a fish called datsu -だつという名の魚-
indexpreviousnext


2000年12月24日(日)

 「アンアン」の占い特集、一応新世紀の始まりだというのに、あんなにしょぼくていいんだろうか。あの雑誌は、占い特集が一応目玉特集の筈なのに、占いの内容が余り詳しくなくてガッカリする。去年の30周年特集号で未来の占いを詳しくやりすぎたと思ってるのかも知れないが、それとこれは全く別。
 ここ数年の「アンアン」て、惰性で雑誌作ってるみたい。特集に新味がないし、出てくる人も決まり切ってる。


2000年12月23日(土) 出来ちゃった婚のヒミツ

 何だか近頃、私のアドレスに「恥ずかしい画像」のURLを張り付けたメールがよく来る。しかも女の子(それも複数)から。その「恥ずかしい画像」のページには行く気はないが、メールの内容が内容だから、差出人に誤配ですと送り返すのは嫌だなあ。それで以前、差出人にからまれたこともあるし。それにしても、そのメールの宛名にある”亮ちゃん”て、何者?ナンパした相手にでたらめなアドレス教えてるのか?それって、ひょっとして嫌がらせ?若しくは単なる露出狂(それなら直接エロ画像を送ってくるのか)?どっちにしろキモい〜。

 キムタク&工藤静香の件を引き合いに出すまでもなく、出来ちゃった婚がすっかり定着してしまった。けれども、欧米では特に子どもを産んでも、入籍するとは限らないようだ(タイムリーなところで、マドンナやビョークがそうですね。あと香港だけどフェイ・ウォンも)。それはなぜなのか、戸籍制度や家制度が原因なのかと思っていたが、今日、それは宗教にも要因があると新聞で読んだ。
 日本では戦後の人口増に乗じて、余り突き詰めた議論もなく中絶が認められてしまったが、欧米ではキリスト教の教義から中絶が犯罪だった。例えば、アイルランドでは中絶どころか避妊具さえ(公には)売っていない。また、性的には自由に見えるアメリカでも、中絶をするクリニックは中絶反対派に襲われてしまう事が往々にしてある。
 男性の合意が得られなければ日本では中絶してしまう所を、欧米ではたとえ片親でも産む背景があるのだろう。しかし日本でも、ここ10年間で中絶率は1割も減っているのだ。妊娠するまで結婚しない男に対して体を張るのは賭けだと思うし、男が同意しなかったらどうするのだろうとは思う。だがきちんと避妊したり、産み時を計算することで、自分の体とか人生のことを真剣に考えるのはいい風潮だと思う。

後日談(2001/05/16記)
 この「亮ちゃん」て人は、私を前のジオシティーズのアドレスから追い出そうとして、色んな人たちにうちにメールを送らせたような気がする。その証拠に、ジオのメアド(悪いが非公開)を変えてからは何も言ってこない。ホッとしてはいるが、今でもこのことを思い出すたびに、この失礼な男にいつか天罰が下るといいと思っている。


2000年12月20日(水) 20世紀の終わりにやる気が出ないこと。

 しかし嫌だねえ。あと4日でクリスマス・イブだよ。おまけに来年30だから、『29歳のクリスマス』なんだわ。今年も実家でケンチキとケーキ食って終わるのは目に見えてるぜ。ダサすぎる。
 それにしても、クリスマスにデートしたり、ホテルに泊まるのって一体いつの時代から始まったんだろう。この時期になると、テレビや雑誌にはそういった話題が当たり前のように出て来るんだけど、気付けばそうだった。前、アエラ(あの雑誌も、女性の編集者が減ってから〔特に藤生京子記者が移動したときは寂しかった〕余り面白くなくなったような気がする)でだいたい80年前後に松任谷由実が『恋人はサンタクロース』を歌った頃に始まり、バブルの頃がピークだったと書いてあった。確かにそうかも。大学時代はああいう風潮が最も盛んで、「クリスマスを一人で過ごす=敗残者」みたいな空気があった。そういう風潮が薄まった様に思うのは、田舎に住んでるせいもあるだろうけど、不況だからお金をイベントに使うのが減ったからなのだろう。不況にもいい面はあるもんだなあ。
 関係ないけど、山口智子、あんなCSの仕事よりも『29歳のクリスマス』の続編で仕事復帰して欲しかったなあ。あと、一部で山口智子・子どもがいる説が囁かれてますが、あれは本当なんだろうか。しかし、子どもがいるとしたら、隠す根拠は何だろう。結婚してるから、別にイメージダウンとか問題にもならなそうなんだけど。仕事が減るから?それとも事務所が怒るから?
 それから年賀状は今も考えていません。それでも時間だけは刻々と過ぎていくのでした。


2000年12月19日(火) 今年見た困った映画

 うちのサイトには映画コーナーもあるが、見ていても評を描いていない映画も時々ある。それはテレビで途中から見出したからだが、その中でも困ってしまう映画が何本かある。
 中でも、最も嫌だったのが、『ユー・ガット・メール』だ。大型書店が開店したあおりを受けて、街の小さな児童書店が潰れてしまう映画だからだ。私も小さな自営業の店で働いているのだが、大型店が進出することで客足が減ってしまうのが他人事ではないのだ。郊外に大型店が出来ることで、中央の商店街が寂れてしまう現実もある。そしてメール恋愛で出会ったとはいえ、メグ・ライアンの商店主が大店のボンのトム・ハンクスと付き合う様になるのは、自暴自棄だからにしか見えない。何というのか、役柄にプライドが感じられないのだ。
 それからどこがいいのか分からなかったのが、『ライフ・イズ・ビューティフル』だった。私は「感動もの」映画が悪いとは決して思わない。映画のテーマは生き抜くことと、いつでも笑いを忘れないこと。それはもっともなことだとは思う。ただ、あの映画には何だか深みがないような気がする。その証拠に私は感動しなかったし、今思い出そうとしても、ぼんやりとして思い出せないからだ。


2000年12月12日(火) 怖いメール

 先日、"your chiristmas present!" というメールが届いた。だが、予め重要度の高い印が付いていたところが、何だかウィルスみたいで怖くなって見てない。スパムメールの可能性も高いが、以前話題になった"I LOVEYOU" ウィルスみたいで嫌だったの。
 久しぶりに近所のケーキ屋Sのモンブラン(11/2 付参照)を食べたら、底の方に洋酒が仕込んであった。それだけではなく、クリームの入り方とかも以前と変わっていたので、Sの兄ちゃんも工夫をしているんだなあと何だか感心した。ここのページを見て作り方を変えたというのはないよね。まさかね。
 2001年になっても、宇宙旅行は一般に解禁される模様はないが、少なくとも商品の仕入れ旅行へは行きたい物である。


2000年12月07日(木) たった一つのせこいやり方

 新聞のチラシで、ある菓子屋が 和風デコレ小倉風味 というクリスマスケーキを出していたので、とても気になっている。写真から判断するには、スポンジケーキにあんこを挟んで、マロン餡とイチゴ型の牛皮とグリーンの練りきりそぼろが乗っている。そして駄目押しのように、星形の琥珀羹が乗っている謎の代物だ。おいしいのか?それと、地元出身のアイドルグループに名前が由来したケーキの写真も載っていたが、何だか余りおいしくなさそうだった。
 近頃、店ではインスタントコーヒーが余っている。一方、レギュラーコーヒーはお客が来るたびに飲むので、なくなるのが早い。そこで、インスタントコーヒーをコーヒーメーカーにセットし、ドリップした。余り匂いはしないが、見た目はとてもそれらしい物が出来た。それを問屋に出した。問屋のOさんは、「大きいカップで飲めて嬉しいなあ」と言っていたが、普段は入れない砂糖を入れていたところ、やはり気付いたのかも知れないな(苦笑)。


2000年12月04日(月) 憎いぜ、ふくらはぎ

 実は、週末にヴァイオリンの発表会があったりする。この際なので奮発して、ブーツの新しいのを買いに行った。しかし、かわいいのに限って細いので、自分のふくらはぎの太さに気付くだけで、何も買わずに帰ったとさ。
それから、日記猿人のボタン(表紙の「たのむでしかし」というやつ)が実はうまく作動してなかったことに気付いた。なので、係の人に訊いて新たに付けなおしました。どうぞよろしく。しかし、きちんとマニュアル通りにやったのに、なんでだろ。

 後日談(2001/05/16記)
 日記猿人(現「日記才人」)のボタンがうまく付かなかったのは、私が使っていたクラリス・ホームページver.2でindexを開くと、ボタンの部分がマージされてしまうからなのでした。今はページ・ミルver.3を使ってます。でも、慣れてるからクラリス・ホームページの方が使いやすい。新しいのが出てるかと思ったら、クラリス社がファイルメーカー社という名前になってから、もう作ってないらしい。


2000年12月02日(土) 字幕がない!

 昨日、アニからモンティ・パイソンのアメリカ盤の『ライフ・オブ・ブライアン』が送られてきた(うちのDVDプレーヤは海外電気CLUBという所で買ったリージョンフリーのもの。DVDは作られた地域によって見られないソフトもあるので、注意してね)。さっそく、仕事が終わってから見てみると、字幕が付いてなくてビックリした。字幕が選択できるDVDに慣れていたため、字幕が付いてないのは意外だった。
 その夜、アニから電話がかかって来たので、字幕が付いてないと言った。アニいわく、「同じソフトでも安い方と高い方があって、安い方を送った」のだそうだ。お金は払うから、いい方を送ってくれれば良かったのにと思ったが、人を頼りにするのはやめた方が良かったと反省した。
 でも、高級版と廉価版が違う会社から出ているというのは、さすがアメリカで競争型資本主義やなあと感心した。

 でも、何か今日はやる気のでない一日だった。はあ、しんど。


だつ |MAIL
ゆにばーさる日記すくえあー
NEXT RANDOM LIST Join us!