a fish called datsu -だつという名の魚-
indexpreviousnext


2001年01月29日(月) アメリカのイッちゃってるテレビ番組とは…

 日記を書くことにスランプを覚えていた(三日坊主状態ともいうね)ここ一週間、一番よく読んでいたのが町山智浩の『アメリカ横断TVガイド』だった。町山さんは「映画秘宝」というおたく系映画誌の編集長だったけど、「キネマ旬報」の編集部に押し掛けてパイ投げをしたら、シャレのつもりが問題になって、仕事を辞めてアメリカに行った人だ。
 その彼がアメリカが見た、行っちゃってるテレビ番組についてのエッセイを「テレビブロス」に連載したものだ。たとえば、アメリカ版の『クイズ・ミリオネア』の司会はみのもんたにそっくりだし、熊にあったとき死んだふりして目玉をえぐり出されるという怖い自然ドキュメンタリーなどを取り上げている。
 また、テレビを通じて、アメリカがいかに多様な価値観のある場所かというのも分かる。アメリカ中部の信仰心が強い場所では、テレビでデスメタルを聴いてMTVかと思ったら、歌詞が賛美歌だったとか(ちょっと聴いてみたい)、白人しか出てこない泥臭いチャンネルがあると思えば、反対に黒人しか出てこないお笑いチャンネルもある。
 この本に載った中でもゴス(アメリカで人気ある「人気ある高校生の男はアメフト部、女はチアガール」みたいな価値観に真っ向から反対する、服は黒ずくめでホラー趣味を持った人たちをさす)少女が主人公のアニメ、「ダリア」と「音楽の裏側」という往年の人気ロックスターが告白するスキャンダルの内幕番組はとても見てみたい。
 この本が余りに楽しかったので、久しぶりに彼と柳下毅一郎が書いているHPに行ってみたら、潰れていてちょっとガッカリ。

 読売のドン、ナベツネをネタにしたキャラが朝日新聞のいしいひさいちの漫画に出ていて、ナベツネはババ怒りだという。うちではあの新聞を読んでいないけど、ドンドンやれー!と思ったね。しかし、すごいね。朝日新聞は大丈夫だとしても、これからの いしいひさいちの漫画生命が潰されないことを祈るばかりだ。奴ならやりかねん。
 
 それにしても 椎名林檎が妊娠だと。ほんまか。だとしたら、人が人だけに、スゴい生き急いでる感じがするんですけど。


2001年01月17日(水) 郵便局 こんなに不便で いいのかしら

 先日、初めてヤフー・オークションで物を買った。ヘレナ・ルビンシュタインの保湿クリーム、ハイドロ・アージェンシーの日本では売っていないサイズだ。日本での売価に対して、とてもお得な値段だったし、他の落札者がいなかったから、楽に競り落とせた。競売相手との交渉もスムースに行き、私は早速送金するつもりだった。
 それまでは良かった。問題はお金の送金だった。地元の銀行のサービスが好きじゃないし、相手が登録する都市銀行への送金にお金がかかるので、お金を郵便局で送ろうとした。それで、金曜日に窓口に行き、所定の書類に書き込んで出すと、「CD機でカードを使った方がいいですよ」といわれた。
 土曜日。言われたとおり、CD機でカードを使って送金しようとすると、何度やっても『機械の故障のため、送金できません』というダイアログが出て、送金ができなくなる。なので、係の人に訊くと「総合通帳にする手続きをしないと、CD機で送金できません」という。おまけに、窓口が開いてないから、週明けに訊けと言う。
 週明けにまた郵便局に行くと、送金には印鑑が必要とも言った。私はその時印鑑を持っていなかったので、また出直さなくてはならなくなる。そうして、私は四度郵便局に足を運び、何とか手続きを済ませ、送金ができた。
 しかし、そんなに面倒な手続きを経ないと、送金が安く簡単にできないというのはいかがなものか。最初に通帳を作るときに、送金の簡略化があらかじめ図られている通帳を作るように郵便局がすすめるとか、そういう通帳をスタンダードにすると言った工夫があるべきだろう。
 わたしは去年の秋、東京で郵便貯金を使って、お金をおろそうとして不便を強く感じた。だが、今でも旅先で利用するには郵便貯金のほうが便利なので、それでも愛用しているのだ。いつまでも愛されるためには、より不便をなくしてほしい。そうでないと、公社化後の郵便貯金はちょっと先行きが危ないかも知れない。


2001年01月11日(木) どこで紹介されたら、流行は終わりか?

 いつの間にか、このページ(というかピュアシルク )に広告がついてて、私はちょっとビックリしている。そりゃあ、無料でいつまでも貸してくれるわけがないもんね。以前、ジオシティーズもヤフー以外のクライアントが付いていたけど、どこの広告が付くのが最も嫌だったかというと、ダントツで神奈川クリニックだったなあ。それはあんまり広告のセンスが良いと思えなかったし、ワキ毛脱毛とか包茎手術って、下品ていうか、飲み食いしながらみたい広告と思えないじゃない(私は飲み食いしながらネット見るから)。お金出してくれてた人に文句を言うのはなんだけど、あの広告ばかりは好きになれなかった。
 
 以前、週刊文春で「NHKと朝日新聞で紹介されたら、その流行は終わりだ」という内田裕也のコメントが紹介されていた。私はそれを読んで、誰かが「『ズームイン朝』で紹介されたら、もうダサい」と言っていたことを思い出した。確かに、両方ともある程度言い当ててはいる。だが、私は「週刊新潮と『ブロードキャスター』で紹介されたら、もう下火だ」という説を言いたい。
 それは、両方ともおしゃれとか最新流行には縁がないし(特に前者)、流行というとまずは批判したいと思っているからだ。おまけに、両者とも中高年以上の男性をメインターゲットにしているから、流行を素早くキャッチする必要がない。そして若い人(主に女性)が好きなことに対して、まったく迎合する必要がない。おまけになぜ流行るのか分からないので、怒るのである。んー、まるで読者(または視聴者)の家庭内での生活まで読めてしまいそうだ。きっと「やってトライ」を見て、家事の苦手な女の子をバカにして楽しんでる層なんだろうなあ。やだやだ。
 まあ、週刊新潮と「ブロードキャスター」が好きになったら、若い人に憤りを覚える頃になったということだと私は理解している。


2001年01月09日(火) 開き直っていこう。

 私は気にしいで、何か失敗したり、人に対してばつの悪い発言をしたりすると、必要以上に気に病んでしまう。それ以外にも、人の受けを気にしたりするところがある。色んなBBSで、ちょっと書くとすぐ怖くなって行かなくなることも多い(忘れてしまうことも多いけど)。でも、ふと思ったのは、自分で納得がいっているなら、反応が良くなくても引っ込める必要はないのではないかということ。人に嫌われることを怖れるよりも、もっと自信を持って色んな事をしようというのが今年のテーマです。我ながら気張って書いてるとは思うけど、そうでもしないとまた気にしてしまうから。

本当は今日、「メガネ女の研究」というテーマで書こうと思っていたけど、これはまた後日…。


2001年01月07日(日) ビバ!偽善**

 今日、美容室で『アンアン』(あの雑誌も以前の先鋭的ファッション誌どころか、『ジュノン』 みたいなアイドル誌と変わりがない様な気もする。昨年末の占い特集は、中途半端で買って損したと思うくらいだった)を読んでたら、ブリリアント・グリーンのヴォーカル、トミーがエッセイで「偽善のどこが悪いの。何もしないよりいいと思う。」と書いていた。
 そのエッセイはムチャクチャとりとめのない文章だった。だが、私はその部分を読んで、ある意味胸を打たれた。「偽善」とか「偽善者」というと、何だか卑怯者っぽい悪いイメージを持ってしまう。だが、心にもない善行だとしても、それを受け取る人の解釈によって、本当の善行にもなりうる。ただ、それが独善的にならないほうがいいというだけだ。
 人の価値観はとても多様なものだ。絶対的な善なぞ、ないことは知っている。他の人が良かれとしてしたことが、悲劇を招くことだって往々にしてある。たとえそれがお節介だとしても、自分の価値観に基づいて、人に対してできる事は沢山あるだろう。そのことが社会にみなぎるニヒリズムというか、無力感にたいする解決になるのではないかとさえ、私は思う。

 今日は明るいブルーのコートを買った。余り試したことはなかったけど、私には結構明るい色が似合うようだ。そして、その帰り道は路面が凄く凍っていたので、死ぬ思いで車に乗った。寒いところにお住まいの方は、事故にお気をつけ下さい。冬の事故はどんなに気を付けていても、避けられないときがあるからね。

後日談(2001/8/25付)
 ていうか、ある程度以上「自分は正しい」という信念を持ってる人は、大なり小なり偽善者だと思いますがね。

後日談(2003/8/5付)
 あまりしょっちゅう他の人を「偽善、偽善」言う人は、結構なトラウマを抱えているか、人に情けをかけて貰ったことが余りないと思うことにした。


2001年01月05日(金) お疲れモード入ってる。

 寝不足が悪いのか、連日の雪かきでの疲れが残ってるのか、なーんーだーかー、疲れててやる気が出ないですー。

 近いうちに、オトゥールズネタもupします。ただ、今月は忙しいから、いつになるか分からないけどねー。

 元気でないかなー。ちゅうことで、またねー。


2001年01月03日(水) 女子アナ隠し芸番組って…。

 お正月のテレビ番組で、民放の女子アナが隠し芸を見せる番組って多いね。でも、何だかあの手の番組を見る度に、女子アナが若いうちだけしか活躍できない構造を見せられているようでやだなあ。民放の女子アナって、まるで自社で養成されている子飼いのアイドルのようだ。一部を除いて、30代を越えて表舞台に出る女子アナがほとんどいないのがその証拠だ。若さとか、かわいさというのは長続きしないので、長く活躍したいと思うなら人気におぼれず実力を蓄えてほしい。
 結婚退職を願うとすれば話は別だけど、最も就職が難しい職種なんだからさ。アナウンサーになれなかった人の分も、長く続ける気力とプライドがほしいところだ。


2001年01月02日(火) 謹賀新年

 明けましておめでとうございます。今年もよろしくね。

 昨日、兄と映画を見に行ったら、バッタリ友達に会った。何だか余り話しかけてこなかったので、どうしたのかなと思った。で、今日、メールソフトを開くと、かなり遠いところに住んでる友達から「映画は楽しかったかしら?で、一緒にいらした殿方とのご関係は?」というメールが届いて、何だか唖然とした。でも、弁解するのも面倒し、しても信じてもらえなさそうなのでこのまま誤解させておこう(苦笑)。
 お正月に映画を見ることを考えてる人に、『ダンサー・イン・ザ・ダーク』だけはお勧めしません。見た人には…、ご愁傷様でした(チーン)。そして、同時に見た『13デイズ』も痛快アクション物を期待する人にはお勧めしません。何だか、お休みモードに入っちゃったよ。詳しくはこちらをチェックだ。


だつ |MAIL
ゆにばーさる日記すくえあー
NEXT RANDOM LIST Join us!