隠喩と暗喩の対話

日々の心象を抽象的な言葉で。隠喩のはけ口、いわばポエム。

目次前日翌日

2001年06月20日(水) :豚とバラの日々

[SU]が「ぉ」と変換されるバグ状態で続行。

豚殺が熱い。ヤフーチャット初心者1にて、コピペ野郎やその他常連がいなくなったタイミングを見計らって豚殺布教。まあうざがってる人も若干(実は大半?)いたけど、一人でも豚教徒が増えればよいのでぉ。

豚が静まってからしばらく経ってから「思い出し豚」などと言ってくれる人がいて、豚冥利に尽きるってモンでぉ。調子に乗って豚豚連刻でぉ。ちょっと豚怒、豚憤られてしまいました。

豚、豚と連刻ぉると、不思議な気分になりませんか?シュールレアリズムと言うと大袈裟だけど。鳥や牛ではなく、豚であるところが重要なんでぉね。豚にあらずんば豚にあらずでぉ豚穴にいらずんば豚児を得ずでぉ。

タイガー仮面は、豚の穴にで修行し、獲得したファイトマネーで豚ランドというテーマパークを作ることを目指しました。とりあえず、その第一歩として、自分の巨大な銅像を作りました。ォテキでぉ。

わ、タイムリミットの7:30まであと30秒。豚惜しいけど豚切断の豚時間だから豚筆を豚置くことに豚しま豚豚豚ぉ豚。


目次前日翌日諸悪の根源

下駄不落斎(ふらくやん) |メイル諸悪の根源自己嫌悪(復刻版) profile


My追加