獅々丸の雑記帳
INDEX過去未来


2008年12月31日(水) 1年の終わりに

今年も行ってきました、第3回ラス日の出TRG。
あ、ラス日の出っつーのは俺の作った造語で、『今年オーラスの日の出』って
いう意味でやんす。

今年はNA5台のNB4台で。
先をNBグループ、続いてNAグループで快走する道中。
ロードスターはとても美しいクルマですな。いや、全く。
あらためて惚れ惚れしましたわ。

今年も去年とは場所を変えての挑戦で、場所は中々でした。今迄ではベスト。
と言ってもね、今年もヤッパリ空は晴れてはいるものの水平線の上にはがっつ
りと雲があって、日の出は雲の上ってパターン。
これが千葉の北東の方の定番なのかしら?

こんな↓感じ。



今年はおニューなカメラを持参するメンバーが多くて、これブームだよね。
どういう絵が撮れてるかはまだ見てないけど、一眼にはやはり否定できない持
ち味がある訳で……。
ま、どうせ俺には使いこなせない(笑)からコンパクトでも充分なんだけど。
ぶっちゃけ、コンパクトでも使いこなせてませんが。(汗)

俺はこのラス日の出TRGが好きだ。
性格的に『今年もヨロシク。』より『今日までアリガト。』なんだよね。
ほら、未来を信じてない猜疑心塊の人間だから。(笑)

今年も366日昇ってくれたお天道さん、ありがと。
ファインダーの中で賑わう仲間たち、ありがと。
我が愛車&他の愛車達、ありがと。

そして。

今年もまた飽きずにここの読者でいてくれた方、ありがとさん。
今年から読者になってくれた方、いるかな?(汗)ありがとさん。
よかったら来年も引き続き覗きに来てください。

それではまた。(^−^)


**********************

獅々丸はこのスタイルで進め!
『好きなことをして生きていきたい。』
『好きな人のために生きていきたい。』
来年も1年間、貫けよ。>俺 にひひひ(笑)

**********************


2008年12月30日(火) 正月準備って。。。

喪中続きで2年正月をまともにやってないんで、忘れた。(汗)
何をどんだけ買ってたっけか??

バタバタとロドスタのエンジン&デフオイル交換して、洗車して、正月飾り。

玄関も今年はちょっとした理由から一番大きな正月飾りをどどぉーんっと。
『ほほぉ、こりゃ立派だわ。』って感じ。

室内も掃除は家族任せだが、鏡餅のセットは家長のお仕事で。

風呂も入ったし、あとは飯喰って、ちと寝たら、ラス日の出を見に出発。
仲間達と今年の締めTRGでやんす。


今日ね、本屋でクルクル回る児童書とかが陳列されてるラックがあるじゃん。
あそこから、チラチラ小さな男の子が俺を見てるのね。
俺が本棚に向いてる間、ラックから顔を覗かせてて、俺が移動しようとすると
サッと隠れてるようなの。
どうやらさ、俺の髪型に興味があるみたい。

今ね、ちと変わったカットをしてるもんで、きっとあの子には初の見物だった
んだろう。(笑)

いいねぇ。楽しいと思ったものに臆せず興味を持つってことは大事さね。

その好奇心、いつまでも忘れずに!


2008年12月29日(月) もう阿呆としか言いようがない。

今月、クリスマスに沸き立つ頃、こんなニュースがあった。
知ってるかい?

『もみじマーク、義務化撤回=「高齢者いじめ」批判受け−道交法改正へ』

もみじマーク、免許を持ってる人なら知ってるよね?
知ってなくちゃダメだよ。(笑)

あのもみじマーク、75歳以上は表示義務付けになったのは今年の6月。
6月だよ!

それがたった半年で『義務化撤回』です。

その理由がさ、『「高齢者いじめ」の批判が殺到したから』ってのが笑える。
しかもだよ、義務化した法律自体は修正しないで、付則で『当分の間適用せず、
努力義務にとどめる』って付け足す改正案なんだってよ。

『努力義務』から『罰則付き義務』に強化したのに、普及率が上がったのを理
由にして、『高齢者いじめ』の批判に屈してまた『努力義務』に戻すたぁどう
いう了見だ?
いーじゃん、普及率が上がったのなら、それでも付けないヤツこそ罰則対象だ
ろうが。

付けろって言っても付けなかったら罰則を設けたんだろうに。
罰則が怖いから付ける人が増えたんだろうに。
75歳以上はこれからもどんどん増えるのに、そやつらは最初から付けるよう
な良識ある人ばかりなん?
否。
おそらく『罰則付き』と勘違いさせながら普及させるつもりなんでしょ。

チャリの時もそうだったけど、駄目なもんは駄目で良いんじゃないの?
俺はその歳になったらもみじ色にクルマ全体を塗り替えでもして楽しもうかな、
とさえ思ってたよ。


この件については、12月26日から来年1月24日まで国民の意見を募ってるみた
いよ。
どこでそうやって募ってるのか、探してみるのも面白いかも。


なーんか、ひっそりとやるよね。強化も緩和も。(w


2008年12月27日(土) 総括

今年も色んなモディファイとリフレッシュをやってきた。
以下、列挙。

2008年01月06日(日)初弄りは光る蓋(レトロレーシー)
2008年03月15日(土)ぷるるんリップとセクシーヒップ。前編(レトロレーシー)
2008年03月16日(日)ぷるるんリップとセクシーヒップ。後編(レトロレーシー)
2008年05月26日(月)涸れない想い(レトロレーシー)
2008年07月11日(金)肝臓は大事(レトロレーシー)
2008年07月13日(日)直接レトロレーシーじゃないけど(レトロレーシー)
2008年08月11日(月)アッと驚く(レトロレーシー)ヘッドライト
2008年09月27日(土)ゴムは古いと漏れるかも(リフレッシュ)
2008年10月08日(水)BCストリート(リフレッシュ)
2008年10月25日(土)ブレーキ周り交換(リフレッシュ)
2008年11月08日(土)ACパネル(レトロレーシー)
2008年11月28日(金)高級バッテリー?(リフレッシュ)
2008年12月23日(火)ぷるるんリップ最終章:多分(レトロレーシー)

まだ日はあるものの、もう今年の追加はないだろうと思ってこの辺で総括。


栄えあるナンバー1項目は、大物でしかも夢だったショートバンパ(ぷるるん
リップとセクシーヒップ。)にしたいところだが、俺の中で惜しくも次点なり。

と言うことで。

ナンバー1項目は(直接レトロレーシーじゃないけど)で書いたフェンダミラ
の台座に決定!!


これは実際にフェンダミラを装着してないと分からない……いやいや、俺と同
じフェンダミラを装着してないと分からないだろう。

フェンダミラを付けるまでは簡単だった。けどペラペラのフェンダはミラーを
受けるほどの張力はなく、丸みのあるフェンダにまっ平らな台座を乗っけたこ
ともあって凹凸で細かく揺れる仕上がりだった。

それでも俺は『それが流用ってもんさ。』と不満を打ち消してたんだよね。
自分では。

だけどその不満は決して消えた訳ではなくて、それがTRAPというFRP工
房に出会ったことで欲求となって吐き出されちゃった。


今、暁号のフェンダミラはどんな悪路を走っても単体で揺れることは皆無。
流用がまるで純正になったかのような、そんな出来上がり。

運転してればミラーだからして必ず頻度高く視界に入るそれは『FRPの薄い
台座』で支えられて暁号の一部になっているのだ。


不満を打ち消しているのではなく、不満は『消滅』した。


あの時の雑記にも書いたけど『仕上げ』ってのは大事なんだよね。
よく分からないけど、仕上げることでオーラが出てくる…みたいな?!(笑)

それをいつでも思い出させてくれるこの『台座』が間違いなく今年のMVP!


2008年12月26日(金) ユーノスエンブレム

この前、ロドのLLC交換時に発注した部品はこれ。



ロドスタのプレート式エンブレムより文字部分はちょいデカいかな。
このエンブレムを黒い線で繋がってるのを切り離して成形し、トランクリッド
に貼ろうってのが今回の目論見。
旧車を知ってる人なら好き嫌いは別として合点はいくんじゃないかな。

メッキの文字自体はハンズとかでも売ってるけど、俺は純正EUNOSの書体
に拘った。

俺にとって純正の書体ってのは大事。

これ、メッキされてない黒の部分が字のぐるりにあるから、黒い横棒で切って
バラバラにしても成形すれば『メッキに黒縁』の純正書体になるはず。

最終的に貼る場所は未だ思案中。


これ貼ったらもっとレトロっぽくなるかな?

そうだと嬉しいなぁ。

妄想ワクワク。

嬉笑。


2008年12月25日(木) メリークリスマス!!

ホォホォホォッ!メリークリスマス!!

なんだか朝も帰りも道が大渋滞。
みんな、楽しくやってるかーい!?

昨日は厳かにミサでも行って、今日からはドンチャン騒ぎで年明けまで、って
のがソレっぽくて良いんじゃないの?
ミサ、いーぞ。
他教徒でも割りと受け入れてくれる教会も多いと思うぞ。
来年は、ミサ行ってみそ。

と、ここまでは去年のコピー&ペースト。(ぇ(ぉぃ


今年は俺のとこにもサンタは来たっ!

来てくれる時はいつものように宅配業者に化けて、しかもその殆んどが代引き
扱いで化けっぷりにリアルさを強調する徹底ぶり。

今年は黒猫のコスチュームで参上したよ。(笑)


そう言えば…代引きで騙された振りして渡してるお金、未だに返ってきたこと
ないなぁ。
もしかして、素知らぬ振りしてガメてんのか!サンタめ。


今年のプレゼントはシルバーのペンダントトップGET。
クリスマスは敢えてクルマ関係じゃないものをチョイスするようにしてるんだ
けどね。(中々守れないけど…)

クロムハーツのミニタグをずっと愛用してきたんだけど、考えたら他のアイテ
ムは全てと言えるほど、昔から大好きなドメスティックブランドで統一してる。
なので、ペンダントも統一することに。
もうね、ゴツイのをするのも肩凝るし(笑)ミニトップっす。

元々、日本独特の繊細なイメージを持ったアイテムを送り出していて俺もそこ
が気に入っているんだが、最近のは益々凝ったデザインになってるなぁ。


アクセサリを付けない男性は多く、そういう輩には理解し難いだろうけど。
銀ブランドはハンドメイドが多い。
魂込めて作られたアイテムは、気に入ったのなら単にアクセサリの範疇を超え
スピリチュアルなマストアイテムにもなり得る。
と、俺は思う。


元来、オトコは飾り立てる者だし。
戦闘準備OKって意味じゃ、リーマンのネクタイと一緒じゃないかな。(笑)


2008年12月24日(水) FB(f)081218:脱皮

フロリダブルーのオスが死んで4日後。

フロリダブルーのメスが脱皮した。

帰宅時の観察で甲羅が数mm浮いているのを発見。
それから30分程して脱皮が始まった。
正直、心配で堪らなかった。水槽の前から離れられない。

心配はマイナスに働き、左腕が大鋏の部分で抜け殻に引っ掛かった。

もがくメス。
腕が取れても生きてれば再生が始まる。
抜け殻から離れなければ最悪、死だ。

何度かもがく姿を確認した後、俺は菜箸を取った。
脱皮を手伝うのは基本ご法度。マナー的な意味ではなく、手伝うこと自体が非
常に技術(慣れ?)を要するから手出ししちゃ駄目ってこと。

しかし、引っ掛かってるだけならその部分を広げてやれば良い。
そう決断した。

菜箸を水槽に静かに沈め、抜け殻にアクセス。

抜け殻が邪魔をして、メスの姿、特に鋏の部分が確認出来ない。

気持ちはスペースシャトルのアーム操作より繊細に正確に。(汗)

大鋏が引っ掛かってると思われる部分を掴んで抜け殻をそぉっと動かす。

予想した手応えがない。(大汗)

『(腕がモゲちゃったか?)』

しかし、退けた抜け殻の陰からは、メスの完全体が現れた。
『抜けてたんだ…。』

でも安心感は殆んどない。

死んだオスもパッと見はどこも欠損してないように見えたから。
それに脱皮したばかりのザリガニはフニャフニャで動きも覚束無い。
上手く動けないのが、正常なのか異常な状態なのかは俺には判断出来ない。

水槽の外で見守る。

前回の脱皮では半分以上失った触覚も復活した。
不思議だと思わない?
抜け殻から出てきて大きくなるのは分かる。けどさ、半分以上無くなった触角
の再生は殆んど元通りの長さまで復活するんだよ。

どこに入っていたんろう?
まるで手品だ。

抜け殻の青は中身を失って蒼から空色になった。

対して出来たばかりの甲羅は黒が雑じった汚い青。

だけどその色は流木や水底の落ち葉に馴染んで保護色となってるようにも見え
る。
強い蒼を得るまでジッと我慢だね。


追加

抜け殻を食べないので、またオスと同じ『口欠けか?』と悶々とした日が続い
たが、肉質の餌を投入したところ食べるのを確認。
脱皮成功!
嬉。


2008年12月23日(火) ぷるるんリップ最終章:多分(レトロレーシー)

今日はイヴイヴだって?
明日はイヴだよね。

んじゃ12月の30日は晦日。
29日は晦晦(みそみそ)って言おうぜ。
つか、30日は元から晦日だけどな。


さて。
13日の雑記だっけか?写真撮れなくて書かなかったやつ。(笑)

TRAPさんで施工して貰っていたのは純正の『Aリップ』。
買ったはいいが、ぶつけたのか曲がりがあったし、ウレタン地のままだったし。
曲がり修正と純正色(赤)塗装をして貰っていたのだ。

今回のモディファイはもちろん理由があってのこと。

『2008年03月15日(土)ぷるるんリップとセクシーヒップ。前編(レトロレーシ
ー)』で取り付けた『Bリップ』。

それに不満を感じ始め雑記をあげたのが『2008年08月31日(日)理想のリップ』。

それを解消するためにチョイスしたのが今回の『Aリップ』。

読み返したら『2008年03月22日(土)リップの感想について訂正』でAリップに
したら良いかも、でも俺はやらないよーって書いてある。
我慢がきかない男だな、俺。(笑)

先ずは正面。


正面は写真だとBリップとの違いは余り見れない。特に暁号はチンスポを取り
付けてあるために違いが分かり難くなってる。
実車ではBよりAの方が上下丈が若干短いのか、B装着時よりチンスポの存在
が生きる。
これが第1点。


第2点が重要項目。
これを見て。


四角で囲った部分のBリップの巻き上がりがホイルアーチの形を崩し、しかも
バンパの形を『重い感じ』に変えてしまっていると俺は感じた。
チンスポとの『二重顎』的様相も強調される。

今回取り付けたAリップはこう。


向きが逆なのはご愛嬌。(笑)
気になってた部分が解消されてるのが一目瞭然。このラインが欲しかったんだ
よねぇ。
あくまでもバンパの延長っぽいエアロなため、実際は写真よりももっと『二重
顎』は解消されてると俺は思う。

本当ならここまでのラインで一体化したバンパが一番の理想なんだが、これで
一応『バンパの下っ面から生えてるスポイラ』を解消して『バンパの面に取り
付けたチンスポ』ってのを再現したつもり。
もちろん自己満足の世界だけど、結構な満足感。


しかしなんだぁ、純正OPにはAからCのスポイラが用意されてたのだが人気
は断然Bリップの一人勝ち。真似たアフターパーツもBリップばかり。
俺はAリップが何もしてないロードスターのボディに一番似合ってると思うん
だけどな。

ま、好き好きだろうけど。(笑)


2008年12月22日(月) 冬至で湯治

昨日は冬至でした。
ちょいバタバタしてて雑記は書かなかったので今日敢えて書く。

そうそう。
気持ち悪いほどあったかい冬至だったねぇ。
シャツに薄手のスカジャンで過ごせたもん。

柚子湯はさ、風邪ひかないとか言うけど、あれって血管の伸縮を良くする作用
があって体があったまり易く且つ持続する効果があるんだよね。
で、湯冷めをしないから結果として『風邪ひかない』みたいな。
確かそんな裏付けのある伝承事のひとつだったと記憶してるんだけど。

だからね、冬至に限らずこの時期は気持ちやお財布に余裕があったら柚子湯を
してみるのは良いことだと思うよん。

とにかく、もう今日から太陽の出てる時間の方が長くなるのだ。
今日はそんなん忘れるぐらいの激しくて冷たい雨だったけど。(寒っ)


太陽が出てる方が『良い』って訳じゃ決してない(俺は月の方が好きだから)
けど、明るい時間が多いのは良いことだよね。

世の中も少しずつ明るくなって欲しいなぁ。


2008年12月20日(土) エ○なオトコ

俺、獅々丸。
心はどーだか知らないが、身体は小せぇ男だ。
デカいヤツより服に布地は使わない。
デカいヤツより飯も喰わない。
デカいヤツよりメスも喰わないかどうかは知らない。
吸う酸素も少なきゃ、吐く二酸化炭素も少ない。
地球に優しい男さ。


俺の愛車、暁号。
巷ではユーノスと呼ばれたりするオープンカーだ。
2ヶ月ほど前から燃費がリッター辺り1kmほど伸びた。
しかし、ここ最近はその燃費が戻った。
いや、戻してる最中だ。
燃費が上がった分、アクセルを踏んでる。
吸う酸素も多けりゃ、吐く排気も多い。
地球には優しくないが、俺には優しいクルマだ。


元々出してた燃費がこいつのスペックだ。
俺がそれを狙って何かを施した結果燃費が上がったのならともかく。
なんか気持ち悪い『燃費の良さ』なんてクソ食らえだ。
その分、踏んで楽しんじゃえばいい。


そう。
楽しんじゃえばいい。


2008年12月18日(木) どーだ

どーだで新しいエアクリシステムを出してきた。
その名もクールエアシステム。
クールは『あの人、超クール!』って使う時の意味ではなく単に『冷たい』方
のクールだ。

ぁ、どーだってのはロードスター屋さんです。
『どーだ!スゴイだろ。わっはっはっは。』のどーだではありませんので悪し
からず。

で、このクールエア。
要はエンジルームの左リトラ後方部を全部エアクリにしちゃったようなもんね。

ステンレスで囲われた部分がエンジンルームにガツンと鎮座する様は、こら実
際に見たらかなりのインパクトがあることでしょうな。

特に目を引かれたのはその有体よりも吸気温度テストの結果。

走行テスト:外気温35度:通常50度:クールエアシステムは40度(リトラDOWN)
走行テスト:外気温35度:通常50度:クールエアシステムは35度(リトラUP)
停車テスト:通常55度から70度へ上昇:クールエアシステムは40度〜43度程度で安定

こういう風に数値化されると俺なんて馬鹿なんですぐに『うぉ!スゲ。』って
思っちゃう。



外気温35度って……真夏っすね。

リトラUPで走るのは俺は普通夜だけかな。夜に35度か…。

停車中は別に冷たい空気吸わなくていいし。

夏の渋滞時に活躍しそうな感はあるけど、渋滞時なんてどうせ踏めない。

どーだエアクリ専用の本システム。
そのエアクリが21千円で、このクールエアが30千円也。



通勤車だし。

いらないかな。(ぉぃ


でもここのインテークパイプは欲しいんだよなぁ。23千円。

やっぱ高いかなぁ。


2008年12月17日(水) あちゃ〜。。。

WRC撤退っすか。。。
スズキに続いてとうとうスバルもWRC撤退だってね。
俺にとっちゃホンダのF1撤退とは比べ物にならないショック。
好きだからさ、ラリー。
好きだからさ、スバル。

20年を1年前倒しで撤退か。きっと大変なんだろうな。
でもPWRCには参戦し続けるようだし、考えようによっちゃ市販車により近
いPWRCでインプレッサが活躍すれば、俺的には充分嬉しいかな。
WRCでは新インプの底力って言うか、煮詰める前に終わっちゃった感もある
けど、2位までは獲れたんだし、まだまだこれからが楽しみなマシンだもん。

『市販車ベースで世界一速いのはインプだ。』ってのをこれからも世界に何度
でも見せ付けて欲しいな。


ラリーは格好いい。
240Zだってサファリラリーに出たのが俺的に一番格好いいZだもん。
ラリーって肉食獣が駆け回ってるようなんだよね。
ガオーッって。

ってさ、『ガオーッ』ってお前いったい何歳だよ?って感じだな。(笑)

ま、要はその辺りは成長してないんだよ。きっと。
ガキの頃からさ。

笑。


2008年12月16日(火) 戸田ちゃんの評判が良いそうだ。

戸田ちゃんの評判が良いそうだ。

皆さん、もう佳境に入ってるドラマはもちろん見てくれているんだろうが。
見てくれてるよね?見てるよね?見てるでしょ?普通。(ぉ

原作も良いのだろうが、脚本家のアレンジがおもろくてさ、ああいうのが脚本
だよね、まさに。

中でも戸田ちゃんのコスチューム&キャラ変えは際立ってて、ある意味毎週が
お宝映像満載だ!(褒め過ぎだ!)

そんな戸田ちゃんはクリスマスも仕事らしい。
こんな↓文章を見つけた。

『ここ数年、クリスマスは仕事オンリー。事務所サイドは気を使ってオフにし
ているが、仕事優先主義の戸田は休みを返上して仕事をするという。』

事務所サイドは気を使ってオフにしている

事務所サイドは気を使ってオフにしている

事務所サイドは気を使って

そんな気は使わんでよろしーっ!!(ぉぉおお(どよめき

なんて健気だ、戸田ちゃん。

来年は持ち前の負けん気で、クラシックダンスの上達も目指そう!

そして、俺の夢枕に立ってこう言うんだ。

『しゃるうぃ〜だぁぁんす?』

『うぃ〜、まどもわぜるぅ。』

ふたりでラテンのリズムを刻もうぜ。



うわっ、キモ。

でも、こういう雑記も楽しいな。
笑。


2008年12月15日(月) LLC交換と部品注文

車検毎に交換してる液モノのひとつ、LLC。
今回車検後にラジエタそのものを交換するかどうかで迷って交換出来ないまま
でした。
結局ラジエタの状態云々より資金が底をついちゃって延期。

LLCだけ交換しに地元のマツダへ。
こういう機会じゃないとお金を落とせないし、顔も繋げないし、ね。

で、来週にタント@ザ・ファーストカーのLLC交換もお願いしてみた。
タント、もちダイハツ車であるが、ダイハツのディラとは特にお近づきじゃな
いしハッキリ言ってその必要性もない。
それだからしてマツダで、と思って。

『ダイハツはトヨタ系のLLCですかねぇ。』と営業マン。
『あー、そんなん違ってても混ぜちゃっていーっすよ。』と俺。
『それは汚いからやめましょうよ。』と諭す営業マン。
『だって色だけでしょ。性能が落ちる訳じゃあるまいし。』と俺。
『いやいやいや。そこはちゃんとしたの入れましょう。』と営業マン。

結果、マツダで調べて違うなら違うでタントに合ったLLCを用意して施工し
てくれることに。
つか、営業マンに諭される俺って……。


でもって、将来使おうと思ってる部品も注文。

去年同じ部品在庫を聞いたときは2千円前半の値段だったのに、今回見積もり
弾いて貰ったら3千円後半のビッグな値上がり!
思わず『これですか?これ??』っとフロントに突っ込むが打ち出された見積
書に記載の部品番号は俺が伝えたものに間違いなかった。

ユーノスパーツは欠品も値上がりもそろそろ激しいね。
特に今回発注したのはロードスターのものじゃないし。
メーカーに在庫『2個』だと。
残り1個。
『再製作は?』の問いに『恐らく大丈夫だと思いますが…。』と歯にモノな言
いよう。
聞くと、とあるユーノス車、オカマ掘られてトランク交換になったと。
トランクリッドの部品番号はそのままで通ったんだが、届いた部品を開けて見
てビックリ。
中央にあった『丸いユーノスエンブレム』が『現行のマツダエンブレム』に差
し替えられてたんだと。
要は部品番号はそのままだけど部品自体がVer.アップ…いや、ダウンか。(笑)
もちろん、オーナーさんはガックリだったってさ。

本物のユーノスとそれを引き継いだマツダのNA型。
本当の旧車になる日も近いかもね。


そうそう。
ユーノスのマークで小話。
前に俺が『ユーノスのマーク。あのV字の。』って言ったら、相手が『あれは
VじゃなくてYだろ。ユーノスなんだから。』って言われたことがある。
ユーノスのスペルは『EUNOS』。
決して『YOUNOS』じゃない。
因みにエネオスは『ENEOS』だ。

その『EUNOS』のV字マークは何故かロドスタオーナーには外されることが多い。
あのV字マークは『十二単の襟』をモチーフにデザインされてると言う。
ジャパニーズノスタルジックロードスターを目指す俺には正に打ってつけの印。

俺はあのマークが大好きです。
外しちゃっていらないオーナーがいれば、安く譲ってちょ。


2008年12月14日(日) FB(m)081214:絶命

今年8月の中旬に脱皮に失敗したオスのフロリダブルー。
今朝、確認したらもう動きません。

脱皮に失敗してしまい、鋏は曲がり、甲羅の一部は凹み、おそらく口も失った
彼は、それでも4ヶ月間必死に生きてました。
喰えないんだから正に『必死』です。

餌を与えると両の大鋏を振り上げて突進してくる。
喰えないんだけど餌の存在は分かる。
曲がった片方の鋏は上手く動きもしないのに。

青いのが魅力の体が段々と中から赤くなってきた時に『これはダメだ…』と。
それでも、それから1ヶ月程は命を繋げてましたね。

動物を飼っていると生命力の凄さを本当に思い知らされる。


ありがとう。


2008年12月13日(土) 今日のモディファイ。

本日、TRAPに出向いて出来上がったパーツの装着。
おそらく今年最後のモディファイかな?

これだ。
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・


……(汗)。

何も見えん。


いやぁ、なんだ。
午前中からお伺いしたんだけど、TRAPへ行くとついつい色んな話を聞いて
貰っちゃったりして長居してしまう。
作業1時間、お喋り5時間みたいな。(汗)
帰宅したらもう真っ暗でした。。。
お喋りにはただただ付き合わせているだけでお金を落としてきてない訳で本当
悪い客です。(大汗)



こんなアイテムが増えていたので購入。


手前の1枚は車内用。赤いのは車外用で使おうかと。
車内用はNA6とかだとフットランプ?の部分がNA8sr2ではめくら蓋に
なっているんで、そこを工作して装着しようかと。

店名の下に『ハンドメイド』って書いてある。
俺の妄想を文字通りハンドメイドしてくれる証が誇らしげに記されている。

今日も色んな妄想を聞いて貰った。
先ずは黒檀パーツを発注。
作業取り掛かりは順番待ちで前に大物が控えてる為、出来上がるのは一体いつ
かな。(笑)

ま、楽しみがまた増えたってことさ。


メモ。
F:14−7J+6
R:14−7J+3(A)


2008年12月12日(金) 撤退も英断かと

『ホンダレーシングF1チーム(従業員700人)』と
エンジン供給部門『ホンダレーシング・ディベロップメント(同40人)』の
売却について。

モータースポーツ担当常務執行役員の談。

『チームとしての存続が可能なら、非常に低い金額でも良いのではないか。』
と。
売却金額よりも、従業員らが従来通り活動できることを重視する方針を示した
らしい。

素晴らしいね。
まったくもってそうだと思う。
当座大事なのはそこで頑張ってきた人達の今後だもん。

こういうを『英断』っていうんだよな。
多分。



さて、明日はTRAPへ。
今年最後のモディファイになるかな。


2008年12月11日(木) 悲喜交々(笑)

夜道、左から飛び出してきた猫をギリッギリで撥ねなかった。
まだ子猫と言った方がよい小さめの体躯。
今年も今年、夏くらいの生まれじゃないだろうか。
白い短毛に長〜い尻尾だけが黄土色の筋肉質な美しい仔。
つんのめって停まった暁号の前を走り抜けていった。
ブレーキをリフレッシュしといて良かった。

これが今日一番嬉しかったこと。



ドラゴンボールのハリウッド制作実写版の主題歌をあゆが歌うって。
ドラゴンボールの実写もどうかと思うけど、それでも元ネタは日本を代表する
コミックのひとつだしさ。
その映画の主題歌を日本語でって言うのは頷けるんだけど……なぜ鮎?

これが今日一番悲しかったこと。



ラジオから好きなアーティストの曲がフルコーラスで流れた。

これが今日二番目に嬉しかったこと。



顎鬚を整えてて、右側を剃り過ぎちゃった。

これが今日二番目に悲しかったこと。



笑喜哀々。


2008年12月10日(水) 追悼なの?

俺はファンでも何でもないんだけども。

命日ってあるよね、亡くなった日。

これってさ、日本の中で考えるなら良いけど、他国の人にも命日適用なん?

12月8日に亡くなったから、その日にイベントって。
そん時、まだ彼は遠く離れた国で生きていたでしょ?
まだ元気だった時間にイベントされるのってどうなのかな?
細かいことなのかもしれないけど、俺は嫌だ。

亡くなって悲しみを感じたのは12月9日だったんじゃないのかな。
ならば、某国の日付に拘らずに、日本でイベントするなら本当に彼が襲撃され
亡くなっていた9日にすれば良いじゃん。

ぁ、同じ日にやると誰かがダブルブッキングしちゃうとか、そんな理由なん?


なんかちょっと考えちゃうな。。。


2008年12月09日(火) 頭をよぎったモディファイ考。

CR−Xデルソル。
俺の乗ってたクルマ。
それまでの同車の走りイメージを払拭して失敗した名車のひとつ。
いや、迷車かも。(笑)
俺はこのクルマの電動トップが大好きで、今でも最高のオープンシステムだと
思ってる。
サンダーバードのテーマを流しながらオープンにする時の子供達の嬌声が忘れ
られん。
あのシステムに比べたら、我がロドスタのアナログな幌開け作業のなんと貧乏
ったらしいこと。(ぉ
で、デルソルはこんなクルマだ。




チンスポイラー。
俺の愛車、暁号のフロント下部についてるスポイラー。
それまでの同車のイメージを払拭して成功した名パーツのひとつ。
いや、迷パーツかも。(笑)
このチンスポイラーはTRAPというところの製品で、試作段階の写真を一目
見て惚れ込み、仲間を通じてコンタクトを取ってね、販売まで数ヶ月も待った
パーツ。
生き恥仕様な暁号にさらに強烈なインパクトを与えてくれてるパーツだ。
で、チンスポイラーはこんなパーツだ。




TRAPはマァ無理を聞いてくれる。
んで。
先ずデルソルを買うんだ。
んで。
出来るだけ車高をペタペタにするんだ。
んで。
TRAPでバンパーの下側を丸くして貰って。
んで。
チンスポを付けて貰うんだ。
もちろん、同色で塗って貰ってだよ。
んで。
星の撃墜マークを入れるんだ。
んで。
俺のクルマは『NEWロータスヨーロッパだ!』と言い張る。

駄目かな……。

雨を見ながら、そんなことを考えてた今日の午後。

(つか、仕事しろよっ!)


2008年12月08日(月) いよっ!6代目!!

と、素直に喜べない新型フェアレディZ。

今の時代、どのNEWカーもモデルチェンジの度に俺の好きなクルマじゃなく
なっていくんだが、フェアレディはそれでもZ32まではなんとか『良い点』
を見つけてきた車種だけに残念至極。

Z34のCMでは、34の前をS30が通り過ぎるのよね。
あれってCM的に正解なの?
今の人達は2車を比べてなおZ34に目が行くのだろうか?
俺なんて、右から出てきたS30を左にずっと追ってしまって34なんて文字
通り『眼中からなくなる』ぞ。(笑)

なにも洗練されてないなんて言わないし、例えば無骨であっても構わない。
ダットサン240Zなんて、俺は物凄〜く好きだけど、あれは逞しい貴婦人だ
よね。

でも、何かが足りない。いや、脂肪が付きすぎなのかな…。


フェアレディのZは究極の意の『Z』でしょ。
言わばマジンガーZみたいなもんだろ。

そうだ!

上手くZが作れないなら、次は『グレートフェアレディ』とかを作ったら良い
んじゃない?

そん次は『ゴッドフェアレディ』とかさ。

そっか!フェアレディは貴婦人なんだから『フェアレディエンジェル』が最高
だな!!


どうだ!こんなフェアレディを君は見たくないかっ!

何?元ネタがわからん!?

うーむ。
それじゃ、俺がオタクみたいじゃん。

ま、そーだけど。(爆)


2008年12月07日(日) 偽ブラックジャックは取り敢えず『切る』。

考えるよりも手を動かすことに。

ドナーが入手できたんで早速移植。

ザックリと鋸を入れていく。



さらば、NA8sr2のパネルよ。

えと、パネルを外さずにオーディオを引き出せるようになったsr2のパネル
と、それまでのNA6&8のパネルは別物で互換性がありません。細かい部分
で違いがあります。このsr2パネルは在庫品。
中古等で『同じモノ』を入手したい場合、特に『NA8』としか記述されてな
いモノにはお気をつけ遊ばせ。

暁号は前回の内装モディファイ時にパネルを外さないとオーディオを外せない
タイプのパネルに交換してます。
これの方がアフターパーツが充実してるし、パネルを外したいのにオーディオ
までくっ付いてきちゃうsr2のは弄り勝手が悪いもので。。。


熱中すると他が見えなくなるんで……。

途中経過の画像はありません。すんません。。

同じ姿勢で作業を続け、膝も腰もガチガチになった頃。


なんとなく形になった。



あとは仕上げだな。


ところで、俺は昔から『仕上げ』が大の苦手。

これが得意だったら、いや得意でなくとも苦にならない程度であったなら。
大袈裟ではなく俺の人生が変わっていたかも。

それ程に仕上げ下手なため、ここから先は中々進まないだろうなぁ。

待っててね、暁ちゃん。


しかし、膝と腰の痛みが取れん。たかが数時間で。

これが歳をとったということか。(苦笑い)


さて、風呂で解してくるか。


2008年12月06日(土) オフセット数値(メモ)

※1インチ=25.4mm


5.5J−14/+45
 ↓↓↓↓↓
139.7 だから 69.85 で 45 だから 24.85



6.0J−14/+20
 ↓↓↓↓↓
152.4 だから 76.2 で 20 なら 56.2



6.0J−14/+0
 ↓↓↓↓↓
152.4 だから 76.2 で 0 なら 76.2



6.5J−14/+14.5(←定番)
 ↓↓↓↓↓
165.1 だから 82.55 で 14.5 なら 68.05



6.5J−14/+13
 ↓↓↓↓↓
165.1 だから 82.55 で 13 なら 69.55



6.5J−14/+0
 ↓↓↓↓↓
165.1 だから 82.55 で 0 なら 82.55



7.0J−14/+7
 ↓↓↓↓↓
177.8 だから 88.9 で 7 なら 81.9



むむ、数値にすると結構違いがあるね。

これで計算、あっとるのか??間違ってたら指摘ください。


7jで+7を履いてるのもみかけるから、その辺が限界か?

だとして。

6jで+0でムチムチなタイヤの履き方じゃ、危ないのかな?

なんちゃってバーフェンでムチムチ履きをするなら、6jで+20が面白そう。

イメージ的に旧っぽい雰囲気がありそうな感じがするんだけどな。

どうだろ。


2008年12月05日(金) アセトアミノフェン中毒

紅葉狩りに行った日、事件は起こった。

ストナという風邪薬を誰かが食べた、と言うのだ。

我が家で言う『誰か』は犬猫のことだ。
数は8カプセル。
人間の服用でも4回分を1回で飲んだことになる。
体重の軽い犬猫ではその数倍の量を飲んでしまったことに。
誰か1匹が8カプセルか、複数匹で8カプセルかは不明。

飲みかけではあったが、箱に仕舞ってあるものを、先ず箱を齧り、出てきた開
封済みのアルミ袋からカプセルの入ったシートを出し、そこからカプセルを抜
いて食べたらしい。
シートはグチャグチャに噛まれていたんで、噛んでるうちにカプセルが出てき
たとみるのが正しいかも。

14時以降18時迄の間のことだ。
見つけた時点で具合の悪そうな子はいないものの『誰だ!』と声を荒げた時の
反応で犬2匹が怪しい、と。

すぐに獣医に連絡。

成分にアセトアミノフェンが入っているか?と確認され、入っている事を告げ
るとその声色が途端にトーンダウンしたそうだ。

猫なら命の危険がある。

犬でも楽観視は出来ない。

時間からみて、吐き戻しや胃洗浄は効果ないだろう。
中毒が出なければ助かる、出れば全力で手を尽くしましょう。
と。


ここで俺が帰宅。

この時点で様子が何となくおかしいのは亜門@Aコッカーだった。
先生に連絡し、それを告げる。
夜通しの観察を奨められ、緊急のホットラインの番号を貰う。

猫は部屋に入る可能性がない虎流來(コルク)を除いて全匹チェック。
が、やはり異常は認められない。

空(クウ)@ヨーキーも元気そうだ。


やはり亜門か。

目つきがおかしい。

腰が落ちてる。

ダルそうな感じ。

時間が経つに連れて刺しこみでもあるかのような腹部の引き攣れを見せる。

息が少し荒い。

横になってはいるのだが、眠れないらしく目を開いたままだ。

この状態が朝方5時頃まで続いて、症状が和らいだのか眠りに落ちた。

目が覚めると割りと元気であり、朝の餌は完食。

但し、心臓病の薬は与えないでおく。

先生に連絡。

まだ安心は出来ないので、血液検査とCRP検査を受けるように奨められた。

朝、どうしてもやっておきたい用事でクルマを走らせ、急いで帰宅。

すぐに用意して亜門と、念のため空も連れて獣医の元へ。


検査。
空は白。
亜門は黒。特にCRPの値が悪い(高い)。
CRP検査は炎症や組織障害の存在とその程度を推測できる検査。

アセトアミノフェン中毒では犬だと腎臓損傷や胃など臓器の潰瘍もあり得るの
で、CRPが高いのは心配。

しかし、当の亜門は検査が終わる頃にはもう普段の陽気さを取り戻していた。
胃の粘膜を保護する薬を7日分。

心臓の薬は3日間お休み。

餌の量をその日1/4、翌日1/3、次は半分と段階的に戻すこと。

帰宅。


病院から戻って爆睡する亜門を見て、やっとこっちも軽い睡眠。

今回もセーフだった。

神さん、ありがと。


でも。
疲れた1日でした。



今日現在、亜門はスッカリ元通りです。


2008年12月04日(木) 身近な不況

世話になっているロドスタ屋が営業を辞めた。

先日、用を作って訪ねたんだが広いとは言えない敷地内にギッシリと詰まって
いたはずのロードスターが1台もなかった。

ここはね、昔は外車専門で営業してて、数年前にガムシャラな半生を顧みたの
か社長が『好きなクルマだけでやってみよう』と創められたお店。
社長が好きなロードスターでもNA型しか扱わなかった中古車屋。
知り合った時は俺は既に暁号のオーナーであったため車両を購入したことは無
いが、部品をいくつも譲って頂いていた店だ。


ガソリンの高騰からだって。
在庫車の回転が止まるばかりか、買取依頼ばかりが続いたらしい。
俺の愛するロードスターなんて、所詮一般な人にゃファーストカーになり得な
いってことさ。
それが悲しい事実。

『バブルが弾けた時でもこれほどの危機感はなかった。』
『多分、この動きは来年まで続くよ。』と。
『借金が返せなくて潰れるより、借金を清算できる今が引き際かな。』って。

社長、去年椎間板を痛めちゃってましてね、それも今回の撤退理由のひとつら
しい。
個人ブローカーとしては続けていくけど、店は持たずにやるって。


整備スペースには売り捌いてる最中のロドのパーツが数点。
その中から今回俺が買えた物は大した助けにもならない金額のものだった。

『そうだ、これ良かったら持ってってよ。あってもゴミになっちゃうし。』
とケースごと持たせてくれたショートパーツの数々。

買った物の倍以上の価値はあるっすよ、社長……。

なんか上手いことが言えなくてさ…『また!』とだけ力一杯挨拶して別れた。


社長にはまだ夢がある。

『もし、またロードスターをやれたら、今度は屋根付きの6台も入れば充分な
ガレージでやろうと思ってる。』

俺はこの言葉を信じてます。

だってさ、別れ際に社長こう言ったんだ。

『実はさ、明日最後の3台を売りに出すんだけどやっぱり一番程度の良かった
RSリミテッドを引き上げて俺が乗ろうと思ってんだ。』って。


あん時の悪戯っ子のような目。

あれは夢見人の目だ。


復活、『期待して』待ってます。

有難うございました!


獅々丸 拝


2008年12月03日(水) タナカ社長逮捕について

エア銃メーカの『タナカ』の社長が銃刀法違反(拳銃所持)容疑で逮捕された。
会社自体も法人として書類送検する方針らしい。

俺は小さい頃から空気銃を楽しんでいたこともあり、弾の出ないモデルガンか
らBB弾を発射出来るエアガン(ガスガン・電動ガン)まで、趣味のひとつと
言っていい。
今でこそ雑誌の購読こそしてないが、それでも忘れた頃にポツっと1丁購入し
たりする。
タナカはそんな俺が親しんだエアガンを送り出してくれた老舗メーカのひとつ。

『無改造でも金属弾を打ち出せる機構を持ったエアガンを作って売った』と言
うのが逮捕の理由だ。
しかしね、金属弾を打ち出す為には『薬莢の強度を上げて火薬を詰められるよ
う薬莢を改造した場合』という前提が絶対条件。
そのエアガンにセットされている薬莢ではそんな芸当は出来ません。
この↑条件が今回の逮捕について意見の分かれるところになってるようだが…。

タナカの社長は取り調べに対し『玩具以外は作った覚えがない』と言ってるら
しい。
警視庁組織犯罪対策5課は『違法性の認識があった』とみているらしい。

今回の件ね、俺は不当逮捕とは思ってません。

エアガンにはね、日本遊戯銃協同組合という組合が発行する『ASGK証紙』
という安全性に関する検査合格を証する団体があるです。
今回摘発されたタナカのガンはこの検査に合格してないんですよ。
もちろん『ASGK』の証紙も入ってないし刻印もありません。
ただね、一部報道でタナカがゴリ押しして発売したようなニュアンスで書いて
る誤報道もありますが、それは正しい認識ではありません。

タナカも組合に対し相当な努力をしたんですが、生み出した新機構が今までも
のと余りにもかけ離れていたために組合で検査すら出来なかったんですよ。
そういうこと、社会ではいくらでもあるでしょ?
今の規約で検査・認可できないのならばと組合の自主規約変更を嘆願したタナ
カは、それも撥ねられたんですわ。

組合の対応が悪い訳じゃありません。今回問題になってるガンの非安全性は薬
莢の改造が条件って書きましたよね。その検査実験をする上で必要となる薬莢
の改造自体が組合では出来ないのです。
だって、ただの組合ですもん。火薬入り薬莢を作る行為が許されるはずないで
すもんね。

よって、このタナカの新システムは袋小路へ。
で、自社の責任の上、発売を決行、逮捕に至る訳です。

銃刀法でいう銃の実質的要件とは、
1.金属弾を
2.発射でき
3.殺傷能力がある
の3点のみで、弾の規程はないんです。世論で意見の分かれてる『薬莢を改造』
云々は法的には関係ないんですよ。
銃を作ったか、作ってないか、だけ。
これはエアガンメーカであれば当然認知してたことだと思う。

だから、今回のタナカ逮捕は残念だけど当然だと思うのです。

それにね、こういった薬莢にガスを詰める『蓄圧式カートリッジ』を採用した
エアガンには過去にも『拳銃』扱いされ問題を起こしたモデルがあるんです。
そのグレーゾーンを都合のよい方へ解釈し飛び込んでしまったと思われるタナ
カ。
業界の中にいる者だけが作り出してしまう『常識』や『事例』に固執し過ぎて
しまったんじゃないかな。
今の日本の政府と一緒である意味庶民事情を無視してしまった感があるんです
よ。


リボルバーの場合、弾を装填して撃つというプロセスがとても魅力的なのは分
かります。
俺もとても魅力を感じます。
だけど、そこは敢えて我慢していかなきゃいけない部分かな、とも思う訳。


銀ダマ鉄砲でも良い。
ティッシュの箱に的を描いてシューティングゲームをするのはとても楽しいで
すよ。
子供の頃、貴方もしませんでしたか?

今、是非もう一度どうぞ。

*******

今回摘発された新システムは金属弾を打ち出せたそうですが、エアガン本体へ
は無改造が条件だから、発射された弾はBB弾を同じ大きさなはずです。
火薬入り薬莢を作り出せる技術を持った者が、わざわざBB弾の大きさの金属
弾も作って、市販されてるタナカのエアガンを買って……なんてことは到底し
ないでしょう。
だって、銃を作るなら火薬入り薬莢が作れれば、あとは撃鉄だけ作れば済むで
すもん。
いや、銃口の形状が…とか知ってる人は言うかもしれませんが、それなら元よ
りタナカの改造銃なんて使わない訳で。
そういう意味では警察の横暴だという意見も分かる気はする。
ただね、出来の悪い火薬入り金属弾薬莢『のみ』を作って売り出す悪いヤツは
いるかもしれません。
実際に撃ったら片手が吹っ飛んでしまうようなスペックの薬莢をね。
でも1発ぐらいは実際に打ち出せたりする弾をさ。

だからして、どう考えてもやっぱり『良くない』としか言えないのですよ。


2008年12月02日(火) エコカーになるのか?(まさかねぇ)

暁号の燃費が向上してる。

俺は愛車の燃費はほぼ記録してる。
愛車の調子を客観的に見れる手軽な方法だと思ってるし、取り付けたパーツの
効果を知るにも役立つ場合もある。
ガススタンドは出来る限り毎回同じ場所を使い、走行は通勤走行を基本として
る。
例えばツーリングやマフラー交換等、燃費に関係するかも知れない事柄は備考
に注記で。

で、暁号の燃費が向上してる。
この時期、気温が低くなるに連れ燃費が上がってくるのは毎年のこと。
エアコンも使わなくなるしね。

だけどその例年の範疇を超えてるんだな。

数字が変わったのは足交換&ブレーキリフレッシュの後。
徐々にではなく、それまで燃費8.7位だったのがいきなり9.5をコンスタンスに
出すようになった。
足交換の次の日にはブレーキリフレッシュに出してしまったので、どちらが作
用してるのかは不明だが、そのどちらかが関係してると思われ。

足交換で考えられること。
1.ホイールを変更したためトレッドが4cm程短くなった。
2.2度ほど付いていたキャンバがかなり0度に近くなった。
3.タイヤがバリ山古タイヤ
くらいか。

ブレーキリフレッシュに至っては本来燃費に関係するようなことじゃない。
例えばブレーキロータやキャリパーを軽量なものにしたりすれば恩恵もあるの
かも知れないけど。
もしあるとすれば、リフレッシュ前の状態で軽い引き摺りがあったかもしれな
い(これはあくまで予想。引き摺りの認識はなかった。)、くらいか。

不思議だ。

先日の紅葉狩りの数値なんて、燃費11超ですよ。
確かに踏んでもいないし飛ばしてもいないけど、360km強うち高速が60km
程度の行程で燃費が11kmを超えることなんて今までの暁号では考えられない
数値。
おそらく信号がなくて走りっ放しでいられたのが良かったんでしょうけどね。
それだけの理由でこんなに燃費良くはならんでしょ。


なんでしょう?

なんかよくない兆候のような気がするのは気のせい?

そんな暁号、本日14万kmを達成!

カッコイイメーターだな。(ぉぃ


エンジン、お釈迦になったりしないよね?(汗)


2008年12月01日(月) 12月

12月です。師走です。『しわす』と読みます。

坊主(師)が走り回るほど忙しい月。ってのが一般的らしい。

この師走って言葉は結構メジャーですよね。他の月をなんと言うか知らなくて
も『師走』だけは知ってるって人は多数いると思います。

それと今日『もう12月か。1年って早いなぁ。』と言った人も多数いると思い
ます。
毎年のことなんだから、1年が早いってこと位、いい加減覚えてたら良いと思
う。(笑)

という訳で。
今年1年、月の初っ端はこういう書き出しで月の名前を書いてきました。
アイヌや琉球の文化ってほど深くはないかもしれないけど、このようにこの国
としての『文化』はある訳でして、なんでも西洋に右倣えってしなくても良い
んじゃないかな、ってのが俺の考えです。
それに、『12月』には『12番目の月』って意味(意味とも言えない)しかない
けれど、『師走』にはそうなった由来がある。
そしてその由来すら各月共にもう危なっかしい伝承としか残ってないのも事実。
伝えていかないと消えますよ。
伝えていかないと『日本』は消えます。
そんなんじゃ、つまらねーじゃないですか。

そうそう、1月は年明けの挨拶で月の名は書いてませんでしたね。
少し早いですがここで。
1月は『睦月』です。『むつき』と読みます。
これも諸説ありますが、親類や知人が互いの往来し仲睦まじく過ごす月。って
意味が一般的。
良い意味じゃあーりませんか。ほのぼのします。
他の諸説も1月のはなんとなく素敵です。興味あれば調べてください。
いんや、興味を持って調べてみてください。(笑)

このシリーズは今回で終わりです。


さて、12月。
俺の大好きなX'masシーズンっすね。
ということで、正月飾りを飾る前に玄関の扉にリースを掛けました。
ハイ、和洋折衷です。(笑)
でも西洋かぶれじゃございません。『和』『洋』折衷です。
これが大事、ね。

笑。


**昨日の雑記の追加情報**

今年の紅葉は遅いそうで、行った日で養老が丁度盛り。
それより下はまだ始まったばかり。
地元のおじさん捕まえて聞いてみたところ、おそらく12月中旬までは楽しめる
だろう、とのこと。
この雑記を読んでから計画しても全然間に合うっすよ!千葉の紅葉!!
但し、国道でも擦れ違い難しい小道が沢山残る道路事情ゆえ、それを知らない
県外からのお客さん達はびっくりしちゃうかも。

飛ばすなんて論外だからね!


獅々丸 |HomePage