獅々丸の雑記帳
INDEX過去未来


2004年06月29日(火) アイラインは大事!

さーて、渇いたエアフィルタを暁さんに装着。
これね、湿式っていうやつなんだけど、私は使うの初めてなんですよ。
んで、専用洗剤とセットのオイルをフィルタに吹き付けた。
『うぉぉ!なんじゃこりゃ〜。』
オイルは真っ赤っかだったのだ。フィルタを持つ手が血だらけに……。(誤)
外した時の手順を思い出しながら取り付ける。
何度か上手くいかない場面があったものの、無事に装着完了。
要領が分かったので、取外しも取り付けも次回は半分の時間で出来るだろう。
こういうのが堪らなく嬉しいね。(^−^)

いけないのは分かっていてエンジンに火を点す。
ボンネット開けたままのエンジン音はやっぱり楽しい。しかもマフラも結構な音。
さてと……意を決してアクセルを踏む。
『ババァァァアン』
およ!?
『バババッァァァアン!』
あまりの音に自分がビックリした。車庫に響いた排気音は波動砲みたい。(笑汗)
良い音になった!(Byプラシーボ?)

さてさて、せっかくだからこんなメカな付き合いだけじゃ嫌だと、リトラを上げて黒い
樹脂部分をアーマオールで磨いた。
このアーマオール、使うと妙な艶が出るので私は内装には使いません。
だけど使いどころによっちゃぁ凄く良い味が出るケミカルだと思ってる。
んで、ヘッドライトの周りっす。
黒々とした艶で縁取られた暁さんの眼の、魅力的なことと言ったら。(惚)

お陰で今日も手が真っ黒。
でもいいんす。
『こんなわし等の手を姫さまは』……はっ、マズイ、またトリップするとこだった。


2004年06月28日(月) エステ(詰まった汚れを取除こう!)

ツーリング前っちゅうことで勢いつけて暁さんのエアフィルタを掃除することに。
暁さんのエアクリは例のごとく社外品。
ハイパーフィルターチャージャーとか言ういかにも凄そうな名前のエアクリ。
三角錐型の剥き出しタイプのエアクリを、多分、遮熱機能目的の覆いで囲んだ形。
本来は覆いを外せば中のフィルターが簡単に取り出せる仕組みになっているんだけど。
……取れないんだよねぇ。
丁度覆いを外すギミックが上はタワーバー、下はエキマニの遮熱板で挟まれてるんだな。
ま、オーナーがどう自分のクルマを改造するかまではメーカーの責任じゃないからね。
仕方が無いのでもう少し先のパイプ部分を緩めて一旦ごっそりと取り外す。
んで内側からエアクリを見る。
『うーむ、向こう側が見えないな……』
専用の洗剤を使って洗浄。バケツに水張って濯ぐ濯ぐ濯ぐ濯ぐ濯ぐ濯ぐ濯ぐ濯ぐ……
エアクリの網目復活!!向こう側にうっすらと光も見える。(ニヤ)

『これでエンジンにも空気をゴンゴン吸ってくれるぞぉ。』

おっと、エアクリを元に戻すのは渇いてから。専用のオイルを塗って装着するんだ。
だから今日はここまで。
外したままのパイプは何かが入り込んだら一大事なので軍手を嵌めておく。
一瞬、このままで走り出したい衝動が!
軍手のみのエアクリ。
なんか物凄そう……いかんいかん、クルマは大事に使わんと。(笑)


2004年06月27日(日) この国の教育はこれでいいのか?

明日からの天気を確認する。
梅雨っぽいね、曇りなんだか晴れなんだか、降水確率も信憑性の無い数字だし。
とにかく大雨ではなさそう。
と言うことで、SS君を洗うことにした。
何がどうして「と言うことで」なのかは、この雑記帳を読んでくれてる方々ならもう凡そ
分かってくれてると思うので説明は省いちゃおう。
とにかく、洗車した。

ちょうどバンパを拭き上げてる時だった。
後ろに少年を乗せたママさんが運転する自転車が背後から来た。
私は戦士なので、後ろからの気配を背中に目がある後ごとく察知する……わけない。
気付いたのは少年の声が聞こえたからだった。

少年:「あのお兄ちゃん、なんで車を洗ってるの?」
ママ:「お兄さんはね、お掃除が好きなのよ〜。」

ガクッ
『なんでやねんっ!!』


2004年06月26日(土) 夏の扉を開け〜て〜(音符)

梅雨真っ只中のはずなんだけど、今日もよい天気。朝方の重い雲はどこへやら。

ロドスタってクルマは、エンジンルーム内の熱気抜けが悪いらしい。
特にうちの暁さんはエアインテークチャンバーがラジエータの上側を塞いじゃってる
もんでノーマルよりも不利。チャンバーはチャンバーでよい仕事をしてるんで、どっち
取るかって選択なんだけどね。(笑)

実は来週ロドのツーリングに参加することに。
初めての面子なので、他の方の走りがどうだかは知らないけど、ターボ積んだロドも
来るようで、『走る』場合も頭に入れて、出来ることはしといた方がよい。
とは言っても、金はない。(爆)
一番迷惑かけるのは止まること → ありがちな情けない理由は水温上昇 → 今ある
もので出来る対策。
と言うことで、ナンバーステーを純正のものへ変更!
今までのステーは左オフセット物からセンター物へ戻したものの、その位置は低くラ
ジエータに空気を導くロドの開口部を結構塞いでいた。
純正物は今までの位置より5cm上へ移動。これね、結構デカい数字です。

オフセット物に戻せば済む問題なんだけど、今の暁さんはライセンスプレートはセン
ターなんだよね。
『なんで?』って聞かれても答えようが無いけど。(笑)

口がポッカリと開いて、元気に空気を食べそうだ。
なんか、ますます可愛らしくなっちまったな。(嬉)


2004年06月24日(木) プレサージュ

日産のプレサージュって車に幅寄せがすんごくやり易くなるシステムがついたらしい。
CMを見ると確かに凄そうだ。
だけどさ、使うのはいつも相手が壁ってばかりじゃあるまい。
システム使ってる方は自信満々、不安一切なしで近づくのだろうが、近づかれた方は
たまったもんじゃない。
ともすれば、際どい幅寄せにびっくりした寄せられた側の運転手がトチ狂って事故を
起こすって可能性は全くないのかい?
あんなのつけて運転が上手くなったような気になった下手っぴと一緒に走るのだけは
御免被りたい。

頼むよ、ホント。


2004年06月22日(火) 01がぁ、とほほ。

SS君の前足、普通に走るには問題なしの山。
でもリアのバリ山を見ると……交換したい。
SS君は前後ホイールのオフセット値を変えてあるんだよね。
そのままホイルごと交換すると超ケツ流し仕様になっちゃう。
そんなの怖くて操れないしなぁ。
組み換えかよ……とほほ。
金がかかんなー……とほほ。
もうちょっとこのままでいいか……とほほ。

騙せぇ〜、大きくぅ〜、騙せぇぇ、地球の子供達ぃ〜(音符)<意味不明


2004年06月21日(月) パジェロ

台風の煽りを受けた強風が私とSS君にぶつかってきてた。
SS君の中は軽自動車とはいえ鉄の守り、そうそう外の風にビビることもなく。
……『うぉっ!』
ドアの隙間から『びょ〜』って音が。(笑)
せっかくだから窓を少し開けた。
強風がぁ。楽しい。(笑)

前を黒煙モクモクと出すパジェロが走っていた。
道路には飛散物が割りとあってみんな少しばかりノロノロ運転。
ところがこのパジェロ、黒煙モクモクだして前の車を追い越したよ。
黄色い線が引いてある追い越し禁止の道で。
しかも、全然クリアじゃないんだよ。
すぐ前でつっかえて抜いた車に追いつかれる有様。格好悪い。

ただでさえ話題のメーカーなんだよ。
なんで黒煙モクモクなんだよ。
なんで追い越し禁止の道で格好悪い追い越しするんだよ。
『だからあのメーカーの車は』とか、全然脈絡の無い非難を受けたらどうすんだよ。
同じメーカーの車に乗る人の肩身が余計狭くなるだろうが。

もちっと考えろい!


2004年06月20日(日) オデッセイ

ホンダのCM。
なんかセンサーで前車に近づきすぎると勝手に色々としてくれちゃうそうだ。
こんな装置がついてたんじゃ、スリップストリーム、あれ?ストリームアタック
……ジェットストリームアタック!そう!ジェットストリームアタックも出来ませ
んぜ。
『マッシュ!・・・おい、マッシュ!?  なーんだ、あいつ止まっちゃってるよ。
(笑)』ってな具合になっちまうぜ。
あれ?なんか、違うぞ。……ま、いっか。(爆)

後ろのバンパに装置をつけて、後車をコントロール出来るのならば付けてみ
たいけど。

『はっ、抜けるもんなら抜いてみなっ!』と。
そして、前のクルマに追いつく。
途端にSS君のスピードがガクンッと落ちた。
『へっ、抜けるもんなら抜いてみなっ!』とほくそえむ前車のドライバー。
そして、一定の間隔を保ったままランデブーを続ける2台の前方に1台のク
ルマ。
そしてガクンッとスピードの落ちる2台のクルマ。
『くっ、抜けるもんなら抜いてみなっ!』
そして、……。(笑)


2004年06月19日(土) 煽る

いい歳した大人がそんな行為をするもんじゃない!っていうのが大多数の意見だね。

いつも思うんだけどさ、例えば「煽るな」とか「煽らない」って言う人って「煽る」人と自分
との次元が同じなのかどうかを考えてないよね。
毎日走る人、週1でしか走らない人、都会に住んでる人、のどかな環境に住んでる人、
仮に同じ道を同じ日数走るにしても、走る時間帯が違ったり。
自分で誓ったり宣言したりするのは勝手。でもその論理で他人を非難する時はよーく
考えましょうね。
ま、逆もまた真也。なのですが。(^^;;;

で、私は煽ったりもしますよ。
片道1車線追い越し禁止の道を制限速度以下で走る車。
ノロノロ走る運転手が携帯を使っている時。
デッカイ車で細い道を走るのが異常に下手なヤツ。
この3つが前にいると、先に行かせて欲しくなります。


2004年06月17日(木) でふっ

デフオイルの交換って題名を書こうとしたんだけど、「でふ」って書いたところ
でなんでだか「でふっ」って書きたくなっちゃったので、今日はこれで。(笑)
そういうことってありません?

暁@ろどすたのデフオイル交換。暁には東名パワードの機械式が入ってる。
とは言っても中身はKAAZなので、今回のオイルチョイスはKAAZ。
2L缶を買って、半分を使って半分は次回用で工賃込で6,150円(税込)。
次回も工賃は払うので、2回で約7,000円、1回3,500円。
ま、高くはないわな。

ロドスタってきちんとメンテされたエンジンだと、○○がなくても排ガスの規定
数値をクリアしちゃうとか、しないとか、色々タメになる話が聞けての3,500
円だと思ったら、かえって安いくらいだ。

触媒のところとフロントのロアアームバーを少し擦ってるな。それと割りと付け
たばかりのリップスポイラも下全体を軽く擦ってるわ。(−−;;;
しかしまぁ、こういう時間ってなんて楽しいんだろう。

私の暁は下から見ても格好良かったぜ。
そうそう、先に来ていたお客さんがご自分のロドスタと暁を見比べてこう言っ
てた。
「俺のクルマもこれぐらい綺麗だといいなぁ。」

えっへん!!(胸張って威張る)


2004年06月16日(水) フィット

『ひょうきん族』世代には懐かしい楽曲に乗って走り回る黄色いクルマ。
軽快そのものなイメージがそこから伝わってくる。
私、これを新型シビックだと直感的に思った。
『おおっ、先祖がえりか?こりゃちょっとシビックらしくて良いじゃん!』
そうとまで思った。

ホンダのフィット。シビックじゃないんだってさ。
フィットかぁ、シビックだと思ったのになぁ。

嗚呼、シビックは何処に……。
カムバーック!シビッィィィク!!


2004年06月15日(火) 運転代行ヴィヴィオ

遠く対向車に見つけたそれが左折したのを、こっちは右折で追ってさらに右折するのに
右車線に入った左脇をすり抜け、小さくなる姿をバックミラーで確認しただけなので記憶
は曖昧だが。

銀のR系ルックなヴィヴィオ。
ルックって言うのはボンネットにダクトが無かったから。インクラがバンパに鎮座してる様
子も無くNAだと思われる。
ただ、R系外装のフォグ付バンパーもサイドスポイラーもリアスポもみんな装着されてた。
結構いけてるホイルと車高。
ボンネットには定番のチェリレ六連星。
んで、サイドスポがちょっと変わってて、後方の三角に広がってる部分がカーボン(調?)
になってた。ところが、遠目にはそこだけ何も付いていないように見える。
最初は『社外のスポイラーを付けてて落っことしちゃったのかな?』と思った。(笑)
どこの製品だか分からない右出しの跳ね上げ砲弾。これが細いマフラでね、見た目すごく
良い感じだった。
んで、ナンバーが『2525』。ニコニコって読ませるのかな?
何より最高に目立つのがリアスポ前に鎮座する『運転代行』のプレート。
私ぁ最初、新型のすんげ〜ルーフスポイラーが付いてるのかと思ったよ。いやマジで。

あんな運転代行なら頼んでみたいな。
もちろん、ヴィヴィオの方を私が運転するの!(爆)


2004年06月14日(月) 道端整備工場

我が家はそんなド田舎ではないはずなのだが、家の周りは田畑のみ。
それは市境であり、両市がここら一帯を緑化指定しているおかげ。
両市をつなぐ一本道は最近整備され無駄に道幅が広がった。
この無駄な道幅がとっても便利。
週末に両親の元に帰ってくる家庭の車置き場になったり(全然邪魔じゃない)、工事
屋さんの休み場所になったり。

昨日はバイク乗りがきてた。
工具満載のワンボックスにバイクを1台積んで。
ワンボックスから板に乗せてバイクを下ろし、手際よく車内から部品やら工具を出す。
まるで移動整備工場だ。
何をやってるんだか、メカ音痴の私には全く分からなかったけど、そりゃもう楽しそう
だった。

彼のこの時間、誰に称えられる時間でもなかろう。だけど彼の人生のおいて素晴らし
い時間に違いない。
『良いなぁ。』
浪漫を感じられる景色だった。


2004年06月13日(日) 勿体無かったかな……でも良い日曜だった。

朝からの雨が止んで雲が厚く広がる晴れになった。
絶好の洗車日和(音符)
SS君から洗い始める。なんだか久しぶりのマジ洗い。
サイドスカートに貼ったデカールに、乗り降りする際に付いたと思われる傷があった
以外は特に異常なし。
暁さんはなんだか黒いシミが多いなぁ、それと小傷がたくさん。こりゃいちいち直して
いられないなぁ。

第一、フェンダーにつけた傷さえまだ放っておきっぱなしだもの。
アルミのフューエルリッドが大分汚れていたので外して道端に座って程々研磨。

自転車を押しながら通りがかったオバちゃんに声をかけられた。
「すごい車ねぇ。」
『あ(笑)、ありがとうございます!』
「なんて言う車?」
『ロードスターって言うんです。』
「ろーるすたー?」
『(汗)……いや、ロードです。ロードスター。』
「あ、ロードスターね。はじめて見たわ。こんな格好いい車。」

オバちゃん、ロールスターって……言い得て妙だ、面白すぎ。
それと、こんなクルマ、いくらでも街中を走ってますぜ。
でもありがと。

さぁて、道具をしまって上がるか。
『げっ、なんじゃこりゃ!?』
左手の指についた真っ黒な汚れ。不覚にも反射的に反対の手で擦ってしまった。
『わぁっ、プチルゴムだぁぁあ。。。』(鬱)

さーて、私は何をしていたのでしょう?それは秘密。(はぁと)


2004年06月12日(土) かけもち部員

以前ここで書いたロドスタの居心地の良いBBSのオフ会に参加してきた。
人見知りで和気藹々が得意ではない私は、こういうのに出るのが得意ではない。
んでも、VVCに参加することで、クルマの楽しみ方のひとつとして『仲間との付き
合い』ってのがあることを知った。
掲示板の雰囲気から、オーナーズクラブならここしかないだろうっと思っていた。

楽しい時間でした。
次回の茶会(定例会?)が楽しみだし、ツーリングにも可能な限り参加したい。

つーことで、この獅子丸、ロドスタのクラブの会員にもなってみました!


2004年06月10日(木) へぇ〜

最初見たときはそれが車庫に入るとこだった。
夜も更けてあたりは真っ暗で、道路に面したガレージにバックするそれの前半分だ
けがぼんやりと見えた。
MR2、AW11に見えたそれは、運転手が“左の窓”から顔を出して狭いガレージに
ケツから消えていった。
『もしかして1/9だったのか?』

道が詰まった。
数台先の車が中央線をはみ出して“何か”を追い越している。
そこは数日前、あの奇妙なMR2(?)を見た場所だった。
なんかワクワクする。
とうとうSS君のワンボックスが右に膨らんだ。
ゆっくりと左端から姿を現し始めた白いMR2。そしてその“左ドア”が開いて“運転手”
が正に降り立つのを見た!

間違いない、このAW11、左ハンドルだぁ。
こんなん始めて見たぞ。ラッキー!


2004年06月09日(水) 雨でも楽しいなぁ。

雨だったしガスももう底をつきそうだった。
なので、思い切って5千回転以上を多用して走ってみた。(えー!)
こうやって平地で走ると、言われてるようにこの回転域では加速は鈍いのがよく分かる。
やっぱり4千から5.5千回転をうまく繋げるのが良いんだろうね。
だけど、このアクセルを床近くまで踏める感覚。にひ。

こりゃ気持ちいいな。

それと、やっぱエヴォは速い。
こちとら勝手にシフトUPするぞ発進だったんだけど、あっちゅう間に置いてかれた。
SS君、スバル車として悔しいか?
さにあらず。
私と君には我らに似合ったスピードがあるもんね。
遅かろうと速かろうと関係ない。
私は君とリズムが合ったときの『走り』がとっても楽しいぞ。

なははは〜。


2004年06月08日(火) 獅子丸、途方に暮れる

ご機嫌だったんだよね。
だからちょっと騒ぎすぎたようだ。

「静かに死ね」

突然浴びせられた言葉。それは冬間近の雨よりも冷たかった。
『静かにして』
彼女はそう言うつもりだったらしい。

聞き間違いではなかった。言い間違いだったのだ。
聞き間違いは私の心が生む。
それじゃ、言い間違いは?

雨が続くなぁ……憂鬱。(泣)


2004年06月07日(月) JAF

私、JAFに入ってます。むかーし鍵の綴じ込みしちゃいましてね、そん時に加入
した。(笑)
その会誌で『導流帯』についての話題があがってる。よく言う『ゼブラゾーン』って
やつ。
私ね、導流帯は大嫌い。

告白しますが、実は私は教習所の卒業検定を一度落としてるんです。
なーんもオーバーせずにやってきて卒検だけ落っこちた。

そのコースは卒検でももっとも簡単なコースだと言われていた。
楽勝だと思った。もちろん搭乗は一番手だった。(うちの教習所では受験者の中
で一番成績が良い人が1番手って決まってた)
長い直線のあと、大通りに右折して次に左の脇道に入って車を停めてハイ終了
ってはずだった。
渋滞だった。何度か右折信号を逃した。
私の前の車が前車との間隔を大きく開けて停まっていた。
私の右手には導流帯が始まりかけていた。
『もちっと前に行けやぁ。』早く右折して検定を終了したかった私はジリジリしてた。
その時、前車が動いたんだな。
んで、私はステアリングを少し切ってアクセル踏んだ。

『ガックン』

教官がブレーキ踏みやが……い、いや、お踏みになられた。
『ゼブラゾーンは進入禁止だ。』
『入ってませんよ。』
『はい、検定は中止ね。』
『入ってませんよ。』
『入っちゃダメだから止めたの。教官がブレーキを踏んだら検定は中止なんだよ!』
(『入る気ならこんなに待ってるかって言うんだよ、この馬鹿野郎が!』)

こいつ、唯一馬が合わないヤツ……お教官様だった。
金返せー!!


2004年06月06日(日) 負けるな少年

お山を下る時、進行方向と反対を向いてガードレールと合体してる180を見た。
派手なスキール音を数回轟かせた後、聞いたことある人にしか分からない独特の
悲しい音を鳴らしたのはこの子ね。
多分、右リアが逝っちゃったんだろうな。
二次災害を起こさないようにする処置はとってあった。
傍らにしょげかえる3人の男の子。

負けんな。


2004年06月04日(金) 携帯電話で罰金

制定されて施行を待つだけになったらしいですよん。
手に持って通話やメールをしているのを警官が見つけただけで罰金を徴収できるそうです。
ハンズフリーは良いみたいね。
それってダメな理由は集中力を欠くことじゃなくって、片手運転が悪いってこと??(笑)
訳わかんねーな。
んじゃ髭剃りはどうなのさ?お化粧はどうなのさ?

なんでも禁止すりゃいいってもんじゃないよね。

ほら、最初さ電車で携帯使っちゃいけないって言ってたでしょ?
話し声が他の人の迷惑になるからって、ペースメーカをつけてる人に誤作動が起こると怖い
からって。
それが今じゃ『メールはOK』ってことよ。
確かに話し声はしないけど、ペースメーカつけてる人は切り捨てちゃったってこと?

多分違う。最初から理由はこじつけだったんだと私は思うんだよね。

なんでも禁止すりゃ済むって問題ばかりじゃないのよ。
取り締まる方も取り締まられる方ももっとよく考えないとおかしいことになっちゃうかも。


2004年06月02日(水) 嬉しい

なんか久々に単純に心から嬉しいっす。
サンクス、夜叉丸。

予算よりずっと安い値段で目的のモンを落とせました。
破れている箇所があるので補修しないとすぐには使えない。
それでも『入手済』ってのは絶対の安心感があるもんね。
今回これをGETしたことで、色々と迷っていたモディファイの方向性が決まったぞ。

嬉しいねぇ。うん、嬉しい。
ちなみにこれで夏のボーナス分小遣いは使い切り〜。
またお金を手にする前に買い物を済ましちゃった。
お財布はスルー!!(爆汗)


2004年06月01日(火) 120円

今日のハイオクガソリン代。1リッター。
『たっかいなー。』と私。
『ええ、高くなりました、すみません。』と店員さん。
『いや、君のせいじゃないもんね、でもさ、もっと高くなる?』
『ええ、原油価格がどうのって言ってますからね、これからどんどん……。』
なんとも悲観的、いや絶望的なお言葉だ。

『あのぉ、これBOXティッシュなんですけど、よかったら使ってください。』

手渡された黄色い小さなBOXティッシュ。
あははは、あんた良い人だねぇ。
ま、仕方ねーわな。
ありがとね!


獅々丸 |HomePage