日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

ムラなく無駄なく 2005年05月31日(火)



終始一貫した態度で接しなくてはいけない。

わかっちゃいるんだけど、コッチだって感情もあれば体調もある。
そうそういつでもニコニコしてなんかいられるかいってんでぇ。

どうもワタシは家の中ではメロメロに甘く
外に出ると厳しくしつけたくなるみたいです。
人に迷惑をかけちゃいけないっていう気持ちがある他に
「まあ、あの犬はよくしつけられていること♪」という
羨望のマナザシを受けるようになりたい・・・
そういう見栄をはる気持ちもないとはいえない。
いかんいかん。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

今日は「雨のお散歩デビュ〜」でした。
ワタシはいつものバッグのほかに傘をさして
カジさんは雨なんか平気なのでレインコートも何もなしで。
昨夜の反省を活かして、明るいときに国道を歩こう作戦です。
歩道が切れるところまで15分ばかりゆっくり下り、
住民センターのある公園を横切って裏通りに入り、
小さくひとまわりして帰ってきました。
時間にして合計40分ぐらいかな。

ずーっとアスファルトっていうわけではなくて
家の周囲には土があるし砂利もあるし草もぼーぼー生えてるので
雨の日は足が汚れることになります。
 (晴れた日だって汚れるわけですが)
カジさんは土足なので玄関がドロだらけになりますが
どうせウチはネコたちも土足だし、誰も気にする人がいないので
特別神経質に洗ったりなんかしません。
よほどカラダ中にドロをかぶった場合は別だけどね。

そう・・・靴のまま家に入ってもいいんじゃないかと思うことがある。
実質、それほど変わりないもの。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

自室にパソコンを置いて以来、チビチビと、ほんとにチマチマと、
楽譜の入力を進めています。
1回に1パートの何段分っていうくらいですが
隙間の時間をうまく使えているという満足感を味わえる。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

メロメロパークの友達設定について、やっと少しだけわかってきました。
お友達になると温泉に入りに来るんですね(-^∇^-)
まだじっくりと遊び方とか読んでないんですけど
別に読まなくたって・・・そんなに難しいことないよね?

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ いやぁ、あんなの参考にしちゃイカンと思いますよ・・・
  来週どう決着をつけようか、今から悩んでおりまする。





ビビリー・カジさん 2005年05月30日(月)



午前の部はいつもの高松の池を1周。
さっさと歩いたらどれくらいかと時間を計ってみました。
途中、小学生の列をやりすごし、○チを片づけ、カメの写真を撮る。
合計3回のストップがあって、25分でした。
ノンストップなら20分ぐらいでしょうかね。
20分の運動っていったら、カジさんにはぜーんぜん足りないでしょうね。
ワタシにはちょうどいいけど。

たった20分でもワタシが疲れるのは、歩くだけじゃないからです。
主導権争いが激烈ですから。
また、ワタシのコーヒータイムとか
時間を計ってからさらに梅園に上がってみたりしたので
散歩の合計タイムは1時間ちょっとといったところ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

授業とレッスンが終わって帰って米を研いだところに
タイムリーな携帯メール(=^◇^=)
なになに、NHKを見ろ、とな。
じっくり見せていただきましたよ(ありがとやんした〜)

低いほうのテーブルにべったりと座ると(お行儀悪いと言うな)
カジさんはワタシの横に座り、上体をすっかり預けてきました。
ワタシはTVに集中したいので、背中をなでていたら
およよ、目がとろ〜んと・・・

しかし、そのまま寝てしまうわけではなくて
番組が終わってワタシが立ち上がると
なーんだ、という表情でまた遊ぼうモードに切り替わる。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

暗い道を歩かせると、不安だから飼い主について歩く・・・
っていうのをどっかで見るか聞くかしたことがあります。
そこで・・・ゴハンが炊けるのを待つ間を利用して
軽〜く夜の散歩に出てみることにしました。
最初はリードを持って「おいで」と言っても
もしかして繋がれるのではと警戒され(^^;
なかなか立ち上がろうとしなかったカジさん、
部屋のドアを開けるとやっと「お出かけ♪」とわかったらしく
ブンブンとシッポを振り始めました。
しかしこのあと彼にとっては恐怖体験が・・・

家を出て左に行くと高松の池。
右に下りると国道455号線、通称「岩泉街道」に出ます。
ここを右に下りれば県庁などのある中心街へ20分ほど。
逆に左に折れると10分ほどで岩手県営野球場。

それほど人通りも車通りも多くない暗い道を
確かにカジさん、ワタシをぐいぐい引っ張ることもなく
ちゃーんと歩調を合わせて歩きます。
ほほぉ、いい傾向でないの。
この調子で30分も歩いたら今夜はぐっすりかな。

国道に出たところでどっちに行こうかな〜と考えて立ち止まると
なにたらカジさんの様子がおかしい。
植え込みのツツジの茂みにもぐりこんで出てこないのです。
田舎道とはいえ、国道は国道。
夜8時を過ぎると空いてきますから、みんなスピード出すでしょ。
お散歩デビューからずっと、高松の池付近の遊歩道ばっか歩いていて
車が通るといっても公園内の道路だからそんなにスピード出さないし
怖い思いなんかしたことがなかったわけですね。

ところが今夜は違った。
暗い上に、でっかい音を立てて風を起こしながら
すぐ横を車がびゅんびゅん行き過ぎる。
人間の目の高さではそれほどじゃないことでも
犬の目の位置からだと相当怖いんじゃないかな。

動けなくなったカジさんをよいしょっと抱き上げ
もときた道を引き返す。
脇道に入って地面に下ろすと、やっと安心したみたい。
そうか、まず明るいときに車に慣らしておかないといけなかったかな。
暗いだけでも不安なのに、車のキョーフまで味わって・・・

家へと戻る途中で、ミニチュアダックスを連れた親子に会いました。
カジさんに向かってギャンギャンと吠え立てるのを見て
「だからちゃんとアンタが押さえてないと」って
お母さんが息子ちゃんを怒ってましたけど・・・
それってちょっと違うんでない???と感じつつ
全く動じないカジさんを誇らしく思ったのでした。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

これ書いている今、階下から
「なんで齧るんだ、コラッ」という怒鳴り声が聞こえています。
ばーか。
わけもなく齧るわけがないじゃないか。
でも、教えてやんないんだもんね〜

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

『メロキャンパス 3-127-134』

このフレーズにお心当たりのある方は、どうぞよしなに・・・
実は登録だけはしたものの
まだ何をどうしたらいいものか全くわからんのです。

しっかし次々といろんなのが出ますなあ。
問題はそういった外部ツールに対応しないBlogもあるってことよね。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ 半分人工的ではありますが、勝手に入ったり遊んだりはできます。
  泥だらけになることに寛容になれれば・・・です。
  見るだけだなんて、つまんないよねえ。





ダシにする 2005年05月29日(日)



本当に散歩したいのはワタシで、
一人で行くのもナンだから犬を理由にしている。


もしかしてそうなんじゃないかと思ったのは
さあ出かけるぞという直前にコーヒーを入れているとき。
UV対策にとリキッドファンデーションを塗りたくっているとき。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

今日もとってもいいお散歩日和で、高松の池を速足で1周しました。
途中で数回、カジさんを止めて座らせてみたり
池に流れ込む小さな流れの中で遊ばせたりしながらですが
余計なことをせずにただ歩くだけなら30分ぐらいなのかな。
ワタシの足が治ったらやってみようと思っています。

何より楽しみなのは、コーヒータイムね。
カジさんもベンチの下でぺったりと腹ばいになります。
ときどき通る人々にシッポを振ったり
持ってきたおもちゃを齧ったり
たまにベンチの角を齧ったり(^^;
土を掘ったり(^^;

歩いたあとのコーヒーのおいしいこと。
カジさんにも水を持ってこられればいいんだけどね。
途中の水飲み場で飲ませてるからいいかな・・・

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

お座りとか伏せとか命令するときって
アイコンタクトをさせますよね。
最近のカジさん、目を逸らすのです。
「聞く気なんかねーよ」とでも言っているみたい。
しつこく言うことを聞かせようとするのがどうやら逆効果で
「アンタがそうなら遊んでやんない」という態度を取るのがいいみたい。
どっちにしろリードを持っているのはワタシですからね。
犬にも機嫌の良し悪しがあるということか。
それを越えてワタシの指示を聞くようにならなければ
しつけができたとは言えないのでしょうけど・・・

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

いつもなら夜に始める授業の準備を、午後から始めました。
3ケタ以上をかけるかけ算の仕組みを
分析的に理解するというのがねらいです。
やっぱ目で見て触って動かして確かめながらでないと
心からの納得には結びつかないかな・・・ということで
そのための教具を作ることに時間をかけています。
テキストは「つまりこーゆーことでした」とまとめてやるだけです。

×3ケタってどうなっているのか、どうして左にズレていくのか
その辺のことさえ理解できれば、あとは練習あるのみ。

準備が早くできたら、バンド用のBlogをカスタマイズしてみようっと。





流行してますから 2005年05月28日(土)



爺バンドの活動記録をBlogのカタチにしちゃおうと
今、ちょっくらリサーチ中であります。
あまりにもいろいろあって、選べないっつーか迷いすぎるっつーか。
今日のところは候補を3つに絞りました。
CGIスクリプトで構成するやつが2つ、無料レンタルのが1つ。
無料レンタルだと広告がウザかったりするのよね。
CGIだと初期設定にある程度まとまった時間を費やすし。

そうこうしているうちに授業準備の態勢に入らねばならず
今月中に移行するのは難しそうだな・・・

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

超晴天の午後、カジさんを連れて例の「水場」に行ってみました。
う〜ん、残念!
水上バイク野郎たちが数人、岸辺に陣取っていて
騒がしいし飲み食いしてるし・・・
もう一箇所の岸には中年の(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ二人連れが座ってるし
1つしかない東屋でコーヒーでもと思って座ったとたん
若い女性3人連れがやってきて食事を始めるし。

1時間ぐらいウロウロと遊ばせましたが、落ちつく場所がないので
残念ながら今日はここまで。
もう少し遊びたかったねえ・・・

でもリードを長くして充分走らせることができたので
帰りの車の中ではすっかり眠り込んでしまったのでした。
そしてワタシは帽子を買わないといけないと思ったのでした。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

寝不足です。
昨夜は楽譜を作るんで徹夜しちゃった。
スコアからパート譜を作るのですが
今回は入力が絶対に間に合わないし
スコアそのものがキレイに書かれたものなので
切り貼りすることにしました。

自動的に1カッコ2カッコなどつかないから
それぞれ、あとから書き込まなくちゃいけません。
それが実は最も手間仕事なのです。
また、ギターとピアノの「間」に書かれたコードネーム。
これもそれぞれに書き写さねばなりません。

実際に演奏してみたらあっちこっち間違えていました。
「こんなコードはあり得ない」と直しながら弾くので
全体の演奏にはあまり影響なかったはず・・・だけど
頭がすっきりしているときに書き直さないとなあ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ ああ、それ、耳が痛いです。
  ウチのネコたちはご近所の畑を荒らしているんじゃなかろうか。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■拍手にお返事■
☆ そこが主婦たる所以といいますか。
  最初っから、とことん使い倒すつもりでいるってことですね。





湿布やーめた 2005年05月27日(金)



湿布をして靴下を履いて靴を履くと
ダイレクトに圧迫感があって、却って痛い。
靴を履くときは湿布を取ることにしました。
(家の中ではちゃんとやってますよー)
これでたいへん具合がよろしくて
のんびりゆったり散歩を楽しんでまいりました。

最近は犬を飼う人のマナーがひところよりよくなったせいか
「犬入るべからず」みたいな看板を見ることも少なくなりました。
いつも行く高松の池の遊歩道やベンチ周りも
「マナーを守って」みたいな注意書きはありますが
入ってはいけません、とは書かれていません。

後から「ここは立ち入り禁止ですよ」と言われたら気分悪いので
公園敷地に入る際は必ず看板をチェックしていたのですが・・・
今日初めて行ってみた、ぼたん園横から貯水池に上がる公園。
そこは、入口には何も書かれていないのに
階段を上がったところにある東屋の先に
「犬を入れないでください」とある。
ここに来ないとわからない注意書きって、意味ないんじゃない?
とはいえ、ダメっていうなら仕方ない。
ナンダカンダ言われる前にとっとと下りることにしよう。
ホントはもうちょっと先まで行ってみたかったのですけど、残念。

今日はキンポウゲの群落とオオジシバリ、ニガナなどを見ました。
ぼたんの花も見頃で、先日よりたくさん開花していましたし
つつじもたくさんの種類があるから花の時期が長いですし
そうこうしている間にバラが咲き始めるし・・・
飽きることなく楽しめそうな予感。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

消しゴムに穴を空ける・・・久しぶりでやりました。
これって、どうしてこんなに楽しいんだろう。
小学生の頃は授業中、毎日こればっかりやってた。
無我の境地に浸れるのです。
授業中に無我の境地に浸っていいかどうかは別として。

シャーペンに附属の消しゴムがないっていうんで
「こうすれば・・・」とやってみせたのが、思い出すきっかけ。
詳しくは書きませんが、これ、絶対に癒し効果があります。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カジさんのゴミ漁り対策に、背の高い囲いを作りました。
105均のワーヤーネット10枚と結束バンド・・・〔Blog〕参照。
最初は台所に入れないように柵を作ろうかと思ったのですが
スタンドをつけても、カジさんならすぐに倒してしまう・・・
そんならいっそ四方を囲ってしまえばいいんだと思ったのです。
短時間で力も要らずお手軽に作れる上、
カジさんの分別がついて囲いなど必要なくなれば、
分解して別のことにも使えちゃうという、いいことずくめ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ 石を跳ね飛ばして車にキズってこともしょっちゅう。
  でも、その細い足に当たるなんて・・・
  宝くじが買い時かもしれんぞよ。

☆ 当ててください<宝くじ
  ワタシもいつかは買おうと思いつつ、まだ買ったことないんですが・・・

☆ 倒れそうになって踏ん張ったことは何度か。





困りますなー 2005年05月26日(木)



ラブ系の犬って幼いころはとんでもないワンパクだと
話には聞いておりましたが・・・これほどとは。

とにかく今は噛みたくてしかたない時期。
ちょっと歯が当たるだけでも痛いのに
マトモに噛んできますからね・・・
「遊ぼッ」っとジーンズを引っ張る時に
ついでに足のお肉を噛まれたりもします。

一度興奮すると手がつけられなくなります。
できるだけ穏やかに接したいと思うのですが
叱る時は叱らなくちゃいけないかなと思って
「ダメッ」と大きな声を出してカラダを押さえつける。
ところが、これを遊びだと思うらしいのですね。
そっか・・・怒鳴っても無駄ですか。
試しに、腕組みをして背中を向けて
「アンタなんかと遊ばない」サインを出してみたら
これが案外ウケまして(ウケてどうする)、いえ、使えそうでして
しばらく怒るのをやめて無視するほうに重点を置こうかと。
それと、噛んでもいいものはコレ、と決める。
決めてあるんだけどね、一応。
それ以外のものも、手当たり次第(歯当たり次第か)
テーブルの角とか、椅子の足とか。
参った参った。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

「ハウス」をいやがるようになってきました。
おやつで釣ってもダメ。

 〔ハウス=閉じ込められる=もう遊んでもらえない〕

このようにインプットしちゃったみたいです。
よほど疲れたときは自分から入るんだけど
今日は疲れ方が足りなかったとみえる。

ではどうやってケージに入れるかというと、
抱き上げるのです。
原始的だが確実で、カジさんも諦めます。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

足が痛くて満足な散歩ができないので
今日は 広大な 敷地内の草むしりをしながら
家のまわりでのんびりと遊びました。
ヒメジョオンやタンポポを引っこ抜くと
そのでかい葉のかげに隠れるようにサンショが生えてる。
見つけ次第、保護します。
〔Blog〕では6株と書きましたが
その後さらに5株見つけまして
うんと小さいものは鉢に、少し大きくなったものはサクラの根元にと
それぞれ植え替えました。
どうしても根を痛めてしまいますので
全部が無事育つとは思っていません。
いくつ残るかはわからないけど、半分いったらいい方かな。

シャベルで周囲の土とともに掘り起こす作業をしていると
カジさんが「オラも、オラもぉ〜〜」とやってきて
邪魔を 手伝ってくれます(~_~;A アセアセ
ま、それはいいんですけど
その土だらけの足でワタシの背中に乗るのはヤメぃ!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ 触らせてさしあげたいけれど、今ならもれなく噛み跡つき。
  それでもよかったらシンカンセンで2時間半よぉ〜〜

☆ いっそ骨折なら仕事も何も投げ出して
  一日中ネットで遊んでいられるのに、とも思う。
  けど、カジさんが「遊ぼ遊ぼ♪」って待ってるしぃ(^∀^)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■拍手にお返事■
☆ 一安心ではありますが、動きにくいことに変わりはないし
  靴を履くと痛いのが困るのです(-_-;)





∀コース 2005年05月25日(水)



Aコースの逆周り、ターンAですね。
足をかばいながらなので、当然速くなんか歩けないから
公道に出る前に敷地内をしばらく歩かせ、
ワタシが歩いたら歩き、止まったら止まれと教える。
ま、聞いちゃくれませんけど。
10分ほどウロウロして、息遣いが荒くなってきたので
これならそう引っ張ることもあるまいと思って歩き始めたら
いやこれが甘かったのなんのって。

カジさんとの散歩はたとえ30〜40分でも全身運動。
家に帰ってきてから1時間は「燃焼している」と実感します。

今日の収穫はヒトリシズカ・チゴユリ・カタツムリ。
持って帰ったわけじゃありません。
出会ったというだけです。
カタツムリはときどき、車に轢かれてつぶれてるのを見ます。
もう少し季節が進むとカエルやヘビも・・・

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

足の指のことで、やれ骨折しやすいの、ヒビじゃないかだのと
ご心配をいただくにつけ、自分でも心配になっちまったので
午前中の診療に間に合うように病院に行ってきました。
授業の準備がすでにできていたから行けたのよ、うん。

先生ってば、見るなり「ありゃりゃ・・・」
見事なムラサキ色だけではなく
「外反母趾ぎみですね・・・」
それは自覚してます。

「末端は神経過敏なんですよ。痛むでしょ」
「ええまあ、でも動くし歩けるし」
「これで3日目?骨かもしれないから一応レントゲンね」

しかし、レントゲンの結果は特に異常なし。
それより関節の隙間がありすぎることが気になるそうです。
なんだかわかりませんが、別にどうってことないですから・・・
どのみち、骨折ではないことがわかりましたので
あとは湿布して安静にするだけ。

湿布した上から靴下と靴を履くと、却って痛むのですね。
体重がかけにくいというか、それ以来なんとなく引きずって歩ってます。
明日の球技指導は当然、お休み決定です。
1週間もあればまともに歩けるようになるでしょう。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ 「2本まとめて」やってみました。
  なるほど、1本より楽だ〜

☆ 毎日見ていても、でかいなあと思います。
  日に日に、届く範囲が広くなるのです。
  届かないところに置こうとする考えを捨てて
  「これは触っちゃいかん」と教えたほうがいっか。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■拍手にお返事■
☆ そういうわけで、セーフでした。





歩きにくっ 2005年05月24日(火)



足の指先は無残にもムラサキに腫れあがり
くつを履くとぶつかるしこすれるし、痛い・・・/(*ι*)ヾ
そうだ・・・木曜日の球技指導、できるだろうか。
ま、ギリギリまで様子をみて(といっても明後日の話)
キャンセルはその日のお昼ごろでも大丈夫かな。

カジさんとの散歩もたいへんです。
ときどき小走りになるなどして、歩く速さを変えてみたいのですが
ゆっくり歩くことしかできませんで・・・

[Blog]にも載っけましたが、日に日に力強くなるカジさんに
こちらの意図を伝えるのはとても難しい。
なにしろ、半日かかってしつけたことを
夜、ほんの5分か10分でダメにされますから
あくる日はまたイチからやり直しに感じなのです。
まさに、3歩進んで2歩下がるというコトバどおり。

ワタシは右に左にとブンブン引っ張られ、
腕には常に渾身の力が入り、足を踏ん張らねばなりません。
その、踏ん張る足に不具合があるのですから困ります。

しかしまあ、少なくともワタシが止まればカジさんも止まり
指を1本立てれば黙ってその場に座り
ベンチに腰を降ろせば足元に伏せますので
どうにもならなくなったら立ち止まっちゃいます。

今日のコースは高松の池に直接車で出向き、
そこを起点として時計回りに1週するという、
名づけるとしたら「周回コース・右」といったところか。
そのうちコースごとにおよその所要時間を控えておき
その日のコンディションや時間の余裕によって
今日はどのコース、と選べるようにしよう。
んで記録しておけば、日替わりでいろんなところを歩けるよね。
カジさんもワタシも飽きずに楽しめます♪

今日はぼたん園・つつじ園を見つけたことと
小学生のころ釣りをした場所がそのままなのを見つけたことが収穫。
テグスの先に針をつけて降ろすだけで
勝手にカジカなんかが釣れるポイントでしたが
今は鯉が悠々と泳いでおりました。
あの辺りは釣り禁止になったのよね、残念ながら。
ひところはヘラブナなんかもいたんだけど
一時池の汚れがひどくなったり干上がったり
いろんなトラブルがあったのです。
何年かかけて土手や遊歩道を整備し、
今では桜の名所、白鳥の飛来地として有名。

初めてスケートをしたのも、あの池でした。
中3の冬までは遊んでたなあ。
その年、人工リンクのスケート場ができて
週に2〜3回滑りに行ってました。
受験生でしたけどね、のんびりしたものでした。
おっと、昔話が過ぎましたな。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ 目詰まりだったようです。
  そういえば買ってこのかたクリーニングなどした覚えがない。
  詰まるわけですねえ。

☆ やっぱ生身の犬ですわよ。
  ○ン○ンドッグスもいいかもしれないけど
  所詮バーチャルですもんね〜
  こちらの都合のいいときに電源入れたときに遊ぶわけでしょ。
  カジは都合の良し悪しに関係なく、ハラ減っただの遊べだの。
  芸を仕込むのだって目つき疲れ具合を見ながらだし。





小雨決行 2005年05月23日(月)



「こさめけっこう」で変換したら「小雨結構」と出た。
・・・・あほっ!

家を出たときは降っていなかったのです。
どんよりと曇ってはいたものの、まだだいじょうぶかなという朝8時。
昨日痛めた右足の指先をかばいつつ、
元りんご園横の砂利道をソロソロと降りる。
すっかり下まで降りたあたりで、プツプツと雨が落ちてきました。
いきなりザーっと降ってきたのなら、そのまま引き返せば5〜6分ですが
この痛む足であの坂を登るのはちょっとね・・・

雰囲気としてはそう急に大雨になるって感じでもなかったので
そのまま予定のコースを歩くことにしました。
今日は初心にかえってデビューのときに歩いた道を選びました。
仮に「左回りAコース」と名づけることにしましょう。
立ち止まりながら30分のコースなので
カジさんにとっては物足りない運動量かもしれません。
その分はお家の中で遊ぼうってことで。

そういえば、昨日今日と散歩中の犬に出会いました。
昨日は親子3人組が連れていた黒ラブの成犬、
今日は同年代ぐらいのオバちゃんが連れていた秋田犬。
いずれも、カジさんはフレンドリーにシッポ振って
愛嬌を振りまくのですが、相手の方はちょっと。
黒ラブくんは「なんだコイツ」っていう感じだったし
秋田犬に至ってはウ〜〜って唸るし。
カジさんはまだ怖いもの知らずなだけかもしれません。

カジにとって今最も怖いのは、ワタシであるはずです。
悪さをすると、わざと大きな音を立てて追いかけまわし
首根っこつかんで「コノヤロー」とやりますからね。
犬の習いとして、三白眼の上目遣いになって伏せます。
それが「ゴメンナサイ」の印。
もっとココロからゴメンナサイのときは腹を上にしてひっくり返ります。
こうなったらもう許すことになっています。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

4年生で「かけ算」をひとつの単元として取り上げるようになって
今年でまだ2年目なのです。
つまり、先例がないっつーか、あってもあまり役に立たないっつーか・・・
 (自分が授業したものを最も信頼しているので)
したがって、今朝までどういう展開にするかずっと悩んでおりました。
悩んだ結果、映画を2本見て、漢字パズルをやって・・・って(`□´) コラッ!

でもちゃんとお昼までには構成を考えてテキストを作ったぞ。
また来週も悩まなくちゃいけない・・・

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

4年生のお子様が運動会でマツケンサンバを踊るというので
「チャーラリチャラリチャッチャッチャラッチャ」とイントロを歌ってやり
「歌詞は知らないけど、楽器で吹いてるからメロディーは知ってるよん」と言うと
「センセイってなんでもできるんですね」だって。
4年生のいう「なんでも」って、ずいぶん範囲が狭いんだなあと思いました。

「いえ、そんなことはありません。
 スワヒリ語は話せないし、飛行機の操縦もできないし
 今から小学生になることもできないし」
そう答えたら、呆れられました。
そんなに変?

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

プリンタの調子が悪くて・・・
いや正確には「どこが悪いのかわからない」のですが
インクカートリッジを取り替えたのに
まっ白い紙が出てきちゃうのです。
印刷の動作は普通にしているのですよ、時間かけて。
でもインクが1滴も出ていないのです。
なんだべ・・・
楽譜の印刷をしなくちゃいけないのに〜〜
あ、その前に入力せんならんわけですが。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ やはりそっちに連想が行きますよね。
  無理もない。
  次は何をやらかすか・・・って感じだし。

  そうそう、今日S北生協で見かけました。
  梱包台の上に何かの案内チラシを置いてましたっけ。
  相変わらず線が細いというか、芯がないという印象ですねえ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■拍手にお返事■
☆ いや、その誰でもなく、Dでした。

☆ 特にこの近辺はアップダウンが激しくあるので
  のたら〜っと歩いてもかなりの運動量になります。
  その上犬をコントロールしながらなんて、
  そりゃもう激しい運動です、ワタシにとっては。
  花でも眺めながらじゃないと、やってられません。





心臓破り 2005年05月22日(日)



いつも降りている、元りんご園横の急坂から高松の池に出て
池の南東に整備された公園の中を一巡りしてみました。
小さな池にかかる板橋の上から水面を覗いたとき
タイミングよく鯉がハネて、びっくりしたカジさん。

また、池の周囲にある大きな石の上で
まるで置物のように首を羽の中にいれて眠っているカモさん、
それを生き物と知らないカジさんは不用意に近づいて行って
マルの中から首と羽がバサバサと出てくるのにもびっくり。

ベンチで少し休んでから、帰りは同じ道を戻ってみることにしました。
できるだけワタシの右側を歩くようにさせているので、
行きと帰りでは同じ道でも見えるものが違いますしね。

で、例の坂です。
降りるときも砂利とともにズルッと滑ることがあるくらいの急坂。
階段を昇るよりもキツいのね・・・
以前、りゅうのすけと歩いた時にもこうだったかなと思い出しました。
エクササイズと考えれば、とってもいいコースかもしれませんが
要らない筋肉がつきそうな気もします。

晴れたら明日も挑戦。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

腹立ち紛れにテーブルを蹴っ飛ばしたら、足の指先が痛い。
爪がムラサキになってました。
普通に歩けるかな・・・

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

授業の準備をと思って、該当単元の資料を探したのですが
よっくよく考えてみたら、×多位数のかけ算って
サラッとしかやってなかったのよね・・・
従って、コレといった資料はなく、自分で1から作らねばなりません。
くっそー、早くそのことに気づくんだった。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

ピアノの恩師が亡くなりました。
火葬とかお別れ会とか、行きたいのですが
あの世界はいろいろなシガラミがあって
ゆっくり故人を偲ぶっていう感じではなさそうなので
公のそのような場には行かないことにしました。
自宅で冥福を祈るか、折を見て献花に行こうと思います。





泳げるかな 2005年05月21日(土)



カジさんを水辺に連れていってみました。
最初は水を飲ませるだけのつもりが
つい前足が落ちてしまい、一瞬ひるんだものの
水の感触をおもしろいと思ったらしく
まもなく両前足が入り、続いて後足が入り・・・
あっという間に背中までどっぷりと浸かってしまいました。
はね上がる水を追いかけるっていう感じ。
今日は暑いくらいの日でしたので
さぞかし気持ちよかったことでしょう。
リードがなければ泳いだかも。
そういう足の動かし方をしていたし。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

今日もいくつか収穫がありました。
本当の、色の濃いスミレはなかなか見られないのです。
一株咲いていれば、近くにいくつかあるはず・・・と思ったら
案の定、点々と咲いておりました。
セイヨウタンポポやカキドオシ、ムラサキサギゴケなど
強い草花がハバを利かせる中、清楚に健気にさくスミレ。
絵になるねえ〜〜

なんとかカジさんを横に座らせて1枚と思ったけど
なかなかうまくフレームに納まらないのよね。
陽射しが強過ぎて露出オーバーになってしまうし
携帯だとどうしても手ブレを起こしますからね。
手にリードを持っていなくて、自由に動けたら
何枚かいい感じの写真が撮れたのにと思うと残念。
使い捨ての普通のカメラもバッグに忍ばせておこうかなあ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

そう、今日は明る過ぎたのです。
他にも、ドングリがいっぱい落ちたところから
一斉に芽が出ている様子とか
そのうちの1つを接写で撮ったりとか。
あとで見たら、光が入り過ぎていて
何が何だかわからない写真になっていました。
携帯では絞りまで調整できませんからねえ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

散歩デビューしてから今日で3日。
まだまだリードをぐいぐい引っ張ってヤル気満々。
なかなかワタシのペースでは歩いてくれません。
ま、数ヶ月かかるものと思っていたほうがいいかな。

晴天が続いているこの週末はいいとして
今後、雨が降ったときはどうするか考えておかないとね。
雨でも散歩は欠かしたくないのですが
ワタシの荷物が増えるわけですから
ある程度コントロールが効くようになってからじゃないと
ちとキツいんじゃないだろうか。

しばらくは雨天時の運動はボール・・・ですな。
「雨 = ボールで遊ぶ」って思ってもらったらそれでもいいし。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

ジャズのコンサートに行ってきました。
あまり大きくないホールでのコンサートなので
息遣いまで感じ取れるほど前の方に陣取って
みっちりと観て聴いてきましたよん。
やっぱリズムがいいと聴いていて安心だねえ。

爺バンドのベース爺ィも来てたけど
あのすんばらしいベースを聴いて
少しは何か感じることがあればいいんだけど・・・
ないだろうな。
「たいしたもんだぁ」で終わりだろう、きっと。

「グリーンソース」という曲の別名が「わがまま」というのは
以前カンデラで尺八とやったときは「もりおか」だった。
フレーズの中に同音を4回連打する部分があって
そこに4文字のコトバを入れて遊ぶのね。
知っている人は「今日は何かな?」と思うわけです。

プロだからもちろん演出・構成をきちんと考えているのですが
アマチュアだからただ演奏すりゃいいってことはないと思うわけで
見せる・聴かせる演出を考えなくちゃなあ・・・と感じたのでした。

初冬に予定している爺バンドの定演では
実行委員会を作り、演出を考えることが必要だと思います。
準備は本格的な夏に入る前からもう始めないとね。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ 飛びつく大型犬、実は1匹知っております。
  こちらに心の準備がないと、転びそうになります。
  ココロの準備があってもヨロけますが。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■拍手にお返事■
☆ おめでとうございます。
  油断しないように・・・ね(謎)





60分コース 2005年05月20日(金)



30分コースとか60分コースとか・・・
エステの話ではありません(~_~;A アセアセ

自然に恵まれているといえば語感はよろしい。
要するに、山の中腹に家があるだけのことで
住宅地としては不便極まりない場所なのです。

先日は遠足の小学生が列を作って歩いていて
なかなか車を私道に乗り入れることができなかったし
野鳥観察会の団体がゾロゾロ歩いていることもあるし
物干し竿を売るトラックは、ウチの前を通り過ぎると
まもなくUターンしてきます(つまりこの先には家がない)

さて、散歩コースのパターンその2。
今日はもとリンゴ園を過ぎたら右に曲がって高松の池へ。
ずっと山道だったのが急に開けて
人通りも車通りも多くなってきます。
公園整備の作業中だったりもするし
なにかと気の散る要素が多い場所ではあります。

ここまできてカジさん、草むらの上にペッタリと座り込んでしまいました。
一気に歩かせすぎたかな。
もう少し行くと水呑み場があるよと言い聞かせ(理解したのかどうか)
そこから池の際に降りて周囲の4分の1をほど歩くと
木で組まれた足場のある広場に出ます。
ここは雨が降ると足場のギリギリまで水があがってくるため
地面に貼りつくようにクローバや血止め草が密生しています。
東屋やベンチのあるところまで上がっていくと、水呑み場。
カジさんのカラダにかかるように勢いよく水を吹き上げさせると
風になびいた水の柱を追うようにして、夢中で水を飲む。
水を怖がらない子でよかった〜
 (りゅうのすけサンは溜まっている水しか飲めなかった)

池の周囲を巡っている車道を横切ると、バラ園があります。
これまたよく整備されているバラが、シーズンを待っているところ。
このあたりの斜面は神庭山と呼ばれていまして
小学生の頃、スキーをしによく来ました。
バイパスもなにもなかったので
家からスキーをはいてエッサエッサと歩いてきたのです。
今はすっかりお花見のメッカとなりまして
歩きやすいように石段が組まれています。

これを登り切ると左に曲がり、いつも車で通る山道に入ります。
ここは冬にカモシカを目撃したところ。
また、犬の散歩をする人がたくさん通る道でもあります。
これをしばらく歩くと、例の整備されていないドッグラン。
ここから一気に坂を登って下って、家に着きます。

ゆっくり歩いて、後半はちょっと急ぎ足で、1時間。
最後の10分間はカジさんもワタシも無言でした(^^;

無言といえば・・・
カジさん、散歩の途中で一度も吠えませんでした。
誰とすれ違っても誰に声をかけられても
シッポをブイブイと振って興奮するけど、鳴かない。
家に着く直前に、2頭の犬を飼っているお宅の前を通るのですが
コイツらがカジさんに向かってガウガウ吠えるのを見ても(聞いても)
全く動じることはありませんでした。
大物なのか・・・鈍感なのか・・・???

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

家に着くと汗があとからあとから噴き出してくる。
1時間ぐらい引きませんでした。
足なんかまだジンジンしてます。
どうかどうか、増え過ぎた体重の減少に少しでも繋がりますよーに。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

歩きながら携帯で写真を撮りまくり、どんどん送っていったわけですが
散歩のたびにこんなことしていたらパケ代が怖い。
一度に何枚まで、と制限をしといたほうがいいかな・・・
それとも飽きるまでこのままにすっか(どーせ飽きると踏んでいる)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ 年に2回の大イベントですもの、やりたいですねえ。
  ただ、今年はこれまでのような態勢で行けるかどうか・・・
  コーディネートはできるけれど、実際に動くのは
  難しいかもしれないのです。
  そうだなあ、6月に入ったらサミットですね。

☆ いやホントに面目ないっす。
  虫は好きですが虫刺されには非常に弱く
  実は今、一箇所とんでもなく痒いところがあるのです。
  気になって集中が続かないのよ〜〜
  
☆ ワタシの方法は自己流ですからねっ(^^;
  決して参考になどしないように。
  ちゃんとしつけの本を買ってあるのに
  買っただけで安心して読まないという、
  いつものパターンなのだ。

☆ そうですね、筋肉痛にしては長かった。
  そして、新たな筋肉痛の予感が腕のあたりに。
  しつけながら歩くのは運動になるのかどうか・・・ビミョーです。

☆ 今日も新たに庭で1本見つけました。
  まだ葉っぱが4枚の、本当に「芽」という感じ。
  それと、カジさんと歩いていて1本。
  こちらは50センチくらいの高さですが
  日陰のせいか、葉っぱが少なくて貧相。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■拍手にお返事■
☆ なんかねー、大騒ぎしたのに
  なーんだ・・・って感じではありますが
  癌とか神経痛とか言われるよりはね。

☆ 2〜3日後とはナニゴトかっ(-_-#)
  今日、すでに痛いです。
  ホントーです。





待ってられん 2005年05月19日(木)



お散歩でびぅしちゃいました。
朝夕のラッシュ時を避けて、お昼ちょっと前
風は強いものの雨は上がってようやく晴れ間が見えてきた頃。
エチケット袋を持っていざ出発〜〜〜
一応15分ぐらいのコースを30分かけて歩く計画にしました。
当然、しつけのことを考えてのことです。
最初が肝心ですからね。

犬はワタシの前を歩いてはいけない。
犬はワタシが歩く速さに合わせて歩く。
等々、教えるべきことはたくさんあります。

さて、初めての一般道路に大興奮のカジさん、
予想通り、最初はやはり引っ張りますねえ。
リードを短く持って引き戻し、ワタシのサイドにつかせる。
右に左にと、好きに歩こうとするのを思いっきり制して
ワタシの右をキープさせる。
もうこれだけでワタシの腕の筋肉はプルっております。
家を出て50メートルばかり坂を登ると、道は2手に分かれます。
ここを始点として戻ってくる最短コースが今日の予定。

りんご園の横を通る急な下り坂にさしかかると、
今までなんでもない農道だったのに、新しい砂利が敷き詰められている。
そして、なんと、りんごの木が1本もなくなっているのです。
全て切り倒されてバラされて、一箇所に積み上げられていました。
ここに何ができるんだろう・・・

ちょっと残念な反面、嬉しいこともあります。
この付近の草を食草とする虫たちにとってはね。
以前、ここらへんのサンショを採ってアゲハちゃんたちに食べさせたら
翌日バタバタと死なれちゃいまして。
リンゴに散布する農薬の強さにびっくりしたことがあるのです。

さて、元りんご園を過ぎると、高松の池から伸びる遊歩道に出ます。
これを右に行けば高松の池の東側、左に行けば榊山神社。
最短コースなので左へ行きます。
大きな農家を過ぎると、ちょっとマイナーなドッグランがあります。
ここで犬を遊ばせているところを何度か見ましたけど
あまり整備されていないっつーか、趣味の域って感じで
おそらく商売ッ気はあまりないのではないかな。

ドッグランを過ぎるとまた道が2つに分かれます。
右に下れば高松の池の西側、あるいは国道4号線。
左に登れば榊山神社、そして我が家へ通じる道。
これは左です。
右に行くと1時間以上のコースになっちゃう。

ここからずーっと登り坂でちょっとキツいので
道端の草花を見ながらゆっくり歩きます。
引っ張り疲れたカジさんも、この辺になるとおとなしく歩いてくれる。
引っ張らなくなったらしつけ開始で、
ときどき「STOP」と声をかけて立ち止まります。
そしてアイコンタクトのために短く口笛を鳴らし、お座りをさせる。
落ちついたら「GO」と声をかけて歩き始める。
延々、この繰り返しです。
この方法が正しいのかどうかはわかんないけど
とにかく、ワタシの指示で歩く・止まるができればいいの。

一箇所、水溜りがありました。
ここは抱き上げて通過。
過保護なのではなく、後で足を洗うのが面倒だから、です。

水溜りを過ぎてしばらくすると、後ろから人の気配。
幸運にもここまで誰とも会わなかったため
びっくりするとか興奮するとかいうことがありませんでしたが・・・
なんとその方も犬連れでした。
ボーダーコリーの成犬で、カジさんに興味津々でシッポ振ってました。
カジさんもシッポぶんぶん振ってるのですが
一応まだ他の犬との接触は避けたいので
抱き上げてやり過ごすことに・・・

坂を登りきると、ダラダラと続くゆるい下り坂が数十メートル続き
次は一気に急な下り坂になります。
下り始めて20メートルほどで、始点に戻ってくるわけです。

時間は当初の予想通り、30分。
花を眺めたり立ち止まったりして、ちょうどいい時間かな。
お散歩初日としては上々の出来だったかなと思います。
ここ数日は晴天が続くそうなので、毎日1回、30分。
ペースを合わせて歩くことに慣れさせようと思います。

今日見つけて嬉しくなった花たち。
 ヒトリシズカ
 マムシグサ
 オドリコソウ(白♪)
 チゴユリ

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

肩から胸にかけての痛み・・・
あれ、やっぱ筋肉痛だったみたいです。
今朝から全く痛みがなくなりました。
ウソのようです。
どんなに深呼吸してもアクビをしても大丈夫。

とことん、運動不足なのねぃ・・・

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■拍手にお返事■
☆ そうそう。諦めなければいいことがあるカモっ!





体重倍増 2005年05月18日(水)



2度目のワクチン接種のため、動物病院へ行ってきました。
今日は食後を控えて少し時間を置いたので
トイレ関係の荷物を少々とおやつをひとつだけ持ち、いざ出発。

大きくなりましたからね、前に使ったカゴには当然もう入りません。
リードを短くして座席に座らせようとしたら
どーしても助手席は気に入らないらしい。
無理矢理、後部座席に移ろうとするので
リードを緩め、好きにさせてみました。
そしたら、ときどき前にきて甘える態勢になるけれど
ほとんど後ろでおとなしく「伏せ」ておりました。
大騒ぎもしないし、邪魔もしないし、イイコだねえ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

病院に着いて受付をしようとしたら
待合室のヌシである三毛猫ちゃんが用紙の上にどてっと座っていて
まず彼女(彼?)にどいてもらわなくちゃ・・・
足元には待合室を探索したくてしかたないカジさん・・・
手元が不安定で用紙を挟んだバインダーごとバッサリと落としてしまい
これまたカジさんを押さえながら拾い上げ名前を書き、
やっとの思いで受付を済ませることができました。
すでに汗。

それほど混んでいなかったので、カジさんが飽きて騒ぎ出す前に名前を呼ばれ
診察室に入ると、またまた探索したくてしかたないのよね。
体重を量りたいんだけど、診察台の上でじっとしていないため
獣医サン自らカジさんを抱っこして体重計に乗り
後で獣医サンの体重を引くという方法をとることになりました。

  カジさんの体重・・・6.7キロ・・・

先月の倍ですか。
「順調ですね」
ってことは、この先どんなに大きくなることか。

保健所から来た犬なので、誕生日がハッキリせず
おそらく2月中旬だろうということしかわかりません。
しかし、獣医サンは歯を見てわかるのね。
「まだ細いですね、これは乳歯。
 3ヶ月で間違いないでしょう」

で、今日のワクチンは5種だったために
1ヶ月後にさらに追加接種をして、完成。
狂犬病予防と登録は秋にする、というプランも決まり
散歩デビューまで1週間のカウントダウンとなりました。

いろんなものに興味があって、興奮しているわりには
ギャンギャンと騒ぐわけでもないし、カラダのどこでも触らせるし
「人なつっこいイイコちゃんだねえ」
「頭のよさそうな子だから、いろいろ教えてみて」
二人の獣医サンにそう言われて、
頭がよくてイイコなのはカジさんだが、気分がいいのはワタシ。

逆に、飼い主の躾が悪いと、とんでもないダメ犬になるってことか。
ココロして育てなくちゃね。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

帰りは、今度は「前がいい」と言ったわけではありませんが
どちらかというと前にいるほうが長かったかな([Blog]参照)
やはり全く吠えず騒がずおとなしくねまって(座って)おりました。
用意したトイレ関連用品も、気を引くためのおやつすら必要なかった。
うん、やっぱイイコなんだ〜〜

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

待合室にあった「犬用品カタログ」をもらってきました。
ホームページもある、有名サイトです。
なになに、利用登録をしてなんとやら、ですと?
う〜ん、どうしよっかなあ。
小型犬と違って、お洋服を着せるわけでもないしねえ。
この先、外置きの犬舎を買うことがあるとしても、おそらく1回でしょ?
消耗品っつっても、せいぜいペットシーツぐらいでしょ?
ちょっと考えてからね。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

おもしろいモンを見つけました。
 冷麺版・目玉おやじ
  目玉おやじが冷麺風呂に入っている
 弁慶版・ぬりかべ
  ぬりかべのくせに弁慶の装束を着ている

婆ラッチの景品に加えます。
もう半数近くの方がゴールしていますが
まだの方もがんばってください。
この先、挑戦時間の間隔は狭まる一方ですので
今週末あたりドドドッとカタがつくんではないかと。
もちろん、今から新規に参加しようという方にも
チャンスの神様は前髪をなびかせているはずです。






結論は持ち越し 2005年05月17日(火)



今日はいつもの友人の病院へ。
症状からして外科の分野ではないかというので
後日改めて、今度は整形外科に行くことになりました。

外科的に何もなければ、今度は肺だの心臓だのを疑って
さらに詳しい検査を行うことになります。

やはり、食後に痛くなるってのが(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ・・・のだそうです。
このまま2〜3日で症状が改善するのであれば
単純に筋肉痛とか、ヒネったとか。
骨にヒビが入っているとすれば、1〜2ヶ月。
肋間神経痛であれば、痛みを取る治療ということになります。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

今日、カジさんと庭に出て、はびこる地下茎を抜いていたら
ハッ・・・!と気がつきました。
そういえば、先週も同じようなことをしたぞ。
足で踏ん張って、思いっきり力を込めて地下茎を引っ張った。
もしかして、そのときの筋肉痛かもしれません。
そう考えると全て説明がつくんだけどねえ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ 期間限定で不具合だなんて、どっかのサーバーみたいですね。
  肋間神経痛って、完治するんですか?

☆ 生まれた日にちはよくわからないのですが、
  3月中旬の段階で「1ヶ月ぐらい」だったので
  2月中旬生まれなのだと思います。
  1代雑種は丈夫で賢いんだそうですよ〜
  
☆ 確かに滑りますねえ。
  しかし、滑ってコケるのを見るのもまた楽し。
  骨のためにはよくないことらしいですけど。

☆ 食後の痛みがどれくらいの時間で治まるかがわかってきて
  見通しが立ったから、ラクに感じるようになったのだと思います。
  実際その時には「うっ・・・」という感じで声も出ません。

☆ 満腹にしないようにするとか、
  どうすれば痛みから逃れられるかなんてことも
  ちょっと考えたりしていますから・・・。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■拍手にお返事■
☆ いやさすがにこれは「放っておけない」部類ですね。
  整形外科(木曜日受診予定)で何を言われるか・・・





息もつけない 2005年05月16日(月)



昨日があのとおりだった上に、今日の午前中は教科研。
夕方の授業の準備をする時間がありません( ̄▽ ̄;)
・・・ってえことは前からわかっていたわけなので
もっと前々から準備をしとけばよかったわけだよね。
ところがコンサートのための準備ってのもあったわけで
現に半徹する羽目になっっちゃったわけで
ひとつひとつ、来る順にその都度カタをつけなくちゃいけない。
で、今日の準備に要した時間は約1時間。
タイルを切って、コルクを切っただけでした。
これで90分の授業をしてしまうワタシって、すごくね?

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

準備に1時間しかかけられなかったもう1つの理由は
もちろん、カジさん。
ある程度まとまった時間を遊んでやりたいもんね、
ワタシが「ご主人様」であるという認識を薄れさせないために。

しかし、カジさんは最近「ご主人様」であるところのワタシを
しょっちゅう噛むのですケド。
そろそろ3ヶ月、お年頃といえばお年頃ではある。

何かのきっかけで「絶対に目を合わせないぞシフト」になる。
ワタシの方が動いてカジさんの目の前に立っても顔をそむける。
力ずくで言うことを聞かせようとしたときなんですね、これ。
逆に、いたずらをして叱られると確実にこっちを見ます。
明らかに「ゴメンナサイ」の顔です。
そういった微妙な表情が少しずつわかるようになってきて
カジと一緒にいることはますます楽しい時間。
授業の準備より優先しちゃうわけよねえ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

息を深く吸い込めない状態は相変わらず。
しかし、そういう症状を忘れていられるときもあり
だんだん「たいしたことないカモ」と思えるようになってきた。
例えば授業中は全く思い出さなかったし
カジさんと遊んでいるときも、そういえば何も感じなかったし。

それではどういうときに「困る」のかというと
やっぱ食後ですね。
食事が半分ぐらい済んだあたりから次第に痛くなり
食事が終わる頃には激痛が・・・
しかしこれも息を詰めてかわすことができるので
事実上、生活するのに困ることはなくなったわけ。
でも変だってことには変わりないので、明日ビョーインに行ってきます。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ 「ちょーだい」とか「はいどーも」でくわえた力を緩めるので
  その隙にもぎ取るって感じかな。
  最初の頃はエサと引き換えにしてました。

☆ だいぶ楽になりました・・・けど
  治ったというより、痛みに慣れたというか、
  うまく逃がせるようになったというか。
  食後数分間の激痛はまだ治まりませんわ〜

☆ 雨のおかげで(?!)聴衆も多くてね。
  これがカンカンの晴天だったら、お客さんが分散したでしょう。
  従って拍手もマバラだったことでしょう。
  雨降りばんじゃい。
  最後には色の濃い、見事な虹が出ましてね。
  ベルヴィのみなさんも携帯で写真撮ってた。

☆ おめでとうございました。
  やっぱボーナスタイムにうまく遭遇できるかどうかが
  早期ゴールの鍵でしたね。
  キティちゃん、各地に複数ありますね。
  ワタシの知らないご当地モノがまだあるかも。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■拍手にお返事■
☆ トップページはオール「右栗禁」なのですが
  これはだいぶ前から変わりありません。
  入れないってのは・・・なんでだろう。





得した気分 2005年05月15日(日)



りんご園でのコンサートはまずまず大きな破綻はなし。

キーボードの準備が整わないうちに演奏を始められてしまって
あららららっ(;´▽`A``・・・という感じでしたけど
全体としては適正なテンポで調子よくいけたかな。
例によってベース爺がズッこっけて「きっかけ音」が聞こえず
メロディーに入れなくて焦ったのが2曲。

午後の部、「ミルキーママ」はCMソングなどを歌う「もと」おねえさんと
キーボード・パーカの3人のユニット。
練習回数が少ない割にはまあ止まらずに通ったけれど
練習を重ねていればもっとよく弾けたかというと
う〜ん・・・緊張感がちょっと・・・持ちにくいというか。

自分のことはともかくとして、
秋田のフォルクローレ[ベルヴィエントス]が素晴らしかった。
雨のため屋内での演奏だったものが
コンサートが終わったとたんに晴れてきたので
急遽りんご畑に出向いて1曲演奏。
限定版のボーナストラックみたいなもんです。
ところが、興が乗ったというのか、続いてまた1曲さらに1曲と
時間を大幅に越えた演奏は屋内とは違った響き。
さぞかし美味しいりんごができることでしょう。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

そんなこんなで朝から夕方まで家を空けたため
カジさんには朝にちょっとと夜にちょっとしか会えなくて
かなり文句をいわれました。
おかげで手には新しいキズが(*_*)

昨日からテニスボールで遊ぶようになりました。
ワタシが壁に向かってボールを投げつけ
ハネ返ってくるボールをキャッチする。
これをやると「やるやるやるっ」とばかりにドドドと走ってきます。
ワタシは座ってボールを投げるだけ。
カジさんがハネ返ったボールを追いかける。
ボールに足やクチが当たるとまた転がる。
ボールはあっちにぶつかりこっちにぶつかりして
なかなか捕まえることができません。
やっと捕まえてくわえると、そのまま部屋中を走り回り、
その勢いでワタシのところに持ってきます。
来るぞ来るぞと身構えていないと、
ドンとぶつかった拍子にコケそうになります。

「はい、どーも」というとボールを放すので
また壁に向かって投げる。
以下、繰り返し。

ワタシは楽チンで、カジさんも満足で
たいへん結構ではありませんか。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ サボれるもんならサボりたいんだけどさー、そうもいかないのよ。
  いろいろ検討事項があって、もしかしたら時間の大半を使うかも。

☆ 演奏は(なぜか)全く不都合がありません。
  不都合があるとしたら、台所に立ちたくないとか
  掃除機を持ちたくないとか、そういうこと。





あくびもできん 2005年05月14日(土)



胸から肩にかけての痛みは全く治まる気配なし。
食直後の激痛も、昨日のままです。

思いっきり息を吸えないのがこんなに辛いとはねえ。
とりあえず息ができてるならいいようなもんだけど
これほど頻繁に大きく息を吸いたくなるとは思わなかった。
あくびも途中で止まるのよ。

息をいっぱい吸おうと思ったら
まず6割くらいまですぅっと吸って
あとは横隔膜の力を借りて腹式呼吸です。
肩はつい動かして痛い思いをしないよう、
予め開いておかなくちゃいけません。
こうやっても、いっぱいまで息が吸えないこともあります。
痛みが邪魔をして、途中で止めてしまうのです。
フラストレーションだけが溜まりますわ・・・

来週にはなんとか時間を見つけて病院に行きますけど
まずは主治医の友人のところへ。
診察の結果「それは筋肉ツゥ」などと言われたりしたら
おっきな病院であればあるほど、虚しくなりますから。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

昨夜は楽譜を書くのに半徹夜をしてしまい
睡眠時間は2時間ほどです。
明日、すっきりとしたアタマでさわやかに演奏をするためには
今日こそは眠っておかないとね〜〜

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カジさんのリード、4本目がダメになりまして
今日、5本ほどまとめ買いをしてきました。
さあ、思う存分カジるがよい。

部屋の中ではリードをつけたまま
ズルズルとひきずって走っています。
リードなんかなくたっていいようなもんですが
いたずらをしたときに絶大な効果があるのです。

すなわち、「くぉらっ!」と怒鳴りつけるとカジは逃げる。
それを追いかけて襟首をつかんで「ダメッ!」とやる・・・
できるだけ「そのときその場で」叱りたいのに
すばしっこいので椅子の間とかテーブルの下とか
チョロチョロと逃げるわけよね。
リードがあれば捕まえやすいでしょ。
踏みッ♪とリードを押さえればいいんだもの。
かくして現行犯で即叱ることができる。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ どうしても、ど〜うしても動かせない予定ってのがあるので
  病院に行けるのは早くても火曜日ってことになりそう。
  絶対に行こうとは思っております。
  ど〜う考えてもフツーじゃありませんもん。





原因は何? 2005年05月13日(金)



2日ほど前から胃のあたりに違和感があった。
食べると痛い。
もしかして食いすぎ・・・?
思いっきりの深呼吸とか、大あくびができない。

しかしその痛みは次第にはっきりと、胃の左側に移り
今は左肩から「袈裟懸け」に刺されるような痛み。
そして、深呼吸の時だけではなく
普通に呼吸する時も、つまり常に痛いのよ。
夕食後の20分間ぐらいは、立っても座っても痛くて
カジさんに「遊んで♪」と迫られても応えられず
「アッチ行け」オーラを出しまくり。
こういうときって困るよね、チビ犬はわかんないから。

さて、このことを専属看護師Pちゃんに話したら
「その痛みは癌、または神経痛」と言われたんだけれど
彼女に話したときとは痛みかたが違ってきているからねえ。

原因かもと思われることを無理矢理ひねり出すとすると
 ★カジさんを思いっきり怒ったとき、大声を出したから
 ★カジさんと遊んだときにぶつけたのが今ごろ痛い
 ★カジさんを抱き上げたとき、無理な力が加わった

カジさん関連しか思いつかないのですよ。
家事をせずにカジと遊んでばかりということがバレるなあ。

つまりアレか、筋肉痛か打撲か骨にヒビか・・・?
病院に行って聞いてみたいんだけど時間がありません。
1週間のうち、何もない日を残しておくんだった・・・

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

さーて、今から楽譜を何枚か書かなくてはいけません。
童謡ユニット:ミルキーママの今日の練習で
キーを変えることになった楽譜の書き直しです。
カラダのために少なくとも6時間は眠っておきたいので
約2時間ほど、詰めて作業することにしよう。
仕方がない、今日はネットゲームはお預けだぁ〜

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ 飛び越えたんではなく、よじ登ったのでした。
  賢いっていうんだかなんだか。
  しかたなく、サークルの中でリードに繋いでます。
  みっちり傍にいてちゃんと教えたいなあ・・・

  ゴキ捕まえたのね、おめでとー。





盗撮希望 2005年05月12日(木)



留守中に飼い犬が何をしているか(またはしていないか)を見るために
定点カメラを設置して観察するっていうのを
だいぶ前に何かの番組で見たことがあります。

いったいどうやってサークルから脱走したもんだか
昨日は足がかりになるものがあったから出られたのでしたが
今日は何もないからね、昨日のうちに片づけたし。
是非ビデオに撮ってみたいもんだと思うのです。
ウチにはビデオがないのでできませんけど。

今夜の惨状([Blog]参照)に関しては、まだアタマの中が白っぽい。
  (真っ白というほどじゃない)
カジさんが大きくなったことを喜んでいるのは確か。
しかし一方で次はどういう手を講じたらいいやらと
ため息をつきアタマを抱え、困っているワタシ。

先を見とおす力のなさを露呈しているというか
いたずらされたらその対策、そこにも届くのならまた対策
コッチにも興味があるのならまたまた対策・・・と
予防ではなく後から慌てていろんなことやってる。

言い訳にしかなりませんが、りゅうのすけはこれがありませんでした。
せいぜい2階に上がってきてそこらのものをカジるくらいで
ケージやサークルから脱走するなんてことは。
  (足が短くてできなかっただけかも)

ここまできたらもう、家の中でも自由を奪わなくちゃいけないのかなあ。
できれば、いい悪いをちゃんと教えて、好きに過ごさせたいけどね。

脱走しても、排泄の粗相がなかったのは(シートの上のみ)
思いっきり誉めましたけどね。
がっつりと怒った後に。
これも、りゅうのすけのときとは大違い。
りゅうのすけはシマリのない犬でしたから・・・(^^;

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

やったら眠いのは「つきづきにつきみるつきは・・・」のせい。
12月下旬以来、実に5ヶ月ブリですわ。
最近またむくみが出てきたので、貧血注意報だな。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ よかったですね<継続
  なんてこった<バッティング
  今日はウワサのあの人、おとなしかったような気がする。

☆ 実を採るまでとはスバラシイ。
  ワタシの場合は発芽で満足してしまい、育ちません。

☆ てっ点滅?
  いえ、普通に爺が喜んでますが(当たった場合)

☆ 今からでも逆転は可能だと思います。
  最新情報を広い視野で見てみましょう。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■拍手にお返事■
☆ ドイツ音名でいうと「えーでー」ですね。
  特に意味はありませんが。





種を蒔く人 2005年05月11日(水)



寒いと覚悟していたが、思いのほか穏やかな日中、
昨日買ってきた草花の種を、相当いい加減に蒔きました。
ウネなんか作ったりしません。
ツツジの根元とかアオキの根元とか
ほどよい日照と日陰が確保できそうな場所に
文字通り「バラ蒔いた」のです。
力士さんが土俵に塩を撒く感じ。

このうち半分ぐらい発芽して、さらに半分ぐらいが育って
花に辿りつけるのが5〜6株あったらめっけもん。
なにしろ手入れをするつもりは全くないのです。えへへ(*´ー`)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

5月も半ばを過ぎれば遅霜の心配がなくなるので
  (おそじも、で変換しないのね)
苗を買ってきてプランターに植え付けようと思っています。
今年は手伝ってくれるムスメがいないので
プランターを洗うところから全部自分でやんなきゃいけない。
めんどくせーな・・・
全部やるのはヤメとこう・・・3つぐらいか。

先日、未愛を迎えに行ったときに「そば炭」を2袋買ってきました。
八戸市に合併になった南郷は「そばとジャズの里」ですからね。
土に混ぜ込むといいんだそうです。
ネコのトイレに混ぜたら脱臭効果もありそう。
でも今回はプランター用土に混ぜてみようと思っています。
週の中で、そういったことに時間が使えるのは
授業のない平日の午前中だけなので
その日に降られたらアウトですわ・・・
火木金曜、晴れてね〜 ( ^-^)ノÅ

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ なんだろうねえ・・・設定の問題でもなさそうだし。
  しょーがないからボーナスタイムでがんばってくださいね。

☆ 浮遊するアイコンの数が多いとパケ代もかさむし・・・
  自分自身が携帯からチェックすることが多いので
  今回はちょっと減らしてみたのです。
  確率も計算しやすいしね。

☆ 『パラサイトは犬だとかわいい』・・・
  これ、激しく同意しますっ!

☆ ワタシも手紙魔でした。
  おしゃべりするみたいに、なんぼでも書けました。
  封筒に入らなくて、2通に分けて送ったことも・・・





戸惑うワタシ 2005年05月10日(火)



想像をはるかに越える速さで成長するカジさん。
トイレの成功率が90%ほどになったのはいいとして
これまで届かなかったところにも届くようになり
登れなかったところにも登れるようになり
ワタシの顔色を覗いつつ悪戯をするようになり
吠える声もでかくなった。

今日は植木鉢をやられました。
レッスンや買い物が終わって家に帰ると
カジさんのケージの中がなんだか黒っぽい。
一面の土です。
確かにカジの仕業ではあるけれども
現行犯ではないので叱るに叱れません。
じゃれつかれると迷惑なのでリードで行動を制限しつつ
箒とちりとりでざっと土をかき集め
掃除機でガ〜〜っと吸い取る。

カジさんは掃除が大好きなので、
 (といっても掃除するのではなく、掃除用具で遊ぶの)
この作業中ずーっと「遊ぶっ!」と主張してうるさいのですが
ここはココロを鬼にして無視。

食卓テーブルにも前足がかかるようになって
テーブルの端に置いたものは全て落とされます。
一日中つきあえるのであれば、
根気よく「ここにあるものは触っちゃいけない」と教えるのですが
残念なことに、数時間しか一緒にはいられません。
とりあえず「届くところにモノを置かない」という原則を貫くことにして
分別ある青年犬になるのを待つことにしよう。

しかしながら・・・

  分別のないパラサイト犬

になる可能性だってあるわけだ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

極細カラーペンの新色を買ってきました。
だってねえ、「栗皮色」だの「薄墨色」だなんていうんだもの。
ここまで揃えたら徹底的に揃えたいっていう気もしていますが
実を言うと、買おうと思わない色ってのもありまして
実際に持っているのは販売されている色のうち9割ほど。
ま、じゅーぶんですけどね。
一生かかっても使い切らないだろうな・・・

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

105均で花の種を購入しました。
2種で105円なのでつい8種類も買ってしまった。
失敗するかも、という気持ちが見え隠れする買い方ですね。
今日明日は寒いという予報なので、明後日あたり蒔いてみよう。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

さて、今から明日の授業の準備です。
今夜はやたら冷えるので、部屋にはヒーターをつけておきました。
暖かい部屋でぬくぬくと・・・
きっと眠くなるであろう。
テキストのプランはできているので
それほど時間はかからない・・・予定。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ FOMAの方、案外多いのね・・・
  ってことは、何か入力違いがあるんだよ、たぶん。





やれやれやっと 2005年05月09日(月)



連休だからといって生活に大きな変化のなかったワタシ、
連休が終わったからといって生活に大きな変化はありまへん。
それなのになぜ「やれやれ」といった気分になるのか、
人生には不思議なことが多いものですねえ。

いくつか、レッスンや授業がお休みになった分は
帰省した未愛がデスクトップにアイコンを置きやがった[ここ]で遊んで
あっという間に時間が過ぎていったのでした。
当初、軽く目標にしていた
  「2〜3週間分のテキストを作り貯めておく」
ってのは、連休が終わるという日、
そう、今日が授業だという前日の昨日、思い出したのでした。

テキストを作りおきできなかったことを後悔すると
ワタシの連休の過ごし方、もっと言えば「生き方」に関わって
「それでいいのか」という大きな問題になってしまう。
そんなの考えるのは面倒ですね。
ですから、後悔はしません。
ワタシの時間をワタシがどう使おうがいいじゃないか。
その週の授業に間に合うようにテキストができればいいじゃん。

こんなワタシはまだまだ長生きできるかも。
 (ご迷惑でしょうが)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ う〜ん、なんでだろなぁ。
  FOMAだからなのかどうかは不明。
  どなたかFOMAで婆ラッチやってる方いらっさる?





むっくむく 2005年05月08日(日)



昨夜の飲み会会場は、『いわちく』関連の新店舗『夕やけこやけ』という店。
畜産関連のお店だけあって、食べるものが次から次に出てきて
お酒を飲むヒマがないほどでした。
実際、それほど飲まなかった気がする。
そして、窓の外に大きく広がる盛岡市内のパノラマ夜景。
恋人と一緒にくるようなところですわ・・・爺ィたちじゃなく。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

若干お疲れ気味のワタシは、食うもの食ってしまえば
あとはひたすら喋り倒す。
爺ィでもワタシよりお喋りなヒトもいて
たいしたもんだなあと思いますよ。

全員が「一角の人物」ではあるわけで
音楽に対しても自分なりの思いをそれぞれ持っています。
しかし、残念なのは全体の席でそれが語られることはなく
ほんの数人の二次会のほうが実りある会話ができること。
そしてもっと残念なのは、携帯からもちょっと書いたように
二次会ってのはもう相当アルコールが回っているので
調子よく話した内容のほとんどを忘れていることです。

ま、どの団体においても似たようなもんだろうとは思うけどね。
ワタシは眠くてしゃーなかったので
タクシーを呼んでもらって「お先に」と帰ってまいりましたが
あのあとも何か盛り上がるような話しをしたんだろーか。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

そんなこんなで、今朝は顔もカラダもムクムクです。
朝から飲むコーヒーは美味しいし、たまに入れるウーロン茶も美味しいし
なぜかやたらと喉が渇くのでガブのみして
ますます体内の水分が増えた感じ。
明日の授業までにはヤセる思いで準備をする予定なので
そのころにはむくみも取れることでしょう。
怖いので体重計には乗りません。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

HV特集の再放送(舘野泉さん)を見ることができた。
その前はマキシムっていうでっかいピアニスト。
久々のクラシックのなかなかです。
音で遊ぶとか、思いをどう表現し伝えるかとか
そういった点ではジャンルに拘らず「いいものはいい!」
そう思うのです、はい。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

『婆ラッチ』に多数ご参加いただいておりますが
(現在ワタシ含めて16名)未だ入口がわからんという方は
トップページの最新情報コーナーをよぉっく見ましょう。
以前やったことのある隠し方なんですのよ。
うえ別にネタ切れっていうわけでは・・・

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ 夏の暑い盛り、地面にべったりと貼りつくように伸びる草で
  ちぎると白い液が出てきます。
  帰化植物らしいです。

☆ ワタシは主に携帯からやってるんですが・・・
  登録名に「★」がついてますが、携帯でもつけてる?

☆ すんごくポピュラーなのを書き忘れていました。
  「カタバミ」です。
  実を飛ばすのが好きなので、根絶は無理なのだ。





たらいまぁ 2005年05月07日(土)



飲み会帰りです。
今日はみなさんとても調子がよく
大盛り上がりでした。

実のある話は…あまりできなかったかな。
二次会、ほんの小人数では話したけど。
酒の上の話って、後に残らないで消えることが多いのよね。
ワタシだって明日の朝になれば
いったいどれだけ思い出せるかわかんない。

ま、今夜はそんな気分のまま
寝ることにします

おやすび〜〜





カジでした 2005年05月06日(金)



BBSでうろたえぶりを露呈してしまったケーブル不通事件。
原因は、火災による断線でした。
火災の場所がケーブル局に割合近かったこともあり、
相当広い範囲で不具合があったようです。
午前中なんぼ電話かけても繋がらなかったのは
同様に問い合わせる電話が鳴りっぱなしだったということらしい。
午後、試しにと思ってかけたら一発で繋がり
コトの顛末をはじめて知ったのでした。
こういうことで文句は言いません。
「原因がわかって安心しました」とだけ。
完全復旧は午後6時過ぎでした。

カジさんの名前・・・マジで改名しようかなあ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

今日も午後から1時間だけカジさんと庭に出ました。
昨日はそのあまりの荒れようにべっくらコキまして
たくさん生えている草花の一部しか書きませんでしたが
昨日挙げたほかに・・・

★よほど放ったらかしにしないと生えてこない草
  ヒメオドリコソウ(少しだけあった)
  ヨウシュヤマゴボウ(の残骸)
  カキドオシ(花盛り♪)
  オオアレチノギク(抜き難い)
  ノボロギク(地味な花)
  ハハコグサ(さらに地味)
  
★手入れを怠ると生えてきちゃう草
  ハコベ(ニワトリの好物ではある)
  オランダミミナグサ(ハコベに似ている)
  ヨモギ(あっても全然嬉しくないです)
  スズメノテッポウ(根が浅いので簡単に抜ける)
  ハルジオン(花はかわいいけど)

★今後生えてくると予想される草
  スベリヒユ(わりあい抜きやすい)
  コニシキソウ(地を這うように伸びる)
  シソ(食えるもんなら食いたいが、堅い)
  ヒメジョオン(背が高いので、ほんとに荒れ地って感じになる)

他にもいっぱいあるのですが、残念ながら名前を知りません。
さて、少し前向きにモノを考えなくてはね。

☆生えてきてほしい草花
  スミレサイシン(山から持ってきたことがあるけど根つかなかった)
  ジシバリ(このへんではあまり見かけない)
  オオジシバリ(同上)
  ネジバナ(売ってますけどね、そこらにあるのよ)
  オドリコソウ(白花の、日本古来のやつ)
  スズラン(無理だろうな・・・)

☆とりあえず土留めのためにバラ蒔く予定の草花
  マツバボタン
  キンギョソウ
  フウセンカズラ
  「ミックス種」なんていうのもいいかも。

☆苗で買ってきて植えつける予定の草花
  パンジー・ビオラ(アゲハちゃんのために)
  アサガオ(柵に巻きつかせようっと)
  カモミール(ハーブ・これはよく育ちます)
  ミント(これも、わさっと増える)

以前、ハーブ(カモミールでした)は1畝作っていたのですが
相当増えて株分けしてあっちこっちに植えつけたら
たまにしか畑にこないばーちゃんが雑草と思って
根こそぎ抜いてしまったことがあるのです。
確か、花をつける一歩手前のキンギョソウも。

基本的にワタシは横着だし、犬も放すので
毎日水をやったり脇芽を摘んだりという
めんどくさいモノは植えません。
蒔いて、最初だけ水をやって
あとはお日様と雨と土にお任せで育つもの。
それが我が家の庭にはふさわしいのだ。

そう、植えて放ったらかしで元気なものにイチゴもありますね。
何株か生き残っているのを、今日確認しました。
あれは横に伸びる茎でつながっていきますから
土留めにもなる、花はかわいい、うまくすりゃ実が食える。
いいことずくめのありがたい草花です。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■拍手にお返事■
☆ まずタネを買ってこなくちゃね。
  100均でもいいかなあ(ケチ)





2年ぶりの庭 2005年05月05日(木)



じんましんを起こす要因が「草」にもあるとわかってからは
極力、庭に出ることを控えておりました。
当時、りゅうのすけの足の具合も悪かったため
外に繋ぐことがほとんどなくなったので
これといった不都合はなかったのです。

しかし、元気でヤンチャで遊びたい盛りのカジさんにとって
ほんの12畳ほどのリビングを駆けまわるだけでは
絶対に運動量が足りない・・・
いずれは庭に出すことになる。
とすれば、まだそれほど雑草の出ていない今、
今のうちに何か行動を起こしたほうがいい。

折りよく晴天続きで土は乾いており
2年分の落ち葉をかき集めたり
目につく雑草を抜いたりするのには適。
よし1時間、と決めてUV対策を施し
カジさんを伴って庭に出てみました。

最初はあまりの自由さに、どうしていいかわからないカジさん。
そのうちいろんなものをクンクンと嗅ぎまわったり
古い木のベンチを齧ってみたりと探索を始めました。
落ち葉をかき集めるレーキにじゃれつこうとするのを蹴っ飛ばしながら
ときどき引っ掛かる地下茎やアケビのツルを引きちぎり
ムラサキケマンやマルバスミレの株を引っこ抜きするうち、
大きな大きな落ち葉&雑草の山ができました。

次はこれをスコップを使ってジャマにならない場所に積み上げます。
そうだな、雪かきの要領ですな。
今日はとりあえずここまでで約1時間。
慣れない力仕事をしたせいで、腕はフルフルいってるし
家に入ったとたんに筋肉痛みたいになるし
筋力の衰えを実感させられましたわ・・・

それにしても、ウチの庭にあった植物。
植えた覚えのないモミジの幼木6〜7株をはじめ
サンショが2株、ヤナギが2株、アオキが2株。
前述のムラサキケマン、マルバスミレのほか
ヒロハコンロンソウ、ヤエムグラ、スギナ、クローバー、
名前のわからないモロモロの草・・・

これがあと1ヶ月もすると、さらにいろんな種類の草が生えてくる。
名前を知らないっていうだけで「雑草」と括るのには抵抗があるけど
招かれざる草木はこのさい雑草とさせていただきます。
普通、庭にあるべきでない草、
つまり、庭にあったら恥ずかしいという類の草が
ウチの庭にはでっけぇ顔して生えておりました。

そんな中で、植えた覚えのあるカタクリは花が終わったところ、
ムスカリは今を盛りと咲いており、
チューリップは踏みつけられて「名残」のみ。
あったはずのサクラソウは消えていました。

どうせ犬を放すので、何を植えてもマトモには咲きません。
育ち過ぎて葉っぱばかりボウボウになるか
踏まれたり焼けたりして育たないか、です。
 (焼けるという意味、わかります?)

数打ちゃ当たる、何が咲くかお楽しみ〜みたいに
バラバラといい加減にタネを蒔いてみよっか。





腐敗体質 2005年05月04日(水)



いっぱい寝て脳ミソがだいぶ腐りました。
もともと腐っていた分を合わせると
全体の80%ぐらいは使いものにならなくなりました。
残り20%でがんばりまーす。
これでもまだ西日本の某旅客鉄道会社よりはマシだと思うし。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

さすがに今朝は早く目が覚めて
カジさんとひと遊びして洗濯物を干して
8時過ぎくらいからまた寝直しまして。。。。
次、起きたのは午後1時でした。。。。
脳も腐るし腰も痛いぜ。

お蔭で熱そのものは下がりましたが
まだカラダはダルいです。
チャージできていない感じです。
今日が何の予定もない日で助かりました。
ホントは仙台にでも行ってこよっか、と
未愛と話し合っていたのですが
ヤツもお昼過ぎまで寝ていたこともあり
自然流会となりました。
最狂ムスメは午後からバイトなので
遅くに行ってもおもしろくもなんともないのです。
ま、運転する気力もなかったんですけどね。

さて明日も日中は何も予定がありません。
夜に吹奏楽の練習が(たぶん)あるのでしょう。
前回、花見の宴だったときに
来週は祝日ですがどうしましょうという話にならなかったので
そういう場合は「一応アリ」と思っていたほうがいい。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

風の強い一日でした。
物干し台がブッ倒れました。
幸い、洗濯物はもう乾いていたのと
倒れる前に取り込んでおいた分があったので
ジーンズだけバサバサッと払ってセーフ。
もう1回洗濯する気力なんてあるわけないじゃん♪

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ なるほど・・・それぞれ事情があるもんなのねえ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■拍手にお返事■
☆ ありがとうございます。
  やっと一息ついた感じ。





はっきりした by 携帯 2005年05月03日(火)



ここ2日ばかり続いた背中の痛みは
どうやら発熱の前兆だったらしい。
朝、ダルダルで起きてしばらくすると
体中から放熱しているような熱感。
ついに出ましたね。

午後からイベントの本番を控えていたため、
午前中に仕上げる予定だった楽譜を全てキャンセルし
出発時刻まで横になってました。

薬を飲んでもさっぱり改善しない頭痛をかかえ、
いくつかドジは踏んだものの無事に演奏を終えました。

家路につく車の運転が、最もしんどかった〜

夜になって、いくらか楽になったけど
明日は一日ゆっくりと体を休めることにしよっと。





トラバのキョーフ 2005年05月02日(月)



全く関連のなさそうなサイトからのトラバって、不気味じゃないですか?
アクセスを増やそうという目的でトラバるのはやめてくれ。
同じ目的らしい、「訪問ありがとー」というコメントも・・・
悪いけどお宅には訪問してねってばよ。

中にはあるんですよ、アクセス数だけを競わせて
1位になると何か貰える、みたいなサイトが。
 (どこ、と名指しはしませんが、「新・ご教授」の近辺です)

トラバって、その記事に関する一方的リンクでしょ。
いっくら受け入れ設定になっているからといっても
全く関連なさそうな記事にトラバするのは、ちょっとねえ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

晴天が続きまして、微熱が続いております。
クワッとは上がらないが、すっきりと下がりもしない中途半端。
37度線を挟んで2〜3分のところを行ったり来たりしている。
当然、腹具合もイマイチです。
食欲はとてもあるとはいえないが、ないわけでもない。
ダルダルだけど、洗濯物が干せないってほどじゃない。
眠いけど、カジさんと遊んでいてふと居眠りするほどじゃない。

とにかく、どっちでもいいから はっきりしてくれっ
・・・という感じですわ(-_-;)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

「ご教授」は貯めると辛いものがありますな。
3件ばかり滞っています。
このあと火の出る勢いで書けるかどうか・・・
眠気と体力に聞いてくれ。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

カジの写真がパッタリと更新されなくなったのは
フレームに納まってくれなくなったから、です。
常に構えてはおるのですよ、一応。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

レッスンの途中で携帯がブルった。
レッスン開始から35分のところでアラームを仕掛けているのです。
ブルったらそろそろ終わり、と。
で、アラームを止めようと携帯を手にしたら
なんとフツーの着信でありました。
「勉強、今日でしたッけ・・・・・?」

いや・・・できれば明日にして〜(*Q*)
やっぱ日に3件、それも連続はキツいっすよ。
それと、レッスン中に電話してくるなっ(`□´)
でもこれは事前に言っておかなかったので無効。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

■FMにお返事■
☆ あと1ヶ月・・・?いったい何が起こったというのか・・・
  こちらは、どちらかというと親を取り込みましたので
  よほどのことがない限り、3年間は安泰かと。

☆ 携帯からも同じ数字が出るように、本日設定しました。
  前のカウンターはこちらのオリジナルだったので
  同じ数字が出ていたのですね。
  携帯からキリ番ゲットができなくなったということになるなあ。





首を絞めるワタシ by 携帯 2005年05月01日(日)



さあ明日から新しい教室の開講という今日、
この時間(21時45分)になってようやく自室に戻ってきた。

サボろうと思えはサボれる日曜バンドの練習に
まじめ〜に参加してきたからね。
実は昨夜も楽譜を書くためにあまり寝ていなかったため
ピアノのレッスン後は授業の準備に集中しようと思っていた。
しかし、ちょいと気分転換をする必要に迫られてね。

何も考えずバリバリとエレピを弾いて汗をかいて
その汗が冷えたのか腹痛を起こしてしまい
うぅ…と唸りながら帰ってきて、さあこれから。

明日までにどれだけのことができるかなあ。







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング