sasakiの日記
DiaryINDEXpastwill


2009年11月27日(金) 前略

 先週まで、寒い日が続いて、繋ぎ目のない冬の季節が到来かと思ったら、雨降りです。藻岩山が雨雲にすっぽりと覆われ、まるで本州の春みたいです。
 今年は自転車を新品にした割には、あまり出かけることもなく、体力がじわじわ目減りしてしまい、仕方なしにボンヤリと歩くというのが漠然とした運動です。自転車もスタンドをつけ忘れ、おいそれとあっちこちに止めるわけにも行かず、面倒くさいからガレージに入りっぱなしです。
 北海道の人は降る雪を当てこんで、もう、タイヤ交換も終えてしまいましたが、雨ばかり。冬タイヤが減らないかという心配で夜も眠れません。というのは嘘ですが、やっぱり履き変えたのですからせめて積もって欲しいです。もうじきクリスマスもやってきます。毎日、クリスマスソングを聞いています。別にクリスマスに恋焦がれる年でもないんですが、子供のころからクリスマスがやってくる、と思うだけで結構幸せな気分になれる明るい人なもので、24日まではヘヴィローテーィションです。
 新聞では、サンタの靴が今年も出来上がりショップに並んでいると書いてありました。一番でかいやつが欲しくて欲しくてたまらなかったけど、家ではキリスト教でもないのになんでそんなものが必要なんだと?かるい父親の疑問符で少年時代をすごさざるを得ず、ずっとトラウマになってしまい、今でもこの季節になり、あの靴がスーパーやお菓子屋さんに並ぶととても傷つきます。などと埒もないことを書いている。
 
 今思い出した。
 ワイパーも換えないといけなかった。
 北海道や寒冷地ではタイヤと一緒にワイパーも冬用に換える。
 冗談だと思っている人がまだいるらしく、本当です。
 冬用のワイパーは雪を跳ね飛ばすために、太く、ワイパー全体にササラが付いていて、起動させると雪や氷をワイパーでかきむしる。そんなわけで、北海道のワイパーはグギググアガハガガーーと音を出す。五月蝿いことこの上ない。
 あと、駐車場などもロードヒーティングになっていて床が暖かくなっている。ずーっとそのままの状態だとタイヤが焦げてしまうので、時々車を出し入れしてタイヤの位置を換える。これから春まで結構寝不足に見舞われる。北国の人はそんなわけでタイヤに関してはかなりしみったれが多いんです。
 それと、この間たまたま、本州の人と、給油の話になり、本州の人は給油の時にはエンジンを切る、ラシイのですが、本当ですか?札幌の人はエンジンはかけたままで給油します。エンジンを切ると寒いのでそうなったみたいですけど、危険だなあと思いますが、寒さには敵いません。
 どっちにしてもこれから、寒い冬がやって来ます。
 くれぐれもお体を大切になさってください。
 お歳暮の季節にもなりますが、決してお心遣いなどなさいませんように、切にお願いします。クリスマスカードは気が向いたら送りますので、心待ちにしていてください。そんなには気が向かないと思いますが、よろしくお願いします。
 2009年も残すところ後わずかになりました。
 いまのところ、愉しい人生を送っています。
 このまま、きりぎりすみたいな人生が送れればいいなあ?と思っています。

 久しぶりに手紙を送ります。
 

 P,S 腕も攣ることがなく、清らかな日々を送っています。
   時々、首を回すとグキと音がします。気をつけたほうがいいと思います。 それでは

  さよなら。
           2009年  11月27日 佐々木 松茸


 


2009年11月20日(金) フラを一曲

 伴さんからウクレレ一台もらって、曲を一曲作ろう。
 最初からフラを作ることは決めてあった。
 特に今日みたいな寒い日にはなんといってもフラだろう。
 ということで、小樽ではウクレレもって出来立てのフラを一曲疲労することにした。出来立ての歌を披露するのは疲労するんだけど、一応訂正しておく。披露する。
 実のことを言うとフラが何なのかは具体的に知らない。フラダンスのフラなんだろう程度の理解度で、ダンスミュージックの一種なんだろうなあ?の理解。これで、富良野曲が出来たなどという事自体が結構いい加減なんだけど、踊ろうと思えばなんだか踊ることは出来るのだ。唄いながら踊ってみたからまあ、まちがいなだろう。
 「キャット・フラ・フラ」、仮の題が付いている。
 不思議なことにハワイアンバンドを作りたいなあ、と思ったことはない。
 子供のころのイメージか?
 アロハシャツ着て、ウクレレもって、裏声で唄って、スチールギターがなんだか間抜けなん感じがして、子供心にボンヤリと、「だっせー!」
 それと、マンボの楽団。
 ペレスプラード楽団も「だせぇ。」だった。
 先日、ペレスプラーどとティファナブラスを買った。
 ふっるいんだけど、子供のころ感じただっせぇ感はなく、もういいおっさんなんだから、マンボ楽団やマリアッチの楽団編成してもいいかもしれないなあ?などと大袈裟なことまで考えが及んでしまった。
 愉しいだろうなあ?
 じゃっちゃらちゃちゃ、ちゃちゃちゃちゃ♪ ウーーーーっ!!
 なんて、やってみたいなあ。
 マンボ。
 ルンバもいいなあ。
 氷川きよしもやってるからなあ。どうなんだろうなあ?
 誰もやんなきゃいいなあ?自分だけこっそりやりたいなあ。
 すちゃーちゃ、すちゃすちゃ♪なんてね。
 でも、あんまり古いところいくと、昭和一桁の人?若しくは対象の人とか言われるんだろうなあ。それも、釈然としないから。
 
 「幼女と煙草」、思いのほかはじけていかなかった。
 話はあんまり地味な方向にいかなで欲しい。
 久しぶりにSFでも読んでみようかな?
 今どんな風になっていることやら?

 それにしても、テレビのニュウす番組はひどいことになっている。よくそういうひどい原稿を普通に読めるもんだなあ、よくそういうひどいワイドショウみたいなことを臆面もなくいえるもんだと思うんだけど。世のなかなんだか全面的にぶっ壊れ状態になっていて、もう、修正不能まできているんかい?僕はだんだんおばまりとくみたいになっていく。そりゃ誰だといわれそうだけど、面倒くさいから解説しない。
 
 明日の「JUST FOLK」のノスタルジア’70のテーマは「バブリーだったわたし」、年代的に少し飛び越え感があるけど、そういうことになっていますのでよろしく願いします。
 
 あさっては小樽、1匹長屋。こちらもよろしく。

 
 


2009年11月17日(火) バジル

 はなかなか、というよりも、余程、生命力が強く、スーパーで料理用に買った鉢を千切り千切り使っていたんだけど、一向に参る気配がなく、果てしなく生き続け、ちょっとやそっとの水遣り忘れにあっても(センテンスが切れない、読み辛いと思うけどすみませんねえ。)枯れることがない。今生の別れにと思って最後の水と思ってぐったりした奴にかけてやると、不思議なことに次の日には屹立して空を目指す。蛇花火みたいにニョロニョロ伸びていく。気持ち悪いといえば気持ち悪いくらいの生命力なんだけど。手のひらに乗るくらいの鉢が窮屈そうになったので、思い切ってホームセンターに行き、土とでかい鉢を二鉢買ってきた。
 一鉢はバジルに。もう一鉢は蘭の鉢変え用。
 今日で二日目。
 バジルは何事もなったように悠々とふんぞり返って生きている。
 蘭のほうはまったくわからない。
 鉢変えが難しいみたいな花らしいんだけど。
 どうなることやらなのだ。
 植物がこんなに長いこと生きているのは珍しいので。
 記念にやってみた。
 たまたまやってみただけで、趣味が爺さん方向に変わったわけではない。
 バジルも育ってしまうともう千切って鍋に入れようと思わなくなるのが不思議といえば不思議。飼ってた鶏をしめられなくなるのに似ているのか?
 そんなのとは違うと思うんだけど立派な植物にステージが上がった感じなのだ。
 サボテンにも花が咲きそうだ。
 これは一体どういった兆候なんだろう?

 楽天舎のライブで占いの方面の人にあった。
 来年は2月から活動期で、色々と上手くいくらしい。
 なんだかリアリティのないところで忙しい11月17日だった。


2009年11月13日(金) スタートはAマイナーセヴン

 続いてBm7♭5(ビーマイナーセブンフラットファイブ、と読む)、G7♭9(ジーーセブンフラットナインス)、E7♭9、E7♭9、E7♯9、Bm7♭5、F6、暑く覆われてくーもーわーー♪F6ONB、Am7、ESUS4、E7、日ーーー B♭△7、 のーー光さえーーーささずーーーー E7♯9、なーにーがーー G7♯7おーきーたのーーかーーー♪ Am6、E、真実をーーーF△7、F7♯9知ーーるうーーーーー♪、人はあーーーーーーー、いーーーーーーーなーーーーーい♪F

 ここまでか?これ以上先に進めない。
 おそらく没だろうなあーーーーーーー♪。
 どこに行くかわからん。
 スポンジケーキにクリーム塗って、ホイップクロームを更に塗り、その上からジャムをてんこ盛りにして、その上にアンコを乗せたみたいな曲。
 何でそんなものを作っているかといえば、もうかれこれ3年になる。こーーーれーーーをーー作って♪
 めげることなくまだやってーーーいーーーるううウウ♪。
 タイトルは「SWAN SONG」。自転車に乗った悪魔が国道を走っているところから始まるんだけど、コードは延々と変わっていくような気がする。2番のスワンのところまでにはたどり着けないと思われる。
 別にそれはそれでいいんだけど。
 
 「潜水服は蝶の夢を見る」をケーブルで見た。
 不思議なタイトルだったので。
 ディックの「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」
 かっこいいタイトルはかっこいいなあ?
 これからはその線で行こう!
 上の曲のタイトルは変更することに決めた。
 「自転車は悪魔の夢を見る」
 どうなんだろう?何か適当なものを見繕って夢見させているわけではないみたいだ。
 あたりまえなんだ。
 
 松は最近、口が猫臭くなってきた。
 スポ太郎おなじ魚臭。あくびするとぽわーーーーんと香ってくる。
 これが結構可愛い。
 2年も首輪つけてると、鈴のめっきが剥がれてき始めて、なんだか所帯くさくなってきた。
 新しい鈴買って来てやろう。

 さて明日のために今日は寝よう。


2009年11月10日(火) 2001年のころ

 しばらく古い原稿を書き連ねる。
 煙草をやめてもう10年になるらしい。
 僕の禁煙経験値も随分上がり、それほど鷹揚にではなくなったみたいだ。

 2001年もあと11ヶ月。夏の太陽が待ち遠しい。
 今年の冬は特に寒さが厳しく、気胸にはあまり好ましい条件ではないみたいだ。それでも再発の気配もなく、日々見る見る元気になってゆく。多分、ものすごくいいことなんだろう。
 そのせいで禁煙をすることを余儀なくされ、そろそろ14ヶ月、概ね1年と2ヶ月。ようやく夢にうなされることもなくなり、煙草いらずの人になった。禁煙後二月で7キロも太り、夢の60キロ台もほぼ手中に収めたと思った刹那、そこから先がうんともすんとも動かなくなった。考えてみたら、そんなに野放図に太っていくわけがない。それにつけても、毎日7キロを背負って地下鉄の階段を上り下りするのは辛い。仕事でもないのに。腹の肉は優しさの塊だと以前歌にしたけど、当事者になるとそんなのんきなことを言ってるわけには行かないのだ。
 煙草をやめて多分そうなるのではないか?ああなったら嫌だなあ?と思っていたことがある。それは人に気を使われることで、今は煙草を吸う奴には果てしなく冷たい。たくさんの税金を払っているのに鬼畜のように扱われる喫煙者は本当に気の毒に思う。タバコをやめてまだ日が浅いから喫煙者に対してはかなり好意的な方だから、僕の前では全然気を使わないでバンバンやってくれ。もうじき露骨に顔をしかめて弾圧の急先鋒になるから。
 それにしてもタバコというのはドラッグだったんだなあとつくづく思う。
 毎月第3土曜日、札幌のローグというところでライブやってるから見においで。あんまり頑張らないライブにするから。土曜の、ああ、やれやれっ、というような感じのライブだったらいいなあ、といった感じのライブ。やれやれ。
 あと、横浜のコンサートも4月27日に決まったよ。こっちはやれやれというよりも、どんなもんだい横浜みたいな感じかなあ?
 良い年でありますように願いましては1385円也

 どうしたものだろう?
 大体10年経ってるんだけど、あんまり言ってることやってること変わらないなあ。
 タバコに関しては想像通り、よほど五月蝿い奴になっている。
 まあ、ほぼ、弾圧に近いか?
 
 年々、のほほん度が薄れて行ってるような気がするけど、日本。
 2009年。
 
 書き溜めていた詩の荒い整理を始める。
 脳味噌の動くままに書き散らかした言葉は、かなりいける。
 自分の詩に見えない。
 まだ、空から、何か落ちてきてるし、脳味噌の奥深くには知らない人が住んでいるみたいだ。

 
 


2009年11月06日(金) 世のなかは実も蓋もない

 なんだか脱力する事件が多くって、いいのか?これで状態です。
 みなさん!お元気でしょうか?
 このところ随分ご無沙汰してしまい、まことに済まんなあと思っているのですが、月日は11月です。
 このパソコン重くなったまま、潰れてしまうのかと思いきや、結構耐え忍んで頑張っています。相変わらず怪しい動きを時々するんだけど、もうあまり気にもならなくなり、バックアップも取り終え、次のパソコン購入を考え中なのです。
 僕は忙しい日々を送っていて、これらパソコンの陰謀に関りあっていられないので基本的には、トラブルについては無視することにしました。
 そうすると、不思議なことにある限度以上悪化することもなく、粛々と仕事しているみたいです。
 一時期、人類はパソコンを発明して、ゆくゆくはターミネーターの未来世界みたいな未来が待っていて、とどのつまり人類は無用のものに成り下がり、消滅の道をたどるものだと思っていたんですが、おおよそ、そうなっていくみたいです。
 
 腕の話です。
 
 何とか10日目くらいで腫れも引き、鬱血の後も綺麗になり、ブンブン振り回しても、ギターのストローク「りふれいん」程度であればどんなシンコペーションでも刻め、かつ、腕がポパイみたいに腫れ上がることもなくなりました。只今リリハビリテーションの真っ最中。んな訳で技術は上がらない週間。ただただ、ブンブン振り回す、右手。
 久しぶりに自分の手をじっくりと見てみたら、そんなに変わりはなかった。
 いろいろ、ご心配をおかけしまた。日夜の応援声援よろしくお願いします。
 来週は楽天舎(東区北50条東15丁目2−12)、札幌ではかなり辺鄙なところでライブしますので是非お越し下さい。なんだか果てしなくみなさんにお会いしたいと思います。年も大分押し詰まってきますので、今年中に合えないと思われる人は是非おいで下さい。久しぶりに土曜日です。
 肘が良く回り、腕がブンブン振れる様をお見せしたいと思います。
 
 4人で仲良く歌唄っていたと思ったらあっというまに時間が過ぎます。
 コーラス愉しかったなあ。
 みんなチリジリに散って行き、またどこか別の場所で、それぞれが歌っていると思うだけでなんだか、とてもいい感じがする。
 まだまだ、全然いける。

 11時44分。もう、寝る時間がやってきた。
 時々、今日は酒でも飲んでみようかな?と思ったりするんだけど、実行までは至らない。飲んでいた頃みたいにズブズブに潰れるまで結構時間がかかりそうなので面倒くさい。
 なんといっても、酩酊すると脳細胞が100万個死に絶えるらしいので、今はその100万個はとてももったいないので、別のところに使い回ししたほうが良いような気がする。
 みんなも、残り少ない細胞大事に使おう!
 おう!


sasaki