校あるのに。

もう少し、日程なんとかならないのかなあ。


2002年03月02日(土) テレビが壊れた

朝のニュースは時計替わりに重要なので
毎朝起きがけにテレビをつけるのです。

今日は第1土曜日で学校があるし、
私もPTAの会合で出かけるし

ところが今朝は、電源が入らない。
リモコンの電池が減っているから?

本体のスイッチを押しても入らない。
コンセントが抜けたりしていないよね?

コードをたどってみるが異状はない。

とうとう寿命かあ。
脅したり、すかしたり、なだめたりして、もたせたようなもんだ。
前からずっと不調だったので、壊れるのは時間の問題だとは思っていたけど。

でも、画面が映らなくなるとか、そういう壊れ方だと(勝手に)思っていた。
いきなり電源が入らないとは。

とりあえず朝は困る。
時計があってもなぜかテレビが頼り。

音だけでも聞こう。
パソコンからスピーカをはずしてきて、ビデオデッキにつなぐ。
ACアダプター・・差し込むだけで雑音がうるさいけど、この際まっいいか。

ビデオデッキとスピーカの電源を入れ、チャンネルをニュースに合わせると
うん、まあまあ通常の朝の気分。

ああ、でもテレビ買わなきゃならないのか?
壊れるのもうちょっと待ってほしかった。


フォーリア |HomePage