あるみさんのにっきをめざせ

.
あるみさんのにっきを目指せ

//Last modified 21/02/14


 片づけています(しつこく)

2007年04月22日(日) 


  しつこく片づけています。
  東京の人が言うと、ひつこく片づけています。
  
  小物も手を焼くのですが、大物も大変です。
  大物と言うのはこの場合、100缶以上発掘された昭和時代のサラダ油ではなく(これはこれで手を焼きますが)、ひな人形を始めとする大御所の方々。
  特に高級と言う訳ではないのですが、なにぶんにも中途半端な時代物。7段飾りです。今の流行りの親王飾りでそれぞれ高級、ではなくお道具も紙や薄木でどっちゃり系。面倒くさいのでここ何年も出していなかったという大物です。
  ──とりあえずもう広げる場所がないので、お二人だけ残して、あとは人形供養に出させていただくことにしました。お二人なら、たぶん、なんとかどうにかなります。……なるといいな。
  この人形供養がなかなか巡り合えず、今日まで至ったのですが、ようやく近所の葬儀会館で開催となりました。らっきー。

  で。
  無料でこういう催し物をするというのは大概、相手にも利のあることで、この場合は明らかに「互助会勧誘」です。飛び込み営業がしがたい職種なので、大事な機会です。
  段ボール一抱えの人形とぬいぐるみを持った私は入り口で早速アンケート部隊に捕まりました。
  人形は会場中央の祭壇に集められています。さすがに「すてるのはどうよ」的なものが集まるので壮観なんですが、なかでもひときわ目を引いた、人の身長よりも大きな白蛇のぬいぐるみ。あれはあれで大変そうです。その入手のドラマを想像するだけでなにやら楽しい気持ちになって、アンケートにも応じることにしました。
  
 「お葬式の流れを知ってますか?」
  ………はあ。まあ、だいたい。
 「いくらくらいかかるか知ってますか?」
  ………はあ。まあ、だいたい。
 「自分の葬式について考えたことはありますか?」
  ………はあ。まあ。もう戒名も持ってます。人生爆笑信女。気に入ってます。
  どんな答えをしたらいいんだ、と悩みつつ「だいたいわかる」に○を付け続ける私。
  社長さんに気がついていただければ、挨拶の一つもして逃げられるのですが敵は勧誘人海戦術にでているのでなかなかたどり着けません。アンケートとお人形を渡し、帰ろうとするも帰らせてくれません。そりゃ、ここからが相手の本題です。
 「こうした催しはひさしぶりなんですよ! この会館を改装した時以来です」
  ……知ってます。その時も来ましたから。あの時は『ラッキーブレスレットを作ろう!』という題目で数珠作らせてくれましたね。タイトルに騙されてかなり驚きました。そういう無理やりは大好きです。
 「あら!? 何かのご縁ですわねー」
  勧誘のおばさまは、紙コップになみなみとお茶を出してくださり、せっせと話し続けられます。何かの縁も何も、一昨日その奥で話している社長に本堂に飾るように仏花もらったばかりですがな。商売仲間を縁でくくるのも間違いではありませんが、いささか強引です。
 「ここは、是非! 互助会に!」
  ……いや、私、申し訳ないのですが私に勧誘しても時間の無駄なので放っておいてください。お茶も粗品もお菓子も要りませんから。地味にお断りしてもしても、食い下がります。プロです。
 「なぜ!? キリスト教なの!? 宗派が違うの!?」
  不本意ながら、そろそろ寺の関係者だと言わないといかんなぁ、でも寺のものが自分ちで供養しないとものぐさがばれるなぁ、と途方に暮れていると、まるで卒業のシーンのように、社員の方が走ってきて叫んだのです。手には、先ほどのアンケート。そこにはくっきりと、私の住所としてお寺の住所が記されています。
 「その人は、なぅ寺の妹さん!!」
  引きました。明らかに勧誘の方は引きました。叫び声に社長も気がつきました。
 「ああ! いつもお世話に!」
  私も含めて、その場にいた全員が身の置き所がありません。奥の方で互助会の申し込みにまでこぎ着けた人もこっちを見ています。そりゃこんなところでいつもお世話にってなかなかない挨拶です。嫌な沈黙が支配しています。
 「い……いやぁね……ほほほ。私、そんなこと知らないものだから。あ、あら! こんにちは!」
  ものすごい早さで後ずさりしたかと思ったら、次に会場に来た人に全力でターゲット変更です。総員で。ピラニアだってもう少し遠慮する勢いでした。たぶん、彼は彼の知らない理由で熱烈に勧誘されることでしょう。ごめんなさい。
  そして会場の隅にぽつんと残された私は、粗品のティッシュを抱え、こそこそと逃げるように帰ったのでした。
  
  ……人形供養もたいへんです。
  そして道のりはまだまだ続きます。


 片づけています

2007年04月20日(金) 


  片づけています。
  片づけています。
  ゴールはまったく見えません。
  強いて言えば、ようやく昭和40年代にやってこられた、という進みっぷりです。
  ──黒く変色したカルピスは既に生物兵器です。乳酸菌なので化学兵器ではありません。
  「もったいないからお客様に☆」
  としまい込んだまま生物兵器を造るくらいなら、せめて娘に飲ませてくれても……おかあさま。
  
  各種地層になっていて、「これさえあれば残り物知らず!」というオーブンのチラシもありますし(どうやら残り物にホワイトソースをかけて焼けばもれなくおしゃれなグラタンになるらしい…)、22kだかののモデムもありますし、魔法瓶は大量に発掘されましたし、なにがなんだか状態です。もうここまでくると汚部屋というか、ゴミ屋敷と言うか、いっそ博物館です。ある意味歴史的価値。

  で。
  高校か中学時代の私のノートも出てきました。化学と、物理。

  ……ひどい。

  字が下手だと言う自覚はありましたが、あれはそんなもんじゃありません。記憶を美化し過ぎです。
  ひたすらに、頭が悪い字です。
  物理のなにやらの回路図(たぶん)に至っては、自分ですら解読出来ません。
  とても義務教育終了後の人間が書く文字ではありません。4歳児の姪の方がまだ知性ある文字を書きます。
  あんな文字を読まされた先生には土下座して謝りたいですし、よくもまぁあんな文字書いていて受験する気でいたもんです。受験より日ペンの美子ちゃんに入門するほうがどう考えても先です。過去の自分に出会ったら、もれなく後頭部を殴りつけたい気持ちでいっぱいです。
  あんな文字で手紙を送り付けられたおともだちには詫びる言葉もありません。
  昨年の高校同窓会の後に発掘されたのは幸か不幸か。同窓会の前に発掘されていたら、出席なんて出来るわけありませんが、私の記憶はなくても他の人に記憶がある以上、出席してしまったことも生き恥です。去年、同窓会に出てしまった私すら殴りたい……。

  人間は忘却するから生きていられる。

  正論です。ものすごく、正論です。
  心から実感を込めて、首が壊れるほど同意させてください。

  ついでに、ノートの落書きも目撃してしまいました。

  こんなことしてるから、頭悪いんだよ。私! そこに正座! 正座していても脳みその中はくだらないことでいっぱいて人の話を聞きゃしないのは良く知っているけど、とにかく正座! 手は膝の上に! どうせろくなことはしやしないんだから!
  せめて上手ければまだ救いもあったものを………。
  高校時代のお友達は当時から上手かったです。
  そして、歪んでいない目で私の絵を見ていたと思うと……。
  よくもまぁ……。同窓会に出席出来たな、私。

  てか、よくも同人誌作る気になったもんです。
  その勇気だけは褒めてやるので、もっと有意義なことに使ってください……。

  人間は忘却するから生きていられる。

  私は今後自分が生きていくために、その場で、それ以上ノートを開けることなく光の早さですべてゴミ袋に入れ、ゴミ収集車の前を横切ってまで捨てました。
  なので、なにやら「パステル・なんとか(←忘却)・レイン」だの書いてある不穏なノートは永遠に日の目を二度と見ません。ちょっとゆかりちゃんテイストで気にはなるのですが。いくらネタでも、あれを開いて確認して読んで晒すのは無理です。

  片づけが、さらに私の意識のある時代に移行したら、帰ってこられないかも知れません。
  ためしに10年前の絵もちらりと見てみましたが、耐えられませんでした。とても正視出来ません。しかも、今よりはマシなのがさらに頭痛を誘います。
  助けは要りませんので、腐海には誰もこないようにしてください。
  そして私の積み荷を持っている人はもれなく燃やしてください。お願いします……ほんと。

  ──でも、夏には本作るですよ、キャハ(・∀・)


 質問

2007年04月06日(金) 


  お仕事場で、おもむろに聞かれました。
  
  「SFCのアンジェと、遥の十六夜と、コルダの2と、どれが好きです?」

  ────またマニアックな選択肢ですな、おい。
  勿論、前ふりはありません。突然に、ジャンルどころか品番指定。
  先だって、いろいろ現場を目撃された人たちでもありません。
  ここまで正面突破だと、そらとぼけるのも面倒くさく正直に答えてしまいます。

  結果、コルダ2を貸していただけることになりました。
  質問ではなく、布教活動である、と胸を張って答えられてしまいました。

  というと、返答いかんによっては他のものを貸していただけたと言うことですか。
  SFCを……。


  それはそうとして、荷物片づけで、捨てるに捨てられないものが大量に有り、「フリマに行け」という厳命をいただきました。
  鍋売りの旅に出ます……まずはスペースを探さないと。


 シシィ!

2007年04月01日(日) 


  ミュージカルが好きです。
  ミュージカル映画も好きですが、生の舞台はまた格別です。値段も格別ですが。
  オペラとミュージカルの区別が今一つつきません。歌が主眼なのか、踊りもプラスなのかでしょうか。
  とりあえず「サウンドオブミュージック」がミュージカルで、「トスカ」(※動物のお医者さんver)がオペラ(らしきもの)でいいのでしょうか。やっぱり違いが判りません。
  
  で、そんな私がKさんのおかげでエリザベートを観る機会に恵まれました。しかもウイーン版。舞台装置も筋道も演者もウイーンと同じもの。もったいないおばけも歌い踊りそうな話です。

  感想は。
  もう、すごかった! の一言につきます。
  そりゃ、舞台衣装がやたら好きだとか、舞台装置がめまぐるしくてかっこいいだとか、あんなに綺麗なのにあんなに歌えるなんてすごいとか、宝塚版のポスターはセフィロスのようだとか、日本人ってどうしてそんなにドイツ語が好きなんだとか、エリザベートのどの部分をとると愛称がシシィになるんだとか、ヨーロッパ行きたいだとか、お歌verも観たいわーとか、諸々諸々あるのですが、うっとりと「すごかったー」に帰着してしまいます。本当に舞台レポ出来る人って尊敬です。
  あああ、あの衣装つくりたいわー。ドールドレスにしたらさぞ可愛いだろうにー。もんもん。
  本当に素敵な機会をありがとうです!


≪ BEFORE   /  NEXT≫
DIARY INDEX   /   TODAY