My Cup Of Tea...POO

 

 

アルコール消毒の果て - 2005年01月30日(日)

今朝、生涯初めての記念すべき
「二日酔い」という現象を体験いたしました。

胃が、常に、ジェットコースター乗車状態。
重力無視しようとして、地球からいじめを受ける。

仲良く生きようよ。







-

誰も知らない真実 - 2005年01月29日(土)

本日、1月いっぱいといわれたレポートの〆切。

副詞「ちっとも」における意義用法の考察
午前3時に書き上げた。

一寝入りしてから
いそいそと大学に出かけた。
間に合わないかと思っていたものが間に合った時に人が見せる
特有の晴れ晴れしい笑顔である。
スマイリーマークの目の下に隈がついたようなものだと思ってくれ。

で、提出直前に気づいたんだけどさ。

今日、29日土曜日なのね。
明日、30日日曜日なのね。
日曜だと提出できないから、
土曜に来たのね。

1月って30日までだと思ってたのね。
でもさ、1月って、実は31日まであるのね。

ぐっはぁ!間違えた!!
月曜提出すりゃよかったんじゃん…

目の下隈がずっぽり陥没して溝に水がたまってボウフラが沸きそうな気配。

ちっとも平気。
ちっともオッケー。
ちっともちっとも…ぺっこーん。

というわけで、生れて初めて、
レポート前倒しで提出なんて
優等生的なことをやっちまいました。
あああ不覚。

その後、寝不足そのままでゼミ呑み会に。

友人の論文のデータ処理を手伝ったお礼に
アロマエッセンスと蒸香器を頂きました。

「これねーこれねー美容にもよくて頭もすっきりするんだよー」
「へぇー、ありがとう」
「これねー、あの、なんだっけ、オーストリア帝国の、あの」
「エリザベート?(←即答)」
「そうそう、彼女も愛用してたオイルなんだってー」

ああ、友人よ。私がエリザを好きだと知らないはずの友人よ。
すっげぇ嬉しいんだけど友人よ。なんでばれてるんだ友人よ。



-

むだづかい。 - 2005年01月28日(金)

大学の図書館に、
某自治体主催、修士論文賞の公募ビラが貼ってあった。

修士論文だったらジャンルは問わず。
すぐれているものに賞金を与える。

というような、ゆるゆるだるだるのしばり。

どうせ修士論文は書くのだし、
賞金でももらえればラッキーだべなぁ!!

半ば、マッチの火の中を覗き込むマッチ売りの少女、
もしくは、狼の腹の中を覗き込む赤ずきんちゃんの猟師、
のようながっつき具合で嘗め回し読み。

一言に修士論文といっても、
審査員の顔ぶれによって
どのような内容の論文を求めてるのか判ろうってもんじゃないかね。

と思って、
審査員の面子を見た。

すごかった。
無理。
私じゃ無理。

その自治体の教育委員長みたいな人と
その自治体にある国立大学のエライ教授と


どっかの高級ホテルの前料理長と



太鼓奏者。




…NANTAか?
求めているのはリズミカルなキッチンパフォーマンス系論文か?!
包丁鳴らして、まな板叩いて、リズムを刻んで、食材飛ばして、ついでに論文も切り刻んで
歌って踊って地域の経済活性、舞い散る紙ふぶきに拍手喝采。


この論文賞、来年もあるのか楽しみです。
それまでにかつらむきが出来るように頑張ります。




-

青い鳥を捜して - 2005年01月27日(木)

あさって提出のレポートでは心が満たされないので
幸せ探して宝塚をみにいきました。
感想はコチラ

で、当然ちっともレポートが終わってません。
結局自分の幸せは自分でつかめって事ですね。
ちっともちっとも。



-

うどんが食いたい… - 2005年01月26日(水)

家に芝居のチケットは、ごろごろしてるんです。

が、お昼ごはんが食べたくて
本日財布をのぞいてみたら

うどんを食べるお金が欠乏。

ひもじくパンを食べました。
ああ、うどん…うどんプリーズ…

「うどんの中になんでも入れてみればいい」
って町田康さんは素敵な笑顔で唄ったけれど、
うどんがないの。
うどんがないと、しいたけもかまぼこも中指も太腿も入れられないの。
あああ、見捨てないで下さい康さん。

お腹へったことを、ドイツ語で
フンガー!
と言うんですって。
フンガー。
フンガー。
フンガ〜。

明日は
夢と愛とでお腹を満たしに
宝塚を観に行ってきます。




-

タック - 2005年01月25日(火)

ミュージカル「タック」@博品館劇場、
ひとりでぽてぽて観てきました。

大泣き。
終演後、座席からしばらく立ち上がれず。
こんなに感動したのは、たぶん去年夏の
MIDSUMMER CAROL〜ガマ王子vsザリガニ魔人〜
以来。

こちらに軽い感想書きました。
気持ちが落ち着いてきたら、きちんとレポートできたらいいな。
話の筋を順を追って思い出してると、今は結構な動揺が走るので。


無償の愛って切ないね。


-

うどんのなかでは誰も知らないことが行われている。 - 2005年01月22日(土)

オーケン率いる特撮と、
町田康グループとの
対バンライブ。

康さんは、私にとっては神様なので
もう、ありがたやありがたや。
念仏のように踊り飛びはね
御利益はそりゃもう多大。
彼は詠いました。
「うどんのなかでは誰も知らないことが行われている。」
ああ、なんてありがたいのだ。ありがたすぎてよくわからないよ。

特撮も、気づけば一年以上ぶりで
ものすごく楽しかったです。
パティーサワディーに素直に感動してる自分がいました。
免疫下がってるみたいです。




-

もふもふもふもふもふもふもふふもふもふもふ - 2005年01月21日(金)

夏にイギリスで学会発表するという話が
水面下で行われつつあったのだが、
流れそうな気配です。
私がウサギだったばっかりに。
Abstractが書けない状態なので、どうにもこうにも。

なんてこったい、観光に一番いい時期…。

亀の甲羅をどっかから追いはぎしてくるぜ。
引き篭もって、衝撃に耐えるの。
象が踏んでもだいじょうぶ。
一思いに潰れるからね。


-

One - 2005年01月20日(木)

「無理焼肉」
という看板があった。
何を無理する焼肉なんだろう…。
勇猛果敢出血多量阿鼻叫喚栄枯盛衰文明開化圧迫小作市民運動的食卓?
…ときめきながら近寄ってみたら。
「無煙焼肉」だってよぉ。
嗚呼おのれが水晶体ってば一瞬ゐ空間。

夜、ミュージカル「コーラスライン」観た@四季劇場「自由」
貧乏な学生さんのために設けられたお安い救済席。
一番端ですが、生れて初めての最前列。
舞台が近いどころの話でなく、
丸見え。
ってかたぶん、観劇中の私の一喜一憂も、役者さんから
丸見え。
結構スリリングな百面相をお目に掛けられた予感。

ミュージカルのアンサンブル選出オーディションのお話。
いわゆるバックステージもの。

オーディションのために集まった人たちが
自分のダンスをアピールし、
質問に答えて自分の価値観や人生を語り、
ダンスとその人の人生が重なっていく。

一人一人にそれぞれダンスへ込めた想いがあって、
全員受かってくれればいいのに、と思わせるけれど
でも最後には数人だけが選ばれなければならない。
スポットライトを当てられた人。当てられなかった人。

役者さんたちは、現実でも劇団四季内のオーディションを勝ち抜いて
そのステージに立って演じているので、
リアリティーがあり。
ほとんど筋らしい筋はないけれど、
登場人物全員に個性があって、その点はキャッツと同系列。
好きなタイプのミュージカルだった。

ブロードウェイ版のCDを買ってから帰った。
ディアナのNothingがお気に入り。



-

ザッパー - 2005年01月19日(水)

お昼ごはん、ゼミの後輩たちと院生ラウンジで。

I君が眠気覚ましと称して立ち上がり、
テーブルの角に手をついて斜め体勢、腕立て伏せ風の格好になり
やたらと背筋を弓なりにそらすので
Yさんが
「なにそれ、しゃちほこの真似?」
とつっこんだ。
私も便乗して
「頭から金色のペンキをざばーんとね」
と思い切りバケツひっくりかえすジェスチャーしたら、
「…常々思ってたんですけど……POOさんって…ダイナミックですよね」
と。

そうなの?


-

猫vs兎vs人 - 2005年01月17日(月)

バイト先の玄関で、
ウサギが小首をかしげてこっちを見ていた。
普段はむっつりと不機嫌にふくれたような顔をしているくせに。
ヤツは自分が可愛く見える角度を
きちんと知っているらしい。
が、
中には入れてやんないよ、だ。

最近、ヤツをいじめにくる黒猫がいるらしい。
という噂は聞いていたのだが、
今日はじめてその黒猫を目撃。
瞬間、
めろめろ。すっごい美人。猫の勝ち。
またあの子に会えるなら、
何が何でもウサギを中に入れるな。
お前は囮になりなさい。

ふと見ると、
靴箱の上に、ラビットフードがおいてあった。
野菜のキレッパシ生活から昇進したらしかった。
私の昇給がこれで今年も消えていく予感。

く、くってやる。




-

世界の中心から母音も子音も無くなったら楽なのにな - 2005年01月14日(金)

修論中間報告が済んだ。

おからのようにもろもろです。
もろもろもろもろ。

潤いがほしい。
俺を醤油で煮付けてくれ。




-

ヒルフェ! - 2005年01月13日(木)

データがデータとデータでデットヒート。

視界が連母音でいっぱい。
aaaiauaeaoiaiiiuieiouauiuuueuoeaeieueeeooaoiouoeoo
さあ融合するものはどれでしょう。

知るか。

カンフーでハッスルしながらオペラ座の怪人とネバーランドへ去りたいコーランの花。
映画行きたい。
映画えいがeigae:ga。
にわあ連母音だよ長音化だよ追いかけてくるよーぅぬああああああああ。

知るか。

知るか知るかsiruka。
うん、連母音無いね。よし。

強迫観念に弛緩笑顔で口半開きでセグメンテーション。


-

わぶわぶ - 2005年01月12日(水)

信じれば夢はかなう〜

とか某スーパー歌舞伎の三国志のようなことを
隈取のような顔でつぶやきながら
今日も今日とて機材と格闘。

90分テープ3本の
waveファイル化成功。

当然CD-Rにも焼けないデータのでかさなので
適当に区切ってAudioCD作成。
これでいつでもどこでも
方言音声、および
テンパった自分の調査音声が聞けるというものだ。
無念。

さらにデータを切り刻んで、
音声分析ファイル用にしていく。
料理用の野菜を切っていくようなもの。
美味しいご飯が食べたいなら、下ごしらえが肝心ね。


「ロジックロジック中毒者
理由と手錠は仲良し
ロジックロック中毒者
握った不安と金属バット」

って、歌いながら
今一番行きたいのはバーガーナッズのライブ。
一時期シロップと同じくらい好きだった内向系バンド。
解散しちゃったのが口惜しい。
その門田君と内田君が新しく作ったバンド
GOOD DOG HAPPY MENはどうなんだろうと思うけど
音を聴きにハコに趣く暇がなく。
音源が届くの待ってます。
それまでにはこのデータ処理が終わってることを祈りつつ。


-

「説明と同意」よりもお気に入りですよ。 - 2005年01月11日(火)

ぞろめ!
くるしゅうないぞ!

国語に関する某研究所が発表した
「難しい外来語を日本語に言いかえよう提案」
一時期新聞を賑わわせましたが、
その中で、以前日記にも書いた私の一番のお気に入り、

「「インフォームドコンセント」を「納得診療」に言いかえよう!」

と提案したご本人にお会いしました。
なっとくしんりょう、
という善良で懸命でほほ笑みを誘う響きに違わず、
とっても良い人でした。
批判の嵐だったそうで、苦笑が少々寂しそうでした。
ほだされてしまいました。
がんばれ〜まけるな〜
私は使いませんが。

夜、
DATテープの音声を
自宅PCに取り込んでデータ化するために
格闘すること4時間、
何で出来ないんだよ。
わけわかんねぇよ。
壊れてんのは機械か?私か??
成功の絶叫は結局お預けで。

デジタル時計の表示眺めて喜んでるだけの
アナログな生体なので。
でも設備投資10万円、
絶対に後に引けないスポ根アナログ精神で。

目に燃えた火は現在疲労のため怠慢気味ですが
明日はマッチ売りの少女もびっくりの勢いで
聖火ランナー蹴散らして走るで。

念力で飛行機も飛ぶんだから、
念力で音声も波形に変換で、

念力で一日を26時間に、
念力で睡眠時間を6時間に、

念力で、
念力で、、、、




-

回答入力完了。 - 2005年01月10日(月)

世の中は成人の日らしいが、
成人しきっちゃってるおのれには関係ない話なので、
ひきこもっちゃって、
世界を1と0とに分類。および完了。

明日から10進法の世界に戻れます。


-

[-high][+low][+back] - 2005年01月09日(日)

バイトに出かける道々、
すごく奇麗な論文を読んだ。
鳥肌がたった。
連母音の融合に関する生成音韻論からのアプローチ。
私が漠然と考えていたことを、
丁寧に伸し広げて、法則で輪郭を切り取って出来たのは、
切り絵のウサギの餅つきみたい。
ぺったんぺったん。
出来上がったお餅を、
私が外野で美味しくいただきます。

外野に立ってる。
ドッジボールぶつけてもらえない。
ボールの投げ方もわかんないから
中への入り方もわかんない。

中に入れてくれよ。
ボールぶつけてくれよ。
ボールぶつけられながら餅つきさせてくれよ。
ぼこんぼこんにぺったんぺったんだよ。






-

おおようらか - 2005年01月08日(土)

北海道料理屋に入った。
噴火焼きとラーメンサラダと八角から揚げとコロッケ、どーん!
あまりの雄大さに胃が外側に向けて化石化してしばらく動けず。

そういや高校の頃の夢の一つに、

「化石になること」

というのがあったな。

海の底で化石になんの。
ハルキゲニアやオパビニアの痕は奇麗。

今でもまだ遅くないじゃないか。
そうだそうだ夢は大切。
いつかもぐろう。
クラムボンも笑わないくらいに深くにねぇ。

スキューバのスクールに通いたい。
と、与太でなくけっこう本気で前々から思ってるのだが。

そうはさせじと目先の欲がテトラポット。

今日も今日とて余計な出費、
カンペールの靴買っちった。
セールに出てると思わなんだで大興奮して即買い。
スペインに行きたい。
靴ばっか買って帰ってくる。


本日あけまして初カラオケ解禁!



-

あきのきぬめり - 2005年01月04日(火)

500人からのアンケートデータを、
回答のあるなしで
1か0かに置き換えて
エクセルに入力する作業をしている近頃。

パソコンモニタ四方
かっちりと埋められた0と1。
そのうち別次元世界まで解読できるようになりそうね。

おせちが終わらない。
惨劇。
乾燥海老の仰け反り悪夢。
雑煮のどんでんがえし。




-

でっかい白馬に乗ったでっかい王子が通り過ぎる前に - 2005年01月03日(月)

バーゲン突入。
半年前から狙っていて
売り場の棚を眺めては、
むうう、
むうう、
と眼力発して所望していた
黒い革のスニーカーが

むうう。

値下げされてなかった。
かっくり。

負けたからやけになってカツ食って帰った。




-

日はまたのぼり - 2005年01月02日(日)

芝居はじめ、ということで
家族で「ライオンキング」を観にいきました。
朝日が昇るシーンが正月にふさわしいんじゃないか、ということで。

チケット取った本人がすっかり忘れてたんですが、
実は前から2列目の席だったようで、ステージかぶりつきで見てきました。

前で見ると迫力が違いますね。
以前一度観たときは後ろの席だったので、
そんなに感銘を受けなかった記憶があるのですが。
一方、ムファサパパ。
死ぬ前に息子を救うという大活躍したお陰で
臨終シーンになって、葬式してても
お腹の筋肉がぜいぜいと動いてて、

ああ、パパまだ生きてるよ勝手に葬式進めないでよ正月早々に生き埋めー!!

的ハラハラ感はたっぷりとあり。
前でみるのもよしあしの部分はありますが。

やっぱり「ライオンキング」は話の筋云々よりも
美術がすばらしいと思います。
あとね、役者さんの筋肉。
わたし、別に筋肉フェチとかでは決してないのですが、
でも、バランスよくついた人間の筋肉って美しいなぁと思って
ライオンたちに見ほれてました。
筋肉を美しく見せるような動きをつけた演出ってとこが
大きいのかな。
かとおもうと、アンサンブルの鳥役の人が
白くて細っこい現代男性体型をしてたりして
ああ、動物っていろいろ。

キリンさんが好きです。
ゾウさんより好きです。



-

がしょー!! - 2005年01月01日(土)

はつはる。
雪積もってますが。
あくまで時代は春なのだ。
もち祭りなのだ。
今年のわたしのブームはあべかわ。
というわけで、
よろしく願います。
とりどし。

昨日から来てるカウントダウンイベント@幕張メッセ。
2万人来場してるっていうから、ちょっとした年越し町ですな。
タイカレー食って、そば食って、
3会場でやってるライブをはしごして
カウントダウンは忌野清志郎さんと共に越しました。
きょーしろーさんとともに、会場中で
「がしょー!!」と大絶叫しました。
よいとしにするぞー!賀正め!!

で、
正月早々、お目当てのsyrup16gみて
目的通りにずどーんと重い気持ちになり
すがすがしくて重くて眠くてよく分からない心持ちで
寒い朝、雪ですべりながら自宅まで帰って参りました。

ああ、よい心持じゃ。
ひたすら眠いぞ。
わけわからん、

ぐう。


-



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail BBS