シングルペーパーライフ。

リー



 普通ってすばらしい?
2007年10月30日(火)


今日はチョダンの中学校、合唱コンクール。

チョダンが指揮だというので、行きたかったが、だんなの仕事が朝9時に終わるため、

とても間に合わず、断念。

でもだんなは職場から直行すれば10時の開演に間に合うので、「ぜひ行って」とメール。

当初は全然乗り気でなかっただんなも、私に頼まれたら「イヤ」とは言えないところか?

で、チョダンの出番を見終えて帰宅しただんな。

「もうオレが緊張して、両手を握ってお祈り状態だったよ」

あははは。そうなんだ。

チョダンがどんな‘粗相’をしてしまうか、それだけが心配でしょうがなかったらしい。

でも登場から退場まで、ごくごく普通に、あまりにも普通にそつなくこなしそうです。

あまりに普通過ぎて、ちょっと物足りないと思うほどだったそうです。

・・・そうね

チョダンには生まれてからずーっと‘普通じゃない’ところばかり見せられて、

いつも一喜一憂って感じだったもんね。

思えば保育園のお遊戯会で、寝転がり拒否なんてのもあったし。

運動会でまっすぐ走っただけで大拍手だったなーとか。

う・・・思い出すと何か泣けてくる。

そんなチョダンが、指揮者に推薦されて、やりはじめには弱音を吐いていたのに、当日には緊張した様子もなく、普通にこなしたというのだから、

やっぱり

やっぱり

やっぱり

わーーーーーん

わーーーーーーん

えーーーーーーーーん

折りしも、チョダンの誕生から2歳頃までのビデオを整理した今日ゆえ、

色々思い出して泣けるーーー。

えーーん

普通ってすごいーー。







でも

どこかで

「普通だったの?おもしろくないなー」

って気持ちがあるのは、なぜかしら?




 一時停止。
2007年10月29日(月)


こだわりが、生活に支障をきたすほどになると、正直厄介。

チョダンの‘こだわり’は、まぁそれほど支障をきたすというまでもないが、

そこに反抗期が加わっているので、どうにもこうにも。




土日でキャンプに行ったチョダン。

帰宅が12時近かったと思われます。

当然シャワーなど浴びて寝ていないと思い、朝、少し早めに起こします。

でも起きない。

しかもシャワー浴びる気がない。

「あのさー丸2日間外で遊んできて、シャワーも浴びずに登校しちゃだめだよ」

半ば強引に風呂場へ行かせると、今度は洗濯機が稼動していてパニック状態。

・・・知ってたけどね。あんまり言っても動かないから、洗濯始めちゃったんだよ。

「一時停止してもいいから」

私の精一杯の思いやり。

それなのに、返ってきた言葉が「一時停止って言わないでっ!!!!(怒」





・・・なんで?









「オレ、すっげー疲れてるんだよ」

と逆ギレ状態なので、私もキレました。

「遊んで帰ってきて、疲れてるとか主張するな!それならキャンプ行くな!」

大体悪天候の中、土曜日の午後出発で、現地着が夜8時頃で、

翌日の昼にはもう現地を出発で、家に到着が12時近く。

正直宴会しに行ったようなものとしか思えない。

まぁね、車の集まりだからね、連なって走るとかそういうことに、快感があるのかもしれないが、

その辺、わかりませんね。

まぁ同じものが連続しているものは、確かに快感がありますが(笑



何が楽しかったのか、チョダンは楽しかったようだから、それはそれでいいけれど、

学校に行く支度にもごちゃごちゃ言いながら手間取っていると、

ちょっとむかつくのは、当然です。



 みんな それぞれ。
2007年10月28日(日)


ビデオテープの色々をDVDにしておこうと、

昔のビデオを再生してみる。

友人がくれた、私の結婚式のビデオ。

そこには、友人たちが当日の歌や演奏を練習する姿もおさめられている。

あ〜みんな若いな〜。

でもそんなに変わってないかな?

13年前の映像を懐かしく見る。

あぁ・・・まだ結婚していない友人もいるな〜

2人妊婦だな〜

あかちゃん連れの友人もいるな〜


みんなそれぞれ忙しいのに、集まって練習してくれて、当日もすごく素敵で、親戚のおじさんおばさんたちは、すごく感激してくれたっけな〜。

私、すごくいい友達持ってるなって、改めてジーン。


13年後の今、私は3人の子がいて、で、障碍を持って生まれた子もいたりして、

でもこの友人たちもそれぞれいろんな人生を歩んでる。

だんなさんと死別しちゃったり、不妊治療に励んでいたり、

だんなさんが脱サラして自営業で夫婦一緒にがんばっていたり、

責任ある役職になって、結婚せずにバリバリ働いていたり、

彼氏いない歴38年なんて子もいたり、

4人の子育てをする子もいたり、

みーんなそれぞれ、それぞれの人生をきちんと生きている。













久しぶりに全員で集いたいな。なんだか。



 ほうほう。
2007年10月27日(土)


こどもチャレンジぷち

サンダーやってます。

3人の中で一番反応がいい。

今月の付録はブロック。

これが、予想外にはまった。

自分で創造してる。この想像(創造)力は、親ばかですが、感心しております。

レゴだな。レゴ。レゴを与えたらもっと色々遊べそう。







そうそう、あと2ヶ月でクリスマスです。

ジダンは「サンタは親なんでしょ?」と友達から言われたらしく、私に訊いて来ます。

「信じてない人のところには来ないから、親が代わりをしているんだよ」

信じるか信じないか、そこでジダンの葛藤は続いているようです。

でもきっと頭もよくなっているから、ほしいものを私に明かすことがないような気がします。

私とジダン、どっちが上手か。

っていうか、絶対にWiiがほしいんだよ。

でもそれは高額なので、せいぜいソフトしか無理。

そうなると、クリスマスシーズンには売り切れが予想されるWiiを、

今買ってしまうかなどと、ついつい思ってしまうのです。

うぅぅ。




ちなみに中学生になったらサンタは来ないと教えているので、チョダンにはありません。

ケーキで我慢してね。



 アフェリ・・・。
2007年10月24日(水)


毎度お世話になっております。

昨日新たなリンクを増やしましたら、そちらのアクセス数がぐんと伸びました。

・・ここを見てくれている人ですね。ありがたいことです。

もし常連さんがいましたら、ぜひ掲示板にお越しください。




エンピツ日記ももう7年以上か〜。

思い返せば、小学校1年生のチョダンが中1だもんね。

初めての登校日、「ついてこないで」というチョダンを、こっそり後ろから尾行したっけなー。あー懐かしい。

そんなチョダンも今は、ひとりで電車に乗るもんなー。

おむつや牛乳もよく買いに行ってくれるしなー。

7年か〜私はきっちり老けたな〜。

老けたな〜。

間違いなく老けたな〜。

体重は減ったけど、あまった皮膚がたるんでるな〜。(どんだけデブだったんだよ)






まさか


1度もお話してないけれど、7年間ここを読んでくれている人がいるなんてことはないわよね?

      あ

      途中でエンピツ日記引っ越したんだった。(告知なしで)

じゃ、3年くらい前から密かに読んでくれているという人はいるのかなー。

      ジャンルちょこちょこ変えてるし、そんな人いないか。










そうそうアフェリエイト。

私はやってないけど、


こういうカタカナの新しい言葉は、とっつきにくい。

心の中できちんと読めてない。

アフェリイト。こんな感じで読んでいる。


ところで、アフェリエイトの仕組みは知っているが、これって何語?造語?




と書きつつ、すでにアフィリエイトだし。

もうやんなっちゃうわー。






 やらせないとね。
2007年10月23日(火)


毎度お世話になっております。

本日、↓の方、リンクを追加しました。

よろしかったら、そちらへもどうぞ足をお運びください。








日曜日に、近所でお祭りがありました。

急に「従弟を誘いたい」と言い出したチョダン。

従弟は最寄り駅でいうと、うちから2駅離れている。

「俺、迎えにいけるから」

どうやら電車にひとりで乗りたいらしい。

思えば、私が中学生のころは、「学区外へは制服で行かなくてはいけない」という校則があり、

都会と違って、電車の移動は長距離という印象が強く、とても中学生がひとりで乗るものじゃなかった。用もなかったし。

大体バス停まで1kmあったし。そんな田舎だし。

でもここは横浜。

電車はあちこちに走っている。

従弟は同じ区内在住でも、2駅離れているわけだから、もはや田舎のバスという感覚と同じなのだろう。

そこでチョダンに任せることにした。

従弟は年長さんなので、正直私が不安。

ホームで危険はないかとかね。

自分のことはちゃんとできるけど、他人のことまで注意して責任を持てるかどうか、日ごろの行動を見ているとイマイチ信用できなかった。

それでも、本人が「大丈夫だよ」という。私の兄も「平気だろ」という。

それならと、行かせることにした。

そして無事送迎できました。

ただし、祭り会場では、年の近いジダンの方が遊びやすいらしく、結局のところめんどうを見たのは送迎のみになってしまったけどね。

チョダンとしては、全部自分でやりたかったのに、‘いいところ’をジダンに持っていかれて、少々不満だったようだけど。

それでも私にとっては、収穫でした。

チョダンもやればできる!





 日焼けした。
2007年10月21日(日)


今日はサンダーを自転車の後ろに乗せ、15分ほどの場所のお祭りに。
混んでいる。暑い。でも、なんだかアットホーム。

フランクフルトが高いのに、よそでは見かけないサイズと風貌(言い方変ね)で、とっても魅力的。買ってしまった。
骨が串になっていて、まっすぐじゃなく、バナナみたいにちょっと曲がったフランクフルト。
さながら生ウインナーのでかいバージョン。
味もスパイシーで、とーーーってもおいしかったわー。
あのフランクフルトなら250円出しても、また食べたい!

ほかにコロッケに惹かれ、70円で購入。

あとはとりももから揚げ。これは3個で150円。サンダーが食べました。

フレンチトーストなんてのもあって、興味がなかったけど、アイスが大量に載っている上、キャラメルソースをかけてくれる。

ううーん。

買っちゃった。@300円。

でもね、

でもね、

パンの大きさが微妙に違っていてね。

私のが、そこに並んでいた中で一番小さかったの。

(あ〜それはいやだな〜サンダーと2人で食べるし〜大きめちょうだい〜)と心で思うも、順番だからね、しょうがない。それが回ってきちゃったのは、あきらめるしかない。

そしたらね、

そしたらね、

私の次に頼んだ人がね、

1つ頼んだの。

でもね、パンがちょっとこぶりだったからってね、

「サービスで2つ入れちゃう」なんてね、入れちゃってるの。

・・・パンの大きさ、私のと変わらないじゃない・・・。

わーたーしーにーもーふーたーつーいーれーてー



・・・こういう時、すぐに周囲の情報収集をして、損得を考えちゃうタイプの私は、心で損しますね。

チョダンは、自分のことしか興味がないから、自分が損したことも気がつかないし、それは心の安定と密接かもー。





チョダンとジダンには800円ずつあげた。

チョダンは800円全部食料で消えた。食べ盛りね。

ジダンは、食べ物に使ったのは350円。あとはみーんなフリマでおもちゃ買っていたよ。



私はサンダーと2人で1000円くらい食べちゃったかも。え?食べすぎ?






 何の心配?
2007年10月19日(金)


昨日、ふと

今まで思ったことがなかったのが不思議なくらいなことを




「チョダンにもし子どもが生まれたら、やっぱり遺伝しちゃってるのかな」




・・・だんなと2人で微妙にどよ〜ん。




「・・・結婚前にばらしたら、破談になっちゃうか?」




・・・どよ〜ん。





「ま もし孫がそうだったら、陰ながら支えるしかないか?」




・・・・いや、ほうっておこう。孫のことまで知らん。嫁が苦労するかもしれないが、嫁に口出すのはやめた方がいい。



という結論に達しました(笑



 葛藤の中。
2007年10月18日(木)


昨日の続き。

心の中ではケーキが食べたいチョダン。

でも心底、半分になったケーキなら食べたくない。

どこにこだわるか、人それぞれと言ってしまえばそれまでのこと。

私だって、ケーキが食べたくても、知らない人が途中まで食べて、「はいどうぞ」と渡されても食べたくないし。

でもケーキが食べたかったら平気で「ありがとう」と食べてしまう人もいるだろう。

ちょっと論点がずれた?

でも、チョダンが「丸ごとじゃないといやだ」という言い張るので、無理強いはしない。

丸ごと残っているケーキを差し出しても「これならいらない」といえば、それもしょうがない。



今朝になって、「半分のが2つ皿に乗っていたら、どうせ食べなくちゃいけないなら、両方をぐちゃぐちゃに混ぜないと気がすまない」と言った。

はぁ〜

そこまでしてケーキを食べてほしくないしね。

まぁそういう行為がよくないことがわかっているから、食べることを拒絶したんだろうけどね。

だからね、チョダンには言ったよ。

「あのね。あなたの本心は本心として、それを人に話さなくていいこともあるんだよ。家族だから本音が出ちゃうかもしれないけれど、外では、ケーキを丸ごと食べられないからいらないなどといわず、おなかがいっぱいだからとか、甘いものは今食べたくないからとか、そういう風にウソでも違う言い訳をした方がいいよ」

もういい加減、12歳だし、彼を信じて、口出ししないようにしているつもりでも、

ついつい‘教えすぎちゃう’時がある。










成長し、一人前の大人になった男が「あの頃はうるさいと思ったけど、今は母の言うことがよく理解できる」

なんて、理想は、実現しないんだろうなーって思う、今日この頃です。



 こだわりの挙句。
2007年10月17日(水)


チョダンのこだわりは理解に苦しむときがある。

でも、それも障碍の特徴ゆえ、責めてもしょうがない。

しょうがないが、快く認める気にもならないので、いちおう文句はいう。




今日はだんながケーキを買ってきてくれた。

5個。

さて、どれがいい?

チョダンとジダンの希望がかぶったので、提案した。

「じゃ、半分こして、2種類の味を食べたらお得じゃない?」

しかし受け入れないのはチョダン。

「オレは1個を丸ごと食べたい」

・・・2種類を半分づつにするんだから、量は1個分なのにさ。

これが理解に苦しむところ。

ほかに食べたいケーキがなかったとしてもね、弟が同じのを食べたいと言っていたら、譲るか、もしくは、半分にするか、それしかないじゃん。

でも「オレは1個まるごと」と言い張る。

そう、チョダンは、ほかの種類だろうが、1個まるごとがいいの。

でもそこには、自分の惹かれるものがないから、断固として譲らないの。

・・・妥協しろよ。

押し問答してもしょうがないので、「切ります」と宣言して、切った。

切るときも、そばにいて黙っていたチョダン。

諦めたのかと思ったら、包丁を入れた途端、小さく「うわ」と言って、ベランダへ出てしまった。







結局彼はケーキに手をつけることなく、7時前に布団をかぶってしまった。


色々葛藤があるのだろうが、ケーキ1つで、大騒ぎですよ。



 ドラキュラマント。
2007年10月15日(月)


秋ですねー。
食欲の秋です。ホントに。
油断していたら、ジーパンがきつくなっていた。
ジーパンは正直者です。
不快でも室内でジーパンを履いて過ごすと、否応なしに、キツさがアピールしてきます。
あージャージに履き替えたい!
でも己の体に甘さは禁物ですよね。

はぁ〜。





ジダンが、月末に、習い事の先生企画のハロウィンパーティーに出るんだって。
仮装して、近所を歩いて、お菓子をもらうらしい。

仮装衣装、作ることにしました。
こういうとき、手を抜けない性格なの。



 副部長の運命は?
2007年10月10日(水)


チョダンの部活の副部長(3年男)が、相当いやなやつだと訊いた。

部員の1年生の教室に行き、弁当を食べちゃったり、個人的になにやら脅すようなことを言ったり。

チョダンも例にもれず、きついことを言われたりしたこともあるらしい。

その話を訊いたとき、‘チョダンだから’そういうことされるのかなーなんて、思ってしまった。

ところが、昨日、チョダンがね。

「今日さー2年の先輩に呼び出されてさ・・・」

呼び出し!!

「副部長があまりひどいから、先生に言いに行こうって、誘われたんだよ」

え?どういうこと?

で、どうもこういうことらしい。


副部長の態度に憤っていた2年部員が、みんなで副部長の悪いところを先生に訴えて、どうにかしてもらおうとなり、そこで、ちょうど部室にいたチョダンともう1人をつかまえて、2年と1年で訴えようという相談をしてきたらしい。

2年の先輩は女2人、男1人だったそうな。

へー。

じゃ、チョダンだけがいやなことされるわけじゃなく、相当悪いやつなわけね?






人は見かけによらないんだなーって。

っていうのは、

以前、部室にいったとき、この副部長がもくもくと作業していたのよ。

女子部員ばかりがいて、その中で1人だけね。

とても真面目そうで、しかもちょっといい男で、リーダーシップのありそうな雰囲気をかもしだしていて、

そのとき、それがあのイヤな副部長だとは思わずに見ていたんだけど、

帰宅してから、チョダンに訊いたら、そうだとわかり、

そんな嫌がらせをするタイプに見えなかったので、

ちょっと意外だったというお話。










真面目そうな人ほど、相当ワルだ。





なんて、昔ならワルはワルらしい雰囲気があったのに、現代は違うということなのかしらねー。



で、副部長、今後そうなるのかしら?



 できることって何だろ。
2007年10月09日(火)


昨夜、某テレビ局の番組で、

世界中の貧しい国の実態、子どもたちが病気で死んでいく実情をやっていた。
そこで働く日本人に焦点を当てた作りで。

単純にね、こういう番組を見ると、自分を反省してばかり。

反省しても、過酷な地で志高く働く日本人のようになれず、

自分の子育て、日々の生活にも不満だらけでさ、

もう苦しくて苦しくてテレビを止めようかと思うんだけどね、

観なくちゃって、きちんと観ようってね、2時間泣きながら観た。




6億円使って結婚した人がいたね。昨日さ。

そのお金、ああいう番組で取り上げられたところへ、あげてくれないかしら?

17億円の豪邸を建てたおかまのおじさんもいたよね。

社会貢献ってさ、人それぞれ、自分のできることをすればいいとは思うけど、

人間ってさ、私も含めて、実に身勝手な生き物なんだなーってね。








とりあえず

自治会から来た、福祉施設への募金の要請に、文句を言わずにお金を出そうと思ったのでした。

ちっせー。



 Cだと?
2007年10月05日(金)


今日で前期終了。

「オレCあるから!」と毎日のように言うジダン。

何か相当恐れているのか?

おかーさんは成績の評価も気になるけど、やっぱ小学校のうちは生活態度の評価が気になります。
優れていたものにしか○がつかない仕組み。

・・・1年生の頃は2個くらいついた○も、もう長く見ていません。

協調性とかさーイヤなことをすすんでやるとかさーそういうところ、がんばってほしいわー。






で、あと20分ほどしたら、‘あゆみ’が帰ってきます。

続きはまた。














洗脳されていた。

Cがなかったら、「よくやったね」みたいな気持ちになった。

なるほど、人は悪いことを考えている方が、ちょっとしたことでも喜べるものなのだな。

しかしまぁ相変わらず‘生活’評価は1つも○なし。ふぅ。




で、チョダン。

定期テストはどの教科もよくできた。

「成績表は、テストの結果だけじゃないからね。テストがあれだけよくできたのに、成績がイマイチだったら、日々の授業態度とか提出物とか、意欲とか、そういうものが低いってことなるね」

なんてチョダンをちょっと脅したら、「オレ、たぶん悪いよ」って。

で、もらってきました。中学初めての成績表。

今は‘連絡表’っていうんだね。







・・・4と3ばっか。

おいおい5は?あれだけ点数がよかった数学も、4かよ。

そして教科ごとのコメント欄には、軒並み






「提出物をしっかりしましょう」







・・・ふーん。

やっぱねー。

これは、高校受験で内申で受験できないってこと?

いや、2年の後期からが内申に載るわけだから、これから頑張ればいいのね。

でもまぁ本人曰く「オレが思ったよりよかったし、友達にもすげーって言われたよ」

そっか。で、その友達はどうたったの?

「見てないよ」

そっか。




「オレCあるよー絶対」といい続けたジダンはCはなく、平均的な評定だったけど、「よかったね。がんばったね」なんて言ってしまい、

定期テストがよかったチョダンには、期待しすぎて「なんだよー3があるのかよ」みたいなことを言ってしまう。

3=おおむねできている

これで十分じゃんね。2や1がなかったんだし。

誉めてあげようよー。





 芋たれ。
2007年10月03日(水)


トーストした6枚きり食パン1枚に

スライスチーズを1枚

お魚ハンバーグを乗せて

更にキムチをたっぷり乗せて

マヨネーズを少々




濃厚チョコマフィンを1個




サンダーの残したチャーハン(茶碗半分)にキムチをプラス











重かった。4時間たった今も気持ち悪い。

何がつらかったか。

濃厚チョコマフィン。

おいしかったけど半分食べたらもういいって感じ。






 寒いですね。
2007年10月01日(月)


10月です。

何も書くことがないけど、10月なので更新。

そーいえば

サンダー@2歳5ヶ月のトイレトレ、


しなかったな〜


夏は終わったな〜



ま いっか。

確かジダンのときも適当で、

それなりに普通にとれたし。

ちなみにサンダーくん、トイレには行きたがるので、連れて行ってあげているけれど、まだ1度しか‘した’のを見たことがありません。

真似がしたいらしいね。そういうお年頃。



そんなサンダー、ますます言葉が増えました。

本日、初めて訊いた言葉。

「おかーさん いっしょにねんねしよ。    だから こわくないよ」

だから!!

だからって言った!

みたいな。



しかし内容的には、まるで私がひとりで寝るのが怖くて、励ましてくれているようですな。

っていうか、実際、この言葉は


今朝、起きたときに発せられました。




もう起きてるしね。



寝ないし。













そんなこんなで、今サンダーのブームは、「そんなのかんけーねー」です。

おっぱっぴーもポーズします。

いや実に愛らしいですよ。

小島は生理的に受け付けないけどね。

初日 最新 目次 MAIL BBS ブログ


My追加