獅々丸の雑記帳
INDEX過去未来


2007年01月31日(水) リアのキラキラパーツ(メモ)

まず1案。
各パーツをメッキモールで繋ぐって案。
但し、モールはエクステリアに使えるものになると、一番細いモノでも4mm
程度の幅になっちゃうみたいだ。

2案は、塩ビ、もしくはアクリル板を細く短冊に切り、それにメタルちっくな
カッティングシートを巻く。剥がれないよう、裏側で重ね貼り。
車体への取り付けは、両面テープにて。

加工のし易さと自由度については2案の方が良いが、メタルのシートは対候性
にやや難があるのが欠点かな。


2007年01月30日(火) お奨めなアーティスト

面倒なんで『ジャパニーズ』という語句を外して書くけど、下に記すジャンル
は全て『ジャパニーズ〜』ということんで、よろしく。

まぁー本音としてね、四の五の言わずに色々聴いて欲しいんだが。(笑)
ビギンもね、最初はブルースで出てきた。
当時、日本人の唄うそのブルースの質の高さは相当なもんで、俺は良く聴いた。
だが、沖縄っぽいテイストが強くなるにつれ、聴くのをやめた。

俺らオッサンが、ラップやHIPHOPを聴くのって難しいのかな。
確かに最近の流行ゆえ、薄っぺらな臭いがする音楽が垂れ流されてる感はする
が、中には、この国のこの言葉を非常に上手く技巧を凝らしてリズムに乗っけ
ていけてる惚れ惚れとさせてくれるアーティストはいると思うんだが……。

例えば琉球民謡の旋律に乗せて奏でられる彼らの音楽に感銘を受けるのであれ
ば、それは外国のソウルが好きなのと大して変わらないと思う。
なぜなら、俺は琉球民族の血は引いていないから。
そういう意味で俺の中に脈々と流れてるのは、盆踊りの音楽であったり、校歌
だったり、演歌だったりするんだろうね。
現に気付くと口ずさんでいたりするし。(笑)
ただ、アフリカの音楽よりも、アジアの音楽ってことで、琉球の旋律が入りや
すいってことはあるだろう。

クラッシックだって西洋音楽さ。オペラもそう。ミュージカルもね。
ジャズに酔いしれる人も多い。
ならばラップもそのひとつ。
HIPHOPももちろんそう。
なのに、その音楽を我らの言葉で伝えようと努力するアーティストを、なんと
なく揶揄してるような論調が多い素人批評家の書き物。
なんかこう、分かってくれないかなぁ……って、もどかしいのよね。



邦楽ってオトコ用の楽曲が少ないと思うんだよね。
『男』でも『漢』でもない『オトコ』のための楽曲。
世間では『中年』って呼ばれる年齢になってはきたけども、まだまだ茶目っ気
たっぷりで、昔遊んだ頃の昂りを燻らせている『オトコ』。
今日はそんな数少ない『オトコ』用のお奨めアーティスト。


スガシカオ。
最近シングル集が発売されたから、ちょっとメディアでもお目にかかるだろう。
彼のジャンルは『ファンク』だ。
ファンクにこの国の言葉を乗せる。
ラップやHIPHOPにくらべればずっと聴きやすいはず。
つーかね、ディスコで踊ってた、且つ今でもネーチャンが好きな貴方には超オ
ススメ。
好きな洋酒でも飲みながら、レンタルでいいから、是非ご拝聴。
琴線に触れたら、も一歩進んで、他のアルバムも聴いてみて。
これで腰が動かないようなら、もう民謡でもなんでも好きなの聞いててござれ。

ちなみにスガシカオは本名よ。
ど?興味湧かね?(笑)


2007年01月29日(月) ひこにゃん

滋賀県彦根市にある彦根城の築城400年を記念して彦根市が考案したキャラ
クターが「ひこにゃん」。


ええぇっぃ! なぜ……なぁあぜ、こういうキャラを発案できんのだっ!!
(ダンッ!)<机を叩く音


ひこにゃん、可愛い。


2007年01月27日(土) ヘッドライト・テールライト

特定のクルマ好きにはウケの良かった、某番組のエンディング曲。
“風の中のすばる〜”で有名なテーマソング『地上の星』はご存知な方も多い
だろう。

だけど、俺は『ヘッドライト・テールライト』の方が好き。

歌詞が抜群で泣ける。
いや、マジで涙ぐむほどに泣ける。

そういう男に私はなりたい。(ぇ?


2007年01月26日(金) ローディ最高!



すかんち再結成だってね。
あやつのギターテクは凄いし、アーティストとしてのキレっぷりもいい。
バンドとしても嫌いじゃないので、メンバーが爺様になるまで頑張って欲しい
なぁ。
って、それはローリー寺西だっ!!


『Lordi』
フィンランドのヘヴィメタバンド。
いや、モンスターバンドと言った方が彼らには相応しかろう。
まさに 現代の『KISS』!!

オッサンは震えたぜ。
可笑しくて
え?

未見のロックファンは是非ググれ。
俺はファンになる!

ローディ、最高っ!!


2007年01月25日(木) 亜門、検査結果。

今回の4箇所の疣・腫瘍除去のうち、怪しい2個のサンプルを病理検査。
結果、ひとつはゼラチンの塊。
もうひとつは皮脂腺腫という物。
いずれも良性であり、悪性腫瘍のための継続治療は必要ないとの結果。

助かったぁ。

いや、亜門もそうだが、大学病院へ放射線治療に通う手間は避けたいのが本音。
不幸にしてそれに通うことになった患畜も見てしまっただけに、大変さが、ね。

心臓の方は症状により変更しながら終生投薬。
数ヶ月毎に血液検査とレントゲンで進行具合のチェックをしていくこととなる。

でもまぁ、普段の生活で特に気にすることもないようだし、楽しく暮らそうや。

ビッシリと毛の生える犬種だからして、傷跡ももうほとんど目立たないなぁ。

今日も亜門は元気です。


2007年01月24日(水) 突っ込みどころ満載なJAPAN

モノ書く題材にはことかかない、最近の我が国のニュース。
だけど、こういう時に限って、書きたいことたくさんあって、UP待ちの雑記
多数。
俺の歯車はいつも世の中とズレるのだ。(爆)

んじゃ、こんな無駄な雑記を書くな、とのご指摘もありそうなんで、ひとつ。

『祭り上げ』は某掲示板だけに非ず。
今や、マスコミ(特に数分でニュースを伝えようとするテレビ)こそ祭り上げ
体質。
いつからこんなにゴシップ寄りな報道が多くなった?
え?各テレビ局さんよ。
情報が多方面から取れるようになった今や、君らの垂れ流し報道はなんか低脳
にさえ思えるぞ。

でも、ニュースもバラエティだと思ってみれば、おもしろーい!
ので、俺的には無問題。ゲラゲラ


2007年01月23日(火) LSDおいる どこか たのむ

今までワコースの5120を使っていたんだが、とある事情から銘柄変更する
ことにした。
オイル性能云々のことじゃないから、もし件のオイルを使ってる人がいたとし
ても、この雑記で疑心あんぎになる必要はないことを断っておく。

今までは2リッター缶だったんだが、今度は1リッター容器でいこうかと。
なんでかって言うとね、ショップの若造君がいい気になって入れすぎちゃうの
よ。(爆)
2リッター缶で2回、あわよくば3回は交換して貰うつもりなのに、循環方式
でもとろうとしてるんだか、1回目で『次回はこれだけじゃ足りません』って
な結果になっちまう。
注意はするんだが、こればっかりはねぇ。
そんなアホな技術を覚えるより、デフオイルを温めながら入れるくらいの知恵
つけろって。(困)

簡単に入手出来そうなのは、レッドライン、クスコ、オメガ、トラストあたり。
昔、VIVIOの時に使ってたオベロンは入手し難い上に6300円/Lと、とても
じゃないが資金力のない俺には手が出ない。
オメガも約5000円で高すぎる。
レッドラインは普通だと3000円UPな高級っぽいモノだが、平行輸入物だ
と1500円UPくらいで売ってるのよね。ところが、通販でしか見つからな
くって、手数料を加えると旨味が無くなっちまう……。
つーと、消去法でクスコとトラスト。どちらも実売価格2千円代。
それでも今までよりは高くなってしまうが、仕方ないかな……。
んでね、安いのはトラストの方なんだが、クスコのオイルは『リア専用』と言
うのだ。
いや、謳い文句がじゃないよ、名前が本当に『リア専用』なの。
部分合成で、粘度は80W140。
もちろん、ギアオイルではなく、LSDオイル。
さらに『○○専用』には根っから弱い性質なもんで、俺。(笑汗)

使ってみるかなぁ。。。リア専用。


トラストの……値段が安いのに100%化学合成でGL6だって。
ほえ?GLって5までじゃなくって6まであったっけ?
と、ググってみたら、レスポでもGL6のオイルを出してるのね。俺の勘違い
か。

つか、高いけど、面倒だからEオイルと併せてレスポから買っちゃうかな。


2007年01月22日(月) ディレッツァDZ101(リフレッシュ)

タイヤなんか、消耗品の塊のクルマの中でも、燃料、オイルらの範疇だと思う
わけ。
ほら、ワイパーのゴムや切れた電球を取り替えるのもその範疇で、なんつーか、
上手く言えないけど『リフレッシュ項目』に揚げるにはどんなもんかね?とも
思うわけ。
思うわけだが、んじゃ例えば『ワイパーのブレードの方が錆び錆びで見っとも
無ぇから取替えた』としたら、俺ならそれは『リフレッシュ』に揚げるな。
なーんて考えてたら、よく分からなくなったんで、とりあえず(リフレッシュ)
を冠しておきやす。(^^;;;

新品でグリップが出てない上に雨が降ったんで、良い機会だとちと走る。
だって、タイヤが減らなくて、タイヤの性能もまだマイルドにしか出てこない
でしょ?
違うのかな。
まーいーや。

でね、これがG3なら、俺はG3を買い続けてたなぁ……って思った。
つまり『スポーツ系“次点”のタイヤ』として、バランス良いと思った訳です。
G3はプレイズになったってブリでは言うけど、プレイズは『スポーツ系次点』
とはやっぱり呼べないと思うのよ。
雰囲気が。(ぇ?
ブリだってそれが分かってるから名前から『ポテンザ』を外した訳でしょ。
正直その役目は050じゃないのかな?とも思うんだけど、残念ながらサイズ
展開がないから試せないし。

さて、ディレッツァDZ101。
各社ハイグリップタイヤのフラッグシップを履いたことある人になら、そこそ
この評価を貰えるんじゃないかな。
走ってる系弄りをしてる人になら充分に極楽な乗り心地で、しかも走ってる系
弄りをされてるクルマに特有の地面からの情報伝達がある。応答性も良い。

一皮剥けたら、お山でも行ってみるけど、勿体ないからこのタイヤは大事に使
うぞ。
今んとこ、ちょっとだけ気になる挙動があるんだけど、まだ自分できちんと再
現できないし、タイヤも本来の性能が出てないんで、もうちょっと探ってみる。
もし本当にタイヤの性格の違いからくる挙動であれば、アライメントで対処出
来そうな感じでもあるので無問題。
まぁ、俺の腕と暁号の仕様であれば、これ以上のモノだとタイヤに負けるだろ
うし、コニとの相性(実際は足回りの性能ね)も良さそうだし、全体的になん
となく気に入ったので良しっ!(笑)


とにかく、普通に走ってる分には、雨のコーナーでもケツが滑らんっ!(ぉ)


2007年01月21日(日) 君は千葉県のマスコットを見たか!?

2010年に開催される『ゆめ半島千葉国体』のマスコットキャラクターを見
たかい?
その名も『チーバくん』。
チーバくん。
チーバくん。
チーバくん。
どーなの?これ。
あのさぁ、好き嫌いって人それぞれの感覚だし、今の世の中って何が持て囃さ
れるか予想がつかないから決定的なことは言えないけど、このチーバくん、他
県の人からバカにされない?
されない?
ね?されない??
本当に?されない??

なんだかね『Suica』のペンギンをデザインした人の作らしいんだけど…。
なんだかね、あれは立てんってほど後傾姿勢でそっくり返ってるんだけど…。
なんだかね、勇気と情熱が湧くと、体が赤く輝くらしいんだけど…。
なんだかね、食いしん坊でいたずら好きらしいんだけど…。

つーかさ、千葉県ではこれをグッズ化していくんだって。
『おいっ!』って突っ込む人はエラい人の中には居なかったのかな?
グッズ化するのって、お金かからないの?
かかるとしたら誰が払うの?
税金じゃないよね?


はっきり言うが、一縷の望みがあるとすれば、俺は『ちば犬』を推す!
え?知らんの?
ちば環境再生基金のマスコット『ちば犬』を。
可愛いぜぇ。
犬って付くからには犬なんだろうけど、そのへんてこ(って自分の棲んでる県
をそう言っちゃダメか(笑))な顔で走るその笑顔がなんともシュールだ。
『負けんじゃねー。』って応援したくなる。
夢は『千葉県が日本一のエコ県になること』だという。
泣かせるじゃねーか、おい。


↑ちば犬(特に下の姿がらぶりー(はぁと))


2007年01月20日(土) 初雪と初タイヤ

タイヤ交換に出掛けた際、雪が降ってきた。
幌を開けるようになってからというもの、オープンにしない時でも車内が暖ま
れば、運転席の窓は全開にするのがいつのまにかクセになっている。
だから、フロントガラスについた水滴が、実は細かい雪であることは、暁号に
舞い込んだものですぐに分かった。

後ろから自転車に乗せられた小さな女の子が、運転する母親に『ママぁ、雪!』
と楽しそうに報告してた。

『あぁ、雪だね。』それを聞いて俺も微笑んだ。



ディレッツァDZ101。
履いたばかりなので、ファーストインプレッション。
ツルツルのプレイズより、コツコツと小さいものを拾う。つまり静かではない。
が。
新品のG3よりはずっとマイルドで素直な乗り心地だ。変に『フラッグシップ
の次を頑張ってまーす!』みたいな主張がない。

とは言っても、こればっかりはパターンからして仕方はないんだが、プレイズ
よりも細かい砂利を巻き上げちまうなぁ。
今のオフセットだと、気をつけないとフェンダやバンパがボロボロになるかも。



いやーでも、良いにしても悪いにしても『新しいタイヤを履いてるぞ!』感が
あってワクワクするぞ。
これから一緒に楽しもうや、DZ101君!
よろしく。


2007年01月19日(金) 今日はロド仲間と

月1の茶会。
ダベって英気を養ってきま〜す。


2007年01月18日(木) 亜門、抜糸。

抜糸、『ばっし』って言うよね。
でも歯医者では『ばついと』って言うんだ。
『抜歯』と同音だから。


抜糸でも全然鳴かない亜門。
先生は『強いね〜。』と褒めてたけど、俺は『鈍いね〜。』の間違いに1千点。

糸が抜けたところでいよいよ、キャプテンハーロックか、ブラックジャックの
ような様相に。(笑)


病理検査の結果は未だ。日曜にでも聞きに行くことになるだろう。


心臓肥大の治療薬の薬が早速出される。
おそらく一時的なものではなく、症状に合わせてずっと飲み続けることになる
だろう。


この子はまったくツイてない。(笑)


2007年01月17日(水) ヘタレ、俺。

やっぱ遅い。
と言うより、俺が乗れていないんだな。

コーナリング自体の速度はVIVIOの時より速い。
それは間違いない。
だけど、コーナーを抜けてからある速度に達するまでが遅い。

速度到達時に景色を確認するのが、俺の『決め』なので、時間がかかっている
のは間違いない。
スパーチャージャーの威力なのか。
いや、多分、コーナーで速度を落とし過ぎなんだろうな。

でも怖いんだよね……。

VIVIOでもスピンはした。
流石にその日の運転は慎重になるけど、いつまでもショックを引き摺ることは
なかった。

でも、ROADSTERは怖い。
決して唐突ではないんだが、回転速度の速いスピンが……それが旋回性能の良
さにも繋がっているんだが、記憶に『恐怖』として焼き付いてる。

履いてるタイヤのクラスもあるだろう。
VIVIOではいつもRE01だった。
でも、ROADSTERでは、ひとつ下のクラスのものからチョイスをするようにして
いる。
ある程度の速度でケツが滑るのが、楽しくもあり、それ以上の速度を望めない
逃げでもある。
FRが向いてないのかなぁ……。

まーね、ROADSTERは他の楽しみも充分にあるから、そっちを楽しめれば満足な
んだけどね。
たださぁ、『以前より遅い』ってのがどうにも……なんか受け入れられない。
歳なんかなぁ。。。


悩んでも仕方ないか。兎に角、新しいタイヤの皮剥いたら、出口でもっと早く
アクセル開けてみっかな。


2007年01月16日(火) だって、スピードじゃん。

なんで今回のタイヤはダンロップのDIREZA・DZ101に決めたか?
というと……。
実は上原多賀子が好きなんです。




嘘です。

ホントの理由は、

1)プレイズと同ランクと思われる、他社タイヤを履いてみたかった。
   ……20%

2)ヨコハマは以前DNPGPというタイヤを履いてみたことがある。
   ……5%

3)ずっとブリ派の俺にとって、双璧とも言われるネオバのメーカはちょっと。
   ……5%

4)ディレッツァって名前が格好いい!(爆)
   ……70%!(ぇ?

だって、
『ぷれいず』と
『でぃーえぬえーえすどらいぶ』と
『ディレッツァディーゼットイチマルイチ』だよ!

名前で選んだら、絶対に『ディレッツァ』さ!!


あとはね、ちょと真面目なことを言うと、タイヤのパターンは、まぁどれでも
良かったんだが、横面のデザインについてはディレッツァが一番オーソドック
スなデザインな気がするのね。他社2本は、ちとPOP過ぎるのよ。
(って、やっぱりデザインかよっ!)って突っ込みはなしで。(笑)

だって、値段で選ばない限り、このクラスって、どれ選んでも同じじゃん?
(爆)


丁度良い機会なんで、ダンロップのHPを見てみた。

DZ101の見出し説明には『新世代のカジュアルスポーツ・ラジアル』と書
いてある。
『カジュアルスポーツ』。
いいねぇ。この力の抜け具合がなんとも良い。

さらに中を見ると、
『デジタイヤDRSIIが拡げる、ネクストスポーツ・ワールド。』
訳わかんねー。(ぉぃ)

『走りにも快適性を追求するドライバーたちへ。』
ぉお!大いに快適性、追求しちゃうよ〜ん。

どーか、良いタイヤでありますように。(祈)


入荷したとのことで、土曜日には組替えに行ってくっかな。
なんにせよ、これでやっと雨の日でもちゃんと踏んで走れるわ。(笑)


2007年01月15日(月) 突然ではあるが、『ザク』を作ろう(3)

ジオノグラフィのF2ザクを見つめる。



……
……
……。

頭部パーツをツノ付きのモノと差し替える。

……
……
……。

さぁ、これにて『格好いいザク隊長機』の完成でーす!


って、ォィ。

やっぱし、これだけじゃ『作った』とは言えんだろう。(作ってねーし)


という訳で、オリジナルカラーでリペイントすることにした。

シャアを始め、ライデン、マツナガ、クルツ、ブラウン等々、有名なエースパ
イロットさん方は、皆さん派手なカスタム機に乗っていらしゃる。
どんだけ軍規が緩いんだ?と首を傾げたくもなるが、ここはひとつ俺の作るザ
ク隊長機もそういう機体であってもよかろうってことで。(笑)

そん時には、気になるパーティングラインとかも、ちょちょっと手直しでもし
ましょーかねぇ。

さーて、どんなカラーリングにすっかなー。


つづく。


2007年01月14日(日) おっかいっものっ!

タイヤはダンロップのDZ101に決めた。
安売り店で購入するよりも大分高くついてしまったが、ま、いーだろ。
入荷次第の連絡待ちなんで、交換は次の休みかな。


あるモディファイに使うためのスポンジをずっと探していたんだけど、やっと
気に入るモノをGet出来た。
ホームセンターを探しても中々『これだ!』ってモノには巡り会わないんだけ
ど、これって探し方が悪いのかな。
とは言っても、何軒か梯子すれば大概見つかるんだけどね。
今回も最終的にはホームセンターでGetしたし。(笑汗)
これでやっと着手かな……あとは、アルミを上手く切り出せるかどうかだ。


耐水ペーパーも久しぶりに購入。
600、800、1000、1500、2000とほぼフル番手。
つーても、外で磨くにはまだ寒いし、風呂場に持ち込むには大物過ぎるし。
どーしましょ。(汗)


最後にもうダメダメになってきた吸水ウエスを1枚購入。
今回のは、戦車の際の拭き取り回数を少なくするために大判サイズ。
今までのはホイル用にでもしよう。


という感じで、週末の愛車のためのお買い物終了〜。
ふぃ〜、スッキリした。(ぉ


2007年01月13日(土) 酔っ払いってさぁ・・・

事故内容。
『愛知県春日井市で06年2月、乗用車を飲酒運転したうえ、赤信号を無視し
てタクシーと衝突し、運転手や乗客ら4人を死亡させ、2人に重軽傷を負わせ
た。』


検察主張。
『赤信号をことさらに無視し、多数の命を奪った』として、量刑の重い危険運
転致死傷罪の適用、懲役20年を求刑。


弁護士主張。
『赤信号を青信号に見間違えた過失による事故で、業務上過失致死傷罪にとど
まる』と弁護。


名古屋地裁判決。
『(被告が)交差点の信号は青信号だと思い込んでいた可能性があり、赤信号
をことさらに無視したとはいえない』として危険運転致死傷罪罪ではなく、業
務上過失致死傷罪で懲役6年を言い渡した。


なんつーか、痛いねー。
俺が大学まで行ってちっとは学んだ法律ってのは、こんなもんだったかねー。
弁護士が『見間違えた過失』って言ってるのを、裁判所が『青信号だと思い込
んだのであって、赤信号を“無視”したわけじゃない』と、さらに一歩進んで
酔っ払いの肩を持つ解釈になっているとこが堪りません。


こりゃもう酔っ払ってりゃなんでもありですな。
酔っ払いは精神異常者だと思うようにするしかないのかねー。

おー怖っ。


2007年01月12日(金) マフラーの音量規制が入るみたいね。

今年7月導入予定らしい。

大事なポイント!

『対象は2008年以降に製造される製品』ってこと。←大事なのでメモ!

つまり、今の規制をクリアしてるのなら、来年以降も車検適合であるってこと
さ。
だが!
車検場は08年以前製造であることをこちらで証明しない限り通さなくなる可
能性はあるだろうね。
取り付け店にしてもだ、社外品の古いマフラーを取り付けるのを嫌がる優良店
もでるかもな。
インナーマフラーもダメっぽい記述もあるらしいんで、今それで通ってる人も
とばっちりを受けて車検不可かもよぉ。

問題はむしろ、音量規制を『純正品と同様に走行中や加速中の基準をクリアし
なければ市販品として認証せず、車検も通らないようにする。』ってとこだろ
う。
これって、どこで認定してくれんのかね?
JASMA認定とかがこれにあたるのか?
デカいメーカなら兎も角、例えばロドで言うと専門ショップならではの、出荷
数は少ないが素晴らしい逸品を生み出す過程でも、簡単に認証を取得するため
の検査を受けられる機関と料金であって欲しいな。
でないと、ショップオリジナルなんて無くなっちまうもの。
怖いから、今持ってるショップオリジナル品は売らないでおこーっと。(笑)

あとだ。
250cc以下のバイクも規制対象にするらしいが、車検のないクラスには有
効性もないに等しいだろうに。
ホントはさ、原チャリとデカスクータだけをとことん取締れば、騒音で苦情を
寄せる一般住人の方々のそこそこのご納得を頂ける気もするんだけどなー。
本当に煩いマフラーのクルマって、そうそういない気がするんだけどなー。
アイドリングで煩いのは今の時点で既に規制外なモノなんだろうし。


規制は構わんよ。
煩いっちゅーのなら、それはそれでいい。
与えられた範囲で楽しむさ。
ただ、それが原因で今よりも高い対価を払わなきゃならんようになるのだけは
勘弁して欲しいな。

よろしくお願いしますよ、国土交通省さま。けっ。


2007年01月11日(木) 亜門、またも復活!

疣の除去手術は無事終了。

手術となった直接の原因の右上唇の疣の部分が4針。
背中にあったそれまで放置してたシコリの部分が7針。
前からあった左目下瞼の小さな疣の部分は0針。
新たに見つかった左胸のシコリの部分が5針。

の合計16針の手術でした。
なんかもうフランケンシュタインの犬版て感じだが、本犬はいたって元気。
手術箇所が体の割りと表面に近い部位ばかりなので、ダメージは少ないか。
左目下瞼と左胸のは脂肪の塊だそうで、本来なら摘出しないでOKなやつ。
残る2つについては病理検査行き。
結果次第では……そん時に考えよう。


もうひとつ。
心臓肥大が始まってるようで、これは来週の抜糸時に詳しい説明と治療方針。
ま、Aコッカーでは珍しい症例ではないので、来るべき時が来ただけのこと。
幸い(?)今回の手術前のレントゲンにより、ごく早期に発見できたため、投
薬治療で上手いこといくはず、との主治医の診断。


とにかく、麻酔からよく目覚めてくれた。
頑張ったな、亜門。
ご褒美をあげたいとこだが、明日の朝までは絶食の指示なのだ。

しょーがないから、フテ寝してなさい。(笑)


2007年01月10日(水) さぁーて、真剣に考えよう!!

リフレッシュ資金が入金され始めた。(謎笑)

最終的にいくらぐらいになるのか計算出来るのが来週か?
とりあえず、タイヤ交換代くらいは用意できてるので、どのタイヤにするのか
真面目に検討して発注しなきゃ。

ここにきて、『他社さんのもひけますよ!』なんてタイヤ館さんが言ってくれ
ちゃったので、結構グラグラしてんだよね。

値段的にはヨコハマのSドライブとか、ダンロップのDZ101なんかも良さ
げなんで、いくら位になるか聞いてみようかな。
トーヨーのヴィモードも、見積もってみるか。ヴィモードだけに微妙だ(ど)
けど。(寒っ)
ブリ以外なら、つかブリにしたってタイヤ館より安い店はいくらでもあるんだ
が、古い付合いだからね。おそらくここで買うことになるだろう。

タイベル&水ポンプもプラス他メニューを決定していかなくちゃ。

あとは、ついでに欲しいものも……つかアレは発注したようなもんだし、アレ
の取付工賃も必要だしな……。

えっと……


やっぱ、足らねーんじゃないの?(汗)


2007年01月09日(火) 突然ではあるが、『ザク』を作ろう(2)

やっぱりMGは諦める。
『格好いいザク』を作りたいのは作りたいんだが、切った貼ったするまでのモ
チベーションは今は持ち合わせていないからだ。(汗)

次の候補に上がったのは144でのグフカスタムとザクの二個一。
F2の特徴的な胴体をグフカスタムのそれを使って再現する方法。
元々100より144の方が得意な俺としては、許容範囲内の改造ではあるん
だけど、ガンガン買い込んでた時期ならともかく、胴体のブロックの、しかも
両脇の部分『のみ』だけが欲しいがために、あとはゴミとなるキットを買うの
には気が引ける。

どうしようかな……と色々検索かけてると。

見っけた!

144のF2ザク!!

ジオノグラフィのF2ザク!!!(え?)

……。


買っちゃった。



アハ。
(アハ、じゃねーよ!)

これはプラモデルではなく、完成品トイであるからして、手の加えようは余り
ない。
と言うより、全然ない。
つか、全然ない方がかえって嬉しい。(笑汗)

プラモデルの素組みよりお手軽。箱から出して飾るだけ〜。(音符)

って、ォィ。


つづく。


2007年01月07日(日) カウチポテトな休日

体調は未だ万全とは言えん。
顔色が悪いなぁ。
とは言っても、会社を休むほどの決定打がないから、明日も出社。(笑)
もちっと熱が出るとか、下痢すっとか、派手な症状が出ないものか。
中途半端に丈夫な体は損した気分だ。


あるお嬢さんが俺の肉を貰ってくれる様子だったんだが、送り方が分からん。
いや、正確には取り方が分からん。
取さえすれば、クール宅急便ででも送ればよいんだろうが。
お品名は『生肉』か?嘘ではないが微妙。(笑)


暁さんのニューパーツについて朗報あり。
取り付けは春頃になるかな。
カラーリングについては先にイメージを練れるんで、妄想で2ヶ月位遊ぶぞ。
(笑)


休みで夜叉丸が飼い猫を連れて帰ってきてる。
我が家の犬2匹・猫2匹に夜叉の猫6匹が加わって、家の中がかなり賑やかに
なっている。
こいつらを見てると、なんとも言えないほのぼのした気分になる。(笑)


亜門の手術が11日に決定。


2007年01月05日(金) ったく、年の始めだっちゅーに

ぜんぜんヤル気が起きません。(ぉ

つか、具合悪いみたい。
風邪とは違うかもしれんが、咽喉と鼻の調子が最悪でダルぅぅ。

やんないと困っちゃうことも
やんなくとも困んないものも
ひっくるめてぜーんぶヤル気が起きずにダルるーと君です。

ついでにお腹の贅肉もタルるーと君です。

そんな訳で、休み明けの今日は、人と話すのもかったるいんで、黙々と働いて
ました。
そしたら同僚に褒められた。(ぉ
『休みと仕事の切替がスゴいっすねー!初日からバリバリですね。』(ぇ?
(俺よりも幾分若いんだろうが、『バリバリ』という死語を使うあたり、同年
代であること間違いなしだな。フッ。)

あーそうさ、俺は気持ちの切替が大の得意さ。
朝、目覚めて身を起こした瞬間から、カレーライスをパクパク食べれるほど、
切替が得意なのさ。(誤)
ついでに言うと、カレーで満腹になったあと、そのまま横になっても牛もなら
ずに、スイッチが切れたごとく寝ることだって出来るのさ。
それを見てた人が『コイツ、寝ぼけて喰ったんじゃないの?』って思えるくら
い不思議な光景なんだそうだ。

それくらい俺は切替が得意なのだ。(大誤)


あれ?何を書こうとしてたんだっけ……?
まーいーか。
っつーわけで(どういうわけで?)、明日はお天気悪いようだし、しばらくは
ヒッキーの様相で。


3kgくらい絞んねーとなぁ。。。(泣)


2007年01月03日(水) 突然ではあるが、『ザク』を作ろう(1)

ことの発端は突然。
『機動戦士ガンダムさん(つぎの巻)』という漫画の『隊長のザクさん』を読
んで思い立ったのだ。

『俺がザク隊長を作ろう。』と。

この辺の思考回路は俺自身も不可解なんだが、悲哀を感じさせる『隊長のザク
さん』を読み進めて行くうちに、『ザクの隊長機はもっと格好いいはずだ。』
との妄想が渦巻き、やがて『俺が思う最高のザク隊長を作ってやる。』という
思考に行き着いたに違いない。

と、尤もらしいプロセスを書いてはみたが、要は漫画に感化されたに過ぎんっ。
(爆)


ザクはよう作った。
144から60サイズまで色んな時代の色んなバリエーションのザクを作った。
しかし、そのどれもが手許に残すまでの出来になってない。

ガンダム系の立体物についてはコレクション終焉期に入ってるつもりの俺とし
ては、『今度作るなら飾れるようなものを。』『後から発売されるものに食指
が動かないようなものを。』と言うのが大前提。


ザクの選定。
数あるバリエーションから、一番格好いいザクを選ぶ。
俺はこれを『MS−06F2』とした。
理由は単純。『格好いい』で選べはこれしかないから。
ザクの魅力は色んなとこに見出せるが、こと『素直な格好よさ』に的を絞れば、
ヒーロー体型に設定画が描かれたF2が一番格好いいのだ。
逆を言えば、格好よすぎてザクっぽくないとも言えるんだが。(笑)
しかーし、今回は可哀想なザク隊長を俺の中で昇華させる目的もあるので、こ
の選択でOK。

ザクのバリエーションが決まったとこでアイテムを探す。

が!

F2ザクが100のMGでしかないっ!……しかも折角の『格好いい』設定を、
なぜか似ても似つかない鈍重なシルエットに変換させての立体化だ。(泣)
評判の高いMGシリーズにあって、これはなんという愚作っ!(怒)
目指す『格好いいザク』を作るには、切った貼ったの嵐なるのは間違いなし。
ここ数年の俺の拙い模型作りから推測するに、切った貼ったはジャンクの山を
築くだけ。

しかも飾るのに場所を取る100サイズ。

うーん……(悩)


つづく。


2007年01月01日(月) 新年を迎えて

はい、2007年となりました。
今年もよろしくです。

さて、今年の目標。

つーより、願いかな。

去年は大切な人とのいろんな意味での別れが多かったんで、今年はそれは避け
たいなぁ。
別に大切な人達を増やしたいとは思わんが、減るのはちっとね……。


えー、新年早々しんみりすんのも嫌なんで、いつも通りのモディファイ目標!

まず、今年は内装を弄っていきたいな。
外装もチマチマとはアイテム追加をしていきたいとは思ってるけど、重点的に
弄っていきたいのは内装だな。

次っ!
RRC・フェンダーミラー友の会をなんとかする!(笑)
去年は結局なーんも出来なったんで、今年こそはなんとかしたいんだけどなー。
元々、先導すんのも人を集めんのも不得意分野なんで、どうも腰が重い。(汗)
どーしよ。(笑)

次っ!
来年はまた車検になっちゃうから、金を使うのなら今年!ってことで、もうひ
とつリフレッシュメニューを入れておきたいな。
ただ、第一目標の内装関係って、細かいものももちろんなんだけど、でっかい
パーツ(ガワも金額的にも)が結構あって、どっちを優先させるかが悩み所。
結局そん時のリフレッシュが次に資金が貯めるまで待てるかどうか?の判断で
決まってくると言うか……ちと流動的だな。(笑)

あとは去年も書いたけど、
もう何年も放ったらかしの左フェンダ修理……。(爆)


今年は控えめに(控えめか?)こんなもんにしとこーっと。



以下、今年もほぼ同文。

俺は俺。
他人の模倣をするつもりもないし、人と無理に違える必要もない。
社会の常識に囚われることもないし、アウトローを気取るつもりもない。
俺は俺であり続けよう、ってのが永遠の目標。(^^;;;

今年も愛車といっぱい楽しんで、たくさん感動して、たくさんの想い出をつく
ろう!!
愛すべきクルマ達へ、クルマを愛するすべての仲間たちへ
2007-01-01 獅子丸


獅々丸 |HomePage