さんごのnewdays

2022年04月20日(水) 契約

昨日、夫は事務所に行き、賃貸の契約をしました。
その足で、新居に行き、あちこちお店を見てきたようです。
私は、今の住まいの消防点検があったので夫にまかせました。
ベランダにある非常梯子が動くかどうか、
半年に一度、チェックがあるのです。
ぼろぼろの梯子を使うより、
内階段が1つと外階段が2か所あるので、
そちらを使う方が確実に安全だと思います。(笑)
でも決まりなんですって。


夫は、夕方、デパ地下のおかずを買って、疲れて帰ってきました。
なんと36000歩も歩いたそうです。
ホームセンターは、ひと山越えて行ったそうなので、
押入れすのこなどは、レンタカーを借りて今度買うそうです。
私は通販を提案しましたが、通販は高いと却下されました。
たぶんレンタカー代を入れたら、
買いに行く方がはるかにお高いと思うんですけどね。
夫は車を運転したいのだと思います。

ホームセンターは、どこも離れていて、大規模らしいので、
住んでいるエリアは、車で移動するのが普通なのかもしれません。
レンタカーは電車に2駅乗ったところにあるそうです。
ただ、すぐそばに、電気自動車1台のカーシェアリングを見つけました。
15分から借りられます。
やはり車を必要とする人がいるのでしょうね。
夫に伝えましたが気に入らない模様です。
私は、いまいち夫の好みがわかりません。
それから、別方向、駅向こうの遠いけど安くて、
こちらでもよく行っているスーパーに行ったそうです。
丘陵地だけど、かなりの部分を平行移動できる道を見つけたので、
多少上り下りする程度でたどり着けるそうです。

お風呂場のエプロンは外してみたら、きれいにお掃除されていたそうです。
よかった。
高圧洗浄機を使ったのかもしれません。いいなあ。高圧洗浄機🎵
夫に、汚れていたらプロのお掃除を入れましょうと言ったら、
そんなものに2万5000円もかけられるか!と怒鳴りつけられていたので、
本当によかったです。
私は、衛生的に暮らすのが大事で、
素人ができないならプロに頼もうと思いますが、夫はそうではありません。
でも、簡単に夫は外食に何万も使うんですよね。
お互いにお金を使うところが違うのだと思います。



疲れた夫はいらいらして、何を言っても気に入らないようでした。
ですから私は静かにしていました。
新しい生活が始まるから、たぶん、頑張ってくれたのだと思います。
感謝していますが、
そこまでがんばらなくてもいいのにと思いました。
スーパーは目の前にもあり、
歩いて15分くらいの駅前にも大きいスーパーがあり、
駅を越えたところにもあります。
お安いところはうれしいけど、
引越ししてから、2人で地図を見ながら、
近道、そして坂が少ない道をさがすのもおもしろいと私は思っていました。
丘陵地ですから、地図を読み解くのがおもしろいんです。
道路。緑道。遊歩道。
人が通りやすいよう、道路をまたいでいる遊歩道の下の道路は谷の道。
そこに下りてしまうと、上り下りが地獄とか。
自転車はやめた方がいいかもしれません。
すうっと下って、よいしょと押して上るの繰り返しになりそう。
緩やかに上り、緩やかに下るところが平坦な道です。


駅まで歩いて15分くらい。
新宿まで30分と聞いていましたが、
最速の特急を使って35分だとわかりました。
乗る電車を選ばないといけません。
何気なく調べたら新宿までラッシュで混み合うことがわかりました。
夫からは、今通っているライアー教室にも通えるところだと言われていましたが、
ちょうどラッシュの時間とかぶるので、
楽器を持って通うのは無理だと思いました。
時間がかかるので、ハードケースに入れて、
キャリーにのせると、私一人の座る幅より大きいのです。
これにはへこんでしまいました。
みんな仲良しでわきあいあいとしたお教室なのです。

先生が教えていらっしゃる午後からのお教室で、
通いやすいところとなると渋谷でしょうか。
今は、グループレッスンで月に2回、1回90分です。
渋谷は、月に1度、個人レッスンは45分です。
レッスン量が減るのが気になります。
私は、バカなので、すぐ忘れてしまうんですよね。
指の病気でうまく動かないのもありますが、
習い始めてすぐコロナで長期間お休みになった間に変な癖がついたのか、
なかなか正しい奏法が身につきません。
正しい奏法の方が、音が美しいと思うので、
なんとしても身につけたいと思っています。
すると夫が前日からビジネスホテルに泊まればいいと言いだしました。
ひっくり返りそうになりました。
経済観念が違いすぎます。
お風呂掃除代に怒鳴りつける人が、こういうことを言うのです。
これから隠居生活で、ずっと一緒に生活することになると、
お互いに価値観がちがいすぎて、
ぎすぎすするのではないかしらと心配になりました。



2022年04月12日(火) 新しい街

先日、内見に行ってきました。
新しいおうちは、築40年の団地です。
私達は結婚したての時、千葉の団地で暮らしたので、
なんだか懐かしいです。

最近、リニューアルが盛んですが、
住むところは、昔ながらの間取りです。
間取りはそのまま、でも壁は、新しく塗られ、壁紙も新しいです。
畳も新しく(たぶん、覆っている紙をめくってないので未確認)
台所の床も新しいフローリングです。
収納もたくさん!
押入れは、一部、新しいベニヤが敷かれていますが、
他は前のままのようです。
台所は、蛇口が新品。
他は、クリーニング済みという紙が貼られていましたが、
ステンレスは、磨きもしっかりできていなくて傷が目立ちました。
台所の収納も前のままで、そこはお掃除はしていないようです。
基本、入居前の台所の掃除は、ステンレスを磨くだけなのかも。

そして、上の棚が、前の住人はお掃除していなかったようで、
色が黄色でした。
下の収納と色が全く違います。
それとも取り替え時期が違うのかしら。
扉が開きません。
う〜んと引っ張るとぱかっと開きました。
油がこびりついていました。
びっくりしました。
団地の入居前の手入れは、たぶん、システム化されていて、
どのくらい設置したかで取り替えていくのではと思います。
だから油でべとべとでも取り替えないのでしょう。
民間なら、換えるレベルだと思いました。
無水エタノールで油をふき取ればなんとかなるでしょうか。
物を入れるのにひるむくらいなのです。

それから、どうやら、結露もすごそう。
というのは、窓のパッキンがかびだらけだったので。
窓のさんまで水が出ているようです。
夫は、部屋の窓をふさぐように本棚を置くといいますが、
それだと本が傷むのではないかと思って反対しています。
でも、夫は基本私の言うことは聞いてくれないからなあ。
夫の本棚を置くならいいです。
私のは嫌ですね。(笑)

お風呂は古いです。
給湯が見た目、ぼろいのでちゃんと働いてくれるのだろうかと心配しています。
床も、コンクリートに防水の塗料が塗られているだけなので、
なにか敷かなくてはいけません。
古いからタイルかと思ったけど、もっとワイルドでした。
なぜか、浴槽の床の方が、洗い場の床より高いです。
壁には、昔の蛇口もあり、昔の、シャワーフックもそのままですし、
赤かびも壁に…。
かなりワイルドな仕様です。

そして、浴槽のエプロンを外すのが怖い。
台所のあの油でべっとりした収納をそのままにした住人が、
エプロンを外して掃除したとは思えません。
怖いよ〜。
外して、ひどかったらプロを頼もうと夫に言いましたが、
聞いてくれるかなあ。
あれもこれも買い換えるという夫ですが、
私と買いかえるポイント、お金を使うところが違うのです。

インテリアもしかり。
ボロボロの食器棚、買い換えたいと言っても、夫は聞きません。
夫は、デザインに凝って選びますが、色合いがまちまちだったりします。
私とは、インテリアの好みが違います。
質感や、せめて色は合わせましょうと言うのですが、
ひとつひとつ好きなのを選ぶのが好きみたいです。
現に今住んでいるところも、家具がばらばらですしね。。。(涙)

確か10年の期限付きだったと思いますが、
(私たちが契約したのでデータが見れない)
夫は期限付きではないと言います。
(ちょっと嘘つかれているような気がする。)
期限付きでも、再契約して住むことができますが、
建て替え予定があると契約終了です。
築40年だから、どうでしょうね。
都営住宅は50年過ぎたところが、結構建て替えされているのです。
長く住めればいいのですが、
年をとってから契約終了されたら辛いです。
引越し限界年令ってあると思うので。

家を買うか、資産を取り崩しながら賃貸にするかで、
私達は賃貸を選択しました。
これから暮らす住まいは、いろいろ気になるところはありますが、
手入れをして気持ちよく暮らせるように工夫したいです。
なにより2階はなかなか出ません。
ラッキーでした。


まったく知らないエリアなので、少しずつ慣れていきたいです。



2022年04月01日(金) 包丁

お引っ越し先は、八王子か多摩になりそうでしたが、
どうやら八王子になりそう。
JKKの賃貸です。
いい物件は、すぐに申し込みが入ってしまいます。
夫は、内見無しで申し込んだそうです。
一応、3回までキャンセルできるとか。
今度見に行くことになりました。
きれいだといいなあ。
前の住人がたばこを吸っていないといいんだけど。
普通の賃貸のように壁紙を張り替えてもらえるといいんですけどどうなるか。


夫は帰りが遅いのですが、晩御飯をテーブルに並べると、
引越しの片づけを始めるので悩ましいです。
私は、本を捨てなくていいと言われていましたが、
どうもそれではいけないような圧を受けています。
手放さなくていいと言った手前、捨てろと言えないですよね。
私自身、漫画と料理本を少し手放すつもりでいますが、
まだ、それは言わないでいます。

今より1部屋少なくて、思っていたような間仕切りではないみたいですが、
エレベーターがない建物で、2階の物件は、
これから年をとる私達にとってありがたいです。
なかなか低層階はでません。
移動の時期ですが、だんだん、空いている部屋が少なくなってきました。
それとも、部屋の修繕が終ったら、一気にでるかもしれません。

何を捨てて、何を買い足すかインテリアも夫が考えています。
↑実は、夫はださいので、本当は心配なんですよ。(苦笑)
うちのシンボルといえる、大きな大きなテーブルは手放すしかないと言われています。
残念。でも仕方がありません。



今日は、シルバー人材センターに、
包丁研ぎをお願いしたのを受け取りに行きました。
お安いのでびっくりしました。
機械研ぎではなく手で研いでもらえます。
お店の人も利用しているそうです。
任せとけ!ちゃんと刃をつけてやるよ!と言われて、
そしてみなさんとても優しいので、
もっと早く知って、ここに通えばよかったなと思いました。

それにしても今年は花粉症がひどいです。
外に出ると、マスクをしているのでくしゃみはでませんが、
目が辛くて、よく泣いています。
ごしごしするので、目の周りがしわしわ〜になりました。
なんとかならないかしら。


 < 過去  INDEX  未来 >


さんご [HOMEPAGE]