Mako Hakkinenn's Voice
by Mako Hakkinenn



 Mako VS モスラ
2002年07月31日(水)

虫の苦手な人は読み飛ばしてください。

さきほど仕事が終わって自宅のアパートの帰ってくると、うちの部屋の扉の、ノブのすぐ上のところにこぶし大ほどの丸々太ったモスラのような「蛾」が重々しく留まっていました。形は三角形のステルス戦闘機形、薄明かりなので危うく触ってしまいそうになりましたが、はっと気が付いて慌てて手を引っ込めました。

 不気味です!非常に不気味です!しかも何でよりによってうちのドアの、ノブの上に留まっているのでしょうか、腹立たしいです!まるで「俺様の眠りを妨げるな」とでも言いたげに、ふてぶてしく留まっている蛾に対してびびっている自分が情けないです。しかし、でかいゴキブリやクモは見ただけでおぞましい物ですが、なぜ人畜無害の蛾に対してここまで恐れているのでしょうか僕は。蛾と言えば仮にも蝶の仲間、大きなアゲハチョウでも留まっていれば、ほほえましくそっと手をさしのべて、指の先に留まらせて観察してみたいと思うのに、なぜ蛾は怖いのでしょうか?たぶん、あの悪趣味な羽の柄と、羽の下にある丸く太った腹を想像してしまうからなのでしょう。しかも下手に刺激してそれがこっちへ飛んできて、顔面に留まられた日には、僕は間違いなく気絶してしまうのでしょう。

 ……仕方がないので一旦部屋に入るのは断念し(情けね〜!蛾に屈してるし……)、近くのコンビニで雑誌を立ち読みし、30分ほどして再び戻ってきました。

 ……まだいる……。

 仕方がないので覚悟を決め、蛾を刺激しないように慎重にノブに鍵を回し、音が出ないようにゆっくりと鍵を回しました。ガチャッ!鍵が開く音が聞こえ、一瞬ひやっとしましたが、蛾はぴくりとも動かず。
 次にゆっくりと鍵を抜き、今度はノブをゆっくりと回し、ドアを開けます。まるで「ミッションインポッシブル」で精密作業を行っているトム・クルーズのような心境でした。ドアを開けてそろりそろりと玄関の中に入った後、蛾を追い払うために思いっきりドアを閉めました!そして蛾が飛び去ったかどうか確かめるために、恐る恐る再び扉を開け、外側のノブの上を覗き込みました。

 ……まだいる……。




 ドラマを一気観
2002年07月30日(火)

 先週はドラマをまったく見ることができなかったので、今日はかなり無理して、録画したビデオを一気に見ました。今回のドラマでは「ダークエンジェル」「ランチの女王」「私立探偵濱マイク」「天体観測」「ショムニファイナル」「マイリトルシェフ」「サトラレ」「恋愛偏差値」「愛なんていらねえよ・夏」の計9作を一応見るようにしているのですが、さすがに多すぎるので、「ショムニ」は削ってもいいかなと思ったりしています。もうシリーズも3シリーズ目だし、だいたいパターンが決まってしまったのでこれ以上見る必要もないかなと思ったりしています。

 特にお気に入りなのは「天体観測」「サトラレ」「愛なんていらねえよ・夏」の3本かな。でもちょっと今回はたくさん欲張りすぎてしまいました。1話から見続けていると、面白い物はだいたい続きが気になって、見ずにはいられなくなってしまうんですよねえ。次のクールはドラマをまったく見ないようにしようかなあ。そうすればもっと自分の時間ができるし。




 いろいろ滞っている言い訳
2002年07月29日(月)

 今週も初っぱなから仕事がいっぱい入ってきました。新規の仕事にくわえ、忘れていた仕事の直しなども入ってきて、しかもそれらすべてが水曜日中……まったくどうしてこんなに重なってしまうのか不思議です。とにかく今は仕事優先、一つ一つ片付けていくしかないのですが、これほど重なってしまうと先が全然見えないので、やる前から溜息が出てしまいます。まあ昨日、一昨日とゆっくり休むことができたので、今週はまた気持ちを入れ替えて頑張ることができそうです。

 VoiceにF1レポートにBarのレス、HPの方もどんどん溜まってしまって脂汗が出てしまいますが、僕らの業界は8月は毎年売り上げが落ち込むので、仕事がある今のうちに少しでも多く稼いでおかなくてはなりません。Barに来てくださっている方々、申し訳ありません!




 F1ドイツグランプリ決勝
2002年07月28日(日)

 F1ドイツグランプリ決勝、ミハエル・シューマッハが母国ドイツでは久々の勝利を上げ、92年のマンセルが記録した年間最多勝利数9勝に並びました。

 今回レースが行われるホッケンハイムリンクは、昨年までのF1屈指の超高速サーキットから中速サーキットに大きく変貌し、森へと伸びていた3本の長いストレートがばっさりと切られてしまいました。ヘアピンカーブが多く、抜きどころはそこそこあるようですが、ドライバーの間では賛否両論でした。初開催のサーキットでは順応性のあるシューマッハが強いと言われていますが、シューマッハは新しくなったサーキットを絶賛、一方、BAR・ホンダのジャック・ビルヌーヴやトヨタのミカ・サロなどには不評だったようですね。

 もちろんドライバーの好みというものがあるのでしょうけど、シューマッハの場合、マシンのバランスが非常に良いので、どこのコースでもたいていスムーズに走れるから、ホッケンハイムも走りやすいコースだということなのでしょうね。ビルヌーヴやサロも、マシンセッティングがばっちり決まってストレスなく安定して走れれば、きっと走りやすいコースだと言っていたことでしょう。さて、F1レポートですが、現在まだフランスのレポートもアップしていない状態なのですが、F1が盆休みに入っているうちにフランス、ドイツとも急ピッチで書き上げたいと思います。かなり遅れると思いますがご了承ください。




 F1ドイツグランプリ予選
2002年07月27日(土)

 今日はF1ドイツグランプリの予選の日です。しかも今日はテレビでも予選の模様を見ることができました。今まで静岡では予選など放送してくれなかったのに、今年はちょくちょく予選を放送してくれます。いったいどういう風の吹き回しなのでしょうか?やはり今年は佐藤琢磨、ホンダ、トヨタが参戦しているので、静岡にもF1の風が吹き始めているのでしょうか?

 それにしても、やっぱり予選は面白いですね。決勝レースは周回数も長く、単純なマシンの速さだけでなく天候や燃料、タイヤの摩耗、あるいはドライバー同士の駆け引きなどがあるわけですが、決勝は単純明快、純粋な速さ比べですからね。しかも予選では各ドライバーのセクターごとのタイムが表示されるので、どのドライバーがどのセクションで速いか、あるいはどこでタイムをロスしたのか、またそれぞれのドライバーのコーナーでのアプローチの仕方の違いなどが観察できてとても興味深いです。

 予選は決勝レースと違い、1周にすべてを賭けて懇親のアタックをするので常に限界走行、ドライバーのポテンシャルを測るのには格好のセッションです。前回のフランスグランプリで早々にタイトルを決めてしまったミハエル・シューマッハ、チャンピオンになっても変わらぬ速さを見せつけてくれました。母国で初めてのポールポジション、凱旋レースが楽しみです。




 ミカ・ハッキネン引退へ
2002年07月26日(金)

 今シーズン1年間の休養をしていた98,99年ワールドチャンピオンのF1ドライバー、ミカ・ハッキネンが今日、正式に引退を表明しました。

 ハッキネンは91年にロータスからデビューしました。93年からマクラーレンに移籍、97年最終戦へレスで初優勝を飾り、翌98年はマクラーレンの圧倒的な強さの恩恵を受け、瞬く間にワールドチャンピオンの座に就きました。ハッキネンはセナと共に応援してきましたが、長い間勝てなかっただけに、まさか2年連続でチャンピオンになるとは夢にも思っていませんでした。

 BarM−NESTでもやす吉さんがおっしゃってくださいましたが、自分の好きなドライバーの、デビューからチャンピオンへの道のり、そして引退まで見守り続けることができて、僕は幸せ者です。ワールドタイトル獲得2回、優勝20回、ハッキネンが素晴らしいドライバーであったことは、この成績が証明しています。長い間お疲れ様、そしてありがとう。さようなら、ミカ・ハッキネン。




 おじいさんを助けた話
2002年07月25日(木)

 掲示板「BarM−NEST」をご覧になった方はすでにご存じだと思いますが、先月の下旬頃、大通りの片隅でうずくまっているおじいさんを見かけたので声をかけたのですが、胸を押さえて苦しそうだったので救急車を呼んで、自分も一緒に病院まで付き添いました。

 ご家族の方と連絡が取れて、程なくしてご家族の方が来られたので、軽くご挨拶をして失礼させていただいたのですが、そのおじいさんが実はその後大手術をしたというお話を伺いました。僕はそんな重大なことになっていたとはまったく知らなかったのですが、とにかくあのとき、あの大通りでうずくまっているおじいさんに声をかけて本当によかったと思いました。

 あの日は確か土曜日の昼過ぎ、お客さんの所に納品に行った帰りで、普段はそのままオフィスに帰り、別の仕事の続きをするのですが、たまたまあの日はその後の予定がなく、せっかく街へ出てきたのだから、ちょっとスターバックスにでも寄ってコーヒーでも飲もうかなと思い、仕事の日では珍しく青葉通りを歩いたのです。今思えば、あの日あの場所に居合わせたのは、何か運命的なものを感じます。一生のうちで人の命を救う機会というものは、医者や救急隊員でもない限りあまりあるものではありませんが、おじいさんの手術が無事に成功し、順調に回復なされていると聞いて安心しました。




 やっと仕事のめどが付く
2002年07月24日(水)

 午後11時、ようやく仕事の峠を越しました。また明日には新しい仕事が入って来るには来るんですが、それはそんなに多い量ではないし、とにかく多くの仕事が今日、同時に捌けたので一応区切りがつきました。

 もう身体はボロボロです。マッサージ師を雇いたいぐらいです。いつも思うことなのですが、仕事がうまいこと分散されてコンスタンスに来てくれれば非常に楽なのですが、なかなかそうはいかないものですね。仕事がない日は全然ないし、来るときはまとめて来てしまい、最悪の場合断わざるを得ない仕事まで発生してしまいます。僕らの仕事は信頼関係で成り立っているので、できるだけ断らないで取り込みたいのですが、いかにせん物理的にどう考えても不可能な場合もあるので、そういうときはとても辛いです。もっと景気が上向きになってくれれば、もう少し楽になるんですけどね。




 疲労困憊
2002年07月23日(火)

 疲れました。昨日の徹夜から3時間ほどしか仮眠を取っておらず、そのまま今日も一日仕事に明け暮れていました。でも12時を間もなく回る現時点で、まだ終わる気配がありません。明日にはまた新たな仕事が入ってくるし、肩は凝るわ首は凝るわで大変です。今日は一応キリの良いところで仕事は切り上げ、クーラーのある自宅へと戻ってきているのですが、やることはたくさんあるのに何もやる気が起きません。ただぼーっとしながら時間だけが過ぎていきます。

 あーあ、F1レポートもまだ1行も書いていないし、溜まったドラマのビデオもまったく見ていないし、気力がまったくないです。こんなんで良いのだろうか自分……。




 徹夜の予感
2002年07月22日(月)

 今夜は久々の徹夜になりそうです。今週は今後も新たに入ってくる仕事や進行中の仕事の修正が重なってくるので、今のうちにできるところまでは進めておかなければと思ってはいるのですが、昼間の暑さで体力を消耗しているのと、この仕事場にはクーラーがないのとでかなりきつい状態です。眠気も襲ってきているし、あんまり能率はよくないような気もします。それに以前と比べて徹夜が耐えられなくなって来つつあるのも何となく感じています。

 やはり30代に近づき、スタミナもなくなってきているのでしょうかねえ。そういえば今週は2週連続でF1があるんでしたね。昨日がフランスグランプリ、そして今週末はドイツグランプリ……うーん、仕事も立て込んでいるからレポートを書く時間がないなあ。ま、そのあとF1は3週間の盆休みに入るし、その間に書けばいいか、と弱気になってみたりして……。




 F1フランスグランプリ決勝
2002年07月21日(日)

 F1グランプリ第11戦フランスグランプリの決勝が行われました。くぅぅぅぅ!ライコネン残念!王者ミハエル・シューマッハを抑えて堂々のトップだったのに、ラスト5周でアラン・マクニッシュの巻いたオイルに乗って抜かれてしまうとは、何とも不運でした。

 まあしかし、さすがはハッキネンが後継者に選んだ男、シューマッハと互角の争いを見せてくれて嬉しかったです。ライコネンは必ず近いうちに優勝を果たすでしょう。ベテランのクルサードも彼の速さには付いていけないようですからねえ、そしてシューマッハが引退した後のF1シーンが楽しみです。きっとモントーヤと熾烈な争いを繰り広げることとなるでしょう。楽しみです。シューマッハファンの皆さん、早々のタイトル確定、おめでとうございました。




 「頭文字D」的な光景
2002年07月20日(土)

 今日は車で遠出をしてきました。行きに高速を使ったら、インターを降りてからえらく混んでいたので、帰りは下道を通って帰ってきたのですが、昼間はカラッと晴れていい感じだったのに、帰りに山間の夜道を走っていると、次第に霧が立ちこめ始め、不気味な雰囲気になってきました。

 センターラインがかろうじてヘッドライトで照らし出されている状況の中、前の車のテールランプを頼りに走行を続けていると、霧はやがて霧雨に変わり、視界が著しく悪くなってしまいました。以前ダルーマでワインディングをしたときも深い霧に包まれていましたが、夜の霧の中を走るのは初めてなので、ちょっとびびっていました。

 で、その後も前の車と十分距離を取って安全運転をしていたのですが、峠のあたりに差し掛かったあたりから、何だか急ににぎやかになってきたのです。……いえ別に、店が建ち並ぶようなところではないですよ。何と至るところで事故車が路肩に立ち往生し、三角マークやら、パトカーのパトライトやら、レッドライトで誘導している人やらが霧雨の中で揺らめいていたのです。しかも確認できた事故車はRX−7,MR2、GT−Rとどれも走り屋系の車ばかり、そして極めつけはパンダカラーのAE86……お前らは「頭文字D」かっ!「プロジェクトD」の遠征かと思ったぞ……。




 飲みに行きたい衝動
2002年07月19日(金)

 明日は海の日で休みだったんですねえ……知りませんでした。僕は土曜日の休みはお客様の休日に合わせているので、通常は第2、第4土曜日が休みなのです。しかし明日は第3土曜日、つまり先週、今週、来週と3週続けて土曜日が休みということになります。明日は久々に車で遠出をする予定があるから、天気が良いといいのですが。

 それにしても、まあ明日は朝早いのでそんな気は起こりませんが、休みの前の日というと、飲みに行きたい衝動に駆られたりします。太らないように(あるいは貯金するために)、普段はアルコールを1滴も飲まないのですが、基本的にはお酒は好きですからねえ。昨日もちらりと話しましたが、会社勤めでもしていれば、同僚と仕事帰りに飲みに行ったりというドラマでありそうな展開もありそうなんですが、何せ自営ですからねえ、こっちから誘わないと声もかかりません。ま、僕の友達はみんな僕が忙しい男だと知っていますから、暇だったら連絡してくるだろうと思っているんでしょうけどね。

 でも経済的には、飲みに行けるのはせいぜい1ヶ月に1度くらいですかね。……はあ、金がないのも自営の辛いところです。早く景気が良くなってくれないかなあ。




 Voiceのネタに悩む
2002年07月18日(木)

 日記というものは、毎日続けるのは簡単なようでなかなか難しいものですね。特に僕などは、自営なので通常お客様のところへ行かない限りは一人で黙々と仕事しているので、会社内でのエピソードなどというのもなく、最近は毎日遅くまで仕事をし、帰ってきたら疲れ果ててぼーっとしているだけだし、一人暮らしなので家庭の会話などというものもなく、要は、書くことがなさ過ぎるということですね。

 それに比べて麻さんの書かれている日記は素晴らしいですな。F1サイトの翻訳の仕事をしていらっしゃるということもあり、また幼稚園に通う可愛い娘さんもいるし、ご自身もハープをたしなんだりと、メリハリのある生活をしていらっしゃる方の日記は、読んでいて楽しいものです。

 ……はあ、麻さんの娘さんもちゃんと毎日絵日記を書いているというのに、この年になって小学生並みに宿題を溜め込んでどうする自分……。




 雨男ぶりを発揮
2002年07月17日(水)

 台風のシーズンになり、天候が不安定な時期になると、自分がつくづく「雨男」であると思い知らされます。

 それまでカラッと晴れていたのに、僕がオフィスから出た途端に雨が降り始め、自宅(所要時間:徒歩約7分)に着いた途端に雨が止みます。さらに、いくら梅雨時とはいえあまり放置してS2000が汚れていくのが許せないので、合間の晴れた日に洗車してすぐさま屋寝付きのガレージに格納してしまうのですが、お客さんの所へ行こうとガレージから出した途端に、雨がぱらついてきたりします。しかも、それでもまだ傘を差さなくても何とか走って帰ればそんなに濡れない程度の雨なら良いのですが、時として雨の神様は、僕がオフィスのドアを開けた瞬間に、黒澤映画並みのもの凄い豪雨を降らせてくれます。無論、傘を差しているのにずぶ濡れになりながら、少しでも服を濡らすまいとちぢこまりながら歩き、ようやく自宅に辿り着くと、雨はピタリと止み、憎たらしいことにその後、星空やお月様まで見えたりすることもあるのです。

 ……神様、僕何か悪いことした?




 大事なF1ファイルを喪失
2002年07月16日(火)

 そういえば、今はなくなってしまった「イサイズスポーツ」というサイトから、毎戦コツコツとダウンロードして集めていたフラッシュムービー「レースビューワ」はどこにしまってあったっけ?と思い出し、重大なことに気が付いてしまいました!

 しまったぁ〜っ!先日初期化したi−Bookのハードに貯め込んでいて、MOにバックアップを取るのを忘れたまま初期化してしまったぁ〜っ!うおー!コツコツ貯めていたのに、全部きれいさっぱり消えてしまったぁぁぁぁ!……はあ、もったいなかったなあ、あれ……各レースがわかりやすくまとめられていて、とてもよくできたフラッシュムービーだったからごっそり全部集めていたのに、何でバックアップ取っていなかったことに気付かなかったかなあ自分……。しかもちょうどミカが全盛期の期間だったのにぃ……。
 だれか僕と同じように、全部ダウンロードして持っている方いませんか?もしいらっしゃいましたら、ぜひご一報ください。

 さて、話は変わりますが、僕と同じハッキネンファンのりぶらさんに教えてもらった「MHO(ミカ・ハッキネン・オンライン)」というサイトには、ミカ・ハッキネンの貴重なムービーがたくさんあるサイトです。ミカが出演しているCMのムービーだけなのかと思ったら、今日よくよく見てみたらミカの印象深いレースシーンのムービーもあることを知って、さっそくADSLをブイブイ言わせて、サイトにあるすべてのムービーを根こそぎダウンロードしてしまいました!うわーい!これでまた宝物が増えたー!りぶらさん、教えてくれてありがとう!




 風呂釜ゴムパイプ損傷事故:最終報告
2002年07月15日(月)

 えー、おとといの土曜日にえらいことになってしまった自宅の風呂釜なんですが、今日管理人さんに電話をして、業者の方に来てもらい、新しいゴムパイプと交換してもらいました。今までのゴムパイプは硬くて厚いため、温度差で劣化しやすく、比較的すぐに裂けてしまうようなのですが、今回は柔らかくて薄目の、丈夫なゴムパイプにしてもらったので、今度は結構長いこと保つだろうと言われました。

 で、早速水をいっぱい風呂桶に入れて風呂を沸かしてみたのですが、先週の月曜日以来実に1週間振りに、我が家の風呂がまともに沸きました!あーあ、どうせ管理費から出るんだから、初めから業者に頼めば良かった。今日こそは自宅でゆっくりと風呂に入るぞ!




 カメラ片手に小旅行
2002年07月14日(日)

 昨日今日と、ずっと雨模様でした。なので遠出もできず、仕方がないので小雨が降る中カメラを持って、雨の風景でも撮りに行こうと外へ出ることにしました。最初に行ったのは焼津の海岸、うちの犬ではないのですが、子犬をつれて散歩がてら写真を撮り、ついでに荒れ狂う海も撮影しました。その後行きつけの喫茶店に行って、そこで飼われているネコを撮り、最後は焼津市にある、昔ながらの街並みを残す「花沢の里」で数枚風景を撮影しました。

 「花沢の里」は僕が住む静岡市街から車で約15分の所にあり、高草山の山峡、万葉の古道に沿う詩情あふれた里です。この里には長屋門造りの美しい家並み、水車小屋、炭焼き小屋があり、史跡探訪コースとなっています。そして焼津といえば市内に2つの港をもち、全国屈指の水揚高を誇る一大水産都市で、市場では水揚げされた新鮮な魚が活気の中でセリ落とされています。魚の加工場も多く、いろいろな水産加工品が特産物となっています。




 風呂釜ゴムパイプ損傷事故:続報2
2002年07月13日(土)

 自宅の追い炊き式の風呂釜と風呂桶とを繋いでいるゴムパイプのうち、風呂釜で温められた熱湯が風呂釜へ戻っていく方のパイプに穴が空き、自転車のパンク修理に使うゴムのりとパッチで補修して「我ながらうまくいったな」と得意満々になっていたことはお話ししましたが、今日その状態でお湯を沸かしてみたところ、ものの10分で補修したパッチがはがれてしまいました。
 おそらく熱でパッチの接着力がなくなってしまったのだと思いますが、無理矢理パッチで上から塞いだために穴が圧迫され、水圧で劣化したゴムの傷口が広がり、さらに大きな裂け目となって水を大量に放出してしまいました。しかもお風呂を沸かし始めてそのまま別の部屋にいたら、階下の方がやってきて「水漏れしているんですけど」と言われ、それで風呂釜のある部屋に見に行ったら、何と部屋中水浸しになってしまっていて、それで初めて気付いたのでした!階下の方!本当に申し訳ありませんでした!

 穴をよけいに広げてしまったどころか、階下に方にまで迷惑をかけてしまい、やっぱりこういうものは自分で直さない方がいいなあと改めて反省しました。今日はもう夜遅いし、明日は日曜日なので、仕方がないので今日明日はまた実家で風呂にはいることにし、月曜日に管理人に電話して、ゴム管を取り替えてもらうことにします。とほほ……。




 風呂釜ゴムパイプ損傷事故:続報1
2002年07月12日(金)

●「S2000ニュース」をアップ

 驚きましたよほんと、まさかS2000がリコールになるとはねえ。昨日付のネットニュースに載っていたのですが、今日ホンダベルノに問い合わせてみたら、やっぱりうちのシルバも該当車でした。ただしまだ部品が揃っていないと言うことなので、ベルノから赤紙が届いてから行ってこようと思っています。

 さて、話は変わりまして、自宅の風呂釜のゴムパイプに穴が空いて、そこから水が漏れてしまってお風呂に入れなくなってしまったという話は今週火曜日のVoiceでしましたが、今日タイヤを修理するゴムのりとパッチを買ってきて、自分で直しました。タイヤのチューブとはゴムの質が違うからうまくいくかなあと心配でしたが、パンク修理の要領で、まずは穴の空いた部分をサンドペーパーでこすり、ゴムのりを塗って乾くまで待ち、完全に乾いてからゴムパッチを貼り付けました。

 すると、タイヤのチューブ同様一瞬にしてゴムパイプとパッチが同化し、まるで手術後の傷跡のように、その部分だけがやたら丈夫になってしまったではありませんか!……ふう、我ながらこんなグッドアイディアを思いつくとは。しかもゴムのりもパッチもまだ残っているので、また穴が空いても大丈夫だな。……でもゴムパイプ自体が劣化してきているから、そのうちまたいろんな所から穴が空いて、最終的には元のゴムパイプの部分がなくなってしまうぐらいパッチに覆われたりして。まさに完膚無きまで貼り付ける!ま、とりあえずこれで水も漏れなくなったし、さっそく風呂にでも入るか。




 イギリスグランプリはタイヤがすべて
2002年07月11日(木)

●「F1第10戦イギリスグランプリ」をアップ

 この前の日曜日に行われたF1グランプリ第10戦イギリスグランプリのレポートをアップいたしました。今回は今年初めてのウェットコンディションでのレースとなり、まあいろいろと荒れに荒れたわけですが、結果はやっぱりフェラーリのワンツー。とどのつまり、今回はタイヤがすべてだったレースでしたね。ブリヂストンにはインターミディエートタイヤがあり、ミシュランにはそれがなかった、それだけのことです。今回のレポートは項目を4つ用意したのですが、どの項目も結局結論はタイヤに辿り着いてしまい、タイヤは地面に直接接している唯一の部分だから、やはりタイヤの影響は大きいんだなあと実感したレースでした。

 ミシュラン勢にインターミディエートタイヤがなかったというのも驚きましたが、何よりもマクラーレンの不甲斐なさには憤慨してしまいました。「何やっとんじゃいマクラーレンは!」と思わずテレビに向かって叫んでしまうほどでした。こんなんじゃあハッキネンもやる気なくすわなあ。まあマクラーレンは今月中に来シーズンのドライバーラインアップを発表するそうですが、仮にハッキネンが復帰するようであれば、もっとしっかりしてもらわないと困るのだが。ただでさえ1年間休んでいてモチベーションが下がりきっているんだから。頼むよマクラーレン。




 寝込んでいて大雨に気付かず
2002年07月10日(水)

 大雨だったようです。ひどい大雨だったようです。昨日まであんなに晴れていたというのに、今日は一日大雨だったようです。え?なぜ知らなかったような口振りなのかって?実はですね、この急激な気温の変化が影響したかどうかは知りませんが、今日は朝から調子が悪くて、激しい頭痛に襲われたので、仕事も暇だったので休むことにして、一日部屋で静養していたのでした。そんなわけで朝から晩まで眠っていたので、大雨が降っていたことなど全然知りませんでした。夜になってみて雨の音が聞こえたので、ふらふらと窓を開けて外を見て、初めて気付いたぐらいですかね。

 Barでは台風がこっちに向かってるということで皆さんからご心配をいただきましたが、そんなわけでして台風の影響はまったく受けませんでした。ご心配ありがとうございました。それにしても、我ながら気温の変化で頭痛を起こしてしまうなんて、弱いなあと思ってしまいました。僕は一人で仕事をしているので、僕がダウンしてしまったら仕事がすべて止まってしまいますから、気を付けなくてはいけないんですけどね。ま、でも今回は幸か不幸か仕事がほとんどなかったので、思い切って何年か振りに病欠しました。もともとあまり病気をしないタイプなんですけどね。たぶん日頃の疲れが溜まっていたのだと思います。

 ずっと寝ていたので夜にはすっかり回復し、ドラマを2本見られるまでになりました。F1レポートはなかなか進まないけど、とりあえず少しは進んだので、明日にはアップできると思います。あー、それにしてもよく寝た。




 風呂釜ゴムパイプ損傷事故
2002年07月09日(火)

 よりによってこの暑い時期に自宅のお風呂が壊れました……。壊れたと言っても、うちのお風呂は追い炊き式で、浴室の外に風呂釜があるのですが、この風呂釜と浴槽とは太いゴム管2本で繋がっていまして、浴槽の下の穴から水を送り、それが風呂釜を通過して温められ、それがまた上のパイプを通って浴槽に戻っていくという2穴式なのです。

 ところが、この2本のパイプのうち上のパイプに穴が空き、そこから水がピューッと漏れてしまうようになり、浴槽の水位は自然にどんどん下がっていってしまうようになってしまったのです。しかも穴が空くのはこれで2回目、前回新しいものに交換してもらったというのに、たった2年でもうゴムが劣化してしまったようだ……。何も一番暑い時期に穴が空かなくてもいいじゃないかと思うのですが……。

 で、また業者を呼ぶのは面倒なので、今回は自転車のパンク修理に使うゴムパッチを使って修復してしまおうと考えています。ただ、このゴム管、一応ゴムだとはいえタイヤのチューブとは質が違うので、果たして無事にゴムパッチがパイプと同化してくれるかが心配ではあります。今日は時間がないので買いに行けませんが、結果はまたお知らせしたいと思います。とりあえず直すまでは、仕事場でシャワーを浴びてから帰ることにしよう。でもって家に帰ってからはクーラーを利かせて、絶対に汗をかかないぞお!




 50円大人気
2002年07月08日(月)

 いやいや、先週金曜日付けのVoiceでご紹介した猫の「50円」の反響は凄かったです。金曜日に写真をリンクしたときはここまで話題になるとは思ってもいませんでしたが、初めて声をかけていただいた方も多くいらっしゃってとても嬉しかったです。50円を見て誉めてくださった方々、本当にありがとうございます。50円もこれでアイドルデビューか?……って、今はもうすっかり大人になってしまったんですけどね。

 それにしても、やっぱり皆さん、可愛いものには目がないんですねえ。うちのHPで唯一女性の方が喜ぶ「カワイイ系」の画像ですからねえ。しかも54日間限定……。あの写真はアングルがよかったですね。色々なところで書きましたが、戦後間もなく出たペンタックスSLという骨董カメラで撮影しているので、ズームもなければ露出計もない、なので構図を決めたり露光を図ったりあたふたしながら撮影したんですけど、まあ50円のおとなしいこと……。ばっちり準備が整ったところで絶妙の「イイ表情」をくれました。こんなことなら50円の子猫時代の写真を、もっといっぱい撮っておけばよかったなあ。




 グリーンカレーとF1イギリスグランプリ
2002年07月07日(日)

 今日は夕食でタイのカレー、グリーンカレーを作りました。「無印良品」で売っているルーを使ったのですが、僕の好きな鶏肉、そしてジャガイモ、タマネギ、さらにシシトウとマッシュルームを入れたカレーで、ココナッツミルクも入れてまろやかな味わいのカレーが出来上がりました。ただしシシトウが8個も入っているのでめちゃくちゃ辛いです!普通は出来上がって盛りつけたものに鷹の爪をまぶすのですが、それは危険なのでやめておきました。しかし辛い中にもココナッツミルクの香ばしさが味を引き立て、タイのカレーだけに一般のカレーに比べてとろみはないですが、僕の好きなカレーの一つです。
 「無印良品」には他にも「レッドカレー」、「イエローカレー」も売っていますが、僕はこの「グリーンカレー」が一番好きですね。

 さて、カレーを食べてお腹がふくらみ、うんうん唸りながらF1を観戦したわけですが、まあひっちゃかめっちゃかなレースでしたね。マクラーレンなどはトップチームとは思えない慌て振り、ウィリアムズも燃料ポンプの不調で大きく順位を落とすし、今回もフェラーリが圧勝で幕を閉じてしまいました。
 それにしてもミシュランタイヤは全然使えませんな。雨が降り始めたときにブリヂストンのフェラーリは、ドライとウェットの中間のタイヤであるインターミディエートタイヤを装着したのですが、おかげで微妙の天候の変化にほとんど左右されることなく、終始安定した走行を続けていました。
 一方のミシュラン勢は、はなから使えないタイヤだったのか、フェラーリがあれだけマージンを広げているというのにかたくなにインターミディエートを使おうとはせず、降り始めたらウェット、乾いたらドライと何度もピットインし、全然レースになっていなかったですね。晴れの日でも初めのうちしばらくグリップがよくないし、雨が降ってもインターミディエートが使えない……ミシュランタイヤいいとこなしじゃん……。




 F1イギリスグランプリ予選
2002年07月06日(土)

 今日はF1グランプリ第10戦イギリスグランプリの予選がありました。静岡は予選をテレビで見られないのでネットで観戦したのですが、ファン・パブロ・モントーヤ(ウィリアムズ・BMW)が4戦連続でポールポジション、予選だけは本当に速いですなあモントーヤは。しかも唯一1分18秒台のスーパーラップ!しかし決勝では過去3戦はいずれもリタイヤ、スタート後数周でトップを明け渡してしまい、マシンのペースから言ってもフェラーリには追いつけず、最近ではマクラーレンにも勝てなくなってきてしまっていますねえ。今回のイギリスでは、まあ優勝は無理でしょうけど、ミハエル・シューマッハ(フェラーリ)が迫ってきても、しばらくは粘って少しでも長い間トップをキープして欲しいものです。

 逆にシューマッハの方は、明日の決勝で勝てば前人未踏の通算60勝を達成することになりますね。おそらくは何の問題もなく優勝するのではないかと思いますが、このところチームメイトのルーベンス・バリチェロがシューマッハを凌ぐ走りを見せているので面白くなりそうです。

 そして日本勢……ジョーダン・ホンダの2台が初日のフリー走行でフィジケラ3位、琢磨5位という好成績を収めたので期待していたのですが、やはり予選では奮わなかったですねえ。琢磨は定位置の14番手スタート、フィジケラはマシントラブルで17番手からのスタート……がっくり。しかし同じホンダエンジンを積むBARの方はビルヌーヴが9番手に入り、チームでは今季初のポイントゲットの可能性が出てきました。ガンバレービルヌーヴ!




 猫の「50円」
2002年07月05日(金)

 今日は某所で、僕が以前飼っていて、いまはおばあちゃんの家にいる「50円」という名のネコ(♂)の話題が出たので、そのエピソードを話そうと思います。

 友達のネコが子供を生んだのでそれをもらってきたのですが、よく見るとお腹の所に10円ハゲの真ん中だけ毛が生えている、いわゆる5円ハゲがあったので、このハゲにちなんだ名前を付けようと思ったわけです。しかしまあ5円じゃ安っぽいだろうということで、最初は「和同開珎(わどうかいちん)」という名前にしていたのです。和同開珎とは、言わずと知れた江戸時代の真ん中に穴の空いた硬貨のことです。

 しかし「かいち〜ん!」と呼んでみたら、気に入らないのかそっぽを向いてしまったので、仕方がないので真ん中に穴の空いた硬貨の中では最高金額である「50円」と改名しました。本人もどうやらその名前は気に入ったらしく、「ごじゅえ〜ん!」と呼ぶと「ん〜!」と返事をします。

 今はずいぶんと大きくなりましたが、子猫の頃は特に可愛かったです。ちなみにリンクしてある写真は、僕が96年に撮影した子猫時代の50円の写真です。気に入っているので大きく引き伸ばして部屋に飾ってあります。可愛いっしょ?



猫の「50円」




 恐るべし!「先行者」!
2002年07月04日(木)

 以前お話しした「侍魂」の中に収録されている「最先端ロボット技術」と、その続報である「最先端ロボット技術外伝」で登場する「先行者」というロボットは、現代のハイテクノロジーが生み出した驚異のロボットなのです!まだご覧になったことのない方、ぜひ見てみてください!見ないと損しますよ!

 ……見ていない方のためにあまり詳しくは言わないようにしておきますが、とにかく中国という国は恐ろしい国です。日本の最先端技術に追いつき、そしてあっという間に追い抜いてしまう、知られざる科学力!さすがは5000年の歴史を誇る大国です!……しかし、なぜ股間からビームが……!しかも「先行者」の3Dゲームをやってみたのですが、これがまたよくできているの何の!中国では「先行者」携帯ストラップやキーホルダーなども売っていたりなんかしたりしています。そしてこの「先行者」をレポートしている「侍魂」、勝てねえ……。




 なんちゃってハイビジョンテレビ
2002年07月03日(水)

 M−NESTにある28インチのテレビ、最近どうも暗くなったなあと思ったら、よく見るとブラウン管に膜みたいなものが張っていて、ガラスマイペットで拭いてみたら、拭いた部分だけめちゃくちゃ明るくなりました。

 うわ!こんなに汚れていたのかうちのテレビは!

 ……で、ブラウン管を全部拭いてみたら、雑巾が墨汁でも拭いたかのように見事に真っ黒になってしまいました!拭き終わったときにちょうどニュースステーションがやっていて、久米さんが明るいのなんの!ついでに川平滋英が暑苦しいのなんの!まるで電気屋に並んでいるハイビジョンテレビを見ているような感じになりました。なあんだ!こんなにきれいに映るんだったら、ハイビジョンとかいらないじゃん!

 ……って、ワールドカップ終わってから気付くな〜っ!……ああ、このきれいなブラウン管でワールドカップ見たかった……。そんでもって、悔しいのでプレステ2の「F12002」で遊んでみたら、モナコの日差しがまぶしいまぶしい!今まで順位とか周回数とかにじんでて全然読めなかったのを、テレビの老朽化のせいにしていましたが、ただ単にめちゃくちゃ汚れていただけだったのね。

 ……あなたのおうちのブラウン管は大丈夫ですか?ガラスマイペットでブラウン管を拭いて、今日からあなたもなんちゃってハイビジョン生活を!




 i-Macを初期化する
2002年07月02日(火)

 僕が自宅で使っているi−Macは一番初期のボンダイブルーのi−Macでして、ハードオフという中古屋さんで5万で買ってきた掘り出し物だったのですが、内蔵ハードをパーテーションで半分ずつに分け、ソフトやシステムを入れておく起動ディスクと、作業したファイルを保存するためだけの作業用ディスクで分離していました。
 しかし如何にせん初期型なのでハードは4GBしかなく、それを2GBずつに分けているため、起動ディスクの方はソフトや書体、それに機能拡張なども増えて、そろそろ容量が足りなくなってきてしまいました。で、もう一方の作業用ディスクは、作業の終わったものをこまめにMOに落としていっていたのでほとんど空いているので、思い切って今日、このパーテーションをやめて、ハードを一つにまとめることにしました。

 当然2つのハードディスクを初期化しなくてはいけないので、まずは中身を全て640MBのMO4枚にバックアップし、その上でハードを初期化し、再びバックアップデータを初期化してOSをインストールしたハードに移すという作業をしました。その結果ハードは1つになり、2.8GBも空き領域ができました。これでアプリケーションを複数同時に開けるようになり、また作業効率も上がるというものです。

 ……と、ここまでの内容、Barでも読んだぞ!と思った方、気のせいです。ちなみにi−Macでこの作業が成功したので、必要なかったのですがもう一台のMac、i−Book(こちらは比較的新しい型で、グラファイトのスペシャルエディション)の方も2つに分けてあったハードをひとつにまとめました。こっちは全部で10GBもあるので余裕ですが。でもこの作業に5時間も費やしてしまいました!




 コーヒーは「MIND」
2002年07月01日(月)

 4月の頭ぐらいに知り合いの方がフィンランドに旅行に行ってきて、そのときにトナカイの肉と共にコーヒー豆を買ってきてくれたという話はここでもお話ししましたが(フィンランド行ってコーヒーかい……作ってへんやん)、そのコーヒー日本で言うスーパーなどで売っているような安物のコーヒーらしく、酸味が強くてあんまり好きではなかったんです。
 でもせっかくいただいたので頑張って飲んでいたんですけど、安物だけに量だけはあってなかなか終わらず、ようやく全部飲み切ることができました。で、このフィンランドのコーヒーを全部飲み終わるまでは、コーヒーは生き物なのでそれまでずーっと飲んでいたお気に入りのコーヒー、「MIND」のフレンチブレンドを買うことができなかったのですが、今日はようやくそれを買いに行くことができ、久しぶりにおいしいコーヒーを飲むことができました!

 封を切ったときに部屋中に広がる、エスプリの効いた香ばしい香り!(ちなみにフレンチブレンドという名前だけで、フランスとは一切関係ありません)これこれ!久しぶりだあ!それをコーヒーメーカーにセットして待つこと数分、コポコポと出来上がりを告げる合図が鳴り、いつものコーヒーカップに注いで一口。うーん、酸味が全くなくて上品な苦みが口の中に広がり、飲んだ後は口の中がすっきり!カフェオレやウィンナーコーヒー、カプチーノなどにして飲むこともあるけど、やっぱりここのコーヒーはブラックが一番だあ!

 酸味が全くないので冷めても美味しい「MIND」のフレンチブレンド、皆さんにもこの味を味わってもらいたいものです。いろんな喫茶店やレストランでコーヒーを飲んできましたが、家で入れたフレンチブレンドが、一番美味しいんだよねえ。


≪過去 未来≫ 初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加