about days
Qコ。



 ハツ納品。

本日、めでたく納品。
わ。
思ってたのよか、全然スゴイ。
2004年は毎月ライブ、そして毎月CD。
おもしろいこと致しますね、ホント。

その第1弾が届く。
毎月表題曲が決まってるんですけど、
今月は中でもとてもINな曲。
この曲は。
初めて聴いてからイロイロと
歌詞が英語から日本語になったり、
UPテンポになったりと、
どんどん良くなって磨かれている曲。
最終的に音源として、どうなってくのかなーと。
それはそれは、楽しみだったのですよ。

結果は・・・。
ライブでの勢いがあるのとは、かわって。
とても柔かい感じになってました。
もっとスキになりました。
もう1曲も。とてもやさしい曲でして。
いいスタートだな、と思います。
音意外にもモロモロ凝ってまして。
毎月届くのが非常に楽しみな、感じです。

何か、お届けモノがあるって
わくわくしてしまうのです。
ありがと。

2004年01月31日(土)



 音信不通ノ予定。

じつはしっかりしてるように見えて・・・。
普段は間違えないようにとか注意しながら、
どっか行くときとか、何かやる前に事前に考えてから動くんですが。
ふと、気が抜けたりして。何も考えずに動いちゃうと。
どっかしら抜けてる。

今日もやっちゃった。

実家に寄ってたんですが。
ケイタイ忘れてきちゃいました。
これ、一番不便ですよね。
必要なくせして、
ときどき故意に忘れてしまうような気がするのは
気のせいかどうかは別として。

メルくれてる方、ごめんなさい。

とりあえず、1月末まで
音信不通の予定だったりします・・・。


2004年01月30日(金)



 イロイロと始まる日。

今日は空がとてもきれいで。
この日をまたこうやってお祝いできるのを
毎年毎年、しあわせだなーと。
思います。
おめでとうございます。

そして、MLCも3歳。
おめでと。


さて。
「月間モノ。12ぶんの1」がスタート。
イロイロなコーナーがあって、
なんて幅広いんだーと。
感嘆するまえに、
ちょっと、幅広すぎ、と。
笑えてしまった。
いえいえ、めちゃめちゃ頑張ってたと思います。
あの、ですね。
ほんとイロイロこうしたらどうだろうか?とか、
考えて準備してくれたんだろうなー。
こういうとこがスゴクスキなんですけど。
これから毎月、こういう時間を持てるかと思うと
とても楽しみで。
皆勤賞とりたくなっちゃう位の
ライブをどうかひとつ。
連動モノのCDがはやく届くといいなーと思いつつ、
いそいそと仕事へ向かう。


2004年01月29日(木)



 ふぁんドウシ?

長期休み明けの、のっけから
あたらしいぱーとなー誕生。(さて、どこで区切るでそう?)
ちいさなぼでいは、780グラム。
きっと明日には600グラム台。
ようこそ!
ほんとはー、ちょっとお休みしよっかなーって。
思ってたんだけど、見抜かれてたらしい。
ありがとね、まえにまえに進むのれす。

今日はひさびさに働いたので、ウラ下へ。
やっと負けカード返上。
お互いあるヒトのことがスキなんですよ。
しゃべってて、たのしいたのしい。
じゅんすいにですねー、
ここがいいとか、どうだったとか語るわけですよ。
当人が。くしゃみ、しそうなほどに。
で、そこらのfanに負けてないというその方が。
またかわいくて。
じっさい。当人もその方のことがスキで、
3歩ぐらいリードされちゃってるんですけどね。
でも、わたしの方がスキ。

そんなことを話している時間が。
めちゃめちゃ。しあわせだったりします。


2004年01月28日(水)



 @きたえーる。

札幌に行ったら行きたいとこがあって。
朝イチでタクって出かけました。

きたえーる。

休館日で中には入れなかったんですけど。
まだ雪に囲まれた道を一周しながら
窓越しにB1・2入り口とかを
わくわくしながら見てきました。
5月下旬頃には程よいキセツだそうで。
扉の向こうに期待大。
行き方もばっちり覚えたし。
資料作成もおっけー。


2日目は仙台へ移動し、関東組とも合流。
自分は昨日久々で楽しかったわけなんですけど、
今日来た友達も久々のライブなわけで。
お茶している間の微妙な緊張とかが
みんなスキなんだなー、
って思ったらそのことの方が楽しくなっちゃったり。

ライブは。
語るまでも、なく。
アコスタイル、関東でもやって欲しいなーと。
全く性格の違う2つのアコギの音を
ぜひぜひ聴いて欲しいです。
毎回おなじ曲でもちょこっと音色が変わってる。
あの発想はどっからきてるんだろー。
ライブに見えないその残り80%くらいの
音作りの過程が足を運ばせる理由なのかも。
次の関東は、またお友達を誘って
行ってみたいと思います。
お互いギター好き。
反応が楽しみだったりします。



2004年01月26日(月)



 ポーデュシャムの夜。

4ヶ月ぶりの札幌。
快晴で、久々の空も綺麗でした。

ギターも何もかも
1ヶ月ぶり。
何か、へんな緊張をしてしまったり。

のっけから、もうだめでしたー。
ギターを弾くその指や佇まい、
聴こえてくる音に
いろんなことを考える前に
泣いてました。

やっぱり
すごく大切な音で
スキなんだなー。

正直言っちゃえば、
やっぱり
2●才のちっぽけなココロじゃ
ヒトの苦しみや別れを
受け止めるのは
いっぱい、いっぱいで。

いつも。
パワーを貰ってる気がします。

ありがとう。



2004年01月25日(日)



 ハツ詣(2回目)。

今日は誕生日会を開いて戴く。
リク制なので今年のリクは
1.みんなでハツ詣。
2.ラルカラ。
でした。何かですね、こうやって毎年お祝いして戴いているのですが。
自分の誕生日って時期的にも
その年のスタートっていう感があって。
今年一年をみんなと楽しく過ごせるようお参りするのも
いいなーと思ったのと。
半年後はそのお隣でファイナルですからね。こちらの祈願も。
おみくじも今日で2回目だったんですけど、
前回の時よりずっと心が定まってたので
ホントそのままの大御心でした。
して、ラルカラ。
もお、3年前のようにあのようなコトはできませんが。
(もお、できませんよ。)
カラオケがスキというよりも、
カラオケしながらライブver.だったり
イロイロまねっこしたり・・・
という空気がスキなんですね。

戴いたカードも、
幸せの蒼い鳥も、
パワプレも
お家でゆっくり見ました。

そうそう、
このメンツの方々って凝ってるんですよ、やることが。
で、ですね。
何をお返しできたらいいかなーと。
ここ最近ずっと考えてたんです。
で。
選んだのがL'OCCITANEのハンドクリーム。
自分がですね、からだの中で
「手」
ってスキなんですよ。
オフロにやさしくやさしく入れるのも
何かを作り出すのも
ふれることができるのも
大切な人と握手できるのも
すべて。
けど、仕事の関係でサワリ心地の良い手とは程遠く。
そんな手のサポートをしてくれるハンドクリーム君。
をですね、お返しに渡したいなと思って。
大スキなみんながふれるその先の相手にも
やさしい手であればいいな。
と思います。

今年も
ありがと。

2004年01月24日(土)



 ハジメの一歩。

たくさんのコトバと
たくさんのプレゼントと
たくさんのキモチを

どうも、ありがとう。

おかげさまで
とてもステキな年を
またここからスタートできそうです。

自分が生まれてきたことを
そして今いる大切な人たちに
会うことができた
はじめの一歩の日に
感謝のキモチを込めて。

2004年01月23日(金)



 休暇ゼンジツ。

お口から飲めるようになってから、
タツは目覚めてしまったようで。
おとなしい子だったのにね。

「おなかすいたー。ごはんー、きゅうこ!」

あれれ、もう泣いたの?
ちょっと待っててちょ。

「ごはんー、ごはんー。」

・・・。

「ごーはーんー!」

ごめん、ごめん。
社会には順番って言うものがあるのだよ。
あわてて抱き上げ、ほっぺにちゅーしとく。
まだまだこれで、機嫌がなおる。

とは、反対に。
2れんちゃんでババをひいてしまう。
あちゃー。

今日は?

の次がホントに来なくなっちゃわないよう、
こっちの機嫌も取らなくては。

何だかねえ。

まあ、とりあえず。
明日から待ちに待った冬休みれす。
それでは、皆様。
あぢゅー。

2004年01月22日(木)



 連敗チュウ。

タイミングが合わないときは
とことんだめなようで。

かなりな、連敗チュウ。

いけてないですよねえ、
今日のお誘いも
もちろん仕事にて負けカード。

そのうち、
今日はどーだ!という
カードも来なくなっちゃわないよう。

すぺしゃるカードを
準備しておきたい次第でございます。

・・・

といいつつも、
すでに昼間会いに来てくれた順太に
会えなかった時点で
だぶるパンチだったりした、そんな日。

うーむ、いけてなし。

2004年01月21日(水)



 クジャクの絵。

ちひろ美術館へ行ってきました。
いわさき ちひろさんの絵。
水彩画独特の淡い感じがスキだったんですけど、
ちょっと暗いイメージがあったんですね。
アンデルセンの童話の絵が多かったからかな。

原画を見たら。
全然違いました。
すごくね、綺麗で。
ひとつの色にしても
ほんと細かくて、何色って言えないような。
青い鳥とか、親指姫とか。
もう一度絵本を買いたくなってしまいました。
今年で没後30年だそうです。
時代とか新しいとかそういうものとは関係なく
いいと思える感覚がデビシル様とかぶる。

で、本来の目的は。
そこで開催中のまどさんの展示会だったんですが。
これがまた対照的な絵で。
各々違う意味で印象に残る絵でした。
まどさんの場合はこう、年代順に並んでいたので
現在の絵に至る経緯を画集とはまた違った感じで
見ることができたんですが。
何か、だんだんと細部を突き詰めていく時代から
現在の色彩的にとても綺麗な絵へつながっていく
ところが人間っぽいなあ、と思いました。
偶然にも自分が生まれた年に描かれた
クジャクという絵が
画集でもスキだったんですが
やはり原画でも一番良かったです。


そうそう、
今日は結果発表の日なんですが。
何となく、
明日見た方が良さげな気がするので。
明日に致します。

2004年01月20日(火)



 ためグチ。

わざと。
ため口でしゃべっちゃいたいヒトがいます。
それをひとつひとつ、
違うだろって訂正してくれちゃったり
するからだけどね。

しかし、耳が良くてですね。
聴こえてるのが、またおかしい。

一歩近づいて、またおこられて。

もうしばらく、
おばかを演じていよう。

2004年01月19日(月)



 ちっちゃなホシ。

勤務時間が過ぎても帰れずにいた人や、
直に届くわけじゃないけど献血に行っちゃったりした人や
何かにみんなが第三者以外の気持ちが動いていた
この数日を。
ちっちゃなあなたが頑張った
この数日を。
みんな忘れません。
胴回り19センチ。

青い鳥のお話のように
生まれてくる
またその日がくるまで
休んでください。

ちっちゃなホシが
誰の空にも
暖かく照らしてくれますように。



2004年01月18日(日)



 小雪ノ日。

今日、やっと手にしました。
思ったとおりのステキな画集。
これからじっくり読もうと思います。

本を手にして、
展示会が開催中ということを知ってびっくり。
まあ発売したばかりですし、ね。
でも、何か。嬉しいです。
実際にその絵や詩を見れるのかと思うと。

それと、
画集発売に際してメッセージを寄せている人の中に
自分が関心を寄せている人の名前を発見。
何となくつながりがあるかな、と思っていただけに
これまた嬉しく。

そんなんで喜んでちゃいかんとばかりに、
もう過ぎてしまったけど
展示会場であるその美術館で対談イベントがあったらしく。

凄すぎて目がくるくる回っちゃいそうです。

人のつながりって、当たり前だけど何だかスゴイ。
その関心を寄せている方は、元々は今の仕事の分野と関係のある方で。
今、自分がいるところは日本でのその分野を開拓してきた人がいるところ。
そこに入ったわけだけども、それ以前にまた違う書物の中で
自分が影響を受けたもうヒトリとのつながりがあり。
書物の中のその時のことを本人の口から聞ける機会があったんですが。
うむ、何だか科学とかじゃ言い切れないような
縁を感じてしまいましたね。
で、対談イベの方はこの両者との関わりも深い。
音楽でも自分がいいと思うものを相手にそう感じて貰えるのって
嬉しいじゃないですか。
それと同じで、かなり年下の自分がこう、いいと思う感覚だけでも
縁があるっていうのはスゴク嬉しいですね。

心理学の第一人者であるその方の、

「人生は物語を生きている」

科学的な事実だけで物事は納得できるものじゃなく
そこに人格というものが加わって物語を作ることで
初めてそれを納得し、受け入れられるということなんですけど。
それを物語を作っている、という捉え方がスキなのです。


今月は展示会、個展強化月間の模様。
2ヶ所、行かなくては!


2004年01月17日(土)



 ガッツ(内臓)なのです。

テレビじゃこわい、お医者様が過去の遺産のような
ドラマをやってるけど。
ウチのPro.は、来月末からローマを出発点にシルクロードを走るそうな。
赤いチャンチャンコを着る年なのに、そのバイタリティーには感服。
年を跨いでの企画?チャレンジらしいですが。
最後は奈良の東大寺にたどり着くそうです。
そんなことをやらなくとも講演会やら学会やらで年中忙しそうですが。
スタートした暁には、
ぜひとも中間報告致したい所存でございます。
 
ちゅーか、
何事も要はやる気次第ってことですな。

何だかおじいちゃんに元気付けられてしまった、
そんな日も良いよ。


2004年01月16日(金)



 夢ノ一片。

気づくともう何度も同じ場所へ行く夢を
忘れた頃に見たりします。
どこなんだろうか、
何のために、
わからないけど。

記憶の海馬が忘れないように時々見させるのか。
何ともいえない感じが、とてももどかしかったりします。

長距離用の大型バスに乗って、
いつも目的地の前に中間地点のその場所で一度降りる。
山の中の大きな神社を訪れるための参道の様な
両脇を木々に覆われたその道は暗く。
途中、バスを降りて歩く。
いつも歩きながら、そばの人と話している。
誰かは知らないんだけど、何かのお参りとか
そういう話をしている。
でも目的地はそこではなくて、またバスに乗り進む。
そこについた辺りでいつも夢は終わるんだけど
何か予定通り行かなかったりと曖昧なまま。

いつか謎が解けたりするのか、
それとも今後も何度も繰り返すのか、
次見たときに思い出すために書いておく。



Merry christmas Mr.Lawrence
from:1996/Ryuichi Sakamoto


2004年01月15日(木)



 反則ワザ。

えと、今月。誕生月なんです。
誕生月ってFCからバースデーカードとか届くじゃないですか。
今日、届いてたんですけど。
あれれ?
今年はひと言がない、のだ。

ぶぶー。
毎年書いてあるひと言が
結構スキだったのにー。

と、文句をいってみる。

が、ウラ返して。
それ反則だよねえ。
っていう位の笑顔に
ついつい和んでしまう。

だめじゃん。

いえいえ、
やっぱり嬉しいです。
どうもありがとう。

2004年01月14日(水)



 イセタン辺り。

今日は実家でみんなで揃ってお鍋。
朝からお野菜を買いに伊勢丹へ行く。
お野菜はですね、伊勢丹が美味しいです。
ちょっと遠回りだからあんまり行かないけど、
今日はみんなで鍋だから、ね。
そう、伊勢丹でですね。
前々から、とあるお店でホットショコラを飲んでみたかったのです。
食品フロアなのにチョコに適した温度と湿度を保つために
重い扉に閉ざされたそのお店はちょっと異質で。
扉の向こうの無音感が通りかかるととても気になるのです。
今日は、誰もいなかったから入っちゃいました。
良かったです。
はじめ手持ちぶさただったんですけど、
レッスンの復習とか始めたらあまりの
集中しやすさに、周りが見えなくなってました。
あぶない、あぶない。
きっと人がたくさんだと又違うんだろうけど、
昼間お薦めです。

そして。
今日はケンタの誕生日。
いっぱいお祝いされてました。
最近はニコニコ笑って、ぶーとかふぁーとかいうケンタ。
夜もちゃんと寝るようになったし、
だいぶお兄ちゃんになりました。
おめでとう、ケンタ。

2004年01月13日(火)



 イーブン・いーぶん。

良いコトと悪いコト、いーぶんイーブン。

わるかったことは、
くるくるぽい、しちゃおう。
良かったことは、
きれいにきれいに
しまっておこう。

おし、
元気になった。

って、マスターに愚痴っちゃだめか。(笑)

2004年01月12日(月)



 新春ハツ笑。

今日は楽しみにしていた7鑑賞会&鍋フェスの日でした。
昨年の発売日にシェアしたあまりの幸せに。
こりゃ、みんなでもしなくちゃいかん。と、某方。
新年会という枠で実現致しました。

このメンツが揃っちゃったら、
どこでもある種の空間ができてしまう。
すごい、幸せなコトですよ。
だってね、結構マニアックだと思うんだけど。
思う存分、お互い話せるし、楽しめる相手がいる。

7を見る前にハートも見たんですけど。
REALツアーの話にもなり。
あのねー、
これから何年経っても。
あの場所で一緒にシェアしたことって永遠なのですよ。
あの日、
NEW ALBUMの文字にどれだけほっとしたかとか、
嬉しかったかとか、
締めのリーダーの言葉に感動したかとか・・・。
今日と同じように、喜べるんだろうな。

うん、幸せなんです。
幸せに笑いすぎて、うっかり脱臼しちゃうところでしたよ。
あぶない、あぶない。

そして。帰りにあそこへ、ちょこっと。
今日はここ最近ヘビーローテ復活中にして、
一体全体このALBUMは何百回聴いているんだ、
というHEARTを。
やはり、良いCDです。
今日は特に、虹が。
隣に同じくこのCDをスキな方と聴いて、
何だかこう、一緒に聴ける事が嬉しかったです。

スキな音は、シェアした方がいいです。



2004年01月10日(土)



 果物ナイフの記憶。

ぱたぱたと、動き回った1日。
すべてをスムーズに回せるような頭が欲しい、な。
って、思いながら仕事をしていたら。
とある方を思い出し。
ちょっと思い出した自分が嬉しかったので、
記しておきます。

その方と働いたのは1年間だけでしたが。
すっごく頭が良くて、こう理解力とその反応の速さが
求められるところだったから
当時実は結構、まねっこしたりしてました。
まねっこなんだけど、自分の場合とどこが違って
短縮されているか、要は何が大事なのかがわかって
楽しい1年でした。
それでね、
できる人なのに不器用な自分に対して
すばらしいです、いいです。とか言ってくれちゃう。
どこがだー、って思ってたけど。
あなたの10分の1程度の自分がそう言って貰える事が
どれだけ励みになったかは、後になればなる程ずっしりと。

退職間際に貰ったカードには、
「とても楽しく仕事出来る仲間でした」
「自分をしっかり持っていて、何より子供達へのあふれる
 愛情を感じ、心がいつもあたたかくなれました。」
という、ありがたいメッセージが。

実はこの頃って、自分的にホントはやりたい方向とは違うところだったので
厳しかったんですよ。
でも、その中でも自分の考えはきちんと持とうと思っていて。
それが第三者の人から見てもそう受け止めてもらえたこと、
たった1年でも仲間となれたこと、
すごく嬉しかったですね。

後々の知らせに、
やりたいことがあると退職されたその方は。
現在別の場所で
同じ内容の部署で働いているとのコト。

実はモノスゴク嬉しかったりします。

2004年01月09日(金)



 音ノ在る日。

墨絵のフランスパンがスキ。
アンゼリカのメイプルシロップのパンの胡桃もスキ。
むむむ、今日はアンゼリカ。

朝。カエリミチ。
お目当てのパンをゲット。
店を出たら、
聞き覚えのある声が耳に入ってきた。

「透明な腕を・・・」

 ・・・のばし 
 
 受ける風と共に絡むあらゆる愛を・・・。

 ハートのDVDが・・・。
 しばし、立ち尽くす。

昼。しばし、睡眠。

夕方、今日は今年初めてのレッスン。
ちょっとご無沙汰だった分、へなちょこさが増してたけど。
指もあったまってくると、弾く楽しさが戻ってくる。
今年も頑張ろ。

それでもって、締めには。
アニキのインストア。
教室から徒歩数分。ちょっと覗いて来ました。
shibuyaの路上だろうと、
銀座山野の7階だろうと、
アニキの唄はどこでもアニキの唄。
そんな感じがスキだったりします。


今日は常に音ノ在る1日だったようです。


 

2004年01月08日(木)



 フムベキミチハゆくべかりけり。

帰り道、何となく寄ってみたくなり。
ヒトリ初詣で明治神宮へ。
参宮橋から入る西神口への参道は人通りもなく、
両脇を樹木に覆われた空間は昼間でも薄暗い。
きっと、迷っていたんです。
ちょっと背中を押してもらいました。

明治神宮のおみくじは
大吉とかじゃなく、大御心。
本当に自分が選んだような気がして
いつも心にすっと入ってくる。

去年はわりと穏やかな言葉だったんですよ。
ゆっくりと上昇気流に乗っていくような。

今年は、引いてみたらまさに。
自分の状態を示しているんだなと思いました。

「茂りたる うばらからたち 払ひても
 ふむべき道は ゆくべかりけり」

丁度、今の場所に移る前も
そう思っていて、
でもそのことでの周りへの負担や未練、
が踏みとどまらせていた。

何だか、
まだまだこれからがモロモロ大変なんだけど。
自分の気持ち的には
大丈夫になった気がします。

うん、迷ったら。
この日を想い出そう。

あ、月末に行く初詣は。
明るく行こうと思います。
先に行っちゃった、ごめん。

2004年01月07日(水)



 ユキホの日。

ユキホ。
1歳、おめでとう。

幸せに歩むと名づけられた
あなたが
頑張ってきたこと。
忘れないよ。

また、会いにキテネ。

グーチョコランタンとオフロで遊ぶのだよ。


2004年01月06日(火)



 お正月なカンジ。

世間で言う仕事始めで。
正月休みだった人と会うと
何だか急に慌しさも過ぎたようでほっと、します。

そうそう、
1月はね。
毎年ちょっと
寂しい気がします。
12月まであんなにライブに行ってたのにぽかーんと。
まあ、元旦早々から
スタートした分、
そして年末頑張ってた分、
今年も忙しそうな分、
今の内にイロイロ
遊んでおいてちょー。


寂しいくせに
慌しさから開放された
ゆるやか感が
何となくスキだったりします。

2004年01月05日(月)



 記ス。

ここ最近、何だか心惹かれるモノがたくさん。
ちょっと、忘れないように覚え書き。

えっと、まず。
「浪人街」青山劇場。1月チケット発売。
 唐沢・松という組み合わせに、音担当は教授、そして衣装にワダエミ。
唐沢さんはあのまっすぐさがスキで、松さんも時代劇っていうところが
ミュージカルよりも合ってるような気がする。そして、教授の音。
さらに、映画「HERO-英雄-」の衣装を担当したワダエミ氏。
自分的にかなり、魅力的なのです。


そして、
23日「HERO-英雄-」DVD発売。
これは、ホントに映像が綺麗。ワダエミ氏の衣装が
東洋人にしかこの色の綺麗さは出せないだろうという位の
色彩感覚と、音。無駄な音がない映像と音の組み合わせって
迫力があります。
出てる方も綺麗ですしね、話もわかりやすい。


さらに、
情熱大陸で見た
「亀井 広忠」さん。
能の舞台で鼓を叩いている姿が良かったです。
うむー。日本語独特の音の響きがですね、
能とかって理解が難しいかなと思い
食わず嫌いしていましたが。
今度行ってみたいと思います。


最後。
まど・みちお画集「とおいところ」
詩人まど みちおさん。
まどさんのかいた詩と抽象画の画集。
独特の世界観を持ってらっしゃって
スキなんですよね。
画集があることを新聞で知り、
買わねばと思った次第です。


世の中、ステキなことばかりです。

2004年01月04日(日)



 明けてフツ日目。

天気が良くてですね、はい。
こんなにも天気が良いと
何だか昼間寝なくちゃならないのが
間違っている・・・ような、そうでないような。

しかして、風が吹いてるので。
玄関のお飾り(おさるのジョージー)が
カタカタと鳴っています。

とりあえず。
眠りたくない。
いえ、眠れないので。
戴いた年賀状を読み返してみたり。

何となく、お正月を実感してみました。


2004年01月02日(金)



 2004ネン。

あけまして
おめでとうございます

今年は良い天気で。
お昼間の誰もいない道を
てくてく歩くのも
何だか気持ち良かったです。

穏やかな年越しもできたし、
また良い1年になりますように。

今年もよろしくお願い致します。

2004年01月01日(木)
初日 最新 目次