バビロンまで何マイル?
もくじ戻る次へ


2005年07月28日(木) 不覚。

 うははははは。昨日の彼、今日はおいらの地雷を踏んでくれました(苦笑)。

 今日は私が(*´∀`)ちゃんから試験を教わり(実にスムーズかつなごやかに進んだよ、うちらは)、なんとかデータも上げた定時10分前。自分の報告書が片づいていないからそれだけはやらないと、でもまだまだ手のついてない仕事をどれから片づけよう、来週は会議も入ってるし、引き継いだものをどこから始めるかも決めないとだし…あーチャイムなった。今日も一日終わるのが早いなあ。
 などとスケジュール表と報告書を交互に眺め、なおかつメールの返信なども書きながら考えていたおいらのところに彼はへらへらとやってきて、何やら図形を書いたノートを(おまいさん、それは会社のノートと違うのかい?)おいらの顔の前に突き出して言いおった。

 ( ´∀`) 「ここの角度を求めなきゃいけないんですよ。ちょっと急いでるんで…ささ、メモの用意を!」
 
 …えーとね、私「瞬間湯沸かし器」なんですけどね、堪忍袋の緒は長い方だと思ってるんですよ。実際他の人に「かをるさんはまだまだ奴に甘い」って言われてたし。
 で、このときもまだ充分な長さがあったはずなんですよ。でもそれがもの凄い勢いでちぎれてしまいました。

 メール書きながらおいらは叫ぶ。
 (# ゚Д゚) 「あのなあ、こっちはそれどこじゃないの。見れば解るだろが、まだ仕事中なんじゃぁーーー!だいたい算数なんざ『分数の足し算』でけっつまづいた (ここでまわりから笑いが漏れた。私が計算に弱いことはみんな知ってるし orz)私ににそんな問題できるわけないんじゃーー!自分でやらんかぼけーーーーーーー!」

 普段はこんな言葉遣いしません。一応私の方が年上だけど、社歴は相手の方が上ですからね。それに仕事のことだったらもちろん怒ったりしない。
 でもこの時は人が集中して考えてるところに断りもなく関係ないこと言ってきたから、コントロール出来なかった。てか、この程度に納めるのが精いっぱい。係長やら他の人がいなかったらもう少しきついこと言ってたんだろうな。
 それ以上いくと黙ってぶん殴りますが、長い人生でそこまでいったのは2回だけ(あるのかよ^^;;>自分)だし、「腕力」ってのはそれだけである程度の威嚇にはなるんで、パワーリフティングやって自分の力がちょっとしたもの(今年始めにラフに計ったら、右手の握力45kg、背筋120kgありました)になってからは努めて、「気は優しくて力持ち」であろうとしてきたし。


 でもそんな私の思惑をよそに、彼、懲りてません。「何ファビョってんだこいつ」くらいの顔しかしません。とりあえず黙って自席に戻ってくれたけど。
 ここまで来ると、ある意味立派かもしれない。ほっそい身体のどこにそんな分厚い面の皮隠してんだかなぁ。

 
 怒りの覚めやらないおいらは、普段なら喫煙室にこもるところが、そっちに行ったら後から来て(奴も喫煙者)また話をされそうだったのでそのまま実験室へ。
 (*´∀`)  「どしたの?」
 (# ゚Д゚) 「…何か蹴っていい物ない?」
 (*´∀`)  「え?え?かをるさんキレちゃったの??どーしよー、チョコないよー(この言い方がまた可愛いよな^^;;)
 (# ゚Д゚) 「チョコさっき食った。…うがーーーーーー…アヒャ」
 (*´∀`)  「あひゃ?」
 (゜∀。)  「ア---ヒャヒャヒャヒャヒャヒャ」(笑いながら実験室一周する私)
 (;;*´∀`)  「うわーん、かをるさんが壊れたー(爆)」

 オフィスに戻り、何事もなかったような顔をして仕事の続きをする。でもなんか視界にうろうろ入ってきてウザイの何の。知らん顔してたらそのうち帰ってくれやがりましたが。

 会社のこと、しかも人間関係でイライラするなんざ私もまだまだ修行不足だ。ましてや怒鳴るなんざ。それは帰り道でちょっと反省。
 とはいえ謝るつもりは全くない。

 もう決めた。
 次なんかやらかしたら、お姫様抱っこしてゴミ置き場に捨ててやるわい。


2005年07月27日(水) 「プロフェッショナル」ということ(3)

 なんかシリーズ化してきました^^;;  とはいえ前回は1年半前なんですが。

 ただ今「真夏の大引き継ぎ祭り」開催中。私も入ってから9ヶ月、やっと新しい仕事を教えてもらえることになって嬉しい。とはいえ通常の試験(コレがまた大量にある)の合間をかいくぐって教えられたり教えたりしているので、なんかみんな微妙に遠い目になってます(苦笑)。

 そんな中、午後からの試験の準備をしていたおいらのところに同僚(*´∀`)ちゃんがやってきた。
 (*´∀`) 「えーんかをるさーん、もうやだよー」 (顔と台詞が合ってない^^;; いつもは笑顔のとても可愛い子なのだが)
 おいら  「よしよしカワイソス( ´・ω・`)ノシ チョコあげるからがんばれ つ[小枝(期間限定味)] 」
 (*´∀`) 「わーぃ。がんばるー」
 自席に戻ってはむはむとチョコを食べる(*´∀`)ちゃん。くー、かわええ(笑)。

 彼女は今回、いちばん教えることが多い。私もいくつか引き継ぎを受けることになっているのだけど、今日は別の男性社員に仕事を教えていた。…で、この男性がちょっとくせ者な訳で。
 私とか彼女とかまあ他の社員とかは、試験方法ににちょっと疑問があってもまずは前任者のやり方を引き継いで、自分が慣れてきた頃に上司と相談していくつかのデータ取って、それからやり方を変えるという方法をとるのがほとんどなんだが、彼はそうじゃないんだな。とにかく気に入らなかったらその場で自分の考えた方法に変えようとするし、ちょっとうまく行かなかったら「ここをかえればうまくいく」とか言ってくる。
 私は今日、そのやり取りを目の前で見てたわけですが、普段非常に温厚で明るい(*´∀`)ちゃんが「いや、そんなことやろうと考えたこともないし。やりたければやってみれば?(怒」とか言ってました。…つーかあんた、それマニュアルから逸脱してるから。世間様ではマニュアル通りにやることの是非はあるけれど、うちらがそれやっちゃダメだから。
 おいらも一度教えたことがあるんだが、マニュアルの一行ごとに突っかかってくるから進まないのなんの。終わったときはもうぐったりして、その後何もせずに帰ったことを覚えております。
 試験法ってのはそれなりの理由があって成立してるし、お役所にもやり方提出してあるから「何かおかしい」とか「この試薬作るのマンドクセ」とかいう理由だけじゃ変えられないんですよ。


 そんな訳で一人怒り、二人キレ。今やこいつと話するのもうっとーしいわという雰囲気。おいらは雑談くらいするけどね。
 が、当の本人は何故まわりが怒っているのか全く分かっていない様子で、のんびりと自説を主張してくる。んで、疲れ果てた彼女がおいらのところにやってきて、上記のようなやり取りとなった次第。いやほんとに(*´∀`)ちゃんカワイソス。

 おかしいって言うのはいいんですよ、全然。ただ、前述したように私らの仕事は「何となく」という根拠では何も変えられない。何か変えたければデータなり何なり、とにかく科学的な根拠が絶対に必要になるし、それがなければ上司も納得しない。彼は自分がその「まわりが納得できる何か」を提示できてないということを理解してないわけだが、おいらはその点については既に指摘したからもう言わない(笑)。

 で、なんでこの人はこんなんなんだろーかとつらつら考えるに…たぶんなー、彼は「研究者」としてのプライドが強すぎるのではないかと。
 実はこの業界、「研究者」である前に「技術者」としての腕を要求されるようなところがある。特に今いるような部署だと、ルーチンワークが問題なくこなせるようになって初めて自分の言い分が通るようになってくるんですよ。その点はものすごく体育会系な感じ。
 でも「研究者」としての自負の方が高いと「(とにかく)おれの話を聞け」みたいなところが強くなってくる。「2分だけでもいい」という謙虚さがなくなってくるんですね(笑)。確かに変わり者は多いけど、それは業績を挙げて初めて「変わり者」として存在することができるというわけ。
 「おれはルーチンやるために大学出てこの仕事してるんじゃねえ」っつったってねえ、どこも大なり小なりルーチンがほとんどで、おまけに一番必要なのは「人間関係のスキル」だったりするんですよ。仕事なんてそんなもんだ。まあ悪い言い方をすれば「社畜」ということになるんだろうが、会社員でいる以上、そこは割り切らないといらん苦労することになるんだよな。
 ある場面ではそーいうもんだと流した上で、自分が納得できるような仕事を積み重ねていく。一見矛盾した考えかもしれんが、それが「プロ」の仕事なのではないかとおいらは思っております。

 関係ないけど私はよく彼に「〜って知ってます?」って聞かれる。「知ってるよ」というと一瞬、すごく悔しそうな顔をする。どうやらそんなところでプライドを保とうとしてるようなんだが、いや実際「自然界には直線で構成された物はない」とか「宝くじのあたる確率は交通事故に合う確率より低い」とか普通に知ってるし。伊達にきみより一回りも年上で、きみよりも重度のねらーな訳ではないんだよ(苦笑)。


 そして最初の場面に戻る。
 おいらと(*´∀`)ちゃんのやり取りを課長が笑って見ておりました。そして「そーいう時は『自分は(時間がないとかで)教えられないけど、調べて分かったら教えてね』って仏壇返しすればいいんだよ」と。…そうだよな。そう言っちまえばいいんだよな。今度からそうしよう♪


<<今日のひとこと>>
 課長。お言葉は非常にありがたかったものの、ちょっと引っかかるところがあって調べたのですが…
 「仏壇返し」は体位48手の一つです orz  ○7点
まあ相撲の技にもあるみたいなんだが、どっちも似たようなもんだし(爆)


2005年07月19日(火) すかすか。

 とりあえずハード面の増設終了。メモリ756MB、HDD80+120GB、DVD±RW搭載(でもDVDは使えない)、でもCPUはPower Mac G3。…ここで資金が尽きました(苦笑)。
 次はG4アップグレードカードとソフト方面(こーなったらTiger入れたる)ですな。こっちはこれから小銭集めてやる予定。

 で、ど素人がやっちまった失敗ひとつ。

 先端マグネット付きのドライバーで中身いじってました。
 しかも基盤回り orz

 気がついたのはメモリ増設後。そんなもん使っていじり回してたら、作業前に除電する意味がないだろうが。
 今のところ問題は起きてない(ほんとか?もう2回固まったんだが…Mac使ってるとフリーズに慣れちゃうんだよな)んですが、これからどうなることやら。

 で、てきとーにHDDのパーティションを切ったので今はデスクトップにディスクが5個並んでいるという、あまり美しくない状態だったり。
 しかも、動画落とす趣味もないし、使わなくなったソフトなんかもちゃっちゃと圧縮してリムーバブルディスクに落としたり捨てたりする癖がついてるので、ハードディスク10GBでも充分足りていたんだわ。だから、データが入っているHDDもかなーり空いている。まあこれからあちゃこちゃやってるうちに埋まって来るんだろうけどね。


 連休中から「攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG」後半を見出して止まらなくなり、さっきまで見てた。原本のいろんなシーンがちょこちょこ出てくるのがお好きな方にはたまらないのよね。
 最終回のタチコマのアレ、元ネタ「たったひとつの冴えたやり方(ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア)」だろ。あれはSF好きなら必ず読んでるもんな。
 でもやっぱし涙を噴出してしまいました(苦笑)
 最近「エロイカ」も読んでてふと思ったんだが、この手の話ってなんで主人公の階級が「少佐」なんだろな。「しょーさ!」って呼びやすいからかな、とも思ったり。


 今週はあと研修ばっかであまり試験をする時間がない。けどね、最近研修とかセミナーが面白いのよ。若い頃はうっとーしいだけだったんだけどね。ルーチンに慣れてから基礎を復習すると、うろ覚えでやっていた(本当はまずいんですが)ことの意味が突然分かったりするんだな。
 もちろん、若い頃より頭の動きが鈍くなってきてるから、定期的に頭に情報をブチ込んでやらなきゃいけないってのもあるんだが。


<<今日のひとこと>>
 「長髪・スーツ萌え」「オヤジ好き」のおいらはプロトくんと荒巻課長が好きです^^;;  ○7点


2005年07月14日(木) くそう。

 「メモリを増やしたので固まらなくなった」と言った舌の根も乾かぬうちに、うちのMacは固まってくれやがりました orz
 まあね、どうせ「エーベルバッハ少佐萌え」を延々と書いていただけだから良かったんかもしれませんけどね(負け惜しみ)いろいろいじってるせいでなければいいす。

 朝は眠くてしょうがないので最近とっとと会社に来ています。今日は一番乗り。だからこんなことをやっていたりする。いつか怒られるだろうな。ここ、PCの取り扱いには厳しいところだし。
 
 うあ、人がたくさん来たのでこの辺で。今日もがんばるぞ(´・ω・)


2005年07月11日(月) おうちパソ解体中→一時組立中

 のため、家から接続できません(苦笑

 メモリ増設だけではやっぱり飽き足らず、とうとう120MB GB(MBじゃ10年前だよ)HDDとDVD±RWドライブを買ってきてしまいました。
 んでバラしてみたらIDEケーブルのコネクタが足りない。てかあちこち見てるとIDEドライブを増設するのはちょっとヤバ気な感じなんですがね。(もともと増設できるのはSCSIのHDD。今時売ってるのか?そんなもん)
 家帰ってちょっと検索してみたら売ってますね、SCSIのHDD。でもものすげー高い。90GBで10万近くするぞ^^;;

 とりあえず今日、仕事帰りにケーブル買って来て増設してみます。これで起動ドライブ逝っちゃったら笑ってください^^;

 この件は別にブログでもつくろうかな。面倒だけど記録にはなるかも。


 というわけで仕事に戻ります ノシ


 …と会社でいそいそ書き込んで、仕事をとっとと上がって近所のコジマに行ったらIDEケーブル売ってねえでやんの。「あー、内蔵用のケーブルはおいてないですね」とあっさり。まあね、そりゃね、コジマでパソコン買うような人は中身いじったりしないだろうけどさ。
 ビックカメラまで行くか、PC DEPOTもあるにはあるけどすごく遠いし、たかだか1000円くらいのケーブルのためにそこまでする気も起きなかったのでとぼとぼと帰ってきて、組み直してとりあえずDVD±RWだけ認識させてみた。今はOS9なのでフルで機能は使えないけど、データのバックアップくらいはできるか。
 まあ、木曜日に乗り気のしない飲み会で池袋に行くので、その時にケーブル買ってくるかねぇ。


2005年07月04日(月) 人外魔境、アキハバラ。

 昨日は免許の更新のために早起き。しっかりメイクして出かけ、9時頃に試験場に着く。おいらはゴールドなので(てか、この5年はただの身分証明書だった)1時間半ほどで新しい免許をもらう。…5年たつと老けるな、やっぱり(泣

 なんでそんなに早起きしたかというと、秋葉原行きたかったから。で、11時ちょい過ぎに秋葉原着。来るのは半年ぶりくらい。駅前ビルできたんだなぁ。
 目的はMacのパーツと…まあ、できれば調べてみたいことがひとつ。
 まずは腹ごしらえと、ひさしぶりにじゃんがらに行ってみる。行列に並ぶとラーメンのスープの匂いとは確実に違う、すっぱいにほひが…やっぱ秋葉原だなぁ(苦笑)。
 ラーメン食べて街をふらつく。なんか小太り以上な人が有意に多い気がする。人のことを言えた義理ではないんだが。
 とりあえず目についたものを買い、パーツを選んでたときにしつこく絡んできたKDDIのセールスを叱りとばしてムカついたので、池袋に行くことにする。
 駅に向かって歩行者天国を歩いていると、若いお姉さんがたくさん歌ったり喋ったりしてた。…私が言うのも何ですが、みなさんどうにも中途半端なんですよね。ルックスもスタイルも歌も。これが他の街だと、もうちょっと違う感じなんだけどなぁ。
 でも、どのおねいさんにもいわゆる「アキバ系」(典型的な人たちってまだいるんだな、しかも大勢^^;;)が群がってる。脚立まで出して写真撮ってる奴もいるんだよ。不思議な光景だ。

 冷戦が終わったばかりの頃、当時いた会社の後輩が「秋葉原って、裏通りに行くとNATOとかKGBとかの工作員が暗躍してるんですよね?」と真剣に聞いてきたことがあって、それは「エロイカより愛を込めて」の読み過ぎだ、ばかもーん(←エーベルバッハ少佐調)と言ったことがあるんだが、そーいう怪しさはなくなってしまった感じだ。違う意味でものすごく怪しいがな。

 駅近くで探してたものを見つける。というのはメイド姿のおねいさん。メイドカフェって女でも入れるのかなーって思ってて、いたら聞いてみようと思ってたんですよ。
 目の色が変わってる男連中をかき分け、チラシを配ってる子(結構可愛かった)に「女が行ってもいいんですか?」とたずねると、
 「大歓迎でございますぅ(^^)」…すでにメイド口調だよ^^;; 意味もなく照れる私。
 ただその店は「カフェ」でなくて、メイド姿でリフレクソロジーをやってくれるとか。そうか、そーいうのもアリか。いろいろ考えてるなー、おばさん感心しちゃったよ。
 リフレクソロジーといえば大抵は足裏マッサージなんだが、もらったチラシを見るとフットバス+ハンドマッサージということらしい。…そりゃ、ここにいる連中の足裏はちょっと嫌だろうなぁ^^;;

  「お待ちしておりますぅ(^^)/」という声に見送られて駅に向かいました。次に来ることがあって、まだこの店があったら行ってみよう。



 で、昨日買ったもの。さいたまタオル、ジサクジエンマグカップ、メモリに光学式マウス。
 もうね、バカかと。
 本来買うつもりだったのは左側のメモリ3枚だけです。
 メモリ買ったらおまけにリチウム電池(ジャンクだけど)つけてくれた。ラッキー。
 HDDとかDVDドライブとかはもう少しちゃんと型番確認してから買おうかと。(でもこの後ビックカメラ行ったらそっちの方が安かったような気がするので、今度の土曜日、もう一度特攻予定)








  ちなみに右隅のジサクジエンマグカップ、裏はこうなってます。
 会社で「買った」という話をしたら「見たいから会社で使ってよ」と言われた。
 「そんな人の道に外れたことできるか」と言っておきました(笑)







 で、これらを何で撮っているかというと…この日最大の衝動買い、ニコンのCOOLPIX S1。これはビックカメラをふらふらしてたときに店員のさわやかトークにやられました(爆) 
 鏡に映して撮ってみた。実際はシルバーだけど白っぽくなってますね。
 これの値段で洗濯機が買えますorz






 せっかく買ったので、これからはここにも画像をちょっとずつアップしていこうかと。
 今日はそのテストみたいな感じでやってみました。

 で、今日はいそいそと帰ってきて、メモリと取り付けとマウスセットアップ→買ったもの撮影→カメラのドライバねーぞ、店員のにーちゃん嘘つきーヽ(`Д´)ノ →違う会社のドライバ使える事が判明…なんてことやってたからこの時間になりました。
 いやー、光学式マウス(スクロールホイールつき)便利だわ…最近のパソを使ってる人には当たり前のことなんでしょうが^^;;
 メモリもかなり増えたので調子こいていろいろ開いても固まらない、うれしい。
 この調子でMac改造作戦を進めていこうとはりきっている今日この頃でございます。


<<今日のひとこと>>
 だから白物家電はどうするんだってばさ^^;;>自分  ○2点


2005年07月02日(土) 飼育係の一日

 休みの日は10時頃に起き出して、パジャマ代わりに来ていた汗まみれのTシャツを洗濯機に放り込んで一回し。
 前の日に買って冷やしておいた蒸しパンなぞをぱくつきながらパソコンを立ち上げるが、その前に飼っているメダカの世話をしようと思い立つ。

 こいつらは去年の秋に相方が会社で趣味に飼っている(一応仕事で使うらしいのだが本人曰く「おれの腕がいいから」爆発的に増えてしまったとか。常時里親募集中^^;;)のをゆずってもらったのだが、冬に入って半分死んで、生き残った連中が春になって水草に卵を産みつけた。
 メダカの稚魚は余りにも小さくて、そのままにしておくと親に食べられてしまうので、水草を別の水槽(ただのバケツ)に移し、孵るまで2週間ほど隔離。だいたい20匹くらい孵ったんだが、この頃ののメダカって、「目」が泳いでるようでちと怖い。
 最初のうちはエサはいらないんだけど、しばらくしたら乳鉢ですりつぶしたエサを一番小さいサイズの薬さじで一杯ずつぱらぱらとあげて育てる。
 乳鉢も薬さじも東急ハンズで買った。どっかの会社でパクってきた訳じゃないぞ^^;;
 そうして1ヶ月ほど、チビ達がだいぶ育ってきたので、それまで親世代が入ってた水槽に移し、親はもう少し小さな水槽に移して室内観賞用に。
 じつは前に、濾過フィルターつきの水槽でおされに飼ってみようと思ってやってみたんだが、うちの子たちは放ったらかしのせいか水流に耐えきれなかった奴が続出してしまったので、今回は濾過フィルターなしで飼うことにする。小さなホテイアオイを浮かべた水槽で不審気に泳ぐメダカを眺めるのもいとをかし。

 夜になったら今度はジャンガリアンハムスター(♀、1歳)のケージを掃除する予定。どういうわけか私はこいつのトイレを掃除しているときが一番落ち着く。それから自分は風呂に入って就寝、というスケジュール。

 あ、相方から連絡が。
 メシっすか?うちで食う?いいよん。なんかてきとーに作るか。
 で、明日アキバ付き合ってくれる?臭いからイヤだ?(爆)しょうがねえな。

 というわけで今日はメダカ+ハムスター+人間のお世話なおいらなのでした。


<<今日のひとこと>>
 植物育てるのは苦手なんです(´・ω・`)  ○3点


かをる |メールかをるさんの○と×。