日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 24年続けてきて、もはや生存確認

梅仕事、第2段階 2019年07月17日(水)



梅がいい具合になってきたので、
いよいよ紫蘇を入れることにした。
201907172143136e3.jpg

ボウルに山盛りの紫蘇が、
アク抜きをすると、足りないかなっていうほど。
ま、後からでも足せるし。
20190717214407bda.jpg

梅酢に触れたところから赤くなる。
20190717214455235.jpg

私の手も、赤くなる。
2019071721451715b.jpg

今日は、豊後梅2キロを新たに漬け込んだ。
超完熟なので、すぐに梅酢が上がるだろうから、
晴れ間をみて、また紫蘇を摘んで入れ、
あとは夏土用の入りを待つ!
東北地方の梅雨明けは、たいてい7月下旬なので、
慌てず騒がず、「そのとき」を待って3日干す!
これがクライマックスである。

今年は全部で9キロだな。
内訳は、小梅4キロ、南高梅3キロ、豊後梅2キロ。
最も多く漬けたときで13キロぐらいだった。
今年は「標準」の量ってこと。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

除夜の「鐘」は、とうとうこのフレーズに突入。
20190717214537390.jpg

その前の、3連符とか同音連打とか、
音そのものは、さして難しくないが、
テクニック的にちょっと・・・な部分は
日々、すこーしずつ攻略することにした。

あまりにもチビチビ進むので、
もう、暗譜しながら譜読み、みたいな感覚である。
実際、跳躍の多い曲なので、
楽譜なんか見ている場合じゃないし。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドギャラリーへ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング