d a y s*
photo & text by tomoko

* 2006年04月29日(土)
 『SEX MACHINEGUNS/ZARIGANI CHOP AMERICANA』in 名古屋


SEX MACHINEGUNS「ZARIGANI CHOP AMERICANA」in 名古屋
会場:名古屋・Zepp Nagoya/スタンディング
OPEN 18:00 START 19:00
【SET LIST(順不同。なんか忘れてる気がする)】
TEKKEN II/サボテン兄弟/とうちゃん/みどりのおばちゃん/エステティシャン/犬の生活
SCORPION DEATH ROCK/Secret KILLER/Operation TIGER/そこに、あなたが..../PANTHERソロ
みかんのうた/ブラジルカーニバル/愛人28号/桜島/BURN〜愛の炎を燃やせ〜
【 EN1 】
食べたいなめたい危険地帯/HEAVY METAL THUNDER/JAPAN
【 EN2 】
ママサンバレー/ファミレス・ボンバー/GERMAN POWER
【 EN3 】
SEX MACHINEGUN/KENJILAWの影アナでおしまい

■ Anchang
めちゃくちゃ痩せててびっくりしたわ!! 眉毛がビシッってひいてあって、髪が真っ黒でサラサラになってたのでずいぶん昔の彼みたいでした。いやー驚いた。

■ PANTHER
地元みたいなもんってことでローカルネタ。「天才クイズ」の歌をオーディエンスの手拍子に合わせて1番歌いきって大笑い。ずいぶんおっさんくさいしゃべり方になってておもしろい。まとまってるようでまとまってないようなトークは相変わらずなんだけど、勢いでおもしろかった。どっかトーク中、「上を見ろ!」って上見させて「アホ……(笑)そんな素直なあなたたちが好きです」って言ってた。いつぞやののいさんを思い出して懐かしくなった。
「オレ様と書いてPANTHERと読め」「PANTHERと書いてセクシーと読め」「セクシーと書いてPANTHERと読め」そしてどっちがどうだかわからんやん! どうでもええわ。と自己完結するPANTHER。トークしながら髪をいじってて、すーっととかそうとしたら手首んとこのバンドに髪が絡まってしまい「ひっついっとるわー!」といきなり叫ぶPANTHER。で、「まあ愛知県とオレ様の出身の三重県はひっついとるわけですし」と流れていく……。MCうまくなりよったな!(笑)津でも細かく言うと海の方ですって言ってたね。

■ SYPAN
えらい自虐的に「オレはバカだから流してくれ」って何度も言ってた。うん、みんな知ってるから今さらだよ!(笑)空から何かが降りて来たそうで、へーんな声でしゃべってておもしろかった。それにしても飛ばしモードのセットリストだったんだけど、全然不安感じなかったわ。(見てなかったってのもある)

■ KENJILAW
こっちもSYPANと同じく自虐的で「人生ずっと嫌われてきたのに30になっていきなり好きになってもらえるなんて考えられない!」と断言してた。なにこの後ろ向きズ(笑)
KENJILAWの心には心の教科書があって、それが全開だったそうです。この教科書は出し惜しみで開かないこともあるそうです。速攻リーダーに「あかんやろそれ! いっつも開いとけよ!」って突っ込まれてたけど。(笑)


「とうちゃん」の前フリはKENJILAW。今は自分の人生は自分で背負ってるけど、クニヒコ(KENJILAWのお父さんらしい。おおきくて横にも大きくて頭が白いらしい/Anchang談)に背負ってもらってた頃もある……みたいな。あれ。Anchangのお父さんもクニヒコみたいな名前やったような気が……
「Secret KILLER」後、「偽りの愛を〜」「クロスに誓え〜」「アイアーン」「タイガー!!」のフェイント。タイガー(Operation TIGER)は聴きたかったナンバーワンの曲なので嬉しかったのですが、「やられた!」って気分だったし何より出遅れた! 悔しい!!
「ブラジルカーニバル」後に「残りあと3曲」のトーク。「わー、ここまで12曲もやってる!」って言われて驚きました。本編でこれだけ詰め込んで来てるのも久し振り。やっぱ休止前だから頑張ったのかな。「アンコールがあると思うな〜! 本編は本編で! アンコールはアンコールで、ね?」(にやり)ってアンコールやる気満々のAnchangでした。あ、ちなみにライブは19時スタートで22時終了でした。
アンコ1回目。KENJILAWに「元気ないよー」と言われつつ。「オレはいつでもヘビメタ。学生の時もヘビメタで5もらってる!」とか言ってたな。腹から声出すと体にいいとかなんとか。「呼んでもらえて、またヘビメタが出来るので嬉しい」とも。
食べなめ前フリが危険でした。まあ、ペロペロネタなんですけど、脱線しかけてるKENJILAWに「野球選手とかでいるじゃないですか。こうペロって」とAnchangが言うと、「あー」と指をなめてバットを構える仕草をしたKENJILAW、おもむろに叫びました。「じゃあオレはバットをペロペロす、」「それはまずいやろ!!」直接過ぎ! ってAnchangの即つっこみが本当に速くて笑いました。多分KENJILAWは、バット……ってのがどういう意味を持つかわかんないんだよね。だから曲入りにも「オレ様の黄金バットでー!!」と声高朗々と叫んでました(笑)
PANTHERの衣装含め全体を見て「アスカなんたらラングレー」(エヴァンゲリオンの登場人物らしい)に似てるよね、髪赤いし。とKENJILAW。KENJILAWとSYPANはエヴァ好きなんだそうだ。PANTHERは知らないので「?」となってたけど。KENJILAWのその発言の前にPANTHERが「ギター替えまーす」「ウイーン(テクさんがギター持ってきてくれて)ガチャン(装着)」とかやってたので、それ見ててなおさらそう思ったらしい。
アンコ2回目。KENJILAWに「元気になってきた!」と褒められる(笑)Anchangが着てる物販のJANKFOOD Tシャツについて話しつつJANKFOODに入るのかと思わせつつ、ママサンバレー。みたいな感じでした。
ファミレスは名古屋コーチンだったのかな……とりあえずKENJILAWが「メイドカフェ!」って騒いでるのは聞こえた気がしました。行きたいのか。
GERMAN POWERはなごやんパワーでケツからは立浪だったかと。立浪なんだ……

影アナは「呼んでくれたみんなの声は楽屋まで届いてるよ〜」今日はありがとう。気をつけて帰ってねーって内容でした。

「MADE IN USA」を聴いてライブ行こうかなーと思った人にはすんごい不親切なセットリストだったけど、私には懐かしかったし嬉しいセットでした。サソリなんていつ振りだったろ。第3期解散の時もあったかどうか覚えがないし。ライブ前に友達と、アレが聴きたい、コレが聴きたいと話してた曲の内、「DEVIL WING」と「HANABI-la大回転」以外が全部聴けたのです。だから希望曲が入るたび「ぎゃー!!」って大変でした。楽しかったー。あ、でもやっぱ「Yellow Card」はなかったなあ。あれも4年くらい聴いてないんだよね。……セットリスト、あらためて見てみるとAnchangソロがしっかりと入る曲が多いのかな。
「Secret KILLER」はやっぱりベースがポイントで。イントロよりも2番前んとこがすごい。その後も、ベースライン、ボンボンボンボンかっこよかった。

全然暴れるつもりなく行って、だから2階席を取ったというのに「INVITATION」(ハロウィン)スタートだったせいもあってテンションがあがっちゃったんですよ。で、適度に見下ろしつつもわりと本気でヘドバンしたから今日なんかもー首が重くって。パソコンに向かってるのもしんどいです。やっぱりやってないと正しいフリ方(笑)、忘れちゃうものですね。

見事なまでに休止については触れなかったのには驚きました。だから反対に、このままさよならって気がないんだろうとも思った。……この、「このまま解散」って話については、おもしろいもので私のまわりは揃って「安藤の性格上、たとえ解散って結果になってもその前にライブやって終わるだろうし」って言うんですね。私もそう思ってる。これだけ同じ見解ばっかってのもおもしろいなって思います。Anchangがステージ上で見せてた性格が、同じ形で浸透してるってことよね。(笑)Anchang、とっても楽しそうだった。いや4人ともで楽しそうだった。見ないうちにどんどんちゃんとバンドになってたんだなーって思いました。だからAnchangは修行の旅が終わったらちゃんと帰ってきたらいい。終わらなくても帰ってくるべき。待っててくれるって言ってるんだしね。そういやひっさしぶりにドラムスティックが飛ぶのを見ました。1本1本、丁寧に放ってるSYPANの表情がよかったです。

6年見続けて、いつか飽きるんだろうなーなんて思っていながらも、行けばいつも楽しくて。困ったものですね。はい。




* 2006年04月28日(金)
 あんちゃんの誕生日ですわ


ありがとう36才。
突き詰め過ぎてギターのこと嫌いにならないでね。

なんて思うのでした。……今さらならんとは思うんだけど。
そうしていよいよ明日は再会がいつになるかわからんマシンガンズさんのライブです。うわ、再会がいつになるかわからない、って自分で打ってあらためて、そうなんだーって自覚しちゃった。じっくり見て聴いてこようと思います。





* 2006年04月27日(木)
 どうでもいいとかそんな言葉で汚れた心今放て


タイトルはスピッツの「春の歌」。スピッツを聴いていて時々「おお」って思うのは、歌詞の語尾で男っぽさを感じた時。マサムネさんは声がやわらかいし、メロディもやさしくて気持ちいいものが多いんだけど、垣間見える「俺」の力強さがなにより好きなんですよ。歌詞にも「僕」の合間をぬってたまに「俺」が出てくるよね。

マシンガンズのライブが明後日なので「MADE IN USA」を聴いておかなきゃって思うんだけど、聴き続けられないでいますわ。なんかダメだーマシンガンズ受け入れ体勢が取れていないんだよ今〜(苦笑)そんな状態で向かうことになりそう。明日はZepp大阪だっけ。あれ明日って安藤さんの誕生日じゃんか。な、なんか城ホールの4/28ライブが遠い遠い昔に感じる。

書こうと思ってたことがあったんだけどな。なんだったかな。えーと。あ、ヤプログが重くて知り合いのとこ開こうとするたびにPCがフリーズしちゃう! とか、共謀罪のこととか、シャオスタイルが見つからないとか、中津川の殺人事件のこととか、男の友情ってそんなもんか……ってこととか、うん。あげてみたら腹が立つことばっかりでした。あーあ。





* 2006年04月26日(水)
 なぜだか時々切望してしまうんだ


プリンが食べたい、プリンが! ってさ。
ちょうど卵が1コだけ残っていて、牛乳も1杯分ほど残っていたので製作開始。プリンは適当です。卵溶いて−、牛乳に砂糖適当に溶かしてー、卵を茶こしで漉しながら牛乳に入れて−、混ぜて−、混ざったのをまた漉しながらカップ(ちなみに今日はパステルの容器)に入れてー、オーブン170℃で湯せんにかけながら30分経過ー。で、出来上がりです。面倒だったのでキャラメルソースは作らずに、メイプルシロップかけて頂きました。生クリーム入ってない分、あっさり目です。





* 2006年04月25日(火)
 果てない夢がちゃんと終わりますように。


一青窈の「ハナミズキ」はすごく好きです。聞いてると深いとこの祈りがじわっと浮かんできます。

ハナミズキと言えば、私が利用している循環バス沿線で、ハナミズキの木が道路両側に植えられているところがあるんです。最寄りバス停へはその場所を通るバスに乗ると10分ほど遠回りになるからあまり乗らないんだけど、この時期には一度は必ず乗ります。真っ白のハナミズキがきれいなのです。バスに乗るとちょうど花の高さとバスのガラスが同じくらいだからそれがまたいい。
一青窈の「ハナミズキ」のハナミズキは薄紅色だからベニバナハナミズキ。実家の庭にもあるんだけど、花弁の外側から内側への薄紅のグラデーションがきれいです。ハナミズキって確かアメリカの国花ですね。日本の国花の後にアメリカの国花が咲くって順がなんとも言えませんが、もともとはボストンに贈られたソメイヨシノのお礼として日本に贈られた木なんだそうです。そういう優しいやりとりを大きくしていけたらいいのにな。




* 2006年04月23日(日)
 F1・サンマリノGP感想


レース中盤からはとにかくトップワンツーの攻防から目が離せなくて、そこに目を奪われ続けて、久しぶりにレースの神様に祈っていました。観てる時点で結果が出てるレースにも関わらず、それでも思わず。

0.3、4秒って差でレースの半分近くを追われ続けるそのプレッシャーって一体どんなもんなんだろうね。でも、そういう時に前に出てるミヒャ(兄)っていうのはミスしないんだよね……強いなって思いました。でもって、追いかけ続けたアロンソがほんとにほんの少しのミスでライン外れた時、やっぱり若いか、とちょっとだけ笑ってしまいました。バカにしたんじゃなくて、経験値の差っていうの? そういうのが見えて安心したというか。でもあのコの走り方って恐いねー、こう、刺す時の動きがすんごい鋭角なんだもん。そんなのを後ろにくっつけたままポールトゥウィンを飾った兄はお見事でした。

フェラーリ対ルノー陣営の勝負もフェラーリが我慢して勝ったって感じでしたね。2回目のピットインのタイミング、あれはどっちも賭けだったんだろうなと。先に動いたルノーが負けの結果になったから、アロンソも非常に不満。って顔してたけど(笑)何はともあれ、イモラで兄が優勝出来てよかったです。おめでとうです。淡々と書いてますけどファイナルラップ数周前から泣いてました。はは。いやー……すごいレースでした。

その他。

・バトンもお祓いしてもらった方がいいよ……前回に引き続き気の毒過ぎる。(ロリポップマン…ピットイン時にドライバーにストップ→ゴーの指示を出す人 が給油が終わっていない内にゴーを出したために給油ポットが繋がってる状態で発進してしまい、ガソリンまき散らすわホースでクルーがなぎ倒されるわ大変なことになった。火花が飛ばなくて本当によかった)
・1周目のアルバース(ミッドランド)のクラッシュが心臓に悪かった。ケガなくてよかった。あの手のクラッシュってほんと危ない。詳しくは解らなかったけど、コーナーインで低速になってた井出のマシンのタイヤが、コーナーアウトで立ち上がりかけたアルバースのタイヤをロックしちゃった感じなんじゃあないだろうか。速度出てる方が吹っ飛んじゃうんだよね。ジルの事故もその手だったしな……。そんなわけで私がアルバースだったら井出を殴りにいったかもしれない(こら)
・本日のキミ(ライコネン)…映像がほとんどトップしか映らないのでどうなってるか解らなかった。(笑)スタート順位から落ちてたり上がってたりして何が起きてるんだろうなと思いつつ、結果5位。上がりきれなかったかって感じ。
・バリチェロはスタートで出遅れて10位。もったいなかった。彼だって得意なサーキットだったと思うんだけどなあ。
・ニコ、完走。一度も姿が見れなかったけど。
・ジャックとかクルサードとかラルフが、もうちょっと来れないかなって思ってたんだけどなー。

などなど。
今日は兄とアロンソしか見れてないし観ていないので、他は曖昧ですわ。
サーキット上、ふわふわ舞ってた白い綿毛って、あれはポプラとかの綿毛……だっけ。不思議な風景だった。なんかね、穏やかなものがいるって感じましたよ。セナはきっとここにもいるんだろうなとぼんやりと思ってました。
あとー……表彰台で跳ねてた37才の兄と、「僕のアイドルだ」って笑ってる25才の顔がよかったなあ。兄の勝負は次から本格化するんでしょうな。次は母国GPだしね。楽しみ半面恐いなあって気もします。

以前は「ミヒャ」とか勝手に呼んでた兄シューマッハさんなのですが、貫禄つき過ぎてミヒャ呼ばわりするのに抵抗を覚えるようになってるな……




* 2006年04月22日(土)
 John Player Specialと『MADE IN USA』(今さら)追加「サンマリノGP予選」


「ジョンプレイヤースペシャル」と聞いて「タバコ」「F1もしくはバイク」「香水」と浮かぶものは色々だろうけど、私は「どれが出てもマニアックだね」と言いたいです。先週出先でタバコを買おうとした時、珍しく……それでも最近多くなったと思うけれど……JPSの姿を発見したので買いました。ボックスしかなかったけど。なんてことのないタバコです。マルボロ吸ってる人は違和感なく吸うでしょう。あ、そうだ。今日はF1のサンマリノGP予選です。イモラって言うと観客席を埋め尽す深紅が壮観ってイメージがあったように思います。


購入してから今日までパッケージのビニールフィルムさえ剥がしていなかった(つまり開けていなかった)SEX MACHINEGUNSの「MADE IN USA」。今、初めて聴いてます。SEX MACHINEGUNSの気分じゃなかっただけなのですが、聴いてみたらなんだ。あんまりびっくりしないアルバムでちょっと拍子抜け。いや、安堵? よく解らないけど。これは音の取り方なんだろうけど、えらいドラムが前出てるなーって印象です。私のオーディオ環境が悪いせいかもしれない。(DVDプレイヤーでテレビステレオからなのでした)

ブックレットをちらっと見ていて、パンサーのふに笑いにきゅんとしました。あいかわらずあの人のふに笑いには弱いみたいです。4人ともにふにふに笑ってて欲しいですよ。楽器触ってること自体が好きなんだったら、ああ好きだ、好きなんだって実感してて欲しいもんです。あとは……「REACH FRY THE SKY」の中に「旅に出よう あなたを探しに」ってフレーズがあるんだけど、コレ。「MY LOVE」にも似たようなフレーズあったなあ。安藤さん、ほんとにネタ切れおこしてるのかなーとか思ったりしました。似たような、っていうよりもしかして同じか?

調べてみたら「旅に出よう あなたに会うため」でした。

サンマリノGPの予選、観終わったところです。実況が西岡君(君て)なのでちょっと心配です。(笑)とりあえずは、バリチェロ3番グリッドおめでとう! かな? ずっと気にしてたっていうブレーキの具合もよくなったみたいでよかったよかった。でもってフィジケラの11番グリッドってあれはどうなってんでしょうね。大丈夫ですかね。

んー。うん。あとはやっぱり、兄のPP66回記録達成おめでとう、か。これでセナが持ってた数々の記録は、全部兄が塗り替えたことになるの……かな? →調べたら、セナだけじゃなくってプロストやらが持ってた記録だねえ。あとは最多出走記録か。ともかく彼は、12年かけて記録をひとつずつ塗り替えていったわけですね。不思議なもんだな。あの頃赤いセナを追っかけてた青い兄が、12年経って青い小僧に追っかけられる赤い皇帝。だもんね。
挑戦者としては、記録って保持者の前で打ち破ることに意義があるんだと思うんですよ。そうすることが叶わなくて虚しい思いをしていたんじゃないかと思われる兄だからこそ、最後まで走り抜いてもらいたいなあとせつに思うのでした。

いろいろ余計なことを思ってしまってちょっと今日はダメモード。まともに予選展開追えてないです(笑)

明日の私的注目どころは兄とキミはもちろんなんだけど、加えてバリチェロ・バトン・ラルフ。それと、予選で前3戦以上に攻め込んでたニコも。いやほんとあのコの走り方って凄いわ。マシンが最後までついていけたらどういう結果を出すのかちゃんと見たい。マシンポテンシャルって言えばそこが厳しいかなーと思いつつ、ジャックとクルサードの動きも注目したいとこです。
しかしあれだな。ジャックって、ああもいたるところに姓が残っててイヤになんないのかなって時々思います。世代ドライバーたちの宿命みたいなものだろうけどね。

そう言えば、サンマリノが国だっていうのを私は今年の冬季五輪で知りました。てっきりイタリアだと思ってました。だからなんでF1はイタリアGPが2ケ所であんのやろって思ってたんだけど……イモラ自体はイタリアだし。何も意味がないな。




* 2006年04月21日(金)
 ストロベリーという響き


ストロベリーっていうと、ピンク色であまったるいってイメージ。イチゴっていうとつやつやであまずっぱいってイメージ。そんな風に感じます。

イチゴがずいぶん安く店頭に出回るようになっていたので、少し前にイチゴのケーキを作ってみました。……あのほんと、言い訳だけど、私、デコレーションって初めてやりました(笑)お菓子作るのは好きなんだけど、デコは気合い入れたり神経遣ったりするから敬遠してたんですね。焼きっぱなしのお菓子は気楽だから。でもやっぱ、イチゴって言ったら生クリームとのコントラストがナンボじゃんとか思いまして。絞り袋はいつぞやパンクさせたっきり買ってないし、ターンテーブルもないし、パレットナイフもないよーってことで、あるものでやっつけて画像のとおりです。側面剥げたよ……。でも楽しかったのでヨシでしょう。





* 2006年04月20日(木)
 アイデンティティ


そういうのが嫌でも見えてるお年頃。
自分の可能性も目標も何も見出せないまま終わっていく。
そういったところを望む気力ももうない。
もう何も出来ないし何も持てない。
そう言うんだったらそれはそれでいいから巻き込むな。
ひとりひらべったく伸びていろ。
底に同化してしまえばいいよ。
スライムみたいにね。





* 2006年04月19日(水)
 灰色の空


空があんまりにも灰色だったので、自分の目がモノクロになったのかと思いました。冬の灰色は見慣れているけど……4月も中旬を過ぎたっていうのに。このうすっぺらい感じが春の空なのかな。
今週末は茂木でインディ300マイル。F1がイモラGP。ですな。ヤフトピでセナの甥が英国F3で活躍してるって出てて、へぇって思いました。アドバイザーだったかがベルガーなんだよね。んでキミのマネジメントチームにいるんだってねー。不思議な感じです。





* 2006年04月16日(日)
 35才か……。


初めて見た時はぎりぎり20代だった神吉さんも今日で35才。おめでとう。かんちゃんか。……初めて行った松山の帰りの電車で同じ車輛に乗ってたとか、何度目だったかの松山で横道からひょっこり現れたのに遭遇したとか、某ライブ会場に嬉々としてやってきたのをぱったり目撃したとか、たまたま行った某駅前になぜかいたとか、みょーにライブ外で目撃することが多かったせいで(それだけヤツが頻繁に出歩いてるってことなのか)忘れられない人であります。私はドラムの楽しみ方はかんちゃんに教わったし。彼のパフォーマンスを知ってから、いろんなドラマーさんを見るようになったもんな。そんなんもあって、やっぱ、お誕生日はお祝いしたくなるのでした。いつまでも大好きなロックに対して奔放なまんまでいてください。おめでとうかんちゃん。





* 2006年04月15日(土)
 色・さいはての二人・バイク


加工で、今この時に自分が見たい色を創りだすっていうのは安易で自己満足なのかもしれないけど、それはそれでいいかなと最近思う。前まではいかに「その瞬間に見た色」をそのまま移し撮るかってのにこだわってたんだけど。いや今も当然そのこだわりはあるけど。

出かける予定が流れたので家でもくもくと読書してました。鷺沢さんの「さいはての二人」。表題の他に「約束」と「遮断機」という2編も収録。どれもまったく別々の形をとった、でも命の話です。好き。

話がまったく別方向へ変わるのですが、去年くらいからずっとバイクの免許を取りに行きたいなーと思っているのですよ。そんな余裕がないので思っているだけなんだけど。陽気のいい日にバイクで走ったら気持ちいいだろうなーって思ったってだけの理由なのですが。そんなことを思いながら身内のサイトを覗いたら、いつの間にかゼファー売ってZ1とか買ってやがるし。しかも750から900になってるし(その間に1100にも乗ってたし……)。1100は素晴らし過ぎて免許と命がヤバい、と、手放したらしいです(笑)

無性にシュークリームが食べたいです。おいしいやつ。





* 2006年04月14日(金)
 マルボロなのにメルセデスみたいな


今年のスペシャルエディションパッケージはメルセデスシルバーでした。毎年毎年スペシャルパッケージが出るとなぜか手を出してしまいます。去年までは赤マル喫煙者だったのでともかく、今年はためらった上でまた買っちゃった。フタ部分もジッポみたいにサイドから押し上げるようになっててなんかかっこいいぞ! 紙だけど。しかし久し振りに吸った赤マルは臭い。こんなに匂いのきついタバコだったのかと実感中です。





* 2006年04月12日(水)
 『BON JOVI/HAVE A NICE DAY TOUR in 名古屋』に行きました


行ってきましたよ。協賛が「TOYOTA LAV4」って車種限定で驚きました。CMで使われてるからとはいえすっごいな。画像は帰り道の三菱の桜です。まだまだ散っていなくてこれも驚きです。 ライブすごーく楽しかった! 終わってからも連れとバイバイするまでひたすらジョンがーリッチ−がーティコがー!! と盛り上がってしまいました。詳しい感想はまたあらためることにして、今日はにやにやとしながら眠ります。ああもうかっこいいったらありゃしない。ティコのドラムもリッチ−のボーカルもジョンのギターも。(何かが違います)

・ジョンのギターソロがあった。(エレキ)
・前回アコギでさえ弾いてんのかな? と疑問に思っていたんだけど(こら)
・エレキを持つとかすかに緊迫感がただよっていたのは気のせいだろうか。
・いつぞやどこぞのドラマーが仁王立ちになってギター演奏した時を思いだした。
・ジョンは髪の色は濃い方がよい。プラチナブロンドだと儚く見える。
・リッチ−が歌った。声がジョンよか抜けてくる……!!(笑)
・いわゆる男前の声でかっこいい歌い方だった。
・ていうかリッチ−太り過ぎ! びっくりした。なんべんもびっくりした。
・ティコは今年で何歳ですか。50近いはずだよな。
・最後まで一度だってへたれないドラムに今回も感激でした。かっこいいおっさんやわ。

覚えてることをメモメモ。思い出したらまたこっそり追加しときます。




* 2006年04月11日(火)
 ジャンプの漫画とHAVE A NICE DAY


画像にも書いてるけど、久し振りに週間少年ジャンプのコミックスを買ってしまい揃ってしまい、その収納に困っています。音楽雑誌処分しないと納めるスペースがないんだけど、捨てられなかったので……しかたなく、テーブルの上に積み上げています。スポーツ題材のジャンプの漫画買ったのってスラムダンク以来ですよ。何年前の話よ(笑)

明日はこれまた久し振りのBON JOVIライブです。アルバム聞き込んでいないけど昔の曲もやってくれるだろうと踏んで。(笑)リッチ−が左手骨折してるって聞いたのですが。ギタリストが骨折しててそれでもライブって出来るの? と思うのですが……だって左手でしょう? どうなんだ一体(苦笑)心配しつつも楽しんでこようと思います。
最近日記がまともに更新出来ていないのですが、その間に桜が咲いて散ってたり、黄砂でそこら中白くなったり、暴風でものが飛んできたり飛んでいったり、メジロマックイーンが死んでしまったり色々ありましたが元気です。スピッツのベスト2枚をお供に日々のんびりと過ごしておりますよー。





* 2006年04月10日(月)
 最近深々と読んでいるもの


谷川俊太郎さんの「詩選集3」。哲学的だなといつも思う。ていうより詩人は哲学者だと思うんだけど。わりと自分の中で迷うこととか答えの出ないことがあるのなら、言葉遊びだけじゃない詩を読むのも手かなと思う。

画像は私が食べたんじゃないけど……イチゴの大きさが可愛いねえ。このお店に入る前にひさしぶりにおいしいお寿司を食べてしあわせでした。寿司の後にカフェってどうなのよと思ったのですが、連れがケーキを食べたがったので。





* 2006年04月02日(日)
 オーストラリアGP決勝感想と、ベルガー


スターティンググリッドにライコネンの名前があってまず一安心。よかったよかった。
今日のレースで一番笑ってしまったのはやっぱり右京さんのコメント。

「バトンへたくそですね!!(怒)」

今回も名言というか暴言を……バトン、ホンダなのに!(笑)そんなこと関係ないっていうか、ホンダだったからこそのこの容赦のなさなのかな。しっかりしろよって意味でね。

右京さんがそんなん言ったのにはもちろん理由あり。タイヤをしっかり温められないでいたから。南半球のオーストラリアは冬に向かっているわけです。20℃くらいって言ってたかな? 時折の風もあり。寒いから、タイヤがあったまっていない状態できついブレーキをかけるとロックしてしまうそうです。凍結道路で急ブレーキかけるのと同じ? その後、設定温度が合ってない硬いタイヤをはいてたマシンは大変そうだったし、とにかく最初から最後まで「頭の中がぐちゃぐちゃになってます」(森脇さん)なレース展開で心臓が痛かった。目が離せなくておもしろかったけど恐いレースでした。どのクラッシュもマシン大破だったもんなぁ……。ケガ人が出てないのがある意味すごい。クリエンだったかなんてさっさとマシン降りてお迎えのスクーターに乗っていっちゃったもん。(笑)
フォーメーションラップの時点でモントーヤ(マクラーレン)がスピンしたのもタイヤが温まってなかったのが原因らしいんだけど、その後もとにかく荒れまくり。セーフティーカーが4回も入る有り様。

ファーストラップでトップに立ったアロンソ(ルノー)はやっぱ強いなーって思った。4回セーフティーカーが入ったから4回ローリングスタートになったわけだけど、その4回とも2位以下を寄せつけなかったから。タイプの違う3つのサーキットで常に走りもマシンも安定しているってことは、今年もアロンソもルノーも強いってことなんだろうなって。もうひとりのルノードライバーのフィジケラは大変そうだったけどね(苦笑)エクストラフォーメーションラップでエンストしたり(せっかくフロントローだったのに……)、ピットスタートしたらどっかのクラッシュの影響でスピンしてたり。それでも結果は5位入賞。ルノーめ!!(笑/好きだけど)

ライコネンとこのマクラーレンさんは3回目のセーフティーカーが入った時、ピットインさせてたんだけど……2台同時に来ちゃってライコネンの後ろでモントーヤのマシンがピットイン待ちしてたりして。これってどうなの?(笑)スーパーアグリさんとこがそれをやらかした時は、ああ慣れてないんだなーって思ったけど、マクラーレンがそれをやるのって……(苦笑)マクラーレンはその後、モントーヤがリタイヤでライコネンは2位入賞。「走れれば速い人」はやっぱ速かったです。でも今日は押さえて走ってたでしょあなた。って印象でした。ある意味久し振りになめらかに走るライコネンを観たのかもしれない。でも、ファイナルラップで最終コーナー抜けた直後、ぐわーっとアロンソ追い上げてこようとした? 辺り。そういうとこが好き。

3回目のセーフティーカー導入前にフェラーリの皇帝がクラッシュ。兄があれだけ派手なクラッシュするの初めてみたかも。フェラーリはそれこそ設定温度が合ってないタイヤをはいていたから、兄は勝負どころじゃない感じでした。全くグリップ効いてません! って感じでウォールに突っ込んだもんなぁ。クラッシュまでの間も兄とは思えないほど乱雑な走りでさ。後ろからアタックかけられるのを押さえなきゃなんないし、だけどグリップ効かないからぎりぎりのブレーキングは出来ないし、何度もコース外れたり抜かれたりと辛い走りしてました。そんなんだったからクラッシュ後、怒り心頭でトヨタのガレージをずかずか横断して行きました。恐かったよ。(苦笑)→クラッシュ地点の傍がトヨタのガレージだったから横断してっただけなんだけど。
↑このクラッシュの影響でまたしてもセーフティーカー入り。で、その後にトロロッソのリウッツィがクラッシュ。コース上、右へ左へとマシンが滑ってひやっとしたけど誰も巻き込まれなくてよかった。

トロロッソのピットウォールに探してた懐かしい顔をやっと発見。
思わず画面に向かって名前呼んだよ、「ベルガー!!」って(笑)開幕戦からずっと姿を探していたんだけど見つけられなかったから嬉しさひとしお。今回はきっちり映ってくれました。相変わらず鼻悪そうだ……(笑)
ベルガー大好きだったんです。走らんマシン(フェラーリだったと思う)で頑張ってて。マシンが非力だからコーナーで詰めるしかなくって、きっちり詰めてパスするんだけどストレートで抜かれて。ってのを繰り返してた。それを観て、この人勝負してる、かっこいい! ってファンになった。その後、この人とセナの間で繰り広げられた数々のエピソード(主にベルガーがセナに仕掛ける悪戯の数々)を知ってますますファンになりましたね。セナと一緒に『ロン(デニス)をワニ池に落として足蹴にしながら年俸アップ要求』って、そんなマンガみたいなことほんとにやっちゃうの?! みたいな。(笑)

話ずれちゃった。

えーと。ファイナルラップ、バトンがコントロールライン目の前でリタイヤして気の毒でした。最終コーナー少し手前からエンジンブローしちゃって、でもホームストレートまで入ったんだけどほんと、あとちょっとってとこだったから。
F1は2週間のインターバル後ヨーロッパへ移動。4/23にイモラです。94年以降、イモラでのレースってまともに観てない。今年は久し振りに観よう。




* 2006年04月01日(土)
 出かける予定まで先送りして


オーストラリアGP予選を観ようと思ったら「一部地域を除く」の一部地域でした。スポーツ観戦リアルタイム派なので録画とかよっぽどのことがないとしないのですが……こんなやったら録画にして出かけたらよかったよ……。どうか今日明日ともライコネンが完走しますように!

一週間振りの日記がまたF1でした。今日から4月です。おし。



INDEXPASTWILL
トモコMAILHOME

My追加