陶 房 日 報  とうぼうにっぽう 
陶房かまなりや

2008年03月30日(日)      きわもの

日本各地でご当地のキャラクターが活躍しています。
彦根城の 『ひこにゃん』 や、東京タワーの 『ノッポン』 は
全国的に有名になっています。そんな中で俄かに話題に
なっているのが北海道の 『まりもっこり』 です。

 スケートの安藤美姫さんがこれの携帯
 ストラップを付けていたことで夙にその
 知名度を上げたその風貌は、含みのあ
 るにやけ面のまりも頭がジャージ姿で
 胸をはり、よく見るとその股間には愛嬌
 たっぷりのおふくらみ。
下世話な感じすらする品の無いキャラクターですが、どこか
にくめない愛嬌があります。そのネーミングもウィットがあって
親しみを感じます。こういったシモネタの効いたキャラクターは
他にもあって、沖縄の銘菓 『ちんすこう』 の子宝パロディー
はその名も 『ちんこすこう』 ・・・呆れたもんです。
飛びぬけたキワモノが秋田名物 『きりたんぽ』 のパロディー、
これはもうここに書くのもばかばかしいので下のリンクで見て
下さい。(クレームが殺到して販売中止になったとか・・・)

うちも何ぞキャラクター作ろうかしら、ひこにゃんにあやかって
『かまなりにゃん』 なんてぇのどうでしょう?窯は難しいので
お釜と猫をうまいことデザインして今っぱやりのゆる〜い感じに
仕上げてね、グッズいっぱい作って一稼ぎなんてぇ具合に上手く
いきゃあ世の中苦労はありませんな・・・

馬鹿なこと考えてないで地道に働きましょう。

アイティメディアニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/04/news084.html






2008年03月29日(土)      カンゾウ

 関塚農場さんから届く野菜セットに入って
 いた早春の山菜 『カンゾウ』 が、シャッ
 キリして美味しいねえと楽しんでいたら、
 裏庭の土手にそつくりな草を発見!山菜
 図鑑で調べ似た毒草が無いことと、この
 仲間がユリ科で全て食用に適することを
 確認してさらに関塚さんのものとよーく
 比べながら食べてみました。我が家のは
若干細いものの、風味も食感も同じでした。野菜と一緒に
届くお便りにもどこにでもある雑草のような山菜と書いて
ありましたが、敷地内に生えているとは思いませんでした。
この春はせっせとこれを食べようと思います。

ちょっと得した気分であります。





2008年03月28日(金)      だいだらぼっち

 工房 『草來舎』 の大越さんご夫妻が
 長年携わっていられる山村留学の施設
 『だいだらぼっち』 が、NHKの全国放送
 の番組で紹介されるというご案内の葉書
 が昨日舞い込みました。おお!どれどれ
 いつだ?とよく見たら何と今日でした。
結構いっぱいいっぱいながら、末席の私たちにまでご発送
いただき、恐縮しています。きっと関係各位は相当な人数
になっているでしょうに・・・有り難いことです。

私たちも17年ほど前におじゃまして施設を見せていただき
ましたが、雄大な自然に囲まれた中で地域や風土に馴染も
うと努力しつつ共同生活を送る子供たちの、笑顔や苦悩を
垣間見て指導にあたるスタッフの皆々様のご苦労と、その
意識の高さに驚いたことを覚えています。

放映は午後7時30分から総合テレビで、30分の番組だ
そうですが、しかと拝見させていただきます。

NHK長野放送局のサイト
http://www.nhk.or.jp/nagano/program/tokuban/0328/






2008年03月27日(木)      道 具

お正月に貰いうけたモーリスのギター、コツコツ練習して
いますがいっこう上達しません。中々に手ごわいです。
でも、新しい分野へ分け入る楽しみは新鮮味があって、
小道具もちょっとずつ買い集めています。

 まず、置く場所を安定させるために
 スタンドを買いました。次に必需品の
 ピックを数枚買いました。そして最近
 カポを買っちゃいました。次はやはり
 ストラップでしょうか、いや、チュー
 ニングメーターも必要でしょう・・・
しかしこれ、肝心の演奏技術の鍛錬とは別の楽しみに思え
てなりません。このまま蒐集の楽しみにすり替わってしま
うと、結局物ばかり増えて、飽きてしまったらゴミになる
というまずーいパターンに嵌りそうです。いかんいかん。

そば打ちを始めたお父さんが立派な道具を買い揃えたも
のの、うまくいかないので投げ出してしまうとか、美容のた
めにお母さんが買った健康器具が長続きせず居間の隅っこ
で子供のおもちゃと化すといった結果になっては本末転倒。
道具集めに走らず楽器の王道である演奏面を強化したその
のちに、道具を吟味するのが本義と己を戒めましょう。

でもやっぱり、ストラップはなきゃぁねえ。





2008年03月26日(水)      しぶざき

 あっという間に三分から四分ほどに
 桜が開きました。遅れていた辛夷も
 この暖かさに驚いたのか目を醒まし
 たようにわらわらと開きました。
 この調子では今週末には見ごろに
 なるでしょう。お花見ですな。

       股引を箪笥に納め初桜





2008年03月25日(火)      アディクション

時々無性にフライポテトが食べたくなります。
それもMマークのやつが食べたくなるのです。あれは添加物
やトランス脂肪酸のことなどで諸々問題のある食品と知りつつ、
矢も楯もたまらぬほど食べたくなるのは何故でしょう。

 味がそれほど良い訳でなし、塩だって
 たいして美味なるものを使っているで
 なし。するとやはり、再々食べたくなる
 何かが加味されているのではと考えたく
 なるのが人情です。だとするとちょっと
 怖いですな・・・
まあ常食するわけでなし、食べたくなっても半年に一度
程度のものですから、健康を云々するには至りませんが、
あの無性に食べたくなる感覚は一体なにでありましょう。

たかが 『揚げ芋』 然し乍ら中々に侮れぬものです。





2008年03月24日(月)      はるてん

 『春の天ぷら』の日程が決まりました。
 昨年、一昨年と秋に実施しておりまし
 たが、若松屋さんのお申し出で、春の
 桜海老を柱にすえてやりましょうとい
 う献立になりました。日中は天ぷらと
 手打蕎麦のお膳。夕方からは天ぷら
と大皿料理の宴会コース(要ご予約)。お昼はご予約の
必要はありません。旬の天ぷらを、かまなりやの器で
お楽しみいただこうという趣向です。プロの職人が作る
揚げたての天ぷらはすこぶる美味ですぞ〜。

実施は一月先ですが、案内ページを作りました。
かまなりやトップページ中ほど、『春の天ぷら』リンク
からご覧下さい。お急ぎの方はこちらから↓

http://www.kamanariya.com/haruten/





2008年03月23日(日)      かいか

高い所に二三輪ですが、裏庭の桜が開きました。
さぶかった冬も既に過去、桜が咲けばもう霜の心配
も無いでしょう。芋も植えつけていいでしょう。

 桜の元にはつくしも出ていました。
 乙女椿もたわわに咲いています。
 ハナニラもざわざわと出て花をつけ
 ていますし、オオイヌノフグリもゲンノ
 ショウコもヘビイチゴも咲きました。
 ツワブキの芽も、ヤブカンゾウの芽も
 にょきにょき出ています。だのにですよ、
 辛夷が咲きません・・・不思議だ・・・
例年、まず辛夷が咲くのに、桜に追い越されてしまい
ました。まあ、花芽はついていますし、おっつけ開く
とは思いますが、こんなこともあるんですなあ。

自然というのは、暦通りには行かないもんですねえ。





2008年03月21日(金)      茸

 春の椎茸がむくむくと出てきました。
 雨が降って、晴れて暖かくなってを
 繰り返しつつ花が咲き、木の芽がふ
 いて、動植物が息を吹き返します。
 そして、歓迎すべからざる虫たちも
 出てくるんでしょうなあ・・・

♪もうすぐはーるですねえ ♪カレをさそってみませんかぁ〜

んー、これが正解ですな。





2008年03月20日(木)      彼 岸

 彼岸の中日 『春分』 は冷たい雨に
 なってしまいました。今日お墓参りを
 予定されていた方にはお気の毒な天候
 と言わざるを得ますまい・・・
 今日躊躇した人たちも週末にはどっと
 墓参りに繰り出すのでしょう。
あちこちで渋滞するんでしょうなあ、あまつさえ年度末、
ご先祖大事とはいえ、難儀なことですなあ。せめて良い
お天気になることを祈りましょう。

ああしたてんきになーああれ。





2008年03月19日(水)      チベット

チベットの暴動には驚きました。
行ったことも無く、正確な情報も聞えてこない彼の国の
それでも聞きかじっている不正確な情報では、漢民族の
流入と混血化で、独自文化が危うい状況にあるとか。

 この暴動で、夏のオリンピックに
 対する影響が懸念されています。
 フランスの外相が五輪開会式の
 不参加を匂わせているニュース
 も聞こえてきましたし、他の国
 でも湧き上がるでしょう。

今回の暴動は明らかにオリンピックを意識したものだと
いうことは素人にも解ります。世界の情勢に疎い人間でも
これだけニュースになれば気にもなります。これを機に
少々中国の西の自治区に注視してみようと思います。

CNNニュース
http://www.cnn.co.jp/sports/CNN200803190009.html






2008年03月18日(火)      ごほんといえば

風邪の咳がぬけず、ごほごほしながら仕事しています。
元より喉が弱く喉頭炎の持病もあるため、人一倍喉には
気を使っています。

 咳が出るときにはやはり、龍角散が
 手放せません。陶芸教室で服用してい
 たら笑われてしまいましたが、長いこ
 と愛用しているので使いやすく、効能
 への信頼も不動の妙薬です。
 一缶買うと暫く使えるのもいいですな。
今使っているものもいつ買ったものだか忘れましたが、
年季が入って既に缶はべこべこです。、まだ三分の一ほど
入っていますので今年いっぱいは安泰でしょう。
最近は 『細粒』 と称した高級品も発売されていて、缶も
金色でいかにもデラックス!次回はこの細粒を購入し
ようかと思います。

さて、彼岸に入りました。春本番です。
風邪などひいてはつまりません。寒の戻りなどには
重々お気をつけ願います。





2008年03月17日(月)      み そ

 『陶房かまなりやの味噌づくり2008春』
 をニコンのサイトにアップしました。
 かまなりやトップのリンクは既に新しい
 ものになっています。
 古いものもまだ暫くはあげておきますが
 いずれ削除しようと思います。

ミソちゃんのアップもからりと揚がっておりますぞー。

直接 GO!
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1197874&un=17232





2008年03月16日(日)      つぼみ

 3月も半分が終わり、お彼岸も間近に
 なりました。桜の開花予想も発表され
 てどれどれと自宅の桜木の蕾を見てみ
 たら案外膨らんでいます。横浜あたり
 の予想は27日見当、見事当たるでしょう
 か?まあうちはもう少し遅いでしょうな。





2008年03月15日(土)      FOODEX

長引いた風邪もやっとこ抜けました。感染性胃腸炎まで併発し、
今週は予定が狂いっぱなしでしたが、どうにか帳尻を合わせて
本復いたしました。いやぁ〜、侮れませんなぁ風邪は・・・

 幕張メッセで開催された国際食品飲料展
 の招待状を運良く頂戴し、女房が行って
 きました。世界中から出展された色々な
 食品を旺盛に試飲試食し、行く前よりも
 さらに太って帰ってきました。即戦力と
 して仕入れてきたのが画像の一品です。
 これなんと、チョコレートです。それも
 ショコラテ用の棒付き、ベルギー産です。
牛乳を沸かしてカップに注ぎ、コレを入れて溶かしながら召し
上がれという趣向。なかなかに乙な一品です。色々な種類が
あるらしいのですがこれは 『ダーク(ビター)』 です。
私はまだ味見はしていませんが、女房と同道した菓子部担当者
も納得のお味だったといいますし、ベルギー産と聞けば甘党で
なくてもやはり一目置かないわけにはいきますまい。

今月の芋乃市場では喫茶のメニューにコレが加わります。
チョコ好きの皆様、ご注目願います。

メーカーサイト http://choc-o-lait.com/





2008年03月12日(水)      かっこん

 日曜日からひいている風邪が以外に
 長引いて、どうにもすっきりしません。
 重くはなく、さりとて軽くもなく、洟と
 咳と少々微熱があってぼうーっとします。
 仕事に差し支えはしないものの、快くは
 ありません。お徳用の葛根湯を買い求め
てがぶがぶ飲んでいますが、そろそろ薬を変えようかしら・・・





2008年03月11日(火)      はなたば

息子の通う瀬谷高校へ、ちょっとした講演に行ってきました。
昨年の文化祭でも警備のお手伝いをさせていただきましたし、
母校でもありますので、ある意味慣れた場所で、講演なんて
ガラではないのですが同期の友人も一緒だったのでほどほど
リラックスしてお話が出来ました。

 テーマは 『ものをつくる』 友人の
 テレビディレクターさんと作ることや
 プロ意識についてひとくさり語ってき
 ました。高校を卒業してかれこれ30年
 近くが経とうとしています。在学中は
 あまり真面目な方ではなかったので、
現在の生徒さんたちに演壇から講釈するのは憚るところでは
ありますが、そんなボンクラ卒業生でも何がしかのご恩返し
になったかと思えば当時の先生方にも面目が立つでしょうか。
終了後には在校生の方から花束などをいただいて、えらく良い
気分で帰ってまいりました。その後ディレクターの友人宅で
反省会(実は只の酒会)を開き、呑みつけたお酒もいつになく
甘露でありました。

いただいた花は花器に差して窓辺に飾りました。
今日はとても暖かく、花はずいぶん開きました今も良い香り
がします。主催されたPTAの皆さん、裏方の生徒さん、先生方、
お世話になりました。また機会がありましたらお声掛け下さい。
喜んでお伺いいたします。





2008年03月09日(日)      うめまん

 庭の梅が満開となりました。
 春だというのに、夫婦揃って鼻風邪を
 ひいて2人でグズグズしています。
 熱は無いものの、鼻と喉がおかしくて
 物の味が半減しています。この時季は
 気をつけないといけませんねえ・・・





2008年03月08日(土)      ねこぐるま

 昨日、太田千香子さんの展示会を見に
 益子へ行ってきました。会場は食事も
 できるギャラリー 『猫車』 益子の
 焼物街からは離れた雑木林の中の静か
 な一軒家です。展示はドライフラワーと
 木工と写真の3人展。落ち着いた佇まい
 のギャラリーに作品は整然と展示され、
 ゆっくりと見せて頂きました。木工の
 作家さんともお会いでき、久しぶりに
 太田さんとも食事をしながらゆつくり
 お話が出来ました。会期は3月23日まで、
 皆さんもぜひどうぞ。
 帰りに笠間の久野陶園さんにおじゃま
 しました。昨秋展示にご協力いただいた
 14代当主慶子さんに作品をお返しし仕事
 場を見せていただきました。広いろくろ
 場には囲炉裏があり火が入っていました。
 いつでも使って下さいと気さくに言って
下さるご好意に素直に甘えて今度ぜひ笠間で一番年季の
入った仕事場でろくろを挽かせて貰おうと思います。

啓蟄を過ぎて、季節は少しずつ春になっています。横浜の
我が家の梅ノ木もほぼ満開、でも、笠間・益子はまだまだ
春も浅く、梅は二分ほどの咲き具合でした。同じ関東でも
茨城・栃木は北なんですなあ。

ギャラリー 猫車 http://www007.upp.so-net.ne.jp/nekoguruma/





2008年03月06日(木)      2mm減

 毎年3月に受けている健康診断へ今年
 も行ってきました。また身長が縮んでい
 ました。一昨年あたりから2〜3mmづつ
 減っています。そのかわりに胴囲は
 3cmづつ増えています。体重の増減は
 無いのに、体形は見事に年齢相応の
いわゆる中年太りになっています。情けないことです。

運動しなくちゃ・・・

画像資料はアンテック様にご協力いただきました。





2008年03月05日(水)      ネオレスト

予定通り、届きました。TOTOのミニチュア衛生陶器蒐物第2弾!
今回は貯金箱です。昨日の小物入れより一回り大きい長さ15cm。
中々堂々たる存在感です。それもそのはず、この便器はTOTOが
創立90周年に満を持して発表した最高傑作 『NEOREST』 です。

 実物は 『TOTOが90年かけて見つけた
 答えです』 とまで言わしめる自信作。
 水道直圧方式を採用したタンクレスの
 便器はトイレの常識を破り、すっきり
 とした流線型、さらには内臓タンクと
 併用したハイブリッドまであり、時代
のニーズにこたえるエコロジー仕様。さらに、ウォシュレット部
には新機能 『ワンダーウェーブ』 を搭載、便器内水面の上げ
下げも調節可能、リモコン部には音楽再生機能にスピーカー付き、
アロマ効果を演出するオートフレグランスに室内暖房機能まで
付いているという細やかさ!!いやもうこれは単に便所と呼べる
ようなものではなく、未来の排泄空間と言えましょう。

その昔、自動車に乗り始めたばかりの頃、カーエアコンや、
ステレオ、エアバッグなどに憧れたものでした。今はほとんど
が標準装備になっています。いつの日かトイレも上記のような
多機能が標準になる日が来るのでしょうか?庶民にはとても
分不相応なお便所ですので、貯金箱を眺めて満足しようと思い
ますが、どなたかネオレストをお持ちのセレブな厠マニアの
方がいらっしゃいましたら、どうか一度でいいですからこの
最上空間でゆっくりと朝のおひねりを楽しませてはいただけ
ますまいか・・・ 多少のお礼のご用意はさせていただきます。

TOTOネオレストのサイト
http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00016/index.htm






2008年03月04日(火)      レストパル

久しぶりにネットオークションで面白い陶器を見つけて
買っちゃいました。お便所型の小物入れです。

 メーカーは 『TOTO』 ブランド物
 ですぞ〜。住宅用のシステムトイレ
 <レストパル>シリーズのミニチュアで
 便器が小物入れに、タンクがペン立て
 になっています。寸法は凡そ10cm四方、
 じゃまにならない大きさです。

衛生陶器の草分けTOTOの製品はさすがにミニチュアと
いえどもきちんと出来ています。焼き物に携わるものと
してはひとつは持っていたい逸品。因みにお値段は、
送料抜きで1280円、まあまあでしょう。陶器屋の陶器
道楽にはもってこいの珍品に大層満足しています。

実はこれ以上の逸物を発見し、これまた購入しました。
明日にも品物が手元に届く予定、無事に品が届きました
ら、またまたこの場でご披露させていただきます。
焼物数寄の蒐物集は着実に品数を増しております。
うっしっし・・・





2008年03月03日(月)      南京豆

 アイヌ刺繍の藍美先生から殻付き落花生
 を頂戴しました。それも千葉県産!好物
 をいただいて、うはうは喜んでいます。
 やはり千葉県産は絶品です。安価な外国
 産がスーパーなどで特売されていますが、
 お隣の大陸産等は何かと物騒な昨今です
し、安全で美味しい国産を贈呈いただけるなんて、果報です。

巷はお雛様、そして今日は将棋順位戦の最終局です。A級10人の
棋士たちは午前9時過ぎから東京将棋会館で一斉に対局を始めて
います。名人戦への挑戦権は誰がつかむのか?また、B級へ降級
するのは誰なのか?今夜晩く結果が出ます。ファンには堪らない
一斉対局も棋士にとっては今期総決算の消耗戦、仕事とはいえ
きびしい世界です。

今夜は南京豆をぽりぽり齧りながら、将棋の
大盤解説を見て楽しむことにいたしましょう。





2008年03月02日(日)      あふた

先週機嫌良く晩酌をしているときに迂闊にも唇を噛んでしまい、
案の定患部は口内炎になってしまいました。丸く白くアフタ状に
なったところは、醤油が、そばつゆが、お湯が、そしてお酒が
触れるとしみて痛み、そのたびにあう〜あう〜と苦しんでいました。

 呑みすぎたり、疲れるとしょっちゅう
 口内炎を拵えるので、薬は常備してあり、
 4、5日の辛抱であることも重々解ってい
 るのですが、いかんせん今回は噛んだと
 ころが下唇の糸切り歯のところで、薬を
 塗っても気になってつい舐めてしまい、
治癒に時間がかかったように感じました。

幸い今日あたりは痛みも和らぎ、熱めのお茶も美味しくいただけ
るだけに回復しましたが、こんな小さな傷が1つあるだけで随分と
難儀なものだなあと思いました。今夜は晩酌も差し障りなく進む
ことでしょう。がしかし、油断をするとまったく同じ場所を噛む
ことがあるので、その点には気をつけなければと思います。

口の中を噛む感じって、蒟蒻を噛むときの感覚に似てますよね。
歯ごたえって言いますか・・・あー、思い出すと、痛みまで
フラッシュバックしますねー。くわばらくわばら。




 < 過 去  目 次  未 来 >


陶 房 日 報