獅々丸の雑記帳
INDEX過去未来


2007年12月31日(月) 1年の終わりに

今年も行ってきました、第2回ラス日の出TRG。
あ、ラス日の出っつーのは俺の作った造語で、『今年オーラスの日の出』って
いう意味でやんす。

去年とは場所を変えての挑戦だったんだけど、少し南下し過ぎたかな。(笑)
と言ってもね、場所がどーこー言う前に、空は晴れてはいたんだけど、水平線
の上にはがっつりと雲があって、日の出は雲の上でって感じとなった。

こんな↓感じ。


でも、これはこれで良いでしょ?

波打ち際に反射したもうひとつの太陽が見える?
そこがね、もうひとつの異世界への入り口のように見えて幻想的だった。
ホント、目が眩むってのはああいうことを言うんだな。

お天道さん、ありがとう。


そうそう、昨日の昼過ぎに霰が降った。霰=あられ、ね。
それも結構な勢いで。
俺の棲むマッドシティで霰が降ることは珍しい。
なんか楽しくてさ、庭に出て全身で霰を受けちったい。(笑)
コツッ、コツッ、コツッ、って打撃が不思議でさ、両手広げて仰いじまった。
すげーな、自然ってのは。


今年もまた飽きずにここの読者でいてくれた方、ありがとさん。
今年から読者になってくれた方、いるかな?(汗)ありがとさん。
よかったら来年も引き続き覗きに来てください。

それではまた。(^−^)


**********************

獅子丸はこのスタイルで進め!
『好きなことをして生きていきたい。』
『好きな人のために生きていきたい。』
来年も1年間、貫けよ。>俺 にひひひ(笑)

**********************


2007年12月29日(土) 教科書問題に見る国民性?

沖縄戦の日本軍関与についての記述が教科書に復活、削除から逃れた。
日本軍による強制という表現は最終的に認められなかったが、日本軍の関与が
集団自決の主な要因とされるとした。
沖縄について、この国は加害者であり、被害者であった。

従軍慰安婦や強制連行については、この国は加害者であって被害者ではない。
なので、反対する声も無くニュースにもならず、ひっそりと教科書から削除さ
れてしまった。
当然ながら、他の国からは認識せよと非難の声が上がっている。
何と恥ずかしい。

この国はことあるごとに、被害者となった原爆のことで声高に騒ぐ。
当然、教科書からも記述が消えることは無い。


こんな恥ずかしい国だったかねぇ、この国は。


2007年12月28日(金) 仕事納め

祭日のない俺の勤め先も、暮れ正月の休みは割りとまともにある。
今日で仕事納めで4日までは休みだ。

休みって言っても、暮れはバタバタとしてるし、正月は家でのんびりが基本な
ので、どこかへ出掛けるってことはしないけどね。(笑)
ぁ、暮れにラス日の出房総(暴走じゃないよ、ホントに房総)がある。
そんくらいかな、イベントは。


救心を買った。
あれからも数回の動悸があって、どうやらのほほんともしてられないよう。
どーなっちゃんてんだろう?って靖幸風な俺の心臓。
この救心、効くかどうか試したいんだが、少々お高いので動悸があっても安静
にして左へ受け流してしまう、貧乏性な俺。(笑)
幸か不幸か、どーやら時間の経過と共に酷くなる様子もない(長期的に見たら
ワカランけど)んで、どっかで突然死って事態にはならなそうな感じ。


不安はいつも楽しさの裏返しさ。
ドキドキワクワクが他人様より一項目多いだけよ〜ん。(笑)


2007年12月26日(水) お気に入りな娘

新垣がスゴイ人気だ。

出たばかりの頃、俺もあの娘は気になった。
いや、厳密に言うとあの娘の声が気になった。
小さな鈴のようなコロコロとそれはそれ可愛い声なのだ。

しかし、俺の推す『細い体系若手女優No1』は戸田だ。
戸田恵子。

ぉぃ。

色々と言いたいが、ここではマチルダは若手ではない!とだけ言っておこう。


戸田は戸田でも戸田恵梨香。

なんとも言えない雰囲気がある。
大きく笑うと少し歯茎が見えて、その『惜しぃ!』感じがまた格別なのだ。
公式プロフィールによると、
H162cm
B75cm
W56cm
H78cm
とある。

なんと奥ゆかしい数値ではないか!
普通なら『ナイナイ。』と手を振ってしまいそうなウエストサイズだって、バ
ストとヒップの数値から、『ぁぁ、ウソじゃないんだな。。エリカちゃんって
正直者(はぁと)』って思えてしまうほど奥ゆかしい。

そして、特技の欄には初っ端に『少林寺拳法』とある。
少林寺拳法だよ。強そうだよ。
続いて『料理』『ジム通い』『ピアノ』と続く。
どうだこの『強弱』と言うか『甘辛』というか、『剛柔』の波状攻撃。
意外性ってのはいつの日も魅力なのだよ。


そして出身地が『兵庫』!
兵庫だぞ。兵庫。な、応援しろ。
意味わからんって?
いーの、ここ読んでる兵庫人が『細っこいオナゴに興味ない』と言いよるんで、
その方へ言ってるのだから。

なに?俺は細い娘が好きなのかって?
いーや、そんなことはない!
締まってる深キョンが最高だが、最近はちょっと崩れた深キョンにも魅力を感
じるようになった俺様。

的はひろーく!(爆)

ぁ!そうだ。同じエリカでも、エリカ様の方もあの娘はあの娘で好ましいと思
うよ。

歳を取るとな、そういう懐も深くなるのだよ。(誤)


2007年12月25日(火) メリークリスマス!!

ホォホォホォッ!メリークリスマス!!

なんだか朝も帰りも道が大渋滞。
みんな、楽しくやってるかーい!?

昨日は厳かにミサでも行って、今日からはドンチャン騒ぎで年明けまで、って
のがソレっぽくて良いんじゃないの?
ミサ、いーぞ。
他教徒でも割りと受け入れてくれる教会も多いと思うぞ。
来年は、ミサ行ってみそ。


今年は俺のとこにサンタは来なかったようだ。
枕元にはどう見てみてもプレゼントは無かったし、いつものように宅配業者に
化けて訪れた様子も無い。
ポストの中に不在票もなかった。

仕方ないんで、自分でプレゼントGET。


ぁ、今回買ったのは帽子ね。
冬用の……と言うより、コスプレ用って言った方が良いかな。(笑)
いやいや実際にコスプレする訳じゃないが、これを被ってオープンカーに搭乗
すれば、気分はもう紅の豚だろ。

イェーイ!


ま、俺の場合、飛べねぇから、タダの豚だけどな。orz


2007年12月24日(月) 今日は何の日?

ホリデイスペシャル的な番組を視聴すれば、そのどれもが『クリスマス』を祝
うものばかりだ。
中には『メリークリスマス!』を連呼するものまで。メリーは明日からだろ。

なんつーか、今日はクリスマスの祝日みたいだな。
現に会社の若いママさんに聞いてみた『今日はなんでお休みか知ってるかい?』
って。

そしたらさ『うーん。』と一瞬黙ったものの、考えるのが面倒になったらしく
『もしかしてイブだから?なーんてね!』だってよ。


俺はここでもよく書くようにクリスマスが大好きだ。それは当然信徒としての
それではなく、この国で育ったイベントとしてのクリスマスが好き。
だけどね、それに興じて国民の休日の何たるかを忘れるようなことは受け入れ
られん。
常々日本の文化崩壊を嘆くような発言をしてる著名人・タレントまでが、誰も
今日が何の日か、なんでお休みの日になってるか、を口にしないのは不思議で
ならん。

一方は誕生日の翌日を忘れられ、一方は誕生する前日から祝いの言葉を連呼さ
れ……。

別にクリスマスイベントをいつやろうと、それは構わないと思うよ。
だけどさ、そもそものお休みの意味を知ろうとしないのは良くないことって話。

例えクリスマスがなくても、今日は振替休日なの。


昨日ね、門の周りに散りばめられた見事なクリスマス装飾の中央に、日の丸の
国旗がどーんっ!と1本突き出てる家を見た。

カッチョよかった。
俺はこう思ったね。

あれこそ、ごちゃ混ぜの得意な我が国らしき姿だと。(笑)


2007年12月23日(日) 昨日は冬至

ちゃんと南瓜喰って、柚子湯に入ったか?

今日からはどんどん昼間の時間が長くなるのよね。
不思議だけどそうなのよね。

冬至、バンザ〜イ!!


2007年12月22日(土) リフレッシュってさぁ

極偶に、いや結構稀に(←意味不明)10万円リフレッシュのメニューを考え
る。
その中で、何を基準にしてリフレッシュを『すべき』なのか迷った項目。

距離なのか…

年数なのか…

例えばブレーキキャリパのOHなんて、経年劣化なの?使用劣化なの?
そりゃね、経年も使用もどちらも関与してることはわかってるんだども、別に
壊れてる訳じゃないんだしさ、他の部品だって同じように古くなってることも
勘案して、『どっちが先よ?』って思った時の判断材料になるじゃない。

ブレーキキャリパなんてさ、ペダル踏んだら作動する訳で、そういう意味では
使用劣化な気もするが、ロドスタに良く聞く『固着』って言葉を見ると経年劣
化な気もする訳さ。

1年に10万円ずつだからね。

結構メニューには気を使っちゃうよな。
リフレッシュやってすぐに他が壊れたりしたら……そういう歯車が狂いだすと、
結局『手放す』ってことになりかねない。(汗)

悩むなぁ。。。

と言いつつ、平成9年車の暁号、NA型としては新しいとは言え、既に10年
落ちの12万キロ超走行車。
どっちでもいーから、サッサとリフレッシュしてやれや!なんて天の声。(汗)


どうか、走ってる最中に分解なんてしませんように。(祈)


2007年12月20日(木) 検査の結果は闇の中

本来、医者は余り好きじゃない……って書くと変だな。
別に医者は嫌いじゃないが、医療を受けるのが好きじゃない&病院が嫌いな俺
だからして、救急車を呼ぶような状態でもないのに、病院へ行き、俺としては
随分とお高い検査をあれこれ受けたのには訳がある。

症状は確かにあった。
その症状は、若い時分から年に数度ごく短い時間ではあったが、自覚があった
症状。
今回のはそれがすぐには治まらず、12時間以上…正確には14時間近く続いた。
だから検査を受けたのである。

予防検診じゃない。
確かに心拍は異常な動きをしたのだ。
それが何故なのか知りたかったのだ。

どこかに異常があるのは確か。これは確定。自分が一番わかる。
だから、ダメならダメで『どうダメなのか?』をしっかりと認識したかった。
己の体だもんね、知ってたいじゃん。

それが理由。

検査結果は『今回の検査では異常は見られませんでした。』だった。


異常が見られなかったのは、発作の最中ではなかったからに尽きる。
異常がないのではなく、異常を見つけ出すことが出来なかっただけ。
だからと言って、正直高額な検査を下手な鉄砲感覚で受ける気にはならん。

もう検査はヤメだ。

もしもの備えに、とてつもない発作が起きた時に1分だけでもいいからそれを
抑える薬って売ってねぇかなぁ。
期せずして前に雑記に書いた通り、運転中におっ死ぬのだけはどうしても避け
なきゃならん。
最終的に多少邪魔になっても構わないから、せめて車を路肩に寄せてハザード
を焚く時間は欲しい。



俺はほら、昔からそういう生き方を目指してきたけどさ。
各々方も、楽しく生きろい。
『楽』は人それぞれで目指すモノも思想も違うだろうが、貴方は貴方の楽しく
を満喫出来たと思えるような生き方をしようや。
起きてから寝るまで、良いこともそうじゃないこともあるだろうけど、平均し
たら、合格点を付けられるような1日を過ごそう。

さすれば、楽しい人生で終われると思わないかい?(笑)

人生、『猫視眈々』で。( ^ ∇^)d


2007年12月18日(火) オマケ

リビングのテレビが42型プラズマになった。

観測のつもりなんかじゃなかったのに流星が走った。

他人に贈られた活くるまエビを頂いて喰らった。

トランスフォーマのDVDにコンボイのオマケが付いてた。


これが、ここ1週間のオマケな幸せ。


ツマラナイことも多いけど、押し並べて計ればちょいプラスなオマケ人生。
実に楽しきかな。


2007年12月17日(月) 無音の伝達機器

いつ頃からだろうか、ここ暫く携帯の着信音を切っている。
いや、マナーモードって訳でなく、着信音を切ってるの。
バイブも切ってる。
だから、着信の合図は発光だけ。

先ずね、メールはこれで充分。
元々メールなんてのは、相手がいつ受信するか分からない道具だ。
受信を知らせる音や振動に追っかけ回されなきゃならないモノじゃない。
こちらからメーラーを立ち上げた時に確認出来れば充分。
だから、青い光が点滅してる時はメール着信なり。

次に本来の役目の電話機能だが、昔は携帯に電話が掛かってきた時は結構重要
な用事だったものだ。『携帯に“まで”電話をかけてよこすこと』だった訳だ。
今の時代にその感覚で他人様と付き合うのはナンセンスだとは思うが『かけりゃ
繋がる』と思われるのもどーかと思ってね。
当然、出れりゃ出るけど、ポッケに入ってれば鳴りも振動もしない携帯はかな
り無力。(笑)
着信に気付けば折り返し連絡はする。
電話もこれで不自由はない。←俺には(笑)
だから、赤い光が点滅してる時は携帯電話に着信あり。


ただね、俺みたくクルマに乗ってる機会が多いとさ、家でポッケや鞄に入れら
れた携帯は、実に数時間も…いや長い時は半日以上、目に降れない可能性があ
る。
でもって、さっきまでと矛盾はするんだけど、出来るだけ目の降れるようにす
る工夫はしている。
仕舞いっ放しにしないで、意識して確認動作を増やしたり、テーブルの上に置
くとかね。
要はなんつーかな。

『携帯を持ってる意識を持つ』ってことかな。

着信音や振動があるまで存在そのものを忘れた生活をしないで、着信があると
そこだけ携帯に切り取られたかのような生活をしないで、あくまでも俺の従属
品・持ち物として携帯電話を扱う。
上手く説明出来ないけど、そんな感じ。

だから、敢えて面倒くさいパーツを暁号に増やしてみた。
ジャーン!



そか、俺って携帯で写真を撮ってるんで、その携帯を暁号にセットしちゃった
ら写真撮れねーわ。
まぁいーや、想像しろ。(爆)
乗り込むと、そこにセットし、降りる時は取り外す動作をする。
着信があれば、恐らく瞬時に確認できるが、手ブラ装置を持たない俺にとって
着信があったことが分かるだけ。
しかも、慣れるまでは車内に携帯を忘れる可能性を増やすだけの行為だ。

ん?手ブラって言わないの?手をブラブラさせたまま通話できるから手ブラ。
ダメ??


色んな意味でつくづく阿呆だな、俺。(笑)


2007年12月15日(土) こんなCMどーよ?

もしクルマが、ただの便利な道具なら、クーペなんかいらない。

でもクルマは、ただの便利な道具だった時から、幌車だった。

オープンカーはいつの世にも必要なのだ。

オープンカーにときめきを。



パクリじゃん。(ぁ


2007年12月14日(金) ニコ丸の憂鬱

『ニャんじゃ?
 他人(ひと)の縄張(シマ)に入って
  挨拶も無しとは、
   最近の若い奴等ときたら・・・。』

     『噛むぞ。』


マッドシティの首領(ドン)・丹虎丸


2007年12月13日(木) 初心、忘るべからず(汗)

内装を変えてから3週弱。
正直まだ全然慣れてません。(汗)
オートマらしくなーんもせずに運転するなら全く問題ないんすが、俺は元から
ブレーキは左足で踏むし、シフトはガチャガチャ動かす『ガキんちょ運転』な
もので、今回の内装モディファイによる操作系の変化に案外梃子摺ってやす。



先ずね、シフト自体の全長が今までのモノより恐らく3〜4cm弱は短い。
さらに、今までのはガングリップタイプだったので、引くのも押すのも順手で
シフトを握っていた。
今度の新ノブは、コンソールの肘置きに肘を置いたまま順手で握ろうとすると、
薬指と小指だけが辛うじて引っ掛かる程度。押すにも引くにも心許ない。
んで、あれこれ悩んだあげく、押す時は上から握る感じで手の平の窪みで押す、
引くときは逆手でもって手の平を全体的にかけて引く、といったマニュアルに
乗ってた時分の操作方法に数年ぶりに戻すことにした。

しかし、だ。
『S』に引く時はロックかかってるんで良いんだが、押す時は『D』の先には
『N』が待ってたりするから、少々おっかなびっくり。と言うのは、シフトの
全長が短くなったせいで、操作に今まで以上に力がいるからだ。

白状すると実は既に1度ニュートラに入れてしまったぞ。(笑汗)

知ってるかい?ニュートラでアクセル踏んでると、超軽いエンヂンに乗ってる
かのように、吹け上がるんだぞ!(泣汗)


でもまぁ、シフトの操作自体はなんとか形になってきたかな。

問題は『HOLDボタン』だ。

写真で見ると、シフトのはるか前方、センターパネルの右下位置に赤いボタン
が見えるでしょ?
あれが今回移設したHOLDボタン。
普通もちっと目立たないか、トグルスイッチとかにするんかも知れないが、俺
はあえて大きくて目立つボタンを遊び心で入れた。
慣れれば使い難くはないだろうイメージはある。俺だって操作性を無視してま
でアイテムのチョイスはしない。

ただ、今までと違い過ぎて数週間やそこらでは上手く使えないな……。

ガングリップシフトは、その天辺の丁度親指で押せる位置にHOLDボタンが
あった。
『操作しよう!』っと思ってから押すまでに0.何秒の世界だったろう。

しかし、今の位置では、シフトから離れた手はボタンの位置を彷徨う感じ。
もち、目視して押そうと思えばもっと早く押せるが、運転中にHOLDボタン
を操作するために目線を外すのは本末転倒な感じ。
第一、元気よく走る時にそんなことしてる余裕もないし。

今はね、ホント初めてHOLDを使い始めた時のように、後続に影響ない程度
に、でもエンブレ効きまくっちゃったりする恥ずかしい感じでガンガってやす。
足にまで意識が行ってないからね。HOLDだけ効かせちゃってる感じ。

本当ならば、DからSに落し、ブレーキ踏みつつHOLDボタンを押し、少し
アクセルを煽る。
すると綺麗にシフトダウン出来たマニュアル車のように、滑らかに車速を落せ
るんだけどなぁ。

コーナー中はSのHOLDだから2速。パーシャルでも踏んででも行ける態勢。

くくっ。(笑)

精進!精進!!精進!!!

はよそこまで戻さなきゃ。

くくくっ。(笑)


楽しいわ。


2007年12月12日(水) ソコはもっと強気で!

今朝のことだ。

高架下のトンネル出口付近で、若い男女が抱き合っていた。
立ったまま、男子が壁に背をつける形で。

出勤時だから7時半くらいかな。

私服っぽかったが、全体の雰囲気からふたりとも学生くらいだと思う。
ヒールのある靴を履いて男子とほぼ同じ背丈になった女子は、両手を男子の首
に回して顔を首元に埋めていた。

男子は右手にトートバッグを下げ、左手は女子の腰辺りで頼りなさげに添えら
れていた。

ふたりはほんとピッタリと寄り添って立っていたよ。
女子の表情は全く見えなかったが、男子のそれは少し人目を気にしてるような
感じ。
どちらかというと、女の子はそのポーズに慣れていて、男の子はどーして良い
か分からない、ってそんな雰囲気だった。


俺はクルマで通り掛かっただけだから、成り行きは全然ワカラン。
出来ればそれが悲しみの抱擁でなく、幸せの抱擁であって欲しいな、と思った。
いやらしさの欠片もなく、中々によい光景だったぞ。


ただ一言。

もーちょい、ガンガれ!男子!!(笑)


2007年12月11日(火) らぶらぶ

モコ&ミルク。



あなたにも“ハート”は見えるかな?


2007年12月10日(月) おお、ブルータス、お前もか。。。

俺の心臓が騒いだ日のこと。

亜門の調子が悪くなった。
『シンクロしてる(うふっ)』なんて悠長なことは言ってられん。

症状は首のヘルニアの再発と疑えるような状況。
また日が悪いことに、この日は主治医さんがお休み。
だが、亜門のことについては24時間電話相談をして良いことになってるから、
机の上に薬を並べて病院の電話番号をダイヤルする。
薬の効能、量はきっちり控えてあるから、普通であれば相談なく投与するんだ
が、今はその時に併用していなかった心臓病の薬を投与してるので、それに関
しての併用可否の知識がなかったからだ。

幸いにも併用可の薬であることが分かり、家にあった消炎剤を与えて様子見。

しかしだな、この日、俺はホルター心電計という先日の雑記で写真をUPした
検査器を24時間付けることになった。
それ自体は風呂に入れないくらいで大した不便もないんだが、検査の間はいち
いち行動記録を残しておく必要があるのよね。
何時何分に食事、トイレ、歩行、運転、休憩、仕事、運動、等々、をしたかを
記録する。

俺ね、寝てる間に亜門が『ヒィ』と小さく短く鳴くと、目が覚めるんです。
で、しばらく話し掛けたり撫でたりするんですわ。

とするとね、普通1日で就寝と起床は1回ずつの記録になるところが『なるべ
く正確に』と言われた俺の記録簿には、夜中の間にトイレに起きた訳でもない
のに、『起床』『就寝』『起床』『就寝』がやたら続いた。(笑)

当然、翌日に俺の検査器を外した看護士さんも怪訝な顔で記録簿を見、質問を
してくる訳さ。
でね、『検査中では出来れば日常と同じように……』とか仰られたので、俺は
こう返事した。

『ええ、それが日常です。』って。

幸い亜門の再発は軽いもののようで、昨日1日は投薬なしでも過ごせた。
今日も投与してない。
ふぅぃー。
少しばかりビックリしたぞよ。

亜門が我が家にきたのも12月。
最初に症状が出たのも12月。


12月はイベント盛り沢山?

笑えねー。


2007年12月09日(日) ダッピ

FBFが先週の金曜にまた脱皮した。
あれ?もう日曜だから先々週になるのかな?

もう水温も冷たくなってきてるし、春先まではないかな?なんて思ってもいた
んだけど、見事に脱皮した。
今回の特色は、脱皮後の殻を中々食べなかったこと。
この辺りは水温の低下による活動減退がその理由かも。

しかし同時に今回の脱皮は『成長率ぐぅーっん!』だった。

このフロリダブルーって種類は、大バサミの形がオスとメスとで異なるんだけ
ど、こん回の脱皮でFBFは思い切りメスらしい大バサミをGetした。
体の大きさも申し分ない。
このままいけば、来初夏あたりには繁殖も狙えるでしょうか?

でも繁殖させても全部飼えないし……売るか!?(笑)


あ、FBMの飼育環境も整え済み。
流木と水草をぶっ込み、黒メダカとヒメタニシってのを同居させ、水槽内が良
いサイクルで回り始めてると思われる。

こっちは来春まで脱皮は無理かな。。。


水物は落ち着くやねー。


2007年12月08日(土) 4POD



これ↑見てたら……欲しくなっちゃったなぁ。




これ↓。(じゅる(・p・))




ベースを黒にして、

白いカバーつけて、

車高を純正並みに戻して、

小さな四角いマッドフラップをリアにつけて・



…。


俺、どこを目指してるんでしょ?(ぁ


2007年12月06日(木) ブロークンハート

どーしたっ!? 俺の心臓っ!!(笑)




本日、文章少な目ですが、その分サービスショットで(はーと)


2007年12月05日(水) 奇妙な夢を見た。

俺はどうやら旅に出るらしい。

誰かから(多分車掌さんのような感じだったと思う)チケットを受取った。

異様な形のチケット。
丁度レシートのような縦長だけど、もうひと回り大きく、色は肌色のピンクが
かった感じ。
最初に見出しのように『旅行券』と書いてあって、『出発日』と銘打ってその
日付が割りと大きく書いてあり、あとはそれこそレシートのように何やら細か
い文字でたくさん綴ってあったが、俺は特に内容を確認することなく、それを
受取った。


そこで一旦夢が途絶え、眠ったようだ。


再び同じ夢に戻った時、俺はなにか乗り物に揺られているようだった。
列車かな……。
はっきりとは思い出せない。

またさっきの車掌のような人が俺の目の前に立ったようだ。
ああ、俺は席に腰掛けてるんだ。だからその人の膝あたりしか見えない。
その視界の中に突然腕が差し出された。

さっきと同じ縦に長い異様な形のチケット。
色も一緒。

ただ、『旅行券』と見出しがあって、続いてその下に記された文字が、さっき
貰った『出発日』とは似ても似つかん文字が並んでいた。


『死亡日』。

そこには俺の死ぬであろう日付が書いてあった。

そして俺は、それを当然の如く受け取り、日付を確認した後、半分に畳んで胸
ポケットにしまった。


そこでまた夢が終わる。


あれは人生の旅列車だろうか。
書いてあった『死亡日』はハッキリと記憶に残っている。

脈絡のない夢だったのか、それとも何かを伝える為のメッセージだったのだろ
うか。
もう少し先のその日まで、答えはお預けだな。

おもしろい。(笑)


2007年12月04日(火) 到達!

前の愛車とは到達できなかった走行距離。
この月曜日に無事に超えることが出来た。
123456km。


記念写真は『まもなく到達』って1枚。
悪いけど、記念の瞬間は君らには見せられんよ。(笑)
俺と暁さんだけの記念だかんね。にひひ。


それにしても格好いいだろ?俺のロドのメータは。
ちなみに純正そのまま部分はゼロじゃ。
辛うじてメータ針の部分がセンターから後ろの部分をカットされて純正部品が
残ってるだけで、針のセンターキャップ、メータ盤、独立メータリング、アン
バー色のライト、全てがモディファイ部品の塊なのだ。

小さいことからコツコツと、よ。
にひひ。


2007年12月03日(月) 猛虎丸……トホホ。

今年春から仲間入りした兄妹猫の兄『猛虎丸』。

↑左が猛虎丸(モコ)。

土曜の朝、トイレの仕草がホンのちょっと変だったので病院へ。
一応1週間分の薬を貰って帰宅後尿を採るように言われる。

日曜に採取した尿を検査した結果……。

結石あり。

ガーーーン。


猫の結石は症状としては珍しくない。軽いのから重い子までいるけど、我が家
では獅子丸が結石のせいでちょっと不憫な生き方だったから、途端にズーンと
沈む。
しかし、めっちゃ早期発見だったし、症状も軽いから、1週間の投薬の後、結
石猫用餌である『ペーハーコントロール』を1ヶ月服用。
1ヵ月後に再検査し、数値がよければ『パーハーケア』という食事を採ること
になった。
このペーハーケアってのは獅子丸の時代にはなかった餌で、餌代としての費用
負担も成分も軽めな新餌。

しかしながら、このパーハーシリーズを食べるっつーことは、その他の食べ物
は一切食べれない。おやつも食べれないってことだ。

これから先ずっとね。

日曜、早速餌容器を増やし、おやつ容器を増やし、モコ専用のモノを用意した。
他の子達のおやつは美味しい肉でも、モコのおやつは餌と同じモノ。
餌を食べる場所も、隔離した場所で、全部食べるまで、他の子達が食べ終わる
まで、ひとりぼっち。

排尿のため尿管に管を刺されたまま、何日も病院で過ごしてた獅子の姿を思え
ば…、それを防ぐ為ならば、モコのこれ以降の試練は大したもんじゃないのか
も知れん。

でも、一生ぞ。
一生。

もう長くないな…って悟ってから俺は、獅子丸に食べたい物を何でも与えた。
本当は15年以上生きた子だけに許されるその特権を、獅子には14年で与え
た。

15歳を目前に獅子丸が逝ったのは、たったまだ1年前のことだ。
モコは只今0歳。

先は長いぞ。

ぅぅ。。。


2007年12月01日(土) 小さな訪問者

来週は週明けから天気が悪いと予報を見て、昨日の雨汚れを今日のうちに洗い
流しておこうってことで、朝にチョイ洗車をしようと思い立つ。
1時間くらいのチョイ洗車のつもりだったんだが……。

久しぶりに太陽の下で洗車し始めたら、ノリに乗ってマジ洗車になっちった。
9時半過ぎから初めて、終わったのは13時前。
久しぶりに疲れたけど、というか肩と腰が疲労から早くも痛いんだけど、久々
にヌメっと光った暁さんの姿を見れたら疲れも痛さも吹き……飛ばんっ!(泣)

あ゛〜、歳だ。orz


洗車中、色んな人が話しかけてくるけど、今日は可愛いお客が来た。

我が家は坂の下にあるんだが、そこをパタパタパタっと駆け下りてくる足音。
『子供だな…』と分かる足音だったが、この辺りでは子供の後には大人がつい
てくるのが普通だし、俺はそういうのに一々目を留めるような性格でもない。

ところがその子は洗車されてる暁号の傍らでパタっと歩を止めた。
見ると、幼稚園生ぐらいの元気の良さそうな男の子だ。
あれ?ひとりなのかな?って思って後ろを仰ぐも続いて誰かくる気配はなし。

『しゅみましぇ〜ん、このクルマ、なんていう名前でしゅか?』

ハキハキとした、でもちょっと舌っ足らずな声がかかった。
なんとまぁ礼儀の良い子だろう。
俺はどう答えようかと迷ったが、あとで一番誰かに伝えやすい名を選んだ。

『ロードスター。』
『・・・・・・。』

返事がない。
ちょっと難しかったかしら?と思うも名を変えるのも変だし、今度はゆっくり
と言い直してみる。

『ロードスターっていう名前なんだけど、分かる?』
『あっ、まつだ、ゆーのす、ろーどしゅたー?』

こんな場所で、しかも子供相手に暁号の正式名称を聞くとは思わんかった俺は
ちょっと呆気に取られながらも続ける。

『そう。ユーノスロードスター。よく知ってるねぇ。クルマ、好き?』
『うん、好き!そっかぁ、これがろーどしゅたーか……ここが開いてオープン
になるんだよね?』
と、幌部を指差す。
『そ!オープンになるぞ。よく知ってるなぁ。すごいな。』

恐らくこの子のパパさんはクルマ好きなんだろう。クルマの正式名称ってのは
子供は素直なんで本とかから結構マトモに覚えてくることも珍しくないが、屋
根が開くことを“オープンになる”という言葉は大人のそれだ。

『かっこいいなぁ。』
『そか、格好良いか?ありがとね。』

『このクルマは何馬力?』

おおっと、予想外の質問だ。なんじゃこの子は。うーんとどうしよう…この子
自体はテケトーな数字でも納得するだろうが、暖かい家族の団欒でパパさんと
言い争いが生じるのは避けたいなぁ。
瞬時に俺の灰色の脳細胞がフル活動。

『130馬力。』
『ひゃくしゃんじゅう?』

『そ。ロードスターはあんまり馬力がないんだよ。』
『へぇ。ボクんちのクルマはセドリックで、にひゃくしゃんじゅう馬力。』

『そっかぁ。セドリックか。』
『うん、セドリック。にっさんの。』

『セドリックは速いだろう?』
『うん速い。でも、じょーよーしゃたいぷだから、かっこよくない。』

『・・・・・。(引き笑)』

『このクルマはすごくかっこいい。』
『(笑)また見においで。』

『ん。ばいばい。』
『ぉー。バイバ〜イ。』

すると彼は、さっき降りてきた坂を駆け上っていった。
どうやら最初の用事を忘れたか、もしくは暁号をワザワザ見に来たらしいな。
ま、『最初の用事を忘れた』方に1000点だけどな。(笑)

クルマ弄りの方向性としては間違ってない。
子供らの嬌声を浴びるたびにそう思う。


いいぞ、俺。(笑)


獅々丸 |HomePage