心の家路 たったひとつの冴えないやりかた

ホーム > 日々雑記 「たったひとつの冴えないやりかた」

たったひとつの冴えないやりかた
飲まないアルコール中毒者のドライドランクな日常
もくじ過去へ未来へ


2007年11月28日(水) 奇妙な安定

例えば旦那さんが飲んだくれのアル中で、奥さんが一生懸命旦那の世話をしているとします。この関係は不健康ながらも、奇妙な安定のもとにある場合が多いのです。だから、現状維持の圧倒的なパワーが働き、なかなか事態が変わりません。

奥さんが、これではいけない、と思って、医者へ行ってみたり、断酒会やアラノンへ行ってみたり・・・そういう行動を始めると、奥さんに変化が訪れます。すると、不健康ながらも安定していた関係が不安定になってきます。健康な関係に変化するためには、これは避けて通れないフェーズのようです。
そこで(おそらくは意識せずにでしょうが)旦那さんが以前より大きなトラブルを起こして、奥さんの変化を止めようとする行動に出ることがあります。それによって、奥さんが引き戻され、ふたたび夫婦は以前の不健康な安定を取り戻す・・というパターンが繰り返されます。

逆もあって、旦那さんが酒を止め始めたら、奥さんがうつ病になったり、浪費に走ったり、男に走ったりして、旦那が安心して家を空けられないということになり、またずるずると酒を飲む生活に戻っていく、というパターンもあります。

奥さんがアル中の場合には、シラフで家を空けがちな奥さんよりも、飲んだくれでも家にいる奥さんの方が良い、っていう旦那はいっぱいいそうです。なので、旦那が奥さんの回復の足を引っ張る引っ張る。結局離婚するまで回復が始まらない場合もしばしばです。

同じことは親と子でも起こります。この場合の abuse な関係も、不健康ながらも奇妙に安定しています。子供が多少回復して、精神的に自立しようとすると、親の方がなんだかんだと圧力をかけて、元の abuse な関係に引きずり戻そうとするのもよくあります。
酒を止めるのと親子の関係の整理が同時進行する場合、親と同居ってのは、実は大きなハンディキャップだったりします。ただ、金銭的にも不安定な時期なので、親のすねを囓れるだけ囓るってのも必要だったりします。
けれど、優先順位からしたら、多少経済的に無理をしても(つまり生活保護を受給する羽目になっても)、親元から離れた方が順調にいくと思います。まあ、酒が止められなければ孤独死しちゃうかもしれませんけど。
(僕は見たことがありませんが、親の回復の足を、子供が引っ張るっていうケースもあるそうです。その場合引き離すべきかどうかは、専門家でも意見が分かれているようです)。

アル中の奥さんがやっと離婚して回復が始まると思ったら、実家に戻って今度は親に足を引っ張られたり・・・。回復を応援しながら、同時に足を引っ張る人間は多いのであります。


もくじ過去へ未来へ

by アル中のひいらぎ |MAILHomePage


My追加