MOTOYANの日々題
DiaryINDEXpastwill


2020年11月03日(火) AC・DC

寝室に5月ごろからおいてある扇風機はコンセントに繋がれたまま11月を迎え、ここ1月ほど動いていない。今年の夏もお世話になった。ゴルフコンペの賞品でもらった直流式のもので音も静かで無段階調整で風の強さを変えられる。
熱帯夜には、エアコンと併用で使った。リズム風とかそよ風とかの機能があるが、肌に当たる感じがこそばい(くすぐったい)ので使わない。以前の交流式に比べてやさしい扇風機だ。そろそろ掃除してしまってやらないといけない。
電気の直流と交流については、理科の授業で乾電池と豆電球を使った実験をしながら小学生で学んだ。家庭に配られる電気は交流であり、必要に応じてインバーターで直流に変えて利用している。モーター関係はそのまま交流で使っている。コンセントのプラグ形状は、平刃タイプでA&Bを日本では採用している。
ところで家庭で使える電化製品を車に持ち込んで使おうとすると車にはコンセントがないので使えない。電源といえば、一部の車種を除いてシガーソケットの名残のような丸型のアクセサリーソケットと5AのUSBソケットがあるだけでインバーターをつけて平刃タイプのコンセントを利用するしかない。
喫煙者が減って禁煙の車も多い中でシガーソケットではなくて家電用のコンセントをつければ便利なのになかなかつかない。これは車の電流は直流であり、小さなバッテリーを使っているので車を走らせるために必要な最小限の電気しか持ち合わせていないし、直流を交流に変換する装置のスペースがなく、重量も増えるので燃費にも影響するからだ。
これから主流となる電気自動車は大きなバッテリーを積み込んでいるので一般家電が使えるコンセントも当然ついてくるし、車から家の電気をまかなえるほどの余裕がある。大型テレビ・冷蔵庫・電磁調理器などを車内で使えるのでキャンピングカーやオートキャンプに都合がよくなるに違いない。
とはいっても、車で寝泊まりするよりもホテルのベッドがいいのでキャンピングカーに凝ることはないだろう。


MOTOYAN |MAILHomePage