獅々丸の雑記帳
INDEX過去未来


2007年11月30日(金) 美学とな?

うーむ、それは『美学』ではないんではないのかな?

自己主張や個人主義を徹底的に行うことを美的に美しい姿としているって意味
なら、『美学』で良いような気もするけど『道徳的に良しとされている』って
のが正しい言葉かと思う。

少し揶揄的表現のつもりであれば『美徳』が当て嵌まるかなぁ…。


日本では『美学』は新しい分野だし広まってもいないから、余り『日本の美学』
ってのは、あるにはあっても少数派な気がするなぁ。
ほら、茶道とかは『美学』に通じると思うんだけど、やっぱり日本では少数が
嗜む程度だよね。
但し他方面では、現在の都市部…例えば東京には世界的に見ても『これぞ日本
スタイル』って構造物が増えてるらしいよ。美しさに関する独特の感性=美学
ならば…ここ日本にもあるらしい。
しかし世界から見ての『これぞ日本スタイル』ってのが、俺には分からんのが
何とも悲しいが。(笑)

『美徳』という意味なら、当然日本にもありますよん。
『日本人の美徳』。
そう聞いただけで己が実践してるかどうかは別として、何個か想像する言葉が
浮かぶでしょ?
恐らくそれが『日本の美徳』で正解だと思いまーす。
だけどもだっけっど、こっちの『日本の美徳』に関しては本当に過去の遺物に
なっちゃいそうな予感がするよね。(汗)


美徳……俺もかなーりヤヴァイ。(大汗)


2007年11月29日(木) ドレミの唄

ドは、ドーナツのド。
レは、レモンのレ。
ミは、みーんなのミ。

どうしてドレと食べ物で来て、ミがみんなになっちゃうんだろう。
ミカンとかミツバとかミリンとかいくらでもあるのに。

ファは、ファイトのファ。

ソは、青い空。

に至ってはソじゃねーし。
つか、ソが青い空でいいなら、ラだって青い空でいーじゃんね。

ソ〜は、青い空〜。
ラ〜も、青い空〜。
シ〜は、幸せよ〜。

ほら、こっちの方がよっぽど幸せそうじゃん。


そんなことをボォ〜っと考えてた11月の午後。


2007年11月28日(水) 昨日の美貌録

昨日のこと。
信号待ちでクルマを停めた俺の目に、ひとりの女子が映った。
長い金髪、色白の外人さん。
ヨーロッパ系かな。

俺の棲むこのマッドシティでは外人さんはそれほど珍しくない。
ただ、どういうわけか、いま目の前を通り過ぎるローティーンな子供っていう
のは余りお目にかかったことがなく、それが俺の目を惹きつけたのよね。

綺麗と可愛いが程よいバランスで入り混じった顔。
アウターのポケットに両手を突っ込んで、長い足で闊歩しながら歩く様は、子
供ながらに立派に外人さんしてて、感心した。

彼女は反対側の車線の歩道を暁号に感心を持ちながらこちらに向かって歩いて
いたのだが、ふと、俺の不躾な視線に気付いたかのようにこちらを見た。

目が合った。

途端に右手をポケットから出すと、指先だけ軽く揺らして『○○!』と口を動
かすと、ニコっと笑った。

予期せぬ彼女の行動に無意識に反応し、同じように右手を上げて『ちゃお〜。』
と応えてしまった、俺。

それを受けてさらに笑みを大きくした女子は、軽く弾むように視界から消えて
いった。


仕草が生まれ持ったモノだったなぁ。すごく自然に愛嬌を投げかけてきた。
この国ではなかなか出会えない体験。


暁さんがもたらしてくれた小さな幸せ。


2007年11月27日(火) スッポン

興味深いニュースがあったんで主旨要約。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
兵庫県でスッポンの養殖をしているとある組合が、スッポンの稚ガメを無許可
でペット用に販売したとして県の指導を受け、稚ガメの販売中止に追い込まれ
ていた。
組合が稚ガメをペットとして売り出したのは2年前。稚ガメの孵化が予想以上
に成功したことがきっかけだった。
担当者の談では「養殖施設の広さに限度があったため、ペットとして売ろうと
いうアイデアが組合から出た。おもしろい町おこし事業になると思った。」。
「大きくなって飼うのが難しくなれば、調理を引き受ける」との触れ込みだった。
京阪神の観光客の間で人気となり、一昨年は約300匹、昨年は約800匹が
売れたという。
今年9月に入り、販売をマスコミ報道で知った市民から、県動物愛護センター
に「ペットを食べるのは動物愛護の精神に反するのではないか」という指摘が
相次いだという。
このため、同センターが調査したところ、組合が動物愛護管理法で定めた動物
取り扱い業の登録をせずに、稚ガメをペットとして販売していることが判明。
販売をやめるように指導したところ、組合は直ちに中止したという。
同センターの担当者は「登録をせずに、かむ力の強い危険な動物を販売してい
たことも問題だが、そもそも家畜ではなく、ペットとして育てたものを食べて
しまうという発想はいかがなものか」と苦言を呈する。
組合の組合長は「県の指導を受け、ペットとして販売を続けるには許可が必要
なことを初めて知った。すでに稚ガメを購入された方には食べごろになれば養
殖したスッポンと交換して対処したい。(育てたスッポンを食べるという)購
入した方の意思とは異なる結果になるかもしれないが、理解してもらいたい」
と話している。
↑↑↑↑↑↑↑ここまで↑↑↑↑↑↑↑

件の組合が動物取扱業の登録をしないで、ペット販売をしたのはいけないこと
なので販売中止になったのは致し方ない。

たださ、そもそものタレコミ理由『ペットを食べるのは動物愛護の精神に反す
る』ってのは、そうなの?

と言うかさ『大きくなって飼うのが難しくなれば、調理を引き受ける』ってア
フターサービスは、個人的には迎合出来るんだけどなぁ。
持て余して捨てちゃうより良いでしょ。
飼育のモチベーションが下がって飼い殺しされるより良いでしょ。
そもそもさ、そのアフターサービスありきで購入した人も多いんじゃないのか
な?
(正直、販売価格が安すぎるので転売目的で購入された可能性も高いと思うけ
ど。)

愛護センター担当者の言う『ペットとして育てたものを食べてしまうという発
想は』ってのも違うと思うんだよね。
『ペット』として売られていたものを『家畜』として育てるつもりの人もいる
んじゃないかな?

で結局『すでに稚ガメを購入された方には食べごろになれば養殖したスッポン
と交換して対処したい。』という何とも歪んだ結果だけが残されてしまうんよ
ね。
じゃあさ、その組合が交換して受け入れた食べれないスッポンは、その後組合
がずっと飼育するんかい?ペットとして?
それとも数年組合の生簀で飼われたら、それはもう養殖モンとして誰かの腹に
入ってしまうのかい?
小さい頃に飼い始めて、ある意味成長させるという一番楽しい時期だけ楽しん
で大きくなったら組合に引き取って貰うなんて、そんないい加減なペット飼育
こそ『動物愛護に精神に反する』最たるものだろうに。

『ペットを食べるのは動物愛護の精神に反する』のかもしれない。

が、ペットとして売られてた動物を買って、食料として飼育するのはなんら問
題ないんじゃないのかね?

ウコッケイ、その卵目的でペットショップで買う人、おらん?


育てて喰う……そんなにオカシイことかいな??


2007年11月26日(月) 昨日の備忘録

ズームのトラコンについて、PWS部分前側2箇所の留め具は不良。よう留ま
らん。
アルミ板を細く切り出し強度を出すために長い方向にL字加工したモノに2つ
穴を開けた留め具を作成し、前側2箇所のネジを橋渡しして留め具とする。
ダブルナットで固定。

RAZOのシフトノブ、シフトにイモネジで留める部分の穴がロドのシャフト
径より若干小さい。穴を広げる加工が出来ないと取付不可。あと、このシフト
ノブは構造上、取付後もクルクルと回るのが面白いと変の中間な感想。

マツダ用カーステ配線キットは1千5百円也。

純正カーステは機器側のアンテナ線が長く、車体側が短い。そのため社外カー
ステにするとアンテナ線の装着がかなーり面倒(届き難い)。アンテナ線の延
長ケーブルがあるなら買った方が作業が楽。

スミスの電圧計。コの字型のステーの両方同じ長さじゃなきゃいけない脚の長
さが3mmも違う。切るか削るかして同じ長さに加工することが必要。

スミスの時計と電圧計。共に夜間の照明は暗くて使い物にならん。正に雰囲気
重視な逸品。

エアコン噴出し部の隠れ爪。いつも引き出すのに大変だが、外したついでに爪
を思い切り広げてしまう。手で引っ張れば少しの力で外れる程度に。
使用には全く差支えないのでDIY派な人にはお奨め作業。

ATシフト基部の電球もアンバー化しようと塗ったんだが、パネルと電球の距
離が遠いせいだろうか単に光量が落ちただけでイルミをつけても殆んど発光し
なくなった。(泣)

MT乗りにとってAT車は未知なる物であることをよく理解し、作業をお願い
しよう。全部お任せはこっちが思うほど以上の負担になるかも。

あっ、外したカーステにCD入れっ放しだ。どーしよ。(汗)

もうね、純正部品ってのは凄く素晴らしい出来なのですよ。そうじゃない物を
取り付けようとしてどんだけ苦労するか。身をもって知ったよ。



でもカッコイイでしょ。にひひ。


2007年11月25日(日) 今年の目標制覇!(レトロレーシー)

今日は暁号のポジション&ウインカライトを作製してくれた『まさ工房』にて
今年の目標だった内装のモディファイを1日かけてやって貰った。
まさ工房はこんな↓とこ。


凄い羨ましい環境だったけど、低車高の暁さんを入れるのは大変だった。(笑)



9月に内装モディファイパーツをシリーズで7つ紹介したが、それにプラスし
て同じく9月に紹介した『温かい押付け』と、まだ紹介してなかったパーツを
加えて、内装をディファイした。
今回のモディファイは、センターパネルからセンターコンソールに繋がる部分
を梃入れ。

今までは純正部品に少しだけ社外パーツを取り入れただけのその部分が、社外
パーツ&ワンオフパーツを基本に純正部品を少しだけ残すだけとなった。
今までは、手を入れてるかどうか素人さんには分からない仕様。
今日からは、誰が見ても『普通じゃない』仕様。(笑)

作業が終わったのが夕刻だったんで、写りは良くないけど。


実物はもっと派手っす。
派手というか……うーんと…なんかこう…そうだ!ヒロイックな感じになった。
レトロでもレーシーでもないかな。
でも、ヒロイックで煌びやかなオンリーワンの内装だ。

操作系統もシフトノブを筆頭にして、HOLDボタン、パワーウインドウスイッチ、
オーディオ、収納スペースと変わったので、左手だけはまるで違う車に乗って
いるかのよう。

この違和感、はよ慣れなくちゃ。


でも楽しいわぁ。(ニンマリ)


2007年11月23日(金) 箸やすめ

たまにはこんなのも。

goo ランキング
恋人が乗って来たら引いてしまう自動車ランキング順位

1.ゴミがあふれている
   俺も嫌だ。(笑)
2.タバコくさい
   恋人だよ。いつも歯を磨いてキスすんのかい?
3.爆音を鳴らす
   もう若くないので爆音は自分の耳に響くわ。
4.芳香剤のニオイが充満
   俺も嫌だ。(笑)
5.香水くさい
   香水はつけてるが…気になる??
6.毛皮のダッシュボードカバー&座席シート
   タントはムートンダッシュ。(爆)
7.イタ(痛)車 アニメやアイドルの車体プリント
   種類は違うが俺のクルマも相当痛車だわな。
8.土足禁止
   俺も嫌だ。(笑)
9.LED装飾・ブラックライト
   へぇ、人気あるのかと思ってた。
10.シャコタン(車高短)
   どんくらい?最近は壊れてる?ってほどネガのがいるね。
11.ぬいぐるみがたくさん
   たくさんじゃないけど、タントには積んでる。(爆)
12.お守りがたくさんつるしてある
   2個吊るしてる。2個はたくさん??
13.メルヘンな内装
   想像できん。。。
14.エアコンがない
   俺も嫌だ。(笑)
15.金のエンブレム
   あ、基本的に好ましく思わない女子が多いんだ?
16.フルスモーク 窓が全部黒
   あ、基本的に好ましく思わない女子が多いんだ?
17.ぶつけた跡がそのまま
   もう何年もそのままでーす。(汗)
18.座席のビニールシートを剥がしていない
   きっと下取り重視なんだよ。うん。
19.カーテン付き
   付けられる車種なら付ければいいのに。嫌いじゃない。
20.違うメーカーのエンブレムをつけている
   結構クルマに詳しいんだね、君。
21.トラック・ダンプ
   職業かと……。
22.オーディオにこりすぎ
   凝ってません。
23.もみじマーク着用
   それってクルマの問題じゃなくね?
24.レース仕様車
   多分、うちのもそう見られてるんだろうなぁ。
25.カセットしか聴けない
   大丈夫。CDも聴ける。(爆)
26.車の色が派手
   派手でーす。
27.法人車 営業車・タクシー・パトカーなど
   職業かと……。
28.若葉マーク着用
   確かに気恥ずかしいのかもな。でも義務期間は付けてるんを褒めてやれ。
29.テールランプが透明
   クリアテールのこと?へぇ、ダメなんだ??
30.ハンドルカバーがついている
   タントには付いてる。(爆)

暁号もタント@名無しもそれなりにヒットしてしまいますなぁ。
我の車で迎えに行くと、引かれてしまうんでしょうか?
惹かれてはくれないんでしょうか?
轢いてしまいますよ。(ぉ


2007年11月22日(木)

現在『もやしもん』が放送されてる木曜深夜の時間帯に、来年1月から『墓場
鬼太郎』が放送されるんだって!

タヒッ!!



2007年11月21日(水) 跳ねる娘と暁号

今日、マフラをステッ管音に替えて、初めて暁さんのファンな娘に会った。
最近、幼稚園のお迎え時間が変わったのだろう、あまり会えなくなっていただ
けにそのはしゃぎようはスゴイ。
ママさんが引き止めないと、道の中央まで踊り出て暁号を止めそうな勢いだ。
(笑)

彼女は先ずリトラUPした暁さんに手を振り、次いで俺に手を振り、また暁さ
んを見送る。

俺は先ずリトラUPし、彼女に手を振り、ママさんに会釈する。

これが決まり。


今日は彼女のマフラへの評価(笑)が気になったので、ずっとルームミラーを
眺めてた。

狭いスクリーンの中で、彼女は両手を伸ばして頭の上で何度も交差させ、飛び
跳ねながら『バイバ〜イ!』を繰り返していた。

あまりに嬉しかったんでね、思わず左手を揚げて応えちまったい。


グイッと踏み込んだ排気音の、なんと気持ちいいことよ。

鉄管音を生み出してくれたショップに。
ステッ管音として新たな命を吹き込んでくれたショップに。

多謝。


2007年11月20日(火) 黒猫の日

今日は予定を変更して、気になるニュースから。

イタリアで17日、動物愛護団体主体による『黒猫の日』イベントが開かれた
らしい。
なんでこんな名前のイベントが開かれたのかと言うと……。

かつて『黒猫は悪魔の手先』とされた迷信がイタリアでは極端で、『黒猫は縁
起が悪い』という迷信を信じる人によって黒猫の殺害が横行してるのだと。

その数、昨年1年間に推定6万匹。

この数字は、伊の動物愛護団体による数字なので鵜呑みはマズいかも知れない
が、その団体がしたことにゃ、情報センターを設置したり、嘆願書(何の?)
への署名を募ったり、はたまたローマ法王に支援を求める書簡まで送ったと言
うのだから、そこまで行動させる背景はあったのだと思う。

でさ、ペット消費大国ニッポンに棲んでてこんなこと言うのも何なんだけど、
もし上の数字が本当なら、ちょっと人として疑っちまうな。
『おお、気味が悪い。シッ!シッ!』と言うのならそれは仕方ない。
しかし、排除という行為が『殺害』ってことになると、それはもう大人な対応
じゃないと思う。
はっきり言って気持ち悪い。

これがね、国民全部あげて『あらゆる猫は全部抹殺。国には1匹たりとも入れ
ない。』と言うのならば、個人的にはもう少し理解できそうな気がする。
だけど、殺害の理由が『黒猫は縁起が悪い』はないだろ……。
なんか怖いわぁ。

因みに、俺は黒猫が好き。まだ飼ったことがないし、これからも飼うかどうか
は分からないけど、色んな毛色毛並みがある猫の中でも黒猫短毛ってのは結構
好きな毛並みっす。

烏もそうだけど、何物にも染まらない姿ってのは、見てて美しいやねぇ。


黒猫だから、って理由で殺すのはヤメれ。



2007年11月19日(月) やっとこさ

今度の休みに、ロド仲間の全面的協力により(笑)内装のモディファイに着手。

さーて、我が構想通りに収まるのか!?


いや、大概どっかで引っかかるんだけどもね。(笑汗)
乞うご期待。(?)


2007年11月17日(土) 意地玉砕!でも拾う神あり。

Eオイルとデフオイルを交換するついでに、マフラーリングも交換。
馴染みの店員さんがやってくれたのだが、当然俺も付きっきり。

で、先ずマフラの太鼓部分についてる1個を外す。
外れたリングを貰って、用意した新しいリングと穴位置を比べる。
『ニンマリ…。』確かに数mmのズレがある。

あ、昨日の雑記ではマフラーハンガと書いたんだが、ハンガーは車体もしくは
マフラ側にある棒の方を指すんじゃないかと思い今日はマフラーリングと表記
してるんでよろしく。

続いて反対側の2個のリングも外して貰い、念のため穴位置の確認。
『!?……。』
様子がおかしいと思ったのか、店員さんも俺の手許を覗き込む。
『同じ……ですねぇ。』
『はい……同じです。』

どうやら長く使い回しをしてるうちに、サイズの違うマフラーリングが混入し
てたみたいね。
ガックシ。。。

仕方が無いんでその下の位置の穴で統一する。アジャスタリングで良かったぁ。
結果、今までよりも17mm下がることに。
もちろん、17mm程度下がっても、可笑しい程には垂れ下がってはいない。
だが、何かで当たる危険性は目標値よりもかなり増えたはず。

でもね、良いこともあるんす。
その際たるものがルックスかな。
今回のステッ管音も元の鉄管音以上に出口を長めに取ってある。
しかし、バンパにくっ付くように装着されていた為、その長さが強調されてな
かった。
分かるかな?


これ↑見てちょ。ロドのバンパは下に行くほど絞り込まれてるのよ。
これが今の状態なんだけど、施工前はもっと上にくっ付いてた。ということは、
上に行くほど外に張り出すバンパに同化して、その長さが目立たなかったって
訳よ。


ほら↑、少し上から見ても出口のパイプが確認出来るでしょ。これも取付位置
が下がったことによるメリット。

離れて見ると、こんな感じ。


細いけど、2本の縦デュアルがちゃ〜んと主張してるでしょ?
少なくともロド乗りは『何だアレ?』って思うでしょう。それで充分。


しかしまぁ、俺の暁号は格好いいなぁ。(ぉぃ


2007年11月16日(金) 3mmの意地

月初めに装着したステッ管音、そのものに不満はなし。
溶接部分でモゲるんじゃないか、との不安はあり。(笑)
静かになった結果、余計に回すようになり、速度は……。
でもガスが高いからあんまり遊ばないようにしてるなり。

でね、ひとつ気になる箇所があった。
それはバンパとマフラ出口のクリアランス。

元々横2本出しだったのを縦2本出しに変更して貰ったので、上側の出口が結
構上がってきちゃったのよ。
そのクリアランス、凡そ1mm!

1mmっつーとアレだ、『これ、当たってんじゃね?』ってくらいに見える。
細い管なのにそう見えるってのは俺的にはあんまりよろしくない。
なので、マフラをもう少し下げたかった。

もう少しってのは、最大で10mm。
いや実際は20mm下げてもイケるよ。けど、下げるってことは=地面が近く
なるってことで、跨いだ障害物がたった10mmの差でリアでヒットすること
に繋がることだってあるのだ。
『10mmも20mmもそんなに変わらないでしょ?』って言う人もいるだろ
うが、その差10mmは10mmだ。
車検に通す為に車高が10mm足らないって言われれば『10mmも0mmも
変わらないっしょ!?』は絶対に通らないよね。(笑)
10mmは10mm。

んで、マフラーハンガを探しまくったんだが、中々希望に合うのが無い。
もちマツダ用じゃないのまで探しまくる。
純正の柔らかいハンガを横方向でタイラップで縛り上げれば3〜4mmは穴位
置が開くことが分かったが、それでは何となく心許ない。

んで、やっと見つけた。
純正位置だと40mmの間隔が、43mmの穴開きタイプのモノを。

これでクリアランスは4mmになるはずで、4mmなら『隙間がある』と認識
できるはず。


さーて、どうなりますかな。


2007年11月15日(木) 汲み置きについての仮説

「汲み置きは日光に当てて」てのは結構新しい情報だよね。
以下全て推量だけど。

室内でも汲み置きは可能で、確か3日も経てばエビにも使えるレベルになった
と、どこかで読んだような気がする。
昔から汲み置きは「タライのような広い面積の方が有効」とは言われてるんで、
重要なのは空気と触れ合うことかな〜?って思ってる。
汲み置かなくても煮沸すればカルキは飛ぶ訳で、「日光に当てる」ってのは水
温を上げるってのがポイントなんじゃないだろうか。
日光派は「紫外線」を重要視してるようだけどね。

そもそも室内での汲み置きは使えない、ってのはエビキーパーが失敗したこと
から世に出るようになったんじゃないかと思うわけで、魚飼育に使えるレベル
の水作りは室内汲み置きでも有効手段だろ、てのが自論。

つまり、進捗は遅いけど徐々に抜けてるじゃなかろうか。

でね、お湯割で飲むと違いがよく分かるってのは、要は温度を上げるから余計
にカルキが抜けてるだけじゃないかと。

でねでね、陶器磁器と素焼きとを較べたんでは、きっと素焼きの方が好成績を
出すだろうと推量。
というか、出して欲しい。

何故かと言うと、それは、素焼きの方が表面に空気を含んでるはずだから。
つまり、同じ量の水道水を入れても、素焼きの方が空気に触れてる面積が広く、
結果的にカルキの抜けも良い。
同じく、素焼き花器の空気を含んだ水の方が花が持つのは当り前の気がする。
ってのが今回の俺の立てる仮説です。

なので実験してみてちょ。

そうそう、自分は酒飲みじゃないから邪道な奨めかもしれないけど…。
お湯割って、酒を湯で割るんでしょ?
そのお湯割と、件の水に酒を熱したもの入れて作った偽お湯割とどちらが美味
しいでしょうか?前者の方がやっぱり美味しいと楽しいよね。にひひ。

推量、仮説、実験はいつでもどこでも楽しいですよん。(^^)
ネタは家庭内にもゴロゴロ転がってるし。


世の中、楽しく生きていくことなんて簡単ですよん。(^^)v


2007年11月14日(水) これ欲しいかも!(メモ)

これ欲しい『かも』って、自分の意志なのに己で分からんのか!?
っていう気持ちもあるんだが、なんかこうマストじゃないアイテムなんだけど
状況が許せば欲しいなぁ、って時には『かも』付きで。

プレゼント貰った女が包装解いて中身見て、『ウレシイかもー!』って言った
時には、ド突くかも知れませんが。いや、ド突くと訴えられるかもしれないの
で、突っ込むだけにします。
まぁ、どんな感想だろうが、結局突っ込めればいいやって思ってる男も多いで
しょうから、どっちもどっちなんでしょうが。(ぉ

クリスマスシーズンを目前にきわどい表現で社会をバッサリ、

        どぉーも!ボクです。


なんかこれ面白い。


リトラの部分のライトカバーなんだけど、意匠を凝らして中々良い味を出せる
造形に。
ライトを囲む銀の部分とその後方の黒の部分はただの塗り分けで、実際はワン
パーツ。
新鋭にも見え、レトロにも見える。

写真は銀と黒での塗り分けだけれども、銀の部分だけにスパッタリングメッキ
をかけられたら、かなーり良い感じになりそな予感。そこまで金をかけられな
くても、ボディ色と黒で塗り分ければ、充分に可愛げだし。
元々、リトラアップするとファニーな印象になるロドだが、このパーツを装着
したら益々お目目が目立つだろうなぁ。

でも、仮に色塗りも装着も自分で出来ちゃう範囲でやったとしても、値段はそ
れなりにしちゃうなぁ。(つまりは良いお値段であるということ。)


ま、将来実現できたら面白いかな……ってことでメモメモ。


2007年11月13日(火) ホームシアター

急にホームシアターなるものが欲しくなった。
ホント急に。
昨日の晩、風呂に入っていたら急に欲しくなった。

イメージは大画面で『ダダダダダッ!ドォーン!バァーッン!』だ。(ぉ

なーにも知らないので、必要な機材をネットで検索。
そしたら、どんなに安い揃え方でも13万程度はしちゃいそう。


           『…無理。』


唐突に思い付く分、諦めも早いのだ。エッヘン。


2007年11月12日(月) ミメウルワシキ

土日の雨で埃が落ちたのか、今季初の富士山。
その頂は、もう真っ白だった。

その姿、雲ひとつない空に、地上から湧き出た雲のよう。
美しいな。

そうそう覚える感情じゃないだろ『美しい』なんて。
フフフフフ。
幸せ。


2007年11月11日(日) 東京モーターショウ

今までの回と大きな違いは、車の歴史を語るような感じで展示されていた旧車
のスペースがなくなったこと。
確かに『エコ』を前面に押し出してる最近のTMSの主旨とはかけ離れた技術
の塊だろうけど、なんとなく爪弾きされちゃったようで寂しかったな。

全体の参考出品車の姿勢はここ何回か変わってない。
コンパニオンとカメラ小僧(実際は小僧じゃない)の質は格段に上がっている。

でも、自分としてはちょっと見るべき車が少なすぎて悲しかった。
一応写真も掲載するが、数が多いから小さいサイズで、ね。


国産メーカ各車は、若者のクルマ離れを憂いていて、それを回避するための梃
入れとしてスポーツカーの復活を目論んでいると、何かのメディアで読んだか
聞いたかしたのだが、そう仰るメーカが800万もするスポーツカーを目玉に
してくるのは、呆れて物が言えなかった。
800万の車じゃ中古になったって若者が手を出せる価格帯までは落ちてこな
いだろうに。
ま、こんな状態↓にでもなれば、話は別だが。


そんな中、久々にコンセプトカーで食指が動いた1台がホンダのCR−Z。
恐らく発売はされないモデルだろうけど、CR−Xの焼き直し版のようなスタ
イルは、CR−Xをカモって楽しんでた元シビック乗りとしては、今度は自分
がそれを運転したい気持ちになった。

外人さん数人が張り付いて、イヤに熱心に語り合っていたのが印象的だった。


で、一番カッコ良かったのがこれ。

現行インプが色々と言われてる中で、これを見て安心した。普通に格好いい。
物凄く格好いい。
少なくとも自分的には異形ヘッドライトのインプレッサの中では最も格好いい。
ちょっとコンパニオンが邪魔(笑)だが、リア周りも少し分かる1枚。

良いリアウィングだ。泥を跳ね上げて滑走する様に似合う『羽根』なり。
活躍を期待している。


さて、市販車ベースに話を移そう。
今さらかもしれないけど、これ↓


と、やっぱりこれ↓。(笑)


2台ともアクが強すぎるかも知れないけど、こういう車格の車でブチ抜いてい
くのが一番楽しいのだよ。
まぁ、エヴォテンは流石に見るからに速そうだけど、インプレッサはリアの羽
根を取ってしまえれば、抜いた相手の呆気に取られる顔が目に浮ぶようで楽し
そうだ。(笑)
そうそう、三菱にはこんな↓のもあった。

コンパニオンが思い切り邪魔だが、リアがハッチになっているコンセプトモデ
ルだ。
これをもう少し煮詰めて、エヴォテンと同じスペックのエンジンを積むハッチ
バックを作れば、面白いことになるんじゃないだろうか。なんてね。(笑)


他にも色々とあったけど長くなるんで省略して、面白かったのをいくつか紹介。


ひとり用ミニカー(?)
乗り込むためのキャノピーの開き方が車っぽくなくて面白かった。
というか、そもそも車に見えないけども。



四輪バイク。
自分は親父からバイクは駄目だとずっと言われて育ったが、これなら許して貰
えたかも。
でもこれって、四輪付いてる時点で、バイクじゃなくってミニカーだよね?



単純にバイクの出品の中で1番格好よく見えた。


理由は分からないけれど、フィアットが参加してなかった。
ある意味、一番見てみたかったNewチンクに触れず仕舞い。

という訳で、今開催中一番キュートな外車がこれ。


是非、チンクと比べて見たかったなぁ。。。


見たいと思える車が1台も無くなる迄は足を運ぼう。
なんて言っても、モーターショウとは9歳からの腐れ縁だからな。(笑)


2007年11月10日(土) 最近モヒカンを・・・

今日は朝から雨、明日も雨模様との予報。
昨日のうちに洗車して、この休みは暁号はガレージに仕舞い込むと決めた。

朝起きて、雨を眺めながらシガリロを一服。
俺の吸うシガリロの中では一番大きな1本をチョイス。
そうだな、時間にて約1時間くらいはボォ〜っと燻らせてられるサイズ。

それからブランチにピッツァを1枚ケータリング。

冷えてきたんで窓を閉め、後はDVDを観て1日をノンビリと過ごした。


そうそう。
最近モヒカンを派手にやってないので、家来の亜門をモヒカンにしてみた。




カッチョイー!!
俺のモヒカンよりずっとカッチョイーわ。もろMADMAXウェズ風。

ま、本人は何も分からず寝ておりやすが。(笑)


2007年11月08日(木) そんなこんなで。。。

こんな状態。





2007年11月07日(水) 月子丸と笑美丸も仲間入り

我が家のオネーマンズに。(爆)


いや、月子丸も笑美丸も元々がメスだから、アニージョ(兄ぃ女)か?

まぁいいや。

先月の24日に2匹とも無事虚勢手術を終え、先日エリザベスカラーも取れた。
ひと安心。


今日は月子丸。
同じ三毛猫の美流來丸とは似ても似つかん純和風三毛。
今年飼い始めた4匹の中では、一番大きくなる可能性が高いかな。期待大。


2007年11月06日(火) 二重顎ってどうよ・・・?

暁号のチンスポ。

チンは顎ね。チン○○スポイラーじゃないから間違えないように。
って、どんなスポイラーなのか男の子ならちょっと興味あるかも。
装着すると、踏ん張りが効くとか、抵抗を少なくしてスルっと入り込めるとか、
もうね物凄そうなスポイラーだこと。

え〜っと……コホン。

話をチンスポに戻す。
チンスポ装着時に、それまで付けていたリップスポイラーを外した。
あれ?リップの唇だよね?一番下っ面に付いてたスポイラーが『唇』。でもう
ちょっと上に付くスポイラーが『顎』ってどんな動物よ?
アントニオ猪木の口が咽喉仏くらいにあるイメージだぞ。ちなみに俺は使って
ないが、ノーズブラってのもあってな、それは鼻っ面にブラジャー、ってォィ、
クルマの話だぞ。
俺が鼻にブラジャーしてる訳ないだろがっ!

え〜っと……コホン。

話をチンスポに戻す。
まぁ早い話がなんだ、リップスポイラーとのダブル装着を薦められたのだ。
お奨めしてくれたのが、チンスポの製作者さんだから、満更受け流す内容でも
あるまい。

ということで、教えられた既に二重顎仕様のロドをHPで確認してみた。
チンスポは幅が車幅に対して小さめなので、見ようによっては出っ歯のように
も見える。
それがリップスポイラーを付けることでバンパのサイド部分の厚みが増し、な
んて言うかな、モッチリした感じになるんだわな。
正直に言って、2D上の正面からの写真は、二重顎仕様の方が格好良いな。
件の方のロドは同じチンスポでもショートタイプという幅が2cm狭いタイプ
を使っているので、俺が同じ仕様にした場合は、また少し印象が違うだろうが。


外したリップはガレージにあるし、多少割れてるが、見えなくなっちゃう部分
でもあるので、使用には差支えないはず。

ただなぁ、問題は色。
俺は今のチンスポもそうだが、リップも黒いまま使っていたのよ。
しかし二重顎仕様とするなら、必然的にリップは車体同色の赤色にしなくちゃ
オカシ過ぎる。
モノはあるからSABで色を作って貰って塗ってみるか。

うーむ…でもさ、ちょうどチンスポの欠けてるサイド部分って、リップをよく
擦っちゃう箇所でもあるんだけどなぁ。(汗)


さーて、どーしたもんかな。


2007年11月05日(月) 環境整備

フロリダブルーのメス、略してFBFの環境は45cm水槽に小粒の砂利、流
木、木炭、ウィローモス活着岩を適当にレイアウト。
流木とウィローモスは非常というか常用というか、要は食べたい時に食べれる
餌の意味合いが強い。

フロリダブルーのオス、略してFBMの環境は60cm水槽に玉砂利、偽毬藻、
和風置物各種というザリ飼育にはヘンテコなレイアウト。
なんでこんなか?って言うと、実はこれこの前までお袋が金魚を飼っていた設
備なのよ。(笑汗)

取りあえずエアレーション追加として投げ込み式濾過器を追加したものの、ザ
リ飼育環境としては不十分。
先の雑記で『殺風景』って書いたのは、水槽内で役立つモノが足りないって意
味。

隠れ家兼非常(常用)食の流木は必須だな。隠れ家を他で用意しても良いんだ
が、スペース的には兼用した方が良

それと植物性の餌として水草。ウィローモスは活着してるのを入れてもあっと
いう間に禿山になっちゃうからとてつもなく割高になることがFBFで判明し
たので、ここは定番&拘りのマツモでいこうか。

マツモは上部に浮いてるだけだとFBMが採れないから、数本は下に沈むよう
オモリを付けよう。
オモリは鉛は怖いから『植えっこ』を使用っと。
これはウィローモスを食べきったFBFにも与えないとね。

水温計も設置しよう。

あとは上層部賑やかしとして雑魚かメダカを。(掃除屋&最終的に餌)

新たな試みとしてはエビやタニシでも投入してみようかと。(掃除屋&最終的
に餌)

出来れば水質安定のために木炭か麦飯石を入れたいが、スペース的にはキツい
かな。

これだけ投入して尚且つ脱皮に必要な広めのスペースも作り出すことが絶対だ
ね。

全てはFBMのために。



そんなことを考えてた今日、FBFがまた脱皮した。順調順調。
小さい時から飼うと、脱皮の回数が多くて楽しいなぁ。


2007年11月04日(日) ザリ飼育再開2

先日から飼い始めたフロリダブルー、面倒だからFB、やっぱりメスだった。

なので、キーパーさんからオスを譲って貰った。格安で。




うーむ、間違いなくオス。

今年の5月生まれのヤングガイ。いや、ガイではなくってザリ。


水槽が殺風景だね。環境的に。
こちらも上手く飼育できるよう、ガンガらなくては。


2007年11月03日(土) 鉄管音→ステッ管音(レトロレーシー)

久々のクルマ話。(焦笑)

5月に装着した中出しセンターマフラー。
爆音ってほどの音でもなかったのだが、音絡みでちょっとした事件があって。

暁号の熱烈ファンな幼稚園児のオナゴがいるのは皆さんもご存知だろう。

久しぶりに会ったその娘は、その場で飛び跳ねて暁さんを笑顔で迎えた。
その娘とはいつも決まったその娘が幼稚園バスを待ってる交差点で会う。
住宅地の見通しの効かない小さな交差点だから、俺は当然暁号を一時停止。
その娘は暁と俺に手を振り、俺はその子とママさんに会釈する。
そしてその子は、暁号が見えなくなるまで手を振り続けるのよ。
だけどね、俺は左のフェンダミラーに見てしまったのだ。

大通りへ踏み出した暁号のエグゾーストノートに、笑顔で見送るその娘の両手
が“耳を塞ぐ”のを。

俺がマフラー交換を考えるのには充分過ぎる光景だった。


幸い、外した鉄管音はガレージに保管してたから元に戻すのは簡単だった。
が、ただ元に戻すのは勿体無い。
折角外したまま色々やる機会があるのだから、ヤラない手はないだろ。(笑)

てなことで、鉄管音の出口をステンレス管に付け替えて貰った。
ついでに横2本出しだったのを憧れの縦2本出しに変更して貰った。
縦デュアルはZ432だよ。にひひ。
まーね、ロドスタであるからして、出口の太さは鉄管の時と同じ細さだけどね。

久しぶりに聞く鉄管……ステッ管音の音は静かで、しかも心躍るものだった。
エンジンルームからのガラガラ蛇のような吸気音が聞こえたのも久しぶりだ。

これもまた暫定版であろうが、しばらくはステッ管音を愉しもう。

夜の画像だから、よく写ってないけど……。




良い雰囲気は伝わるでしょ。にひひに。


2007年11月02日(金) 喝采

珍しく通院に暁号を使った時のこと。
この日、俺の棲む地域では毎年行われる中学生の駅伝大会の日だった。
『単独中学校の』ではない。東葛地区と言われる6市にある70の公立中学校
が参加する伝統行事だ。当然、俺も中坊の時には母校の応援に出掛けた記憶が
ある。

まだスタート前ではあったが、すでに交通規制は始まり、沿道はK察と各校の
応援団に埋め尽くされていた。
警察も中坊も、想いは違うだろうが(笑)俺の暁号に注視する輩が多いのには
参った。
なんたってアクセル踏んでバァァアンとは逃げられない。規制の中、まるでパ
レードにでも参加したかのようなノロノロ運転。
奇異の目には慣れてるはずの俺でも、流石にあの数で注視されると汗が出る。

途中、道を横断したそうなオバさんが出てきた。しかしユックリとはいえ交通
量は少なくないので横断歩道のないそこを渡るのは至難の技。しかも明らかに
危ない行為に出ようとしてるオバさんを制止しもしくは助けようとするK察も
いないのには驚いた。

もう帰り道だったこともあったし、対向車も切れたし、俺は暁さんを停めてオ
バちゃんに『渡っていいよ〜。』と手振りで促した。
オバちゃんはペコペコしながら俺の前を通過、反対側の人ごみに消えた。

しかし、この何気ない行為が俺と暁号に最悪の事態を引き起こしたのだ。

何となくオバちゃんを見送った俺の視線の先には、さっきも言った通り応援中
学生の団体が学校毎に密集。
そして、丁度そこに陣取ってた女子中学生の幾人かが、俺の行為に手に持った
旗を振った。
『エラ〜イ!!』とか言ってるのが丸聞こえ。
俺もまんざらでもないから手でも振って応えようかとした途端、それは小波の
ように起こった。いや、起こり始めた。

数人の振った旗が仲間を誘発してる。(汗)

仲間の女子からも『エラ〜イ!』『カッコイイ〜!』と黄色い声が飛んでる。
そして、それはあっという間にその学校ほとんどの旗振り大合唱っとなったの
だ。(大汗)

ひきつる笑顔。

『ヤメてくれー』と叫ぶ心。

アクセルを踏みたいがクルマはノロノロとしか進まない。

隣に陣取る中学の生徒は訝しげな視線を俺と暁号に送ってくる。


短い時間が永遠に感じた、初秋の午前。
もう絶対いや〜っ!!(泣)


2007年11月01日(木) 岡村靖幸

11月です。
先月の終わりにまたひとつ歳を重ねた。
仮に40歳として『人生まだ半分』なんて言葉も聞かれるが、俺が今まで生き
てきた中で人生らしい人生と言えば20歳前くらいからのことだろう。
その前は人生に突入するまでの助走期間かな。
だから、もしここで人生が半分なら、あともう20数年生きて60代の終了。
そんなのが俺には丁度いい気がする。

あと20年ならもう一回20歳からやり直してみっかな。
そんなことを思いながら1枚のCDを買った。自分への誕生日プレゼントだ。
アーティストは『岡村靖幸』。

20歳前の頃、人生のスタート時点で俺の生活に最も影響を与えたアーティス
トが彼。
好きなジャンルとか歌手とか、そういうモノとは違う、ある意味ライフスタイ
ルの目標が彼の唄う世界の中にあった、と言っていいと思う。
大人になりかけのガキが、ファッションに気を使い、いい食事を覚え、好きな
クルマに乗り、可愛い彼女をGETする、その教科書が“そこ”にあったのだ。

当然その当時つるんでいた仲間達も同じように彼の世界に感化され……違うな、
感化されたんじゃなくて、己の表現したいものをその中に見つけ出した連中で、
まるで子犬が狼に憧れ、そうなろうと群れていた時期。
それが当時の俺たちの“格好よさ”だった。
犬はどう転んでも狼にはなれないんだよね。
でもさ、格好よく生きてけば、いつかきっと狼にもなれるんじゃないか、って。
今思うと可愛い子犬だったわ。(笑)


岡村靖幸は日本語で“ファンク”を生み出した稀有の存在だと思う。
プリンスに影響されたブラックでポップな世界はプリンス同様『キワモノ』扱
いされたこともあったけど、俺には体が震えるほどの衝撃が走った。


ベスト・オブ・バラード。間違いない。
ドンファンはこの後長い間、俺の相談相手となった。

   切ない夜は屋上にのぼって 壁にもたれてるんだ
   「ねぇドンファン 正しいことなのか」
   彼女の Love、Sex、Kiss 朝からずっと待っている
   いけないことかい?
                   〜『イケナイコトカイ』


もうね、頑張れオトコ!って感じの曲。俺らの応援歌だ。
聴いて頑張るのだ。

   愛しちゃたんだろう? 言うチャンス今だぜ
   逃がすな So man's Va!entine's everyday
   愛情なくちゃねー Uターンするだけ
   鳴らすんだ 僕等の Love Love Tambourine 財宝揚げて
                   〜『ラブタンバリン』


ちょっと(いやかなり?)実体験掠って今でもグッとくるナンバー。
この曲はタイムマシーン。聴けば瞬時にあの時に戻れる。戻りたくないけど。

   電話なんかやめてさ六本木で会おうよ
   今すぐおいでよ
   仲直りしたいんだ もう一度 カルアミルクで
                   〜『カルアミルク』


今聞いても全然遜色なかった。逆にツボかも。
確かに旧さは感じるけれど、曲ベースがファンク等なだけに普通にブラックの
オールドナンバー(ってほど旧くないけどね)を聞いてるかのよう。
あの頃、俺は格好よく生きて……そんなに重くないな……格好よく日々過ごし
ていけるよう勉強してた。
その頃に戻れる、そんな気になってくる。
現にここ数日のテンションは凄く良いしな。

   あの頃の僕はターザンボーイ
   怪獣や猛獣達とダンボールいっぱいの子分と戦っていた
   誰だって昔はターザンボーイ 腕白小僧だけど
   君のためにライオンと戦える男でいたい
                   〜『ターザンボーイ』


ありゃりゃ、まだまだライオンと戦えるほどには成長しとらんわな。
俺、がんばりまーす!


獅々丸 |HomePage