隠喩と暗喩の対話

日々の心象を抽象的な言葉で。隠喩のはけ口、いわばポエム。

目次前日翌日

2002年01月04日(金) :憂国の四士

はい、スレ。軽く軽くでいいから目を通してちょ。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1009852334/

>>40
ハゲシクドウイ
>>72
悲しい。
>>82
「鬼にも人権がある」ワラタ
>>124-
イイコトイッタ!!
>>132
「ウヨ坊」あ、σ(-_-)かも。「中道」になれるようにがんばろう。
>>185
「最近アメリカで開かれた学会・・・」なによりこういう情報が強力なフィルターで遮断されているのがいかん。よっぽど積極的に情報を漁らない限り、
>>187
あー、巨人ファンで「牛乳飲めよ」が口癖だった中学の歴史狂死はそんな教え方だったなあ。人間的にはイイヒトだったけど、今思うと思想はイカレてたかも。



132で出てきた「洗脳」が具体的にどういうことか、詳しくは触れない(詳しく語るほど知識も無いし)けど、ちょっとだけ。あれなんすよ、>>185でプンスカ着たように、「洗脳する側」はひたすら一方の情報だけ流し一方の思想だけで教育し、他方はこの世に存在しないかのように封殺してるわけなんです。で、何かの機会に「他方」側に触れてみると。そして一方と他方を理性的に(ある本のパクリで言うと「読書家の立場で」)比べてみよう。一方側のイデオロギィィィィィィィィィみたいのを一旦停止して。

あれれ?

さっと視界が開けてくるはず。開けた後、どういう立場に行き着くかは、人それぞれ。σ(-_-)みたいになるヤツも居る。「洗脳」なんて、その程度のもの。ちょっと今まで知らなかった情報に触れればするりと目が覚める程度のもの。だけど、そいつがうすっぺらくなまぬるく日本全体を支配してるからまた不気味で。

ちょっと蓋を開けるだけでいい。

ちょっと蓋を開ければ、例えば、扶桑社の教科書に反対している人たちの行動は、脅迫状やら脅迫電話やら放火や要するに「暴力」だったりして。議論を交わすならともかく暴力だったりして。だけどニュースステーション(しか見てなかった)は、彼らが正統な抗議をしているかのように報道し。朝日の解説員が教科書を非難するのは納得としても、久米まで一緒になってるし。久米、読めよ。

久米宏が「私、あの教科書読んだんですけど、別段、戦争を美化するようなこと、書いてないように思いましたけどね。どうしてそんなにヒステリックになるんでしょうかねえ」くらいのコメントすれば可笑しかったのにね。ははは。

ここで不落が妄言垂れ流しても、ぜんぜん聞く耳持たないだろうから、ちょっとまともな資料を探しに逝ってきます。



・・・案外身近なところに「他方」がありました。産経新聞でした。


一方

asahi.com : ニュース特集 : 歴史教科書問題
他方

産経新聞・教科書問題特集


朝日と産経、同じテーマを扱ってるのに此処まで違うかねえ。

朝日はひたすら政治的でチョンセンが反発、チューコクが反発ってまくし立てて、暗くなります(中国朝鮮の手先かよ!)。嫌な気分になります。これが日本の新聞だとは思えない。新聞を疑うのは良いとして、新聞で目を疑うとは思わなかったなあ。中身はおなじみの内容なんで、見出しだけ追っていただければ十分です。

産経はひたすら学術的というか冷静というか、まあとにかく左側ちょっと下へスクロールしたとこにある「■中学教科書の通信簿」を熟読・読破してくださいよ。

どう?扶桑社の読みたくなった?

是非読んでくださいね。

扶桑社をやたら誉めているように感じるかもね。あっしもそう感じた。でも、それ以上に、他の教科書ヒドイなあと思う。自分の目で読み比べたわけじゃないからあんまり他をどーのこーのは言わないけど。まあとにかく、朝日の立場から、産経のように理屈を使って、扶桑社の教科書を否定することが出来ないってことだよね。

学問は理屈でしょ。歴史は学問でしょ。近隣諸国のあーだこーだ引っ張り出してきて感情だけで騒ぐのは間違いじゃないっすか。理屈では反論できないからって暴力はないだろ。左のメニューを上に戻って「■逆転不採択の真相」にささっと目を通してちょ。やヴぁいでしょ。やヴぁいでしょ?怖いでしょ。怖いよ。まだ勢いがあれば、他の記事もどうぞ。楽しいから。

えーっと。

ああ、またガイチキガイチキとわめき散らす邪悪な文章を書きたかったんじゃない。教科書問題が論点じゃなかったんだ。ちがうんだ。伊勢の美しい森や脈々と受け継がれている伝統とか見て、なんか国を護らなくちゃみたいなへんてこな気持ちになったわけで。懸命に生き、そして死んでいった先祖を軽んじ国を破るようなこたぁ許しちゃいけないなあって。多くの死が国の礎石になっているんだから。で。だからといって闇雲に過激な言動をとるのは間違ってるし、あーだこーだいうなら労働して税金を納めなさいって話しだね。

うん。

ここまで到達したら、もう一度最初に紹介したスレに目を通してみよう。最初に読んだときと、何か気分が変わったかな?変わらなかったカナ?

反響お待ちしております。



ここまで不落の指示どおりにあれこれ文字読もうとすると、膨大な時間がかかります。無理。絶対無理。ということで、1週間とかかけてちょっとずつでもどうぞ。「こぼれ話」をクリックしたら、間違いなくこのページに来られるように、しばらく更新を休止します。



愛国心ってなんだろう。



んなこと、ソフトウェアエンジニアには全然関係ないっすね。時間の無駄っすか。



それにしても不落から言葉を奪うのは拷問だなあ。これは苦行か?それとも?


目次前日翌日諸悪の根源

下駄不落斎(ふらくやん) |メイル諸悪の根源自己嫌悪(復刻版) profile


My追加