ぼそっ・・と独り言
DiaryINDEXpastwill


2006年06月27日(火) なんちゃってサンダージェット

サンダージェットのパーツだけ売ってもらえませんか?
と、問われることがある。

添付の説明書には、一応加工の作業手順は載っているものの、このパーツ、実はキャブを特殊ジグにセットして、ピンポイントの加工が必要。
だから、うちの場合、一般の方にはパーツだけの販売をしていない。

S&Sのサンダージェット依頼品を発送して、
「ここに空いている穴はなんですか?」
と時々聞かれる。

今まで無かった、でっかい穴が開いていたら、誰しも驚くのは当然と思う。
まあ、加工はそれだけではないけれど。

普通の人は、そういくつもキャブの加工をするわけではないから、説明書の通りに作業するには、結構勇気が必要で、
「間違ったことをしてキャブを壊すぐらいなら、分からない作業はしない方がいい」
の選択になるのかどうか。
時々部品だけついていて機能しないキャブに遭遇する。

しかしこれはアクセサリー的につけては意味が無い。
「サンダージェットが付いているように見える・・なぁんちゃって」
にならない様に注意。
HIRO


2006年06月26日(月) 夢で見た景色


今日、末っ子が熱心に地図をにらんでいた。
「K峠って知ってる?」
「ああ、あの出るって有名なところ?」  (今もそうかどうかは知りません)

「K峠じゃないんだけど、その近くに行ったんだけどね・・・」
何でも、友達にすごく眺めのいいところで、走るにはいいコースと、誘われたらしいのだが、案内役の彼女の記憶が定かでなかったのか
まるで結界でも張ってあるがごとく、迷いに迷って目的の峠に行きつけなかったとか。
「何でか、わからないけど、どうしても行けんのよね」


で、迷ったところで見た景色が
「ここって夢の中で来たことがある」
の場所だったらしい。

断崖のように切り立った場所にへばり付く様に家が建っている。

「絶対にそこには行った事が無いんよ。」 
(ハイ、そっち方面に連れて行った事はありません。)
「でも、その家、めちゃめちゃ印象的で、一度見たら絶対忘れない家なんよ。
あ、これ、夢で出てきた家・・・で」

夢の中では道が二手に分かれていて、右に行くと急な上り坂
左に行くと、曲がった先に平屋の家が数軒あるような、暗い場所だったとか。

夢で見た!と主張していて、「じゃあこの先どうなってるん」と問われて進みかけて
言ったとおりの展開に怖くなり、「帰ろう」と言うことでUターン。

その夢の先は?の彼女の問いに
「猫が出てきた」と言うと
「猫だなんてリアルな話は止めてや」  
聞かれて話して怒られて・・・

走っていたら、
「本当に猫がダーッと道を横切ってね」
「もう、マジ二人でびびってねぇ。怖いったらなかった」
らしい。


人に道を尋ねていたときに、場所の特徴をいうと
「そりゃあ K峠じゃろ」
と言われたらしく、行きたいところは本当はK峠だったのだろうかと、上記の地図で確認していたに戻る。

「でもねぇ、K峠には■■■が無いんよ」

(うちのHP)管理人登場
話を聞いて、
「○○峠じゃない?K峠の近くにある」
「そう、そんな名前」
「でも、お前は行くなよ」
「どうして?」
「K峠は今、道幅広くなってるけど、そっちは途中から道幅狭くて危ない」
「どうやって行くん」
「だから、お前は行くなよ」

本人納得したかどうか・・・

今回の「びびったプチツーリング」は、別の眺めのいい場所を見られたから良し!と言うことで締めくくった話だったが、結局どこに行こうとして、どこに行ったのか、いまだに分からないらしい。


2006年06月18日(日) 怪しい通販

テレビで華々しく宣伝して、つられて商品購入した人も少なくないはず

宣伝通りで満足!

もあれば、
これってホントにそんな性能がある?

と思う品や・・・・
いい所ばっかり宣伝して、使ってみると、使用音の気になるものなど、買ってみないと分からない物もある。

当たりもあれば外れもある。
縫ったより強いの触れ込みの○○ボンドや、○年間○○○不要 も買ったけど、 (_ _;)ゞ ・・・

娘に
「実はうちの■■には●●●が入っているんだけど」
と、話すとまったく気づいていなかったので、効果としては同じく感じてなかったとみえる。



話はさておき、ピグスノワックスは、ショーバイクなどに使用する、最高級のワックス。
効能と薀蓄はいまさらなので横に置いて、この商品には、一つエピソードがある。

数年前の夏の夕方。
表が、なにやら盛り上がっていた。

「蝿が落ちた」

聞けば、社長が自分のハーレーを磨いてワックスを掛け終わり、
「う〜〜ん 綺麗だ」
と、一服しながら眺めていたところ、ハエが飛んできて、タンクに停まりかけたが、滑って落ちたという。
ガラスでもどこでも自在に停まれるハエが、着地面を掴めないほど、表面がつるつるになっていたわけで、ワックス効果はバッチリ。
そういう意味では、鏡面仕上げ以上と言ってもいいかも。
後日談で、お客さんの「蚊が停まれなかった」話もあった。

「あれ、商品説明のコメントに書く?」
と聞くが却下

蝿の話まで載せると(誇大広告の)怪しい通販みたいだそうで。

p.s.
拭き上げには、ネルや磨き専用布を利用のこと


2006年06月14日(水) そんな馬鹿な (後日談)

前回の軽自動車税を破棄してよいことになって、その後
軽自動車税賦課決定通知書なるものが届いた。

賦課決定理由に




と、スタンプで押印されている。
手書きでなく、パソコンのプリントでもなく、ゴム印

めった無いことなら、ゴム印まで作らない。
と言うことは、今回の誤請求は、珍しいことではないらしい

来年からも要チェックと、心に決める。


2006年06月11日(日) 中は○○券?


大型連休の終わった5月8日
留守宅の父のポストになにやらごっそり入っていた。
時々必要な物を取りにいくが、車で片道1時間の距離は、ちょっとそこまで・・と言うわけにいかない。


郵便物は転送依頼しているので、ほとんどチラシ広告とかカタログや挨拶状
極力、不要な物は届かないように連絡していたので、特に重要なものは無い、と高をくくっていたが、一つとんでもない物が混じっていた。

「4月28日配達日指定」 と巨大なシールの貼られた横置きの定形サイズの封筒
宛名は ●●保●さん。
番地も名字も全然違うのに、どうしてこんな物が・・・

差出人から、中は推して知るべし。
在宅であれば、
「間違って入ってましたよ」
で何の問題もないだろうけど
届かない封筒に、とんでもない騒ぎが持ち上がっていたのでは?と苦くなる。
番号で追っても、配達済みで表示されるに違いない。
指定日より10日も経っているので、「今さら焦ってもどうしようもない」と、気分も殆ど開き直り。

電話を掛けて、宅配の会社の人に回収を依頼する。

通販をしていると、一番あって欲しくない誤配。
大事な物は、書留の手渡しに限る。




2006年06月05日(月) 宣伝  ホワイトダイヤモンド

結構 ポリッシュにハマッてます。

最近販売しているホワイトダイヤモンド
管理人がHPで紹介する暇がないのでこちらで宣伝 (^^)



買って帰ったら、友達に
「こんないいもの売ってるんだ」
と横取りされて、2度も買いに来られたK氏を筆頭に、初回入荷分はあっという間に売り切れました。

磨いたものを、光ったまま維持したい人にぴったりのケミカルで、試しに半分磨いたものを置いておくと、うちのスタッフでさえ
これってメッキだった?
と言うほどの光り方。

お客さんも、手に取ってまじまじ見ながら
え?メッキじゃないんですか?

みんなにそう言われると、嬉しくなってしまうじゃありませんか  (^▽^)

「アルミを磨いたんです」
(重さが鉄じゃないでしょう) 

 映像がピントずれていますが、本当はもっと綺麗。



高番手の研磨剤入りなので、そのまま磨けば、大きな傷は残り
「年季の入ったメッキの部品状態」
に仕上がります。

下地から、綺麗に傷を消していけば、
「新品のメッキ(を掛けたような)パーツ」
に変身すること間違いなし。

酸化を防ぐため、磨いたものが白く曇ることがありません。
磨き剤も入ってますが、これは金属保護剤です。
(効果の持続は個体差と環境で違います)

磨きのコンビで磨いた後にご利用、または新品パーツからのご利用をお奨めします。

現在売価 @2300円


2006年06月03日(土) そんな馬鹿な


自治体で納付の期日が違うけれど、5月末は自動車税等の支払い月。
あまり早くに見たくも無いので、月末ごろになって、やっと重い腰を上げる。

分厚い請求の束が入った納付書が数冊。
今年はなにやら異様に多いような・・・・・・?

一つ一つ調べてみると、確かにそれだけ数がある。
ただ1つ、どう考えても分からないのが1台。

調べてみると、去年の夏に売ったはずのヘリテイジ。
遠来のお客さんで、名義変更は自分でされるよう書類を整えて渡した。
その軽自動車税が何で?

区役所の課税課に電話して問い合わせると、あっさり
名義が変わっていませんね
の一言。
頭の中を嘉門達夫の
「んな、アホな」
のメロディーが駆け回る。

名義変更しないメリットよりも、デメリットの方が大きすぎる。
ただ、名変後のファックスまで要求していない。

相手の人に電話を掛けて尋ねるべきか・・・・・・・( ̄  ̄;)ウーン・・

去年のファイルを探していて、ふと、もう一箇所確認できるところがあったじゃないかと思いつく。
そう、車検証。

陸運支局に電話して電話を回してもらう。
訳を言うと担当者は
「そりゃぁ、名義が変わっていないんでしょう。譲渡した人に連絡して名変してもらわんと、ず〜っと税金の請求がきますよ」
と、にべもない。

調べることは個人情報が云々といわれるので、
「たずねる(広島)ナンバーがまだあるかどうかだけで結構です」
で調べてもらうことに。

自分の情報なら何の問題も無いはず。

少しして、折り返しの電話があった。
「名義変わっていました。この番号はもう有りません」

でしょ〜!

3度目の電話を課税課に入れる。
調査に随分時間がかかって、返事の電話があり、請求の来ている納付書は破棄してよいことになった。

やれやれ・・・

実は、これには前の話がある。     (なんだか、このパターン多いかも・・・)

あるお客さんが、車検で車両を持って来られた時、
「いくら探しても納税証明が無いんです」
と、これはよくある話なので、出張所へ継続検査の納税証明を取りに行く。
ところが、しばらく待たされて出てきた答えが
その車両は廃車されています
だった。 

ぇえ? (○。○)//

「ここに、その車検証があるんですが」

その後の事務局の混乱は言わずもがな。
結論から言うと、何らかの手違いで、この方の車両が課税対象から削除になったため、税金の請求が行っていないということらしかった。

そんな前歴があるから何があっても今更びっくりしない。
今回、予想した落ちで、本人さんに失礼な質問をしなくて良かったと思う。

ただ、気がつかないと、永遠に無い車両の税金を払わなくてはならないところ。

しかし----------------
後からよく考えると、今回と前回は裏表。
手違いで残っている裏には、代わりに削除されている登録車両があるんじゃないかな。

一人で2度も体験すれば、これって、かなり多い話かもと言う気がしてならない。






まさくん |MAILHomePage