あおい世界
DiaryINDEXpastwill


2017年08月31日(木) 文化祭。

明日明後日、桃は文化祭。
振り返れば、昨年の文化祭は桜とノンちゃん、
AO受験の面接日だったので忙しかったんでした。
でもその合い間にセッちゃんと文化祭に行けたのは楽しかった。
桃は逆ミスコンに出るため、学ランをレンタルしたんでしたね。
今年も逆ミスコンを頼まれたそうですが断ったんですって。
なんで断るんだろう、イケメンなのに(笑)。
その代わり、今年はテレビでもやっている格付けチェックに、
仲良しアヤカちゃんと応募したらしい。
食物アレルギーや食べ物の好き嫌いがある人はNGとのことなので、
食べるものが出るんだろうな。

ハンド部としては唐揚げ&フライドポテトの販売です。
2、3年生がするので1年生の時は、
駐車場の誘導係の他はほぼ自由時間だったみたいですが、
今年は忙しいみたいね。

来年、桃が3年生なのでまた一般公開に行こうと思いますが、
今年は話を聞くだけにします。
台風が近付いているので天気が心配。
2日間とも晴れますように。


検索WORD = 高校*


2017年08月30日(水) 花を愛でる。

何回でも買ってしまう、
大好きな向日葵。
今回はレモンイエローをチョイス。
1本130円のを2本。
しかし傷むのが早かった…。
3日目に片方の花が礼をするように折れてしまい、
翌日にはもぅ1本も同じようになってしまいました。
残念ですが、仕方ない。


次にあまり見かけないバラがあったので選びました。
オールドローズという品種で、19世紀以前からあるらしく、
当時のヨーロッパの絵画や食器に描かれているのは、
この手のバラらしいです。
丸くて可愛い。
花言葉は 『優美』。
数本束になっていて、216円でした。




2017年08月29日(火) 整形外科−温熱ヘッド。

4日ぶりの整形外科でした。
前回言われた通り、肩が出せる服ということで、
Tシャツを着ていきました。
早速、両方の袖を捲りあげて肩を出し、
右肩を下に横になりました。
痛む左肩には、エコーをする時みたいなジェルを塗り、
ハンディタイプの温熱ヘッドみたいなので、
上腕部の外側や、肩をマッサージするみたいに、
ずーっと動かし続けていまいた。
その際、右肩の下には電気が通り抜けるようになのか、
ジェルを塗った銀色の板(?)が敷かれていました。
10分くらいかな。
ずっと動かし続けているので大変ですねと言ったら、
大丈夫ですよーって言われました。
ちょっと熱めのお風呂に入る感覚でとのことなので、
ギリギリ我慢できるくらいまでの熱さにしましたが、
上腕部の外側はそんなに熱くなくても、
肩の骨部分は熱く感じたり、
動きが大きいと大丈夫だけど、ゆっくりだと熱かったり。
その都度、熱いですとか、もうちょっと大丈夫ですとか言って、
調整してもらいました。
筋肉を柔らかくする効果がある、のかな。

その後はいつも通り、
左肩、脇の下、脛部、肩甲骨などを調整していただきました。
肩の石灰化部分が触ると痛むのとは別に、
靭帯も影響しているかもしれませんと言われ、
肩甲骨と鎖骨がぶつかる角のV字のくぼみに、
1センチ四方の硬めのスポンジを当て、
テーピングで貼るというのを数日するようにとのこと。

えーーーって言ったら、
大丈夫ですよ、難しくありませんから出来ますよと言われましたが、
もし違う場所にしてしまった場合、逆効果ということはないのか聞いたら、
それはないから心配しないでって。

しばらく、温熱ヘッド続けるそうなので、
忘れずに肩が出せる服で来なくちゃ。


検索WORD = 整形外科−


2017年08月28日(月) 桜の歯−94。

桜、今日は矯正歯科受診日でした。
実は2週間前、お墓参りの日に、
右奥の装置が取れてしまい、
ゆるゆる状態になっていたようです。
盆明けにでも受診すると言っていたのですが、
どこからか飛行機に乗ると気圧の関係で、
歯が痛くなるらしいとの情報を得たらしく、
大阪から帰ってきてから行く、
つまり当初の予約日に行くとなり、今日だったわけです。

ワイヤーを通すステントというのを、
歯に付けてあるのですが、
取れてしまった歯が小さいため、
ステントを付けるのには面積が狭いらしく、
下から歯を被せて面積を大きくして、また付けたとか。
全体的な型も取ったと言っていたので、
そろそろ矯正の進行状況をみて、
来春の手術の計画に入るのかもしれません。

お会計は、5,000円弱。
次は1週間後。


検索WORD = 桜の歯−


2017年08月27日(日) ルオーのまなざし。

ムーさんと5ヵ月ぶりに会い、
一緒に 【ルオーのまなざし】 を観てきました。

本当は7月末に会う約束をしていたのですが、
その2日前に階段を踏み外してしまい、
足の小指脇を剥離骨折したため、会えませんでした。
全治1ヵ月と言われていたそうですが、
思いのほか回復が早かったため、
今回、お互い行きたいと思っていたルオーを、
一緒に観に行くことができました。

ルオーの作品は、
ポスターになっているような色彩が多用されていて、
明るく、力強いタッチの絵が多いと思っていましたが、
それは晩年になってからの作品らしく、
全体的には暗くて単調な中に複雑さが描かれている絵ばかりで、
ちょっと期待していたのと違いました。
それにしても、今までにないくらい閑散としていて驚き。
特設売店も無ければ、音声ガイドもありませんでした。
実は今回、音声ガイドを使ってみようと思っていたので残念。

鑑賞後、近くの源吾茶屋へ。
ラーメンとお餅を1個ずつ食べました。
あたしはあんこ、ムーさんはずんだ。
お腹に余裕があったらクリームあんみつも食べたかったのですが、
さすがに余裕はなく、今回も食べられなかったー。
やはり食事と一緒に食べるのは無理よね…。
ぜひとも近いうちに食べに行きたいものです。

食後、西公園を散策。
といっても、ムーさんはそんなに歩けないので、
ベンチに座り、しばし対談。
その後、早めに自宅へ送り届けました。

最近、大腸の検査とか胃の検査とかを立て続けにやっていて、
どちらも心配はなかったそうで、胸を撫で下ろしています。
明日は、整形外科に行き、骨折後のチェックを受けるそうです。
2回目の脳梗塞から1年。
痩せて弱々しくはなっていますが、
出掛けられる程度には元気なので、
これからも毎日のメールを欠かさず、
機会を見つけて、また出掛けたいなと思います。


検索WORD = 芸術鑑賞■


2017年08月26日(土) 桜、大阪へ。

桜、昨日今日と大阪へ行っていました。
目的は、Hey!say!JUMPのライブ。

それにしても、驚きです。
飛行機に乗ったことがない桜が、
一人で手配して、
一人で飛行機に乗って行ったのですから。
向こうで、岡山の友達と合流したとのことですが、
その子と会うのは初めてだったんですって。
ファン同士SNSとかで知り合ったのでしょうね。
ただ、その子は新幹線で来て、日帰りだったので、
ライブ会場では一緒だったものの、
桜だけ一人でビジネスホテルに泊まり、
今日はずっと一人で行動したんですって。

知らない土地に初めての飛行機で行き、
空港からライブ会場までも結構遠くて、
ホテルまでの距離もどのくらいなのか分かりませんが、
一人歩きを楽しんできたらしいです。

もぅねー、
あの消極的だった桜がどんどんどんどん独り立ちしていますよ。

行くときは、送ってあげられませんでしたが、
今日は空港まで迎えに行ってあげました。
空港なんて滅多に行かないので、母と桃も一緒。
桃は修学旅行で飛行機に乗る予定なので、
下見させるのも目的の一つ。

夜7時40分着と連絡がきたので、
あたしたちは少し早めの6時頃に着くように行きました。
売店をぶらぶら見て歩き、先にご飯。
母はカツカレー、あたしは牛タン(単品)、
桃はローストビーフと牛タンのハーフハーフ丼。
桜が到着してからだと、
レストラン街が閉店間際になってしまうので、
桜には空弁の牛タンを買っておきました。
食後、桜が乗っているだろう便の着陸シーンを観るため展望台へ。
ライトがとても綺麗でした。
展望台に着いてすぐ着陸した飛行機がありました。
桜が到着するのより10分ほど早かったのですが、
ピーチの飛行機だったので、これかもと思いパチリ。
それ以降、降りてくる飛行機はなく、
2機が離陸していく様子を見ている間に、
桜から着いたよの連絡が来て展望台で待つことにしました。

ライブのグッズをいっぱい買ってきた桜。
なんか一回り成長してきた感じがしました。
なんの不便も不安もなく、飛行機も楽しめたそうです。
すごいなー、ってただそれだけ。
天候にも恵まれ、本当に良かった良かった。
無事帰ってきてくれてありがとう。


2017年08月25日(金) 整形外科−脇の下。

1週間ぶりの整形外科でした。
注射はせずに、すぐリハビリ開始。
今日は左肩、左上腕、左肩甲骨、
そして念入りにされたのが、左脇の下。

生活していて、
痛くて堪らないという痛みはもぅありませんが、
ふと何かの拍子に動かした時、痛む感じ。
でも自分なりに肩関節をうまく調節したり、
動かし方を変えたりすれば、なんてことない程度。

しかし右と同じように、
全ての動きに対して痛みがないかと言われると、
やはりこの上げ方はしたくないとか、
この高さで動かすのは痛いとか、
トラブルになっている箇所は相変わらず。

上腕部の外側が痛くても、
その痛みの原因が肩関節にあるとか、
なんだか複雑みたいね。

袖を捲って、肩を出してと言われましたが、
ジャストサイズの半袖ブラウスだったため、肩を出せず…。
療法士さんが袖から手を肩に入れようとしましたが、入らず…。
次回は肩が出せる服で来てくださいとのこと。

それと、今回はやたら脇の下をマッサージ(ツボ押しみたいな感じ)されました。
MUSEEに通って良かったと心の底から思えるほど、集中的にね(笑)。
てか、療法士さん、他人の脇の下とかいじるの、嫌だろうなとか、
汗臭くないかなーとか、変なことばかり考えちゃった。

それにしても、担当の療法士さん、いくつなんだろう?
謎だ。


検索WORD = 整形外科−


2017年08月24日(木) 桜、初インターン。

桜、今日までの3日間、
初めてのインターンシップに行ってきました。
自分で選んだ会社は、なんと葬儀社。
堅い職業を選んだことに我が子ながら驚きです。

募集人員10人のうち8人応募があり、
実際にきたのは7人(男子1人、女子6人)。
1日コースと3日コースがあり、
1日コースの人が3人居たため、
2日目からは4人だったらしい。

説明を受けたり、それぞれ実演したりしたそうで、
あんなに消極的だった桜が、
ずいぶん積極的な行動をしていたようです。

桜は今まで、
あたしの伯父伯母の葬儀に参列したことはありますが、
直近で、一番身近な人となると祖父であるじーじ。
3日間を通して、じーじの時はこうだったあぁだったと、
思い出すことも多かったようで、泣きそうになったと、
あたしに話しながら涙ぐんでいました。

その葬儀社は葬儀だけではなく、
子供への英会話教室や、
結婚式のプロデュースなども手掛けており、
たくさん刺激を受けたようです。

3日間、スーツを着て出かける桜が眩しくもあり、
頼もしくもありました。
生き生きと話してくれる目がキラキラしていました。


2017年08月23日(水) 本■真央ちゃんと地図と脳。

前回のクラゲの本と一緒に、
読み終わったからあげると母からのお下がり。
雑誌AERAの増刊 『浅田真央〜すべてを抱きしめたい〜』。
今年の4月に引退を発表した真央ちゃん。
その後、すぐに企画されたのでしょうか。
5月号の増刊として出版されたものです。
あたしと負けず劣らず真央ちゃんが好きな母。
真央ちゃんの選手生活の軌跡が載っていました。
なぜだろう、真央ちゃんに関するものは、
すべて泣けてくるって不思議。
手放しで大好きな人の一人。
そんな真央ちゃんとどこか雰囲気が似ている桜。
決して美人さんではないのですけどね。
美人さんと言うなら姉の舞ちゃんの方が綺麗だものね。
でもなんだろ、心の清純さなのでしょうかね。
写真も多いので、クラゲの本同様、我が家の本棚にしまいましょう。


久しぶりに恩田陸さんの新作 『失われた地図』。
旧軍都から 【裂け目】 から出現する 【グンカ】 とは、
軍隊のことなのでしょうか。
それらを封じ込めようと対峙する一族たちが、
主人公ということみたいですが、
彼らは決して意欲的にではなく、
見えてしまうから仕方なくという感じ。
今回は錦糸町、川崎、上野、大阪、呉、六本木という都市でしたが、
今後、まだ続編が生まれそうな気配。
同じ一族同志から生まれた息子が、
ラストシーンだけで終わるわけないなと思えます。
ファンタジーなのかな、ミステリーなのかな。
ちょっと現実的ではない不思議な世界でした。


次に、予約本の順番がくるまで、
桜が読もうと思って買ったけど諦めたという一冊。
首藤瓜於さんの 『脳男』。
桜が好きな俳優が主演で映画化されたから読もうと思ったようですが、
あまりにも複雑怪奇で、小説自体は好みじゃなかったみたいです。
あたしはお初の作家さん。
連続殺人事件を起こす青年の謎を探るサスペンスでした。
第46回江戸川乱歩賞を受賞したようです。


検索WORD = 本■


2017年08月22日(火) 花を愛でる。

花屋さんで一目惚れして迷わず選んだ、
真っ青なガーベラ。
1本108円のを2本。
レジで、珍しいですねと言うと、
染めているんですよとのこと。

ネットで調べたら、
白いガーベラに色水を吸い上げさせるという技術があるらしい。
希少な品種とのことなので、簡単にできるわけではないのかな。
水色もあったので、
次に行ったときに売っていたら、
今度はそちらを買いたいな。

ガーベラ全体の花言葉は、
『希望・常に前進・前向き』。

青色の花言葉は、
『神秘・若き貴婦人』。



2017年08月21日(月) 肝斑撲滅大作戦。

とうとうトランシーノを買っちゃいました。
ずーーーーっと気にしていた肝斑(かんぱん)。
諦めたつもりでしたが諦めきれず、
高額だから無理かなと思っていたものが、
自分へ投資してもいいかなと思えて…。
なにせ、このトランシーノは55歳までという年齢制限があるのでね。
さらには延々に飲み続けなくてはいけないわけではなく、
2ヵ月間という期間限定なのもいいと思って。
2ヵ月服用して効果が出なかった場合、
もしくは、もっと効果を出したい場合でも、
最低限2ヵ月以上、間を空けてとのことなので、
あたしは2ヵ月だけ服用してみようと思います。
効果がなければ、それで諦める。
ただ万が一、副作用が出た時のことを考えて、
まずは1ヵ月分の120錠だけ買ってみました。

振り返れば8年前にはずいぶん気にし始めていたのですよね。
8年前というと、まだアラフォーと言える年齢。
すっぴんで過ごすことが多く、
子供たちとプールや公園遊びなども多かったし、
桃のスポ小サッカーも始まり、
ますます屋外での時間が増えてきたからでしょうか。
若い頃はそばかす程度だったのが、
いつの間にか肝斑になってしまったのね。

期待して、まずは1ヵ月間飲んでみます。


覚え書きとして、
某薬局で3,672円(税込)のところ、
10%割引で3,304円(税込)でした。
一日約110円。
この程度なら試してみてもいいかな。


2017年08月20日(日) とよたかずひこ 絵本の世界。

仙台文学館にて、
【とよたかずひこ 絵本の世界】を堪能してきました。
とよたかずひこさんの絵本は大好き。
出合いは桜と桃がまだ小さかった頃、
『でんしゃにのって』 を図書館で借りました。
この本、すごーく可愛いのですが、
最後の最後のページに、
可愛いおばけのページがあるのです。
桜がその最後のページをびりびりと破いてしまったため、
図書館に買って返したというエピソードがあります。
結果、破いてしまった方はわが家の物になったのですが、
幼心におばけが嫌だったのでしょうね。
今では笑い話です。

その後、とよたかずひこさんが仙台の方だと知り、
バルボンさんやももんちゃんシリーズを愛読したものです。
懐かしさと、改めてとよたかずひこワールドに触れたくて、
一人で行ってきたというわけ。

自由に本を手に取れる部屋もあり、
とよたかずひこさんの作品だけ、
じっくり70冊以上、楽しんできました。

喫茶コーナーでお茶を飲もうかと思いましたが、
たまたま文学館祭りの日で、館内はとても混んでいたため、
喫茶コーナーは並んでいる状態だったので諦めました。
天気が良ければ、すぐ裏手の台原森林公園を散策しても良かったな。


ついでに常設展も覗きましたが、こちらも良かった。
仙台在住の作家の紹介でした。
初代館長の井上ひさしや、大好きな伊坂幸太郎さん、
恩田陸さん、熊谷達也さん、俵万智さん、
伊集院静さんなどのコメントが良かった。
仙台大好きという共通点が嬉しかったなぁ。


検索WORD = 芸術鑑賞■


2017年08月19日(土) ハンド■合宿。

桃は木曜金曜と1泊の合宿でした。
木曜の朝、最寄りの駅までカナちゃんと桃を送り、
そこからはJRで会場の体育館へ行き、夕方まで練習試合。
ある学校の監督からは、
桃とアヤカちゃんの2人が誉められたそうで、
帰宅してから、すごく嬉しかったと報告してくれました。

少し遠方のホテルだったので、
体育館から宿泊先までは貸切バス。
今回は一部屋に3〜4人だったらしいのですが、
夜中の2時頃まで2年生9人で集まって、
ゲームとかしていたらしい。


翌日の金曜日は、また貸切バスにて、
昨日とは違う体育館へ。
入れ替わった学校もあったようですが、
大体同じ4校で、夕方まで練習試合。

終了後、カナちゃんママが迎えに行ってくれました。
公共交通機関では帰りにくい体育館だったので助かりました。

とてもとても充実した合宿だったみたいです。
今日は一日オフで、明日は午後から夜まで練習試合。
あっという間の高校3年間、
悔いの無いよう楽しんでもらえたら嬉しい。


検索WORD = ハンド■


2017年08月18日(金) 整形外科−注射は最後。

約10日ぶりの整形外科でした。
今回はステロイドの注射を打ってからリハビリ。
注射はこれが最後でいいみたい。
肩関節はずいぶん柔らかくなってきたようで、
日頃の生活で痛みを感じることはなくなってきましたが、
普段動かさない角度や動きをした時に、
痛みを感じることがあることを話しました。

療法士さんから来月、再来月のリハビリについて、
簡単な説明を受けました。
良くなってきていることを実感しているので、
終わりが近いなとは思うものの、
10月まで掛かるのかと思ったり、
もうすぐ終わっちゃうのかと思ったり。
なんだか複雑。


検索WORD = 整形外科−


2017年08月17日(木) 花を愛でる。

盆休中、テーブルにお花は置かずに出掛けまして、
帰宅し、買い出しに出かけた際、
スプレーカーネーションを買いました。
花付が良かったので1本だけ、216円。

花言葉は、『集団美・素朴』。
カーネーションという意味では、『無垢で深い愛』。
特に赤に限り、『母への愛』 だそうです。


実家から木立ベゴニアを手折っていただきました。
以前いただいたのは5月なので、
ずいぶん咲き続けているものなんですね。
花言葉は、『親切・釣り合いが良い・大志・丁寧』。

これからまた何かしらの花を飾って愛でたいと思います。





2017年08月16日(水) 盆休最終日。

桃は午前中部活なので、
送り出した後、あたしは買い物に出掛けました。
ホームセンターの後、2ヵ所のスーパーへ。
それぞれ安くなっているものが違うので、
時間のあるときは、はしごをして歩きます。

桃が帰ってくるまで、惣菜を作ったり、
パンを焼いたり、録画していたドラマを観たりして過ごしました。

1時過ぎ、やっと帰ってきた桃。
ランチを待っていたのに、まずシャワーと言うので、
それも待って、2時ぐらいに一緒にランチ。
思い付いてあたしは辛いグリーンカレー、
桃は普通の甘口カレー、どちらもレトルト。
桜の矯正が終わるまで、桜の前ではカレーを食べられないので、
居ない日を狙って…というのがレトルトの理由。
カレーの色が付くので、
矯正が終わるまでというより、ワイヤーが外れるまでです。
桜自身カレーは好物の一つなので、食べられないのは辛いみたい。

実は猪苗代のレストランで母がカツカレーを頼んだ際、
不機嫌モードから涙モードに変わるほど我慢していたのです。
母は何も知らないので責任はありませんが、
あたしと桃は気が気ではありませんでした。
しかしそこは桜が大人にならなくてはいけませんね。
でも、家族間では思いやれる範囲なので、
あえて、桜の前でカレーは食べないというわけです。

さて盆休は今日でおしまい。
明日からまた頑張って働こう。
不思議と、気だるさとか出ないのよね。
ポジティブポジティブ♪


2017年08月15日(火) 盆休5日目〜ヒーちゃん〜。

今日は晴れていたら海に連れて行ってほしいと桃に頼まれていましたが、
諦めざるを得ないほどの雨っぷり。

仕方なく午前中、桃の希望でモール内のヘアカットに連れて行き、
桜は高校時代のバド部仲間で集うのに出掛けるというので、
最寄りの駅まで一緒に乗せて行きました。

カット後、一緒に海に行く予定だったアヤカちゃんの家へ送りました。
アヤカちゃん宅は何気に遠いのです。
我が家から車で40分くらい。
何度もお泊りさせていただいているので、
福島のお土産を持ってママに挨拶させていただきました。
お会いしたことがなかったので、いいきっかけになりました。
桃はそのまま夕方まで遊んでいくので、あたしは買い物してから帰宅。


そんな一連の行動の最中、ヒーちゃんが会いたいと連絡してきたので、
昼過ぎに我が家に来てもらうことにしました。
緊急に相談したいことがあるとのことでしたが、
なんてことはない、不倫相手と喧嘩をした話でした。
喧嘩の内容で、自分の考えが間違っているかどうかを問われました。
あたしはあたしなりに答えましたが、
正直、もぅ終わらせた方がいいと伝えました。
ヒーちゃんの言い分は、相手の思いに答えているだけと言いますが、
ヒーちゃんの方がのめり込んでいるように見えますし、
結果、結婚までしたいというなら応援したいけれど、
夫と別れる気はないと言うので、ならばもぅ潮時だと思うのです。

ヒーちゃんはあたしの言葉に聞く耳を持っていましたが、
熱はそう簡単には冷めないみたいです。
でも、自分たちの現状を認識しないと痛い目に遭いそうで、
あたしは忠告せずにはいられませんでした。

ちゃっちゃっと簡単に作ったランチを食べ、
ヒーちゃんが持ってきてくれたケーキを食べ、
夕方、桜と桃を迎えにいく時間までいっぱい話しました。
あとはヒーちゃんがどうするか、ですね。


夕方6時、桜と桃を迎えにそれぞれの駅へ行き、帰宅してから3人で夕食。
なんとその後、夜10時にはまた桜を駅へ送りました。
高速バスで東京に行くんですって。
大好きな関ジャニ∞のライブチケットは札幌ドームのが当たってしまい、
そちらは断念したものの、グッズだけでも買いたいそうで、
ジャニーズ好きな友達と行ったというわけ。
帰宅は明後日の早朝。
もぅ高速バスも慣れっこみたいですよ。
いってらっしゃい。


2017年08月14日(月) 盆休4日目〜しゃくなげ館とダリの美食学〜。

昨夜は比較的早めに全員就寝。
ベッドルームは階段を上がって左右に一部屋ずつで、
桜と桃、母とあたしに分かれました。
3時半頃、体内時計が働いたせいか、ビールを飲んだせいか、
トイレに起きてしまい、それ以降、母のいびきが気になって眠れず、
結局、毛布を持って1階のソファで横になりました。
いびきは仕方ないことだし、いつもなら眠れないなんてことはないのですが、
なぜか今回は眠れなくなってしまったのね。

今回、泊まるところを探すにあたっては、
レジーナの森みたいな1棟借りを探しましたが、案外あるものですね。
ただレジーナの森は敷地内全体が一つになって綺麗に管理されていますが、
今回のは一つも同じタイプの棟はなく、個人的な別荘もあるようで、
中には持主が全然管理していない廃墟のような建物もありました。
天気が悪かったせいもあり、鬱蒼とした森の中という雰囲気も怪しかったな。
別荘を手放した人から買い取ったとか借り上げているとか、
そういうのかもしれないねって母と話していました。
棟によっては大人数で借りられるのもあり、
車が5、6台停まっていたりして借り方次第では便利かも。

朝食会場までは車で行くので、鍵を部屋に残したまま施錠せずに出発。
これでチェックアウトになるとのこと。
指定された場所にゴミを捨ててからパンの森カルテへ。
自家製パンが一人2個ずつと、コーヒーか紅茶がサービスでした。
ふわふわパン、美味しかったですよ。

朝食後、一番楽しみにしていた諸橋近代美術館へ。
車で20分ほど磐梯山を登ったところにありました。
今は、【ダリの美食学】 というテーマで展示してあり、
個性的でユーモラスな絵や彫刻に思わず笑ってしまいました。
芸術って本当に不思議で面白い。
観る目も知識もない我が家ですが、それなりに楽しめました。

しかし何といっても美術館の景観が素晴らしい。
角度によって雰囲気が違うし、
芝の管理が行き届いていて気持ちが良かったです。

観賞後、磐梯山を下り、猪苗代湖近くのインターから高速へ乗りました。
終始天気が悪く、雨が降ったり、止んでもどんより曇り空だったため、
磐梯山は麓しか見ることができませんでした。
晴れているときも来てみたいなーと思いつつ、後にしました。


1時間半ほど北上し、福島で高速を降り、
次に楽しみにしていた福島県立美術館へ。
【ジャック=アンリ・ラルティーグ展】 という写真展を観たかったのですが、
なんと休館日でした(がっくり)。
諸橋は私営だし、観光地なので開館していましたが、
ここは公営なので、月曜休館はあるあるでしたね。
そこまで調べてなかったことに後悔。
昨日、最初に寄ってから行くべきだったと本当に残念でした。
ぜひ近々リベンジしたいと強く思い、諦めました。

観賞する時間分、空いたので、高速には乗らず、そのまま北上。
途中、道の駅に寄り、桃を買ったりしてからまた北上。
県内に入ってから、ガストで遅いランチにしました。

免許を取った桜ですが、一度も運転することなく、
結局ずーーーっとあたしが一人で運転しました。
運転することは嫌いじゃないので、全然苦ではありませんが、
免許を取ったのに、運転したがらない桜が不思議でなりません。
せっかく任意保険も年齢限定解除にしたのだから、
もう少し運転したらいいのになーとは思いますが。

無事、実家に到着。
母を実家に降ろしてから、今度はスーパーへ。
冷蔵庫内がほとんど空っぽなので買い出しをしてから自宅へ。

今夏も4人で楽しむことができて大満足。
来年またどこに行こうか泊まろうか、企画するのも楽しみなので、
もう、あと何年か、続けていきたいなーと思います。


検索WORD = 芸術鑑賞■


2017年08月13日(日) 盆休3日目〜遊覧船、天鏡閣とガラス館〜。

今年も夏レジャーに行きました。
実家を朝8時過ぎに出発。
すぐ高速に乗り、南下しましたが、
間もなく事故渋滞に遭ってしまい30分ほどのろのろ運転。

途中サービスエリアで休憩しながら3時間かけて猪苗代湖に到着。
まずは遊覧船に乗りました。
全員大人料金なので一人1,100円とお高めではありますが、
30〜40分ほど周遊するらしいので期待は膨らみました。
ちょうど大きいはくちょう丸が出港した後だったため、
あたしたちは臨時で運行しているという定員50人のクルーズにしました。
はくちょう丸だと座席が確保されていませんが、
クルーズは必ず座っていないといけないため、結果的には楽でした。
が、船頭さんが20歳という若さで丁寧語が使えず苦笑しましたが、
いろいろ質問攻めの母が聞くことには、
それなりに詳しく説明してくれました。
終わってみれば、50分近くも周遊していたことになり、
国内では4番目に大きいこと、深さ94メートル、
酸性のため魚はほとんどいないなど教えてもらえて良かった、かな。
しかし天気が悪かったのが残念。
日本百景に選定されているので、
晴れていたらどんなに綺麗だったのでしょう。


遊覧船のあとは、車で5分ほどの場所にある天鏡閣へ。
国指定重要文化財だそうです。
小じゃれたルネッサンス様式の建物が素敵。
1階から3階にある見晴台まで全部、観覧でき、
家具やソファに触れることも可能でした。
母はドレスの試着もしましたよ。


ランチは通りすがりにあったレストラン梨の木。
あたしはステーキ、母はカツカレー、桜と桃はそれぞれ好みのピザ。
どれもこれも美味しかったですが、特に石窯で焼いたピザが良かった♪
いつも通り、みんなでシェアしながら楽しみました。


食後、今日泊まるところにチェックイン。
今回は磐梯山の麓にある、
磐梯高原・猪苗代オール・リゾート・サービスの貸別荘&コテージで、
あたしたちが借りたのは、しゃくなげ20号館【スウィートI】。
荷物を置いてからまた出掛けしました。


世界のガラス館はガラス製品の多さに驚きでした。
店内に入った瞬間キラキラピカピカ。
小物から大きい物まで、安価な物から高価な物までたーーくさんあり、
高価な物を見て目の保養をしました。
しかし誰も購買欲の刺激は受けなかったようで、
すぐ隣りあるお菓子館にも行ってみました。
福島のお菓子がたーーくさんありまして、少しお土産を買いました。
母はあたしたちに、それぞれの干支の箸を買ってくれました。
これが今回の旅の思い出になります、ありがとう。


最後に近くのスーパーで買い出し。
ベランダでBBQもできるようですが、
アウトドアは得意ではないので、
ホットプレートでステーキと野菜を焼きました。
他にはミニトマト、パイナップル、
来る途中サービスエリアで買ったチーズケーキなど、
ランチが遅めだったので夕食は軽めに楽しみました。
お風呂は丸くて大きく、バブルバスとマイクロバスという機能がありました。
温泉ではない分、違う楽しみがあってみんな喜んでいました。
明日もめいっぱい楽しむぞーーー。
















































2017年08月12日(土) 盆休2日目〜墓参り〜。

朝8時、母を迎えに行き、
いつものように4人でお墓参りへ出発。

一番最初は父のところ。
次に市内の母方のお墓。
そこから北上する途中、三本木のグリーンハウスでランチ。
母はハンバーグランチ、あたしはステーキランチ、
桜はサーロインステーキ、桃はカニグラタン。
前回同様、どれもこれも美味しかったです。

食後、県北の父方のお墓に行く前に父の生家へ。
あたしは出来れば行きたくありませんが、
母が、行かないとモヤモヤすると言うので仕方なく。
父の義姉と長男がいた他、長女の娘とその娘が来ていました。
正直30分そこらでお暇したいのに、
母はなかなか話を切り上げようとしません。
いつもなら牛小屋で時間を潰すのですが、天気が悪いため足場が悪く、
牛小屋まで行けそうにないので、仕方なく一緒にいました。
救世主は2歳の長女の娘。
お客さんが来たことでテンションが上がったらしく、
部屋中を駆け回り、他の部屋へ行きながら、こちらを見るので、
誘われていると判断し、あたしも他の部屋へ行き、
かくれんぼ的なことをして遊びました。
桜と桃も来るかと思いきや、座を立つ勇気がなかったみたいです。
結果、あたしが一番子供っぽいと言われましたが、
あの座に混ざっているよりはいい。
って、やっぱりあたしが一番子供ですね。
結局1時間近く経ってから、やっと父方のお墓へ行けました。

例年通り、3ヵ所のお墓参りが終わり、
帰路、南下する途中4年ぶりに三峰荘へ寄りました。
天然温泉だけあって、寂れた感じではありますが、いいお湯でした。

温泉後、母が市内の甥っこの家に寄ってみたいと言うので、
仰せの通りに車を走らせました。
あたしにとっては従兄にあたるヤス兄宅へは、
昨年桃と、内祝を届けにお邪魔しましたが、
部屋の中は全然変わることなく、ゴミ屋敷状態でした。
ヤス兄、人柄はとてもいいんですけどね、
これではお嫁さん、来ないだろうなぁ…。
なんとかかんとか、大荷物やダンボールを避けてもらって、
伯父さまと伯母さまへ御線香をあげさせていただき、すぐお暇しました。

さらに、母がアウトレットモールにも行きたいと言うので、
またまた仰せの通りにしました。
目的はジグソーパズル。
1500ピースを買っていました。

いよいよ帰ろうとなった時、
桜が地元の盆祭りにノンちゃんと行くと言うので、
会場である自宅近くの小学校へ降し、その他3人は実家へ。
途中で買ったケンタッキーで夕食。
その後、悪天候のため、急きょ体育館で行われることになった盆祭りは、
あまり盛り上がっておらず、同年代の友達もいないようだったらしく、
1時間ほどでお迎えコールが来たので、迎えに行きまして、
今夜は3人で実家へお泊まり。
以前ほど、頻繁に泊まることはありませんが、盆暮れ正月くらいはね。

それにしても、連日梅雨みたいな空模様の中、
今日も一日中、小雨が降ったりやんだり。
お墓参りがこんなに雨らしい雨というのも珍しかったのですが、
無事、全部回ることができて良かった。
桜が思っていたより早く帰ってきたので、ビールを飲み、いい気分で寝ました。


2017年08月11日(金) 盆休初日〜お隣りさん〜。

今日は新しくできた祝日、山の日ですね。
あたしは今日から盆休です。
初日の今日は特に予定を入れておらず、
流動的に対応できるようにしてありましたが、
結局、桃と一日家の中に籠っていました。
丁寧に掃除ができたし、
中途半端に残っていた、たこ焼きの粉を使い、
たこ焼きもどきを120個作りました。
なぜ、もどきなのかと言うと、
たこ焼き器を使ったものの、
たこの代わりにソーセージ、チーズ、ポテトを入れたから。
それぞれ40個ずつ作り、食べきれなかった大半は冷凍へ。
特別たこが入っていなくても、
粉ものというだけで喜ぶようなので上出来でした。

桜はお友達と遊びに行き、
そのまま夕方から夜までバイトでした。


そうそう、朝は遅めに起きようとベッドでゴロゴロしていた時、
ベランダ越しに聞こえる声が左隣りからだったので、
あれ?と思っていたら、
2年半ぶりにお隣さんが越してきました。

9時から引越し業社が荷物を搬入するからその前にと、
ママと子供たちがあいさつにきてくれました。
1年生と4年生の女の子と、6年生の男の子。
どうやらパパは居ないみたいです。
実家は比較的近くのようで、
浴槽が入るまで、寝泊まりはまだのようですが、
静まり返った隣りがまた賑やかになるのは楽しみ。
とてもとてーも綺麗なママだったことも喜ばしい。
仲良くできるといいな。


2017年08月10日(木) 明日から盆休。

桜は8月1日から今日まで試験でした。
お疲れ様ですね。
明日からやっと夏休み。
予定が満載らしいですよ。
試験中、バイトを控えていましたが、
今日からまた再開するので夕食は要らないって。

とっくに夏休みに入っていた桃は、
昨日から部活も休みに入りましたが、
今夜は3年生も交えての焼肉だから、
こちらも夕食は要らないって。

一人ご飯なので刺身を食べちゃおう。
そんなあたしも明日から盆休です。
今年は6連休。

梅雨が明けたと思ったら台風、
台風が去ったはずなのに曇り空。
明日からの天気が気になりますが、
楽しい時間を過ごしたいと思います。


2017年08月09日(水) ハンド■体育館使用について。

桃たちハンド部は、普段、外での練習が多く、
体育館を使用できるのは平日だと週に1日だけ。
土日に体育館で練習があるときはいつも夜練。

体育館を使用する部活は、バレー男女、バスケ男女、
そしてハンド男女ですが、
バレー、バスケが外で練習できないのは仕方ないとして、
夜練もしていないのに、なぜハンド部だけ夜なのか、
とても不思議で仕方ありませんでした。

1年生の時は不思議不思議だけで済んでいましたが、
3年生が引退し、引っ張る立場になった2年生の桃たちは、
もっと練習したいのにって不満が高まっています。

なのに夏休みに入り、ほとんど夜練ばかり。
夜練というのは、夕方5時〜8時までなので、
自転車で帰ってくる桃が家に着くのは9時前後。
バスや電車利用の子はもっと遅くなってるし、
遅い時間に自転車で帰宅されるのも、
頻度が多いだけに心配だし、
また、なぜハンド部ばかり夜なのかって疑問。

さらには、ある部の顧問からは、
体育館を使わせてもらってる立場だろと言われたり、
5時過ぎても、練習試合をしていて、
なかなか空けてもらえなかったり、
モップ掛けをせずに帰ろうとしたり、
ネットを張ったまま、片付けずに帰ったり…。
ハンド部がモップ掛けやバレーのネットを片付けてから、
やっとやっと練習できることもあったらしく、
あたしに不満を訴えてきたので、
いつでも学校に話してあげると言っておいたら、
とうとう学校に訴えてほしいと申し出たので、
昨日、校長先生あてに電話しました。

すると校長先生もインターハイに行っていたので、
教頭先生と話をさせていただきました。


桃の訴えをやんわり疑問形にして、
こちらの気持ちを伝えつつ、説明を乞うという話し方をしました。

教頭先生自身もハンドボール経験者で、
インターハイまでいったそうですが、
自分が現役の頃は外が当たり前だったと言うので、
今は時代が違いますと跳ね除けました。

バレーとバスケは、半面の利用が可能だし、
週5日のうち、3日しか使っていないと言いますが、
土日も使っていますよね、
でも夜練はしていませんよね、と言ったら納得してました。
しかし平日、もう一日ハンド部に回すのは難しいみたい。

モップ掛け等の苦情については、
バレー部、バスケ部からも同じようなことを言われているって。
片付けと練習時間をオーバーしていることに関してはスルーされました。

ハンド部が夜練にいくと、
明らかに午後、ずっと体育館が空いていただろうという日もあるらしく、
顧問同志で、その辺の空き具合を連絡し合って、
もっと効率よく使えるようにしてほしいことを話したら、これにも納得してました。

朗報といえば、校長先生が予算取りをして、
市の体育館などを利用できるように検討しているらしく、
顧問の先生に打診している最中とのこと。
それはそれで有り難いことではありますが、
あくまでも普段、学校の体育館で練習できる日を増やしてほしいと言いました。

あとは体育館使用の部活顧問同志がコミュニケーションを取り合って、
やりくりするのが一番なんですけどね…と、
意味深に言葉を続けなかったので、先生同士の関係性がちょっと分かりました。

桃曰く、ある部の顧問が定年間近で幅を利かせているらしく、
若い校長先生や教頭先生が言えないのではないか、っていうことね。
なので、あたしが他の部の顧問に訴えるわけにはいきませんからねーって、
ある意味、それも有り得ますよ的に伝えておきました。

トータル的にみて、伝えたいことは全部伝えられたし、
学校側の事情とか、改善しようとしている点は理解できたので、
様子を見させていただきますと締めくくりました。

あくまでも低姿勢は忘れていないつもりです。
教頭先生が悪いわけではありませんからね。
そして、校長先生にも伝わるであろうことも分かり、安心しています。

長いようで短い、あと1年しかない、桃たちの部活。
まずは様子を見させていただきましょう。


検索WORD = ハンド■


2017年08月08日(火) ハンド■インターハイ見学。

台風の真っ只中ではありましたが、
桃たちハンド部は貸切バスにて隣県で行われている、
インターハイの見学に連れて行ってもらいました。
練習も大事ですが、ハンドは試合を観る機会が少ないので、
刺激を受けたり、勉強になったりしますからね。

男女の準々決勝を2試合ずつ、4試合観戦したそうですが、
同じ高校生とは思えないレベルの高さに驚いたそうです。


ということで、朝、会社に行く前に、
集合場所である最寄駅に桃を送り、
帰りも迎えに行きました。


検索WORD = ハンド■


2017年08月07日(月) 整形外科−関節ポキポキ。

またまた10日ぶりの整形外科でした。
今回は注射をせずにすぐリハビリ開始。
前回から打っているのはステロイドなので、
2週間以上、空けなくてはいけないとのこと。

左腕、肩はもちろんですが、
肩甲骨、脛骨なども丁寧に施術していただきました。
確かに、普段の生活の中で、
痛くなる頻度は減っていますが、
ある、いくつかの動きに対しては痛むので、
まだ当分かかるのかなー。

それでも肩関節がポキポキ鳴るようになってきて、
これは関節内が動くようになってきたからとか、
いい兆候なんですって。

次回も約10日後。
注射はその日が最後でも良さそうと言われました。


検索WORD = 整形外科−


2017年08月06日(日) 安息の日。

早起きできたら、
朝一で映画を観てもいいなぁーと思っていましたが、
朝6時に一度目覚め、洗濯を回しておいてから、またベッドへ。
次に起きたのは9時ちょっと前。
ということで、映画はやめました。

うんと観たいのは今のところなくて、
まぁ、観てもいいかなってのが2本。

この間、桜と 『怪盗グルーの…』 を観るため、
ネットでチケットを買ったのですが、
観に行くのは日曜日なのに、
間違えて土曜日のを買ってしまったのね。
その後、気付いてから日曜日のを買い直したという、
無駄なことをしてしまったので、
観てもいいかなって程度のは、
観ないでもいいかなってことにしました。


ということで、今日は一日安息の日にしました。
とはいうものの、午前中は掃除、洗濯、料理をきちんとし、
午後はテレビを観ながらゆっくりランチ。
その後、3時半から5時半まで2時間もお昼寝しました。

桜は試験のため、バイトを入れておらず、
一日、なんとなく勉強モード。
桃も夏休みの宿題をした後、夕方から部活へ。
(ハンド部は体育館使用の都合上、夜練の割合が多いのよね)

そんなこんなで、一日中桜と家で過ごしまして、
今週末からの盆休みに備えることができた、と思います。


2017年08月05日(土) ヘアカラーとカット。

今夜は仙台七夕花火祭。
いわゆる七夕の前夜祭なのですが、
桃は友達と花火を見に行き、
桜は夕方までバイトとのこと。

あたしは3時に仕事が終わってから、
ショッピングモール内の美容院へ。
久しぶりにヘアカラーと、5センチほどカット。
空いていたため、10分ぐらい待っただけで、
すぐに呼ばれまして、3時半から2時間で終了。

七夕の花火祭の他、
あちらこちらで花火祭が被っているらしく、
土曜日の夕方とはいえ、
モール内は空いているだろうと予測していました。
こんな日に美容院に行く人は居ないだろうと、
思っていたことが、正に的中。
カラーの後のシャンプーが終わり、
ふと店内を見回したら、客はあたし一人でしたよ。
いくらなんでも、ちょっと居づらかったわー。

バイト終わりの桜と一緒に帰ろうと思っていたのに、
今日は夕方4時までだったらしく、
とっくに家に着いていると言うので、
ちょっとだけ奮発してステーキ肉を買い、
家で焼いて食べました。
やっぱり自分で焼くと安上がりですなー。
桜と帰ることになってたら、外食してただろうけど、
それよりもぐっと安くあがるから、
たまにはステーキもいいね!


2017年08月04日(金) 花を愛でる。

花屋さんで花を物色するのは楽しい。
さて、何にしようかな。
できるだけ300円以下で、
食卓に邪魔にならない大きさで、
香りはそんなに強くない花。
好きな花に手が伸びることもあれば、
こんな花を飾ってみようと挑戦することもあります。

今回はアスター、日本名は蝦夷菊というんですね。
全般の花言葉は、『変化・追憶・同感・信じる恋』。

最初は八重咲きをチョイス。
1本に1輪という少し大きめの花です。
くすんだ感じの色味に惹かれましたが、
一応ピンクでいいのかな。
ピンクの花言葉は、『甘い夢』 ですって。
4本で216円。

1週間後、スプレータイプのをチョイス。
こちらは赤でいいのかな。
赤の花言葉は、『変化を好む』。
数本束になって259円。
スプレータイプは花数が多くて賑やかですね。


2017年08月03日(木) にゅーうでどけー。

昨秋から腕時計の習慣が身に付きました。
そうなると替えの時計も欲しくなる。
そういうものです。
でも高価なものを買うほど贅沢する気はないし、
ブレスレット感覚で気軽に楽しみたい。

で、自分への誕生プレゼントに、
気になっていた2つのタイプを買っちゃいました。
一番欲しかったのは白いウレタンベルトのタイプ。
もう一つは、丸くて大きいシックなタイプ。

先日、『カンナさーん!』 というドラマを観ていたら、
主人公のカンナさんが可愛い時計をしてたのです。
気になって調べたら、それは10,000円近くするものでした。
そんなに高くなくていいんだけどなーって、
いろいろネットサーフィンしていたら、
それの10分の1ほどでありました、ありました。

CITIZENのQ&Q Falcon(ファルコン)というシリーズで、
10気圧防水ウレタンベルトホワイト ブルー VS06-004 1,118円、
ホワイト メンズ V722-850 1,023円。
どちらも安すぎっ。
でもって、デジタルは全く考えていませんで、
根っからアナログ人間ということを証明してしまいました。

安すぎるので、現物を見てがっかりするかもと思っていましたが、
なんのなんの、あたしには十分。
安くても日本のメーカーだから安心です。
届いた時点で、時間が合っていたのも驚き。

夏の間は白いのをいっぱい使って、
秋冬になったら、メンズの方を使おうかな。
今までのも大事に使いたいし。
腕時計という楽しみが増えました。


2017年08月02日(水) 桜の歯−93。

桜は今日も一人で受診。
今日は大げさなことはしなかったそうですが、
中心位置が左にずれているので、
ワイヤーの力具合を右に引き寄せるようにしたそうです。
お会計は前回の不足分と合わせて、5,000円台。
次は月末。
目に見えるような効果が表れているので、
手応えを感じられます。


検索WORD = 桜の歯−


2017年08月01日(火) マミちゃんとランチ143。

今日のランチははな海鮮という和食屋さん。
7年前は原価屋というお店でしたが、違う店になったのかな。

2人とも日替わりにしましたが、
あたしはとんかつ、マミちゃんは焼いた赤魚をチョイス。
冷や奴、サラダ、漬物、味噌汁、ご飯、
食後にコーヒーが付いて864円は安い。
美味しくいただきました。

マミちゃんは喘息の疑いがあるそうで、
マスクをしていました。
原因不明の湿疹も出ているそうで、
呼吸器科や皮膚科に行くって言ってました。
どこかしら体に異常があって大変。

そんなあたしも、神経痛だったり、整形外科に通ったりしていて、
病院の話ばかりするような大人にはなりたくないと思っていたのに、
すっかり最近はそういう話がメインになりつつあります。
ゃだゃだ。
でもマミちゃんとのランチは楽しかったです。
また来月、楽しみです。


検索WORD = マミちゃんとランチ


あおい雪  DiaryINDEXpastwillMAIL

$lastyear