あおい世界
DiaryINDEXpastwill


2007年05月31日(木) 桃、パンツで寝る。

ここ半月、おねしょをしていない桃。
具体的には、半月前一度失敗して以来、2週間は失敗なし。
いよいよ、効果が表れてきたのかもしれません!
そこで、毎晩履いていた紙おむつをやめてパンツで寝ることを勧めてみました。
最初、不安そうな桃でしたが、話を聞いていた桜が後押ししてくれて、
昨夜、パンツで寝ました。
結果は、もちろん成功!!!
このまますんなり失敗せずに治れば万歳ですが、
おねしょ(つまりは、洗濯)も覚悟しなくては、と思っています。

次回、泌尿器科を受診したら、薬が減らされるといいな。
そして、夏までには泌尿器科に通わなくてもよくなるといいな。


2007年05月30日(水) 引き渡し訓練。

今日は午後1時半に会社をあがらせてもらって、
小学校の引き渡し訓練に行ってきました。
大災害が発生した時、確実に保護者へ児童を引き渡すための訓練です。

予定通り2時にスムーズに始まりました。
前回は体育館で行われましたが、今回は晴天だったので校庭。
あっという間に終了。
訓練とはいえ、こんな呆気ない内容で午後休とは。
でも、これも大災害が発生した時のことだと思えば、
決して無駄ではない、訓練しておくべきものなのでしょう。
ぃぇぃぇ、この訓練が必要なほどの大災害が起こらないのが願いです。


ピアノ教室の時間まで2時間以上もあり、
ぷらぷら買い物したり、ミスタードーナツでお茶したり。
平日の日中、空いているスーパーを娘たちと一緒に歩くのもいいですねぇ。
買ったものは、桜の水着。
明日はプール開きですって。
桃には桜のお下がりね。
体育着もこんなパターンだったので、
絵具セットは(学校の共同購入で)新品のを買ってあげることにしました。

がしかーし、銀行でお金を下ろそうとしたら1万円も残っていなくて、
仕方なく5,000円だけ下ろして買い物に対処しました。
月末日に引き落とされる携帯電話代と自動車税の分は、
まるっきり残っていない状態なわけです。
明日、給料が振り込まれるので滞納にはなりませんが、
ハラハラドキドキの台所事情。

給料が振り込まれるとはいうものの、1月と同じくらい少ない額。
なにせ、GWが影響してますので、日給月給には辛いところです。
毎月の不足分を補っている賞与は7月半ば。
それまで、どないしよーーーーーーーーーー。
賞与だって、確実に頂けるとは限りません。
やっぱり、余裕のない生活って不安だわぁ。


2007年05月29日(火) 父の病−3種目の薬。

父の癲癇の薬は、
副作用で全身に湿疹が出て以来、しばらく皮膚科での治療が続き、
その後、湿疹が落ち着いてから、新しい薬を処方されました。
それは最初の薬よりも即効性がなく、服用してからも何度か発作があったそうです。
母がそれを医師に伝えたところ、今度は違う薬。
これまた、服用していても発作はあるらしく、次に受診したときにどう対処されるのか。
最初の薬の効き目が抜群だったので、もう一度と思うのですが、
量を増やしたがために出た副作用とはいえ、もうその薬は使えないそうです。
3種目ともなると、効き目もイマイチになってくるように思えます。

先日、ダイヤモンドシティエアリへみんなで出かけたときの様子も気になります。
癲癇の発作は見られませんでしたが、
全体に覇気がなく、どんどんと理解力や行動力に乏しくなってきています。
母が言う通り、認知症が進んでいるのかもしれません。
ガタイのいい父がとても小さく見えます。
時折、不安そうな顔をしているようにも思えます。
そう感じたのは母も同じだったようで、
人が多いエリア内を歩くとき、父の手をぎゅっと繋いでいました。

んーーーー、何だかせつなぃ。


検索WORD = 父の病−


2007年05月28日(月) 6年生のお友達。

土曜日、運動会が終わってからのことを記します。
母に誘われて、ショッピングセンター内のフードコートでお茶をしました。
たこ焼きとか31アイスクリームを食べながら休憩し、
明朝用のパンを買ってもらった後、両親と別れました。

帰宅したのは、午後3時半過ぎ。
汗と砂まみれになっているので着替えしようと思ったものの、
もう夕方近く。
桃は疲労困憊のはずなので、いつ眠ってしまっても良いようにと、
シャワーを浴びちゃうことにしました。
シャンプーをしてあげたり、
運動靴を洗ったり、靴下を洗ったり、
運動会で使用した襷(たすき)や衣装やハチマキを手洗いしたり。。。
4時半頃、あたしが先にお風呂を上がり、着替え終わった直後、
玄関の呼び鈴が鳴りました。
そこには6年生の女子が二人!
桜と桃を訪ねて来たのです!!!

児童館でよく遊んでもらっているという話は聞いていましたが、
6年生の方からわざわざ遊びにくるなんて。。。びっくり!
二人はまだ体育着のままだったのですが、一度は帰宅したとのこと。
開口一番、桜と桃の性格は正反対だと言われました。。。(当たってます!)

まだお風呂に入っていた桜と桃は、
びっくりと嬉しさで大興奮でしたが、すぐ上がって着替えました。
二人ともとっても懐いていて、まとわり付いて遊んでもらっていました。
抱っこしてもらったり、お絵描きしてもらったり。
でも、それ以上に6年生の女子二人も、
写メを撮ったり、誕生日や電話番号や血液型を聞いたりしてます。
あまりにも楽しいらしく、家に電話して、
5時の門限を5時半に延ばしてもらったりしたようです。

なんか、不思議不思議。。。
先日、6年生の男の子とちょっとしたトラブルがあった桃ですが、
6年生の女の子たちからも人気があるようです。
桜も1年生の時、ずいぶん6年生の子たちに可愛がられていましたが、
家に遊びにくるほどではありませんでした。
桜と桃のことを、やたら可愛いとか面白いとか楽しいとか、
誉めちぎって、満足して帰っていきましたよ。

窓から手を振る桜と桃に、
6年生の女子二人も、また来るねーって叫んでいました。

年齢関係なく仲良くできるということは、
とても素晴らしいことだと思いますが、
何だかとても不思議な気持ちでいっぱいの母なのでした。


2007年05月27日(日) エアリにて。

今朝はのんびり起床。
とはいっても、あたしは6時半。
桜は7時ちょっと前。
桃は、6時前。

桃は前夜、7時過ぎには眠ってしまったので、
早起きしても当たり前かな。
という、あたしと桜も8時過ぎにはベッドに入ったんだけど。
つくづく早寝タイプの我が家です。

今日は、週末できなかった買い出しに行く予定でした。
その前に、実家に届け物をしてから、と思っていたら、
母から携帯メールで今日の予定を聞かれました。
隣市のダイヤモンドシティエアリに行こうと誘われ、
買い出しがてら、一緒に行動することにしました。

エアリ内をウロウロし、
母は桜と桃に小物を一つずつ、
あたしにはビールを買ってくれました。。。やた!
他にもステーキ肉や揚げ物などのお惣菜。
ホント、助かります。
ウロウロしていたら、すっかりお昼の時間を回っていて、
エアリ内の食事どころはどこも行列。
エアリを出てから、近くのファミリーレストランにてランチしました。
帰り道、生協にも寄り、お決まりの商品を買えたので、
あたしの買い出しも無事終了。

疲れているはずの両親ですが、
まだまだ出歩く元気はあるようで、
毎度毎度、楽しませてもらう我が家は感謝の気持ちでいっぱいです。


2007年05月26日(土) 運動会。

激しい雨は夜中のうちにあがり、運動会は開催されました。
朝、まだ地面は濡れていましたが、どんどん乾いて、
風が強く吹いても、校庭の砂が舞わずに済みました。

桜。。。
徒競走は練習通りの3位。
足が遅いほうではないはずなんですが、
リレーの選手ばかりが多いグループだったようです。
でも本人、最後まで頑張ってたから良かったわ。
3、4年生合同でのエイサー舞踊は最高でした。
桜は手足をピンと伸ばして踊れるので、シルエットがとても綺麗でした。
学区民での玉入れはまぁまぁ。
楽しんでいたから良かったでしょう。
とにかく、学区も一緒の親友ユウカちゃんとベッタリで、
終始、楽しそうにしていました。

桃。。。
こちらも徒競走はいつもの1位。
本番何が起こるか分からないから、
油断しないようにという言い付けを守って、猛ダッシュでした。
やっぱり1位は嬉しいよね。
1、2年生合同のヨサコイ演舞でも丁寧に楽しそうにしてました。
1年生から6年生までの色分けリレーの選手だったのですが、
出番直前まで集合場所に来なかったので冷や冷やしました。
1番手で走ったものの3位か4位でバトンタッチ。
その後の高学年が頑張ってくれたので桃のチームは男女とも1位でした。
そんなチームプレーも張り切って楽しんでました。

そして、あたし。。。
障害物リレーは男女も大人子供も混合で、
女子は輪くぐりと平均台渡りとハードル。
何だか、思いっきり走りました。
たまにこんな風に頑張るのも気持ちいいです!
何だか、最初は不安いっぱいだった障害物ですが、病み付きになりそう。
次に綱引き。
これは昨年同様、息が合ったおかげで2勝。
あの、くいっくいっと引き付ける感触がたまりません。
最後に百足競争。
昨年のようにうまくいかず、足が外れたり、倒れこんだり。
イマイチでしたが、みんなと楽しくわいわいできました。
そんなこんなで、学区としては3位。
来年はもっといっぱい出場したいなぁと思ってます。。。。ウフ♪


親子であれもこれも出場するものだから、
母はあたしの代わりにカメラマンをして、
あっちこっち動いてくれました。
体調の思わしくない父も最後まで付き合ってくれたことに感謝。
でも、あたしが出場しているのに桜と桃の応援はなし。
気付いてなかったり、お友達と遊びほうけていたり。 
ぷんぷん! つまんないよーーー。

さて、あたしが出場したことでの戦利品。
ゴミ袋4、ホイル2、ポケットティッシュ20コ入り、保存用パック袋、洗剤。
ゴミ袋なんて、来年まで買わなくても済みそうなほどです。。。


2007年05月25日(金) 晴れますように!

ずっと傘マークが出ていた明日の土曜日。
やっと今日になって、晴れマークが出てきました!!!
と、思っているうちに、
明朝3時頃、雨が止む予報に変わりました。
そして、気温が26度ぐらいまで上がるみたい。。。
ここ1週間、食い入るように天気予報を見ていたので、
この変化は嬉しくて嬉しくてたまりません。
明日は絶対晴れて欲しい。
桜と桃の運動会だもん。
できれば、地面も乾いて欲しい。
でも今日は、明日晴れるなんて思えないほどのどしゃ降り。
まだまだ手放しで安心はできないわ。


2007年05月24日(木) 欲しいもの。

自分は物欲が無いほうだと思ってはいますが、
欲しいと思ったら、
時間がかかっても必ず手に入れているような気がします。
あれもこれも欲しいわけではないし、
本当に欲しいものなのかどうかを吟味した結果、
無駄なものや贅沢品を買っているわけじゃないからいいかな。

先日、念願だった折り畳み自転車を買いました。
買いましたとはいっても、
結局、母が誕生プレゼントにしてくれることになったので、
買ってもらったという方が正しい表現でしょう。

次に欲しいなーと思っているものは三つあります。
一つはハンディミキサー。
バーミックスは高価なので、1万円以下の類似品で満足。
これで、いろいろなポタージュを作りたい。

二つ目はホームベーカリー。
パンが大好きなので、朝の焼きたてパンには憧れます。

そして三つ目は少し大きめのワンプレート(お皿)。
仕切りがあって3品ぐらいを分けて盛れるようなもの。
できれば真っ白で、家族用の3枚だけでいいんだけどなぁー。

家事の中でも料理が好きなあたしは、
最近、新しい食材を調理してみたかったり、
使ったことのない調理器具を使ってみたかったりするのです。
そして、作ったことのないものにチャレンジしたくているのです。
毎日眺めているサイトも、レシピ専門のものや、
料理や食器など、食を楽しんでいる人のものばかり。

あ、あともう一つ!
350ccでいいからビール♪
会社の御中元や御歳暮を均等割にしたときにいただいたりする以外、
自分で買うことはほとんどありません。
それを大事に大事に週末だけ飲んでいたのですが、
とうとう無くなってしまいました。

あー、あたしの欲しいものって、
普通の人は簡単に買えるものなのに、
あたしにとっては吟味したり、
他の物を我慢したりしないと買えないものばかりなのよね。

。。。。というか、その前に美容院へ行きなさーーい、とも思います。。。。


2007年05月23日(水) 種目変更。

小学校の運動会では、あたしも3種目に出場予定です。
回ってきた回覧板に自ら記入したのは、
綱引きと、百足競争と、宅急便(子供と荷物を運ぶ競争)。
みんなでワイワイと楽しくできる種目ばかりを選んだのですが、
先日、まとめている役員の方から電話がきまして、
変更することになりました。
宅急便ではなく、障害物リレー。
これ午前の部のラスト種目。
ちょいと盛り上がる種目なだけに、楽しくというよりは本気モード!?
ううううぅぅぅぅぅ。。。
引き受けたものの、責任重大だーーー、頑張らないと!

それより何より、お天気が心配。
ずーーーっと木曜まで晴天マークなのに、
金曜、土曜の傘マークが固定化されていますぅー。
曇りでもいいから、雨降らないで開催されますように。


2007年05月22日(火) 傷だらけの少女。

まったく桃は絵に描いたようなお転婆娘です。
両手両足は生傷と傷跡と打ち身だらけ。
アトピーのせいもあって、痒みが抑えられず、
しょっちゅうカサブタを剥がしているので、流血も耐えません。
その流血したところに貼ってある絆創膏も毎度のこと。
指先のささくれも気にして剥いちゃうから、そこからも流血。。。とほほ
でも、あたし的に一番嫌なのは寝具や衣類に血が付くこと。
痒いのは分かるけど、少しは我慢して欲しいなぁ。
それと、打ち身はぶつけてできた以外に、
両膝の内側にも黒々とあったので気になっていたのですが、
ようやく原因が分かりました!
どうやら、両膝を曲げた状態で、
鉄棒に逆さまにぶら下がっているから出来たものらしい。
元気なのはいいけれど、あまりの傷の多さに母は心配ですよ。


2007年05月21日(月) 実家までサイクリング。

昨日は午前中、桃の泌尿器科へ行った後、
向かいのショッピングモールへ。
ここのところずーーーっと金欠病なのですが、
このモールなら使えるという商品券があったので、
ストックしておきたい食料品や香辛料などを購入。

午後は、実家まで自転車で行ってきました。
最近行っているスーパーセンターに向かう途中、方向を変えるのですが、
スーパーセンターよりも少し遠い場所。
風が強めで、向かい風になるとペダルが重く感じましたが、
動いて体が火照っても、すぐ爽やかになれます。
正にサイクリング日和♪

想像より、遠くありませんでした。
実家に行く途中は、
車道脇の狭い歩道も走らなければならないのですが、
そんな道でも、桜と桃はきちんと走れました。
何度か前方で桃が止まっているのに気付かなかった桜が衝突したり、
10段ほどの階段があったので、
自転車を降りて、横で引いてから一段ずつ降りようと思ったら、
重みに耐えられなかった桃が自転車と倒れてしまったり、
桃がすり傷を作るようなことは何度かありました。

実家で少しお茶した後、
いつものスーパーセンターへも寄り道。
あたしは果物と缶詰を、桜と桃はそれぞれ本を購入。
そこからの帰り道は、走り慣れた道ですが、
さすがにちょっぴり遠出の後だけに、桃はひぃひぃ泣きべそ気味でした。
その点、桜はがんばって最後の緩やかな上り坂も頑張って登りました。
二人ともすごいすごい。
楽しかったね、頑張ったね、また行こうね。


今日、毎年恒例で行っていたところには行きませんでした。
そう、青葉祭り!
何が理由って。
金欠病だからですよ。
屋台で楽しむ余裕、無いですぅー。
今月末の給料も少ないので、どうしよーーー。


2007年05月20日(日) 桃、泌尿器科−6。

前回の4週間は、おねしょをした日としない日と半々でした。
本当に半々の成功14日、失敗14日だったのです。
今回の4週間は28日中、成功16日、失敗12日。
まぁまぁ良くなってきたかなという程度。
でも医師が言うには、
前半の2週間は成功が4日だけだったのに比べ、
後半は12日も成功しています。
それも後半14日のうち失敗したのは水曜日だけ。
なぜでしょう???

牛歩のような気もしますが、
この調子で夏中にはおねしょを卒業してくれればなぁ。。。(懇願)
だって失敗の日は、紙おむつからも漏れて、
シーツやらタオルケットまで洗濯ということが多いんです。
天気が良ければいいのですが、
天気が悪かったり、
まして今からやってくる梅雨時は勘弁してくれぃ。。。(本心)


検索WORD = 桃、泌尿器科−


2007年05月19日(土) ともだちとあそぶ。

朝から強い雨が降り、
夕方、曇りになったと思っても、
激しいどしゃ降りが降ってきたりしたので、
スーパーへのサイクリングは無理でした。

その代わり、
桜が児童クラブのお友達と遊びたいと言ってきたので、
ほんの1時間弱でしたが、お友達を招きました。

その子は2年生。
保育所時代から桜と仲が良かった子です。
今は児童クラブが一緒で、
ずっと前の土曜日にも遊びたいと言われたことがありました。
しかし、その子のママと接触が薄いあたしは、
そう簡単に遊ばせてあげることができませんでした。

つまりは、児童クラブは帰る時間とか、
帰り方(お迎えか一人帰り)が決められていて、
変更する場合、保護者が児童クラブに連絡を入れないといけません。
その子のママと連絡を取る術がないあたし。
まして、家がどこにあるのかさえ分かりません。
ずっと前は、そういうことをクリアしておかないと駄目だからと諦めさせましたが、
何度もそう言い続けるのも可哀想。

そこで、その子が一人帰りするという4時に児童クラブに迎えに来て、
あたしの携帯からママの携帯に電話を入れて、
承諾を得てから、我が家で遊ぼうということになりました。
しかし、残念ながら電話は留守電。
とりあえずメッセージだけを入れました。
一度、荷物を置きに行きたいというので、
その子の家へ行ってから我が家へ。
その時点で、すでに4時過ぎ。
初めてのことだし、いつもお友達と遊ぶのは5時までだというので、
5時になったら送り届けることにしました。

その子を送り届けた帰り道、あたしの携帯にその子のママから電話がきました。
今後もこういうことがあるでしょうから、よろしくとお互い言い合いました。
今日は、ほんの1時間弱だけでしたが、初めてをクリアできたから、
次回からはもうちょっとスムーズに遊べるんじゃないかな。

。。。というちょっと変化のある土曜日でした。


2007年05月18日(金) こころおだやかに。

一人、車を運転しているとき、
穏やかで、優しい人間になりたくて、
何度も自分に言い聞かせるのですが、
実際は、なかなか難しい。

会社では、ちくりと嫌味なおばちゃんぶりを発揮したり、
家では、ちょっとしたことで怒鳴っては小言を言い過ぎたり。
それでも、毎日毎日自分に言い聞かせたい。
こころおだやかに、と。


2007年05月17日(木) テレビ体操のすすめ。

首が痛くなって1週間。
ただ寝違えただけなら、数日で治るはずなのに、
今回はとてもしつこくて、
首、肩、背中・・・・・・とカチンカチンになっているようで、
何をするにも身体が硬直していて、動きづらい。
重いリュックを一日中、背負わされているみたいです。

基本的に肩凝りに気付かないタイプでして、
貧血同様、自覚症状がない、とても鈍感なあたしですが、
肩揉みが得意な人に言わせると、
あたしの肩凝りは尋常ではないとのこと。
自覚症状がないことが不思議だと言われます。

なので、とうとう自覚症状として表れたのか、
自覚せざるを得ないくらいの酷い凝りなのかと思いながら過ごしていました。
自分なりに身体を伸ばしてみたり、曲げてみたりしてみましたが、
痛くて痛くて、思うようにできません。
そこで思い付いたのがラジオ体操!

1年生になりたての桃が、運動会を前に教えられているようで、
お風呂場で鼻歌交じりにやっていたのを見て、ピンときました!


朝6時30分から40分まで教育テレビで放送しているテレビ体操!
早速、今朝、やってみました!!!
地味な体操ではありますが、
ラジオ体操以外にも足腰を解す体操も行うので、
真面目にやれば、とても効果がありそう。
桜と桃も一緒に、狭い部屋で3人でやってみました。。。アハハ
体操後のすっきり感も気分良く、夜に従って、肩の傷みも軽減されてきました。
時期的にも治る頃なのかもしれませんし、
この体操効果だと直結するつもりはありませんが、
今後のためにも続けていくのはいいことかもと思っています。

この放送、もう一ついい効果を生み出しそうなんです。
それは、桜と桃が6時30分まで朝食を終わらせようとすること。
食べ終わっていなければ、体操へは参加できないので、
食べるのが遅い桜にとっては、メリハリのきっかけになりそうです。
何はともあれ。。。身体がラクになれればいいなぁ。


2007年05月16日(水) 2年ぶりの昇給。

給与見直しの時期だったようです。
先日、本社にいる専務から電話がかかってきて、
『うん』 か 『いいえ』 で答えるようにと言われました。
内容は、今より給料が上がることによって、
福祉関係に影響があるのかとか、
上げるとしたら、時給で上げて欲しいか交通費で上げて欲しいか。。。

福祉に影響する額なんて、まーだまだ余裕のよっちゃんですから〜〜〜。
児童扶養手当のように、年間所得を細かく刻んで計算するものもありますが、
それ以外は、よっぽど金額が上がらない限り、何の心配もないはず。
そして、この会社にいる限り、
そのよっぽどの金額にはなるはずがないということ。。。
悲しいけど、現実でしょう。

そして、時給アップか交通費アップかに関しては、
所得税の対象外である交通費でアップされるほうが良いのですが、
そこは専務にお任せすることにしました。

結果は2年前と同じ。
一日300円アップ。
それも交通費で♪

じわりじわりではありますが、
勤務年数が重なるに連れて、少しずつ昇給してもらえるんだから、
感謝しようと思います。


2007年05月15日(火) 運動会の練習。

今月末、小学校の運動会があるので、
連日、桜と桃は練習に励んでいます。
二人は、短距離走と踊り、学校全体での玉入れに出ます。
桃はリレーの選手にも選ばれたそうで、
運動会の最後を飾る華の種目なので楽しみ♪
桜は選手には選ばれませんでしたけど、
相変わらず、踊りが上手。
手足をピッピと伸ばしているからかなぁ。
家でも楽しそうに踊りまわっています。
ちなみに踊りは毎年恒例、1年生はヨサコイ、3年生はエイサー。
学区民合同の運動会なので午後までびっちり。
昨年楽しかったので、あたしも3種目に出る予定です。
20種目あるうち、我が家3人の誰かが出場するのは9種目。
結構、忙しいかも〜〜〜。
あとはお天気だけが心配。
いっぱい練習して、当日、いっぱい楽しめるといいなぁと思っています。


2007年05月14日(月) サンデーサイクリング。

昨日、実家へ行った後、お茶を一服いただいてから帰宅。
とってもお天気が良かったので、団地内をぐるっとサイクリング。
普段、何気なく車で走っているところが、
上りだったり下りだったりすることを体感しながら、
三人代わる代わる先頭を走り、
分かれ道では相談しあって、進む方向を決めました。

途中、2箇所の公園に寄りました。
2箇所目の公園では、桃の同級生ショウくんがやってきました。
自宅が公園の目の前らしく、桜と桃の声が聞こえたからやってきたそうです♪
約1時間半のサイクリングでしたが、気持ち的には充実感がいっぱい。

冷たいそうめんランチの後、部屋でのんびり。
午後、桜と桃が近所の子に誘われて外遊びに行っている間、
あたしはキッチンの椅子カバーを作ったり、ネットサーフィンしたり。

夕食は、前日作っておいたモツの味噌煮込み。
モツを調理してみたくて作ったのですが、結構美味しくできました。
娘二人も完食。
最近、ご近所や実家から山菜をいただくことも多くて、
自分では買わない(買えない)食材に満たされています。
夜はお楽しみのエビスビール。
かきピーのわさび味がお供です。
辛いはずなのに、桜も平気で食べていて嬉しくなっちゃった♪


2007年05月13日(日) 桃の歯−10。 母の日。

朝、久しぶりに桃の歯が抜けました。
右上の乳側切歯(B)で、これで7本目になります。
6本目が抜けたのが、昨年の9月だから本当に久しぶり。
揺れてる時期が長く、今か今かと思っていたんですけどね。
そして左上の乳側切歯(B)も以前からグラグラしています。
今度はいつ抜けるかな。


検索WORD = 桃の歯−





*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/* 





今日は母の日。
午前中カーネーションを持って実家へ。
プレゼントはダックスフントのストラップ。
スムースヘアー(短毛)のダックスがモデルになることが多い中、
やっとロングヘアー(長毛)の革製品を見つけました。
ちゃっかり自分の分も買ったので母とお揃い。
別にラブラドールのも二つ買ったんです。
これは永井さんと永井さんのお母様へ。
桃の入学祝のお返しとして。
桜の時と同じように、目覚し時計を頂いていたのです。
我が家も、永井さんも、かつて飼っていた愛犬を選びました。


2007年05月12日(土) 夕方サイクリング。

スーパーまでのサイクリング第2弾!
夕方3時45分に家を出て、15分で着きました。
前回は行き30分、帰り40分位かかったのに、
ずいぶん慣れたようで、帰りも30分。
なだらかな坂になっていて、行きは良い良い、帰りはしんどい。
なので、どうしても帰りは時間がかかってしまいます。
前回、帰り道にぐずぐずモードだった桜が頑張って、
ほとんど降りずに登りきりましたが、桃はバテバテモード。
あたしは前回よりもラックラク。
変速ギアをいろいろ試してラクチン走行。
これでは筋肉痛や体力増加に効果ないじゃんね。。。アハ。


2007年05月11日(金) ぐ〜ぐ〜ぐるるるるぅ〜〜。

会社では程よく忙しくていい感じ。
いつもからかってくる専務も本社に行っているので、
とっても仕事がはかどります。
がしかし10時20分から悩まされ始めました。
お腹の虫が勝手に鳴るの〜〜〜!!!!

久しぶりにおニューのウエストニッパーを付けたからなのでしょうか。
(半月ほど前、愛用していたものが壊れてしまって昨日4代目のニッパーが届いたのです)
今朝は、普通に朝食を食べた後、
桃と二人で冷凍庫の片付けと言い訳して草餅を食べてきました。
それも、たっぷり砂糖をかけてきたのにぃ。
こんな日に限って、会社におやつはありません。

仕方なく、コーヒー、紅茶、ウーロン茶と飲み物を摂りながら、
お腹に力を入れたりして乗り切りました。
お昼になり、お弁当を食べても何だか口寂しくて、
冷凍庫のアイスも食べちゃいました。
食欲の春?!


2007年05月10日(木) 6年生とのトラブル。

その6年生の子は、
春休み中、毎日、児童館に来ていたそうです。
桃が入学前にその子のことを知るきっかけになったわけです。
ちょっと強引なところもあるようですが、
行くところがないのか、遊び相手がいないのか、
とにかく連日6年生が長時間を潰すには退屈なはずの児童館に来ていたわけです。

入学してからは、
6年生と新1年生というのは交流が多いものです。
6年生が1年生のクラスにきて、校歌を教えてくれたり、
何かとペアになって行事をすることが多いのですが、
大抵は1年1組と6年1組、1年2組と6年2組がペアの対象。

その子と桃は組が違うので、交流があるようでないはずなのですが、
朝、先生が来る前の桃の教室にやってきて、悪戯をしていたそうです。
それは、展示してある桃の粘土の作品をいじってみたり、
余っている粘土をロッカーから取り出して、勝手に作ったり。
そうかと思えば、桃のポニーテールの髪をいじってきたり。。
それは、1日だけのことではなく数日続いたようで、
桃も他のクラスの子も困っていると、桃に言われたのです。

相手は6年生、それも男の子。
桃も拒否反応を示したり、言ったりするそうですが、
全然受け入れてもらえていないようなので、
桃の担任に様子を見てもらいたいと連絡帳に記しました。
担任からの返事には、その子に謝らせたと。
給食時間、その子の担任に連れてこられたらしく、
桃も廊下に呼び出されて、二人の先生の前で直接、謝罪を受けたそうです。

桃から聞く状況しか分からなかったので、
その子の言い分があるかもしれないし、
悪戯というより、楽しく遊んでいるだけなのかもしれません。
とりあえず、先生に様子を見ていただければよかったのですが、
すぐに謝罪させるって。
思わず、また連絡帳にそのことを記したら、
桃に対してだけでなく、他の子ともトラブルを起こしていたらしく、
教えてもらって助かったとの内容。
良かったのか悪かったのかは分かりませんが、
今回のことが尾をひきませんようにと慎重になってしまいます。
連絡帳ではなく、直接、担任に話したほうがよかったのかなぁ。


2007年05月09日(水) 首痛い。

寝違えたのか、
何かの拍子に筋を痛めたのか、
昨日から左の首筋が痛くて、右側しか向けません。

何がひどいって、
運転中、左後方を目視するときもだし、
職場のドアは、あたしのデスクの左後方にあるので、
誰かがドアを開けるたびに、
身体全体でそーーーっと振り向かないと挨拶できないし、
仕事中、電話を受け取った際、
左肩に電話を乗せて、両手は仕事を続けたりしているのに、
その左側に首を曲げることが困難。。。。

肩凝りからもきているのかと思い、
桜に風呂場で肩揉みしてもらったり、
両肩にサロンパスを貼ってもらったりしました。
血行をよくすれば、治るかなぁ〜〜〜。。。
と思いきや今朝、右の首筋も痛いよーーー (>_<)
一つ、思い当たる要因があるとすれば、
就寝前のベッドの中でテレビを見る時、
枕の上にさらにミニ枕を置き、高めにしていること。
眠るときはそれを外せばいいのですが、
何せ、テレビのオフタイマーに頼っているので、
なかなか最後まで観れずに、いつの間にか眠ってしまうことが多いのです。

眠ってからはほとんど動かない(と言われている)あたし。
それが原因だとは思うのですが、とにかく痛い。。。

自転車で下半身を鍛えるきっかけはできましたが、上半身はどうしよう。。。
何か、考えないとね。


2007年05月08日(火) 係り決め。

先週末のある食事中、
桜が突然、係りを決めようと言い出し、
考えた末に、自分はゴミ出しをすると言いました。
我が家は1週間のうち、
月・火・木・金と何らかのゴミを出す日になっています。
それを、5階の我が家からゴミ置き場まで運ぶという仕事で、
小学生にはありがちな仕事です。。。
(世の中の旦那様にとっても定番の仕事かな?)
どの曜日に、どの種類のゴミを出す日なのかをあたしから聞き、
メモ用紙に書き、見えるところに貼って、やる気満々です。
早速、昨日今日と自分から捨てに行ってくれました。

桜の場合、この自分からというのがポイントアップなのです。
昨日に引き続き、今日の夕食時も手伝いに来てくれて、
味噌汁の豆腐を切ったり、ほうれん草のバター炒めの補助をしたり、
あくまでも、自分からやる気になってのことなので、
手伝いらしい手伝いとなっています。

いつも大活躍の桃は、
そんな桜に場を譲るかのように手伝いに来ず、
宿題をしたりしています。
こういう、阿吽の呼吸みたいなものが快感ですね。

3年生の桜。
今、大きく成長する時なのかもしれません。
自分から意欲的にやろうという時には、
その気持ちを殺がないようにしないとと思っています。
時には、急いで作ってしまいたい夕食も忍耐忍耐。
生活力は、早めにきちんと身に付けて欲しいので、
今の桜が最大のチャンスなのかもしれませんね。


2007年05月07日(月) 我が家の平日。

連休中、ほとんど6時に起きてました。
いつも4時に起きている身としては、
6時でもゆっくりした気分を味わえていました。
そして、今朝は違和感なく4時起き。
辛いとか思わない自分が不思議。
さらに、桃が45分も早い5時に自然起床してきました。
さらにさらに、桜までもが15分早い5時半に自然起床。

みんな機嫌がいいからサイコーーー♪

会社は心地良い忙しさだったので、夕方までがあっという間。
児童クラブに桜と桃を迎えに行ったら、
今日一日を楽しく過ごしたようで、二人競って話をしてくれます。
聞くほうは大変。

でも今日一番嬉しかったことは桜が自分から夕飯のお手伝いをしてくれたこと。
たまたま桜好みのメニューだったので楽しそうでした。
メニューは、ぎゅーーーーどん(牛丼)。
野郎的メニューが大好きな桜にぴったりのお手伝いでした。
その間、いつもお手伝いをしてくれる桃は何をしていたかというと、
今日から出された宿題の音読。
ひらがな書きのプリントは、児童クラブで終わらせてきたそうです。
1年生も最初のうちは、宿題が嬉しいんですよね。

そんなこんなの我が家の平日が滞りなく始まりました。


2007年05月06日(日) GW最終日。

晴れていれば実家まで自転車で行こうかとも思っていましたが、
今にも雨が降りそうだったので、車で行きました。
結果、最終日に相応しく静かにのんびり過ごせました。

まずは母と近くのスーパーセンターへ買い物。
たらの芽があるので、天ぷらランチしようと約束していたのです。
他にはさつま芋、ピーマン、人参、玉葱、大葉、海老、きす、椎茸、ちくわ。
美味しく頂きました♪

食後は、出しっぱなしになっている麻雀の牌で遊んだり、
お絵描きしたり、座布団を積み重ねての跳び箱などをして楽しみました。
父の風邪も治ってきたようで、一緒に団欒。

午後、雨が強くなってきました。
ベランダに干してある洗濯が気になったので、早めに帰宅。
ゆっくり三姉妹の本を読んでいたら、
たまごっちのボードゲームに誘われたので、2時間たっぷり遊びました。
順位は、1位 桜、 2位 桃、 ビリ あたし。

いーーーっぱい遊んだGW。
振り返れば、毎日のように誰かと会っていました!
いつも付き合ってくれる友人や両親に感謝しなくちゃね。
さー、明日からまたがんばろーーー!


2007年05月05日(土) GW5日目〜菜の花畑〜。

今日は母と一緒。 
父は風邪気味のようで、今朝になって留守番したいと言ってきたので、
女4人で三本木町の菜の花畑へ行ってきました。
満開で鮮やかな黄色い丘の中をかき分けて散策。
ここでも桃は山羊小屋にばかり行きたがり、草の葉を食べさせていました。
桜は持っていったお絵描きセットで、菜の花の絵を描きました。

もう終わりかけの花も多く、すべて満開とはいきませんでしたが、
それでも数種もあるチューリップを楽しめました。
桜と桃は、それぞれあたしと母の携帯を手に写メ撮影。
2時過ぎ、いい加減お腹が空いたあたしの掛け声でサイゼリヤでランチとなりました。
途中、スーパーへ寄ってから帰宅。
父は熟睡していたようなので、声を掛けずに来ましたが、
今度は一緒に出かけられるといいね。

さてさて、こどもの日ということでこいのぼりを並べてみました。
一番左側は、桃が学校の工作時間に作ったもの。
昨日、カーテン上の壁に飾ったら、制作意欲がわいたようです。
真ん中は桃の作品。
お母さんだけ反対向いているそうです。
桃が三個作っている間、桜はやっと一個。
右側のが桜の作品。
リボンが付いていたり、縦のピンクのラインはよく見ると波型に切ってあります。
ストローを使っていたりして、細かい作業といえば細かいのですが、
スローなんですね。
折角なので、しばらく飾っておくことにしましょうね♪


2007年05月04日(金) GW4日目〜温泉へ行こう〜。

今日はイノマタさんと一緒に温泉へ行きました。
イノマタさんは、昨年、一昨年と苺狩りに誘ってくれた人。
あたしより17歳も年上ですが、気の合う友人。

行った温泉は、車で1時間程の一乃湯。
途中、渋滞に遭ってしまいましたが、新緑の中、快適ドライブでした。

ここの温泉、すごーくさびれた感じではあるのですが、
知る人ぞ知る名湯のようです。
というのも、全国でも珍しい芒硝泉(ぼうしょうせん)という宝の湯で、
飲泉もできるとのこと。
見た目、茶色のお湯でしたが、桜と桃は違和感なく入りましたし、
いつもは風呂上りにあっちこっち痒がるアトピっ子の桃が、
全然痒がりませんでしたよ!

持っていったお弁当やおやつを食べながら、2回入ってきました。
大広間と書かれている休憩所は3箇所ぐらいに分かれていて、
どれも、決して大きくはないし、古ぼけた感じではありましたが、
それも、味わい深いというかなんというか。。。
いつも湯あたりしたり、湯疲れするあたしが、
今回はなんともありませーーん♪
ホント、いいお湯でした。
イノマタさんは桜と桃に、
オレンジ型とイチゴ型のクッションを持ってきてくれました。
いつもいつもありがとうございまーーーす。


2007年05月03日(木) GW3日目〜牧場へ行こう〜。

今日は永井さんと一緒。
お稲荷さんと、枝豆とウインナーのお弁当を持って、
永井さん提案のメーメーランドという牧場へ行ってきました。

4月1日にオープンしたての牧場なので、
あっちこっち未開発部分が多かったのですが、
東京ドーム3個分ほどの広々とした敷地内には、
やぎ、羊、うさぎ、ポニー、ダチョウ、牛、小鳥などが飼育されていて、
触れ合えるようになっています。
蔵王が一望できる芝生でお弁当を食べましたが、
高台で風があるにも関わらず、あったかい日差しが注ぎ、
思わずお昼寝してしまいました〜〜。
ここは、動物の入園も許可されていて、ドッグランのコーナーもあり、
愛犬を連れてくる人も多いので、動物好きにはたまらない場所です。

桜が気に入ったのは、薄茶色の子ウサギ。
最初は恐々撫でていたのですが、帰る頃には抱けるようになりましたよ。
桃と永井さんが気に入っていたのは、
まだ生後四ヶ月だという純血のスピッツ!
未開発部分がどんな風に変化していくのか、
しばらくしたら、また訪れたい場所です。

帰り道、永井さん宅でお茶。
あたしが一番嬉しかったのは、山のようにお下がりをもらったこと!
永井さんのものは、センスも物もいいし、シンプルなデザインが多いので、
あたし好みのものが多いのです♪
いつもいつもありがと〜〜〜〜。


2007年05月02日(水) 家庭訪問*桜3年*桃1年。

午後3時に仕事を上がらせてもらいまして、
2時間繰り上げてピアノ教室へ行っている桜と桃を迎えに行ってから帰宅。
時間は3時50分。
桜の先生が家庭訪問にやってくるのは4時の予定。
はぃ、掃除する時間なんてありませーーん。
お茶のお湯を沸かすのが精一杯でしたが、
先生は4時よりちょっとだけ遅く来たので余裕でした。

桜の家での様子を聞かれて答えましたけど、
家でも学校でも、ほぼ同じみたい。
周りをあまり気にしないマイペース。
勉強に対しては相変わらず欲がなく、最低限しかしないのですが、
1年前から始めたピアノと、3月から始めたチャレンジと、
毎日の宿題などはきちんと続けているし、
勉強は自分が困らない程度、嫌いにならない程度ならいいと思っているあたし。
それよりも、もう少し周りに気が遣えるようになって欲しいですねぇ〜。
1、2年生の担任とは全然違うタイプなので、
いい意味で刺激をしてくれればいいなぁと思っています。
さらに、友人関係についても、
仲良しグループはありつつも、場面や状況に応じて、
仲良くなれる友達がいることも話しておきました。
それに関しては、先生は意外な顔をしていました。
クラスでは、仲良しグループで固まっているんでしょうね。

30分の持ち時間がそろそろ終わる頃、桃の先生がいらっしゃいました。
最初、ガチガチに固まっていて、今にも壊れそうだったという桃ですが、
それは、周りの空気を読めるということのようで、
休み時間は、思いっきりの笑顔で遊んでいるとのこと。
まだ、クラスでも仲良しグループらしきものはないようですが、
桃は一人でも遊べるし、友達とも遊べているようです。
そういうのは、桜と同じですね。
とにかく家でも学校でもきちんきちんとやろうという姿勢が伝わってくるので、
少し息を抜かせながらやっていきたいなぁと思っています。

これといって特別問題のない二人ですが、
毎日頑張っていることは、母のあたしが十分わかっています。
分かってはいても、ついつい欲深く求めてしまうのも事実ですけどね。
緊張するはずがないあたしでしたが、
前夜、1時間おきに目が覚めてしまってたんです。
んーーー、眠ぃ。 (∂。ヾ)


2007年05月01日(火) 筋肉ツー。

土曜日曜と、自転車を楽しんだわけですが、どこも痛くなりませーーーん。
我が家で筋肉痛になったのは桜だけ。
ちょっとサイズが大きめの自転車だから無理に乗っているのかなぁ?!
日曜日、サイクリングを一緒に楽しんだトモエちゃんは筋肉痛になったそうです。

(数日後ではなく)翌日きた! 
って喜んでメールくれたけど、
あたしが何でもないって知って、
毎日の階段の賜物ね
だって♪
何気ない毎日ですが、大腿部は鍛えられているのかも〜〜。

桜の面白語録。
筋肉ツーの次は、筋肉スリーなのかなぁーーー。
って笑える。


あおい雪  DiaryINDEXpastwillMAIL

$lastyear