The Green Hills of Earth

日記内検索は目次ページにあります。
☆★CF-W2関連:「分解/HDD交換」 / 「キー清掃」★☆

2006年06月14日(水) 昨日の事 / 社会性 / ウィルスバスターのバカ / 水性キンチョウリキッド

はぁ〜…「人生の岐路になるかもしれない」昨日の出来事は、自分の思っていた道に行く事は出来ませんでした。しかし、敗北とか玉砕というようなものではなく、単に人生の岐路と言うほどに期待していたのだけれど、実際にその岐路と言われる場に立ってみたら「ここは人生の岐路じゃないな」と判ってしまったと言う感じです。
確かにある意味意気込みはあって、充分調べた上で「人生の岐路になる」と思った事なんですけれど、ちょっとリサーチが足りなかったみたいで、そういう意味では反省です。

NINTENDO DS-LITEが我が家にやってきた訳ですが(ゲームに疎いし、あまり流行に左右される性格ではないので、「何を今更!」なソフトの事を書く事に対して、呆れたりしないでお付き合いいただけると助かります)、早速「脳を鍛える大人のDSトレーニング」と「英語漬け」を楽しんでいます。
昨日は朝から「人生の岐路」で出かけ、昼には帰ってきました。多少頭は使ったし久し振りに列車で移動なんてしましたので、ある意味疲れてはいましたけれど、「脳を鍛える〜」をやってみたら前日より明らかに成績が悪いんです。そんなに疲れていないつもりでも疲れているんだなとこんなソフトを通して実感しました。それにしても頭を使っていないなぁというのも実感です。実年齢より5才位老人ですわ…
英語漬けの方もやってはいますが、久しく英語に近付いていなかったので、悲しくなる位成績が悪いです。兎に角耳から言葉が入ってきません。特に「Will」という単語が殆ど聞き取れないのが悲しいです。それでも何度も同じ設問を聞き、苦労して判った後にもう一度聞くと「なんだ、ちゃんと言ってるじゃん」と思えるから不思議です。


社会性

NBA・バスケットボール-ファイナル第3腺「ダラス・マーベリックス対マイアミ・ヒート」を見ています。アメリカのバスケットボールでは、タイムアウトが掛かると、その間にチア・リーダー(主に女性)が出てきて場つなぎをする事が多いのですけれど、そして今回も、そういう事が多かったんですけれど、つい先ほどのタイムアウトは違いました。
出てきたのは「GOLDEN OLDIES」と言う名前の中年というか既に老年層と言っても良いような男女の集団です。彼らが音楽に合わせて踊るのですけれど、途中で服のボタンを外して、服を脱ぐと、(見事に太った)女性のシャツの前後には抜群のプロポーションをしたビキニ姿の女性の体が描かれています。女性の太った体をキャンバスに、その見事なプロポーションの絵が踊ると言う事ですね。
多分、日本ではこんなことできないんでしょうね。もしどこかのチームやスポンサーがこんな事をしたとしたら、どこからかヒステリー集団が現れ「男女差別だ」とか騒く佐波郡でしょうね。こういう「お祭り」の部分で老人が楽しむ社会、女性の水着ごときで「男女差別だ」などと言って、自分のコンプレックスを社会問題に置き換えてマスターベーションに浸るヒステリーなどを封じ込められる社会というのは羨ましい限りです。


ウィルスバスターのバカ

これを書いていたら、スケジュールに従ってウィルスチェックが始まりました。

邪魔にならないからとバックグラウンドで動かしていたのですが、私が文章を打ち込んでEnterキーを押すタイミングと、多分ウィルスチェックが終わってフォーカスをウィルスバスターが分捕るタイミングがぴったり合ったようです。私は文章を確定したかったのですけれど、その結果起きた事は、パソコンの再起動でした。たまたま半分位の文章は保存していましたけれど、一番力を入れていた文章は丸ごと消えてしまいました。書き直す気力もわきません。

再起動を伴うような事項なら、その確認ウィンドウはフォーカスを握るだけではなく、きちんと最前面に表示して注意を促して欲しいものです。こういうのを欠陥というじゃないのかなぁと思うのですけれど如何なものでしょ。


水性キンチョウリキッド

水性キンチョウリキッドの新しいCMが流れていますね。

山瀬まみさんがカッパに扮するこのCMも今年で10年目だそうです。ただいけに浮いたシーンを取る為にニュージーランドでロケをするとか、何かCMの為というより観光旅行が目的なんじゃ無いかと疑いたくなるようなものだったのですけれど、今回の「漂流編」は国内で寒い時期に撮影されたのだそうです。
そうとは知らず、このCMを見て「また、ニュージーランドにおいしい思いをしに行ったのか。羨ましい奴」などと思ったのですが、そのエピソードを見てちょっと胸がすっとした私はやはり人の不幸が蜜の味の小市民でしかないようです。


目次(検索)前へ後へHomePage


リンク、引用はご自由に。画像は勝手に持ち出さないことを祈ります。
mail address
COPYRIGHT(C) Lunatic 2002-2010