....
thank you【
】
.... since 2004. 7/14 .... by Ramuchin.
◆ 🖂 MAIL
|
◆◇TOPページ( INDEX ) & Profile◆◇ | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
❤ 現在文鳥は二羽、福(パイド文鳥 / 2014年3月お迎え、7歳/13年秋生まれ ♂) 颯(シルバー文鳥 / 2019年3月お迎え、2歳/18年夏生れ ♂)
日記内のキーワードで検索はこちらから...
2012年07月23日(月) .. |
| ◆◇ 涼しい夏の日、庭の様子と、ワインでプチっとお祝い♪ ◆◇ |
この二三日は涼しい夏の日だ...
17日には私が横浜宅に一泊して、昨日22日(日)はゴルバ様が此方に帰宅。 朝早く目が覚めたからと5時頃横浜宅を車で出たそうで、8時に到着し玄関のチャイムが鳴った。
「はやっ!!(^_^;)」
休日にて遅く起きた私は、ライオンのたてがみの様な髪と起きたばかりのゆるだらな身なりでお出迎え。^^; 今回は二日泊れて明日火曜日に横浜へ戻る。 今日は月曜日だけれどゴルバ様に合わせて私も代休を貰った。
昨日の昼食はひやむぎ。 そして庭で採れたセロリとラディッシュを加えた紫玉ねぎ・カイワレ・胡瓜のサラダ。
▲ フレンチドレッシングで野菜に味をつけた後、鯖の味噌煮缶を崩して乗せた。 さっぱりしたフレンチドレッシングと味噌煮缶の濃い味がマッチして美味しかった♪
▲ 今朝はマツバボタンがたくさん咲いて、カラフルで可愛らしい色がゴルバ様も気に入ったみたい。 手前にぼんやり写っているのはラベンダー。 まだ花が咲き続けてくれている... 良い香り。
▲ メカルドニアゴールドダストも少しずつふわっと広がって育ってきた。
▲ 復活したししとう。 こんなに葉も増えて花が咲き、蕾も沢山! 今度こそ実が採れるかも。(嬉)
午後からゴルバ様と『旬の里』という地元で採れた野菜や手造り品の直売所に行き 野菜やパンを買ってきたので、夕食のメインは肉じゃが。
▲ ゴルバ様ご希望の赤ワインで夕食前に乾杯♪ 8/2 は彼の誕生日なのでちょっと早いけど。
『旬の里』で売っている天然酵母のパンをツマミに...。 軽く焼いてガーリック・ハーブ味のクリームチーズを塗ったらワインに合ってとても美味しかった。 天然酵母のパンは、焼くとモチッとカリッとでこの美味しさくせになりそう〜 そしてこのワイン、前回の時も選んでる980円のフランス産(スーパーAにて購入)濃い味だけど飲みやすい。
お祝いと言えば...
キンキさん、なんと昨日7/22は デビュー15周年。 夕べはリアルタイムで堂本兄弟を観た。
33歳の二人... 15年間の二人の絆...
二人は今、其々の自信にあふれて見えます。^^
キンキの年末コンサートのDVD『King KinKi Kids 2011-2012』届いたけど、未だゆっくり観れていない。
ゴルバ様が居るし。(笑)
最初の方をチョロっと見たけれど.... 素敵っ♡ ww ケースのデザインも素敵っ!!
半年前、年末の東京ドームに居る記憶が蘇る。 けれど、もうすっかり忘れてる場面や衣装もあり... ^^; なので観ていてとても新鮮だ...(おぃ、笑)
収録されたコンサート、演出がオトナ楽しい雰囲気で益々魅力満載。 歌声... ハモリ... そしてダンス。やっぱり良いなぁ!! まだまだ二人は進化して私達を楽しませてくれる。
DVDは、まだいくらも観てないんだけれど... 二曲目の『lOve in the Ø 』 の光ちゃんのはもる声が良いのぉ...。(*^v^*)
剛君は今、奈良でソロライヴ中。『shamanippon 〜ラカチノトヒ〜』 先日行って来られたツヨ友さんが「とてもよかった」とメールで教えてくれた。
それは良かった〜(^v^) 羨ましいけど嬉しくもあり。そして関東でもやってくだされ〜♡ と願いながら。ww

ひとつ前 ・ 2012年07月16日(月) 明日は、またひとつ〜 (^。^*)b / 思いがけない来客♪ 過去の今日 ・ 2011年07月23日(土) 土曜日のなんてことない... あれやこれや。 ・ 2010年07月23日(金) ぶんちょと私の信頼関係は... (^m^; ・ 2009年07月23日(木) チビ姫のご不満...^^; / 黒ゴマ食パン焼きました♪
● 日記目次&Profile|←過去|未来→ |
● youtube マイチャンネル |
お気に入りブックマーク
・ ピンクのクチバシ・ブブブの文鳥ALL STARS
・ 我が家の愛鳥〜ず♪
・ 我が子は文鳥♪
・ 文鳥Cafe
・ 俺と文鳥と東京と
・ 白文鳥ちぴさんの生活
・ ぼんやりひつじ暦
・ ぼんやりひつじのひとりごと
・ 愛を持って愛に生きたい。
・ komanoheya (老いてなお愛おしい)(野に咲く花のように)
・ ワタシ流 暮らし方
・ ほんまもんさんのブログ
・ いちこべ@Blog
・ 不完全FUNKY☆Chibi Pen
・ たまゆら
・ 白い木蓮の花の下で
・ 大変この料理簡単すぎかも...☆★ 3 STEP COOKING ★☆
・ タラゴンの挿し木 〜お野菜多めのオシャレな食卓〜
・ vege dining 野菜のごはん
・ まるきん食堂〜ひと手間かけて、旬ごはん♪
・ いちじく雑貨展示室 ・ VERSEAU ( 店主様ブログ/ iu and treasures )
・ とりみカフェ / ぽこの森
・ tsuyoshi.in
|