いいことあった
おさがしものはこちらから

2007年10月31日(水) 400歳の貝>アイスランド沖海底で発見 最長寿の動物?

- 毎日新聞社
障害者の工賃、1万2千円 4年前から3千円もダウン - 共同通信
妊婦の健診公費負担2・8回 厚労省、最低5回は必要と - 共同通信
極寒だった豪州に大型恐竜 南部で足跡の化石発見 - 共同通信
落語家・夢之助さん>「手話通訳気が散る」島根の敬老会で - 毎日新聞社

◆ケロ傷病

先週木曜日夜から、本人の申告によると「自分でいじった」右の鼻の中が赤く、血が混じった漿液がでていた。前日にはケロが困った顔で「皆が(ケ)ちゃんのこと『はなぢさん』っていうのー」と訴え、家人が笑いを堪えて横を向く出来事も。

保育園に迎えに行くと、「右の鼻の中が良くならないので、お医者さんに行った方が」と薦められ、退園後にまず近所の小児科へ。しかし閉まっていたので、一旦家に戻って保険証を用意し、自転車に乗って遠くの耳鼻科へ。さすがお医者さんは色んな秘密兵器を持ってて、麻酔の入ったクリームでかさぶたを取って状態を確認し、「自分の鼻水でかぶれてる」「細菌感染があるかも」「お薬塗りましょう」との見立て。

「保育園通ってるんですけど、園でも塗った方がいいですか?」「あんまりステロイドとか保育園で使いたくないし、園ではいいよ」「かさぶたの上から塗るんですか?」「家だと痛いだけだから、それでいいです。家に何がある?」とテキトーな(いや、あんまり薬出さないし抗生剤使いたがらないし良心的なお医者様だと思ってますが)質問。「ケナログ」「ケナログはこれには向かない」「アンダーム」「じゃあアンダームでいいよ」「でも使用期限過ぎてるかも」「いいよいいよ」って、本当にいいんですか?

ついでに耳の中もみてもらって両耳掃除してもらった。(家での耳掃除は薦めない先生。)

◆日常

診察が終わるといい時間になっていたので、ケロと二人で外食。いつもと違う店に行ったがケロは「あしたもこここようね」と気に入った様子。



2007年10月30日(火) 透明導電膜>インジウムフリー 東海大が開発に成功

- 毎日新聞社
中皮腫>発症ルート解明 放医研 - 毎日新聞社
富士眺望のため木枯らす? 山伏の頂付近、樹皮切り取る - 共同通信
JR九州のIC乗車券 名称は「スゴカ」に - J-CASTニュース

◆日常

朝、家人がお弁当を忘れて出かけたので、私が家人のお弁当を持っていき、自分用に作ったお弁当はそのまま冷凍庫へ。私の方にトマト入れなくて良かった。

同僚Oさんが「ニットのポンチョは自転車に載りやすいし寒くない」と薦めてくれたので楽天で色々さがしたが、やっぱり実物見ないと決められない。
今月末期限のポイントで何か買おうと物色していたのだが、本やマンガの類はこの前片付けて「買わない」方向を目指しているので決定には到らず。



2007年10月29日(月) 台湾、ウナギ稚魚の輸出禁止へ 11月から

- 共同通信
保育士資格>条件緩和を検討…子育て経験者対象に - 毎日新聞社

◆日常

朝、ケロとシャワーを浴びて髪をドライヤーで乾かしながら「そういえば週5出勤する週があった筈。いつだっけ?」とふと思いついた就業1時間前まで、今日出勤日なのを忘れていた。思い出して良かった。

職場で配置転換(異動)が発表された。私が苦手なKさんが別の仕事に移ることになった。表情を変えないようにしたつもりだが、目が光ったかもしれない。

最近、掃除をするとラッキーが訪れるという本が売れているらしく、ちょっと頭のヨワい人みたいかなと思ったけど、うっかり「そうじ力か」と思ってしまったのは本当。

夜、約束されていたお出かけがなくなった(家人が寝込んでしまいウチ飯)ケロが「おやくそくしてたのに」と文句を言い出したので、ケロを乗せてドライブ・・・という名目でガソリンを入れに行き、スーパーで買い物。帰りにそのスーパーでプリキュアのクリスマスケーキの予約見本をみつけたケロは「ドライブ楽しかった?」「うん」「何が楽しかった?」「ケーキみたのがたのしかった」という素朴な感想ながら楽しんでくれたらしい。



2007年10月28日(日)

◆私信

Dさん、ご紹介ありがとうございました。地元図書館では蔵書になかったため、取寄せてもらうか本屋さんで見て見ます。

◆日常

晴れた。よかった。ケロと色々な約束があったので、まずはケロが自分の自転車(私は徒歩)で公園で砂遊び、その後図書館に行き、近くの店で私の買い物をし、一旦帰宅、改めて私の自転車に二人乗りでアイロンビーズ(と昨日使い果たした生鮮食料品)を買いに行くというスケジュール。

しかしまたケロがぐずぐずぐずぐずしてるので暇つぶしに窓ガラス磨いてしまった。鉄砲玉のように飛んでいく子でもまた追いかけるの大変だと思うし、この歳で段取りとか考えてたら変だけどさ。

公園ではケロは念願の砂遊びなど楽しんでいた。が、滑り台で前の子に迷惑をかけ(蹴られてないと言ってくれたが)、「ごめんなさいしないなら帰る」と脅すと「かえる」ときびすを返したので、泣くまで説教。無理やり謝らせた。
それから気分を変えて図書館へ行き、リクエスト本が思いがけずたくさん届いていたので荷物の重さに耐えられない私がギブして帰途についた。

そしてケロは行きにも1度転んだが、帰りは2度転び、最後ので膝から流血。ペットボトルの水を持っていたので傷を洗って、もう漕がないでいいからと私が自転車を押した。二度目の外出の予定はつぶれたので、コンビニで牛乳など補充して帰宅後、かねて用意していた「キズパワーパッド」を膝に貼った。普段ケロはすぐ傷が気になって絆創膏をはがしてしまうので「これは治るまではがしちゃいけないのよ」「お風呂に入るときもはがさないよの」と説明。ああ、心配だ。(はがされそうで。)

夕方の空にききゅうねこ(正;地球ネコ)のような雲が出ているとケロが言い、と久しぶりにおかいつの歌のDVDを視聴。また浴衣を出せだの髪飾りを出せだのうさぎの鼻(ひげつき)と耳を作れだのうるさいが、機嫌直ってよかった。

そして夜。ネズミのチーズ釣りなどで一緒に遊んだ後お絵かきをしていたケロが突然「ビーズ買いに行きましょう」と言い出したので、閉店寸前のおもちゃ屋さんに飛び込んで買ってきた。一応今日買う約束だったからね。間に合って良かった。

帰宅後に自転車用のセンタースタンドとプロテクターをウェブで検索。いや補助輪で斜めになるのが転倒の原因だと思うんだ。それで自転車経験は浅いけど補助輪外してしまおうかと検討中。

◆着物

久しぶりに着物トピック。「雨でもお出かけは着物」と決めて雨コートを用意したが、雨の日に履いても惜しくない安い草履にはMサイズの草履カバーが合わなかったので、Lサイズの草履カバーを購入。そのついでにたとう紙10枚入と無地平組帯締めのアソートを11本頼んだ。帯締めが足りない訳ではないが、普通に買おうと思うと高いので色数を増やそうと思い。結果、織り方が違う同色のものが2本入っていたが、他はかぶらず中間色で10色の在庫が増えた。写真でアップしようと思いつつ時が経っていたので備忘のため記入だけしておく。



2007年10月27日(土) 龍泉洞で新たな地底湖発見 総延長は2700メートル超、岩手県

- 共同通信
教科書検定>集団自決で1社「強制」明記 沖縄で評価の声 - 毎日新聞社
バイク事故防止に新装置 交差点で実証実験へ - 共同通信
フランスで白熱灯廃止へ 2010年から - 共同通信
マオリ戦士の首>故郷NZへの返還に仏政府が「待った」 - 毎日新聞社

◆ウェブ

JICAの「世界の笑顔のために」プログラム。平成19年度第2期の募集が11月1日から12月21日まで。家庭の不用品(もちろん状態のいいもの)をリストで出し、先方で必要なものを指定して、元払いで発送または都内倉庫まで直接届ける方式。毎年リストを出してみようかなと思いつつ、さほど送るものが見つからないので果たしてないが、関心をもたれた方はぜひ。
http://www.jica.go.jp/partner/smile/index.html

◆日常

大雨のため車でイベントのある公共の遊び場へ連れて行ってあげようかと思ったが、ケロがあれこれぐずぐずして結局1日家で過ごした。いい加減間に合わない時間になってようやく「いく」と言い出したが「(ケ)ちゃんとこれやろうかと思ったんだけど」とアイロンビーズを出すと「いかない」とあっさり翻意。

ほんのちょっとのビーズと犬の型がついた百均商品と、IKEAで買った四角大小、丸、ハートの型セットしかなく、ビーズが絶対的に少ないので「おかあさんはしろとピンクつかっちゃだめ。あおとオレンジならいいわ。」とケロがビーズを仕切り、二人で作っては壊し作っては壊し。最後に白とピンクでハート型を作ってそれだけアイロンで接着して完成。明日ビーズを買いに行く約束をした。

楽天のポイントの期限が近いのでエネループでも買おうかと調べてたが、私は過去に充電器を買って(エネループじゃないけど)持っている筈。どこへ行ったんだあれは。(と探して家の中で転んで肘を擦った。)それが見つかるまで(あるいは処分したとあきらめがつくまで)保留。

あとは夜までかかって主婦向け雑誌のバックナンバーを読み込む。合わせ調味料の配合を表にしてキッチンに貼っておくって大した手間じゃないけど確かに便利だわ。パンとかクイックブレッドとかチーズケーキとかカスタードクリームとかの分量も一緒に表に入れておけばいちいちレシピ見直さなくていいわね。作り方なんかそんな難しくないしね。

それで残り物の繰り回しをみてたら自分もドリアが食べたくなり、朝炊いたご飯に朝使ったハムの残りと冷凍してあったミートソースとシュリンクチーズを載せてドリア風にした。うまかった。

中国の方と結婚した奥様が「顆粒の鳥ガラスープと塩と野菜に熱湯を注いだ中華スープ」を毎朝の味噌汁のように作っていたので、パン食の朝にはコンソメと熱湯(と少量の野菜)で、インスタントスープが作れるじゃない、と思いつく。家人が先日インスタントスープを買って欲しいと言っていたが、どうも私はあの手の糊っぽいスープが好きじゃないので、代替手段を考えていたところ。(自分が全部賄いを引き受けるんだったらいいけど、他人が自分用に欲しいと言っているのに却下するのも民主的でないなと思ってはいる。)



2007年10月26日(金) 霊長類30%が絶滅の危機 ゴリラなど25種が特に危険

- 共同通信
出資者の損失、補てんせず 緑のオーナー制度で林野庁発表 - 共同通信
琵琶湖>酸素濃度が観測史上最低水準に 生物に悪影響も - 毎日新聞社
「延命中止は社会的検証が必要」 千葉県救急医療センター - 共同通信

◆日常

行き帰りとも雨。朝は時間がなく、夕方は雨がひどいのでケロがくじけるんじゃないかと思って両方カッパに傘さして自転車。(私は傘ホルダーが自転車についてる。)こんな日に限って目撃情報が多く寄せられる。

夜帰宅後にケロが手伝いに燃えているので、ニンジンの皮むき(ピーラー)とタマネギの皮むき(手)と冷蔵庫からの食品出しを頼んだ。「次のお手伝いは?」と聞くので「Qと遊んであげてくれない?」と依頼して猫吊りを渡したら、ケロもQも大喜び(多分)。
そういえばエンパスの家人はQが小さい頃、帰宅したとたんにQに向かって「鈴ボールなくしちゃったの?」と聞いて探し出してあげたりしてたなぁ。(鈴の入ったボールを家具の下などに入れてしまうと、Qがしょんぼりすると当時言っていた。)最近は家人のアンテナが鈍っていてQの言いたいことが分からないらしいが、ケロがQと遊んであげていると、そのうちケロがQの代弁者になってくれるかもしれない。

◆保育園

ケロを迎えに行ったとき、Rちゃん(男児)がにこにこして「いま、くすりのんでるの」と保育園で使う造形系おもちゃのパーツを口に中に入れてるところを見せてくれたので、とっさに先生に「せんせー、Rちゃんがお口にこれ入れてますー」とちくってしまった。Rちゃんは先生にむちゃむちゃ怒られた。
「お口入ってるの?出しなさいっ」「(口を閉じたまま無言で首を横に振り続けるRちゃん)」「これはここで遊ぶものじゃないでしょっ!」・・・。先生に内緒で「見せて」って口から出してもらった方が良かったかな・・・。きっとRちゃんは反省なんかしないと思うけど、もしボタン電池なんかだったらやっぱり重大な事故に繋がるから、効果的な注意の仕方はなかったかしら、と色々後から思い悩んでしまった。

◆ケロ日常

数日前にケロが「かぼちゃおばけのひのかざりつけしたい(意訳)」と言い出したので、ブドウリースとかぼちゃフィギュア2個を出し、靴箱の上の水槽をどけて場所を貸してあげた。自分のお手玉と「宝石」とおままごと用カップ&ソーサー(が何故ここの飾り付けに必要だったのか不明)を足してかぼちゃおばけのデコレーション。こっ、これは、季節のテーブル@シュタイナーみたいなもんだな?自分で作るんだな?すごいぞケロ。

で、玄関から洗面所に移動した水槽にはめだかが1匹だけ生き残っているのだが、ケロが「めだかちゃん、ひとりでさみしそう・・・。おとうさん、しむ(死ぬ)まえににがしてあげればいいのに。」と心配していた。(と、夜ケロが寝てから帰宅した家人に話すと「そういえばまたいっぱいもらったんだ。もって帰ってくるの忘れてた。」とあっさり。)

あと最近のケロの心配事は「だんだんはがほそくなってね、ぐらぐらしてね、ぬけちゃうんだって。(ケ)ちゃんこわい。」ということだった。「もっともっとお姉さんになってからだから明日とか来週とかじゃないから大丈夫」と言い聞かせたが、未知の体験は恐ろしいものなのだな。



2007年10月25日(木) 2日で明るさ40万倍に ホームズ彗星、肉眼でも

- 共同通信
「寒い冬」の可能性も 向こう3カ月の予報 - 共同通信
内藤ルネ氏死去 イラストレーター - 共同通信
6割が最初からニセ物 比内地鶏の偽装商品 - 共同通信

◆日常

仕事、今日は少し忙しかった。嬉しい。

同僚Oさんから昨日貰った梨を、昼のお弁当にも入れ、夜のデザートでも食べた。これが今年の食べ収めか。

お米が切れて買いに行ったが、もうすぐ新米を分けてもらう(有償)予定なので、あまり多く買えず2kgにしておいた。あとブイヨンキューブが切れて買いに行き「ブイヨンとコンソメの違いって何?」と思いつつ、今回はベルマークがついてるコンソメを購入。うん、うちブケガルニのサシェもあるけどブイヨンとかコンソメも買うんだ。(そしてベルマークは保育園では集めてないが、入る予定の小学校で取立てが厳しいらしく「今から貯めといたほうがいいよ」とご近所の奥様に脅されているため。)



2007年10月24日(水) 中国初、月周回衛星打ち上げ 「嫦娥1号」、宇宙技術誇示

- 共同通信
「現時点で因果関係見られず」 タミフルと異常行動で作業部会 - 共同通信
果物>脳卒中や心筋こうそくに予防効果…厚労省研究班 - 毎日新聞社
妊婦喫煙で子の肥満率3倍 山梨大教授が調査 - 共同通信
日産がGT−Rを復活 東京モーターショーで公開 - 共同通信

◆日常

ケロ遠足のためお弁当。「サンドイッチとおにぎりどっちがいい?」「りょうほう」「きっこちゃんみたいだね」ということでミニおにぎり2個とチーズサンド3切れ、+ピックに刺したおかず。私のお弁当も残り物で。

ハンドクリームを詰め替え用ミニチューブに入れて会社のお仕事ケース(席が決まってないのでその日の席に持っていく)に入れた。前日にはクロレッツの携帯ケースも入手、一人職場環境向上計画。(可愛いポストイットとか大好きな緑色のシャーペン黒赤ボールペン切替ペンとかは既に入っている。)後はカラフルなマイメクリッコも用意したい。

昼休みにジーンズを買いに行き、すそあげを頼んで終業後取りに行った。(Fさん念願の、股上深めがまた出てきましたよ。)



2007年10月23日(火) 広辞苑>10年ぶり改訂 1万項目を追加

- 毎日新聞社

◆日常

仕事、かなり暇。

明日はケロの遠足なので、お弁当用食材をケロと買い込んで帰宅。

色々やろうと思っていたら色々で計画頓挫。ぐうう。

夜眠くてふらふらになりながら、某身内からの頼まれ仕事をする。



2007年10月22日(月) 鞍馬の火祭>たいまつ数百本が豪壮に乱舞 京都

- 毎日新聞社
着物販売>健勝苑など提訴 愛知、千葉、秋田の女性6人 - 毎日新聞社
白血病再発は幹細胞のせい 理研の実験で解明 - 共同通信
基本ソフトの情報開示拡大 マイクロソフトが大幅譲歩 - 共同通信

◆日常

ケロは10月から平日は保育園に行かせることにしていたので預けた。
家で家人の寝ていない部屋を片付けようと思っていたら、家人(発熱中)が出勤してPCで決裁を入れなくてはいけない案件発生。仕方ないので「運転しようか?」と申し出て半日運転手。発熱してる人に運転させると危ないから。仕事になると気合が入ってしゃきっとして、仕事が終わるとまたへろへろになるのが面白かった。

帰りに「コーヒーが飲みたい」「本屋に行きたい」と言うので付き合っていったが、途中で薬が切れたらしくまた熱が上がってきたので連れて帰る。

夜ケロ(と家人)が寝てから、クロゼットの中の洋服カバーとハンガーも処分。金属ハンガーはいつの間にか資源ゴミで回収されるようになっていてびっくり。道端の金属製品がのきなみ盗まれるご時世、リサイクルの価値が出たんだな。

ジョアンナ・カール「チョコ猫で街は大騒ぎ

題名で手に取ったら、「コージー・ミステリ」と書いてあってDさんがそういえばコージーミステリ好きだったな・・・とこのジャンルを読んでみることに。
主人公がよく言い間違いをする(頭が悪い訳ではないが、他人にそう見られる)という設定なので面白みが訳せない箇所が多くて残念。(不思議の国のアリスみたいなもんか。)テキサス人についての描写もよく分からなくて・・・後でウェブで探したら2作目以降はまだ翻訳されていなかった。人気がいまいちだったのかも。
でも私はチョコレートも猫も好きなので、その部分はとても楽しく読んだ。



2007年10月21日(日) かぐや>月の観測軌道に入る

- 毎日新聞社
ネットで香りを「配信」 システムの実証実験開始 - J-CASTニュース
京大教授陣に反共工作 米、左傾化阻止へ世論誘導 - 共同通信

◆日常

昨夜の出来事。
風邪で発熱した家人が帰宅。私は氷とアイスとゼリー飲料とオレンジジュースを買いにコンビニへ。
Nさんにキッチンの水切りの状況を見ていただこうと写真を撮ったらもうちょっと綺麗にしたいよなと思い立ち、やせたパテを埋めなおし。

今朝以降の出来事。
前夜の作業で勢いづいて、キッチン天板をメラミンスポンジで磨き、スポンジ立てと食器用洗剤ボトルを買い、カトラリー引き出しの仕切りもメラミンスポンジで磨き、食器を入れた引き出し4段の内外を拭いて、中の食器やカトラリーで使わないものを処分。十数年持っていた無印良品の(廃番)スタッキングできるワイングラスは、引出物などで2客づつ口当たりの薄いクリスタルのグラスを頂いたりして使っていないので処分。一口ビール用の銅カップもそんな上品な飲み方をする人が家に来ないので処分。中々楽しかった。いつも大掃除の時にやろうと思いつつやっつけ仕事で間に合わないので、今回は早め早めに動きますわよ。

続いて玄関周りの拭き掃除、ベランダの拭き掃除と片付け(ガーデニング用品はチューリップ球根植え付け後、移植ゴテ1つだけ残し植木鉢と肥料全処分。今後は要る時に買う。)、網戸のきしみにKURE5-56、サッシのワックスがけだけはあまりに日差しが強いので断念。これは大掃除じゃないけど床の拭き掃除もした。

浴室のパテがやせた箇所も湿気が裏に回っているんじゃないかとずっと気になっていたので自分で埋めてみた。仕上がりはヘボいが、元のカビの出た状態と比べると(近眼の目には)綺麗になったように見える。これは今年初めから業者さんに頼もうと思っていたのだ。が、家人に「そんなに期待しちゃだめだよ。リストラされて転職して入ったばっかりの新人が入って次の日にやらされるような仕事なんだから。」と言われてやる気が削げて放置していたものなので、年内に(一応)片付けられて良かった。でもこんなに簡単に済むならあっちもこっちもやりたい。(数ヵ月後の様子がわからないので今のところ数箇所だけ。続報を待て。)
浴室を出たところの棚の中身も洗面台下と入れ替え、出てすぐに足拭きマットとバスタオルとケロ肌着に手が届くようにした。

あと何だっけ、洋服捨て。クローゼットに吊りっぱなしだったOL服〜フォーマル服を、それぞれ買った時や着た時の思い出に感傷的になりつつも「もう流行らないだろ」とほぼ全部捨て(不織布の洋服カバー、静電気で中の服まで黒くなるって知ってた?)、引き出し保管してたパジャマ〜現職場服も、あまりにしょぼいのと着心地が悪いのを捨て、ゴミ袋2つ分を資源ゴミに出した。コンテナで途上国に送られて仕分けされてまたどこかの国で流通するらしいよ、資源ゴミ。

すがすがしい思いで自画自賛していると、へろへろになった家人帰宅。「家が綺麗になってる」と言ってはくれたがあんまり具合が悪いのに「これがこう、すごいでしょ」と変更箇所を自慢して回ると可哀想なので、早めに寝かせてあげた。



2007年10月20日(土) 地球外標本>彗星のちりと月の石、東京で同時公開

- 毎日新聞社
四国の水がめで降雨実験 渇水に備え来年5月から - 共同通信
大流行原因は同一ウイルス ノロウイルス、遺伝子解析で判明 - 共同通信

◆日常

ケロがピンクの自転車で出かけるというので、後のサポートハンドルを作り直してから公園へ行きしゃぼん玉で遊び、図書館で本を返して借りて、百均でケロの「宝石」(プラスチックの裸石型の雑貨)を買い、オムライスを食べて、髪を切って、買い物して帰宅。

◆百均

「宝石」

◆読書

アデレ・グリセンディ「わたしの赤い自転車
菅谷誠訳(柏櫓舎 2004年2月)

とある経緯で知り、読んでみたくなって図書館でリクエストして、寝るまえにちびちびと読んだ本。聞いたことのない出版社なのでサイトを見てみたら、「エンデュアランス号漂流」の翻訳者が代表を務める、2001年にできた札幌の従業員10名の会社だった。(予定はないが自費出版の価格表が面白かった。A5版よりB6版の方が安いのね。小さいと印刷とか製本が大変なんだろうか。)

本の方は、1950年代から60年代にかけての、イタリアのとある「格別に貧乏でも裕福でもなく、権威主義でも放任主義でもなく、教養豊かでも無教養でもなく、ほどほどに宗教嫌いでほどほどに敬虔な家族」の中で育った筆者の思い出とその頃の、高度成長期直前の人々の生活を記したもの。秋から始まる季節ごとのエピソードに、思い出をからめて書いてある。イタリア版「三丁目の夕日」というとあまりにまとめすぎて雰囲気が伝わらないが、ちょうど同じ頃の同じく敗戦国だったイタリアの様子。自分が知っている時代にも残っていた生活や、少し上の世代が語る生活に多少の懐かしさと、目新しさを感じる。本国では2001年に刊行され、2002年に高校生向けの課題図書になったそうだ。

食べ物がたまらない。以下、備忘のためメモ。空腹時には読んではいけません。
ブドウの搾り汁を1/3量になるまで煮詰めて冷ました「サーバ」(水で割って飲む)、黒ブドウの絞り汁コップ1杯に大匙1杯の小麦粉と半匙の砂糖を弱火でかきまぜながらとろみをつけて冷やしたペースト状のお菓子「スーゴ」。幼稚園のランチボックスには加工肉やチーズや茹で卵に、薄紙をかぶせた固形のジャムか銀紙でくるんだ板チョコ、家で取れた果物、時には米菓子がひと切れ(他に給食でパンと野菜スープ)。修道院のお使いで貰う薄紙の小袋の中には「ご聖体」。家で作る各種パスタ、カボチャやサラダ菜たっぷりのトルテッリ。くるみをカラメルで固めたクロカント。リキュールをしみこませたサボイビスケットを土台に、普通のカスタードクリームとココア入りカスタードクリームを交互に重ねた「ツッパ・イングレーゼ」。ウサギのフライを食べる時の悪戯、甘い発泡ワインをかけた雪のシャーベット。家畜商がくれるダイオウ味の飴。栗やピクルスを詰めたトルテッリ、パン屋の窯で焼き上げるトルテッリーニ(パスタの皮の中に栗やアマレットやジャムやオレンジの皮を詰め、色砂糖をまぶしたもの)。朝食は牛乳かカフェラッテに、前日の残りのパンかポレンタ。昼食はパスタとミネストローネスープとハム、ソーセージ類、野草か畑の野菜サラダ。夕飯はニンニクとオリーブ油で味付けしたパンに熱湯と一つまみのチーズをかけた「パンのツッパ」や米を牛乳で煮てレモンの皮を入れた料理などがプリモピアット、セコンドはサラダ菜やタマネギを盛った大皿、オムレツやチーズの塊にパンを添えて。ブタの解体で作る各種の加工肉。謝肉祭の「イントリゴーネ」と「トルテッリーニ」。自家製の野菜と生のレタス類にラードをかけたもの、三角袋にくるんだ「トゾーネ」(熟成前のパルメザンの切れ端)。黒珈琲は週に2度、大鍋に湯を沸かしてコーヒー粉と大麦粉を等量、代用コーヒーを半袋分入れて作る。夏のジェラート。聖ジョバンニの日に青いクルミで作る胡桃酒や他のリキュール作り。ザバイオーネ。

あと、日常のいろいろ。
修道女の熟練した刺繍の技と布地の繕い。男物の上着や女子どものコート以外は家で縫い、継ぎをあてて繕い直し、ズボンのはぎれは靴の防寒中敷に、男物のシャツからは、女性のシャツ、といった布の繰り回しは、和服だけじゃなくて洋服でももちろんあったのだ。そして嫁入り支度が白一色というのは流行を考えずに何年も前から準備ができる。「家で織るのは、たいがいが麻。リネンは、あんまり織らなかった」という時の麻はたぶんラミーのことか。
色ガラスでできた香水の噴霧器。晩春にやってくるマットレス屋が、羊毛や馬の毛を詰めたマットレスの縫い直しをする様子。
家にやってきた新しい大量生産の家具、テレビ。赤い自転車、黒いヴェロソレックスというモーターバイク、紺のボディに純白のルーフのミニ・ミノール(オースチン・ミニのライセンス物らしい)。そしてミニスカートで世の中全体に示す「どうぞ、わたしにおかまいなく」の意思。本物のブティック「ビバ」。

女性の立ち小便については「後には脱兎の如し」で近藤ようこさんもページを割いているが、この本で「パンツをはいていない」というのが重要な条件だったことに思い至る。なるほどっ。どうりで今聞かない筈だ。



2007年10月19日(金) ハート形と星形レモン、尾道から 「聖夜にオススメ」

(asahi.com)
住み込み管理人の残業代 休日は実働、犬の散歩ダメ - 共同通信
メタボ>「基準見直す必要なし」 日本肥満学会  - 毎日新聞社
稲枯らすウンカ、九州・山口で猛威 中・越から飛来(asahi.com)

◆日常

保育園が終わってからケロを小児科へ。咳が鼻水に移行していたので薬を貰いにいった。流行っているようだ。家人も具合が悪くて早く帰ってきて、ケロと就寝。

夜寝る前におもちゃを片付けていたケロが、またR隊長から永年貸出を受けているピーターラビットのおままごとピクニックセットの皿をお盆から取り落として割った。
「まあ怪我がなくて良かったわね」と(やや棒読みで)言ってケロを先に寝かせ、破片を瞬間接着剤でだいたい繋いでから、細かい破片の欠けた部分をパテ埋め。でもこのパテが混ぜてからの硬化が早くて、ほんのちっぽけな穴を埋めてる間に一生懸命練ったパテが固まってしまうのだ。どんどんパテが無駄になる。(元は百均だけどな。)とりあえずエッジが鋭い箇所は全部パテ埋めして復元。

気づいたら洋服に瞬間接着剤が染みこんで、お腹の中心あたりの目立つところに色の濃いシミになってるー。しかも硬いー。まだ買って2回しか着てないのに。何故よりによってこの服を着ている時に作業してしまったんだろう、私は。



2007年10月18日(木) 貝殻、石器含む最古の遺跡 南アで発見、米チーム

- 共同通信
毎日世論調査>全国の6割が「医師不足」認識 - 毎日新聞社
認知症ドライバー>専門医が初の全国調査 国に対策提言へ - 毎日新聞社
ポストの道路占用料徴収へ 郵政民営で国と46都道府県 - 共同通信

◆日常

机の上におきっぱなしになりがちなティッシュとウェットティッシュとリモコンを入れるカゴを百均で探し、ふと思い出してケロの人形用クーハンにしていたカゴを徴用。(ケロに文句を言われたが。)

ケロがまたピザが食べたいと言うので「昨日お母さんが作ったピザじゃいけないの?」と聞くと、ソース部分が違うという。確認のためテイクアウトで購入。チーズの量が違った。やむやむ。

火曜日から加湿器を出して使っている。ケロが夜中に咳き込むことが減った。

◆職場

私が苦手なKさんが(その場にいないときに)話題になり「もう○年もこの部署にいるのに『こういう仕事ほんと嫌い』ってずっと言い続けている」と言われていた。(言った方はKさんの仲良しなので笑い話として。)そうか、やっぱり彼女と私の間には暗くて深い川が流れているのね。

何かのトラブルのため、ちょっとの間にセーブしていた秘密なエクセルブックが古いバージョンに置き換わっていた。(何かでフォルダごと退避していた旧データに入れ替えたようだ。)泣く泣く関数を手打ちで入れなおして、しばらくしたら元に戻っていた。くっそー。バックアップ先をもう一つくらい作っておかないと駄目かな。

で、秘密ブックでデータ加工をしていたら、ふと気づくと斜め後で仕事をしていたHさんが画面を見ていた。「何ですか?」「いや、貼り付けとかしてるからどうやってるのかなーって」「私だけの秘密だから皆には教えません」と秘密は明かさなかった。だって他の人にはあんまりメリットを解ってもらえなそうなんだもん。

◆百均

刃の長いはさみ(キッチン用)、大型クリップ60入×2(保育園用)、ウェットティッシュ、ケロ用塗り絵



2007年10月17日(水) 酒呑場遺跡>最古の大豆の痕跡 縄文中期土器から 山梨

- 毎日新聞社
NTTドコモ>携帯基本料、月1000円引き下げを検討 - 毎日新聞社
農水省が「油減量作戦」 ダイエットではない「その目的」 - J-CASTニュース
マフラー騒音規制強化、先送り メーカー対応できず、再検討 - 共同通信
樹状細胞でぜんそく治療 理研がマウスで成功 - 共同通信
全日空機>長崎空港で離陸遅れる 携帯電波が原因か- 毎日新聞社

◆日常

朝、ケロが掃除する音を寝ながら聞く。その後「おかあさんとおとうさんのあさごはんできてるわよ。テーブルのうえにあるからね。おかあさんはキッキーちゃん(キティ)のおぼんね。」と起こされた。今後もぜひ我が家の家事担当として戦力に加わって欲しい。

夜、ケロがお気に入りの店のピザが食べたいと訴えるので「おかあさんが作ってあげます」と電子レンジパンのレシピのバターをオリーブ油にして、砂糖の量を減らして、イーストを予備発酵させてピザ生地を作り、薄くケチャップを塗ってからスイートコーンとツナをマヨネーズで合えたものをのせてピザ製作。パン生地の残りは明日の朝食用のパンにした。

それとは関係なく里芋を買ってきたので、E・recipeで検索したレシピでただ茹でてから梅肉で合えた。まったくメニューとしては合わないがどちらも美味しかった。



2007年10月16日(火) 世界最多の星を投影 千葉にプラネタリウム完成

- 共同通信
C型肝炎>02年に製薬会社が感染者リスト化 厚労省放置 - 毎日新聞社
京都議定書にあらためて反対 ブッシュ米大統領 - 共同通信

◆日常

仕事。泊まりで出かけていた家人が先に帰宅して「家の中がすごく綺麗になってて見違えたよ」と言うので、昨日のローマンシェードを「どう思う?」と聞いてみたが、そのままでいいことになった。

夜寝る前にニュースを見てケロが非常にブルーになって「おそとはこわいことがいっぱいあるからおうちにいたほうがいいわ」「(ケ)ちゃん、げんきなくなっちゃったの」と布団でぐずぐず言っていたので「おなべおなべにえたかな」を読んで、更に「おべんともっておはなみに」を読んで、就寝。



2007年10月15日(月) 旭山、本業の動物園に専念 遊園地、10月末でやめる

- 共同通信
がん細胞狙い撃ちし、抑制 新療法の可能性も、名古屋大 - 共同通信
大地震で琵琶湖底に滑落 滋賀・尚江千軒遺跡で地滑り確認 - 共同通信
呼吸器取り外しの指針容認 終末医療で日本救急医学会 - 共同通信
B・ドナール氏死去 フランス人の元雇い兵隊長 - 共同通信

◆ニュース
B・ドナール氏については全く知らないが、「雇い兵」という言葉は初めて聞いたかも。傭兵は政治的にひっかかるのか?とgoogle君に聞いたら傭の字が常用外のためらしい。でもこうやって言葉まで変えてしまうのはどうなのよ?「よう兵(ようは人偏に庸)」っていう書き方も、どちらもすわりが悪いことに変わりはないが。

◆日常

同僚Oさんと数ヶ月前から約束し、前夜3時までかけて2ちゃんの該当スレを読み込んで行った(←馬鹿だ)某会員制スーパー、某海外資本家具店をはしご。ケロを保育園に預けてからOさん宅近くまで車で迎えに行って、二人で回ってきた。

会員制スーパーは職場に会員さんがいるのでお願いして商品券を買ってきてもらい、それで入場。(値段は5%増しになる。)ポーションの大きい消耗品に「欲しいけどこんなに要らないよね〜」巨大なおもちゃに「子どもは喜びそうだけど置き場所に困るよね〜」と文句たれつつも、ちまちまとカートの中身は増えて、日用品の他にずっと欲しかった0.5g単位まで量れる電子スケールと大きなソルトミルもみつけた。欲しかった衣類乾燥機用グッズでは、柔軟剤シートは買えたがドライクリーニングができるキットは売ってなかった。アメリカで売ってると聞いたのでここにあると夢見ていたんだけど。
冷凍冷蔵品にも魅力があったが、次の家具店があるのであきらめた。Oさんは「来年車を買ったら会員になる。そしたら一緒にまた来ましょう。」と燃えていた。

次は家具店へ。スプリングマットレス、「これなら買ってもいいかな」と思ったけど購入には到らず。アイロン台カバーはずっと家のものが気に入らなかったので(自分で作り直そうと思いつつ面倒で放置)購入。見目良く、しっかりした芯地つきでとっても嬉しい。ぶらさげる紐つきタオルは保育園用に10枚入りを購入。白無地(紐の色だけ5色)が気に入った。(しかし帰宅後に名前を書いてたらケロが「(ケ)ちゃんも描きたい」と落書きを始め、ケロ画伯のイラストだらけになってしまった。)アイロンビーズ用の型もケロ用に購入。最後にローマンシェードが安かったのでケロのおもちゃカバー用に60×170cmを3つ買ってみた。(これは値段なりだった。家人が帰宅したら「外しなよ」と言われるかもしれない。)

また行こうと約束して、ケロを迎えに行ってからOさん宅を回って帰宅。あー楽しい一日だった。



2007年10月14日(日) SLなどずらり展示 鉄道博物館が開館

- 共同通信
↓その後のニュース
鉄道博物館がオープン ファンら殺到、入場中止 (共同通信)
藤田嗣治>64年前の墨画発見 青森の旅館で即興的に描く - 毎日新聞社
ETC>高速道の利用率が7割突破 ただ普及率は2割強 - 毎日新聞社
児童手当>母子家庭の削減凍結、低所得世帯のみ…自公方針 - 毎日新聞社

◆ウェブ

昨日付けの日記で紹介した内容の検証、Feliceさんが果敢に挑戦していたw
http://www11.big.or.jp/~magmell/
私は元ネタ読んでる時ケロに「笑いすぎ」と口をふさがれたが、結局理解できないまま。

◆補遺

昨夜、買ってきたタオルかけとキッチンペーパーかけをキッチンに設置して、長年使った木製キッチンペーパーホルダーを固定していたカウンターからはがし、箸置き収納に使っているアクリル製小引出しもカウンターから降ろして他の棚に入れ込み、カウンターをすっきりさせた。あとは空いた隙間に何かを詰め込んでしまう私の手癖をなんとかしなくては。

◆日常

ホットケーキをまたカップで焼いてみた。溶かしバターを混ぜて牛乳を減らすとカップケーキのレシピに近くなるが、あえて淡白なホットケーキのままで焼く。私はカップケーキが食べたいんじゃなくてホットケーキを手間なしで焼きたいだけなのだ。

ダイソーで買ったシリコン型と、生協で買ったテフロン加工した紙カップ(お弁当のおかず入れ)に分けてオーブン180度で20分。シリコン型は多少張り付く。(形が崩れるほどではない。普通に中に油を塗った金属型程度。)テフロン紙カップは全く張り付かない。生地を少なめに入れて(1/3位)並べたら流れて出ることもなく、残ったときに冷凍するのも簡単そうだ。
お弁当のおかず入れに「使い捨てのカップの代わりにシリコン型を使う」というのを主婦向け雑誌で見かけたので、シリコン型はむしろそちらで活躍しそう。(でも時々家人は弁当箱を洗い忘れた上に会社に忘れてくるので、家人のお弁当には入れないことにしよう。)

◆日常2

昨日買った丸棒と金具でカウンターの裏に布を吊るすバーを作ろうと思っていたが、ケロが丸棒1本を魔女のほうきに転用しぼっきり折った。
・・・布を縫って吊るしてからぶら下がって折れたとかよりマシだったと思おう。やっぱり金属棒じゃないと駄目なんだ。うんうん。ダイソーで見た時から細すぎると思ったけど、必要な数の金具とサイズの合う金属棒がなくて木の棒で流用した私のせいだ。ぐすん。

どうするか悩んでいたPCタワー本体&スパゲッティ。H90×W60×D17cmのDVD棚を1つバラして組みなおし、本体ともろもろを収納。キーボードとマウスを使用するときに引っ張り出して食卓に載せて使う方式。本体が棚奥行きからややはみ出すのと、メディア出し入れする時は本体を引っ張り出さなきゃいけないけど、前に布かけて目立たなくする案。並べた同じ形のDVD棚も並んだ背表紙(?DVDの)がうるさいので、一緒にカバーするのだ。家人に嫌がられようとも。



2007年10月13日(土) 8500万年前の恐竜頭骨発見 熊本、国内最古級

- 共同通信
鉄道博物館14日オープン SL「貴婦人」など展示 - 共同通信
NOx>アジア全域の排出量、20年間で2倍以上に - 毎日新聞社
セーラー服の元祖は京都 制服メーカー調査 - 共同通信

◆ウェブ

http://www.kajisoku.com/archives/eid1760.html

◆補遺

そういえば昨日の日記に書き忘れたけど、玄関の傘入れを整理して、傘とボールとブーツと雨靴が綺麗に収納できるようにしたんだった。

◆日常

買い物いっぱい、図書館、公園。公園では金木犀の大木に出会い、せっせと落ちた花を二人で拾ったがなんせ数ミリ単位の花なので拾っても拾ってもケロのバケツにはほとんど溜まらず・・・。公園をハシゴしてシャボン玉遊びも堪能。

◆図書館

私の返却本は最近の読書記録分、ケロは色々借りてたけど読んだのは「モーモーまきばのおきゃくさま」のみ。この絵本そろそろ買ってあげようかと一瞬思ったが、絵本もきりがないし、図書館利用の習慣がついてるから我慢しよう(親が)。

◆百均

独立系
2mコンパクトメジャー(キーホルダー型)、保存容器(大)2入、黄色い柄のシャベル(本物だけどケロ用)、紙製ファイルボックス×4

ダイソー
戸棚の縁にひっかけるタオルかけ、同左キッチンペーパーかけ、91cm×直径8mmの丸棒2入、補強用パイプホルダ8mm用2入×2、花用土×2袋、懐中電灯(ずっとケロが欲しがってたカンテラ型)



2007年10月12日(金) かぐや、子衛星2基目を分離 月の重力分布を観測へ

- 共同通信
築地市場移転>予定地で千倍の有害物質 都が詳細調査へ  - 毎日新聞社
JR長崎線>亀が特急止める 線路ポイントに挟まれ圧死 - 毎日新聞社
ゴア氏らにノーベル平和賞 地球温暖化の危機訴え - 共同通信

◆日常

仕事。久しぶりにやったら入力する数字を忘れて(最近変わった)、隣の新人さんに聞いた。「(ぴ)さんでもそんなことがあるんですね〜」と言いながら、先日*私が*作って配った画面コピーを見せてくれた。

暇だったのと、元データの形式が変わってしまったので、念願のデータ加工用関数を(以前Y/Gさんに教わった式+今度の形式変更に対応した)アンチョコシートに保存し、私以外使えない秘密のエクセルブックを作成。(本当はSQLとか使えるといいんだが、そこまでスキルがないので、他人に紹介するほど親切なやり方にならなかった。)自分ではすごく楽になった。

昼休みに同期Tさんのお父様が入院待ちで大変らしいと聞き、身内を亡くすなんていうのはありふれた不幸だけど、日々病人に接している家族の先の見えない苦労に比べたらずっと軽いものだと思う。

◆日常2

ニッチな時間に収納グッズを見て回り、ちょっとよさげなフレンチカラーの蓋取手つき缶が欲しいが実際の収納力はどうだろうかと思案。

帰宅後、整理とインテリア特集の雑誌をひっぱりだして読みまくる。リビングの棚を生かすには5割〜7割程度、意味なく飾り物を並べるのがいいようだ。あとオープン棚には籠か缶で収納するか、布で隠すか二つに一つの選択になるようだ。布使いがいいかなと思いつつ、家人の「布を使いすぎるとチープになる」という意見も真実だし、これも思案。

あと本やっぱり捨てようかな。高柳佐知子さんの本だけは入手困難だしここまで持ち歩いてるし(かさばらないし)とっておくけど、他の本は図書館で頼めば読めるものだし。(あ、漫画は図書館がないから要るのか。漫画喫茶の在庫になりそうにないものばっかりだしな。)と思った端から十二国記だけはとか、築山桂さんの文庫だけはとか、買ったばかりの本だけはとか煩悩の種はつきない。うーん、殆ど文庫本だけなんだからしまっとこうかなぁ。やっぱりプラケース詰めか。



2007年10月11日(木) 磁器>幻の「鍋島」植木鉢、佐賀で見つかる

- 毎日新聞社
ラニーニャ来春まで継続か 気象庁の予測 - 共同通信
ピロリ菌>感染持続のナゾ判明 東大チーム - 毎日新聞社
「カシミヤ70%」実は0% ユナイテッドアローズ販売 - J-CASTニュース

◆日常

出勤。同期以外には例の件はあまり広まっていないので気が楽。ケロの時もそうだったけど、不人情と言われようとも自分のプライベートなトピックで話題になるのが苦手なのでこのままスルーして欲しい。

電話で報告した時、人事の新任担当に「忌引きの制度はないんです」と言われてちょっと疑っていたのだが、確かに就業規則には結婚休暇と介護休暇と看護休暇はあったけど忌引きの制度はなかった。休暇日変更でカバー。

しかし久しぶりの丁稚部署で仕事を抱え込みすぎて注意され、ずんと落ち込む。反省。

◆日常2

昨日は独り休日だったので、自室の整理を始めた。以前買ったスチール棚2本をバラして、抜いた棚板を間にボルトで連結して奥行45cm、幅約270cmの巨大棚を作成。これで棚1本分収納場所が増えた。別のスチール棚に入れっぱなしだった文庫本が何故か塗装面に張り付いていて、2冊のカバーが剥がれてショック。(サキは特に。)

本の収納に関しては再考中なんだけど、ソフトカバーの文庫本は落ちてきても大して被害がないので発泡ブロックと棚板とかで高い位置にいい加減な棚を自作して載せておこうか、それとも虫やヤケや湿気など考えて大型プラケースに乾燥剤と一緒に入れてしまっておいたほうがいいか。プラケースにしまいこんで見ない程度の本なら手放した方がいいのか。マグリット関連の図録も家で湿気させる前に手放してしまおうかとか、あれこれ。例えば私が10年後に今より時間に余裕ができて、手放したことを後悔するのか?どうなのか?



2007年10月10日(水)

過去日記アップ。例の話題は読み流してもらえると嬉しい。



2007年10月09日(火)

前からの予定では1泊2日でどこか行こうかと言って連休にしていたのだが、某身内のことなどあって取りやめていたので、日帰りで近所の温泉に行くことに。家人はお客さんに呼び出されて数時間会社へ行き、私とケロは後から迎えに行き、ケロの服を買ったりしてから温泉へ。すごく熱い湯と水風呂以外は全部に浸かり、マッサージ椅子で魂を飛ばした。
それからホームセンターへあれこれ買いに。ケロが夏休みに買ってからずっと探していた水塗り絵を見つけて買ったり、欲しいと思っていたエアコンパイプ穴用のパテを買ったり、DVDプレーヤーの湿式クリーナーを買ったりしてから、トイレの換気扇も探したけど同じ型はなかった。

帰宅後に突然何か降りてきたらしい家人がトイレの換気扇修理第二弾を始めてしばらくして「ねえ、この換気扇、本当に前は動いてた?」「うん、そう思う」「配線つながってないんだけど」えーっ!?
えーと、説明しますと、お恥ずかしいお話ですがケロが秋になって汗をかかなくなってきたのでトイレが近くなってきて、ナニヤラ失敗しまして、アルコールで消毒して掃除したら老人病院みたいな匂いになってしまったんですが、それで換気扇が壊れてるんだと私と家人は考えたんですが、どうもそうじゃなかったらしくて、10年近くここに住んでますが、まさかトイレの換気扇が動いてなかったなんて、気づきもしなかったんです。(あ、その後換気扇が動く以前に老人病院臭は消えてます。)

家人の奮闘により、設置されてから初めて換気扇の配線が繋がり、初めて換気扇が回るようになった。長い間動かないままだった換気扇はきっとつまらなかっただろうと思うので、これからがんばって働いてくれ。君の仲間はもう廃番だけど。



2007年10月08日(月)

昨日ケロに「明日もお休みよ。ケロの行きたいところに行こう。どこがいい?」と聞くと「(ケ)ちゃん、しばらくおうちにいたい」と言うので、1日家でムーミン三昧。私は家人に「家が荒れたな」と言われたのもあり(事実ではあるが時々家人はこういう考え無しのことを言う)、魔窟掃除でお掃除の神が降りてきたのもあり、ケロに某身内宅で「おとうさんとおかあさんのおへやはべつになってるの。おとうさんのおへやはワイシャツとかがちゃんとならんでるけど、おかあさんのおへやはすごくちらかってるの」と暴露されたのもあり(一つ言わせて貰えばお父さんの部屋のワイシャツとかを並べているのは私だ)、自室で使っていた棚2本を持ち出してリビング整理。2011年までせいぜい活用しようと、チューナー内蔵液晶ディスプレイにアンテナを繋いでTVとしても使えるように食卓から見える位置に移動。ケロももうキーボードやらマウスやらには興味がないらしいので、リビングのテーブルにキーボードとマウスを載せてケロを見守りながらネット巡回が出来る体制作り。

で、帰宅した家人に「これ(棚)どうしたの?買ってきたの?」と聞かれて「私の部屋からよ」と自慢気に言って「部屋はすごいことになってるけど」と付け足すと、私の部屋の扉をそっと開け、「これはどうするの?」と一言。「片付けます。」



2007年10月07日(日)

朝10時から斎場にて火葬式。繰り返すが「何もしなくていい」と言われていたので、親戚には報告はしたが立会いは辞退し、(故某身内が若い頃に居候していた義姉だけは近所なのもあり立会い)、数人で見送り。ケロは「どうしてじーじはびょうきがなおらなくてエレベーターみたいなのにのってかみさまのとこへいっちゃたの?」と疑問に思ったらしいが、骨を拾うのはまだ刺激が強すぎるような気がしたので、家人と車の中で待機。
一旦某身内宅で某身内を降ろし、家人を駅まで送ってから戻り、魔窟となった故人の部屋の片付け。何十年も前に当時のソ連に行った時の写真が出てきて、裏の鉛筆書きの「イルクーツク」「ナホトカ」「バイカル」などの文字に池澤夏樹のヤーチャイカを思い出す。結局某身内とは数十年一緒にいたわりに良く知り合いになれずに終わってしまったなぁと感慨。

夜、別の某身内宅で香典を預かっているというので、ケロと来訪。夕飯をごちそうになって、あれこれ。ケロはマーカーペンを貰って、カレンダーの裏に大きな絵を描いて「これ、かざっといてね」と強制して帰宅。



2007年10月06日(土)

ケロ運動会。厳密にはこんなことしてる場合じゃないんだが、とても楽しみにしていたケロのために某身内が都合をつけてくれたので参加。
準備体操のミッキーマウスマーチとクラスで踊るダンスは家で練習していた時の方が満面の笑みで上手かったが、緊張して不安げな顔ながらも何とか踊れていた。徒競走もどきも転ばず走れ、親子でやる手遊びは私と、閉会の踊りは家人と踊ってにこにこ。
ケロより上のクラスのリレーは真剣に燃えた。抜き返したのとかみて涙出そうだった。

家人と3人で昼食は外食。その後ケロと私だけ明日のバザー準備に会場へ。
黙って献品したおもちゃにケロが気づくんじゃないかとひやひやした。サイズを間違えて買った蛍光灯も出したが、他にも何箱かあったので似たような人が結構いるものだと忍び笑い。段ボール切り貼りしたり小道具作ったりして、ケロもミニゴルフと輪投げのモニター役で活躍。

数珠入れを手縫いで縫い縫いしていたが、デザインを間違えて裏返したら思った形にならなかったのでやる気をなくして出来合いのものを買った。またいつか作るかも。



2007年10月05日(金)

とりまとめた写真申込を保育園の申込ポケットに戻し、ケロを預けて会社へ。朝の勤務前に同期と喋っていたら携帯に電話が入り、そのまま退社。病院へ行ったが間に合わず。
生前の某身内の「何もしなくていい」を真に受けて、病院から紹介された葬儀屋さんに頼み、家の近くの斎場へ届けてもらい、白装束の仕度をしてもらって安置。その場で解散し、私はケロを迎えに。

ケロと夕方買い物に行き、ケロの黒い靴、黒い靴下と白い襟付きブラウスを購入。ケロは靴とブラウスに目立たないように入った花の刺繍が気に入り「今日これ着て寝る」と言うので「それは今度黒い服を着る日に着るから」と脱がせる。



2007年10月04日(木)

結局、買い弁。職場で頼むお弁当にした。毎日だと飽きそうだけどたまにはいいかなの

味。
ケロが「皆が(ケ)ちゃんに『かんけいない』って言うのー」とまた泣き言。ちょっと考えて「それ(節をつけて)『でもそんなの関係ねぇ』って言ってない?」と聞くと「うん」と頷く。「それは(ケ)ちゃんに言ってるんじゃなくて、TVのまねよ」と言い聞かせる。
あれこれやらなくちゃいけないことがあって、先の予定が見えなくてうだうだ。何とか保育園の写真申込のとりまとめだけ持ち帰り、家で整理。



2007年10月03日(水)

朝、ケロの病院2回目。めでたく「薬飲み切りで終わり」と放免。保育園の先生にも頼んでおく。
職場にて、同僚Oさんと「お弁当にしよう」と盛り上がる。明日はお弁当ね!と張り切って帰宅後に家人に明日の予定を聞くと「昼食会」というので一気に盛り下がる。



2007年10月02日(火) 北極海>多年氷面積が2年前から23%も減少…NASA

- 毎日新聞社
二酸化炭素の海底下貯留可能に ロンドン条約議定書に加入 - 共同通信
献血者が500万人割れ 29年ぶり、若者が激減 - 共同通信
女はスリムに、男は太めに 経産省が12年ぶりに調査 - 共同通信
皇太子さま鉄道博物館見学 日本最大ジオラマに笑顔 - 共同通信
勤勉さが発症を抑える? アルツハイマー病で米大学 - 共同通信

◆私信

Fさま
コメントありがとうございます。ヨトウガみたいで、小さいの大きいの混ざっているので土の中全部掘り起こして蛹探すのもぞっとしないし、もう苗自体は裸になっているので駄目でしょう。次にチューリップの球根を植えるので土ごと処分しようと思います。

◆日常

朝ケロを病院に(かぶれ)連れて行き、そのまま保育園に送り込んで私は休み。急に予定が入って上京。用事自体はすぐ済んだが、帰りにせっかく都内に出たのでと思い池袋キンカ堂に布を見に行った。

帰りに図書館で次の人が待ってる涼宮ハルヒを返却し、リクエスト本を受け取ってからケロを迎えに行って帰宅。

◆着物?

帯にできないかとマトリョーシカ柄のコットンプリント(厚手)3m購入。ウールの昭和テイストの着物とかに合わせられないかと思って。本当は昨夜遅くに白地にポップな薔薇柄の帯が欲しくて欲しくて(ケロのこと言えない)身もだえしてたが、色んなお店の写真を見ているうちにちゃちぃのに気づいてあきらめたの。それの代償行為。(このコットンプリントはちゃちくないのかというとうーん。)

帯留用金具は仙臺屋さんの金具1と金具5の形の金と銀、金具1の上にビーズ用のパンチ穴開き台のついたもの、ひし形と花の形の銀ブロンズブラック3色の台が本館3階のビーズコーナーにあり。

別館の呉服売場で長襦袢地セールで無地を5,250円で売ってた。会員2割引と書いてあったので会員なら更に安くなるらしい。白を買おうかずいぶん迷ったが、仕立ててない襦袢地4本持ってるので我慢我慢・・・。それに白い長襦袢なんて着る機会ないじゃないか。

帰宅すると仙臺屋さんから荷物が届いていた。綸子帯揚げ3枚セット、夏帯揚げ帯締めセット、柄帯締め2本、帯留金具2個。



2007年10月01日(月) 名古屋コーチンの2割が偽物 畜産草地研究所が調査

- 共同通信
文科相、省内に対応指示 沖縄の「集団自決」検定で - 共同通信
ちくわやパスタも値上げ 原材料価格の高騰響く - 共同通信
ダイエットしないでも改善 糖尿病やメタボリックを治療 - 共同通信

◆日常

月初で忙しそうなので出勤したが、思いがけず暇。明日以降に繰り越された模様・・・。

今度はリビングの蛍光灯が点滅。何もかも調子が悪くなっていく。

夜買い物に出て、ケロはマリーちゃんのヴァニティーケースを買ってもらった。私が子どもでも夢に見そうな素敵なもの。
なのにケロときたら「でもおたんじょうびにだれもプレゼントくれなかった」と今更半月も前のことを言い出してぶつぶつ。「おたんじょうびにトラックに載ったお絵かき(色鉛筆)あげたでしょ?」「そういうんじゃないの」「おとうさんに水色のたまごっち買ってもらったでしょ」「(ケ)ちゃんのプレゼントは、あかいキラキラのおりがみでつつんで、リボンがかけてあって、しかくいはこにあめちゃんがいっぱいはいってるんだってばっ!(ケ)ちゃんずっとほしくてほしくて、だれもくれなくて(とむせび泣く)・・・」

「もしかしてそれはクリスマスに貰ったんでしょ」「ちがーう、おかあさん、ぜんぜんちがうおはなししてるってばっ!」でもその外見はクリスマスかバレンタインに家人がお客さんから貰ったものか何かのことじゃないか?(私の記憶には残っていないが。)大人気なくも頭にきて「わかりました。お母さんが今度買ってあげますっ!」と言い切っておしまいにしてしまった。

夜、電話。

◆百均

CD/DVD用不織布ケース10入×3、チューリップ球根2入×2、しゃぼん玉液大壜、紙製ケーキ型大2入、紙製ケーキ型小8入、シリコン製ケーキ型小2入。

涼しくなってシリアル/ヨーグルトの人気が落ち、毎朝のようにホットケーキを焼いているが、気が短い私は火が強すぎてよく焼きすぎるので姑息にオーブンで焼こうと焼型購入。シリコンがいいと噂には聞いてるが、ためしに2個だけ買ってみた。


 過去  目次  未来  玄関  別館  読書メモ


つっこみ、コメントはこちらから/日記に引用させていただく場合があります