気が向けば・・・。


この今の瞬間に過去も未来も入ってるらしいし(何時でも)この小っさな頭蓋の内に宇宙も入ってるらしいし(誰でも)
だから、ひょっとしてこの矛盾に溢れた日記も、何時かの誰かに繋がったりするかも、って思ったから
少しだけ秘密度を緩めました。



子ども虐待防止「オレンジリボン運動」

2006年04月17日(月) キッズケータイ生活の始まり

先週、幼稚園時代の友達と母娘による(お父さんが参加の組も有り)お花見があった(いつも声かけてもらってありがたいです)。
散りかけの桜も良かったけど、久しぶりに会う人とのおしゃべりが楽しい。
それから普段見慣れないお菓子やおつまみがもらえるのも嬉しい(お店を変えると珍しいおやつに出会えることを認識した)。

その間、世田谷公園のあちこちで遊ぶ娘たち。
そろそろ肌寒くなってきたので解散というときになって、うちの娘がどこにいったのか見当たらない。
同学年の子たちと一緒だと思い込んでいたので、彼女たちが帰ってきたとき一緒じゃなかったということでもう、私は探しながらすっごく焦った。
結局、小さい子たちと一緒にいて、そのママがちゃんと見ていてくれていたことがわかり安堵。

そんなこともあったので、いよいよ娘に、お守り代わりに携帯電話を持たせることにした。
うちは家族全員AUなので、家族割引が使えるように、AUのキッズ携帯  A5520SA
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/a5520sa/

GPS機能で他の携帯やPCから位置確認ができることはもちろん重要。
防犯ブザー付きで、鳴らすと位置確認メールが自動で親の携帯に送ることができる。
アドレス帳に登録した相手とだけしか電話もメールも受けたり送ったりできないように設定できる。
WEBアクセスのロックや、使いすぎを防ぐ制限もかけられる。
その辺は娘に納得させ済み。
それに子供に分かりやすく使いやすいデザイン。
思った以上に便利だ。
欲を言えば、本体を閉じたままでも防犯ブザーボタンを押せるといいのに、とも思ったけど、
誤作動を防ぐためにはこれでいいのかもね。
開くたびに待受画面に、メッセージが出て楽しい。たまにおみくじが出る。今朝は中吉。
「これでアラームかけて、朝は一人で起きられるようにしようよ!」と誘導したら、かなり乗り気なので、明日の朝は、私に起こされずとも起きてくれるのではないかと期待してるんだけど。

ランドセルのファスナー付きのほうのポケットに入れている。学校ではそこに入れたままにしておくことを約束。
オートマナーON・OFFで、授業中には自動でマナーモードになるようにした。
いずれは携帯やPCを使いこなさなければならないなら、今からネットのマナーとかルールとか、何が便利だけど何が危険だからどう気をつければいいかとか、教えておかなきゃならないと思う。




 < 過去  INDEX  未来 >


n-k [MAIL]