いいことあった
おさがしものはこちらから

2007年09月30日(日) かぐや、2度目の軌道調整 月めざし、地球に別れ

(asahi.com)
外科医不足、55% 「将来予想」含め8割超 - 共同通信
築地市場移転の再検討を 民主が土壌調査で改正案 - 共同通信

◆日常

朝から雨なので、家でPC仕事。保育園の写真係の仕事をリストにして、担当者を明記(こっそりAさんの仕事を減らして私に載せかえ)した。これで何とかうまくいくといいが。あと某身内に頼まれた無体な作業を半分。

エアコンに続き、トイレの換気扇が壊れ、更に今日DVDプレーヤーが以前読んでいたDVD−Rを読まなくなってしまった。他のプレーヤーでは再生できるので読み取り部の故障か?気が乱れてるのかしら。それとも地震でも起こるのかしら。

◆日常2

ケロが夕方になって「きょうはずっとあめで、としょかんもいけないしこうえんもいけないし」と言い出したので「図書館は傘させば行けるよ」と誘うと「いくー、でもかさじゃなくてかっぱでいく」と珍しくやる気を見せた。
が、閉館まで30分。ケロの足では40分の行程。ショートカットの手段も考えたが無理して行っても結局間に合わない線が濃厚なので、途中で「(ケ)、図書館閉まっちゃうからお買い物して帰ろう」と誘うと素直に「じゃあ、あめのおさんぽにしようか」と二人でふらふらと散歩。コンビニでアイスと牛乳とパンを買って帰宅。
まあ元はといえば朝から数回私が誘った時に行かなかったケロのせいだけどな。機嫌よく帰ってきたので良かった。



2007年09月29日(土) 「妻は家庭」反対が52% 内閣府調査で初の過半数

- 共同通信
沖縄>集団自決で検定意見撤回求め県民大会 11万人参加 - 毎日新聞社
5キロおきに高速道インター 国交省、安い簡易型を増設 - 共同通信

◆私信

Nさん
コメントありがとうございました。お礼が遅れすみません。(みくしでお返事しようと思ってメッセージ途中で送信してなかったみたいです。)
素敵なお部屋に引っ越すのを皮切りに、色々良いことが増えますようにお祈りしています。(まずは洗濯機が入るように。なむなむ。)

Sちゃん
コメントありがとうございました。ウール着物でどこでも行くなという厳しい意見が散見するので先に言訳してたんだけど、頼もしいご意見で嬉しいです。
私もAさんの仕事についてはホント気になってます。私に人事権があったら絶対雇用したくない・・・があと半年一緒に頑張ります。

◆日常

朝、家人を送ってから保育園仕事。今日は保育があったので1時間半だけケロを預けて父母会の作業で絵の具ぬりぬり。

作業中に、この前職場で聞いた「保育園で『年少クラスからは親の休みでも休ませないで。小学校に毎日行く訓練を兼ねているから。』と言われた話を思い出して、A君母に話したら「私も言われた」と言われて驚愕。「それってここの保育園?」「そう」

えーえーえー。保育園は保育に欠ける子どもの保育を目的とした施設だから、家庭に保育者がいる場合には家庭保育が原則なんじゃなかったの?なんだよ、言ってよ。10月からはなるべく通わせようと決意。

◆日常2

ケロと買った紫の花の鉢植えにヨトウムシ大発生。今ベランダにはこの鉢植えしかないので、花屋産と思われる。ご近所迷惑になりそうなので丸ごと処分しよう・・・。



2007年09月28日(金) 紅葉予想>関東の見ごろ、例年より5〜10日遅め

  - 毎日新聞社
パスモ>オートチャージ販売予約再開 29日から受け付け - 毎日新聞社
米が無人探査機打ち上げ 準惑星セレスなどを観測 - 共同通信
帝国ホテル、三井不動産傘下へ 思惑が一致し合意 - 共同通信

◆日常

仕事はまた忙しかったが、それはともかく、保育園にて脱力。

先週あれこれ書いた写真係の件、私もうっかりしてたが、実はまだ写真が配られていなかった。結局先週Aさんが取りに行き、自分で配ると言っていたので「封筒は各クラスに配って下さいね」「今回は大丈夫です!(電球ぴかっ)」のメールのやりとりがあったのに何故か廊下の配布物入れ封筒に入れて放置されていた。(しかもクラスごとに入れるはずがばらばら。)何故?なんでできないの?彼女には何が足りないの?

ひくひくしながら各クラスに配布した後、Aさんに経緯をメールすると「ゴメンナサイ(しょぼん)何で写真配られないんだろうと思ってたら廊下においといたままで・・・」と返事が返ってきた。**か。

あきらめて彼女にはお使いだけを頼むよう、仕事の分担を振り分けなおすことにした。私が偉そうに仕切るのもどうかと思って控えてたけど皆に迷惑でしょうがない。



2007年09月27日(木) 10月はレジ袋を受け取らず 環境団体が会員に呼び掛け

- 共同通信
「集団自決」検定に異議 沖縄県民大会29日に開催 - 共同通信
救急蘇生術>人工呼吸は不要 心臓マッサージに効果あり  - 毎日新聞社
新航法で最短ルート飛行に 二酸化炭素も大幅削減 - 共同通信
求人の年齢制限を原則禁止 10月から、改正雇用法施行 - 共同通信
マクドナルド、10月から「レジ袋・紙ナプキン削減」キャンペーン - J-CASTニュース
ネパール>「共和制」に移行へ 最大与党が方針転換 - 毎日新聞社
ミャンマー>治安部隊、無差別に発砲 日本人含む9人死亡 - 毎日新聞社

◆日常

昨日は腰が痛いと言っていたケロ、今日は足が痛いと言って廊下の壁づたいに歩いていた。聞き流して保育園へ。保育園でまたケロが「ああ言われたこう言われた」言う話で「ケロ個人に言ってる訳じゃないですよね?」と聞くとあれこれ聞かせてくれて、「ほんとに心配ないと思います」と担任2人がうんうん頷いていた。保育園より家が楽しいから、余計に家で悲劇のヒロインぶるのか?

職場、忙しかったが赤面するようなミス。ああ、気をつけなくては。

◆日常2

そういえば家人が先日中古のロイヤルエンフィールド(バイク)を譲ってもらって火曜日に一人で乗ってきたが、ありえないくらい乗りにくいらしく、熱く語ってくれた。彼が乗りにくいと言うくらいなんだから相当なもの。最初は私にも貸してくれると言っていたが、とても乗れそうにない。(彼でさえ身の危険を感じるらしいので。)



2007年09月26日(水) 家庭生ごみ>環境省が3年計画で再生実験へ

- 毎日新聞社
2回目未接種の子供2割 昨年度のはしか・風疹 - 共同通信
縄文時代の古木を無償配布 中越沖地震後に見つかる - 共同通信
復活GT−Rの予約を開始 日産が12月に5年ぶり販売 - 共同通信
薬局で買える「口唇ヘルペス治療薬」を発売 グラクソ・スミスクライン - J-CASTニュース

◆日常

昨日夜なべした着物。ケロを保育園に預けてからダッシュで着て、同僚Oさんとまた六本木ミッドタウンへ。着物を「とっても素敵」と誉められたので「実は私のコーディネートじゃなくて、某身内が『帯締め1本変えるな』と厳命していった」と告白する。

前回「次のご案内は5時以降」と言われて断念したToshi Yoroizukaへまず行って予約をした。1時と言われた時点で11時過ぎ。先に軽く腹ごしらえをしようと京はやしやの茶飯(ちゃーはん/ほうじ茶を混ぜたフライドライス)セットを食べて、お店をぶらついて(前回に続きOさんはファーバーカステルで水彩色鉛筆をお買い上げ)、早めにToshi Yoroizukaの前に舞い戻ったら席がもう空いていたので通してくれた。全席カウンターで、パティシエがデザートを作る様子が見られる。

私はチョコレートの一皿、Oさんはイチジクのスフレを頼み、一口づつ味見をしたが、どちらもうなるほど美味かった。「美味しい」「幸せ」しかお互い言葉が出ず「料理の鉄人(の審査員)には私達出られないわね」。
チョコレートの方はフォンダンショコラの中のラズベリーシロップと暖かいチョコレートの味のバランスが絶妙で、さすがの味。私はもちろん同じ味は出せないけど、バランスが絶妙だということと美味いということはよーく分かった。イチジクのスフレも、洋酒が効いてそりゃあもう。もちろん焼き立てをオーブンから出してお皿に乗せて持ってくるまで数歩の距離というところもあって、熱々。猫舌チームの私達には無理だけど、熱いものが熱いまま味わえる皆様にはぜひお勧めしたい味。

はー、堪能。

◆日常2

実は、今日の目的はこれだけではなかった。国立新美術館にて今日から開催の「アムステルダム国立美術館所蔵 フェルメール《牛乳を注ぐ女》とオランダ風俗画展」を観てきた。

フェルメールの絵は1室を独占し、前室では絵の分析の展示とビデオを流し、ものすごい力のいれよう。やっぱりお客さんの目的もフェルメールらしく、フェルメール関連の展示は人が途切れない。海外で見た時ののんびりとした気持ちを懐かしく思い出しつつも(あ、でも企画展は海外でも混むか)、私も順番に並んで絵の前に立たせてもらった。フェルメールブルー、この絵でもふんだんに使われていた。なむなむ。

会場にて猫4匹捕獲。「・・・の絵の猫は好色を表し」と寓意もあるようだったが、そればっかりじゃなくて、猫が好きな人向けに描いた猫もいるよねぇ。あんなに可愛がってそうだもの。

帰りに絵葉書を買って(ほとんどのグッズが「牛乳を注ぐ女」で、他の展示物がちょっと可哀想だった)、美術館の前で写真を撮って、ミッドタウンに戻って、京都に詳しいOさんの「この店のは美味しい」のお勧めすりゴマを買って帰路に。

◆日常3

すごい勢いで着物を脱いで、着替えて自転車を飛ばしてケロを迎えに。今日の連絡ノートに「最近『誰とも遊ばなかった』『○○ちゃんが「(ケ)ちゃんと遊ばない」っていうの〜』と言ってますが、そんな様子がことはないですよね?」と書いていたので、遅番で残っていた担任のI先生とその件で話した。

「皆と遊んでますし心配な様子はありません」とは言っていたが「他のお友達はふざけてるうちにぱーっと他の遊びに移行しちゃったりするんですが、(ケ)ちゃんは一つの遊びにじっくり取り組むので、皆がふざけてても(ケ)ちゃんは残って遊んでたりします」「絵とか他の遊びの様子とか見てても、(ケ)ちゃんはちょっと他の子より(成長が)早いんですよね」と言われ、早熟なのは果たしていいことかどうかとは思うが、親が考えてどうこうできるものではないし。・・・家ではよくかんしゃくを起こしているので、そういうのでお友達から嫌われてるとかじゃなければいいわ。

◆着物

今日は昨日裄出ししたこげ茶にマルチカラーのネップの入ったウール(見た目は秋っぽいが実は透ける薄手)の単衣に、白地に銀の流水と緑の笹の葉の柄の名古屋帯、朱の帯締とグレーの綸子帯揚げ。白足袋白衿(塩瀬)、辛子の草履に赤地に白花柄の正絹籠巾着(ケロにと某身内がくれたのをガメた)。あと数日のことなので袷が着られたら苦労なかったんだが、袷のフライングはあまり聞かないし実際暑そうなのであきらめた。本当は紬の単衣2枚のどちらかを裄出しするつもりだったけど、この帯をおろしたかったのであえてウールでよそ行きにした。だって美術館くらいジーンズでも行くでしょー(誰に向かってか叫ぶ)。

昨夜解いてみて分かったが、このウール着物、私と同じくらいいい加減な人がいい加減に縫っていた。親近感がわいた。着物は解くたびに何か発見がある。左右の裄の寸法が違うなんて今まで気づかなかったよ。縫い目も「普段着なんだしこれで充分よね」と同じくらいいい加減な針目で縫い直した。単衣の裄出し2時間なら休みの度に1枚づつやってれば(タイムは更に縮むだろうし)すぐ終わりそうなんだが。

出る前に袖口をドアの取手にひっかけてほつれさせ、あわてて縫い直したが、かんぬき止めをしていなかったので布はダメージなし。「着物は縫い直すことが前提なので布より弱い糸を使う」というポイントを実感。実は普通はかんぬき止めしてあるけど、あれは本当に必要なのか?

あと帯結びでいつも出かける前に時間を食うので、今回はいんちきで結ばない帯結び進化形。進化のポイントはダブルクリップを使わないで帯締めだけで止めたことと、三角のところにお太鼓が上がってこないようにタオルを入れてふくらませたところ。・・・いつもより綺麗に帯が締められた気がする。



2007年09月25日(火) ワインブドウ収穫半減も 豪、農家過半数倒産の危機

- 共同通信
結核の新規患者7年連続減 20代の罹患率は高く - 共同通信
ファミリーマート>消臭タオルの販売中止 代金返却 - 毎日新聞社
サハリン>残留の韓国人ら郵貯返還求め東京地裁に提訴 - 毎日新聞社
中国産ステロイド大量押収 北京五輪控え米に捜査協力 - 共同通信

◆日常

トイレの換気扇(天井埋め込み)が数日前に壊れたようだ。昨夜発覚。家人が修理に挑戦したが断念。何かが壊れる時って連鎖的じゃない?シンクロニシティ?で、後継機種をネットで買って付け替えようか(おそらくボルトオンなので電気工事不要だと思う)検討中。

夜、家人とケロと日帰り温泉へ。私とケロは途中の渋滞で「おうちかえりたくなっちゃった」と弱音を吐いたが、行ったらすごく楽しかった。ごめん、家人。十五夜だったので月見うどんでも食べようかと思ったが、メニューになくておろしうどんを食べた。

帰宅後、「何故今できるなら3連休にやらなかったんだろう」と自分を責めつつ夜なべで裄出し。単衣だったから2時間で両袖終わった。そして袖丈は出ないことが分かったので長襦袢の袖をしつけ糸で詰めて、帯をセットしてから就寝。



2007年09月24日(月) とげ進化でシカを防御? 奈良公園の自生イラクサ

- 共同通信
80%超が温暖化はチャンス 世界の主要企業調査 - 共同通信
放置弾薬を拾えば狙撃 イラクで米軍、秘密作戦 - 共同通信

◆日常

読書にふけりつつ家も多少掃除。玄関ルーバードアについてる網戸も洗ったし、床掃除トイレ掃除リネン類洗濯。私は三連休何も家のことをできないのかと(いや無気力で)思っていたので密かに安心した。

某身内からまた無体な依頼。

◆読書

山形石雄「戦う司書と雷の愚者
昨日読んだ本の続編。こう続くか・・・。結局最後はあれですが。

山形石雄「戦う司書と黒蟻の迷宮
昨日読んだ本の続編の続編。名高い図書館の詳細がよく分かる。なるほどだから武装司書なのか。しかしこのシリーズ、完結してから読みたくなってきた。結末は知りたいが、毎回読むのはちょっと・・・。

宮部みゆき「孤宿の人(上・下)
「そういえば読んでなかった」みゆきちゃん本をリストアップして、結局Aさんに借りないで図書館で借りてる奴。
みゆきちゃんは時代小説と幽霊小説とハッピーエンドとアンハッピーエンドを書くので、この本はどう転ぶのか、展開が読めなくてどきどきした。色んなものに翻弄される小藩の人々の様子を描いたものだが、ラストは泣いたよ。



2007年09月23日(日) 耕作放棄地ゼロへ指針作成 農水省、対策を4分類

- 共同通信
自民総裁選>福田氏を選出 麻生氏に133票上回る(毎日新聞社)
昨日のニュース
電話の受話器を当てるのは 右耳? 左耳?(エキサイト)

◆ニュース

ニュースのリンクから利き手、利き足、利き目、利き耳調査。
http://www6.wind.ne.jp/miyamoto/ear/
利き手は60%右、足は左右差なし、利き目は50%右、利き耳は37%左という結果。両目で見ている時の利き目は左なんだけど、カメラや望遠鏡などは右目で覗くことが発覚。

◆日常

図書館にリクエスト本を取りに行かなくてはいけないのでケロをなだめたりすかしたりしたが、出発できたのはようやく2時半。

午前はベランダでしゃぼん玉をし(外出用しゃぼん玉ボトルはすごく優秀、途中でケロにとりあげられた)、外出先ではケロと約束していた紫の花(スプレー菊だと思う)の鉢植えを買い、家で植え替え。

夜はケロと新車で家の近所を一回り。あれこれスイッチの位置など分からなくて説明書読んでしまった。ケロは「ドライブしよう」と張り切って15分で寝た。

エアコン価格についてウェブ調査。いくつか選択肢があって、(1)リビングとキッチンに大容量エアコン1台にするか、小さいの2台にするか(2)本体が高くて年間費用が安いのにするか、本体が安くて年間費用が高いのにするか(3)200Aのコンセントを生かすか、100Aに戻すかが要検討。上記選択により10万〜20万くらい。今のが約7年使って(途中5年半で一度修理し)壊れたので、次も7年のつもりで本体価格が安くて消費電力が高いのを買ってしまおうか。

◆図書館

ぴ返却
横川公子編纂「大村しげ京都町家ぐらし
「掟破り*キモノ日記」の華宵さんも加わった調査の様子は華宵さんの日記で拝読していたが、本になったと知り借りた。生きた昭和史みたいな料理研究家の残した家1軒分の持ち物調査。やっぱり着物関連が面白かった。(もっとも晩年は車椅子のバリ島暮らしで着物を洋服に作り変えたりしてる。)
その他、ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア「輝くもの天より墜ち」、キプリング「プークが丘の妖精パック」

ケロ返却
マクフェイル「かくれんぼぞうさん」

◆読書

谷川流「涼宮ハルヒの憂鬱

例のラノベ。壮大なボーイミーツガールストーリーに微笑んだ。容姿が、ではなくエキセントリックな言動に興味を惹くというのは、やっぱり何かを受取ってくれた相手として「普通じゃない」人なんじゃなかろうかなどと、文中には現れないハルヒの心中を想像してみたり。しっかし我がままな女だなw
なかなか楽しめた。若いっていいね。

山川石雄「戦う司書と恋する爆弾

ラノベ続き。司書って言われたら子どもの頃の夢じゃないですか。ということでわくわく。この本の詳細の設定がそそるんだまた。あまり深く考えずにどんぱちを楽しめばいいんだと思うけど、本じゃなきゃ読めないような情景連発。

ところで、ラノベって挿絵なしじゃだめかな。小野不由美の十二国記は普通の文庫買ってからX文庫を買いなおす私に言われても説得力ないと思うけど。



2007年09月22日(土) 火星の火山に洞窟 7姉妹、地底への入り口

- 共同通信
勉強せず大学へ5人に1人 東大の高校生追跡調査 - 共同通信
炭鉱事故で家族ら軟禁 中国、抗議行動を警戒か - 共同通信
乳児死亡でベッド自主回収 米業者、中国製の100万台 - 共同通信

◆ニュース

突然頭に「デジャー・ソリス」なんて単語が浮かんでしまう。読むか。

◆日常

保育園仕事の手伝いに行くつもりだったのにケロが「いかない」と頑固に言い張り、仕方なくお断り。実際体調が悪かったらしく後にお腹を壊したりしてたので、さぼりじゃなかったことが明らかに。

夜、新車と共に家人帰宅。Tシャツに甚平の下という格好で鍵を渡され「ちょっと一回りしてきたら」と言われても。眼鏡もないし(最近はちゃんと眼鏡して乗ってるよ)、こんな格好じゃコンビニにすら入れない。「明日でいいよ」と断るとやたらがっかりされて「もっと嬉しそうにして」と強要される。

あーっ、何が嫌だって人に強制されるのが私は大嫌いなんだよ。

なんだかトゲが出てますか。そうですか。
日ごろ「冷静」とか「感情が顔に出ない」とか言われがちなんだけど、自分の中にしか物差しはないんだから、自分では普通のつもりなんだけどな。

違う話だけど関連して。
最近ケロに苛々することがあって「虐待なんか簡単だ」と思った。ここで我慢しないで感情に任せて手をあげればいい。相手は自分より小さくて弱い。力では私に敵うわけがない。
何故それをやらないかというと、ケロに「怒ったら手を出していい」という価値観を持って欲しくないからだ。自分の感情を抑えて、冷静にその場で相手を説得し(不要に貶めることなく)、できることならお互いが納得するWIN−WINの解決法を見出すという学習をして欲しいからだ。
逆に言うと、そんなめんどくさいこと考えない人は手が出るってことかな。まだ4年しかケロと暮らしてないから、今後どうなるか分からないけど。

でも会社で他の人が「朝と夜一緒にいるだけであんなに怒ってるんだから一日中一緒にいたらどうなるんだろう」と言っていたのを聞いて、私はケロを怒らなすぎなんでは?子どもとはもっと怒られて怒られることに耐性がつくものでは?と考えたり、正解はないけど悩むところ。

◆日常2

エアコンが壊れた。暑いのと外がうるさかったので窓を閉めてエアコンを入れ、少し涼しい風が吹いたあとで風が吹かなくなったので振り返ってみると、吹き出し口が開いたまま(電源オフで普通は閉まる)沈黙していた。エアコンがいけないのかと本体の緊急運転スイッチを押しても全く反応なし。ブレーカーを落として戻し、コンセントを挿しなおし(まるでPCのようだが)てみても改善せず。夏がほぼ終わってからで助かったけど、これは修理じゃなくて買い替えた方がいいかなぁ。



2007年09月21日(金) 透明ガエル誕生に成功 広島大、病気研究に期待

- 共同通信
姉妹保護>5歳と4歳、保育園に2年間も預けられたまま - 毎日新聞社
地球深部探査船>「ちきゅう」が紀伊半島沖に向け出港 - 毎日新聞社
アルツハイマー>ワクチン飲んで治す 脳の「老人斑」撃退 - 毎日新聞社
高齢者虐待>年1万2500件…半数が息子・娘 厚労省 - 毎日新聞社

◆日常

あんまり苛々するのでイララック購入。効き目については個人差あるが、薬を買った・薬を飲んでいるという事実で自己暗示効果もあるように思う。

著作権について調べていて、模写も×だと知った。ええー。美術館で画家による模写があったりするので、引用と同じく引用元を明示すればいいのかと誤解していた。

◆読書

キプリング「プークが丘の妖精パック

荻原規子さんが日記で言及していて面白そうだったので図書館で借りた。訳者の金原瑞人氏があちこちで出版を断られ、やっと出せた本だったそうだが、すごくすごく面白かった。応援のために1冊買おう。荻原さんはローズマリー・サトクリフ、アリソン・アトリーを引き合いに出しているけれど、スーザン・クーパー「闇の戦い」シリーズやL.M.ボストン「グリーン・ノウ」シリーズ、アーサー・ランサム「ツバメ号とアマゾン号」シリーズなどが好きな人にも気に入ると思う。この本を読むと、謎の多い「指輪物語」のトム・ボンバディルなんかも、読者にはおそらくキプリングの素養があり、素直に受け入れたんだろうなと納得する。

イギリスの海のそばの丘の上で、過ぎ去った歴史を呼び起こす連作。日本の子どもは歴史をごっこ遊びにして遊んだり、長篇詩を暗誦したり、シェイクスピアを演じたりすることがないので、こういう形で歴史を肌で感じることがあまりないような気がする。服装も習慣も道徳も価値観も変わってしまって、共感しにくい部分もあるのだろうけど。(いや、これは第二次大戦後の話か?敗戦と関係があるのかどうか分からないけど、昔は戦国武将のごっこ遊びとか講談とか歌舞伎とかのごっこ遊びをしてたような描写もみかけるな。こういうことを知らないのは日本の子どもと一括りにしてるけど、実際は『私の』子ども時代の個人的な経験なのか。でも多分私より前の世代もやってないと思うんだよな。)

と書いてから気づく。この本は100年前の話だから、現代イギリスで子どもが上記のように遊んでいる訳じゃない。どうもイギリス児童文学をたくさん読むと、イギリスの子供達は夜の9時まで明るい夏の丘で永遠に遊んでいるような−そう、プーとクリストファー・ロビンのような−気がしてしまうけど、そんな訳はない。きっとムーミンごっこやプリキュアごっこを1日中やっているのと同じ情熱で、ケロだって歴史のお話にはまれば1日中そうやって遊ぶことができるんだろう。新しいお話を沢山読める今の幸せと引き換えに、古いお話を忘れてしまったことが少し残念だ。一生に読める量は限界があるからね。

それにしても、『お年寄りの面白い話を聞く』っていう文化はなくなったよね。イギリスでは相変わらず、信号が雪の重みで下がってしまって機関車が見間違えるお話なんかも愛されているな。

まとまらないまま終わり。



2007年09月20日(木) 熱水噴出孔、浅い海底に 鹿児島湾、金の鉱床示唆

- 共同通信
米大統領>「令状なし盗聴」の恒久法化を呼びかけ - 毎日新聞社

◆日常

保育園の写真係で1人ぽんな人がいる。そのAさんを最初しっかりした人かと思ったのは、すぐその場でメモをとる、手紙を書くのを見たからだが、後にあれは「すぐ忘れてしまう自分」を自覚しているための行動だったのではないかと考えを改めた。とにかく何度やっても前回のルーチンを忘れるんだよ・・・orz。今回は、
新しい写真が張り出された→でも前の写真を配布しないと写真申し込み封筒(配布にも使う)が戻らない→前の写真の申し込みはAさんが行った筈、どうなったの?とメール→もう一人の係のHさんに渡したと返事→Hさんに問合せメール→Hさんは知らないと返事→もしかして誰も取りに行ってないのではと改めてAさんにメール→「はい、そのとおりです(ぴかっと光る電球アイコン)」

ぶちっ(何かが切れた音)

その他いろいろやりとりがあって、私が取りにいくつもりで行ったら写真館が定休日で受取れなかった。あああ、もういやだ。

◆日常2

保育園のクラスではR君母に今週末と来週末がバザーの下準備なので、よかったら来てと言われて、気弱な私ははいと返事。

キャパが小さい。

◆そんなときはウェブコミックだ

http://mozirusi.sakura.ne.jp/



2007年09月19日(水) 隕石?>ペルー南部の山間地…深さ6メートルの穴

- 毎日新聞社
クラスター爆弾>「来年にも禁止条約」…国連総長特別顧問 - 毎日新聞社
ポト派元ナンバー2、拘束 身柄移送、取り調べへ - 共同通信
イラク世論調査>米国民の54%が「早期撤退必要」 - 毎日新聞社

◆日常

職場で聞いた可笑しい話。Sさん「子どもの頃、母に頼まれて八百屋さんにニンジンを1本買いに行ったのね。そしたら(1本では)売ってもらえなかったの。・・・私それから八百屋さんに行けないんだ。」「母とお肉屋さんにサラダに使おうと思ってハムの切り落としを買いに行ったのね。そしたら『動物が食べるんですか』って聞かれて、それから肉屋さんにも行けないんだ。」(結果「買い物はスーパーで充分。」)

関西出身の某身内はやっぱり関東に来て「このニンジン1本下さい」と八百屋さんで言って「奥さん、西の人?」と聞かれて(いやだわ、言葉で分かったのかしら、ぽっ)となってたらしい。関東の人間は一皿盛りになってる野菜をバラで買おうとは思わないが、関西では普通らしい、という話をSさんにすると「そういえば母も関西だわ」と言っていた。

◆日常2

無口な同僚Aさんと2人でランチ。映画「HERO」を見に行ったという話を聞いて相槌をうっていたら「邦画とかあんまりみない?」と聞かれ、「洋画の方が多いかな」と答えた。
突然「『バック・トゥ・ザ・フューチャー』見る?」と聞かれ、うちにレーザーディスクがある(某身内がくれた)のでお断りした。

その後、映画の原作の話から本の話になり(Aさんは横溝が好きだそうだが私は読んだことがなく)、Aさんの旦那さんが宮部みゆきが好きだと聞いたので「私も好きで読むけど、図書館で借りてるから話題作はほとぼりが冷めてから読んでるんだ」と言うと「貸そうか?」とまた突然言われた。(いや、これは突然じゃなくて話の流れか。発話が唐突なだけで。)せっかくなので「お願いします」と言っておいた。

自分メモで書いておこう。宮部みゆき未読は「孤宿の人」「ドリームバスター3」「ドリームバスター4」「名もなき毒」「楽園」「ICO〜霧の城」か。結構読んでるような読んでないような。

◆日常3

一人旅に出たくなってしまった。家人は出張とか研修とかで泊まり外出が結構あるんだけど、私もケロを託して旅に出てもいいかな。



2007年09月18日(火) ろう城食>戊辰戦争の会津藩士ら食す…小学校の給食で再現

- 毎日新聞社
癒やし音楽がラットで実証 交感神経の活動や血圧低下 - 共同通信
奨学金滞納額が2000億円超す、2006年度末 - J-CASTニュース
R・ジョーダン氏死去 米作家 - 共同通信

◆私信

Y/Gさん

コメントありがとうございます。私もY/Gさんのブログ更新楽しみにしてますのでよろしく(強制)。

◆日常

もう1ヵ月以上自分一人の休日がなかったので、今日は一人休み。ええ、贅沢なんです、我侭なんです。

で、なぜか2ちゃんとか見てて、よく見てる着物サイトが晒されて叩かれているのを見て(1)恐ろしくなった(2)恥ずかしくなったので、写真日記の一部画像を削除。ウェブにアップしてた目的の一つは「自分でも探しやすいから」とかあったんだけど、こっそりひっそりやることにした。

◆ケロ

保育園に行く前に無事ムーミンの絵を塗り、周りに花を描いてくれた。

保育園に迎えに行くと「きょうはだれも(ケ)ちゃんに『ばか』っていわなかった」と明るく報告してくれた。(「Mちゃんは『あそばない』っていった」と言ってたが。)
帰りに親切な酔っ払いっぽいおじさんから可愛い縁結びのお守りを貰っていた。いいのか?



2007年09月17日(月) サケ遡上祝い感謝の祈り 札幌、市民参加しアイヌ伝統儀式

- 共同通信
中国産食品、実は「結構安全」?? 残留農薬、米国のほうがひどい - J-CASTニュース
イラン、濃縮停止拒否を表明 IAEA総会が開幕 - 共同通信

◆日常

浴衣洗濯&アイロン。もっと広いアイロン台が欲しい。ケロお気に入りのジンボリーのシャツはどうやってもシミがおちない。困ったわ。

私はけちんぼうなのと見た目揃うので、液体洗剤類は詰め替え用を買ってペットボトルに入れることが多い。今日入れたボトルに、百均で買った荷札をつけてみた。アリスの Drink Me ボトルみたいでちょっと可愛い。

◆ケロ

待望のムーミンDVD21巻以降が届いた。しかし話の内容が気に入らず「もうみない」と怒り出したのでぷちっと消した。しばらくしてまた見ると言い出したので「見ないっていったから消したんでしょう?」とむっとして言うと号泣。夜寝てからも寝ぼけて「このDVDいらないっ、ぽいっ!」と叫んでいた。

保育園に絵を描いて持っていくことになってたが、ムーミンパパを描いてから私に紙の向きが違うことを指摘されていきなりやる気が削げていた。仕方ないのでケロが寝てから私がむにゃむにゃの手段を使って絵を描いて塗り絵状態にして机に置いて寝た。明日保育園に行く前に塗ってもらおう。

「かぼちゃおばけのひがくるから」とジャック・オ・ランタンの顔がついた黒い三角帽子をかぶって、何故かスナフキンの真似。また帽子を脱ぐとフローレンになりきって「ムーミン、ムーミン?」と言うのがそっくりなんだけど、私はムーミン役にほとほと飽きて「ムーミンはいません」「具合が悪くて寝てるんだ」と冷たい態度をとり続けた。だってもうもう飽きたんだよーっ。



2007年09月16日(日) スマトラ地震>木や竹の伝統家屋が被害軽微 耐震性ある?

- 毎日新聞社
高齢者人口>過去最高の2744万人、総人口の21.5% - 毎日新聞社
憧れのラジコンヘリが1万円以下で、30〜40代にブレイク中 - J-CASTニュース
骨形成抑える脳内物質発見、骨粗しょう症の新薬開発に期待 - 読売新聞

◆日常

ケロは朝からムーミン三昧。DVDを見てない時は「ムーミンごっこ」で配役を私にも振ってごっこ遊び。ケロはいちいち台詞を覚えているが、DVD20枚分の台詞は(いつもいい加減に付き合ってるので)流石に覚えられないので、どのシーンのごっこ遊びなのかいちいちケロに聞かないと分からない。辛い。
(「じゃあおかあさんがムーミンになって(ケ)ちゃんがフローレンになって、おはなのぼーとにのるのね」とか言われても。)

買い物に出かけた先で着ぐるみショーをやっていたのでケロに見るか聞いたが「ちょっとこわい」と言うのでほっとして通過。(マイメロちゃんは平気だったんだけどなー。)

◆百均

しゃぼん玉セット(ケロリクエスト)、外出用しゃぼん玉(蓋の裏についた棒の先が輪になってて、これ1個ですぐしゃぼん玉遊びができるというもの。私はこっちが一押しだったがケロに却下されてくやしいから買ってきた。)、ウェットティッシュ、アイロンスムーザー(スプレーのりが欲しくて買って帰ったら間違えてたぜ、ちっ)、液体肥料、ハイドロカルチャー用土、荷札(昔ながらの紙に針金がついた奴。他のもので代用できると思いつつ)、はさみ、テーブルクロス、蛇口用シャワーヘッド、携帯用和風シール×3

蛇口用シャワーヘッドは長年使った高級品が汚れてきたので、100円なら綺麗なのに交換しようと買ってみた。多少水の切れが悪いが(ストレートにしてもシャワー穴からちょっと垂れる)綺麗になったのでまあいいわ。
はさみも切れの悪いのを使ってて「100円なんだから新しいの買えばいいんだわ」と交換。テーブルクロスもうちでは消耗品。

長年育てたひょろひょろパキラがとうとう枯れてきたので、生き残った枝を水挿し。

◆読書

ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア「輝くもの天より墜ち

ようやく図書館でリクエスト順が回ってきて読了。彼/彼女の本は一冊も手許にないけど、文中に出てくる「星ぼしの涙」の概要は記憶があった。あと確か過去に読んだ「汚れなき戯れ」「煙は永遠にたちのぼって」(手元にないので多分だけど)と繋がるイメージも。

何かが来るのを待っているとかツアー客とか語り手が途中で変わるとかでハイペリオンとかデュマレスト・サーガとを思い出して読んでたら「こんな活劇?」と途中で困惑もあり。もっとひどい話じゃないかと想像してどきどきしながら読んでたので、後でもう一度読み返したい。ティプトリーのすごいところは発想の奇想天外ぶりと、類型的でない登場人物の行動パターンのような気がするが、この話はそれでひっぱるにはちょっと長すぎるかも。伏線でびっくりしたりはしたけどね、勿論。長らく未訳だったのにはやっぱり訳があったのだと思う。こんな星でエコ・ツアーしたらだめじゃん。

キップのキャラクターとか、コーリーの完璧な幸せとかについ、ティプトリーや周囲を重ねて読んではいけないと思ったが、倫理感とか義務感についてはさすが元CIA職員と言っていいのかどうか、この人ほどストイックな作家はあまりいないと思った。嘘臭いと言ってはいけない。戦争文学(創作も実話も)を読んでいると、なぜ極限状態でそれができるのか、少なくとも私は無理と最初から投げ出してしまいそうな状況で、真に人間らしい(と信じたい)行動をとる人々がいる。何故それができるのか、自分もそうでありたいけど、できる限りそれを確かめる状況には遭いたくないと心底願う。
(ところでコードウェイナー・スミスとかハインラインとかもそうだけど、この時代軍隊経験のある人のSFにはよく洗脳が出てくるような気がするが、当時は一般的だったんだろうか。また将来性があると思われていたんだろうか。)

あとこの作品だけでなくこの人の作品には美醜についての話が多く出てくる。理解できる美しさが共感を呼ぶという事実、そういうことがおかしいんじゃないかと思う気持ちは大切だと思いつつ、未知の美しさへの共感がなければそもそもSFなんて読んでないじゃん。うーん。

人生「グリーン、ゴー」でいきたい。

※本当にどうでもいいことだけど、ハヤカワ・オンラインでのこの本の紹介の下に「同じジャンルの売れ筋作品」というのが出てて、「タイタンの妖女」「果しなき旅路」「SF入門」「ソラリスの陽のもとに」ってあるんだけど、どういう傾向なんだろうか。そして売れ筋って何冊くらい売れてるの・・・?



2007年09月15日(土) 小笠原・西島>外来種のクマネズミ根絶に成功

- 毎日新聞社
稲わらからバイオ燃料生産 農水省、民間実験支援へ - 共同通信
絶滅危惧種のヤシガニ捕獲 川崎市の民家、ペットか - 共同通信
耳あか遺伝子に地域差 長崎の高校生が学会発表 - 共同通信
デング熱媒介蚊、北海道拡大へ 今世紀末、 国立感染研が予測 - 共同通信

◆日常

ケロ誕生日。昨夜半過ぎに仕込んだチーズケーキにロウソク4本立ててものすごくいい加減に缶ホイップをスプレーして、ロウソクをケロが吹き消してから朝食代わりにチーズケーキを皆で食べ、誕生日ケーキの儀式終了。保育園で貰った誕生日カードによると身長94.7cm(また少し伸びた!今回もパーセンタイル表の下限よりちょっとだけ上。)、体重13.9kg。

誕生日祝いは念願のトラック(正確にはダンプカー)に積まれた36色の色鉛筆。カード無し。保育園からとこぐま社からのカードは貰った。

図書館にリクエスト本が届いていたのでケロに何の服で行くか聞くと、黄色い浴衣がいいというので「あ、そうだっ!4歳になったからピンクの自転車で行こうか」「うん」「自転車で行くならおきやも(浴衣)着られないね」とごまかして、自転車で出発。14インチ用の押し手棒というのが市販のアフターパーツにないので、ダイソーのステンレスステーとボルトナットで押し手を自作(非常に役に立った)。

自転車で外を走るのは1月3日以来。大して身長も伸びてないと思うが、家で練習を重ねたせいかじりじりでも身長が伸びたせいか、ちょっとの下りで「こわい」とブレーキをかけるのと三輪車速度で走るの以外はなんとか公道走行可能なところまで上達していた。自作押し手でかなりサポートしたけど。(作った時にただの棒にしたので手のひらが痛くなってしまった。ちゃんとハンドルにすればよかった。)

図書館の近くの自転車屋さんで空気を入れてから、図書館で本を借りて保育園のクラスメイトRちゃんに遭遇し、公園でかけっこをしてから帰宅。暑くて疲れたケロが買い物に行かずに家に帰ると言うので午後の来客に備えてチョコレートケーキを焼いて準備。

某身内2名が、私の着物コーディネートとケロの誕生日を祝うために来てくれた。私は着物をどんどん積んで「こんなに持ってるのか・・・」と我ながらがっくり。あれこれして、別室で某身内のPC仕事をしてる間にケロは着物を拡げたリビングでガラス瓶を落として割ってその上を素足で歩いて足の指の間を切って流血。まあ非日常があると子どもは怪我するもんだ。
水で洗ってガーゼで押さえて血が止まったところでアロンアルファのパチもん塗って「足は『ぱー』よ」と指の間を拡げて乾かすように指示していたら某身内が「最近はそうするのね」と感心してたけど、多分うちだけだと思う。

着物については後述。ケロの怪我も、しばらくしてから某身内と近くのコンビニまで買い物にいけるくらいに快復。夜遅くまであれこれして見送り。

◆着物

前回の着物コーディネート大会以降に入手したものや仕立て直しを見てもらって、仕立て直した大島の寸法は良さそうなので(私は褄下をもう少し長くしたいが某身内はこれでいいという)で、前に洗い張りした江戸小紋は仕立て直して早く着たほうがいいと言われた。(持ってる帯に合う。)派手すぎるので手放そうかと思ってる付け下げは「こういうのがいいのよ」と言われて長襦袢を揃えて作る決心。測ってなかった前幅後幅もばっちりでにこにこ。
あれもこれも仕立て直ししなくちゃいまいちだったりするのは、初期によく分からないまま安物を買いすぎた+大量のお譲りのためだが、着る機会に比べて多すぎ。でも前回以降に買った帯が前回と違うコーディネートで「これがばっちり」と言われると嬉しかったりして。煩悩の種はつきまじ。
単衣でどっちか着ようと思ってた2枚の紬のうち1枚は袖丈が出せないのとやっぱり地味なので手放したいと再考。もう1枚は自分で掛け衿まで外して洗ってたことをすっかり忘れていて、着るなら裄と袖丈と掛け衿も掛けなおさなくちゃいけない。単衣のウールに、入手した帯が凄く合うことが分かったので単衣の季節はウールでごまかすか?(これも色々直したいんだけど。)

帯あれこれ、4本はなかなか良かったが、2本はまた地味すぎと言われる。

羽織、すばらしい刺繍のは素敵なんだけど羽織として着る機会が少なそう(豪華)なのと染みが100%は消えないので「帯にすれば」といわれてしばらく箪笥の肥やし。もう1枚の羽織も「うーん」という感じだったので半幅帯にするのを検討。

欲しくて買った長襦袢地あれこれ。「一番普通なピンクを持ってれば、ほかは要らないんじゃない」なんてそりゃあそうなんだけどそれじゃつまらないんだよおう。

何かに使えるかと思って買った絞りのグレージュの帯揚げは「この色は60、70になってからじゃないと似合わない(くらい地味すぎる)」と言われ、アイロンで絞りを伸ばして使おうかと。綸子の帯揚げはまあまあ使えるものがあったが、初期に買った安いプリントの縮緬の帯揚げは「全部なくてもいい」と言われてがっくり。使える色を選んだつもりだったんだけどなぁ。飛び絞り(輪出し)の帯揚げは「欲しいの我慢してるんだけど」と画像を見せたが「まず持ってるの全部使ってからにしたら」とごくまっとうなアドバイスを受けた。
帯締めは結構持ってるので合うものがそれぞれにあってまぁまぁ。一応草履と巾着も合格。道中着衿の雨コートは◎。道行は体形に合わないのでいまいちだけど、裄直し中の1枚はまあ持ってても使えるだろうというので仕上げることに。

箪笥の整理はまず手持ちを手放すことから。



2007年09月14日(金) 衛星「かぐや」を打ち上げ アポロ以来の本格月探査へ

- 共同通信
厚労省、日雇い派遣に雇用保険適用 - J-CASTニュース
日本の子、学習時間2極化に 「勉強役立つ」意識薄く - 共同通信
先住民宣言>北海道ウタリ協会「アイヌの権利の章典だ」 - 毎日新聞社

◆日常

保育園に行く途中でケロが「プリキュア好きじゃなくなっちゃったの。咲と舞(前シリーズ)のプリキュアが好きなの。」と言い出すのでええーっ!?「キュアアクアとキュアミントは好きなんでしょ?」「嫌いなの。」もいちどええーっ!?昨日Tシャツ作ったばっかりなのに。「なんで?」と聞くと「戦いごっこ(戦闘シーン)が怖いから。」Tシャツ現物はまだ見せていない・・・。

ケロの誕生日イブなので誕生日ケーキの仕込みとか色々考えて保育園に迎えに行くと・・・やってくれた、ケロ。仲良しのHちゃんの腕をがりがりひっかいていた。先生から「よく言い聞かせたのでお家ではもう(言わないで下さい)」と言われたが帰り道で何でやったのか聞いてみると「(ケ)ちゃんやってみたかったんだよ」と告白するので「じゃあ自分の手でやればいいでしょう」というと「そんないじわるなこといわないで」と言って耳を押さえるのでその手を外して「もうぜったいにやらないで」と説教。途中話をそらすケロの態度で言われたくないんだろうなあとは思ったが、こちらも好きで言ってる訳じゃない。

保育園の先生から「最初は『やってない』って言ってたんですが」と聞いたのもあり、もうなんだかがっかりしたり色々で気持ちが沈んでいたが、帰宅後にHちゃんのお家に電話してお詫びしたりして落ち着くと、「ケロにいい子でいて欲しい自分の気持ちが裏切られたこと」「しつけの悪い親だと思われたくない」等の気持ちをケロにぶつけてしまったことに気づき、八つ当たりだったなと後で反省。子どもを冷静に叱るのって難しいわ。



2007年09月13日(木) H2Aロケット発射台に移動 月周回衛星かぐや搭載

- 共同通信
男性の育休取得は1・1% 国家公務員、目標には遠く - 共同通信
ドクターヘリを全国に 国松元警察庁長官が講演 - 共同通信
南極で今年もオゾンホール出現 昨年より小規模の予想 - 共同通信
オサガメ>漁具に絡まり動けず 取締船など救出…釧路沖 - 毎日新聞社
州政府、16歳未満の携帯電話禁止 学習能力や健康に有害 - 共同通信

◆ニュース

ドクターヘリについてはssd's Diaryが詳しい。ぷ。

◆職場

仕事は人数が少なくて忙しかった。同僚Oさんと歓談。来月以降の予定など相談。

8月から新しく入った、ケロと同じ保育園に子どもを通わせるSさん宛に保健師さんから職場に電話。こんこんと(けんけんと)注意されていた。そういえばこの保健師さんは以前電話で「下痢がおさまるまでは登園させないで下さい」とか「ノロって言ってたけどロタじゃないですか」とか確認してきた人だ。あとからSさんを(保育園母経験のある)皆で慰めた。

◆日常

PC仕事。やる気を出して写真用封筒の印刷をし、ケロリクエストの某版権アニメのキャラクターTシャツを作ったりした。しかし夜11時過ぎに写真係のAさんから追加した子どもの名前の確認が入り、1人分の名前を間違えていることが発覚。せっかく作ったのに。でも事前にわかってよかった。

夕飯にステーキ肉の角切り、トマト、玉ねぎ、キャベツを塩と焼酎で炒め煮にしたら好評。野菜もりもり。



2007年09月12日(水) 恋の決め手はプレゼントか 京大、チンパンジーで確認

- 共同通信
ガラパゴスのサンゴが危機 国際自然保護連合がリスト公表 - 共同通信
ヒナ350キロを引っ越しへ 安全なアホウドリの繁殖地を - 共同通信
禁煙法で心臓発作は大幅減 アイルランドなどで調査 - 共同通信
安倍首相辞意で一時大幅高 東証、その後は乱高下 - 共同通信

◆補遺

昨日ケロが家人に「おとうさんごめんね、あした(ケ)ちゃんおやすみじゃないの。ほいくえんなんだ。」と言っていた。遊んであげているつもりだったがどうやら逆だったらしい。

◆日常

久しぶりの保育園。ケロは朝(お母さん曰く『(ケ)ちゃん大好き』な)R君に外まで迎えにこられ、部屋に入ってから背中から指でつんつんされて泣いているのを見ながら置いてきた。
帰りに迎えに行くと女の子3人が美容師役になってケロの髪を三者三様にゴムで結んでいて、帰り道でケロは「(ケ)ちゃんはじつはおりょうりがすきなの。(美容院ごっこの)おきゃくさんやりたくないの。はやくおうちかえりたかったのー。」と号泣していた。(髪が長いからお客さん役で人気なんだと思う。)

一人っ子だからいじられ慣れてないのかしら。でもしばらく前に2コ上のクラスに用事があってケロを連れて行ったときは見知らぬ男の子に抱きしめられてほっぺにちゅーされてて「誰かのお兄ちゃん?」と聞くと「知らない。(ケ)ちゃんのこと気に入ってるの。」と澄まして言ってたので、いじられ役が普段から多いんだと思うが?

◆日常2

大量の葡萄を頂いた。うしうし。



2007年09月11日(火) まだ生きていた、絶滅シダ つくばの植物園で確認

- 共同通信
38万トンのCO2削減 自主参加の排出量取引で - 共同通信
妊婦受け入れ延べ42回拒否 千葉県、収容まで2時間43分 - 共同通信
台風>少ない発生、多い直撃 温暖化が後押し - 毎日新聞社
絶滅危機の両生類を救え 世界の動物園が「箱舟計画」 - 共同通信
ワニ騒動>逃げたまま放置した飼い主の男を逮捕 金沢 - 毎日新聞社
厚労相>残業代ゼロ法案を「家庭だんらん法案」に - 毎日新聞社

◆日常

キャンプの予定だったので今日も休み。ケロに「ミッフィーちゃんに会いに行く?」と聞いて千葉の佐倉市立美術館に「美術館に行こう!ディック・ブルーナに学ぶモダンアートの楽しみ方」という展覧会を観に行ってきた。

入る前に「絵にさわらない」「大きな声を出さない」「走らない」等の注意書きがあってケロに読み上げてから入った。私と家人が喋っているとケロがひそひそ声で「おしゃべりしないっ」と注意。いや、大きな声じゃなければいいんですよ、一応。(展示室にいたの、私と家人とケロだけだったし。)
ミッフィーの絵本からの抜粋+館所蔵品の展示というスタイルだったので、展示物はミッフィーとは全く関係がないものだったが「(ケ)ちゃんこれがすき」などと展示品も気に入った様子。参加型のコラージュアートとか、ブルーナさんの手法で絵を完成させるコーナーなどもあって楽しんできた。

・・・この様子なら、普通の展覧会も連れて行けるのでは?少なくともマナーのなってない大人よりずっとグッドマナーだったぞ。

◆日常2

ようやくムーミンの16巻が手に入ったのでこれでコンプリートかと最後の20巻まで見た。・・・次回予告?
ウェブで調べたらあと7巻DVDが出ている。しかしまだどこのレンタルでも貸し出ししていない。ボックスで14巻以降13枚セットだと2万いくらで手に入るがそこまでしたくない。うきーっ。



2007年09月10日(月) 日本初の天然ダイヤを発見 愛媛県で名大チーム

- 共同通信
鳥取砂丘に名大生巨大落書き 集団心理で常識置き去り? - J-CASTニュース
新聞「読む」が79%、「読まない」が21% - J-CASTニュース
教員免許なく児童教える 「紛失」とうそ、松山で5カ月 - 共同通信
日仏武人が友情しのぶ 箱館戦争の戦友の子孫 - 共同通信
イスラエルでネオナチ摘発 若者8人逮捕 - 共同通信

◆日常

本当はキャンプに行こうと思っていたのだが、雨の予報で日帰りディズニーランドに変更。昼から出て、途中で大雨に降られてカッパを買って、雨が止んでからはそれなりに楽しく過ごしてきた。

ジャングルクルーズ、トムソーヤ島いかだ、イッツ・ア・スモールワールド、マークトゥエイン号、ミニーの家、ミニー・オー・ミニー、回転木馬、カリブの海賊、ミニー・オー・ミニー。(気づけばほとんど船だ。)

ミニーのショウは去年行った時も一番楽しんだらしいが、今年も楽しんだようでよかった。家人が押したカリブの海賊は暗いしどうかと思っていたが案の定終わってからケロに「4さいになっても5さいになっても4ねんせいになってもしょうがくせいになっても7センチになっても(よく意味が分からない)もうずーっとずーっとずーっとかいぞくはいかないからね」と宣言された。そうだよな、大人の私もあんまり好きじゃないもん。(加えて水があるところはうにゃうにゃが集まりやすいと最近読んだのを思い出してびびってたのもある。ボートの一番後ろの席だったし。)

実は子どもに人気のスーパードゥーパー・ジャンピンタイムというのがあるらしいが、11日まで休演。12日からハロウィンイベントがあるのでもう飾りつけはしてあったがイベントのはざまで空いていたんだと思う。混んでたけど。

ケロはお土産にプリンセスのランチボックスとマリーちゃんのカチューシャを買ってもらってごきげん。(私はダンボのカチューシャの方がいいと思ったんだがケロに却下された。)また5歳になったら連れてきてあげましょう。嫌々行ったのもあってとてもとても疲れた。雨の割りにケロがぐずぐず言わなかったのは助かった。(しかし本当にケロ憧れの『にじーらんど(ディズニーランド)』は動物園より楽しいんだろうか?)



2007年09月09日(日) 中国初の月探査衛星、10月30日打ち上げか

(asahi.com)
モバイル検索日本での勝者 本当にヤフーとグーグルなのか - J-CASTニュース
フィンランドのプレミアム・ウオッカ発売へ サントリー - J-CASTニュース
給油継続できぬなら退陣 首相、記者会見で表明 - 共同通信

◆日常

重陽の節句。また菊を買い忘れた。しかしケロがきっと菊ご飯食べないだろうなぁ。今日じゃなくても今月中に一度作りたいものだが。

台風ですごいことになってたベランダの履き出し窓5枚+網戸2枚を洗い上げ、ベランダ履きも洗った。ケロに「(ケ)ちゃんもてつだうから」とずずいと邪魔されつつもそれなりに綺麗になった。うっかりガラス窓を開けたまま網戸にホースで水をかけたのはショックだがスプレーにしていたので被害も少なめで助かった。

◆読書

女海賊の店でおすすめされた本をポイント亡者になって楽天ブックスで購入。今日揃ってやってきて、一気読み×3。「バーテンダー」9巻、「今日の早川さん(COCOさん)」「葉陰の花(築山桂さん)」どれも楽しみにしていたのでどれから読むか楽しく悩んだが、上記順にて。

感想。
バーテンダー。コンシェルジュの彼との過去の因縁とか、期待してたんだけど(下世話)何もなしか。回を追うにつれ登場人物が固定してきてマンネリ感はあるが、このままだらだら読み続けることになるでしょう。しかし「探偵屋の女房」みたいに佐々倉溜が万能すぎるのは困るわ。人の顔と名前と過去のオーダーを覚えるのは彼の特技だろうと思うけれども。徳之島のルリカケスって飲んでみたい。しかし1.8Lとはちょっと量が多い・・・。ワンショットで飲める店をちょいと覗く暇もないしなぁ。家にあるラムはブランデーがない時にステーキにかけたりして使ってるので、いつかは消費しきれるだろうが。ぐずぐず。

COCO「今日の早川さん。本読みの素にあるわくわくどきどき感、表紙をめくる時に動悸まで早くなる幸福へのシンパシーが琴線をかき鳴らした。
COCOさんのブログを教えてくれたY/Gさんと−さんにありがとう。

築山桂「葉陰の花つるつる読める時代物なので一度読んで前巻「初雪の日」を読み返してまた「葉陰の花」を読み返して、また続きを楽しみに本を閉じた。甲次郎みたいにそのうち完結するんだろうけど、それまでにまた同じ人たちに会うのが楽しみ。



2007年09月08日(土) ホッキョクグマ3分の1に 今世紀半ば温暖化で

- 共同通信
中部空港、ウミネコに悩む 滑走路閉鎖など「深刻な事態」 - 共同通信
69%が生活に「不安」 過去最高、内閣府の国民生活調査 - 共同通信
開花>世界一のっぽの花、4年ぶりに 東大付属植物園 - 毎日新聞社
鯨の2割がブルセラ菌感染 精巣などに病変 - 共同通信
台風9号>倒木が「朔太郎の座敷」の屋根を直撃 前橋 - 毎日新聞社

◆ウェブ

Mさんの日記に別の衝撃。「らっきょうでタコを酔わせて釣る」というのは与太話なのだと思っていましたよ・・・あれは真実だったんですね。
(雑誌「サライ」に『イイダコの好物であるアサリの疑似餌(ぎじえ)としてラッキョウを鉤(はり)に付けた仕掛けで釣る。』というイイダコ釣り講座の案内があった由。)

Yさんの過去日記を舐めるように読んでしまった。おともだちの、過ぎた日々をウェブ日記で知るというのはネット社会での新しい体験なのだが、時系列で読んでいったので過去をなぞってどきどきした。
どうでもいいことだと思うけど、日記に出てくるプライベートなトピック、(自分でも理由は分からないけど)以前お会いした時からもしかしてそうじゃないかと思っていた。めでたしめでたし。

◆日常

壊れたと思っていたエアコンのリモコン液晶。電池を交換したら直った。この前電池を入れ替えた時にリモコンの反応が良かったので新しい電池だと思ったが、どうも古いものの最後の輝きだったらしい。

買い置きがなかったのでケロのリクエストでソーダブレッドを焼いて、この前作ったミルククリームを塗って食べた。

暑いのとなんかだれてるので、外出をやめて家でムーミン三昧。



2007年09月07日(金) 日本の衛星、カザフスタンで打ち上げ失敗

- J-CASTニュース
「予想しない不当判決」 薬害肝炎訴訟の全面解決検討 - 共同通信
韓国人遺族「祭られ悔しい」 靖国合祀訴訟で初審理 - 共同通信
愛知県警、新防弾着を配備へ 発砲立てこもり死傷事件受け - 共同通信
携帯電話>20代の8割、漢字調べに利用 文化庁調査 - 毎日新聞社
組み換えウイルスを流す 大津市の会社が一般排水に - 共同通信
爆薬センサーで地雷を探知 名古屋大で新型機を公開 - 共同通信

◆日常

台風だけど仕事。台風だけど保育園。最初から傘はあきらめ、河童の親子になる。途中でケロがへたれて「あしがいたい」「ひざのうらもいたいし、(長靴に)おすながはいってあかちゃんゆびがいたい」と泣きそうになって抱っこ。これも想定の範囲。まあ大人でも嫌な天気の中、よくがんばったよケロ。
登園してみると結構仲間がいるもので、元気に手を振ってお別れ。

職場では事前に「交通機関が止まっても来られる人」ヒアリングがあり○×△がつけられていたが、私は聞かれもしなかった(職場から自宅が見える)。ええきっと◎がついていたことでしょうね。日常的にバイクに乗っていた頃は雨が降る=河童で大して気にもならなかったけど、久しぶりに河童越しに雨を感じて楽しかった。

帰りにケロに「台風の中をがんばって行ったから」と甘やかしてプリキュアのカード付食玩を買ってあげた。



2007年09月06日(木) 小惑星の衝突で恐竜絶滅 隕石の破片飛来で

- 共同通信
生物の絶滅防止に新戦略 環境省、温暖化への対応も - 共同通信
海外宝くじで注意を呼び掛け 高齢者から苦情が増加 - 共同通信
湿地は40年で4分の1に 北海道・サロベツ地区 - 共同通信
生活保護辞退の強要禁止 厚労省、自治体に徹底 - 共同通信

◆日常

台風の雨風は行き帰りとも大して被害に遭わずにすんだ。
昨夜からお料理スイッチが入り(「野菜を食べなくては!!!」という飢餓感というか)、あれこれ。
ケロが「Hちゃんね、『よるのおやつ』があるんだって」とうらやましそうにしているので、夜ミルククリームを作ってクリームパンを作った。が完成前にケロうたた寝でダウン。

ミルククリームのレシピがクックパッドから消えてしまったので備忘メモ。牛乳400ml、砂糖120g、バター20g、片栗粉大匙4、バニラエッセンス。バター半量とバニラエッセンス以外を全て耐熱容器で混ぜてレンジアップ。3分、2分、2分・・・と様子を見て泡だて器で混ぜ、クリーム状になったらバター残りとバニラエッセンスを混ぜて冷やす。保存容器(大)1個分。

某身内転院。



2007年09月05日(水) 風変わりな銀河を観測 赤外線天文衛星「あかり」

- 共同通信
環境危機時計>温暖化対策遅れで最悪の9時31分に - 毎日新聞社
太閤堤>宇治川右岸で石積み護岸を初発見 京都 - 毎日新聞社
母乳から新種汚染物質 PCB似の臭素系化合物 - 共同通信
ブロック塀撤去費に補助 震災時の「凶器」取り除け - 共同通信
グリコ>「ポッキー」内容量1割減で価格維持 原材料高で - 毎日新聞社
ネットバンキング>預金引き出される被害が急増 - 毎日新聞社

◆日常

仕事。珍しく余裕で雑談なども。

ムーミンのDVD。姿の見えないライバルとシリーズ20枚を奪い合っているが(嘘です)、16巻がなかなか帰ってこない。

◆ネット

ここ暫く毎日巡回している某サイトや某サイトでお見かけする某さんが、旧知の某さんだとメールを頂いて初めて知った。(巡回している先に書き込んでいる訳ではないので、私が見ている事はご存知なかったと思う・・・いや、日記に書いてたかも?)そういわれてみれば、コメントが確かに某さんらしかったと今になって思い至る。私がいつも偏ったところで暮らしているのか、広いようで狭いのか、ネット社会。
ほらほら、「降伏の儀式」に生態の分からないカバのためにプールの泥を色んな温度設定にする話があったじゃないですか。ちょうどいい湯かげんのあたりがこの、背中がぞくぞくっとするかんじでその。



2007年09月04日(火) 英国>ロンドン塔、初の女性衛兵が着任 522年の歴史初

- 毎日新聞社
中学で武道を“必修化” ダンスも、中教審が改定試案 - 共同通信
大宰帥のベルト飾りか 菅原道真の左遷時期 - 共同通信
札幌でも受け入れ拒否5件 産婦人科のかかりつけ医無し - 共同通信
「環境に悪いからSUVやめるべき」 元上院議員発言に「オチ」が付く - J-CASTニュース
日産>衝突時、歩行者への衝撃緩和する装置開発 - 毎日新聞社
また米国産牛肉から骨 韓国が15トン返送へ - 共同通信

9月3日
奈良「産科たらい回し」報道 マスコミの異常「医療バッシング」 - J-CASTニュース

◆日常

ケロと家人と3人で休みだったのでケロをどこかへ連れて行こうと思ったが、ケロの立ち上がりが悪くて昼から電車で外出。(家の車を買い換えるため走行距離を延ばせない。)

で、子どもイベントの王道で上野動物園へ行って来た。とある身内は「最初は上野は大きすぎるからもっとこじんまりとしたところがいいのよ」と以前地元の動物園を強烈に勧めていたが、千葉市動物公園とかズーラシアとかに比べたらこじんまりとしててずっとずっとお手頃だったよ。

ケロはカキ氷を食べて元気になる→へたれて歩けない→ボートに乗って元気に運転→へたれて歩けない→キリンを見て元気になる→へたれて歩けない→レストランでフライドポテトを食べて元気になる→へたれて・・・(以下略)と「おいしいとこどり」で楽しんでは疲れたを連発するので私はちょっと頬がぴくぴくしてしまったよ。
しかし大人二人で子ども一人を世話してる身で文句をいっちゃいけないと、ケロより小さい子どもとベビーカーに乗った更に小さい子どもを連れたお母さんを見てわが心の狭さを反省した。

一通り見て、ノートとエンピツをお土産に買って、電車で帰宅。電車の中でケロが何をしても起きなくなってしまったので、家人が抱いて歩いて帰った。(大人の足で徒歩30分。途中1度お茶休憩。家の近くでケロが起きたのでそこからは歩かせた。)

電車でお出かけも楽しいけど、普段いかに自分(たち)が楽をしているかを思い知らされた。



2007年09月03日(月) 初任給、10年ぶりの伸び 人材確保で引き上げ

- 共同通信
イラク駐留英軍>バスラ宮殿を撤収 「完全撤退」強まる? - 毎日新聞社

◆日常

当初休みにしていたが人が少なそうなのもあり他の日とチェンジして出勤。思ったとおり忙しくて、30分残業。でもいいの、明日休みだから。ケロと家人が某身内宅を訪問していたので、私は家でのらくら。

帰宅した家人によると、ケロは「のどがかわいたー。あまいおみずのまないとしむ(死ぬ)ー。」と我侭言い放題で大変だったらしい。イオン飲料(あまいおみず)の味を教え込んだ家人の責任なので「ケロにとって飲める喜びより飲めない悲しみの方が大きくて知らなかった時より不幸になってる」「もうイオン飲料は買ってこないで下さい」とこんこんと家人に説教。
ケロは寝言で「わがままいってごめんなさーい」と呟いていた。

某身内宅で「おはなをかびんにいれて、テーブルにかざったら、きっとすてきだわー」と言って庭に咲く花を無心してきた話はちょっとだけ可愛かった。



2007年09月02日(日) 深海生物にDDTやPCB 有害物質蓄積と発表へ

- 共同通信
宇宙との境界で風流探る 小型ロケットで実験 - 共同通信
卵子>若返り技術開発 高齢不妊治療に期待 北九州の医院 - 毎日新聞社
高圧力の霧噴射ポンプ内蔵したアイロン 東芝 - J-CASTニュース

◆図書館

ケロ返却本
松野正子/西牧茅子「たつくんのたんじょうび」ウィリアム・スタイク「ぶたのめいかしゅローランド」ジョン・ヒンメルマン「ピパルクとイルカたち」チゾン+テイラー「バーバパパのたんじょうび」
ぴ返却本
壺井栄「母のない子と子のない母と
宮尾登美子が絶賛していたし、子どもの頃に読んだ記憶がなかったので読んでみた。小豆島の自然は美しいし、働き手が戦争で亡くなった島では子ども達がよく働くし、大きな亀が網にかかれば皆が見物に行って「じゃあもう皆見たかな」と言って漁師のおじいさんは亀にお酒を飲ませて海に返すし、瀬戸内は穏やかでいいなぁ、という本。家がなくなった人達がつてを辿って間借りして、本当の持ち主も追い出すわけにもいかないし、という辺りのもじもじ感は、物が足りない時代ならではか。
近藤ようこ「後には脱兎の如し」近藤ようこ&お着楽倶楽部「お悩み解決!着物術」「私たちの着物術」室井滋「女優の箪笥」
婦人之友編集部「シンプルライフをめざす整理 収納 インテリア
この本についてはどこかのブログで読んだのか、2ちゃんで読んだのか。それぞれの家庭の持ちもの一覧など出ていて、個々の工夫もさることながらシンプルライフについて現実を見つめる参考になる。「なんとなく持ってる」を許さない厳しさが合わない人もいると思うけど。

◆日常

1年も残り少なくなってきたので、7月頭までの読書メモ整理。よく考えると累計する必要ないんだしと気づき、nameタグの連番を日付別にしたら更新が楽になった。(どうでもいい話ですみません。)

ケロと図書館に出かけ、うっかりオレンジのポロシャツにピンクのローファーで出てきた事に気づいてぎょっとして、「どうか知り合いに合いませんように」と思ったら、おしゃれな保育園母とずっと会ってない友人B(同じ沿線には住んでいるが生活圏はあまり重なっていない)に会った。
Bと会ったのは駅のホーム。椅子が2つ空いて両脇に人が座ってて、右側の女性が着物だったので何を着てるか注目しながら座ろうとしたら左側に座ってた女性がいきなり「**(私の高校の時のあだ名)」と呼びかけるのでもう驚いたのなんのって。最初ケロに注目して「(ケロ)ちゃんに似てるなと思った」のだそうだ。少し雑談して同じ電車に乗って私の降車駅でばいばい。



2007年09月01日(土) ルーシー化石、展示が始まる 批判の中、米博物館で

- 共同通信
仏語できないと滞在許可下りない 日本人駐在員「困った」 - J-CASTニュース
お遍路の札所にAED 年配者多く万一に備え - 共同通信
トルコで希少クワガタ激減 日本向けに高額で取引 - 共同通信

◆日常

ケロと某身内宅へ向かう途中、共産党本部の傍を通り「どおしてあかいはたがあるの?」「あれは革命の旗よ」と教えたが「およげませんのはたみたい」と海水浴場の旗と一緒にされて可哀想なことだった。

◆ぴ傷病

足の痺れだが、骨盤がゆがんでいるせいじゃないかと疑って骨盤体操(床に寝てひもで足を持ち上げるやつ)をしたら、右足甲の外側の痺れが治り、甲とくるぶしにかけて痺れの箇所が移動した。骨盤体操で骨の位置は確かに動くらしいよ。(ちゃんとカイロに行けという話。)

◆着物

考え中だった鳥のブローチ、送料無料のメルマガがきたのでピンクと黒とついでに黒の鹿ブローチも買ったさ。

今日、某身内にこの前着た夏着物の画像を見せたらやっぱり青い博多帯は地味だと言われた。赤とかピンクとかの博多帯を締めたらいいと言われたが、最近着物を着だした人のワードローブ計画には多分赤い博多帯は入ってないと思うんだが・・・。雨コートは余裕があればつい丈の一部式コートと同じ布でショールを作って手に持ったり巻いたりしたらおしゃれだと言われた。爪掛けは白より黒や赤で2色も持ってれば充分だとか。どうも着物の小物で「困ったときの赤」みたいな気がするんだけど、それが今っぽい着こなしにならない気がして悩むんだよね。


 過去  目次  未来  玄関  別館  読書メモ


つっこみ、コメントはこちらから/日記に引用させていただく場合があります