あるみさんのにっきをめざせ

.
あるみさんのにっきを目指せ

//Last modified 21/02/14


 おおつごもり

2004年12月31日(金) 


  世間ではただでさえ年末of年末のうえに、おてらのうえに、年末ギリギリまでそうした作業をさぼっていたので、おうちでばたばたです。
  しかも筋肉痛の大盤振舞い付き。
  翌日に、筋肉痛が出るとは私もまだまだいけますのぅ。いたた。

  仕事増えたり、パッチワーク教室に通ったり、講座をとったり、甥が生まれたり、エアコンが壊れたり、積みキットが増えたり、iMacさんを初期化したり、とあっと言う間の一年でした。ああ、なにより「再現性の問題」が出せて一段落、です。
  ところで、再現性の問題、もともとは化学のかの字もない設定でした。むしろ、バスケ部の話。ああなるとは不可思議。

  今年一年、有難うございました。
  どうか良いお年を。


 2004年の終わりに

2004年12月30日(木) 


  記憶が有りません。
  本当に有りません。
  夜中にキンコーズでごそごそしていた、と思ったらもう開場でした。
  開場の直後にはもう、新橋にいました。
  熱海の次は、突然豊橋でした。
  
  ものすごい装丁でしたが(久しぶりのお手製平綴がえらいことに…)、よーやく念願の物もでました。
  出てみると、なにがどう念願なのかよく判らない程に変形しているし、死ぬほど初歩的かつ致命的なミスを……うわぁぁぁぁ。
  これは、しばらく、夜中に突然思い出し叫びをしてしまいそうです。うわぁぁぁぁ。
  でも、これでようやく「次」に進められます。そのあたり、とても不器用なので。これが終わって、ようやく、「次」が見えたというか。
  そして、いらしてくださった方々にも御礼。
  遊んでくださった方もいつも有難うございます。
  なにより、気にかけてくださって嬉しいです。
  
  それにしても、記憶が毎度のことながら色々飛んでいます。
  
  例えば、カニ焼売とか……。ふふふ。
  
  新幹線ダイヤ改正以来、名古屋日帰りが恒例になっていますが、体調不全なのでその中でも早々に帰宅させていただきました。お気遣い、有難うございます。

  ああ、それにしても、うわぁぁぁぁぁ。気が付かないでーー ←多分無理。


 それはどうよ

2004年12月28日(火) 


  ものすごい胃腸風邪に見舞われています。
  洒落になってません。
  実は、先週の土曜日から固形物が食べられません。ぬるくなったポカリや、温めた牛乳をちびちびが限界。
  が、傍目には何の不自由もありません。
  ……今までの蓄積が有るからなぁ。人間ってすごいや。
  なのに、「お大事に」と笑顔で応対。サービス業は大変です。

  昨日のミスドで浮かれていたのに、壮絶な落とし穴を発見。
  ドーナツ引換券、去年までは1年間有効だったのに、今年のは3月一杯です。いや、普通にそれくらいは消費できるのですが、浮かれてもう一箱買っちゃった後ですよ……。3ヶ月でドーナツ30個、か。……楽勝かも。

  と、こんなんなので、なかなか冬の何であれがすすみません。
  今までそんな何であれをしている方がどう考えてもおかしいので言い訳は出来ないのですが………いえ、それ以前に、今の私に上京の体力があるのかどうか……。

  ああ、思考も日記もまとまらない……。



 ポンデボックスやったー♪

2004年12月27日(月) 


  世間は福袋の季節です。
  毎日毎日、朝の番組と、昼の番組と、夜の番組と、タウン誌と、新聞で「どこの福袋は何が入っている」「ハッピを着て紅白幕の前で福袋を詰める光景」は必ず放送されています。平たく言うとのべつまくなし、です。

  そして。
  ミスド最終ラッキーカードの終了間際とともにやって来るのがミスド福袋。これがやたらと愉しい……ふふふふふふ。なにしろ、ドーナツ引換券だけで元が取れるというすぐれ物。
  ちょっと体調が死んでいるので、ちら、と見ただけですが。
  1,500円のセットで

 ・ポンデライオンの箱に
 ・カレンダー
 ・ドーナツ15枚引換券
 ・30%オフ御優待券6枚
 ・ワンタッチアメリカンコーヒー 1箱

 ・ポンデライオンストラップ
 ・ポンデライオンすけじゅーるん(バインダー)
 ・ピングー二つ折りクッション
 ・マガジンラック

  うわぁぁい。うわぁぁぁい。嬉しいぃぃぃーーー。
  しかも、ピングークッションが椅子に載せると丁度いい具合です。フリースだし、温かくていい感じ。猫との争奪戦になるかもしれません。
  もうひとつ、買っておこうかな……どきどき。

  お正月の福袋自体は、ホビーラホビーレが買えれば一つ、ペット物が買えれば一つ、程度に抑えたいと思ってます。
  あと、felissimoの福袋も頼んじゃったけど、これは存在自体が福袋(しかもスカ多し)みたいな通販会社だしなぁ……。


 けーきけーきけーき

2004年12月24日(金) 


  他所さまは存じませんが、私のいる業界は12/24から最多忙期に入ります。だいたい、2月下旬まで続きます。
  誰も彼も無駄に笑っている状態。
 「あはははーーーーまだ終わらないよーー」
 「あははーーーーまた粉(※散剤。計量混合するのでめんどうくさい)だよー」
 「あははははーーーそりゃおかしいやーーーあはははーーーーー」
  壊れている、ともいいますが。

  で、不憫に思ったのか上司にケーキとシャンメリーを戴きました。
  休憩ルームにあるから、どーぞ、といわれ隙を見て行ってみると。

  おお! 豪華!
  近所の高級ケーキ屋さんのクリスマスケーキが並んでます。シャンメリーもたくさん。
  ひとり、一つずつ戴けるらしい。ありがたいことです。
  頭が休憩モードになっていた私は、さくっっと………

  ホールケーキにフォークを挿してました。

  ……しまった。
  習慣とは、おそろしい。

  誰も見ていないと、いいなぁ……。


 ありえない、なんてことはありえない

2004年12月16日(木) 


  今年の花とゆめは変です。
  去年辺りに編集長が替わったらしいのですが、とにかく力技。
  闇の末裔は掲載されるし(番外編だったけど)、花ざかりの君たちへはまがりなりにも完結するし(しかも来年には新連載まで有るし)、10年近くのブランクを無視して欄外にあらすじすら書かずにジャパネスクは再開するし……。このうえ、佐々木さんと和田さんが復活したら恐ろしいなー、でももう無理だよなーと思ったいたら。
  今年最後にして最大の力技、ガラスの仮面新刊が発売されやがりました。
  
  びっくりしたー。
  
  ガラスの仮面といえば、白泉社のFAQコーナーで「バックナンバーは取り寄せられますか」とか「全サの発送状況はどうですか」とかにまじってさりげなく「ガラスの仮面42巻はまだですか」とあったくらい、続刊が諦められていた作品で。
  作者の人が宗教に走ってしまうし、雑誌連載分と単行本書き直し部分で話がどんどん乖離していくしと無理な理由の大盤振る舞い。もうどうにもならんだろう、と思っていたのに。
  このぶんだと、七つの黄金郷(山本鈴美香さん)も期待していいですか。……たぶん、もっと、無理でしょうが……。
  
  この新刊、話はさらに雑誌連載分から乖離していってます。
  が、もう、連載分は忘れるから(とくに亜弓さんの失明の危機の辺りは忘れたい…)とっとと続けてくださいてなもんです。
  にしても、作中の進行速度と、現実の進行速度が微妙どころでなくずれているせいで、いろいろと世界がぐにゃりと言ってます。
  聖徳太子の一万円札を財布に入れて、出すときは福沢諭吉。お釣りをもらうときは樋口一葉。受話器を持ち上げたときは黒電話なのに、電話を切ったときはコードレス。それくらいのぐにゃり感でした。
  いや、もう、それを越えて……それを含めて面白いことになっているのですが。
  ええ、桜小路君がなんかいやーとか、聖さんがコロコロとか、協力富士急ハイランドとか含めて。
  恐ろしいほどの王道を21世紀になって読めるとは思いませんでした。土井さんも、ゆかりちゃんも満足。亜弓さんが素っ頓狂にかっこよくて、もう、こうでなくちゃ! 応援しているわ! それにしても、本当に形から入る人じゃのぅ、と嬉しくなったり。
  できれば、来年中にとっとと続きを出していただけたらものすごく嬉しいんですが……無理かのぅ。再来年でもいいから。
  あと、七つの黄金郷とか、いなださん版ゴーストハントとか続いてくれないかしら。わくわく。
  
以下ネタバレ↓
  ちなみに一番驚いたのは、写メール携帯が登場したこと。びっくりだー。
  なのに、メールの語尾が「〜あげるネ」
  このギャップが……たまらん……。好き。


 一番初めはゲームウオッチかも

2004年12月14日(火) 


  世間では、携帯ゲーム機が発売しました。ゲーム機発売で徹夜というのも、なんだか懐かしい光景のニュースのような気がします。
  すごいなー、と思いつつ、未だヒカルの碁のささったままのGBAをぢっとみたりしたり。まだSPですらないのですな。
  
  今まで携帯ゲーム機はゲームギア、ゲームボーイ、ワンダースワン、ゲームボーイアドバンスとさすらい、そして壊れてきました。どいつもこいつも不思議なくらい短命です。
  印象的だったのはワンダースワンが買って半日で壊れたこと。
  楽しくたれぱんだのグンペイを遊んでいるうちに、からからと音がして……ゲーム差し込み口からネジがぼろぼろと降ってきて御臨終でした。
  あちゃーと思いつつ、「だから安物は」と何故か納得した記憶が有ります。冷静に考えたら、少しも安くないじゃん……。

  ゲームギアは魔道物語のために買って、途中で接続がぶちっと壊れました。電源がフラッシュのようについたり消えたり。その度に、ゲームはやり直しです。最初で最後のGGソフトの魔道物語は未だに、そして永遠にクリアできません。
  
  初代ゲームボーイは、乾電池消費がおっつかなくなったのでACアダプタを挿したまま寝てしまい……翌朝、コードが焼き切れてました。アダプタはあちちで、本体もカイロになるくらいほっかほか、勿論ささっていたテトリスちゃんは御臨終。
  「いやぁ。コード挿したまま寝るのは危ないねぇ」と呑気に話したら怒られました。よくある事だと思っていたのですが、違うらしい……。10年近く、よく有ることだと信じていました……。そうじゃないのね。確かに、あれはあのまま寝過ごしたら家が燃えていたかもしれません。
  
  トロ欲しさに、PSPを買いそうな自分がいますが、あのハードはどこまで持ちこたえてくれるのかな……。そして、携帯ゲームにまでなったからもう移植は難しいと思うけど、ポートピア殺人事件がやりたいので、移植してくれないかのぅ。


 すてきな……。

2004年12月12日(日) 


  本屋さんに行くと、意味もなく気が大きくなります。
  「悩んだら買え」「悩まなくても買え」「とにかく買え」状態です。
  あまりに危険な場所なので、なるべく近寄らないようにしていたのですが、
  
  魔が差して「素敵な奥さん」買ってしまいました。
  
  ちなみに、リラックマのクリアファイル目当てです。
  普段、付録目当てに雑誌を買うのはまったく躊躇無しです。
  うっかりボニータも和田慎二別冊目当てに買ってしまうところでした。もともと持っている本の再録だというのに。
  と、少女誌は重複OKです。4コマ誌だってことと場合によってはOKです。むしろウェルカムです。
  なのに、あの節約奥様雑誌だけは不得手でした。オレンジページは一時愛読していたのに。
  しかし「なぜりぼんが買えて、奥様雑誌が買えない。むしろ、というか、どう考えても後者の読者層だろう」と有難い指摘を受けて、頑張りました。
  540円はどう考えても、高い。
  けれど、節約料理の本(別冊付録)とクリアファイルを540円で買うと、雑誌が一冊着いてくる。そう考えればあら素敵。とってもお値打ちな気がするではないですか。らっきー。はっぴー。
  などと、あくまで、自分を鼓舞して突き進み
  
  完敗しました。
  
  これは…オレンジページとは明らかに一線を画しています。いや、五線くらい画しているかも。
  クリアファイルは可愛いです。ええ、なんだかサイズが横幅がA4サイズ、縦幅がB5サイズと微妙に変でしたが、可愛いです。
  付録のうちのひとつ、「憧れのブランドバッグ!」も「が当たるかも知れない懸賞応募券」という文字が小さすぎて読めないスポーツ新聞トリックを駆使した作りなのもOKでしょう。
  が。メインの節約料理本が……どことなく、変。
  「お肉なんか無くても美味しい! ホイコーロー」
  ええと。ホイコーローって、私の記憶では回鍋肉って書いたような気がするんですが。肉の味噌炒め。肉の替わりに高野豆腐を使った時点でそれは回鍋肉でない料理なのでは。それはそれで美味しいのでしょうが、やっぱり回鍋肉ではないと強く訴えたい気分です。
  「鶏肉の替わりにかまぼこを使うから出汁要らず! 親子丼」
  ……要るだろう。どう考えても出汁は要るだろう。むしろ鶏肉よりも要るだろう。いや、それ以前に、かまぼこと玉子では従兄弟丼ですらありませんがな。それならばいっそ、初めから玉子丼として作ったほうがよいのでは……?
  そんな素敵な節約ワールド目白押し♪でした。節約は素敵だと思うのですが……何かが、不思議な世界……。少なくともそれらをパーティメニューと称するのは今後のつきあいのために辞めておいたほうがいいのでは、といらん忠告をしたくなります。百歩譲っても回鍋肉とか親子丼とは称さないほうが無難に思えます。
  
  そして節約素敵な奥様たちは、オークションで「非売品☆レア☆入手困難」と称して付録クリアファイルをせっせと販売されているのでした。550円で。いや、どこにも嘘はないとは思うのですが、釈然としないのは何故だろう……。
  
  でも、来月も買うかもしれません。来月もクリアファイルが付くのです。やっぱりリラックマはかわええ。またサイズが変だったら我に返るかも知れませんが、いかんせん、紐で括られていてサイズ確認が出来ない……。
  そのうちこの世界に慣れたらどうしよう……。


 トロの足跡 。゜

2004年12月08日(水) 


   RARCOで開催されている
「トロのあしあと」展に行ってきました♪
  平日なのに、そこそこ混んでました。もう、誰も彼もカメラでばしゃばしゃしている状態。
  今回のジオラマも可愛い……のですが、今までの回の方が、ジオラマもたくさん有ったし、「コンビニ風」などのテーマで商品も並んでいて物欲が危険でピンチなうえに、PARCOのレストラン街ではトロの缶バッチ付き特別メニューなんか出したりして、今思い出してもそりゃもう危険が危険の危険でした。
  今回はぱねる展示が中心な感じで。トロのあしあと なだけあって、トロの生い立ちがメインでした。トロはトロが仕事(?)と思っていたらちゃんと井上寿司の飼い猫で御主人が入院している設定だったのですね。はじめて知りました……が、問題はトロ本人がそれを覚えているのかどうか。そんなにうろうろしちゃ駄目だよーー。心配するよーー。

  一番可愛かったジオラマは、会場の外の雪遊びをするポケビたちでした♪ 部屋ジオラマのメインはクリスマスをするトロ。開催が26日迄なので、きっとずっとクリスマスなんだろうなぁ。


 積雑誌

2004年12月07日(火) 


  積ん読が多い今日この頃、未だ、暗黒館も読めていません。
  なのに、ついうっかりネタバレを知ってしまって倒れそうです。
  あああ、このがっくり感は、「ポートピア殺人事件」の犯人をうっかり聞いてしまったとき以来……。未だ、FC版の地下迷路から抜け出ていないというのに。こめいちごを解くのに数年かかったというのに………。今からでも忘れたいわ、犯人の名前。なのに今や誰が被害者なのかが思い出せないのは間抜け……。
  
  と。
  なるべく頑張って、雑誌の積ん読も解消しようとしています。雑誌は単行本より短時間で少しずつ読んでも違和感が無いのでかなり楽です。毎月発刊されるのでちょっと大変だったりしますが。
  ちなみに、今購読しているのは
  ちゃお(含増刊)・りぼん(含オリジナル、びっくり)・なかよし・花とゆめ(含別冊)・ガンガン・Cobalt・LaLa・コットンタイム・クチュリエの種・ビアンフェです。あと薬関係が届くよーな気がしますが、別に好きで購読しているのではないので割愛。
  うち、Cobalt・クチュリエの種・ビアンフェは定期購読しています。
  マイナーな上に不定期な雑誌は定期購読は便利なうえに、運がいいと特典が合ったりしてなかなか辞められません。その分、積雑誌にもなりやすいのが難点でもありますが。
  
  こんなんなのに、一度ティアゴスティーニ系の200号くらいで完結するクラフト物もやってみたいと思ってます。
  が、本屋さんにぺらり、と告知が貼ってあったのですが、それ系の雑誌社が倒産してしまいました。デル・プラド社です。
  なんか契約が色々こじれて、扶桑社との契約が切れたのが敗因だそうです。せめて、現存シリーズだけでも終わらせてあげることは出来ないものか。
  他人事なのに、うわぁ気分。
  ドールハウスはまだマシです。
  全120回のうち40回くらいで終わってしまたったので、中途半端に集まった壁やドアをどうするんだという謎も残りますが、家具はまだ他に使えなくもない……。
  問題は100回のうち20回くらいで倒れた、帆船組立シリーズ。どーするんだろう……。あれは、細々としたパーツを配置するのではなく、それらを組み立てるので中途ではいかんともしがたい。
  なんでも、直接出版元から定期購読をしている人はこれからも受け取れるらしいのですが、そうでない人々はもうどーにもならないそうです。すでにホームページもnot foundでした。
  気負って、2年がかりくらいで頑張ろうとしていた人達の暗澹とした気持ちには言葉もありません。作りかけの帆船を振り回して踊るしかないような……。
  こういうことがあると、店頭でぼちぼち揃えるよりもやっぱり定期購読で積んでおくほうが後々のことを考えるといいのかしらん。老後の楽しみにもなるし……。
  やはり、CLAMPのキセキも揃えておいたほうがいいのか……。

  と、老後の楽しみに、と取っておいたのはいいけれど、冷静に考えると、老後には老眼で絶対読めないであろう、兄から譲り受けた15年分のSFマガジンを前に途方に暮れるのでした。
  毎年、大掃除の度に悩んでる気がします。


 こまんど?

2004年12月05日(日) 



  鋼の錬金術師の世界での錬金術は
   ・ 理解
   ・ 分解
   ・ 再構築
  でなっているそーです。
  
  私が、お話を作るときもほとんど同じ手順です。
   ・ とりあえず思い付くことを全部書いてみる
   ・ シャッフルする
   ・ 一から作り直す
  と、なかなかに地味にして回りくどい順序です。無駄な手順、とも言えますが、こうしないと出来ないもんは仕方がありません。
  しかも、新井素子じゃないですが、旧式トースーター回路しか付いていないので、一枚パンを焼くまで次のパンが焼けません。
  ときどき、トースターにパンをセットしては、どうともならなくなってそのまま逃避しているうちに、トースターの中でパンが恐ろしいことになっていたりもします。
  
  ……これ、駄目かも。駄目かも。
  白玉団子を醤油で焼いても、ポンデライオン醤油味にはならないのよー。
  トースターに無理矢理押し込んだ白玉団子を前に途方に暮れてみたり。
  
  とりあえず、次とか、次の次の本のネタは出来ました。書きたいです。逃避と言わば、言え。
  問題は、今回だ……。
  ちなみに、
   ・ 理解  ←今この辺。ああああああああ。
   ・ 分解
   ・ 再構築
  


 かなしいときー

2004年12月02日(木) 


  かなしいときー
  お持ち帰りお好み焼き「たまご入り」を買って
  別に「たまごが一個入ってなくてもたまご入りはたまご入りだよね」と思い知ったときー

  かなしいときー
  原稿用紙換算80枚くらいまで書いた下書きをこの期に及んで没にするときー
  しかもどう直していいのか見当もつかないときー

  かなしいときー
  プリンターがかごがごごごげごごこぐがががと音がして、白いバネが飛んできて何も印字しなくなったときー
  8年近く付きあったから多分もう寿命だと思うときー
  そのくせして、インクカートリッジだけは越冬できるくらい買い込んでしまったときーー

 
  ……泣いていいですか。


≪ BEFORE   /  NEXT≫
DIARY INDEX   /   TODAY