HOME

  
mail:atsukoymym@ybb.ne.jp 
 |  マリンバの部屋 |  揚琴の部屋 |  site map | 
   
 DIARY...

やまもとあつこの音楽日記帳。毎日更新を目標にしています。

 

2006年03月28日(火)  花
 春になって、気持ち良くなってきました!!公園にひなたぼっこに行きたい!!
 世の中では桜が咲いているといううわさをききますが、私の周りではまだ咲いていないようです、多分。雪がくるのも非常におそい土地柄、桜がくるのも他の地域より遅いのかもしれません。でも、今日はいつも通る近所の小さな草はらに、タンポポやカタバミやタツナミソウや、元気な野の花たちが急に咲き出していたので、明るい気分をもらいました♪公園に行きたいです。草と花が私を待っています、と思いながら、おとといも昨日も今日も演奏の打ち合わせや楽譜準備や楽器の練習やプログラム作成をしていたらさわやかな朝日がいつの間にか夜の暗闇になっていて、一日が過ぎてしまいました!明日はどうなるでしょう。


2006年03月23日(木)  酒心館で3日ライブ
 3月20〜22日、神戸の酒心館ホールをギャラリーにして、個展を開催されていたアートの方たちに呼んでいただき、3日連続日替わりライブというのを行なってきました。
 天井、壁、床すべてを用いていろいろな作品がぶらさがり、置かれ、飾られている何ともアートな会場の、真ん中で演奏、一日目は二胡と揚琴、二日目はジクール・アンサンブル、三日目は太鼓とのセッション、という組み合わせでした。
 個性あふれる生き生きとした作品たちの中での演奏なので、演奏も負けない個性と力が必要で、なかなかいい緊張感のあるライブとなりました。
 3日を通して、たくさんの方々との出会い、再会があり、うれしかったです。また周りを囲んでいた作品たちの強さに、私もがんばろうという気持ちをいっぱいいただきました!ありがとうございました!!


2006年03月16日(木)  レコーディング中
 2月末より、ジクール・アンサンブルのCD制作にあたり、レコーディングを行なっています。
 レコーディングの日は、朝から夜中まで、録音作業です。一音もミスせず、一音も不満足な音を出さず、一音も他のみんなとリズムがずれず、一フレーズたりとも心のこもらないフレーズを作らない等、特別な激しい集中力がいるので、朝は元気いっぱいでやってきますが、夜中にはみな、何を言っているか分からないくらい精神的にこわれています。。。信じられない格好で突如熟睡してしまう人もいます。
 録音中、途中で録音しなおしも、可能な場合もあるのですが、テンションや音質は、一回一回の演奏で変わってしまうので、できるだけ通して録音するようにがんばっています。(というより、私の楽器は特に、一度弾くと余韻が残るので途中から取り直しが基本的にできません!!もし何か不満足な音を出してしまったら初めからやり直しです・・・。)
 できあがった曲は、今のところ、全CDの60〜70%くらい。3月中に、全曲録音し終わって、4月にはMIXまで終了、と向かっていますのでお楽しみに!
 そんな中で、ジクールアンサンブルの活動も、ぞくぞくと。3/21に神戸酒心館でライブの他、いろいろと演奏しています。4/22(土)14:30〜は、ジクールメンバーのモンゴルと中国の笛とホーミーの演奏家サウガゲレルさんのソロコンサート。伴奏はジクールアンサンブルです。びっくりするような笛の奏法や美しい響き、ホーミーで日本の歌まで歌ってしまうなど、楽しんでいただけるコンサートになると思います。
 CD作成でアレンジから音質から音楽までいろいろ進化しているジクールアンサンブルを、是非見に&聴きにお越し下さい!!(くわしくは演奏予定を)


2006年03月11日(土)  福祉施設と病院で演奏して
 3月7日、3月8日と、福祉施設、病院というスペースでのマリンバコンサートでした。
 7日の方は、もう数回目の会場で、何度もアンコールして呼んでいただいているので、見知ったお客さんもいらして、またお会いできることにうれしかったです。マリンバ伴奏というスタイルで声楽のソプラノの歌い手がクラシックの曲や、日本の名曲や唱歌などを歌うコンサートなのですが、何年かこの編成をくり返して、ようやく、お互いの特性がわかってきたかなあ、というところなので、是非次の機会にはもっと息のあったアンサンブルをめざして、おもしろい試みも入れてみたいなぁ、と思います。
 8日は、奈良の病院で、ロビーコンサート。普段は受付けの場所に、全病棟からたくさんの方が、あふれんばかりに集まってきて下さって、広い場所にも関わらず、ロビーが満杯に!今回はじめて導入という、立派なスピーカーとマイクをセッティングし、ピアノとマリンバの音を拾って遠いところの方にも聞こえるように準備してコンサート開始。にぎやかな曲も、しっとりした曲も、よく知っている曲も、マリンバのソロの曲も、どれもみなさんじっとこちらを見つめて聞き入って下さっていて、音楽会を楽しみに待っていらっしゃったんだなぁ、とこちらも熱くなりました。
 後で、いろいろな方に声をかけていただきましたが、みなさん、音楽を通して普段の入院生活などでは忘れているいろいろなことを思い出されたりして、いつもの生活と違う感情があふれ、涙ぐんでいらっしゃり、最後はみなさんとても素敵な笑顔で歌を歌って下さり、音楽の力ってあるんだなぁって思い、私の方が、音楽もっとがんばろぅ、と励まされて感動してしまいました。
 いい演奏の機会の2日間でした。お世話になったみなさま、集まって下さったみなさま、ありがとうございました!


2006年03月05日(日)  レコーディングと楽譜書きの3月
 3月になりました。急にあたたかくなるので、不思議なものです。
 さて、3月はレコーディングと、新しい曲のアレンジや楽譜書きを山のようにこなすスケジュールとなっています。しかも、楽譜書き用に高校生の時から使っていた古いMacが、もうご高齢のためか、すでに保存ずみの楽譜は打ち出してくれるものの、新しい作業は一切記憶してくれなくなってしまったので、何と手書きで、五線譜と鉛筆と消しゴムとペンを持って、スコアからパート譜まで頑張っています。
 レコーディングは、録音しながらこだわりが次々に出てくるので、一日1曲〜2曲のペースで何とか進んでいますが、4月あたままでにミキシング終わらせるつもりで取り組んでいます。私の楽器は、余韻が残る楽器なので、他の楽器のように、途中から録り直して切って貼ってつなげるということが難しいので、ほぼ一発どりの真剣勝負のくり返しで、ものすごい集中力を必要とし、1曲の録音でへとへとに力つきます…。
 家にこもりがちのスケジュールですが、時々春の太陽にあたりにいきながら、4月までかけぬけます!


 < 前の5件  DIARY索引  次の5件 >


since 2004.1.19




掲載記事写真の無断転用を禁じます。
Copyright (C)2004-2018 Atsuko Yamamoto All Rights Reserved

.